2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 #2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 13:10:07.33 ID:+BV2++3r.net
ハイスペック悪役王女のラスボス回避ファンタジー。
――――注意事項――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年7月6日(木)よりTOKYO MX、MBS、BS11ほかにて放送開始
・TOKYO MX 7月6日(木)より毎週木曜24時00分〜
・MBS 7月7日(金)より毎週金曜26時55分〜
・BS11 7月6日(木)より毎週木曜24時00分〜
先行配信
7月6日から 木曜24:30〜
・ABEMA、U-NEXT、アニメ放題 7月11日から 火曜24:30〜
7月11日から 火曜24:30〜
・dアニメストア
無料配信
7月13日から 木曜12:00〜
・MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル
7月13日から 木曜22:30〜
・ニコニコ生放送 他
●関連URL
・番組公式サイト:https://lastame.com/
・番組公式Twitter:@lastame_pr
●主題歌
OPテーマ:月詠み「救世主」
EDテーマ:チョーキューメイ「PRIDE」

●前スレ
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 #1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688103876/

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:04:37.14 ID:qUzc2T+l.net
>>636
その指摘が全部こっちじゃなくて君自身に刺さってるんで
こっちとしては困惑してるんだよ 不毛過ぎて

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:05:56.04 ID:oEruLfws.net
>>639
具体的な反論ができていたら
少しはそのレスに説得力あったかもね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:06:05.91 ID:4q8hjcIr.net
>>638
日本の警察官も剣道やるけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:09:11.96 ID:oEruLfws.net
>>622
いやー今その助言を痛感してる

少しでも批判的と感じた意見は
なんとしても否定するか
発言者ごと消し去りたいのかもね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:10:20.51 ID:qUzc2T+l.net
>>637
つまらない価値観に囚われて感動出来ない人って勿体ないよね
空気読めないのは救いようもないけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:12:12.09 ID:4q8hjcIr.net
もうめんどくさいから相手にしなさんな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:12:26.32 ID:PfB00FZ/.net
次スレからワッチョイ入れようぜ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:12:49.63 ID:G1y0+gdl.net
この作品前から一部の熱心なアンチに粘着されてるよね
アニメ化がよっぽど気に食わないんだろうな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:14:15.81 ID:oEruLfws.net
いよいよ逃げ出したどこかの遠吠えはさておき

どんな作品だって完璧な訳じゃないというのは
どこか心に留めておくのがよいとは助言するよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:15:15.74 ID:4q8hjcIr.net
ハイ
お疲れ様でした

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:15:47.74 ID:ja2/r0H/.net
>>646
しかも評判いいからね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:18:52.78 ID:oEruLfws.net
>>648
そういうのが事の発端だと分からない人ばっかりなのか?
ここ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:19:21.13 ID:6C7Advtm.net
面白いのにタイトルが残念だなと次回予告でタイトル言う度に思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:21:09.62 ID:qUzc2T+l.net
おバカの助言か 無意味過ぎるw

>>646
まぁ1話観てはめフラと一緒だと指摘してた連中の一部がアンチ化したんじゃないかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:22:08.32 ID:4q8hjcIr.net
タイトル言うだけで結構尺取るのがアレだけど
これはこれで味があって好き

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:25:04.89 ID:oEruLfws.net
このスレに関しては作品のアンチじゃなくて
攻撃的な信者モドキの攻撃対象でしかないさ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:31:18.20 ID:qUzc2T+l.net
アニメ最長タイトルでランキング作ったら相当上位に入れそう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:34:34.26 ID:GqxCNFiV.net
この作品のタイトルは長い以前に覚えづらい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:41:40.13 ID:G1y0+gdl.net
しばらくタイトル覚えらんなかったなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:45:09.65 ID:sbsj9njT.net
何気にOP好き
録画見直す時も飛ばさない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:46:28.30 ID:oEruLfws.net
ラス為という略称は原作からなのか?

内容の要点は押さえている選択ではあるのだろうが
覚えにくいし略称を言われても
すんなり作品が思い浮かばない問題点

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 22:56:48.53 ID:g/l2Fr3U.net
海外で謝罪で目を離すことに自体が不敬と取られるから土下座などの風習はないって感じだけど
この世界はマナー(?)として普通に目を離すことはある

それは口づけ、軽いものは意思表示だが長いものは誓いを表す

手首は欲望
手の甲は敬愛
爪先は崇拝
足の甲は隷属
脛は服従
首筋執着

後身に着けてるものを送っる誓いと意思表示

まあこんな感じでこの世界は独自の風習があるので
日本とか海外の風習に囚われるのもどうかと

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:20:08.26 ID:0PNENUz8.net
>>659
略称は原作者考案でアニメ前から


終わった話に申し訳ないんだが少し
副団長は最初騎士の礼でお礼を述べている
そこから個人的に親友でもある騎士団長を救ってもらったことを深い感謝としてさらに身を低くした
他の騎士達は副団長が平伏しているから騎士礼ではなく平伏するだろう
流れとしては違和感ないかなと思う
でもまあその前にプライドがお辞儀をしているわけでそういう礼文化があるのでしょうね

あとアニメではちょっと間延びに感じたのだけど
文章のみ・静止画のみと動画という媒体の違いかなと考えていた
自分のタイミングと人のタイミングは違う的な

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:24:28.89 ID:oEruLfws.net
よく見てみたらID:qUzc2T+lはアニメの話しないで煽りばっかなのか
してやられた

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:28:08.27 ID:CnkEMGpG.net
>>652
アニメスレではまだそれほどでもないが
ラノベ板ではアニメ化発表前からあちこちのスレで他sage自ageのキツイ攻撃的な熱狂的信者が出没してたんだよ
俺が驚いたのはラス為以外のラノベはくだらなくなって捨てたとかいう奴
それ見て純粋に楽しめなくなった奴がいるのは確か
俺は続きが気になるから今はアニメだけ見てる

ところでラス為の略称は多分公式発だと思われ
普通にラスボス女王でよかったのでは⋯

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:31:07.93 ID:g/l2Fr3U.net
>>663
ただの信者の皮被ったアンチやろそれ・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:31:48.52 ID:SMiCE4i8.net
そこそこ面白くなってきたけど、どこに向かってるのかわからん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:32:27.68 ID:qUzc2T+l.net
>>662
アンチにはちょうどいいだろw

>>663
熱狂的ファンを装ったアンチだろうな
色んな作品に居る

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:33:20.30 ID:oEruLfws.net
>>661
まともな返信ありがとう

あの土下座連発シーンは
その前直前のプライドの決意を示す
騎士団長への反論演説のいい場面の後だったので
余韻を壊さないようもう少しなんとかならなかったのかと
残念だったんだよね…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:33:57.29 ID:oEruLfws.net
>>666
アニメの内容語ろうぜ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:36:46.68 ID:oEruLfws.net
>>663
そのレスの相手がまさにその部類っほので気をつけて

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:37:24.32 ID:CnlyQAZJ.net
話自体は自分が将来国の敵になる可能性があるから
その予防線を張ってるって事だろ
それがみんな逆の方の考えになってて知らないのは
本人だけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:39:21.10 ID:ZqR81cET.net
>>667
>土下座連発シーン

原作ではそのシーン、「平伏」と書かれているんだけど

>「土下座」は、地面や床などにひざまずき、両手をついて深く礼をすること。
>ふつう相手に対して謝罪するときの動作を表わす。
>「平伏」は、両手をついて、頭を地につけて礼をすること。 強者や権威のある者に対する動作。

「土下座」と「平伏」って、ビジュアルにすると違うのかね?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:46:16.10 ID:ZqR81cET.net
>>667
あなたの言い方を借りるなら、原作は

「プライドの決意を示す騎士団長への反論演説のいい場面の後の、“平伏”連発シーン」

だったので、「土下座」と「平伏」の絵的な違いはさておき、原作通りの展開でした。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:51:31.01 ID:PfB00FZ/.net
「土下座」は、地面や床などにひざまずき、両手をついて深く礼をすること。 ふつう相手に対して謝罪するときの動作を表わす。 「平伏」は、両手をついて、頭を地につけて礼をすること。 強者や権威のある者に対する動作。

あのシーンにおかしいような描写は全くないです

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 23:52:28.43 ID:qUzc2T+l.net
>>669
これだけ集中砲火浴びて何を言ってるのか・・・
土下座アンチは本当に頭が悪い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:14:46.64 ID:gGiurbQ2.net
>>594
んーと
みんなのレスを見ずに答えると、みんなそう思って見てるうちに沼にはまっていったと思うので
非常に返事がしにくいのではないかと思う

というのはその君の疑問や問題点について話をするとどうしてもネタバレに抵触するので
ネタバレしてもいい原作スレでその話をすればみんな丁寧に答えてくれるんじゃないかしら

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:16:24.51 ID:sGm++x+X.net
>>667
>“平伏”連発シーン

ちなみにコミック版では2巻65ページから描かれてます
最初に平伏した副団長も続々と連発した騎士団員たちも
アニメ版とはアングルが異なってますが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:17:33.65 ID:Ioc/b9Br.net
プライドの中の人、悪プライドの演技めちゃくちゃ良いな
楽しそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:19:24.78 ID:gGiurbQ2.net
>>594
まあなので、ネタバレを食らいたくないなら
そのイライラを持ちながら、原作小説を600話くらいまで読んで
同じことを呟くかチャレンジしてみてほしい

「いや、そこまで読まないとわからないのは欠陥だろう」と言いたいかもしれんが、語れんので、どーしても知りたければ原作スレへGOするか600話読め。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:21:56.00 ID:941I2h6/.net
ここまで三跪九叩頭なしw

えーそこスルーなのかと、そこスルーしてエラくピリピリとまくし立てるなあと驚いてたがよく考えたら、

「土下座に反発する日本人」

になり切ってるなりすましがいるんだなw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:25:29.62 ID:gGiurbQ2.net
>>599
>>567で返事になるかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:29:58.77 ID:gGiurbQ2.net
>>599
んで西洋風がどうのって話だが
アニメの演出がうまいなって思ったんやけど
騎士の礼が片ひざで
両ひざをついて、更なる礼

と順を追ってるので、礼するなら片ひざまでは世界共通
なので両ひざで更なる礼すである、って分かりやすく表現してるんよね
あれすごいと思ったわ

なので、そういう世界観の異世界なので、
問題なしでありましょう?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:37:36.95 ID:sGm++x+X.net
>>599
>原作でも土下座と描写されているのかは気になるところ

原作では「平伏」と描写されてます

「土下座」とは一言も記載されていません

アニメのあれも、マンガ版共々「平伏」でしょ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:39:36.58 ID:0Tf4FmSm.net
スレを土下座でキーワード抽出すると30近くのレスがある状態

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:43:56.57 ID:gGiurbQ2.net
>>603
あーそれも返事しようとするとネタバレになるので
原作スレへGOするか
600話読め

基本的に「このアニメつまんない」って話には返事できないんだよ
ネタバレになるので


これに近い作品として
けものフレンズやケムリクサがあってな
それでピンとくるならいいけど
「つまんなくて両方とも途中で見るのやめた」とか

みんなが面白いからけものフレンズやケムリクサ、最後まで見ろと、または600話見ろといってるのに
頑として最後まで見ない人なのなら
「そっかー」で手を振るだけやし

けものフレンズの
たつき監督はこういってるんよ
「みんなに向けた作品を作ってません。刺さる人だけにむけて計算して作ってます」

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:46:11.74 ID:dbpRhlOU.net
なんで西洋風世界なのに土下座やねんていう違和感はあったな ま、そういう世界なんだろうよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:49:58.42 ID:0Tf4FmSm.net
現時点でのアニメの評価なのだと納得できない人も多いのだろうね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:50:50.12 ID:sGm++x+X.net
>>684
>600話読め

涼宮ハルヒの1期が放送されていた当時の、アニメ板のハルヒスレで
よく「“消失”読め」と書き込まれていたのを思い出した

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:52:03.93 ID:Ioc/b9Br.net
>>686
アニメ、高評価ですね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:53:10.08 ID:sGm++x+X.net
>>685
現実に西洋で、平伏という一見土下座と見分けがつかない仕草はあるのだろうか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:55:18.42 ID:0Tf4FmSm.net
それぞれ自分の感想を大事にしてればいいんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:56:21.10 ID:gGiurbQ2.net
>>685
俺はあんまアニメの1話の最初覚えてないが確かあれ日本のゲームやろ
日本の文字入ってなかった? タイトルロゴに

日本のゲームやから日本のゲームの世界観でいいのでは

ラス為の世界の誓約書は英語っぽい文字だったけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 00:59:18.46 ID:s0vrckom.net
つま先キスは謙虚な崇拝の行為つまり深く従順の行為です
とグーグル翻訳にあった 

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 01:05:58.07 ID:zTs7O2lC.net
けもフレの例を当てはめるなら信者もアンチも作品に関してはほっとけばいいんじゃね
ラスト近くには間違いなく紙アニメとして盛り上がってるはずなんだから

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 01:25:45.56 ID:gGiurbQ2.net
まあ何れにせよほっとくしかない。原作スレじゃないと答えられないんだし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 01:26:55.17 ID:ZBXVDEMl.net
なろう系に広がる日韓土下座文化

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 02:14:43.26 ID:4pqX8UiL.net
今期アニメの中では面白いだから、なろう小説版も読んでみようとしたのだが
現時点で1663話 しかもまだ完結してないとか....さすがに長すぎで引いたわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 03:55:32.41 ID:OAAyEFDk.net
ゲームの世界だから土下座とか気にならないな
ゲームの世界だから言語も日本語使われてるみたいな設定の作品もザラだし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 04:13:42.00 ID:7r/1lbbN.net
>>625
当たり前でもないよ(´・ω・`)

膝を折るのは基本的に相手に屈服するってポーズだから
主君相手とは言え特に忠誠を誓う場面じゃなきゃそうそうやらない(´・ω・`)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 04:44:47.57 ID:0Tf4FmSm.net
土下座と平伏の言葉の選択が問題点ではないよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 05:13:55.43 ID:6vI8yJ9y.net
>>694
反論しようとするとどうしてもネタバレにならざるを得ない叩き方でネタバレ誘発しようとしてる荒らしがいるよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 05:17:44.30 ID:0Tf4FmSm.net
なんで他人の感想に反論する必要があると考えてしまうのか…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 05:19:11.84 ID:rJ+1ZyDp.net
ID:oEruLfws
コイツか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 05:22:55.82 ID:7r/1lbbN.net
とりあえずプライドの穿いてるぱんつが
お子ちゃま仕様なのかアダルティなのか穿いてないのかは気になった(´・ω・`)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 05:41:24.23 ID:GFaFHPWF.net
>>698
DOGEZAまでは行かないにしても、やはり、頭を相手より低い位置に持ってくるってのは世界共通のジェスチャーなんだな。

>>703
今回、見せちゃってたのドロワーズってだよね。

>19世紀の初めにヨーロッパでスカートの丈が短くなるにつれて脚を見られないようにする目的で使われたとされる。
>当初は、用をたしやすいように股間部に穴が空いている構造だった。

ということらしいが股間部に穴・・・は、この世界ではないかw
プライド様の恥ずかしがりようからして、あれは見せパンでは無いらしい。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 05:58:20.67 ID:hgaYA6OG.net
>>698
副団長はまず片膝をついて、騎士団の副団長として感謝を述べた後に
もう片膝もついて(土下座して)一個人としての感謝を述べてるね

騎士として主君に頭を下げた更にその上で、
頭を地面に擦り付けて最大限の感謝の意を込めて

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 06:06:34.15 ID:hgaYA6OG.net
王女が自らを危険に晒すくらいなら自分など見捨てるべきだったと(騎士団長として)語っていたのが
自分も騎士になると言う息子の言葉を聞いて
生きてて良かった!自分の命を救ってくれてありがとうございました!
と(父親として)意見を翻すのはなかなか上手い流れだと思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 06:09:14.85 ID:8CQGTWVe.net
>>706
いざという時は王女に見捨てられるのが最善の仕事に息子が就いてなんで嬉しいんや…?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 06:09:33.38 ID:GFaFHPWF.net
みんなDOGEZAしてたけど、たぶん何人かは、周りに合わせて流れでしてたやつも居ただろうな・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 06:15:09.82 ID:y2vciJTW.net
みんな王女様の生脚拝んだので土下座するのは当然の流れ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 06:17:25.69 ID:GFaFHPWF.net
靴にキスする流れですね、わかります。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 06:35:56.29 ID:941I2h6/.net
アニメで最近、「頭を上げてください!」ってのをやたら聞くがあれ誰が連呼させてんのかね。
なんか、すげえ上等な敬語だと思ってそう。

敬礼と平伏は違う。なんかあれば剣を抜くのが敬礼で、剣なんてないしなんかあろうがなかろうが関係ないのが平伏。
言語の違う敵が地続きで襲って来た西洋では、両手を上げて降参はしても敵から目を離さない。イチローと大谷がよくされるやつがこれ。
平伏と土下座の違いはそこの詳しい奴に任すw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 06:59:46.09 ID:3KPTXYp5.net
>>696
アニメの範囲は「残酷王女と罪人」くらいまで(127話(152))だろうから
とりあえず読んでみて、
気に入ったらその先も読めばいい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 07:27:27.46 ID:NEV3Hq95.net
別視点での掘り下げとかすげえ量なんだけどシリアス一辺倒だと若干くどいのがな
アニメで見て気になったとこだけ見た方が楽しめるかも

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 07:28:46.08 ID:8CQGTWVe.net
今のところ笑いどころのないハメふらでしかないな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 07:47:38.92 ID:gGiurbQ2.net
>>707
前回の話で、父は息子に騎士になってくれるのが夢で
ずっと誘ってたが息子は
その父の経歴に泥を塗りそうだったので拒んでた
ってわかったのが今回の話

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 07:52:16.75 ID:KKoq2nhX.net
>>698
人間相手の挨拶するのに相手から目を離すは非礼にあたるとかあるらしい
土下座や日本式のお辞儀やアウトだね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 07:55:16.56 ID:9io7/4He.net
>>714
はめふらは公爵令嬢で国政に責任を持っていないからチョット違うと思う
弟が跡継ぎだから領地領民に対しても責任を持たない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 07:56:01.60 ID:GFaFHPWF.net
日本だとガン付けたとかになるから難しいなw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 08:00:15.20 ID:DodbtlGR.net
>>696
1663話ってすげえなw
自分の読んだ中ではヘルモードの約600話ってのにも驚いたのに
というかなろうってコミカライズやアニメ化されても途中でフェードアウトしてるのも多いのに、よくモチベが続くなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 08:02:23.51 ID:QOEGqwT5.net
土下座に関しては日本人が作ったゲームの世界だから
作ったスタッフたちも疑問に思わなかったということだろうな
三作目とかになるとネタ枯渇でロホとか魔族とか出てくるかもしれん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 08:04:29.77 ID:/y4SWD9o.net
騎士団長の息子さんはなんであんなに手が汚れてたんだろ
騎士になるのは諦めて農家になろうとしてたとか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 08:16:18.46 ID:gGiurbQ2.net
>>707
んーと
一番守らねばならん存在に
「兵士が危ない」と言う理由で前線で戦われるとたまったものではないので

将棋で王が一番前で戦ってもらっては困るやん

なので騎士団長は叱ってたんよ
相手は11歳の未来ある王女だから子供にかける大人からの
そして騎士を知らないっぽい王女に。

そして「あんたは命かけて守るにたる皇女だ」って
チョロチョロ言葉に混ぜつつ
(だから)俺らに守らせろ
守りきれなかったら絶望しかない

と心中の絶望を吐露したわけよね

今の日本に当てはめると、警官とかシークレットサービスとか自衛隊とかかな

一番偉い総指揮官や総理大臣が前線に立って戦うと、もしもの時
作戦の全体像のすべてを知ってる脳を失うと、もう二度と戦えない場合もあり得るから

まあ日本は民主制やから、総理を失ってもなんとかなるが
王政のこの国だと、彼が「死ぬと絶望を与えるほどの大切な未来」と認めた賢王になるであろう未来を失うことは
この国の存続にかかわるので、命をはって守るのは
騎士は勿論だが、国民みんなの義務に当たるやろうな


王を失うとへたしたら国民みんな死ぬし

まあそれはそうとして
そのように王の変わりに剣になったり、盾になるのを生きざまとしてるのが彼なので
それを息子が「俺もなりたい」といってくれることは
普通嬉しい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 08:18:00.39 ID:He9pPfuv.net
>>721
それで合ってる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 08:39:27.52 ID:HHq+VY37.net
畑仕事で汚れた手を王族のプライドが躊躇なく握ったのも
地味に忠誠upポイント

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 08:48:01.79 ID:7r/1lbbN.net
>>722
まあ王女を失っては騎士として面目丸潰れだから叱責するのは間違いじゃないけれど
自分は自分で騎士団長という指揮官の立場なのに新兵を全員逃がしていたけどね(´・ω・`)

というか何で崖っ縁で足を挟むというミラクルを起こしてんねんと(´・ω・`)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 09:46:15.36 ID:EAXgXHfd.net
>>719
話数でつまづきそうなら漫画版かアニメをおすすめする
モチベ高いのはいいんだけどぶっちゃけ話数増やすよりいい加減構成力?を覚えてほしい
エピソードの取捨選択ができないならせめてもっと上手く纏めてくれと思う
文章は悪くないし書籍版は多少マシだがあの壮大なストーリーで群像劇やるにはかなりの力不足
6巻途中まで読んだが別キャラ視点で前巻までのおさらいさせられてさすがにギブアップした
続きは漫画とアニメを待つことにしたよ⋯

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 09:46:21.41 ID:gGiurbQ2.net
>>725
勝手に想像すると前線で戦ってるとき崖崩れがおこって
一番前で戦ってたから落石をまともに食らった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 09:47:08.14 ID:Fkr1pyVq.net
公式の場所ではないと最初に言って王女であるプライドが頭を下げて謝罪
これは本来してはならない行動なので弟妹も驚いている
それに対して副団長が騎士として王女を危険にさらす行動は認めてはならない
が個人として騎士団の窮地を救ったことの感謝を片膝をつき騎士として礼
最後に「我が友」を救ってくれたことに対して最大の感謝を平伏で示した


自分はこの展開結構好みだったんで視聴継続決定

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 10:00:18.56 ID:gGiurbQ2.net
>>726
俺はその続きをなろうで読んでるけど
おさらいてきなものや別視点や、どうでもいいなんか本軸とは関係ない話とかはガンガン飛ばしてる

買ってる本で飛ばすのはもったいないが、無料のなろうで飛ばすのはまあ別にいいし

飛ばすときもさらっと流し見してなんか重要そうなとこ見つけたら巻き戻して見る感じかな

ただこのやり方の怖いとこは、飛ばしたらセルフネタバレくらってウギャーとなる可能性のある諸刃の剣

でもおさらいと別視点は飛ばしていいし大丈夫と思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 10:07:20.70 ID:zSR4TGdF.net
長文書くほど内容があるアニメでもなかろうw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 10:07:24.13 ID:+8MZT8ms.net
ちょいとズレたアンチレスに長文で返すのは誰も得しないからやめとこうぜ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 10:10:36.62 ID:+8MZT8ms.net
作品スレは他人の感想をみて共感するのが主たる目的
ズレた批判を論破したいのはわからんでもない
けどそもそも誰も共感しないから無視したらいいだけ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 10:29:59.33 ID:hgaYA6OG.net
今回の件でプライドと騎士団は秘密を共有する運命共同体、
共犯者になったわけでかなり意味は重い

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 10:32:24.71 ID:Dt1/XZSh.net
ここって批判一切禁止なの⋯?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 10:36:30.23 ID:9io7/4He.net
>>734
批判は禁止じゃないし批判に対する反論も禁止じゃない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 11:15:38.93 ID:sGm++x+X.net
>>719

>>61
ほぼ1日~2日のペースで書いているしねぇ
(スマホ太郎なんて月に2話しか書いてないのに)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 11:18:01.11 ID:sGm++x+X.net
変なアンカー打ってしまった
61番スマン

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 11:23:55.37 ID:ytDy6o8a.net
>>736
イセスマと言い給へ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200