2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3189

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 00:46:47.74 ID:QozrJjZg.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900 が宣言してから立ててください。
無理なら 900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1 以外のテンプレはありません。

(2023夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-3/
https://www.kansou.me/#s202306

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3188
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1689769750/

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:27:30.93 ID:9N7Kv/St.net
655 名前:Anonymous (ワッチョイ d058-Xpiw) 2023/07/21(金) 06:43:36.52 ID:txy6Y0l30
アニメ「わたしの幸せな結婚」世界各国でTOP10ランクイン
http://flixpatrol.com/title/my-happy-marriage/
http://flixpatrol.com/title/my-happy-marriage-2023/
http://netofuli.com/ranking-top10/
http://i.imgur.com/InxK2Wr.jpg

これまでNetflixは配信権を取得した日本の地上波放送アニメもNetflixオリジナルアニメ同様に一気配信してたけど、日本で全話放映後に一気配信という形だったからNetflix Jailと揶揄されて違法fansub配信サイトで見てる人が多かった
それでNetflixは学習したのか既存戦略から方針転換して今期夏アニメから毎週各話30分を同時配信して成功
毎週各話配信なのにアメリカ、フランス、ドイツ、ブラジルといった主要国家でもランクインしてるのはかなり凄い
日本以外では原作漫画はあまり有名じゃなかったのに

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:29:53.09 ID:ySnD9tT7.net
>>88
ボリビア覇権はわた婚か

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:30:58.92 ID:oJUoNY0t.net
わた婚は父親が主人公の才能に気が付かない追放系なろう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:34:13.59 ID:X10tw3E/.net
幸せな結婚いいよな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:40:35.18 ID:9N7Kv/St.net
>>86
まだこのガセコピペ貼ってるヤツいるんだ

今際の国のアリス シーズン2
1週目  61,190,000
https://i.imgur.com/aipLZmT.jpg
2週目  74,300,000
https://i.imgur.com/JkYztgp.jpg
3週目  41,840,000
https://i.imgur.com/r8ZhG65.jpg
4週目  23,220,000
https://i.imgur.com/ZvS30Wr.jpg
5週目  15,680,000
https://i.imgur.com/m5dbuYT.jpg

合計  216,230,000

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:41:17.84 ID:UrcsKC6m.net
バンドリ面白いな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:41:21.58 ID:fCIZDxG2.net
わた婚、メチャクチャ面白いな

ただ、1番人口の多い関東の、NHK、日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東の主要6局で全く放送していないのが痛すぎる
多くの一般の人が無料で観れる環境を作らないと話題にならん

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:48:31.00 ID:rUFuj879.net
>>65
スパイ教室の話の縦糸なんて考察するのもアホらしいぞ
単なる美少女動物園として鑑賞するのが正しい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:53:34.58 ID:ANPnuW7+.net
美少女動物園としてもパッとしないからスパイ教室は不人気なんだろうな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:54:05.20 ID:n7Vnff8w.net
>>94
ただイチャついてるだけに近づいてる気が
なんじゃい奥さんにしたら毎日コスプレさせて遊べますよとか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:54:47.70 ID:VDICo28G.net
宮田がバンドリに出たってマジかよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:55:47.55 ID:wBDZzsqZ.net
わた婚見てないけどどうせ新婚のイチャイチャを見せつけてくるだけだろ!?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:56:14.61 ID:1K5IgYBZ.net
わた婚の幕間のCMで
似たような内容の作品を上田みたいな声のナレーションでCMするのすごい紛らわしい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:58:48.70 ID:j0KaboCz.net
中古のギターが溢れてるパシャ→12万いいね
呪術廻戦のOP+ぼっちざろっくmad→19万いいね

いい加減今年の代表作現れてくれよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:03:30.01 ID:n7Vnff8w.net
あんなボケラっとした女にうすいピンク色とか
よけい眠くなるだけだよ
いいも悪いもなく着て行かされた最初の振袖のほうが
まだ合ってると思うわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:06:41.74 ID:xP6141Fl.net
日常系の美少女物って聖人君子のいい子ちゃんばかりであることが多いけど
バンドリはそれぞれが個を前面に強く押し出しているな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:08:25.28 ID:gmCtSR2G.net
>>101
しつけーぞステマ豚

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:11:02.49 ID:9RDUbFFR.net
呪術も無職も勢いないからわた婚がトップに躍り出た

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:12:15.20 ID:DEJ39hCR.net
>>28
「ほとんどのラノベは絵の力で売れてる」は業界の常識でしょ
以下みたいに「原作ラノベの絵を忠実にアニメ化するだけで堅い!」と考えられている

http://www.style.fm/as/05_column/itagaki100.shtml
 「この原作はこの“ユルさ”のおかげで6〜7万部売れてるんです。
 つまりこの絵でこの原作に忠実にアニメ化すればDVDは5〜6千本は堅いんです…」

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:12:19.48 ID:YyzvbRYV.net
>>99
旦那が手からビームを出したり口から火を噴いたりするやつだよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:15:52.26 ID:j0KaboCz.net
俺ガイルのアニメでも言われていたな
ラノベは絵が大事だと
ぼっちとかもキャラデザの時点ではほぼ注目されてなかったんだよな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:18:45.67 ID:WrzDA/bh.net
元々きららの最終兵器って呼ばれてた定期

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:21:16.36 ID:n7Vnff8w.net
絵師ガチャって昔から言われてるから
いまさらな話じゃね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:21:53.76 ID:OYm6ejIN.net
ぼっちだけじゃないけど
きららも危機感を持ったのか自由度が上がってる印象はある

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:26:08.39 ID:j0KaboCz.net
>>109
原作の絵をみたらこれが最終兵器で良いのか?みたいなレベルだろ
一昔前の少女漫画みたいなキャラデザ
色はカラフルだし90年代00年代の作品を思い出すような

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:27:26.39 ID:jLdyCz3N.net
イナゴはすぐ原作をsageる
そして知識もないくせに知ったかぶる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:28:17.92 ID:/kosKjMV.net
聖者無双は素晴らしい
この何にも良い所が無いのがいいねw
感動もしない代わり嫌な気分にもならない
つまらないすら起きない何も無さ
気が楽で助かるわーw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:30:53.26 ID:8/rbx1ev.net
レベル1でも良いんじゃね?
感動も苛立ちも無いよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:39:14.56 ID:nKJbAGJc.net
虹夏とか漫画とアニメで別人だから

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:40:51.09 ID:DEJ39hCR.net
>>96
スパイ教室みたいに「美少女たくさん+男指導者」というスタイルの成功例は
サクラ大戦、ウマ娘、ゾンサガ、アイマスなど過去にそこそこあったと思う。型は悪くない
問題は美少女達の魅力が足りないことだけかな

もっとも美少女スパイアクションアニメが
過去にアニメファンにヒットした実績ってあまりない
不人気なジャンルだと思う

ググって世間で「スパイアクション」とされるアニメの内、美少女多めなのは
テスラノート、リリスパ、プリンセスプリンシバル、ナジカ電撃作戦
あたりだが、これらで円盤が1万枚以上売れた作品がない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:42:02.38 ID:Fjnsvy1p.net
今期迷子とかに移れないニワカ豚は今期作品全体を叩き出すとは思ってたがまさかわざわざ各作品スレに出張して荒らすようになるとはな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:43:08.34 ID:j0KaboCz.net
ぼっちざろっくのAI絵とか髪色、髪型、胸しか合ってないからな
AI絵←理想
原作、アニメ←現実
2次オタク的には魅力無い絵だよな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:50:03.09 ID:QozrJjZg.net
推しの子とスパイファミリーだと、世間的にはどっちがヒットした事になってるの?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:52:29.23 ID:Qwf6Ngbx.net
いつものAIガーぼざろガー雷火剣ガー嫌儲URLペタペタmp4動画ペタペタの病気の人だよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:53:19.47 ID:nKJbAGJc.net
>>120
スパイファミリー 2900万部
推しの子 1200万部

言うまでもないでしょ
アイドル自体は知ってても推しの子知ってるわけではない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:54:15.44 ID:nKJbAGJc.net
後ぼっちざろっくも200万部だからな
ジャンプ内では微妙なマッシュルや地獄楽が500万部

オタクの中の人気なんかこんなもんと言うな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:55:22.65 ID:j0KaboCz.net
>>120
公式フォロワー数見れば明確
スパイファミリー130万フォロワー
推しの子70万フォロワー
ぼっち60万フォロワー
世間ウケを考えてもこのぐらいがしっくりくるわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:55:31.35 ID:QozrJjZg.net
>>122
圧倒的だね笑

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:56:52.67 ID:Dm/GutGJ.net
日経エンタメの各種ランキングでも低いって昨日ここでみたなぼっち

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:57:03.32 ID:nKJbAGJc.net
推しの子って僕のヒーローアカデミアより人気な位ぐらいだからな
スパイファミリーは1巻辺りだとあれ以上とか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:57:23.26 ID:nKJbAGJc.net
>>127
人気な→人気ない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:58:55.57 ID:nKJbAGJc.net
>>124
チェンソーマン 130万

チェンソーマンもファンの数は多いという
アニメに不満あるから円盤は買われなかった

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:00:27.40 ID:j0KaboCz.net
ABEMAの視聴数
推しの子 初回533万
ぼっち 初回234万

ぼっちの場合視聴数はそれ程高くなくても視聴継続率が高かったから今の状況になってるという

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:01:12.12 ID:FqeJWT6i.net
ガチで世間的な人気はチェンソー以下だからなぼざろ
原作もだが商品展開はほぼほぼアニメなんで円盤以外はホントに下

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:03:09.93 ID:y9fe2yeG.net
バンドリが一番おもしろいんだから視聴数とか関係ないだろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:03:36.18 ID:yyGIh1WA.net
はたらく魔王2期、それなりに見てはいられる

ラスボス女王3話。戦闘シーンをもう少し動かして魅せれば、ずいぶん評価は良かっただろうに
逆に悪目立ちしてしまった。貧窮アニメだ 

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:03:47.80 ID:d0Wnm5u7.net
>>120
定期的にイオンモールジャックしたり回転の速い季節モノのグッズ展開したりとスパイファミリーは異次元よ
鬼滅でも出来なかったマーケティング最難関と謂われる女児人気獲得は伊達じゃない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:03:54.48 ID:j0KaboCz.net
>>131
CDも売れてるぞ
アルバム16万枚DL6万
THE オタク人気って感じで良いやん

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:04:28.43 ID:C/b0jHjP.net
Abemaの初回視聴回数でいえば
ぼっちは追い付き追い越した着せ恋に再逆転されてるよ
大丈夫?飽きられてない?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:06:40.70 ID:yyGIh1WA.net
スパイ教室は1期も楽しかったから評価変わらず

呪術は良いね。このクオリティで続くなら今期一だろう
子安が勝ったのは珍しかった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:07:07.76 ID:nKJbAGJc.net
着せ恋 850万部
ぼっちざろっく 200万部

チェンソーどころか着せ恋より人気ないでしょ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:07:28.36 ID:UDCCz104.net
日経エンタメ見たけどマジで軒並み低いからびっくりしたわぼざろ
配信も低いんだっけ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:07:58.73 ID:B6hnG4Ms.net
推しの子の原作はルビーがアクアとセックスしそうでめちゃくちゃ人気あるよ
まあ、妹がいる兄って大体近親相姦してるし普通だけどね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:08:35.28 ID:2I0eBLUd.net
>>133
もう順応しちゃったしなあ
やっぱカツドゥーン!とか言ってたときのが
面白かったわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:10:10.82 ID:j0KaboCz.net
5ちゃんのアニメスレで世間体を気にする程野暮な事は無いだろと
ぼっちみたいなオタク人気こそ深夜アニメの目指すべき成功例だろうよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:11:04.44 ID:OYm6ejIN.net
売りスレの残党か

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:11:58.99 ID:yyGIh1WA.net
ゾン100、2話は状況にどう対応するかの2つの視点を提示した回だった
繋ぎ回かな。経営者と社畜、女性と男性、生き残ることと死ぬこととの対比がされてたと思う
今後の展開はわからない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:12:02.83 ID:d0Wnm5u7.net
なんか萌えアニメの上限みたいのあったよな
新刊3万の壁とか10万の壁とか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:12:24.53 ID:ZAe6gRyN.net
エンタメ界のAmazon、小説家になろうに何でも
揃ってるから問題ない

そんな装備で大丈夫か?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:12:29.84 ID:B6hnG4Ms.net
ぼっちは音楽アニメの金字塔だからね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:14:35.41 ID:nKJbAGJc.net
きららとかなろうとかラノベの時点で限界決まってるよね

けいおん、SAO(ハルヒ)、転スラ

良くてこのレベル

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:14:49.05 ID:d0Wnm5u7.net
音楽アニメの金字塔なら今期覇権筆頭のバンドリ迷子あるだろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:16:05.02 ID:B6hnG4Ms.net
バンドリは手描きの1期までかな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:16:45.37 ID:ZAe6gRyN.net
これからは数こそ質の時代よ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:16:52.80 ID:wBDZzsqZ.net
ぼっちちゃんは歌わんの?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:17:15.89 ID:288loXWQ.net
この構文の奴IDコロコロ変えてる同一人物だな
「ぼっちは〇〇だからね」

〇〇 〇〇万部
ぼざろ 〇〇万部
(1行空白あけて)
いい加減ぼざろを越えるアニメを〜

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:17:34.25 ID:uEOVgGHW.net
聖者無双
女キャラの顎が尖っていて学園ハンサム感がある

おかしな転生
中世の戦闘描写のリアリティがすごいけど
お菓子作る描写が少ない

レベル1だけどユニークスキル
エミリー(CV スローループのひより)がきんモザに出てきそうな金髪キャラで可愛かった

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:18:11.76 ID:DEJ39hCR.net
>>109
そう思ってたのはファンだけでしょ
ぼざろ関係者の動きを見てたら、明らかにそこまでの期待はなかったと思う

・割と多めのアニオリ改変。アニメスタッフは「原作のままで受ける!」と考えていないぽい
・スポンサーが2社しかついてない
・通常のきららアニメ程度の原作部数増と見込んでたら原作が品切れ
・円盤イベチケ会場が当初は未発表で、後から決まった会場も小規模(キャパ900人)
・本放映時放映地上波テレビ局数。ゆるキャン2>ぼざろ>スローループ>まちカド2
・本放映時配信サイト数。ゆるキャン2>ぼざろ>スローループ>まちカド2

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:18:18.09 ID:nKJbAGJc.net
ぼっちざろっくは喜多ちゃんの声優の長谷川のアニメって感じ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:18:50.33 ID:yyGIh1WA.net
バンドリ6話は前日なのにそんなごたごたしてて大丈夫という引きを1話かけてやってた
失敗したと感じる状況からどう立ち直るかがテーマっぽいし、もうギスギスは慣れた
しかし、そんなに面白くはない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:18:52.57 ID:2I0eBLUd.net
>>140
ものが芸能界なだけに近親相姦なんて
生臭いゴシップネタで人気取りするし
それにつられるような連中が支持してるわけか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:20:59.06 ID:288loXWQ.net
>>155
はよ巣に帰れ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:22:25.87 ID:xP6141Fl.net
音楽性の違いでメンバーが脱退するのはバンドではよくあること

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:22:51.27 ID:DEJ39hCR.net
>>138
まあ巻割りするべきだと思うが、それでも着せ恋に負けてるかな

77.2万部/巻 着せ恋
50.0万部/巻 ぼざろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:23:26.83 ID:CrkUv3ne.net
配信でクソアニメが人気アニメの横に並べるなんて、素晴らしいよな👍

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:25:12.55 ID:6DG0HK6C.net
隙あらばぼっちとチェンソーの話だな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:25:38.45 ID:YyzvbRYV.net
>>96
キービジュアルに眼帯キャラがいるのを見た瞬間に駄作だってわかるよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:26:08.91 ID:NBSyb+EZ.net
全部同じような書き方なのに気付かれてないつもりなのかね🙄

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:26:10.19 ID:2I0eBLUd.net
>>160
それ建前で、たいてい金か異性のせいだけどな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:26:21.45 ID:HnU0tKtN.net
エアコンをドライ運転してるんだけど
たまにドライ運転で+−0設定で運転してたら
めちゃくちゃ寒くなることない?
24度で寒い

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:26:51.75 ID:KSiegmY+.net
>>164
六花「闇の炎に抱かれて消えろ!」

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:28:03.76 ID:VLq2zJnL.net
悪役令嬢

見てよかった
異能チート剣術アニメだったな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:28:39.58 ID:DEJ39hCR.net
>>158
そもそも推しの子の原作掲載誌であるヤングジャンプ自体が
そういう芸能ネタを好きな人が集まる雑誌という印象

実写アイドルが表紙になるような雑誌ではないか

実写業界に関心のあるライト層が集まる雑誌の漫画だから
実写業界ネタを取り上げるんだろう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:29:25.66 ID:tWjV4Km4.net
>>161
こりゃ着せこいは最終話放送半年後に2期発表されたけど
ぼっちは最終話放送から半年以上経過してるのに2期発表されない訳だわ
オワコン認定されてたって事ね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:29:45.57 ID:j0KaboCz.net
>>161
着せ恋730円
ぼっち990円
4コマと絵が微妙と考えたら良い成績だろう きららは高い

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:30:55.84 ID:URhqNOR4.net
ふむ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:32:00.77 ID:IA8xIJyj.net
3話まで見てわたしの結婚と悪役令嬢がいい感じな気がしてきた

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:32:12.77 ID:B6hnG4Ms.net
推しの子はルビーとアクアの近親相姦ルート入ったから間違いなく覇権だね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:32:36.39 ID:KSiegmY+.net
>>169
バトルシーンはギリ見れるレベルだったがあそこはもっと力を入れるべきだった
そうすればもっと跳ねたのに勿体ない なんで3話を中華に投げたのか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:34:01.90 ID:OYm6ejIN.net
このスレで宣伝しても仕方なかろうにw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:35:10.48 ID:VLq2zJnL.net
今日から夏休みだし梅雨も明けた
勝ったなガハハ!

僕は令和キッズだよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:37:16.36 ID:8/rbx1ev.net
>>175
アニメではかなり先だからそこまで行くまでに枯れてると思う

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:38:48.47 ID:VLq2zJnL.net
呪術

ED曲流したりスローモーションにしたり
りこちゃん死亡ネタバレ演出過剰はよくない
原作知らんけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:41:13.45 ID:DEJ39hCR.net
>>172
アニメ業界では多少の単行本の値段の高低は問題になってないと思う
ファンの数を測る上では巻あたり部数の方が重要らしい

https://reskill.nikkei.com/article/DGXMZO80487260U4A201C1000000/
「『マガジン』掲載の作品に関しては、
タイアップなしで1巻あたり10万部を超えたら映像化を試みます」と言う松下氏

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:41:17.55 ID:IFGdrQsQ.net
るろ剣は史観が古すぎてもはやギャグ
でもこれが実際だと信じてる老害は多そう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:41:27.81 ID:yxl7XdWB.net
>>177
ここだけじゃなくワッチョイない所は特に荒らされてるっぽい
呪術スレやけいおんスレとかにもいた

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:42:16.54 ID:o+Hrj8QA.net
腐に飽きられたホモアニメの最期はこんなもんか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:42:55.97 ID:j0KaboCz.net
呪術廻戦はもう旬が過ぎてるって聞いたわ
単行本売上が半減してるとか
アニメの出来に関してはかなり頑張ってるし信者はなんでも良いから売上に貢献してやれと思う

無職転生も質が落ちたと思うし作画が大変なアニメはちゃんと信者が支えないと

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:45:36.28 ID:i6ToR+ZE.net
>>175
アニメ2期の最終回はルビーとアクアの結婚式ベロチューエンドか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:46:19.24 ID:DEJ39hCR.net
>>182
それ以前に「明治時代にリーゼントの不良がいる」に疑問を持ってほしいわ

今みると、るろうに剣心はヤンキーテイストがかなり強い
1990年代当時にヤンキー漫画の流行があったからだろう

今でもメジャー少年誌にはヤンキーテイストはあるけど
90年代に比べたら薄くなっているな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 10:46:29.84 ID:B6hnG4Ms.net
呪術廻戦は未婚サギ不倫してた櫻井続投だからね
膣を使い捨てられて喜ぶ頭の弱いまんさんには大人気だよ

総レス数 987
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200