2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3188

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 21:29:10.71 ID:2L7gvwYz.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1 以外のテンプレはありません。

(2023夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-3/
https://www.kansou.me/#s202306
https://info.tv.dmm.com/special/uzurainfo/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3187
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1689663412/

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 01:59:23.13 ID:ScKeD5UC.net
月が導くは最初漫画で読んで面白いなーと思ったけど
量産型の転生ハーレム系になってから飽きてまったわ
そんな刺さる作品だったのかな
伏線匂わせ系好きだけど無職みたいにダラダラやられるの好きじゃないわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:01:25.13 ID:8PeMdhGH.net
指ちょん切られても治るのは萎えたな
普通のなろうだった

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:02:05.11 ID:zJwnlPtA.net
>>94
キリスト教が怪しいのは歴史が証明してるが、キリスト教を信仰宗教呼ばわりする古代宗教も割と怪しい歴史に彩られてるのも事実なんなぁ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:03:27.98 ID:rkyBK6C5.net
完結させる気がない書籍販促目的の異世界なろう転生はアニメ化しなくていいわマジごみ大杉。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:06:53.14 ID:4MqQgCb3.net
>>111
好きな作品だからめっちゃ嬉しい

その言葉を聞くのが辛い
いままで好きな作品をJ.C.STAFFに貶められ泣いた人のなんと多いことか
原作がそれ程売れてなくてJCが2クールで作るって事は、作画は相当残念なものになると確定している

ただ1期に引き続き小規模スタジオのC2C制作だと、いつ2期制作のスケジュール組めるかわからないから
深夜大手で複数作品同時制作できるJCじゃないと迅速な2期は無理だったとも言える

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:07:45.60 ID:m6XP9FW6.net
星の数ほどある異世界転生モノはアニメ化した異世界転生ってだけで手にとって貰えるから低予算ゴミでも販促としては優秀なんだろな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:07:57.05 ID:kWmYL0sz.net
自犯鬼3話見たけどやっぱ主人公ブサすぎて無理だわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:08:43.96 ID:0Mu3fW06.net
>>112
原作売れて1期目で2クールはよくあるけど、1期目が1クールで2期目が2クールは記憶がないかな
それだけ1期目アニメが評価されてんじゃないかな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:10:37.38 ID:CgVgniow.net
月が導くはC2CからJCって予算減らされちゃったの?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:19:46.97 ID:0Mu3fW06.net
>>120
1期見て行けると思って2期2クール決めたけど、思ったより売れなかったのかもね
見た人の評価は結構高いんだけど、何故からリゼロや無職みたいに知名度が高くないんだよな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:21:04.81 ID:rkyBK6C5.net
春の2度目ですみたいな、明らかに低予算で脚本もナツコ級の糞で遊び心すらないゴミアニメはイランわ。
慎重勇者が合格ライン。今期だと聖者無双は顔が面白いから許す。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:23:48.09 ID:0Mu3fW06.net
自販機3話見た。3話はまぁまぁ面白かったわ
ただ新しい商品のペースが早いから、今後2話みたいな話が多くならないか心配

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:24:09.55 ID:H5V08sH4.net
わた婚やっと見た

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:28:40.09 ID:4MqQgCb3.net
背景美術と小物に異常に拘った売国
構成・演出で通を唸らせた冰剣

まだ2本だが横浜ラボは何かしらやってくるイメージができたので
聖者無双には正統的な意味での面白さではなくトリッキーなものを期待している

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:31:46.34 ID:3GNgfM++.net
君らなろうの話題になると饒舌になるね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:38:34.66 ID:EBq3m1TM.net
うーす
クロームで書けないのでエッジから書き込んでるけど
不便だわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:50:55.73 ID:1nLzW0qP.net
キネマシトラス作画カロリー
アビス>わた婚>>>>盾2

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:55:11.05 ID:H5V08sH4.net
わた婚は追放系の亜種な感じ?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:56:03.27 ID:Q7t3a3aW.net
はたらく魔王さま第2クール誰も見てない問題

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:56:16.54 ID:ufsfHqTF.net
>>129
亜種じゃなくてそのもの

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:04:41.83 ID:1nLzW0qP.net
1期はたらく魔王さまの細田監督は有能だと思うけど
最近は監督の仕事全然仕事回して貰えてないよな
禍つで監督してたけど、低予算で一杯一杯な感じの出来だった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:11:41.78 ID:4MqQgCb3.net
魔王さま3期とスパ教後半クールもうそっとしておいてやれよ
古臭い言い回しだが水子の歳を数えるようなもの
既に死んだものにかかずらわってもいい事はない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:22:19.46 ID:NP2MTQQK.net
はたらく魔王さま、10年経って2期って。その2期も分割で1年後に2クール目って、よく作る気になったな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:28:09.11 ID:Quz/sq06.net
SHIROBAKOとか梅原翔太の逸話とか聞くに、制作進行が大事な局面もあるんだなと

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:29:46.72 ID:zJwnlPtA.net
>>130
見たよ
1クール目よりも更に酷かった
構図や演出が素人かと疑うレベルだし作品への情熱も感じられない
全く売る気のない雑な仕事としか見えなかった
夢男子の様な

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:31:39.20 ID:zJwnlPtA.net
>>135
あの頃半分はアナログ仕事だし、ほぼ体験談だろうからね
今の時代は進行の仕事も様変わりしてると思うよ
停電して鯖ごと運送とか多分もうない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:36:54.29 ID:dk9KJz43.net
>>130
そもそも1期見てないから最初から見る選択肢がない
一挙もなかったし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:39:03.40 ID:cdGEzPTt.net
わた婚3話見た
せっかくの美麗アニメなんだからもうバトル要素とかいらないと思うんだよね
おしんみたいのでええやん

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:40:30.81 ID:H5V08sH4.net
>>131
これも追放モノど真ん中なのか
みんな好きだね不遇モノ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:40:30.96 ID:Q7t3a3aW.net
>>138
一期はいいぞ
見て損はないぞ
ただし一期だけでやめておくことをお奨めする
そのくらいガッカリ2期
盾2期なんて比じゃないくらい

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:43:50.63 ID:QlW93hAL.net
一期は面白かったね
その頃でも原作ファンが「面白いのはここまでだから二期は止めた方がいい」と言ってたんだよな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:45:40.79 ID:Q7t3a3aW.net
>>142
たしかに言ってた
でもあそこまで酷いとは思わなかったわ
作画と演出さえ良ければまだ見れたのかね話はアレでも

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:46:13.95 ID:4MqQgCb3.net
まあ話自体がつまらないのもあるが
10年近い時を経て作画大幅劣化してくるとか
予想してなかった分衝撃も大きかった魔王さま2期

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:48:54.06 ID:zJwnlPtA.net
>>141
盾二期は原作通りの中弛み
はたまおは改変嫌いの二期スタッフが原作寄りに戻し過ぎてガードレール突き破って大事故起こしたレベル
パワーステアリングを捻じ切れるまで回し続けたアホ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:51:41.45 ID:zJwnlPtA.net
アンガールスは出題編に二話使うのか
キャラを理解するには十分だが謎解きとしてはやっぱりイマイチだな
多分吸血鬼に銀の杭を持てる裏技があるんだろう
その手の変異種山ほど見た

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:52:22.81 ID:1nLzW0qP.net
>>139
だから
なろうなんだってばよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:53:58.24 ID:NP2MTQQK.net
るろ剣主題歌いつも合わないなと思った時いつも、合ってないのに合ってるすごいよマサルさん主題歌はまさにすごいんだなと感じる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:56:57.80 ID:ufsfHqTF.net
まおうもエミリアも芦屋もちーちゃんも大好き
だけど3期は観ない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:57:59.14 ID:Q7t3a3aW.net
>>149
漆原「」

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 03:59:48.76 ID:ufsfHqTF.net
>>150
き嫌いじゃないんだよ

3期じゃなくて2期後半なのね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 04:00:57.56 ID:AIh/EHyM.net
マサルさんはそのハチャメチャっぷりが音楽のジャンルを選ばない無形の作品
映像合わせればとてつもなくシュールなものが出来上がるけど多分何でも合うよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 04:03:06.49 ID:ombmbpUF.net
わた婚、話が面白い上に、作画が超綺麗
実写も大ヒットしたらしいし、制作ガチャ当たり過ぎでしょ、この作品

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 04:04:02.17 ID:Q7t3a3aW.net
曲調が合ってれば歌詞なんて割とどうでもいい
ドラゴンボールGTとかよくよく歌詞見てみたらまったく内容かすりもしないラブソングだったのに
雰囲気合ってた

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 04:06:31.69 ID:1nLzW0qP.net
マサルさんみたいなシュールなギャグ漫画のアニメ化ないの?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 04:10:49.03 ID:Q7t3a3aW.net
上で歌詞なんて割とどうでもいいと言ったがあれは嘘だ
出だしから「大っ嫌いだったそばかすをちょっ」でファ!???ってなる奴の事忘れてた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 04:11:21.98 ID:cdGEzPTt.net
わた婚はともかく
自販機どうしようかな
もう切るか迷うな

ED歌ってんの中学生かと思ったら違った

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 04:12:59.93 ID:1nLzW0qP.net
スタジオ3hzってガンゲイルも制作してて、2期も3hzがやるの決定してるけど
魔王さまのクオリティーでやったら、SAOのファンぶち切れるんじゃね?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 04:13:44.83 ID:Quz/sq06.net
マサルさんの監督ってギャグマンガ日和もやってる人なんだね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 04:16:45.46 ID:NP2MTQQK.net
>>158
そっちは監督とシリーズ構成が続投だから大丈夫と信じたい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 04:37:48.92 ID:Pg62N+Cn.net
メガネ3話

攻めるね。最後どうなるかって思ったな

https://i.imgur.com/c8IRvJt.gif

最初ここまで見せる。「三重さん、好きだよ」まで見える
これで絶体絶命だ。こっから大逆転にもっていった。
イケメンってあんなに性格いいのか?って違和感はあったが、
だからこのアニメではコミコミでイケメンなんだろう。
普通は俺ツエー系のゴミしかいない、一緒にはしないほうがいい。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 05:01:16.71 ID:Fdz2yYaG.net
わた婚は当主様が戦闘で回復不能な大怪我して
ヒロイン覚醒→超回復魔法→当主ヒロインにべた惚れ
なのが予測できる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 05:08:01.46 ID:Pg62N+Cn.net
わた婚3話

これは見応えあります。覇権クラスといってもいい。
実写版がヒットしたのもよくわかる。アニメも負けずに頑張ってほしい
前にも言ったが声優の演技が鍵、石川と上田、ソツなく水準以上の出来
特に石川の声に力がこもってます。
脇が全員すばらしいです。ゆり江の桑島さんいいです。
原作がレベル高いので安心して見れると思います

アニメの良さはやはりバトルシーンになるか。異能設定はアニメなら映えるかもしれない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 05:09:26.37 ID:DaesrrX7.net
3hzはプリプリとかフリップフラッパーズみたいなオリアニ作れ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 05:12:31.60 ID:Q7t3a3aW.net
>>162
そんな聖女の力は万能ですじゃあるまいに…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 05:17:03.78 ID:AIh/EHyM.net
味噌汁(エリクサー)くらいの能力だよ

167 :sage:2023/07/20(木) 05:35:37.93 ID:jAOQtdva.net
赤楚衛二 VS 進化系“サメゾンビ”、Netflix映画『ゾン100』キーアート&本予告解禁
https://www.oricon.co.jp/news/2287282/full/


 動画配信サービス「Netflix」で8月3日より独占配信されるNetflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』より、赤楚衛二演じる主人公・天道輝(アキラ)が終末世界でエンジョイするキーアートと本予告が解禁となった。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 05:41:25.91 ID:jvLgdsew.net
結婚良かったわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 06:18:01.43 ID:nNm423At.net
わた婚面白くなってきたな
今期のダークホース煮なるのは間違いなさそう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 06:20:44.02 ID:0Mu3fW06.net
わた婚は明らかに恋愛メインそうだったから切ったけど面白いんか。見てみようかな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 06:21:07.03 ID:2wIgV3zz.net
いまのところわた婚が1番評価高いのでは

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 06:25:24.60 ID:HcpJMBF0.net
お前ら質アニメ好きだよな、人気でると文句言う

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 06:34:06.07 ID:dk9KJz43.net
質アニメって
攻殻機動隊とかカウボーイビバップとかジョーカーゲームとか彼方のアストラとかオッドタクシーとか
ワールドトリガーとかプリンセスプリンシバルとかメイドインアビスとかバッカーノとかシュタゲとか

みたいな作品って認識で合ってる?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 06:47:38.95 ID:QP5C+Rla.net
一番良いのはバンドリ迷子だろ
あまりの出来の良さに秘密にしたくなる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 06:51:39.41 ID:HcpJMBF0.net
クォリティ高いアニメは高いハードル
人気のあるアニメはさらに高いハードルがあるってことだ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 06:55:01.34 ID:u9i47tIY.net
>>142
魔王様2期の酷さは話じゃない
惑星のさみだれも裸足で逃げ出すクソ作画

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 06:56:07.63 ID:pERo2y3C.net
>>174
でんでん定期

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 06:56:19.63 ID:w034KD9B.net
アクセルワールドとかホライズンとか今更やっても魔王様みたいになるよな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 06:59:51.11 ID:zJwnlPtA.net
>>162
どうせそげぶ系能力だと予測出来てる
「無能力」と明言されていながら「あの家系は我が家で面倒見ると言っていただろう!」とほぼネタバレしてるし
単なる回復とか蘇生程度ならあんなにぞんざいに扱う訳がない
普通にエリートだろ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:02:52.10 ID:r6Zf8mYt.net
ブラック・ブレットと言う売れる要素を全てつぎ込んだのに全然売れなかったアニメ続編来ないかな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:03:32.56 ID:Khe0Let9.net
バンドリ信者はよくステマしにくるけどラブライバーはここだと大人しいな
ラブライバーの方がずっと多くて周りに迷惑かけてる印象だったけどな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:07:26.21 ID:Kf9pmQeh.net
ラブライブ専用板まであるしあっちは普通に荒れてるってだけ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:08:44.57 ID:EBq3m1TM.net
>>173
たぶんそう
スピードグラファー、岩窟王も質アニメなんだよね
こういう昔のアニメってなかなかみる機会がないよね
とくに岩窟王はOP曲の時点で深夜にみるとねむくなりそう
https://www.youtube.com/watch?v=aGsV_7JtUII

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:09:47.89 ID:0Mu3fW06.net
わた婚2話まで見たけど面白いね
恋愛の割合が1番のアニメはあんま見ないけど見れるわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:10:31.54 ID:zJwnlPtA.net
>>181
ライバーは分野毎に一枚岩じゃないので、花田派、電G派、μ's派、ソシャゲ派と推しが異なる
今は伏してスパスタ二期を待つべき時期だと思っているが、蓮の空とかは断じて認めるつもりはない
プリキュアもシリーズが続き過ぎて既に初代の魂が失われたのと同じだ
具体的にはスプラッシュスターズには初代の魂が受け継がれていない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:11:18.66 ID:sw+ROETq.net
わた婚さぁデエトは対象時代なんだから止めようや
なんか他に風情のある日本語はなかったのか
婚約者だからコソコソする必要ないので逢瀬でも逢引でもないだろうが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:13:13.24 ID:uoYa+4YH.net
>>173
ワートリ質アニメなのか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:13:36.78 ID:mGn5NCs1.net
大正は外国語のカタカナが流行った時代なんでデエトでいいんよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:15:42.63 ID:O+9Q2ojG.net
自販機はヒロインが思い出したようにたまに関西弁言うのがすごいモヤモヤする
脚本家適当すぎんか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:17:17.98 ID:V+1xfq9+.net
モガとモボ
脆い物よのう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:19:11.92 ID:DBXQ9hDb.net
>>186
なんか勘違いしてそう
デートは当時もデヱトだし
最低限の時代考証はしてるのに最低限の知識も無く文句言ってるの見ると笑える

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:21:45.52 ID:lkExaSQC.net
わた婚は異能の要素がちゃんとストーリーに組み込まれてて安心した
旦那はお湯を沸かせるだけじゃなくて火も吹けるなら魚も焼けるだろうけど時代的に男子は台所には立たないだろうね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:22:51.93 ID:V+1xfq9+.net
大正時代まで来ると驚くほど現代と地続き感があるんだよねw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:24:54.18 ID:NP2MTQQK.net
あと3年すれば100年前は昭和

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:25:22.48 ID:V+1xfq9+.net
>>193
むしろ戦中と終戦直後だけが浮いている

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:25:56.61 ID:oAXvF5AC.net
そもそも大正時代の設定はない
架空の世界が時代が舞台

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:31:16.49 ID:ddMMajQN.net
夜宵ちゃんかわえなあ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:34:27.36 ID:zJwnlPtA.net
>>191
当時は野球もベヱスボヲルだったもんな
太平洋戦争で敵性言語が禁止されて野球と言う言葉が生まれた
アウトやセーフも禁止されて殺害や生存と呼ぶ様になったし、スタルヒンは須田宏になった
全部昭和の言語統制

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:35:56.50 ID:vSEBOBhS.net
わた婚は久道の顔アップが増えると少しきついな
別にイケメンの顔をじっくり見たいわけではないので

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:35:59.00 ID:V+1xfq9+.net
>>198
実は禁止じゃなくて自主規制だったのが暴走しただけだった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:37:37.21 ID:zJwnlPtA.net
>>196
High Collarさんが通る

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:47:02.08 ID:EBq3m1TM.net
よく大正時代が、っていうけどみんなの想像してる大正時代って
実際は明治40年代のなんだぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:48:50.25 ID:3ShQ0JiL.net
爺ちゃん大正生まれで満州で企業してたわ。
ロシアに攻められて命からがら逃げ帰ったそうだけど、最後雇っていたチョンに財産強奪されたって言ってた

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:53:15.95 ID:dk9KJz43.net
>>187
2,3期はめっちゃいい出来だったぞ
多人数での戦術バトル作品としては最高峰といっていいと思う
マジで他にワートリに似た作品が全くないレベルで唯一無二

ワートリの1期は年単位でやってたのとアニメ化が早かったのもあって
ちょっと引き伸ばしとか作画とかはあるけど内容自体は他と比べても全く劣ってないし
(引き伸ばしも全体の振り返りと前回の振り返り、最後の100倍講座を除けばそこまでじゃない)
作画も力入れるべきところはちゃんと入れてるしな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:56:24.06 ID:3ShQ0JiL.net
ワートリは異界(?)の男女が地球に来たアニオリをアニオリと知らずに見て、あまりにクソつまらなかったから切ってたんだけど、「そこアニオリだから飛ばして見てみな」って知人に勧められて見たら、普通に面白かった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:57:47.12 ID:zJwnlPtA.net
>>203
今と大して変わらんな
民族性ってそう言うもんだよな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 08:01:19.37 ID:oxL3ZG1v.net
今期の視聴は月曜と木曜+週末無職だけだな
何で週末ほぼ全滅なのだろうか?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 08:01:49.28 ID:3ShQ0JiL.net
じつは俺最強でした!があるやろうがっ!!

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 08:04:48.48 ID:3ShQ0JiL.net
呪術廻戦ライト層には多く見られているみたいだけど、この板の本スレの勢い弱すぎやね
濃すぎるアニオタが集う5ちゃんの反応は当てにならないや
じつは俺最強でした!の本スレも5ちゃんねるだと勢いあるけど、Twitterだとトレンド入り1回しかしてないし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 08:10:25.12 ID:3ShQ0JiL.net
>>206
優しいお婆ちゃんが冬になるとは「働いてもろうとった朝鮮人に着物と交換で教えてもらったんや😊」ってニコニコしながら「朝鮮漬け」という辛い漬物を漬けてたけど、満州から必死で逃げ帰ろうとした時の話になると唇噛み締めた怖い顔になって「仲良くしとったのに最後(撚糸)工場に火をつけられた」って怒ってた

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 08:11:29.64 ID:HJFBVr2l.net
ワートリ面白いよな。展開遅いけどw
あとヒロアカも面白いんだけど委員長の足が気持ち悪過ぎて見なくなったわ
あれ消してくれたら見るんだが

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200