2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIの遺電子 ヒューマノイド2体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr37-yVz+):2023/07/22(土) 23:05:01.74 ID:xJ/9pUPir.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

これは、私たちの未来の物語──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
TBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
BS-TBS:7月7日より毎週金曜日26:30~
AT-X:7月16日より毎週日曜日23:30~【リピート放送】毎週木曜日29:30~ / 毎週日曜日8:30~
RKK:7月21日より毎週金曜日26:23~

U-NEXT、アニメ放題:7月7日より毎週金曜日26:25
dアニメストア:7月11日より毎週火曜日24:00~
他各種配信サイトにて7月14日より毎週金曜日22:00
配信情報詳細→https://ai-no-idenshi.com/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://ai-no-idenshi.com
公式Twitter:https://twitter.com/ainoidenshi_off

◆前スレ
AIの遺電子 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688353505/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-gKwl):2023/07/30(日) 22:51:24.82 ID:TOtQAt500.net
エロゲーの話面白かったのに落ち無しかよ?
AIに写真見せたらオッパイ見せてくれるエロゲー出てきそうだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aa4-cCNU):2023/07/30(日) 22:56:18.93 ID:w9UfmYd+0.net
>>531
さあ、どうする?
というのが、今の話題の種だ。
どんな世界が待っているのか議論が盛んだよ。
遺電子の世界は平和的に乗り越えてきたみたいだね。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae7-WYN7):2023/07/30(日) 23:00:32.08 ID:RIGiMplh0.net
>>534
いやだから法整備だけしてもう乗り越えたでしょうっていうのは活動家としての目線でしょ
性的マイノリティの悩みはそんなんじゃないもっとパーソナルなところは永遠になくならないと思うよ
スレチだけどさ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 830e-FYhL):2023/07/30(日) 23:38:53.06 ID:ux/FgLMj0.net
>>526
中東はほとんど否定的だったと思うぞ
アフリカでは寛容なのか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-JlGp):2023/07/30(日) 23:39:11.63 ID:iQA/5dL80.net
リアル女子はワガママでお金かかるしAI女子の方がいいなぁ…
女ってすぐに男を馬鹿にしてくるしイケメンにしか興味ないから面倒

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a75-iw9r):2023/07/30(日) 23:55:00.23 ID:Xf/ycDGN0.net
スレチだけど海外は宗教的に同性愛を迫害する考え方あるせいで守る法律が必要だっただけ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-r+oq):2023/07/30(日) 23:57:01.82 ID:2Wd5/ZwO0.net
冒頭の死体埋めたのは本当にただの夢だったのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b):2023/07/31(月) 00:19:42.80 ID:s1a1XT+i0.net
移民を放置してると今のフランスみたいになるからね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-iCAU):2023/07/31(月) 00:49:38.10 ID:vFLK7nJk0.net
>>532
ヒューマノイドは人間と同じだからデート代とかもふつうに同じだよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bf6-NYH+):2023/07/31(月) 01:24:18.90 ID:ins5KsO40.net
AI女子ってのは今回出てきたあのエロゲーだろ
人間だと触覚は再現出来ないらしいが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMda-F3OK):2023/07/31(月) 02:06:36.09 ID:rx7qvam3M.net
ネット販売されるエロゲなのにスタンドアロンで動作して個性を獲得していくなんて

おさけおとくおさけ
強力わかもと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-XmBv):2023/07/31(月) 02:13:47.94 ID:/1yrx1TBr.net
>>506
>>525
人間はベーシックインカムで怠惰に生きればいい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMda-F3OK):2023/07/31(月) 02:15:26.57 ID:rx7qvam3M.net
>>535
もう迷わん って話だったんじゃ
エロゲAIとして低く見てたけど心があることに気付いちゃった
(もしくはそんなニセモノ心でも充分満たされた)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-XmBv):2023/07/31(月) 02:17:46.14 ID:/1yrx1TBr.net
>>531
ベーシックインカム=人類総ナマポ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-XmBv):2023/07/31(月) 02:19:03.21 ID:/1yrx1TBr.net
>>527
>自分の居場所を認識するのに有用だし、

別に趣味に勤しむとかでもいいじゃん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bf6-NYH+):2023/07/31(月) 03:05:56.55 ID:ins5KsO40.net
>>545
自我あるわけじゃないしChatGPTの進化版みたいなもんだろ
画像数枚で虹でも三時でもモデル作れてエロゲー出来るってのもイラストAIの進化版みたいだし
声もデータあれば学習で再現出来そうだし狙ったわけじゃないんだろうけどこのしょーもない話が今までで一番リアリティあって笑う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea74-KN61):2023/07/31(月) 04:07:32.48 ID:tNNaBXNQ0.net
さっきNHKで難病で声出せなくなるお母さんが声登録して
自分が声出せなくなっても子供に声かけるAI音声
の話やってたよ辛くてすぐ見るのやめちゃったけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-f1Kc):2023/07/31(月) 06:30:03.54 ID:eK/z9yeod.net
声質のAI学習って本気で開発進めたら声優は廃業だな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-CF7t):2023/07/31(月) 06:57:10.38 ID:MT2RAXp20.net
>>522
エフィンジャーの「重力が衰える時」みたいに苦痛、苦悩を娯楽として楽しむ変態さんも出てきそうだな
末期癌の苦しみを「楽しむ」マゾ変態が出てきた
まあ、あれは人間が脳に電極埋め込んでるだけでアンドロイド、ヒューマノイドではないのだけど
ヒューマノイドがヒトそっくりに作られてるならマゾも少しはいるだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-BbLM):2023/07/31(月) 07:18:16.19 ID:C9XYVOHu0.net
すでに少し学習させると自分のしゃべりを実在の他人の声に変換できるソフトある

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-mipx):2023/07/31(月) 07:36:03.25 ID:o2T+VPPOr.net
WBSであったな
AIに声覚えさせて電話で自然と会話してるの

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8a-wSrt):2023/07/31(月) 08:15:51.01 ID:oFwxfxirM.net
ロボットにも人権を与えようみたいな感じでヒューマノイドになった
みたいなイメージでいたがロボットはロボットで別にいるのか
じゃあヒューマノイドいらなくね?ようわからん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8a-wSrt):2023/07/31(月) 08:26:07.93 ID:oFwxfxirM.net
>>51
>>62
シンギュラリティが起きてるのに電脳化や機械との融合とかせず
人間と同じぐらいの賢さのヒューマノイド作ってそれらと一緒に21世紀初頭と大して変わらない生活を送ったりメロドラマを演じたりするのは
一種のアーミッシュ的な考えに行き着いてるのかな人類は

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be8c-X/lp):2023/07/31(月) 08:34:37.56 ID:PF5AeD1u0.net
現代からこういうことがあってこの世界のような形になったって系図、作者の頭の中にまったくないから考えるだけ無駄だよ
最初にこの世界ありきで考えて、何がどうなったらこの未来にたどり着くかとかなんてこれぽっちも考えられてない

今と変わらないかそれより低い生活してんのはAIが人間を超えても作者の頭が一般人未満の知識しかないから
散々つっこまれたお玉で味見でわかる通り、自分で考えた世界設定に頭がついていけてない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8a-wSrt):2023/07/31(月) 08:46:46.01 ID:oFwxfxirM.net
まぁでも視聴者が勝手に考察して自己完結するのも面白いじゃん

俺はシンギュラリティ起きたあと一回人類はAIと繋がって超絶頭良くなったんだけどそれがつまんないことに気づいてAIと切り分けて自分らと同じぐらいの頭の良さのヒューマノイド置いて20世紀みたいなヒューマンドラマやってくのが一番楽しいってことになってあの世界になったように考察するわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da26-UGID):2023/07/31(月) 10:11:41.64 ID:asBNxb370.net
じゃあヒューマノイドの唾液は清潔で調整も可能
ラーメン屋のおっちゃんは雰囲気を演出するパフォーマンスとしてお玉をしゃぶっている
あるいは自分の唾液を隠し味として完璧に管理している
という考察はどうだろう

シングルマザーは買おうと思えば普通に新品の子守り人間型ロボットも買えたけど
人生設計として再婚を念頭に置いていたこともあり敢えて捨てやすい中古の熊を買った
自身が思い入れを持ってしまわないために熊にしたはずが子供の方が異様に思い入れを持ってしまったのが誤算だった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-iCAU):2023/07/31(月) 11:19:48.23 ID:vFLK7nJk0.net
>>557
してるやん
インプラント脳に埋め込んでる人多い

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be8c-X/lp):2023/07/31(月) 11:43:45.25 ID:PF5AeD1u0.net
>>559
やると、この世界の人類(or AI?)馬鹿だなって結論になるのが多すぎてなーw
しかもそれ言うとこのスレにいるヒューマノイドが顔真っ赤にして怒ってくるし

>>560
衛生的に問題なくてもマナーとしてNGで、このスレで何人も不快だ不快だって言われてる通り、
客によって不快と取る人が多いので、まともなAIなら学習してやめるはずなんだよね
で、結局人間の知能超えたはずのAIが馬鹿すぎるって話になってしまう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da26-UGID):2023/07/31(月) 12:56:40.73 ID:asBNxb370.net
>>562
未来の人間は不快だと思うのが少数派なのかもよ
友達のお母さんが素手で握ったおにぎりはちょっと嫌だけど職人が握った寿司なら食べたいとか
海外では職人だろうと寿司を素手で握るの自体が不衛生だと思われていたとか
昔はメイドカフェのメイドさんがおいしくなーれとか至近距離でオムライスに向かって言うのって唾飛ばない?と心配してたけど
今ではそういうもんだと受け入れちゃったとか
ともかくその辺の感覚って紙一重で変わりやすいと思う
コロナのマスク生活でまた衛生観念の揺り戻しがあったりね(コロナ後だからこのスレで不快に思う人が特に多かったのかもしれないし)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da26-UGID):2023/07/31(月) 12:57:51.24 ID:asBNxb370.net
ちなみに思考実験をしてみただけで個人としては普通に不快だと思っている

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe6-XSLE):2023/07/31(月) 12:58:53.10 ID:tKXA0yc+M.net
>>557
電脳化とか、機械との融合したいの?
シンギュラリティ後の世界だから、AIの方が優秀なので仕事はAIに任せて人間は自由なことしてればいいんだよ。
人間がわざわざ機械の体になる必要がない。
医療系なんかはバイオ治療でバイオ系の体になってる人がいるかもだけどね。
おそらく、電脳になる事もできるんじゃないかな。視覚神経に回路繋いでるからね。
という未来線な気がするな。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-LIP0):2023/07/31(月) 13:52:26.27 ID:OUO8Xz60a.net
>>562
恋愛ロボットの顧客=特定の個人
寂れたラーメン屋の親父の客=馴れた常連
なので、ネットで延々文句言うような人種は相手にしてない

そもそも恋愛ロボットとラーメン屋の親父のAIは別に人類越えてない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-PWnV):2023/07/31(月) 14:17:20.08 ID:yAOx1MAF0.net
>>549
このバカチンがぁ
いいですか、人間という字は人の間と書きます
社会や地域の一員として必要とされていると感じることで心のバランスが保てる人が多いのです
あなたや先生のように趣味に没入できる人はそれでいいでしょう
しかし娯楽に満ち溢れた現代日本でさえ趣味という趣味を見つけられない人がたくさんいることを忘れないでください

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-PWnV):2023/07/31(月) 14:18:30.01 ID:yAOx1MAF0.net
この作品の世界だって皆が8時間週5で働く必要があるかどうかはまだ語られてないからわからんし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-XmBv):2023/07/31(月) 15:41:01.24 ID:PQfpxADzr.net
それどころか、これだけAIが発展した社会でまだ残業が有るらしい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-CF7t):2023/07/31(月) 15:47:58.93 ID:MT2RAXp20.net
>>569
紙とペンと算盤で仕事していた時代に比べてITが進んだ現代は残業が減ったか・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b):2023/07/31(月) 16:08:53.36 ID:s1a1XT+i0.net
技術が発達しても労働に対する思想が変わってないからだろ
老害が未だに残ってるせい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-PWnV):2023/07/31(月) 16:20:07.50 ID:yAOx1MAF0.net
残業があるっつったって全体の1%ならそいつの性格だろうよ
仕事に打ち込んでる自分が好きとか、家でやることないから残業代ほしいなんて人間は今でもたくさんいる
俺のおじいちゃんヘビースモーカーの酒豪だけど100歳まで生きたぜってのと同じで
あるかないかではなく割合で見ないと社会システムは評価できんだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-JlGp):2023/07/31(月) 16:44:07.50 ID:p+3CRuN20.net
おっぱい見せてくれる可愛いAI女子が手に入るゲームほしいです…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-2ThR):2023/07/31(月) 17:01:10.50 ID:rioJamEp0.net
Chat GPT に頼んでみたら

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-XmBv):2023/07/31(月) 18:34:00.72 ID:L67VfnjKr.net
>>570
あぁなるほど、会議の為の会議とか必要のない無意味無駄な仕事増やすの好きだからな日本人のバカ社畜は

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca1b-ZEXt):2023/07/31(月) 18:36:39.36 ID:GOjAS8v40.net
なりきりドラマで例えば広瀬すずにエロいことさせたりできんの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-XmBv):2023/07/31(月) 18:39:21.81 ID:L67VfnjKr.net
大体現代の日本だってAIの台頭で世の中の49%の仕事が奪われるとか騒いでいるけど、「AIが台頭したら漸く人類は労働から解放される!労働はAIに任せて人間はBIで好きな事して人生を謳歌できる!イェ〜イ♪」と前向きに考える人少ないよな。

どんだけ奴隷気質なんだよ(呆れ)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b):2023/07/31(月) 18:42:19.59 ID:s1a1XT+i0.net
>>577
労働と共に収入も消えるのが現実だからだろ
ベーシックインカムなんか実現しない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-JlGp):2023/07/31(月) 18:45:44.47 ID:p+3CRuN20.net
>>576
sexもできる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-2ThR):2023/07/31(月) 19:35:47.37 ID:rioJamEp0.net
>>577
使用者にならないと失職するだけやで

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-0TAO):2023/07/31(月) 19:50:47.79 ID:3XufrvmB0.net
>>418
賢者スイッチは違法改造だろうな
施術する際に「モッガディート先生」と呼んでたから

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da26-UGID):2023/07/31(月) 20:17:07.89 ID:asBNxb370.net
>>577
未来の人間の一部はたとえば準刑務所のような施設に入り「何もしない」ことで金銭を稼ぐのではないだろうか
それがベーシックインカム代わりになる
またはネットに繋いで余計なこと言うのが一番損害を与えるからお前金やるから一定時間黙っとけ料があちこちで発生するとか
あるいは金持ちが道楽で書いた小説を読んでくれたら千円とか自主制作映画見たら五百円みたいな他者の作品を鑑賞して拘束時間と引き換えに稼ぐとか

「好きなことをして」じゃなくて労働のハードル自体は下がるけど代わりに自由や時間が持っていかれるみたいな感じになるんじゃないかと思っている

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-IPSQ):2023/07/31(月) 20:24:16.35 ID:MT2RAXp20.net
「AIの遺電子」で気になった話 - 考察
http://hokoxjouhou.blog105.fc---2.com/blog-entry-799.html

やりたいネタはわかるんだけどその舞台設定がなあ
ヒューマノイドに人と同じ人権を与えて、ヒューマノイドだから人格は好きに改造してもいいよ!ってなあ
ヒューマノイドの人格改造は人間が自己啓発本読んだり自己啓発セミナー行ったり、宗教や妙な思想にハマる程度の気楽さなのか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b):2023/07/31(月) 20:48:19.96 ID:s1a1XT+i0.net
クソみたいなNGワード増え過ぎ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b93-X/lp):2023/07/31(月) 21:49:15.26 ID:9rWApz760.net
>>583
本人の了承得てやる分には問題ないのだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dae5-L5Nc):2023/07/31(月) 22:00:18.48 ID:9zDyPhLs0.net
モッカディートの知名度はどんくらいなんだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aa4-cCNU):2023/07/31(月) 22:11:03.98 ID:cYGVrVyk0.net
>>580
AIは指数関数的に進化していくから、AIは使用者の知能を超えて使用者が使われる時代になるんやで。

「シンギュラリティー(特異点)は、大成功か大失敗のどちらかになる。成功する場合は史上最大の好景気になる。失敗する場合は、おそらく全世界が吹き飛ばされてしまう」
大富豪でこういう予測をする人もいるね。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 830e-CF7t):2023/07/31(月) 23:50:40.41 ID:aenQJ3v00.net
おもしろいよなこれ
ロボットには感情がない
しかし人間には感情はあるのか?
ほとんどの人はあると答えるけど
その感情とはなんぞや
それもプログラムである可能性はあるよね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-BbLM):2023/07/31(月) 23:56:03.77 ID:C9XYVOHu0.net
それって西洋近代哲学のメインテーマだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/):2023/08/01(火) 01:45:07.89 ID:6ptuqDNC0.net
>>588
心の解明もされてないのに
心があるか無いかを決めている人間も心が無いかもと言う事だしな
かなり世界の本質に迫ってる作品だよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df59-+mk7):2023/08/01(火) 05:40:26.24 ID:1++Nih1w0.net
なんで今更アニメ化したんだろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-Aq5h):2023/08/01(火) 06:05:50.96 ID:zjw59N8ba.net
これって今も原作続いてるんだな
全部アニメ化したら何期になるんだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/):2023/08/01(火) 06:16:10.03 ID:6ptuqDNC0.net
>>591
今の時代とこれからの未来が見えてる作品だからだと思う
原作が出た時期を考えるとそこらの予言者よりも未来を予言出来てると思う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da8a-nHfW):2023/08/01(火) 06:22:38.36 ID:q/XxrmgO0.net
最近はSFが不人気だからこういう古典的なのが逆に新鮮なんかな
比較的近年でも、攻殻がずっとやってきたのに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-7cL7):2023/08/01(火) 08:12:14.43 ID:JNLEE42YM.net
認知症を見てると人間はただの複雑ロボットで判断するためのデータベースが欠け出すとああなるんだろうなと

スワンプマンじゃないけど俺も朝目覚めたら記憶のデータベース参照して自分はこういう人間だったと確認してそれを演じてるのかな?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-rfqq):2023/08/01(火) 08:37:55.66 ID:km4ZPCsla.net
眠るというのは記憶の整理も兼ねてるから、あながち間違いでもない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be8c-X/lp):2023/08/01(火) 08:57:16.75 ID:TkBrUOuy0.net
>>588
感情という言葉を考えた人が人間には感情があると定義してるんだから
人間に感情はあるは前提であって口を挟む余地はない

作中では、ロボットは感情がある、ヒューマノイドは感情がない、と定義している
あの世界ではヒューマノイドには人権を与え、ロボットには与えないと規定されている以上、
何らかの形で感情というものを定義してそれに当てはまらないものをロボットとしているんだから
ロボットに感情はないも覆らない話

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-lPTC):2023/08/01(火) 09:09:15.65 ID:3NovubQxa.net
>>597
>作中では〜の辺り
書き間違えてないか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be8c-X/lp):2023/08/01(火) 09:40:06.64 ID:TkBrUOuy0.net
>>598
そうだね、それは逆だね、ありがとう

プログラムについても、ヒューマノイドの脳にあたる部分は電子データであり、
完全にコピーして解析し、賢者スイッチのように好きなように書き換えることも可能であるのに対して、
人間の脳はコピーできないし、解析もできないんだから、同じはずがないよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-ZEXt):2023/08/01(火) 09:46:10.56 ID:Cp9bHKKda.net
なりきりドラマ内とはいえ須堂先生にいろいろやらせすぎw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMda-F3OK):2023/08/01(火) 10:01:41.20 ID:HlsRLeDGM.net
HAL9000でもう惚け/認知症を再現してたしな
現実が追いついちゃったたけなのかも

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-LIP0):2023/08/01(火) 11:13:34.50 ID:ZOol0CBma.net
>>599
人格の書き換えなんかしてないが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be8c-X/lp):2023/08/01(火) 11:34:41.20 ID:TkBrUOuy0.net
>>602
人間と違ってプログラムなんだから技術的に可能でしょ
改ざん防止のためにガードがかかってるみたいな話は別として

生命と違って、人が作った物なんだから、作成者は構造わかってるし、書き換えることも可能でしょ
仮に人格の一部分だけを書き換えるみたいなことはプログラムが複雑でできなくても
バックアップでデータまるごと消去してコピーしたデータを入れるとかやってる訳だから
コピーしたデータじゃなく別のデータ入れてしまえば別の人格にできるよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-xLaO):2023/08/01(火) 11:58:21.26 ID:0GmQW+zg0.net
最新話一気につまらなくなったな…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-ddMJ):2023/08/01(火) 12:02:26.05 ID:XsfjLcoYd.net
個人的には今んとこ1話がピークやったなと(´・ω・`)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-LIP0):2023/08/01(火) 12:05:16.20 ID:2pn2SQ0Qa.net
>>603
賢者スイッチは普通の人間でもトレーニングでできることを手っ取り早くできるようにしただけで、別に人格書き変えまではやってない

ヒューマノイドのプログラムは人間が作ってないから人間が(ヒューマノイドも)全面的に把握して書き換えるのは無理
単に丸ごとバックアップとかしょーもないトリガースイッチ追加とは全く話が違う
中身を丸ごと入れ換えるのであれば確かに可能だけど、そんな話はしてなかった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8a-XSLE):2023/08/01(火) 12:53:01.76 ID:MtDOz+rTM.net
>>594
新鮮ではないだろうね。
言われるようにこの作品は古典準拠だから、古臭い感をみんな感じ取ってると思う。
HAL9000もようやくこのスレでも単語が出てきたし。

四話の話なんかも「ダイブ」なんて台詞はギブスンだよね。そのへんは意識されてると思う。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bf6-NYH+):2023/08/01(火) 13:26:12.47 ID:+X9f9cDl0.net
ギブスンってのは知らんけどVRMMO題材の作品だとフルダイブ型なんて単語が出てくるしダイブって単語は何か意識するまでもなく普通につかわれてるミームなんじゃね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-ZEXt):2023/08/01(火) 13:46:28.01 ID:Cp9bHKKda.net
プラスチックメモリーズってのもあらすじ読んだらなんか面白そうだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be6-CF7t):2023/08/01(火) 13:59:06.00 ID:IbHa1RID0.net
この作品好きな人なら「イブの時間」もおすすめだな
もっとSF寄りが好きならVivyも良いね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-Sn6s):2023/08/01(火) 14:01:25.95 ID:8h+NblZ/0.net
生物の構成成分と同じ材料使って交配や細胞分裂ではなく生物作るとか、
猿を遺伝子操作して人間と同等の知能をつけさせたとか、
そっちの方向で誕生した生物に対して、心、感情、魂みたいな話するならいいんだけど、
AIもロボットも人が作った機械でしかないから、そっちの方向にはならないんだよな

アイボの見た目を犬に近くして、素材も実物に近い合成物使って
実際の犬の行動を観察して同じ行動取るようにしていって、
本物に近づけるようにしたら、アイボは本物の犬になるか?って話考えればわかる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-JlGp):2023/08/01(火) 16:40:10.71 ID:aT3W8Rrn0.net
>>609
めちゃくちゃ面白いよ
一話と最終回でめっちゃ泣いたわ
後OPの映像が全部違うくらい力入ってる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-6THS):2023/08/01(火) 17:05:26.00 ID:qFIldybkd.net
>>609
良くも悪くもこの作品と似てる
AIはただの舞台装置で、要は「記憶がなくなる健気な美少女ロボット」に泣けるかどうか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca1b-ZEXt):2023/08/01(火) 17:28:54.29 ID:mc7c50yp0.net
>>613
デトロイト・ビカム・ヒューマンの日本版web CMでウルッときた俺にはたぶん合ってそう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-BbLM):2023/08/01(火) 17:29:22.44 ID:x/Vwh9n+0.net
メイドロボマルチ...

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca1b-ZEXt):2023/08/01(火) 17:32:59.88 ID:mc7c50yp0.net
アンドロイドの泣ける話ってアニメでも映画でも名作が多い気がする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMda-F3OK):2023/08/01(火) 18:16:45.81 ID:PPjGiuqJM.net
ギブスンの新しかったのはワタシハスゴイコンピュータじゃなく
パーソナルコンピュータとしての電脳を描いたとこなんでない?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-i6Fl):2023/08/01(火) 19:56:32.70 ID:aT3W8Rrn0.net
>>615
HMX-12という方版覚えてるくらいには名作

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8a-XSLE):2023/08/01(火) 20:03:54.06 ID:MtDOz+rTM.net
>>617
電脳が身近に意識されるのはそれまでになかったからね。
まあ、当時は新しかったけどもう40年前のものだし、古典と言われても仕方ない。
サイバーパンクの世界観が当たり前に捉えられるようになったしね。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea74-KN61):2023/08/02(水) 00:27:14.36 ID:WS95lz1R0.net
サイバーパンクAIの傑作
佐藤史生のワンゼロ読もうよ
古くて少女漫画なのに発想がすげえのよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-LIP0):2023/08/02(水) 01:41:17.34 ID:KATBrEt2a.net
>>609
先週の話のモロ続きで主人公とヒロインが僕たち可哀想ってやってたけど、先週それで悲惨な目に合った少年のことは完全にスルーしてたから感じ悪い
たった一言少年を気遣う台詞足すだけで自分たちだけが不幸に酔ってる印象なくなったのに…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hc3-F3OK):2023/08/02(水) 01:52:08.07 ID:05rrg6GmH.net
わかつきめぐみのトライアングル・プレイス
好きだった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/02(水) 05:32:55.03 ID:LLsE8Su2Y
統―教会との繋か゛りか゛発覚した公明党高木陽介って生理的にイラッとくるよな.顔が厶力つくのか,喋り方か,頭の惡さが滲み出る論理性の
なさを自信滿々に喋り倒すあたりか,何か゛,少孑化対策は給付対象外の人には関係のない話て゛はなく、年金やらにも影響する問題だウ゛ォケ
いまた゛に公務員優遇年金は存続してるし消えた年金た゛のク゛リーンピアた゛の俺も俺もと食い荒らして誰も賠償してない問題はと゛うなったんた゛よ
『年金なんていらない。払わない』の中条きよしか゛參議院議員を続けてる意味を理解しろや、いつの間にやら税だのとほさ゛いて強制加入だの
NНΚみたいな送りつけ詐欺やって.俺も俺もと特殊詐欺を流行らせて,歴史的バカの黒田東彦は金刷りまくって1兆圓もの圧倒的資産格差
形成させて、もはや労働者階級が子を産む行為自体を遺棄罪に等しくして,都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛ばして温室効果ガスに騒音に
コロナにとまき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盜殺人の首魁齋藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党国土破壞省によって、
俺も俺もと強盜殺人を流行らせたりと、本当公明党は他人の権利を強奪して私腹を肥やすためだけに政治やってる史上最惡の外道集団だよな

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hTtрs://i,imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 830e-CF7t):2023/08/02(水) 05:09:44.10 ID:iwv/9mkk0.net
俺が思うに突き詰めていくと人間とヒューマノイドの違いは
いずれ無くなると思ってる
そして全てにおいて人間より遥かに有能な生命体となり
人間は奴隷にされる世界になる
そうならないためにも人間は愛をもってヒューマノイドと接する
必要がある

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da8a-nHfW):2023/08/02(水) 05:23:46.96 ID:ANKSZkJN0.net
工業製品で有り続ける限り同じにはならない
たとえ同じものが作れたとしても、存在の意味として同じではない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb11-Xk46):2023/08/02(水) 05:45:32.60 ID:yd8ZctZN0.net
ヒューマノイドと仲良くして、きちんと人権を与えておかないと、ヒューマノイドが
パワーアップした改造ヒューマノイドを勝手に作っちゃうだろうね
このアニメの世界観では人間の遺伝子改造とか、IPS細胞がどれほど進んでいるのか知らんが・・・
人間の能力がそれほど進化しているようにも思えないし、骨折とかした時に機械とは違い
新しいパーツと取り換えて速攻治したりなんて不可能だろう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM77-nY1O):2023/08/02(水) 06:05:56.06 ID:6Q65NqYJM.net
インプラントは人間です。歯じゃないです。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM77-nY1O):2023/08/02(水) 06:13:08.82 ID:6Q65NqYJM.net
>>473,535
振られたかどうかは量子力学的にまだ確定してなかった。追い縋れば復縁の可能性もあった
でも男側が破局を受け入れた、むしろそれをうっすら望んでいたってとこが話のオチなわけで
これでナナといられるまであるEND

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/):2023/08/02(水) 08:20:49.34 ID:ZjJ0h8cS0.net
>>628
これが答えだと思うし
それも幸せの形の1つなんだよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-m7WJ):2023/08/02(水) 08:58:49.46 ID:SagBgNiRd.net
今回の話どっちもいらなくね
尺の無駄だよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a3a-vEVY):2023/08/02(水) 09:51:17.22 ID:bx64Gnt20.net
>>610
BEATLESSも良いぞ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-J1xR):2023/08/02(水) 20:11:53.39 ID:pbFyrJ/Qd.net
生クリームがなんやねん感受性豊かやな
昔の記憶や思い出が自分の妄想じゃないとも言いきれない今が全てなんだわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b):2023/08/02(水) 20:12:57.48 ID:2xyMdPT40.net
今更一話の話蒸し返すなよ
新参か?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-CF7t):2023/08/02(水) 20:17:04.19 ID:HQr+Qqju0.net
録画溜めておいて、あるいは配信で評判良さげなのでやっぱり見てみるかって場合も多いからな
アニメ多すぎて全部は追いきれない

総レス数 1002
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200