2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIの遺電子 ヒューマノイド2体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr37-yVz+):2023/07/22(土) 23:05:01.74 ID:xJ/9pUPir.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

これは、私たちの未来の物語──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
TBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
BS-TBS:7月7日より毎週金曜日26:30~
AT-X:7月16日より毎週日曜日23:30~【リピート放送】毎週木曜日29:30~ / 毎週日曜日8:30~
RKK:7月21日より毎週金曜日26:23~

U-NEXT、アニメ放題:7月7日より毎週金曜日26:25
dアニメストア:7月11日より毎週火曜日24:00~
他各種配信サイトにて7月14日より毎週金曜日22:00
配信情報詳細→https://ai-no-idenshi.com/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://ai-no-idenshi.com
公式Twitter:https://twitter.com/ainoidenshi_off

◆前スレ
AIの遺電子 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688353505/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-W102):2023/07/23(日) 16:22:18.11 ID:6LrYRaqMd.net
ヒューマノイドて子供作れるの?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-edyX):2023/07/23(日) 16:29:12.17 ID:ef9UGUYb0.net
1話で他に特別な事情の説明もなく人間の養子をもらってたから
作れないんだろうと思わせる構成ではあるよね

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-N9Pf):2023/07/23(日) 16:30:22.58 ID:S9+202ffr.net
AIが人並みに悩む人格コピーは違法、すでにピークの展開で今後はありきたりで終わりそう
越えられるか、少し期待を持ちたい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe7-bhyX):2023/07/23(日) 16:39:07.20 ID:0tnLxQhn0.net
このスレで挙がってる疑問の3割ぐらいはブルーエイジ(過去編連載)の1話を読めば回答得られそう。無料で読めるし
あくまで作者と主人公のスタンスって意味で

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa2-vXb3):2023/07/23(日) 16:47:20.37 ID:EzSwXXR80.net
いやこういうのは正解を当てるゲームでは無くて今出てる状況から何が言えるか/何は言えないのかを考えるゲームなのでは
大喜利というか話のネタというか...

話題を振ってるのではなく本当に正解が知りたくてしょうがないのに原作を読まずにここで聞いてるとしたらちょっとアレなひとですし

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-N9Pf):2023/07/23(日) 17:00:34.98 ID:S9+202ffr.net
最初から愛ある前提だけど、この世界で愛という曖昧で変化しやすい概念が存在できるのだろうか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-57SI):2023/07/23(日) 17:17:08.94 ID:tLS29ZY20.net
>>41
2話で家族の団欒を見たカオルが言ってたね。
「なんてつまらない景色。人間の技術は格段に進歩した。それに伴って世界の在り方も仕様も変わっていくのが自然。なのに世界はすっかり停滞して、未だにああいうのか幸せって事になってる」
対して須藤はこう答える。
「安定と循環、これまで通りの社会。それは人間が望んで得たものだと思う。MICHIがいくら高度化したって」
それに対してカオルは
「こんな旧世紀の惰性みたいな世界続けたって退屈よ」
と感想を述べる。

AIと人間との軋轢はこれからは描かれるけどね。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-LZdH):2023/07/23(日) 18:18:18.55 ID:srDWqOt40.net
この世界はシンギュラリティ突破してるんか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7d4-QKap):2023/07/23(日) 18:31:47.47 ID:Ior/+mYQ0.net
憧れのセックスアンドロイドの話になってきて興奮するわ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-57SI):2023/07/23(日) 18:37:41.09 ID:tLS29ZY20.net
>>49
2023年7月7日よりMBS、TBS、BS-TBS“アニメイズム”枠ほかで放送が開始した『AIの遺電子』は、シンギュラリティが訪れたあとの22世紀後半が物語の舞台。

だそうだ。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-n2Pc):2023/07/23(日) 18:38:53.06 ID:qj4CIdxxd.net
>>42
造れる的な意味でなら

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-LZdH):2023/07/23(日) 18:41:02.17 ID:srDWqOt40.net
じゃあもうAIがAI作っとるんやな
フォン・ノイマンが喜びそう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDff-vVS+):2023/07/23(日) 19:05:12.74 ID:hTes++NLD.net
>>49
マツモトは今期コンドーム売る自動販売機だなー

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0749-Lpsr):2023/07/23(日) 19:33:09.27 ID:VSL31b7Z0.net
なんでヒューマノイドが人間社会で生活してんだ
そもそもの話だが

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-nVDU):2023/07/23(日) 19:54:43.54 ID:75zg0aGy0.net
人間は生物、AIは人工物、仮にAIの知性が人間を超えたとしても
人間と同等の権利を与えなければいけないってことにはならないんだよね

人間の権利は人間が生まれた時に持っている本能や欲求に基づいて考えられてるもので
本能が存在しないAIにAIとしての権利じゃなく人間と同等の権利与えようとか言ってるのが馬鹿みたい

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-nVDU):2023/07/23(日) 20:00:07.00 ID:75zg0aGy0.net
すでにAIの知識が人間を超えた世界とか言ってる割に
今のところ出てきたヒューマノイドは全部人間以下の馬鹿でしかない

もしも、すでにAIが人間を超えてこれ以上進化が望めないから
あえて人間のような欠点を持つ身体や思考能力に落とすことで実験してるとかだったら
その考えが馬鹿すぎてAI、人間の知力超えてないじゃん、馬鹿じゃんってことになっちゃうしなぁ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+):2023/07/23(日) 20:03:22.33 ID:77Hf0agP0.net
どうして質問する前に原作スレを読まないんだろう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 078c-n2Pc):2023/07/23(日) 20:06:42.50 ID:eDvcmLEx0.net
5ちゃんなんて原作読んでネタバレした状態でアニメ見てもつまんないとか訳分かんない言い訳する人工無能だらけだから

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f45-pcwf):2023/07/23(日) 20:09:56.29 ID:iB6ve7rX0.net
今回の話は、ヒューマノイドの女が、人間の男と、ロボットの男で、最終的にロボットの男を選んだって話なのわかってる?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6783-hPQP):2023/07/23(日) 20:10:29.49 ID:hOimud/C0.net
ヒューマノイド(人権あり)とロボット(人権なし)が普通に存在するってなんかすごい世界だなぁ
ロボットに心なんてないの、とヒューマノイドの前でも言えちゃう辺り完全に線引きできてる世界なんだろうけどリアルでは絶対無理だろうなこういうの
でも今期の中で唯一素直に面白いと言えるアニメだわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e6-onGn):2023/07/23(日) 20:12:32.88 ID:xQ7eW9N/0.net
ヒューマノイドが人間と同じような知性や思考、運動能力をもってるのはそうしないと人口減少で人間社会が成り立たなくなったとかかな
メタ的には作者が人間とヒューマノイドを対等な立場にしてドラマを描きたかったからだろうが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6783-hPQP):2023/07/23(日) 20:14:12.61 ID:hOimud/C0.net
>>60
ヒューマノイドの女は人間の男を選んだからロボットのレンタルサービスをやめたって話じゃないの?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-WszT):2023/07/23(日) 20:19:22.84 ID:X8/6K3140.net
単に金ないからレンタル継続できなかったんだぐらいに思ってたw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-nVDU):2023/07/23(日) 20:34:55.14 ID:75zg0aGy0.net
>>62
後者の理由以外、まともな理由づけなんてできないでしょ

シンギュラリティを迎えるって予測してる人はいるけど
その後に劣化人間作って人間と同じ生活営む世界なんて不合理すぎる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 078c-n2Pc):2023/07/23(日) 20:43:41.93 ID:eDvcmLEx0.net
その非合理的な部分こそ人間を人間たらしめてるって事だろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+):2023/07/23(日) 20:45:54.07 ID:77Hf0agP0.net
>>48
これが現時点での答えだ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-k2eh):2023/07/23(日) 20:53:11.66 ID:SIEcj/b6a.net
AIがシンギュラリティに達しても
受肉する事で人間レベルの事でくよくよ悩むようになるというアイデア自体は別に面白いと思うけどね
物理世界という不自由な環境で生きるには最適な心の形かもしれんし

ただそのアイデアが物語として昇華できず
悪い意味でのメロドラマとしてしか表現できてないから凡作止まりなんだよね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-QKap):2023/07/23(日) 21:01:18.98 ID:N+dI4Slo0.net
悪徳業者に騙されて人格コピーされて売りさばかれた母ちゃんを探してるのか
母ちゃんが人類かヒューマノイドなのかは分からんけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 078c-n2Pc):2023/07/23(日) 21:04:09.50 ID:eDvcmLEx0.net
結局有耶無耶になったブラックジャックの復讐みたいなモン
コレは無理矢理決着つけさせられる事になったが

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-n666):2023/07/23(日) 21:06:31.93 ID:a8XQYfRb0.net
体のモヤモヤを満たす恋人ロボットって、貸したり売ったりしたらワイセツなんとか罪でしょっぴかれたりしないの?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-HUON):2023/07/23(日) 21:07:35.52 ID:v4J+O34Ha.net
>>58
ネタバレ回避でしょ?
疑問の提示がネタバレ希望とは限りません

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f45-pcwf):2023/07/23(日) 21:07:43.45 ID:iB6ve7rX0.net
推しの子アクアと同じ大塚剛央が同じように母親の復讐をするって流れが偶然とは言え面白いね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-QKap):2023/07/23(日) 21:14:56.39 ID:N+dI4Slo0.net
7つの魔剣でも煉獄使いの中の人が日野聡だったりするし狙ってるパターンも時々あるな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-k2eh):2023/07/23(日) 21:25:11.44 ID:mi/Xgrw3d.net
原作信者がアニメ組に「文句言うなら原作読め」と予習を強要する作品が面白くなった試しは無い

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f45-pcwf):2023/07/23(日) 21:27:25.70 ID:iB6ve7rX0.net
なかなかヘイトが溜まってきてるねこのアニメ
これは期待できるわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-HUON):2023/07/23(日) 21:28:21.14 ID:v4J+O34Ha.net
ちょうど今日最終回をまとめ放送した
ニーアオートマータも
基本的なテーマ被るとこ多いね

人間とヒューマノイドとロボットの違いとか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 078c-n2Pc):2023/07/23(日) 21:33:49.59 ID:eDvcmLEx0.net
>>75
知りたい疑問に即答しないからクソアニメとか訳分かんない事言うヤツの言い分は酷いな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6783-hPQP):2023/07/23(日) 21:35:38.77 ID:hOimud/C0.net
せっかく今期で数少ない面白いアニメなのにスレは荒れてるのか、残念だな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-HUON):2023/07/23(日) 21:40:35.74 ID:v4J+O34Ha.net
>>79
原作信者なんてものがいるのか疑問だけど
成りすまして煽る目的の愉快犯も
アニメ板には多いから…

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-aUam):2023/07/23(日) 21:41:05.75 ID:EsCCW2UTa.net
>>68
いや、技術的特異点を突破した超高度AIの悩みはそんなことじゃないよ
単にヒューマノイドは人間を模して造られたから人間のようにしょうもないことで悩むだけ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-k2eh):2023/07/23(日) 21:59:43.40 ID:SIEcj/b6a.net
本当に面白い作品って、予備知識無しで楽しめるもんでしょ…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa2-vXb3):2023/07/23(日) 22:01:09.16 ID:EzSwXXR80.net
ネタバレになるから正解は言えないって話だよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+):2023/07/23(日) 22:07:04.73 ID:77Hf0agP0.net
疑問じゃない
荒らすためにイチャモン付けてるキチガイが湧いてるだけ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/dWn):2023/07/23(日) 22:25:02.26 ID:pHkqVi1f0.net
>>42
ヒューマノイドがヒューマノイドを製造することは可能だろう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+):2023/07/23(日) 22:30:26.01 ID:77Hf0agP0.net
ヒューマノイドだけで社会を構成できるので
逆に人間が要らなくなる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-jopu):2023/07/23(日) 22:42:26.89 ID:xu2PMKL6a.net
クマの声優マイメロかと思った

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-fzCP):2023/07/23(日) 22:46:02.15 ID:+LmLHk4D0.net
ナイスおっぱい!

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-N9Pf):2023/07/23(日) 22:49:11.02 ID:tRzdijt00.net
アニメの3話は原作の3話だったけど、レンタル彼氏が出てこなかったけどアニオリ?後3話は原作はあっさり終わっててアニメの方が良かったわ。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-aUam):2023/07/23(日) 22:59:00.76 ID:9D2/gDT+a.net
>>85
造れるけど、いわゆる戸籍なしになっちゃうね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-gatq):2023/07/23(日) 23:07:41.76 ID:+cVG3w5P0.net
人間より高度な知性が誕生したら別に人類は絶滅してもいいよな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-57SI):2023/07/23(日) 23:13:40.23 ID:tLS29ZY20.net
>>42
ヒューマノイドの子供の話については何話かエピソードがあるから、そのうち明らかになるんじゃない。
ヒューマノイド女子高生の話は是非やって欲しい。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-XKhD):2023/07/23(日) 23:19:28.09 ID:VBiEJzQw0.net
自分で作ったものに対策もいれておけない馬鹿な
この作品の中の人類は絶滅して当然

環境問題とか何かがあって知能が著しく退化したんだろうな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3d-6jOD):2023/07/23(日) 23:57:55.70 ID:X1OeEk5I0.net
>>91
生命体としては遺伝子なかったら雑魚っていうか無価値やぞ
地球上の生命体としてのすべての事象は遺伝子の乗り物としてしか意味をなさない
知能はもちろん、意識や自我ですら遺伝子を有効に次世代に運ぶための機能でしかない
魚の鰓や鳥の羽と同じように

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 078c-n2Pc):2023/07/24(月) 00:03:42.59 ID:/14W8o8r0.net
>>92
ってかそのものズバリがあるし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/dWn):2023/07/24(月) 00:07:21.31 ID:j17vpHp90.net
>>94
人間は既に単純な生命体ではないからなあ
書物とか発明とか文明とかを歴史的に受け継いで進化させていってるから遺伝子以外の物の進歩が重要
むしろ遺伝子はあまり進歩していない
ヒューマノイドは遺伝子以外の進歩を行えばいい

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3a-Uvvc):2023/07/24(月) 00:10:56.53 ID:6HDDE5Tm0.net
Dの遺伝子思い出すナリ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-rCot):2023/07/24(月) 02:17:14.21 ID:71ZXnrspd.net
>>91
その理屈だと「理系がいるから文系は絶滅していい」ということに
いや本当にそうなのかもしれないが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-dj/T):2023/07/24(月) 02:45:58.44 ID:H6nnocx+0.net
人類が絶滅していいなんてヒドい奴だな
ちゃんと動物園で保護すべき

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-4z5V):2023/07/24(月) 02:47:03.94 ID:ew6joAND0.net
3話のアバンで穴に埋めてた演出何かわかる人いる?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-W102):2023/07/24(月) 05:28:14.49 ID:Cb/6C66sd.net
>>99
ちゃんとツガイにして繁殖させないとね
DNA的に近いチンパンジーとも繁殖できるかもしれない
それでも無理なら最後の一体は剥製して博物館に飾ろうか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2712-HnX0):2023/07/24(月) 05:32:42.40 ID:8RJ0Ziya0.net
ロボを捨てることに悩んでたせいで見た悪夢とかじゃないの?
だとすると、無駄に混乱させるだけであんまり必要ではないシーンだと思うが

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-UQg9):2023/07/24(月) 05:45:01.22 ID:7b7ef0F50.net
あなたが悪いのよ、とかしゃべらせないでくれたら
混乱しなかったのに
最後新しいマスターのところに行ってるのを見て嫉妬で
破壊して埋めたと思ったじゃんか(ただの夢だったそうです)

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2712-HnX0):2023/07/24(月) 05:49:44.23 ID:8RJ0Ziya0.net
人類としては自分らより優れた種族が現れたからって世界を明け渡したくはないし、
かと言って同等知能を持った相手を物扱いして奉仕させるのも奴隷みたいで現代的道徳観ではちょっと気がひける
その辺の葛藤がヒューマノイドに人間並みの能力制限と人権を与えた社会なんかな

・・・って思ってたけど今回の愛人ロボ見たらよくわかんなくなったわ
この世界は既に超AIか宇宙人とかに支配されてて人類の性質を調査するための観察用箱庭なのかもしれない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6783-hPQP):2023/07/24(月) 06:00:30.80 ID:figzEKG30.net
某所見てると、ちゃんと夢から覚めるシーンが描写されてるにも関わらず「冒頭のはなんだったんだ」というコメが多くて唖然とした
さすがにギリ健を超えた知的障害者多すぎだろう。このレベルのにイチャモンつけられる作者やアニメスタッフが可哀想だわ
頭空っぽでも見られるなろうや鬼滅が人気出る理由が分かる気がする

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2712-HnX0):2023/07/24(月) 06:04:19.81 ID:8RJ0Ziya0.net
主人公の母親の話と絡めて、ヒューマノイドの頭脳コピーして作られる違法な産物なのかなと思ったけど別にそういうわけでもなかったし>愛人ロボ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2712-HnX0):2023/07/24(月) 06:15:57.73 ID:8RJ0Ziya0.net
>>105
映像作品では、目覚めのシーンは単に場面や時系列の切替え演出なこともある
直前のシーンがただの夢だと解釈するのは安直な見方とも言える
スポーツとかで色々なフェイントを知ってるとかえって相手への対応に迷うようなもんでは?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873d-haya):2023/07/24(月) 06:42:52.92 ID:IC8XIDqD0.net
レンタルロボットのショウ君は性的なサービスもやってるんだろうか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-151f):2023/07/24(月) 07:22:08.01 ID:6T9j4Eifd.net
>>105
確かに直後にベッドから跳ね起きたから悪い夢を見たんだろうとは思うけど
単なる夢だったのか実際に起きた出来事を夢に見てしまったのかがあやふやなままで終わったので
「あれなんだったんだ?」になったわけで(´・ω・`)

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-UQg9):2023/07/24(月) 07:24:06.82 ID:7b7ef0F50.net
彼氏ロボなんだからそりゃ当たり前よ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-foFA):2023/07/24(月) 07:26:29.10 ID:YzPyOqFY0.net
あんな意味ありげな映像見せておいてただの夢なんで深い意味はありませんってほうが逆に驚きだったわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-UQg9):2023/07/24(月) 07:31:12.91 ID:7b7ef0F50.net
人としてはロボに耽溺したままは不健康だし卒業しなきゃ
っていう深層心理が働いたんだろう
スパダリロボと添い遂げても別にいいじゃんって思うけど
少子化問題はあるわね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2712-HnX0):2023/07/24(月) 07:46:08.10 ID:8RJ0Ziya0.net
あの世界は少子化問題もう完全解決してそうだけどな
労働人口はヒューマノイドで好きに増やせるし、人間の赤子も必要なら精子卵子バンクと人工子宮で作ってそう
バックアップ夫婦の話の娘も養子とかじゃなく、子供が欲しくなったら役所に申請するとかで「自分の子」として作ってもらえるんじゃない?
親の好みで人間でもバイオボディでも、なんなら「乳幼児期の世話を望まないので、最初から中学生くらいの体と知能で作って下さい」とかも通るんじゃないか あの社会

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-vXb3):2023/07/24(月) 08:20:34.82 ID:r5xH+4SZM.net
夢だと深い意味がないって話、他でもたまに聞くんだけど結構変な解釈なような
夢ってことは何らかの内面描写でなんなら一番意味がある部分では
前も書いたけど、自分はあの夢は独占欲の現れだと思ったな
ストレートに独占したいというより、例え殺して埋めたとしても本当には独占できないと薄々わかりつつあったんじゃなかろうか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e74e-IgyT):2023/07/24(月) 08:52:45.64 ID:9hpclXfA0.net
あの夢は罪悪感でしょ
都合悪くなったら彼氏ロボを道具として捨てる自分への
あの世界ならカップルお互いロボ持ちでくっつくのが一番楽しそう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-WszT):2023/07/24(月) 09:22:31.64 ID:/ShHiKe40.net
他の女にレンタルされるぐらいなら殺したいと思ったんだろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-dj/T):2023/07/24(月) 09:27:34.86 ID:H6nnocx+0.net
彼氏ロボを殺して埋めた夢を見たけど
飛び起きたらその彼氏は隣でスヤスヤ眠ってた
これって実写ドラマや美麗作画アニメだったら誰もが一瞬で理解できるけど
このアニメの作画と没個性のキャラデザでは消灯して色がないなか判別しにくい
残念な事故だったね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-aUam):2023/07/24(月) 09:29:44.80 ID:6A62BJnYa.net
昔は夢や妄想のシーンは分かりやすく画面はしをボヤかせるとかしてたけど、最近はそういうのやらないから分かりにくくなってるね

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-dj/T):2023/07/24(月) 09:33:27.87 ID:H6nnocx+0.net
どう考えても罪悪感なのにそう理解してない人のほうが多いことのほうが気になる
彼氏ロボがいるのに不毛なことはやめて人間の彼氏を作らなきゃと思い実際にもう作っていて、彼女はロボのなかに心を見出してたからロボとはいえ実質二股掛けてる状態で葛藤してた
それを察したロボが自分から別れを申し出て彼女は号泣
罪悪感を理解してないと今回のハナシ全然頭に入ってこなかったんじゃ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-dj/T):2023/07/24(月) 09:34:55.34 ID:H6nnocx+0.net
>>118
俺が判別しにくいって書いたのは夢かどうかではなく隣で眠ってたのがさっき埋めてた彼氏と同一人物かどうかってことね
伝わってるかもしれないけど一応

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-dj/T):2023/07/24(月) 09:43:28.89 ID:H6nnocx+0.net
号泣した理由も別れが悲しかったことよりも最低な別れ方をした自分のズルさ弱さ醜さに耐えられなかったことが大きい
だからこそ復活の呪文を使えといわれても合わせる顔がないんですという葛藤が次のドラマになるわけで

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-WszT):2023/07/24(月) 10:02:29.72 ID:/ShHiKe40.net
キモいんやけど

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-LZdH):2023/07/24(月) 10:09:16.93 ID:QkxQRdYId.net
ぼくもロボ彼氏欲しいです

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-XKhD):2023/07/24(月) 10:12:39.60 ID:q/+vDPQ10.net
シングルマザーが子供との時間を十分に取れないほど働かされて
個人情報の扱いがずさんな中古業者から玩具を買うほど困窮している
技術は発達してるのに人々の生活は退化してるよな

最初の方で子供が脳にゲームできるデバイス埋め込んでたけど
今回出てきた母親は小型端末に表示される大量の文字列を眺める平成のITブラック企業レベルの技術で止まってる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-dj/T):2023/07/24(月) 10:28:50.89 ID:H6nnocx+0.net
>>122
話が全然理解できてないから「内容は子供向けみたいな薄味SF」なんて言ってた子か

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-vXb3):2023/07/24(月) 10:41:22.61 ID:r5xH+4SZM.net
>119
いや分からんわけではないけど、それだとジョー君は心もカラダも満たしてくれる...とのたまうひとにしては純粋すぎるような
だいぶ欲望の大きい子に見えるし、もうすこし黒いところがありそうじゃない?

別れ話を切り出したときに、ジョー君が激怒したのなら彼女はむしろそれに喜ぶんじゃなかろうか
怒るっていうのはそれだけ傷付いているわけだから
殺して埋めたとしても本質的には何も傷つかない男、自分には

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-vXb3):2023/07/24(月) 10:43:24.29 ID:r5xH+4SZM.net
おっと
自分の力では何も影響を与えられない男って中々こわい存在だと思うんだよな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-n666):2023/07/24(月) 11:04:04.69 ID:W4pwwM2m0.net
精神をコピーしちゃあだめならヒューマノイドの赤ちゃんどうするの?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-WszT):2023/07/24(月) 11:09:58.14 ID:/ShHiKe40.net
罪悪感で殺して埋める夢みるか?w

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-dj/T):2023/07/24(月) 11:15:37.35 ID:H6nnocx+0.net
>>126
身体も満たしてくれるって独白しただけでそんな風に見る必要ないでしょ
男に置き換えたとして、TENGAを愛好しているやつがそんなに強欲だと思う?
男女問わずささやかな楽しみやん
勧善懲悪モノの悪役ならともかく、どんな人間にも表と裏やジレンマはある

ジョー君が怒ってくれたら気が楽になるのはそのとおりだと思う
ロボだから怒れないことは理性では彼女も理解して肯定していて、ロボが何のエラーも起こしていない以上、問題があったとすれば彼女自身側でしかないことが浮き彫りになる
善人だから良心の呵責かあるというより惨めさの痛感と言う感じ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+):2023/07/24(月) 11:16:11.24 ID:JaTOvtWT0.net
冷やかしなら帰ってくれ
>>11
>>129

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H9b-gqLv):2023/07/24(月) 11:16:25.70 ID:YVbP4ZSuH.net
アニメ内容に関係あるネタなのに自分が理解できない話になると
アニメの話しようぜと荒らすの見なくなったと思ったけど…
まだいたのか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2712-HnX0):2023/07/24(月) 11:54:06.03 ID:8RJ0Ziya0.net
別に罪悪感とか惨めとかじゃないと思うけどな
ジョーがただのプログラムであることは頭じゃ分かってるけど、どうしようもなく人格を感じて心を通わすことを求めてしまう、
その気持ちの持っていき所が無くて苦しい、みたいな感じだと解釈したが

メタ的には更に視聴者が「いやお前の心もプログラムやろ・・・心って何や」ってなるのが狙いなんだろうな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7d4-QKap):2023/07/24(月) 11:56:58.16 ID:PgSGkRGg0.net
美少女ロボで体を満たされたい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-dj/T):2023/07/24(月) 12:04:44.81 ID:H6nnocx+0.net
>>126
上手く回答できてなかった気がするので追記スマン
ロボも独占したいしもっと独占の難しい人間の浮気相手もほしいなんて強欲女の話だとするとポッポのエピソードと絡めた作品テーマから外れすぎるのでちょっとないかな
両立する気なら浮気デートを隠すための嘘なんてつかずロボに複数交際を肯定させればいいし、ロボに不義理を働いたと感じてるからこそ嘘やそれを後ろめたく思うような仕草が描写されたりしてるわけで
あるいは彼女が始めた浮気がロボの心に愛が芽生えたことを妄想しての幼稚な試し行動だったって解釈するにしても
別れるときのセリフや別れた後の須藤先生とのやり取りと噛み合わなくなる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-151f):2023/07/24(月) 12:06:07.14 ID:Z9AceRJVd.net
というかあの姉さんは「風俗嬢に恋愛感情を抱く男」もしくは「ホストに入れあげる女」に近いもんがあるなーと(´・ω・`)

もっかいレンタルすればいいみたいに言っていたけどレンタルから買い上げってのは無い制度なのかしらと
江戸時代の遊郭なら気に入った娘を金払って身請けすることも出来たみたいだけど(´・ω・`)

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-dj/T):2023/07/24(月) 12:07:46.40 ID:H6nnocx+0.net
>>133
概ね同感なんだけど、殺して埋める夢の解釈としての罪悪感だからね
罪悪感というほどのものがないとすると埋める夢を繰り返し見ることをどう解釈するのか聞きたい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-151f):2023/07/24(月) 12:15:11.03 ID:Z9AceRJVd.net
>>137
実はジョー君をレンタルする前にジョー君そっくりの人間の彼氏と喧嘩して殺害して埋めていた

そんな風に考えていた時が僕にもありました(´・ω・`)

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spdb-Ut0Y):2023/07/24(月) 12:18:59.97 ID:oL+Iq9Dqp.net
>>138
俺じゃん
毎回同型買って殺してるサイコパスかと思ったわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2712-HnX0):2023/07/24(月) 12:23:07.16 ID:8RJ0Ziya0.net
>>137
なんか感覚に齟齬があるような気がするので通じるか分からんが、「気持ちに応えてもらえない不満・苛立ち」じゃあかんの?
こっちはむしろ罪悪感で殺して埋めるって理屈のがわからん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-vXb3):2023/07/24(月) 12:29:21.25 ID:OpqQm15eM.net
どれくらいの大きさなのか、強欲、執着心、依存がどれくらいなのかはだいぶ幅があるよるような

読解の妥当性より趣味嗜好が優先されている、あなたがそういうのやそういう子が好きなだけでは?と問われた場合は、それはそう、好きなので...と言うしかないですけど

総レス数 1002
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200