2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ5

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vjJA):2023/07/23(日) 02:05:50.46 ID:UtzJA6px0.net
旧アニメにも良いアニオリはあるよね
俺は天翔龍閃会得の時の走馬灯みたいなのと水滴が目に飛び込んで流れる演出が一番好き

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f6-QKap):2023/07/23(日) 02:08:14.76 ID:rxTqOf8J0.net
>>563
大丈夫
切られた弾が剣心の斜め後方に勢いよく着弾したように脳が勝手に補正してくれてたから
真横にポトッと落ちて物凄い土煙あげたなんて視聴中に見破ったやつなんてごく少数だろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272f-I2OL):2023/07/23(日) 02:08:28.42 ID:Ua3+uhty0.net
>>570
どもです

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-pcwf):2023/07/23(日) 02:30:46.40 ID:lv5EenXT0.net
>>571
天翔龍閃会得回は演出も良いし、雨上がりにしたのもいい感じだな
比古師匠が水たまり踏みしめながらこっち向かってくるのカッコいいわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-pcwf):2023/07/23(日) 02:32:32.25 ID:lv5EenXT0.net
あ、旧作アンチにレスしてしまったか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vjJA):2023/07/23(日) 02:45:58.67 ID:UtzJA6px0.net
>>575
だから旧作も基本的には大好きだってば!
当時特有の悪い意味で昭和アニメらしい無駄なセクハラ発言アニオリが気になっただけだとずっと言ってる
上のやり取りは新作アンチがろくに文章読まずに過剰反応して突っかかって来て話こじれてるだけだから気にするな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-leEE):2023/07/23(日) 02:47:00.23 ID:CAFZ1/cT0.net
斬馬刀は10キロくらいか
片手で持つにはちと重い

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-g9jC):2023/07/23(日) 03:01:32.07 ID:7K25XF5Ra.net
新スレなのにわざわざ旧作の嫌いなところ持ち出して旧作アンチじゃないですは無理あるから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vjJA):2023/07/23(日) 03:04:42.72 ID:UtzJA6px0.net
>>578
他所の感想見てても思うけど新作も旧作もどちらもお互い良い所は良いし悪い所は悪いんだからもっと柔軟になればいいのに
全てを肯定するか全てを否定するかの両極端な発想しか無いのか
最初の時点で旧作も好きだとはっきり言ってるのにちょっと苦言を呈しただけでアンチ認定されたらたまらんよ、いちいち訂正するのもめんどいし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/23(日) 03:08:08.12 ID:PJjP+gbQ0.net
すげえな
さんざん旧作やOVA持ち上げまくってこの新作をけなしまくってたスレッドとは思えんこと言ってるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-fzCP):2023/07/23(日) 03:09:30.53 ID:GZoYSGhma.net
言われたら触って話題を広げて
互いに言い合いになって延々続く

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e4-b0eD):2023/07/23(日) 03:12:04.36 ID:9Tfee71r0.net
流浪煮ってなんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 03:12:43.12 ID:3ppxx/7C0.net
意見がいろいろなのは、このスレを使ってるのが1人じゃないからだろう。
なんやかんやで新作も注目されてるなー、と感じる。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27cc-3lzy):2023/07/23(日) 03:17:13.08 ID:YcZqHVH+0.net
巴と縁の親父さんって西成ワンダーランドに住んでたけど
別に剣心も当てのないホームレスだし違いはないよな>るろうに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-Va8r):2023/07/23(日) 03:17:41.30 ID:K9MtGKV+M.net
いろんな意見があるのはいいけど、追憶編を至高として新作を一切認めない人とかは害悪だからアンチスレ立ててそっちでやって欲しいね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/23(日) 03:19:58.77 ID:PJjP+gbQ0.net
>>584
一応剣さんには旅しながら弱い人々を助けるという目的があるので…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 03:22:46.20 ID:3ppxx/7C0.net
>>585
それはそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vjJA):2023/07/23(日) 03:22:58.93 ID:UtzJA6px0.net
原作には無い余計なセクハラ発言を叩く事を「不必要に」なんて言っちゃうのは
これ逆説的に考えればあれを良いと思ったとも取れるけどもし本当にそうならおじさん気持ち悪いよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-fzCP):2023/07/23(日) 03:23:12.77 ID:GZoYSGhma.net
東京近郊だけ回ってたとかだったらがっかりだが
実際どうなの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 03:39:11.42 ID:3ppxx/7C0.net
今分からないことは、アニメでこれから語られるからお楽しみに。
用語の説明とかはアニメの公式サイト&Twitterで見れるよ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-g9jC):2023/07/23(日) 03:53:34.15 ID:5jPn/EZBa.net
よし、分かった
もうくだらん言い合いは止めよう
俺もネガティブなことを言うのは好きじゃないからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-pcwf):2023/07/23(日) 04:03:49.43 ID:lv5EenXT0.net
>>585
昔どっかのスレで、追憶編好きだけど原作準拠の笑顔で死んでいく巴も見たかったな。って書いたらフルボッコにされたことあるな
あいつら原作はクソとか言って原作まで貶してたわ。手に負えん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-Td5G):2023/07/23(日) 05:09:29.43 ID:bF6NlFnJr.net
>>577
10キロなわけないだろうw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27cc-3lzy):2023/07/23(日) 05:18:30.69 ID:YcZqHVH+0.net
フタエノキワミの方が何倍も強いんだから
斬馬刀が10キロだろうと100キロだろうと誤差の範囲よ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/23(日) 05:27:41.54 ID:6NWFGRhk0.net
>>593
──13キロや

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-M4Mp):2023/07/23(日) 05:31:00.66 ID:m/LGu3K/0.net
>>595
それ長さや

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a2-FYg4):2023/07/23(日) 05:39:28.02 ID:mUU+/9Gb0.net
>>596
13kmもあるのか凄いなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/23(日) 05:45:14.17 ID:6NWFGRhk0.net
・・・何が可笑しい!!!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdb-vjJA):2023/07/23(日) 06:00:15.61 ID:47JTC8+/p.net
キャラ崩壊でしかないセクハラ叩いたからアンチは草
アニメがどうこう以前に倫理観とか道徳の方が心配になるな
昔ならともかく今は叩かれて当然だろ…アニオリなら尚更
というか当時でも叩かれてそう
本当におじさんなんだろうな
丁子油も拭かず錆びたセンスを研ぎもせずに振りかざすダセェ中年

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 072f-x35W):2023/07/23(日) 06:36:43.45 ID:lkbW4Tq00.net
四半世紀前はカッコいい殺陣の資料を探すのも大変だったろうな
花の慶次はあくまで北斗の拳の格闘ベースで剣士の殺陣としての美しさは皆無だったし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-5DCt):2023/07/23(日) 06:37:27.50 ID:GJm50xSu0.net
>>599
セクハラってどんな発言だったの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-1mmi):2023/07/23(日) 07:31:32.76 ID:oeXHenmR0.net
マフラーしてたってことは季節は冬なんかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4774-wRDm):2023/07/23(日) 07:58:32.11 ID:AWw/wOL50.net
3話で早春言ってたな
旧原作の最後の方が秋だったから1年にも満たない出来事なんだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4774-wRDm):2023/07/23(日) 08:03:14.10 ID:AWw/wOL50.net
旧作は東京編前半駆け足で後半がほとんどアニオリ、雷十太編もほぼアニオリだったりあれな点もあったけど
ガトリング詰まらせた改変や錦絵編の剣心と佐之助の再戦なんかは良いと思った

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e4-yR93):2023/07/23(日) 08:13:51.91 ID:9Tfee71r0.net
流浪人ならわかるが流浪煮とはなんだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdff-OpHc):2023/07/23(日) 08:19:09.91 ID:bqARSE4Gd.net
振り向かないことさ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-98/N):2023/07/23(日) 08:28:14.57 ID:9GTpUqFk0.net
>>540
四入道って、何もない空間から斧を出すっていう
何かすごい技をしれっと使ってたよな
なんなんだあれは

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4774-wRDm):2023/07/23(日) 08:32:55.83 ID:AWw/wOL50.net
懐から大根出すようなもんでござるよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/23(日) 08:35:31.42 ID:6NWFGRhk0.net
連載同じ時期に背中からバットやらフライパンやら出すヤツがいたっけ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7b-P5h5):2023/07/23(日) 08:37:51.85 ID:fISrHBZi0.net
思ったより出来が悪かったから正直蒼紫倒すとこまでで終わっていいよな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e774-oul8):2023/07/23(日) 08:52:58.00 ID:WEkl4BRE0.net
旧アニの署長って「やっぱり本物は違いますなあ」って言わなかったよね
今回キャラのセリフが大体原作通りで好き

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0794-QKap):2023/07/23(日) 09:09:50.13 ID:BLDq6H3d0.net
剣さんは旅しながら弱い人々を助けるという目的があるわりに
1話の時点で逆刃刀に刃こぼれや油一つついてないのは何故だったんだろう・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478c-KnCQ):2023/07/23(日) 09:11:08.07 ID:zwVzyXGh0.net
打撃だからでしょ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-tMrs):2023/07/23(日) 09:11:50.63 ID:6EBbh0xud.net
>>611
そりゃ原作の1番の大ファンである和月が監修となればそうなるよね
作者が気に入ってないと噂の雷十太編は大幅に改変してたら面白いなと個人的には思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-tkY7):2023/07/23(日) 10:20:11.48 ID:ewvgKoWE0.net
剣心の目つきがあまり物騒にならないな
あれじゃヤクザの親分ビビらないだろw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff5-nVDU):2023/07/23(日) 10:27:14.35 ID:QNEtP8/a0.net
>>589
京都以外全国を回ってる
原作で京都入りしたときに全国回ったけど京都だけは避けてたってモノローグがある

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-pMr9):2023/07/23(日) 10:54:23.97 ID:VT0iJwRa0.net
旧TV版よりも絵柄が原作寄りだし声優もまぁ良いんだけども
アクションシーンで絵というかキャラが動かなさ過ぎじゃね・・・
この先バトル要素増えてくけど大丈夫なのか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-N9Pf):2023/07/23(日) 11:03:55.00 ID:MmDXxbCc0.net
剣心と薫、弥彦合ってると思った

が、斎藤一と左之助は軽いイケボじゃ全然物足りん。皆カッコいいに全振りしてんな。女子視聴者層狙いか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff5-nVDU):2023/07/23(日) 11:21:23.00 ID:QNEtP8/a0.net
なんかバトル動かなすぎとかいう意見をよく見るが
雑魚相手に動いてもいいものなのかと思う。
例えば剣客警官相手に宗次郎ばりに跳ねまくって攻撃する剣心とか
伍兵衛の手下相手にうねうね動きまくって無双する剣心をみて楽しいんだろうか?
旧作で斎藤戦はカメラワークとかすごかったけど、伍兵衛や剣客警官、我介などは動いてただろうか?
実力が拮抗しているという点では刃衛が初めての相手なのだからバトルの評価は刃衛戦まで待ってみてはどうだろう?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-UUq/):2023/07/23(日) 11:27:23.65 ID:Rl4DckbQr.net
斎藤一は煉獄さんの声だからあかん
アインズ様の声だったら分からんでもない
爽やか過ぎる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-M4Mp):2023/07/23(日) 11:33:40.06 ID:m/LGu3K/0.net
>>619
最近は映画並みのクオリティで戦うようなアニメが増えたことで目が肥えてきすぎてるからねぇ
刺激を求めるのもわからんでもないが
今作は今の絵で十二分に綺麗だし本編完結まで確実に長丁場になるから作画カロリー無駄に上げずに無理しないできっちり原作通りにやって完走してほしい
封神や約ネバみたいな失敗されるのが一番困る

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-leEE):2023/07/23(日) 11:35:07.14 ID:CAFZ1/cT0.net
剣心は原作通り白目剥いてくれよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/23(日) 11:38:10.89 ID:PJjP+gbQ0.net
一応ヒテンミツルギスタイルだからかわからんけど、一話では
最小限の動きで最大限の効果を発揮している!みたいな説明なかったっけ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-nVDU):2023/07/23(日) 11:50:38.39 ID:cRZPvk/G0.net
弥彦助けに行ったときの剣心を本物の人斬りだとわかる組長さん見る目あるな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-Cnjm):2023/07/23(日) 11:55:50.01 ID:4/WPPTiQd.net
>>375
愚連隊がグヘヘてならのもわかる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-1mmi):2023/07/23(日) 12:05:01.36 ID:RZXiAYcFd.net
1話冒頭の斎藤って20代前半だからあれでいいんじゃない?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478c-KnCQ):2023/07/23(日) 12:13:58.99 ID:zwVzyXGh0.net
>>624
というか当事者なんでしょ
人斬りに組員を斬られて必死に逃げ延びて
幕末も終わったかと思ったのに目の前に人斬りが再び現れたらああもなる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-Lpsr):2023/07/23(日) 12:24:08.52 ID:vAjls3Or0.net
新旧アニメ比較はうる星やつらだと酷かったな
あっちは特に押井信者が蔓延ってスレが殺伐としてたわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e700-8tBG):2023/07/23(日) 12:26:53.48 ID:BPZPQW6Y0.net
OP歌詞分かってから聞くとめっちゃ良い曲に思えてきて買っちゃったわ…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-1mmi):2023/07/23(日) 12:46:56.50 ID:RZXiAYcFd.net
少なくとも原作に合わせて書いた歌詞だろうからな
そばかすは何のアニメのタイアップかも聞かされず3日で仕上げたし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-tMrs):2023/07/23(日) 12:51:00.52 ID:SUD7rAIX0.net
そばかすも1/2もるろ剣の世界観と全く違うのになんか妙な親和性あったよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0722-/4N/):2023/07/23(日) 12:53:04.37 ID:nql4JYhn0.net
斬馬刀の左之助、略して斬左(ざんざ)
逆刃刀の剣心も、あえて略すならば逆剣(さかけん)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-4mcK):2023/07/23(日) 12:53:51.64 ID:PbvgLTLA0.net
ttps://rockinon.com/news/detail/206588
どんな気持ちで歌詞を綴ったか、簡単に書いてあるね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-tMrs):2023/07/23(日) 12:56:01.52 ID:SUD7rAIX0.net
>>632
キレたら逆抜刀斎になるのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07e6-Kkp1):2023/07/23(日) 13:00:16.02 ID:+bPMs5CT0.net
斬馬刀の左之助、略して馬助

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-cTWz):2023/07/23(日) 13:05:20.93 ID:rlTLjQhT0.net
クズ龍閃って居合いを九回放ってるんだよな?
師匠は抜きっぱなしで居合いじゃないみたいだけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-5DCt):2023/07/23(日) 13:06:06.99 ID:GJm50xSu0.net
>>636
違うけどなんで?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-PRY4):2023/07/23(日) 13:07:57.63 ID:3gzbmD1ta.net
Ayaseはタイアップ曲は少なくとも直近の水星の魔女も推しの子もどういう内容の作品かあらかじめ理解した上で作詞してるからその辺は不安ないでしょ
組んだのがR指定じゃなかったらラップ部分は入らなかったかも

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-cTWz):2023/07/23(日) 13:18:53.73 ID:rlTLjQhT0.net
>>637 抜刀術=居合いでしょ 抜刀斎っていうくらいだから居合いの達人じゃないの

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-5DCt):2023/07/23(日) 13:21:36.96 ID:GJm50xSu0.net
>>639
九頭龍閃は抜刀術じゃないよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/23(日) 13:29:33.63 ID:PJjP+gbQ0.net
クズ龍閃は沖田の技

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-UUq/):2023/07/23(日) 13:31:36.80 ID:Rl4DckbQr.net
抜刀術ってのは技と力の2つがある
技は会心率+100%
力はスタミナ減

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-tMrs):2023/07/23(日) 13:32:47.89 ID:SUD7rAIX0.net
飛天は別に抜刀術だけじゃないからな
剣心が得意な龍翔閃と龍追閃も抜刀術じゃないし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdff-Cnjm):2023/07/23(日) 13:33:05.56 ID:RogS5qAcd.net
みんな暑さで頭がやられてきたな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e714-V2un):2023/07/23(日) 13:40:56.24 ID:tD9z7gWy0.net
でも当時に9箇所撃ち込むにしても最初と9箇所目ではかなりタイムラグあるよな?🤔

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f75-rXGA):2023/07/23(日) 13:46:18.21 ID:HD/+V5Gr0.net
九頭龍閃って絵のせいでビームみたいなのを飛ばしてるようにしか見えない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-fzCP):2023/07/23(日) 13:51:15.89 ID:/yGFNahCr.net
>>636
急所に斬撃を9回同時に撃ってるだけだよ
そしたら何故かレーザービームが出るのが九頭竜閃
https://img.animanch.com/2021/07/1623298286645.jpg
https://img.animanch.com/2021/07/1625120710989.png

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-UUq/):2023/07/23(日) 13:52:14.03 ID:Rl4DckbQr.net
恐怖を乗り越えた花京院でもなければ時間差は感じれないよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-W102):2023/07/23(日) 13:52:35.59 ID:Kuxtds21d.net
>>631
当時のスタッフが映像だけでも合わせにいっててるんじゃないかな
他のOPEDも曲に合わせにいってる気がする

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a8-IgyT):2023/07/23(日) 13:53:37.36 ID:L6U3ZPjT0.net
同じジャンプで近い時代の剣劇アニメなのに鬼滅の刃との落差が酷いな
これなら旧作見てた方がマシ😅
OP初見の時はなんだこの曲って思ったが3話までみた感じ曲はカッコいいんだがOPアニメーションがそれに見合うレベルの作画になってないのが違和感の正体だったわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e775-bxGm):2023/07/23(日) 13:53:38.44 ID:tVd640UV0.net
斬撃で描いたら龍巣閃にしか見えないし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-M4Mp):2023/07/23(日) 13:53:38.95 ID:m/LGu3K/0.net
>>647
打ち始める前に出来た!?って言っちゃってるしな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a8-IgyT):2023/07/23(日) 13:55:22.46 ID:L6U3ZPjT0.net
この程度のクオリティなら聖闘士星矢の様に声優交代して続編やった様に北海道編からやれば良かったんじゃね😓

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 14:00:34.06 ID:3ppxx/7C0.net
みんな暑いから水分は取るんやで

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a2-wRDm):2023/07/23(日) 14:01:05.95 ID:ef0+CCXf0.net
旧作の時は和月は黒笠編が2話で詰め込みすぎと言っていたけど
今回は監修するにあたってどうなるんだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e714-V2un):2023/07/23(日) 14:02:37.09 ID:tD9z7gWy0.net
>>647
エネルギー波かよ😅

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-6JK2):2023/07/23(日) 14:08:57.03 ID:wey31DZTH.net
詰め込み過ぎかなあ
カットされてるセリフはあったがテンポ良くて

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-6JK2):2023/07/23(日) 14:09:20.90 ID:wey31DZTH.net
↑良かった気がするわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/23(日) 14:13:55.85 ID:6NWFGRhk0.net
アレは一瞬で三回突く沖田の三連突きから生まれた技じゃないのか?
アメコミ発だったら知らんけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-5DCt):2023/07/23(日) 14:21:13.38 ID:GJm50xSu0.net
9撃中8撃は突きじゃないよあれ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-fzCP):2023/07/23(日) 14:21:48.09 ID:/yGFNahCr.net
ぶっちゃけ必殺技としては天翔龍閃よりも九頭竜閃の方がエフェクトも語感も気持ちいいよね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-5DCt):2023/07/23(日) 14:23:46.37 ID:GJm50xSu0.net
これを一瞬でやるのが九頭龍閃
まぁ実写的表現ならこれで及第点
https://i.imgur.com/RlDLw9M.gif

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-V2un):2023/07/23(日) 14:25:11.38 ID:/jeGQ6tya.net
志々雄が九頭龍閃受けたとき時計台みたいになっててワロタ😂実際は12じゃなくて9だけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-M4Mp):2023/07/23(日) 14:25:14.28 ID:m/LGu3K/0.net
>>662
最後突き殺してるやんけ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-1mmi):2023/07/23(日) 14:25:53.82 ID:oeXHenmR0.net
これ最後の突きで殺せるよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-V2un):2023/07/23(日) 14:27:41.75 ID:/jeGQ6tya.net
>>661
ただの左足前の居合抜きに天翔龍閃とか必殺技名付けちゃう飛天御剣流の初代も相当中二病こじらせてたな😅
でも蒼と宗次郎に撃ち込んだ天翔龍閃は九頭龍閃よりかっこよかったよ😉

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-A44a):2023/07/23(日) 14:28:04.43 ID:3ppxx/7C0.net
OP曲の「飛天」最初はびっくりしたけど
R-指定さんのラップ、気になってたとこだし
何回も見てるうちに慣れてきた。
京の路地でリズミカルに新撰組を倒していく所好き。

ED曲の「切っ先」もヴォーカルがカッコ良くて好き。
どっちも作品意識して作られてて良き良き。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-leEE):2023/07/23(日) 14:29:47.10 ID:CAFZ1/cT0.net
仮にジンエで3話なら
雷十太は4話か5話もする気か
正気の沙汰ではない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/23(日) 14:32:19.61 ID:e6jVvZct0.net
九頭龍閃が1番好きだったな
真似するなら断然この技
二重の極みはやってみたら痛かった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/23(日) 14:32:26.36 ID:PJjP+gbQ0.net
>>664
最後の玖は切っ先は上の方向いてんだから刃先で叩いてるんでしょ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-tMrs):2023/07/23(日) 14:32:35.10 ID:SUD7rAIX0.net
>>662
これは普通に突いてるけど原作剣心の凄いとこは最後ツカの部分で突くんだよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-leEE):2023/07/23(日) 14:34:29.91 ID:CAFZ1/cT0.net
九頭龍閃って逆刃刀でもあの速度の突きなら体に突き抜けるよな
木刀でも突き刺さると思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-5DCt):2023/07/23(日) 14:36:55.80 ID:GJm50xSu0.net
大部分鈍器だから
刃先の腹の部分で押し突いてる
https://i.imgur.com/TlA1fB1.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-V2un):2023/07/23(日) 14:37:05.48 ID:/jeGQ6tya.net
>>669
中二病に一番人気は二重の極みだろな?二番目が牙突
まあ俺はそのあと三重の極みも真似してたが😆

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-tkY7):2023/07/23(日) 14:56:51.10 ID:ewvgKoWE0.net
>>662
九頭龍閃を実写でやるとこうなるのかw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 14:59:35.27 ID:3ppxx/7C0.net
実写でやるの難しい技だなぁ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-g9jC):2023/07/23(日) 15:00:28.61 ID:/ZmfQDFta.net
>>662
龍巣閃にしか見えないな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-4mcK):2023/07/23(日) 15:04:45.04 ID:PbvgLTLA0.net
ここまでしないと意識狩れなかったのかね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-leEE):2023/07/23(日) 15:07:16.11 ID:CAFZ1/cT0.net
二重の極みは煎餅で練習しる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 15:10:22.91 ID:3ppxx/7C0.net
煎餅なら安全に粉々に出来るなw
天才!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-4mcK):2023/07/23(日) 15:16:21.07 ID:PbvgLTLA0.net
食べ物を粗末にするのはまずいので漆喰とかで良かろう、泥を乾燥させても良い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 15:19:05.07 ID:3ppxx/7C0.net
大丈夫だ
砕いた煎餅はかけらをパン粉の代用に使うぞ、まかせろ!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-tMrs):2023/07/23(日) 15:28:39.61 ID:pIZG4gKQd.net
二重の極みか鉄菱か忘れたけど指骨折したヤツいたなあ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/23(日) 15:37:48.26 ID:6NWFGRhk0.net
鉄菱で肩甲骨と背骨の間辺りを突かれるとめちゃくちゃ痛かった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2e-jV5X):2023/07/23(日) 15:37:52.65 ID:50XzLMvu0.net
飛天や切っ先が良いって人増えてきたな。嬉しいぜ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a2-wRDm):2023/07/23(日) 15:42:52.51 ID:ef0+CCXf0.net
黒笠は2話だと詰め込みすぎかも知れないけど
3話だと間延びしそうだな
元々原作6話ぶん
たぶん今回も2話でだろうけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-1mmi):2023/07/23(日) 15:43:15.38 ID:RZXiAYcFd.net
当時の小学生が真似した技ランキング1位かもしれない二重の極み
同率で傘のアバンストラッシュ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-5DCt):2023/07/23(日) 15:46:25.09 ID:GJm50xSu0.net
全11話の雷十太が3話構成なんだから
全6話の刃衛は2話で十分よな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e775-bxGm):2023/07/23(日) 15:49:06.93 ID:tVd640UV0.net
漫画読み返してみたけどアニメ3話分もないな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vjJA):2023/07/23(日) 15:49:31.24 ID:UtzJA6px0.net
参考までに聞きたいんだけど
ダイダイアニメは最終的には良い評価に落ち着いたようだけど初期の頃はどうだった?
るろ剣みたいに旧作の思い入れ強い人に叩かれてた?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-n1cS):2023/07/23(日) 15:51:38.08 ID:y5bbUEDrd.net
また新たなガンダム声優が出てきた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f6-G3Df):2023/07/23(日) 15:54:58.90 ID:0jtGpVts0.net
>>690
2,3週放送したら見る側が慣れたのかアンチは消えていったな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vjJA):2023/07/23(日) 15:57:20.44 ID:UtzJA6px0.net
>>692
まあそんなもんか
るろ剣はなんかダイダイより思い入れ強い人多そうな感じするしもうちょっとかかりそうだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdff-Cnjm):2023/07/23(日) 15:58:27.09 ID:CXc2LS+pd.net
ダイ大は途中で俺たたエンドで終わったので
旧作組にとって待望の最後までやるアニメ化だった
るろ剣とは前提が少々異なる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-5DCt):2023/07/23(日) 16:00:18.54 ID:aKXxtx1qa.net
もうアニメ見てる歳じゃないだろおっさんって一蹴して終わりだよね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/23(日) 16:01:16.03 ID:fiFV7oHDa.net
>>642
ハンターは帰れ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a2-FYg4):2023/07/23(日) 16:05:59.85 ID:mUU+/9Gb0.net
ダイ大も終わり近くまで文句言ってる人いたし納得できない人は最後まで納得できないと思うよ
もっともダイ大については終盤で登場した冥竜王にフリーザ様を起用したのも一因かもしれんけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vjJA):2023/07/23(日) 16:06:21.84 ID:UtzJA6px0.net
まあるろ剣は1番人気の京都編までは良いクオリティでやってくれたからなあ
でもそれだけ人誅編が求められてないって事でもあるなら悲しいな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-4mcK):2023/07/23(日) 16:14:04.19 ID:PbvgLTLA0.net
それでも十本刀はしんどかったなぁ、るろ剣でそういうの勘弁してっつうか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 16:16:18.19 ID:3ppxx/7C0.net
文句言いながらずっと視聴続けてるの、付き合いが良いなあとも思う
旧アニ組も新アニ組もカリカリせず、まったりしよ
評価なんて終わった後にするものよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e774-oul8):2023/07/23(日) 16:20:08.74 ID:WEkl4BRE0.net
>>690
ポップの声優さんがイメージ通りだったので評判良かったよ
旧アニメの声優さんにも近かった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-2vrZ):2023/07/23(日) 16:23:34.62 ID:AYVYgAfz0.net
>>697
所々で作画とか演出がイマイチだったからね
バーンにギガストラッシュ放つところとか酷かった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-OpHc):2023/07/23(日) 16:30:50.54 ID:wcO18Jadd.net
>>690
今更ながら見てるけどなんかもう目が潤みっぱなしだ
多分これでも熱いシーン見たらヤバい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-UQg9):2023/07/23(日) 16:59:36.98 ID:uItZc/Gz0.net
2話のキラーマシン戦で本気が伝わってきたな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-nVDU):2023/07/23(日) 17:01:57.98 ID:RtgrzuIqM.net
3話見たけど、剣心が納刀するところで刃の方を鞘と手に滑らせて納刀してたけど、あれじゃ手を切らない?
あれでも手を切らないほど刀の扱いに慣れてるって表現なのかな
実写映画版だと納刀は刃の無い方を滑らせて納刀して腰で差しなおしてたけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f6-G3Df):2023/07/23(日) 17:04:05.32 ID:0jtGpVts0.net
>>704
シリーズ構成以外ファン過ぎて抑えが効かなかったらしいからな
あれだけ愛情持って作られたら文句なんか言えなくなる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-tkY7):2023/07/23(日) 17:07:37.01 ID:ewvgKoWE0.net
>>690
パンチラとかオッパイポロリカットは万死

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdb-N9Pf):2023/07/23(日) 17:59:28.40 ID:Z3rd9YZuM.net
>>662
これ実際に劇場で見てて九頭だとわかったわ
頑張ってたわあ

惜しむらくは
因縁も義理も何もなく最終奥義で倒してもらえない蒼紫
爺を殺してしまう蒼紫
志々雄になんだてめえと認知されてない蒼紫
縁編で突如消えた蒼紫
薬で逮捕された蒼紫

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 18:32:37.76 ID:3ppxx/7C0.net
>>708
実写の蒼紫ってそんな事になってたん……
そんなあからさまに邪魔者扱いせんでも
操関係のドラマは?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-bd02):2023/07/23(日) 18:34:58.94 ID:DRFeh+5Aa.net
アホだからよくわからんのだけど、人斬りまくってた剣心の異名が人斬り抜刀斎っていうじゃん
抜刀斎の抜刀ってのは刀の剣閃のことだろうけど抜刀斎の斎ってどういういみあいの単語なの?
マジデ低学歴の高卒でわからんのだが
マジレス頼む

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-YWKh):2023/07/23(日) 18:36:33.57 ID:+UAvDaUJ0.net
なんか全体的に表現がマイルドね
我介さんの顔芸が見れなくて残念
あと後半剣心登場時にすでに木砲が剣心の方に向いてたのと、逆刃刀の柄がへにゃってたのが気になる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/23(日) 18:38:11.83 ID:6NWFGRhk0.net
>>710
ここで聞くより斎 意味で検索すれば? やって意味が分からなかったらお察しだけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-5DCt):2023/07/23(日) 18:41:03.02 ID:GJm50xSu0.net
>>710
>昔、江戸時代とかに 「〇〇斎」 などという名前が多かったですが、あれは今の現代社会における感覚だとどういった感じの名前なのでしょうか?また、「斎」 とは具体的にどういった意味なのでしょうか?
即答お願いします。待ってます...

補足:
「斎」 がつく名前の例:
* 伊東一刀斎
* 柳生石舟斎 (柳生宗厳)
* 東洲斎写楽

>「斎」は訓読みで「いつき」と読みます。大和朝廷の時代、天皇の娘の一人が伊勢神宮に入り、独身のまま神につかえる仕事をしました、これを「斎宮」(さいぐう、いつきのみや)といいました(平安時代ごろまでいた)。この斎宮の世話をする役所が「斎宮寮」で、そこの長官「斎宮頭」だった藤原氏の一族が「斎藤」と名乗ったのが、全国の斎藤さんの始まりです。
伊勢だけでなく、他の由緒ある神社にも「斎王」「斎宮」といった人がいます。
神様のそばに「居て、仕える」ということでしょうか。つまり、何らかの神様に、身を清めて仕えている人物が、。「斎」ということです。
剣法の道場には、なからず神棚があって、「天照皇太神」「鹿島大神宮」「香取大神宮」と大書された軸が飾ってあります(「るろうに剣心」のカオルさんの道場にも、そんなのありましたよね)。うまり、剣術を学ぶということはイコール剣の神様に仕えるということです。だから、剣の道を究めようとする者は、「○○斎」と名乗るわけです。人斬り抜刀斎だって、ただ人を斬るために刀を抜いてるんじゃなくて、抜くたびに剣の神様に祈ってるんです。そういうのが日本の文化です。
これがカッコイイということで、剣に限らず、何かの道を究めようという人物は「○○斎」という名前を付けることが流行します。日本は八百万の神の国ですから、料理には料理の神様、陶芸には陶芸の神様、絵画には絵画の神様がいていいわけです。そういう神様のおめがねにかなうものを作りあげよう、と日々努力しております、という意味で。「○○斎」と名乗ってる、というふうに考えればいいと思います。
斎は、道を究めんとする者、の意味です。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-bd02):2023/07/23(日) 18:41:09.22 ID:DRFeh+5Aa.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11144969386

これが分かりやすかった
スレ汚しすまなかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-bd02):2023/07/23(日) 18:42:01.68 ID:DRFeh+5Aa.net
>>713
ありがとう、そこちょうど同じタイミングで見たとこやった
そしてわざわざスマンかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/23(日) 18:45:09.97 ID:e6jVvZct0.net
ダイは放送休止事件で足りなくなった放送枠を自社で購入して最後まで流してたのは愛があるなって思った
提供欄に東映アニメーションの名前とCMが流れたのには笑ったがw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-bd02):2023/07/23(日) 18:50:25.51 ID:DRFeh+5Aa.net
剣心って髪が長くて背が低くて一見したら女性のように見えそうだが顔立ちはガッツリ男性なのよね
剣心のタマタマぷにゅぷにゅ触りたいよぉ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a2-FYg4):2023/07/23(日) 18:57:51.05 ID:mUU+/9Gb0.net
短身痩躯と言われてるけどあの時代ならそれほど低い身長でもないはずだけどな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 18:59:53.79 ID:3ppxx/7C0.net
>>713
剣の神様に祈るってちょっとカッコいいな✨

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27e2-onGn):2023/07/23(日) 19:01:28.96 ID:emC8tXb50.net
ダイはどっちかっていうと引くに引けなかったのかと
企画したスクエニのプロデューサーはあのあと辞めちゃったからな
サイトーブイも相当痛い思いしたんじゃないか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdff-NNov):2023/07/23(日) 19:04:59.06 ID:iby6CVE8d.net
ダイはソシャゲもグッズ関連も全然だからな
アーケードが続いてるぐらいか
あれみたいに新規のキッズにウケようとかするよりは当時のファン向けのがリメイクは良い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-bd02):2023/07/23(日) 19:14:09.02 ID:DRFeh+5Aa.net
剣心って文字を覚えたり勉強したのは師匠が教えてたのかな
夢精したりして涙目なったりオチンチンの皮ムキムキしてチンカスきれいきれいしたりアレもこれも師匠が手取り足取りやってくれたのかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-fzCP):2023/07/23(日) 19:18:19.47 ID:WOJTNgBHr.net
>>719
剣心が刀をふる度ヘラクレスやジークフリートに祈ってると思うと胸が熱くなるな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdb-N9Pf):2023/07/23(日) 19:26:40.56 ID:Z3rd9YZuM.net
>>709
普通にクソ弱くされてて萎えたね
ビジュアル似てるから余計悲惨やで

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 19:28:41.62 ID:3ppxx/7C0.net
>>723
世界観がおかしいw

けど、それはそれで面白いな🤨
飛天は他の流派とはちょっと違う神に仕えてたりして…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-fzCP):2023/07/23(日) 19:31:09.05 ID:WOJTNgBHr.net
>>709
冷遇は中の人も問題だから仕方ない
実写のこれはコレで好きだ
https://pbs.twimg.com/media/DaGmJEwVwAIlDCL?format=jpg&name=medium

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-N9Pf):2023/07/23(日) 19:38:18.13 ID:XiBzucSAM.net
>>726
劇場で笑いこらえるのに必死だった

それをさらに越えてきたのは
伊藤博文「侍たちに敬礼!」→四人のしらけた顔の流れ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/23(日) 19:41:50.19 ID:6NWFGRhk0.net
あのシリアスな場面にギャグ突っ込んでくるのはターちゃん味があった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vjJA):2023/07/23(日) 19:42:23.69 ID:UtzJA6px0.net
ファミコンドラクエが元ネタのダイが子供向けの心を忘れるのは絶対駄目だと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e751-V2un):2023/07/23(日) 19:42:24.12 ID:c8kxumNd0.net
>>727
江口のワイヤー牙突はやっぱ笑い起きたの?😂

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 19:45:54.24 ID:3ppxx/7C0.net
>>726
そうなんw
上から順に雑になって行くのギャグじゃんw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-tMrs):2023/07/23(日) 19:46:49.36 ID:pIZG4gKQd.net
ま、まあ蒼紫は隠密部隊だから顔割れてちゃ駄目だし…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-N9Pf):2023/07/23(日) 19:50:37.34 ID:XiBzucSAM.net
原作で蒼紫を連れて帰るくだりが好きな俺からしたらあまりに酷い改変だったよ
爺殺してよく戻れたな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e751-V2un):2023/07/23(日) 19:53:01.76 ID:c8kxumNd0.net
あと劇中の変なBGMとかも笑い起きなかったの?貞子がわめいているみたいなやつ😅

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-fzCP):2023/07/23(日) 19:53:11.24 ID:WOJTNgBHr.net
まぁでもこれで○○年後に実写るろ剣を作り直す口実は生まれたな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/23(日) 19:56:10.92 ID:3ppxx/7C0.net
実写ってだいぶ味付け違うなー、長生きしよっと

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/23(日) 20:03:11.29 ID:e6jVvZct0.net
実写もわりと好きにやってるんだなぁ
1作目しか見てないから知らなかった
旧アニスタも完成度はともかく原作を好きに料理し過ぎな印象だし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxdb-ucip):2023/07/23(日) 20:08:59.06 ID:/djmNg27x.net
>>673
この絵だと鎬地に刃紋を入れただけの普通の刀に見えるけどなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxdb-ucip):2023/07/23(日) 20:14:32.85 ID:/djmNg27x.net
>>694
るろ剣だって待望の最後までやるアニメ化では?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a2-FYg4):2023/07/23(日) 20:16:26.86 ID:mUU+/9Gb0.net
>>673
※付の解説があるとまるで普通に存在する用語みたいな書き方だなw
薫も普通に逆刃刀なんて言葉使ってるけど今まで聞いたことあったのか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vjJA):2023/07/23(日) 20:17:25.70 ID:UtzJA6px0.net
旧アニは演出もBGMも大好きなんだけどたまに変なアニオリが入ってくるのがな
もちろん良いアニオリもあるし全部が全部そうってわけではないが
「映像として非常に面白いけどたまに変」なのと「映像としての完成度は劣るが変なオリは無い」だったらどっちが良いか?っていうのはそれぞれの好みだと思う
そして多分和月先生は前者なんだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-n1cS):2023/07/23(日) 20:17:26.69 ID:vA/bhOBed.net
実写版だと、剣心と出会った時点で既に道場に居た弥彦。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdff-NFCj):2023/07/23(日) 20:49:55.29 ID:8ho65ghRd.net
>>609
そういえば和月って梅澤春人のもとでもアシスタント経験があったなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-dLD2):2023/07/23(日) 21:04:36.36 ID:OMzi1X1f0.net
左ノ助

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-pcwf):2023/07/23(日) 21:14:05.57 ID:PjPISbDI0.net
>>743
だからあんなにパクってるのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-4z5V):2023/07/23(日) 22:21:54.84 ID:BUAQn8ng0.net
弥彦って可哀想な子供なんだな
お母さんが売春してたとかトラウマすぎてヤバいわ
これ、アメリカの女性オタクが見たら暴れるよ?マジで

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7be-V2un):2023/07/23(日) 22:24:46.48 ID:CkTtS1FB0.net
今でいう風俗みたいなもんだから一応合法なんじゃないの?知らんけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-5DCt):2023/07/23(日) 22:27:27.58 ID:GJm50xSu0.net
アメリカには売春婦いないとでも思ってんのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272a-oB5D):2023/07/23(日) 22:31:15.26 ID:Um4+Itji0.net
新アニメの海外版って字幕?吹き替えもあるのか?
新たなフタエノキワミ、アッー!が産まれるのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff5-nVDU):2023/07/23(日) 22:36:14.49 ID:QNEtP8/a0.net
>>746
これまでまともに働いていなかった人間がシングルマザーになって子供を育てようってなったら賃金の関係で選択肢は少なかっただろうよ
売春というよりかキャバクラとかそっち方面だろうし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/23(日) 22:43:10.71 ID:e6jVvZct0.net
お酌だけで床には入ってなかったかもしれないし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-MEIa):2023/07/23(日) 22:58:59.38 ID:yrM9z+tq0.net
リメイクがヒットしたら令和の小学生も傘で牙突ごっこするかと思うと胸が熱くなる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2f-HUbL):2023/07/23(日) 23:14:18.46 ID:kK450hVA0.net
なんだかんだでるろ剣毎週楽しみになってるわ
今期はこれと無職が楽しみだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2f-HUbL):2023/07/23(日) 23:19:51.91 ID:kK450hVA0.net
中学の頃るろ剣オリジナルやってて剣道の授業で牙突零式くらったことあるけど死ぬかとおもったわw
小学生のころはアバンストラッシュ、中学は牙突、高校はなんかあったかな・・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 678c-P4qk):2023/07/23(日) 23:22:38.42 ID:UO4W/xLF0.net
>>752
でニュースで悪影響ゆえに放送中止になるでござるよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdb-vjJA):2023/07/23(日) 23:23:50.50 ID:RwvMmWFvp.net
アニマックスの再放送で育った20代ですまんな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdb-vjJA):2023/07/23(日) 23:25:17.38 ID:RwvMmWFvp.net
いやキッズステーションだったかもしれん

758 :sage (ワッチョイ a7b9-4Xkg):2023/07/23(日) 23:25:27.94 ID:nrB8Hzkq0.net
BGMは流石にオリジナルに及びはしないものの存外悪くないな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478c-KnCQ):2023/07/23(日) 23:31:11.64 ID:zwVzyXGh0.net
>>753
これも無職なんだよなぁ()

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdb-vjJA):2023/07/23(日) 23:31:18.54 ID:RwvMmWFvp.net
新の方のBGMは第1弾PVでも流れてるメインテーマっぽいのは耳に残ってる
新BGMの中だとこれは結構好き

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-w+wH):2023/07/23(日) 23:40:30.95 ID:UufBHkRF0.net
>>690
OPがめっちゃ叩かれてた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2f-HUbL):2023/07/24(月) 00:20:38.05 ID:PBRWYbok0.net
>>759
確かにw
俺は無職主人公作品が好きになるわ
異世界おじさんと今やってる勇者マックスのやつも大好きだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-fzCP):2023/07/24(月) 00:40:37.14 ID:lTD8ZSt5r.net
おろ^〜
https://i.imgur.com/bPM6V0r.jpg
https://i.imgur.com/7Aoo2GV.jpg
https://i.imgur.com/NDbe9WC.jpg
https://i.imgur.com/KmqOPhm.jpg
なんか安定しなかったな今週の薫殿
https://i.imgur.com/ySMLfPj.jpg
https://i.imgur.com/v8rqZMn.jpg

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff5-nVDU):2023/07/24(月) 00:45:22.30 ID:hySGmnXz0.net
>>754
るろ剣の2,3年後となるとワンピだろうから
斬り、虎刈り、三千世界とかかな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/24(月) 00:51:58.45 ID:1i2uMToL0.net
無職主人公フェチとか初めて聞いたw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478c-KnCQ):2023/07/24(月) 01:21:24.31 ID:zzu4v7HT0.net
思えばケンシロウもヒモも言って良いのだろうか
バット居なかったら絶対また倒れてたよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272f-I2OL):2023/07/24(月) 02:20:09.70 ID:wUimEmEd0.net
牙突と言えばサムスピ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-pcwf):2023/07/24(月) 02:56:05.67 ID:kLJe2Tzv0.net
つべでプロが牙突をやってみた。って動画のサムネ前に見かけたんだがどうなってるのか気になるな
幽白もネトフリだかで実写が出されてるみたいだけど、幽白もアニメリメイク来そうな気がするな
あっちもリメイク来たら旧作と比べられて色々叩かれそうではあるが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/24(月) 03:17:36.27 ID:FwwGiPj20.net
牙突といえばハンターハンターやぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-Va8r):2023/07/24(月) 03:34:29.13 ID:S1/openNM.net
今ならエルデンリングだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478c-KnCQ):2023/07/24(月) 03:55:09.89 ID:zzu4v7HT0.net
>>768
時代を作ったレジェンドキャラが2人いるからな
良い意味でも悪い意味でも

あの2人のイメージさえ壊さなけりゃ後は何やっても大丈夫だろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-pcwf):2023/07/24(月) 04:49:17.91 ID:kLJe2Tzv0.net
>>771
戸愚呂弟?2人揃ってインパクト強烈だもんな
リメイク見てみたいわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfea-nVDU):2023/07/24(月) 05:56:26.77 ID:BKSn6fWx0.net
幽白は蔵馬と飛影の出会いを描いた短編エピソードが最近アニメ化されてたよね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-pcwf):2023/07/24(月) 06:16:50.41 ID:kLJe2Tzv0.net
>>773
のるかそるか?とツーショットか
見たけどけっこう良かった。しかし幽助役の佐々木さんはもう限界を感じたな、他の面子はそうでもないんだけど
つか桑原役の千葉さんが当時とまったく遜色なくて凄いw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/24(月) 06:28:36.85 ID:uQqq4lmL0.net
シゲさんの声は真似できないな
あの人の代役は居るんだろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-D/Kf):2023/07/24(月) 06:29:18.18 ID:9F2bduSt0.net
>>563
しかしほんと演出ダメだな
当たる直前でスローになった後にセコセコ動く剣心マジでダサ過ぎる
閃光走ってもう切れてるとかでいいだろうになんでこうダサくみえる選択するのか
マジでスタッフにセンスないんだなって感じる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdb-vjJA):2023/07/24(月) 07:01:45.45 ID:RA8YzH5yp.net
原作通りの描写を忠実にやってるだけだしそんなにダサいとも思わん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4774-wRDm):2023/07/24(月) 07:20:43.99 ID:tyaE4T6i0.net
>>688
でも雷十太編はほぼアニオリだったよな

御庭番衆編も原作16話くらいを4話でやってた記憶

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a2-FYg4):2023/07/24(月) 07:28:07.57 ID:ZkQ66bpc0.net
>>774
幽白アニメ放送当時は人気トップクラスの声優だったけど年月経ってからやらせたらああなるのかな
個人的にはアニメで途中から出なくなった温子がちゃんと出てたのが嬉しかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/24(月) 07:40:46.04 ID:uQqq4lmL0.net
>>612
メチャメチャ厳しい抜刀斎がふいに見せた 優しさのせいだったりするんだろうね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-tMrs):2023/07/24(月) 07:43:01.81 ID:A5h5092e0.net
>>612
逆刃刀だから基本的に殴る攻撃になるのになんで脂とかつくん?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-jopu):2023/07/24(月) 08:00:15.29 ID:3fas7ca3a.net
20年以上前の作品を今リメイクしてもクソつまらなくなるなんて封神演義やセーラームーンで学んだだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-aMqs):2023/07/24(月) 08:15:36.77 ID:rapoAcs9a.net
>>774
いや佐々木望は大分復活してたやん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/24(月) 08:54:05.87 ID:1i2uMToL0.net
>>782
セーラームーンはストーリーの違う漫画版のアニメ化だからリメイクとはちょっと違う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-OpHc):2023/07/24(月) 09:06:24.68 ID:SEifu3NT0.net
>>780
なんかぶち壊す勇気とパワー湧いてきそうだな…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-leEE):2023/07/24(月) 09:39:46.58 ID:6gsFx6Gb0.net
志々雄真実の閻魔相手に地獄で国盗り編はまだか…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-hBPx):2023/07/24(月) 09:47:05.31 ID:t7945sm/0.net
何クールくらいやるの?これ
京都編直前の拙者は流浪人 また流れるでござるで一回締めとかかな?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-5DCt):2023/07/24(月) 10:21:11.90 ID:jA7lyINx0.net
>>778
蒼紫編は原作9話や

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-4mcK):2023/07/24(月) 10:32:07.79 ID:oOmIW1HG0.net
今の和月先生からは考えられないテンポの良さだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 074d-n1cS):2023/07/24(月) 10:47:21.97 ID:3Gnjc07K0.net
役作りのために剣道体験に行った薫と弥彦の声優。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f06-nVDU):2023/07/24(月) 10:49:49.19 ID:zKcosuWx0.net
今度の薫殿のキャラデザが物凄く好き
剣心や弥彦あたりは令和なりの真っ当なリデザインだと思うけど、
何故か薫殿だけ別次元に俺好みにアップデートされてる

和月には申し訳ないけど、原作で作者自らが描くの絵柄よりもアニメ用のデザインの方が好きになるのは珍しい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-4mcK):2023/07/24(月) 10:51:29.72 ID:oOmIW1HG0.net
自分がやったことの無い職業とかはどう演じれば良いのか分からんからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-1mmi):2023/07/24(月) 10:53:11.30 ID:jiGEL0al0.net
今回のキャラデザいいよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/24(月) 10:56:10.75 ID:uQqq4lmL0.net
そういやMSの体験操縦できるって聞いたな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/24(月) 11:02:01.75 ID:1i2uMToL0.net
薫は原作だとコロコロ顔が変わるよな
他の女キャラはそうでもないのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-vgG5):2023/07/24(月) 11:09:59.61 ID:yxWjPQBU0.net
薫殿マジで可愛いわ
昔から普通に好きだったけどなんでか今回びっくりするほどツボってる
剣心は普段は悪くないけど鋭さ出した時の目の迫力のなさが気になる
まあ慣れるんだろうけど

OPの問題はラップじゃなくて編曲な気が
作品に合わせてない歌詞でも編曲に雰囲気あったら十分噛み合うんだけど今回は編曲が一番イマイチに聞こえる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-OZac):2023/07/24(月) 11:13:30.04 ID:MWBtNCipr.net
>>782
封神演義はファッキューの構成その他諸々がクソ過ぎただけで原作その物は関係ないだろ
単行本23巻分のボリュームをたった2クールに圧縮してるんだから破綻して当然だよ
ダイ大みたいにある程度ちゃんとした尺が貰えてたら全然違ってたと思うぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-bd02):2023/07/24(月) 11:35:23.87 ID:JyhAAKXua.net
薫殿褒められるの珍しい
原作じゃ一部の人が薫憎しで凄まじかった
巴との比較しちゃう感じだったのかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-tMrs):2023/07/24(月) 11:36:44.07 ID:o+VtNdnTd.net
封神演義はシリーズ構成ガチャで大ハズレ引いたからなあ
池田臨太郎が脚本担当した回はまだマシだったが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-hBPx):2023/07/24(月) 11:37:23.59 ID:Uy4F1XlpM.net
ayaseのサビってバトルシーンの高速回しだとやたら映えるなと思ったら、
この人バディダディズのOPも歌ってたな…デジャヴか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2f-N9Pf):2023/07/24(月) 12:04:20.01 ID:feL1y5d50.net
原作や旧アニメの薫殿は別に可愛くなかったから邪魔扱いされるのも納得だけど今のアニメの薫殿はなんか可愛い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/24(月) 12:07:12.05 ID:1i2uMToL0.net
平成までは好みじゃないヒロインをコケにするのがカッコいいみたいな風潮なかったか
ISとか好きなヒロインが人気ないのをいいことに毎回コケにされてうへってたの思い出した

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-hBPx):2023/07/24(月) 12:08:07.03 ID:Uy4F1XlpM.net
恵殿の女狐キャラに対しての狸女、操のイタチ女だけど、
今の薫殿、狸感無いねんな、普通に乙女してやがる
弥彦と喧嘩してる時は相変わらずだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdb-IIoC):2023/07/24(月) 12:11:27.12 ID:Uus0st66p.net
>>759
署長に頼まれて町の退治屋みたいなことやってなかった?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-hBPx):2023/07/24(月) 12:20:49.60 ID:Uy4F1XlpM.net
>>804
黒傘事件の時だけだったかな
その後大久保卿の依頼はお断りしたものの殺されてから動いた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478c-KnCQ):2023/07/24(月) 12:34:29.80 ID:zzu4v7HT0.net
>>786
今なら有名作品の異世界転生が許されてるからな

志々雄真実 〜地獄転生編〜

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-343Z):2023/07/24(月) 12:35:41.10 ID:IC8XIDqDa.net
地獄の鬼やルンバと戦ってそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/24(月) 12:37:58.68 ID:uQqq4lmL0.net
煉獄(素通りされた・・・)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0762-cTWz):2023/07/24(月) 12:43:24.01 ID:nXF99YgD0.net
「喧嘩の男」って次回サブタイが地味に気になった
「喧嘩屋」が規制にかかるってことは無いよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-aBIo):2023/07/24(月) 12:47:38.50 ID:LN6c6/Uj0.net
薫殿はまだ恵まれてる方に見えるレベルで、
ジャンプは漫画雑誌の中でも特にヒロインの立場が弱く、空気化や途中変更が珍しくないからな…
途中変更の例を挙げればナルト、ブリーチ、変態仮面、ぬーべー、いちご100パーセント、等々……
今大流行りの鬼滅はカナヲは本格的な見せ場は終盤から&ねずこはあくまで妹を通したって感じかな?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0762-cTWz):2023/07/24(月) 12:48:05.66 ID:nXF99YgD0.net
原作の左之助初登場回サブタイも「喧嘩の男」だったか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-I2OL):2023/07/24(月) 12:52:51.03 ID:K6QdSmDZ0.net
作画が下手なのは外国に委託してるからかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672f-hBPx):2023/07/24(月) 12:58:01.36 ID:B7N0g5+q0.net
>>808
炸裂弾喰らって「よもやよもや」と狼狽える煉獄級戦艦

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-a4DF):2023/07/24(月) 13:07:16.30 ID:WYOH8p2Q0.net
最新話観た
面白い〜〜〜

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-UQg9):2023/07/24(月) 13:10:21.32 ID:g4l67ulw0.net
>>810
むしろそいつらジャンプ漫画でも特殊な方だから騒がれるわけでな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-QKap):2023/07/24(月) 13:29:37.86 ID:AoP7sbXp0.net
剣心数年後の北海道編までガチの無職ニートだったのは失望したわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8774-FYg4):2023/07/24(月) 14:13:18.41 ID:uRLLrrc30.net
だから官職に就けとあれほど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-W102):2023/07/24(月) 14:30:29.62 ID:kAE/3IeAd.net
あの時の剣心カッコいいこと言ってたけど、本当は働きたくなかったんだろうな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF9f-Va8r):2023/07/24(月) 14:31:37.24 ID:SM+LzCrAF.net
>>816
一応主夫って立ち位置なんだろうよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-fzCP):2023/07/24(月) 14:42:46.73 ID:i5jOucSTr.net
働け云々の突っ込みは作者も気に入ってそうな気がする
https://i.imgur.com/guLQFDj.jpg

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 878b-6JK2):2023/07/24(月) 14:48:17.76 ID:rRjgwUD20.net
人助けしてるにしてもボランティアだろうしな
道場の手伝いくらいすれば良いのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-Nn1z):2023/07/24(月) 14:51:49.87 ID:4j4Cu81q0.net
求む: 幼年より剣客一筋だった拙者でも出来る仕事

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-+kfu):2023/07/24(月) 14:54:59.93 ID:wf1V+Lcud.net
剣心がその気になれば働く事自体は容易だろうな
大抵はそつなくこなせる器用さはあるだろうし、未経験でも地頭良いだろうから覚えも早そう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/24(月) 14:57:19.68 ID:uQqq4lmL0.net
やはり警察学校で剣道の剣術師範として従事するのが何かと都合が良さそう
政府上層部に顔も利くし情報も仕入れやすいで剣術も基本だけ教えてりゃ大丈夫だろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/24(月) 14:58:49.89 ID:1i2uMToL0.net
逆に官職というかデスクワーク系とか規則の厳しい仕事はダメそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-wX15):2023/07/24(月) 15:04:46.52 ID:v3PdSBB+r.net
その気になれば仕事いくらでもあるのに働かないってむしろ酷いじゃん
薫もよく我慢してるよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-2uwo):2023/07/24(月) 15:07:18.68 ID:tmpUCkUZr.net
作中では目立たないけどあれだけ身体能力があれば常人よりかなり力もあるだろうし肉体労働もいけそう
でも薫と会うまで一人で暮らしてきたなら何かの方法で金は稼いでいたんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-343Z):2023/07/24(月) 15:08:35.56 ID:aY6Cu2MOa.net
働いたら負けでござるよ薫殿

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07bd-GWbx):2023/07/24(月) 15:14:38.93 ID:GJz4S5Bw0.net
馬鹿なことやってねえで働け!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27e2-onGn):2023/07/24(月) 15:15:19.70 ID:ABPl+k9E0.net
薫が剣路を身籠ってる時くらいは働いたんだろうか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e774-oul8):2023/07/24(月) 15:16:09.76 ID:FmQu246o0.net
>>824
確かに
それが一番向いてる気がする

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 878b-6JK2):2023/07/24(月) 15:17:46.60 ID:rRjgwUD20.net
剣心って生まれは農家だっけ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-i3DX):2023/07/24(月) 15:20:27.90 ID:GLjG2509r.net
師匠の比古が陶芸家やってたんだし茶碗くらい焼けるだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-4mcK):2023/07/24(月) 15:21:20.05 ID:L8tvr/q5a.net
当時から薫に関してはよくいるジャンプヒロインの1人って感じで可もなく不可もなくって印象だったから何がそんな嫌われてるかもよくわからんかったな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/24(月) 15:32:03.41 ID:1i2uMToL0.net
剣術師範するにしても飛天御剣流教えるわけにもいかないし中途半端になりそう
個人的には厨房で働くか資産家の家の家事手伝いかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-W102):2023/07/24(月) 15:35:03.81 ID:TMnUvMWGd.net
伝説の人斬りとして幕末暴露本をだせば一財産稼げるかも

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-N9Pf):2023/07/24(月) 15:37:26.48 ID:++X+Gn56a.net
>>330
wwwwww.

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-H8LC):2023/07/24(月) 15:37:38.86 ID:sdHn8aHF0.net
山縣が言ってた軍の大幹部とか絶対剣心には無理だろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8732-onGn):2023/07/24(月) 15:41:59.82 ID:GgAF/OBi0.net
大久保卿にしても剣心を軍人として利用する気マンマンだろうからうかつには乗れないしな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-Nn1z):2023/07/24(月) 15:45:14.71 ID:4j4Cu81q0.net
老害剣心
え、こんな事も出来ないでござるか?
拙者の修行時代だとこんな物では~


言うて殺さない様に戦闘不能にする技術は高い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/24(月) 16:00:19.26 ID:3fzX/0xF0.net
剣術指南役or家事手伝いがしっくりくる剣心

抜刀斎時代に稼いだお金ってまだ残ってるんだろうか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8726-LY1w):2023/07/24(月) 16:06:51.71 ID:ZFnjpGSd0.net
弥彦は好き
薫は原作すぐに暴力振るうから好きじゃない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-4mcK):2023/07/24(月) 16:18:51.85 ID:oOmIW1HG0.net
剣心がお金に困ってる描写無かった気がする

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/24(月) 16:20:50.66 ID:3fzX/0xF0.net
ギャグ顔やったー!
s://twitter.com/ruroken_anime/status/1683009051376885761
(deleted an unsolicited ad)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdff-M4Mp):2023/07/24(月) 16:24:38.23 ID:uRgHCR+Rd.net
>>813
斎藤「阿呆が」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-+kfu):2023/07/24(月) 16:25:53.22 ID:wf1V+Lcud.net
原作でも金は少ないながらも持ってる描写はチラホラあるが、どうやって金を得てるかは描かれてないな
日常では神谷道場で家事やってるようなシーンしかないし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-bd02):2023/07/24(月) 16:26:50.71 ID:CqTgO1lta.net
昔は剣心の思想が気にならなかったけど大人になると気色悪く思えるな
正義マンやん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/24(月) 16:27:50.53 ID:3fzX/0xF0.net
>>844
ぐるぐる目の剣心好き

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-WRJ9):2023/07/24(月) 16:30:23.48 ID:VKME5O1jd.net
新アニメじゃ志々雄の紅蓮腕でやられた剣心って白目のままなのかな
剣心がいきなり戦闘不能になるヤバいシーンなのに白目のせいでギャグシーンにしか見えんかったわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-fzCP):2023/07/24(月) 16:52:35.04 ID:BN4D2GHar.net
>>844
他のキャラも見たい
https://pbs.twimg.com/media/F1iybFmacAAkCyJ?format=jpg&name=small

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8774-FYg4):2023/07/24(月) 16:57:32.14 ID:uRLLrrc30.net
みんなが真剣に剣心の就職のことを考えてるのを見ると、ある意味愛されてるなと実感する
ATMなんてないからスられたら終わりだったし、これまで何とか生き長らえてるので、そういった交渉術やサバイバル術は長けてるのかもしれない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-6VrG):2023/07/24(月) 16:59:24.72 ID:ADALEyY0M.net
やっと1話見た
声は違和感なく聞けたし剣心の声が男声優で良かった
涼風真世もあれで聞き慣れてしまってるんで悪くないけど今は男声の方がいいな
ただ声に迫力無いなあ始終軽い
まあ1話目で敵もショボいしこれからなのかな
絵はいいんだけどキャラに目力なくて残念

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478c-KnCQ):2023/07/24(月) 17:15:31.99 ID:zzu4v7HT0.net
どんな時に使う顔だ
https://i.imgur.com/vu8Kpr8.jpg

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdff-NFCj):2023/07/24(月) 17:18:28.02 ID:H62pvmmJd.net
>>806
アミバの異世界転生モノが好評みたいだしありだなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/24(月) 17:19:30.97 ID:1i2uMToL0.net
>>853
お主結婚していたでござるか!のシーンとか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 678c-P4qk):2023/07/24(月) 17:24:49.13 ID:LrUBs71B0.net
>>853
ロリではないでごさるっ!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdff-NFCj):2023/07/24(月) 17:27:58.89 ID:H62pvmmJd.net
>>824
宇治木「ひっ緋村先生、あの時はホントーーッに申し訳ありませんでしたッッッ!!」

宇治木「心を入れ替えてこれからは一般市民の生命と財産を守るため不惜身命の思いで頑張る所存でございますッッ!!」

薫殿(あ〜あ土下座までしちゃってw)


みたいな一コマが見てみたいw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8732-onGn):2023/07/24(月) 17:28:01.18 ID:GgAF/OBi0.net
左之助あたりにからかわれたときに使えるのでは

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/24(月) 17:28:49.85 ID:uQqq4lmL0.net
>>853
薫「ふんどしにリボン付けといたわ」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM3b-Va8r):2023/07/24(月) 17:32:06.31 ID:jtpdWIHKM.net
>>853
セクハラされた時の顔だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8774-VJO4):2023/07/24(月) 18:30:42.40 ID:CiOK0jGY0.net
アニメはどこまでやるん?
どうせ俺たちの戦いはこれからだで終わりなんだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df87-UQg9):2023/07/24(月) 18:36:25.33 ID:4Lp4o7G20.net
           l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   働
  い  対    //  /         \    ざ  き
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7d6-V2un):2023/07/24(月) 18:37:25.83 ID:Sf19WDgw0.net
スポンサーと人気次第じゃない?
別にいつまでとか決まってるわけじゃないだろうし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-Va8r):2023/07/24(月) 18:39:37.82 ID:Q0W5GKSVM.net
最後までやるから和月も許可したんじゃね?
北海道編も視野に入れてるだろうし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff4-ID11):2023/07/24(月) 18:39:40.97 ID:8PGPxGpB0.net
さすがにCCOまではやるんじゃないかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdff-Cnjm):2023/07/24(月) 18:40:01.98 ID:dSxbQjm4d.net
最後までやりたくてもお金にならないと判断されたら途中で打ち切りになるからな
数多の作品が通ってきた道よ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4774-aKYt):2023/07/24(月) 18:41:56.43 ID:b7hSIm5J0.net
昔のアニメリメイクで嬉しいのはファンアートが増えることやな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-5DCt):2023/07/24(月) 18:43:36.17 ID:jA7lyINx0.net
作者コメントやOPからも人誅編までやる気なのは確実だけど、そこまでやれるかは人気次第
流石に京都編まではやる
けどペース的に今回の連続2クールは新月村前までで終わる
そこから再開までしばらく期間空いて、アニメ界隈の傾向からして志々雄戦見られるのは一番早くても来年の秋冬くらいだろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-hBPx):2023/07/24(月) 19:13:45.01 ID:qkwBFI/0M.net
なんなら京都編直前でシーズン1終わらせて少し休むとかありそうな
ノイタミナって一作品で長くやることあるんだっけ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-hBPx):2023/07/24(月) 19:18:43.82 ID:qkwBFI/0M.net
Wikipe見ると今作2クール24話か…
どんだけ加速しても志々雄の決闘場までは辿り着ける気がしねえ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4774-aKYt):2023/07/24(月) 19:21:19.45 ID:b7hSIm5J0.net
左之助はうえだゆうじがよかったなァ~っ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df02-IgyT):2023/07/24(月) 19:23:47.71 ID:TGZ0fh3+0.net
京都への旅立ちぐらいで終わるんじゃない?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-3Tah):2023/07/24(月) 19:25:38.09 ID:pgS5D1r+a.net
北海道編はおもんないからやめとけ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-hBPx):2023/07/24(月) 19:26:34.90 ID:WRcFiQACM.net
>>872
あの薫殿との別れのシーン、旧作の演出和月が喜んでたらしいけど、
今回も気合い入れて欲しいと思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM3b-Va8r):2023/07/24(月) 19:30:27.29 ID:jtpdWIHKM.net
>>871
うえだゆうじファンならビルドファイターズのバトローグ4話でも見てくれば?
うえだゆうじ尽くしだぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/24(月) 19:33:29.12 ID:1i2uMToL0.net
円盤特典に温泉映像付けてくれるならお布施に買うんだけど
グッズもだけど商品展開が妙に少ないよな
他の集英社作品はコラボとかオリジナル衣装とかのグッズとかいっぱい出てるのに
クレーンのプライズないのも味気ない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdb-5DCt):2023/07/24(月) 19:34:05.00 ID:sPeJtC3KM.net
>>869
それやるなら左之助も刃衛も1話で終わらせるくらいじゃないと無理

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdff-Cnjm):2023/07/24(月) 19:35:54.43 ID:dSxbQjm4d.net
斎藤戦後、京都に旅立つところでEND
特報!2期制作決定!
で終わると思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdb-5DCt):2023/07/24(月) 19:37:22.96 ID:sPeJtC3KM.net
>>878
それだと旧アニメよりも尺取ることになる
操と会ったあとまでやると思うよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdb-5DCt):2023/07/24(月) 19:41:44.83 ID:sPeJtC3KM.net
旧アニメからアニオリ抜くと薫との決別回は22話
薫決別回から数話先、剣心操、左之助、薫弥彦、蒼紫がそれぞれの理由で京都へ歩み始めるとこがアニメ一期の引きとして妥当

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2e-jV5X):2023/07/24(月) 19:45:22.60 ID:dSl0HMHZ0.net
>>853
師匠に子供時代の黒歴史擦られた時かな・・・?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/24(月) 19:47:23.34 ID:uQqq4lmL0.net
>>剣心操、左之助、薫弥彦、雷十太、蒼紫がそれぞれの理由で京都へ歩み始めるとこがアニメ一期の引きとして妥当

やっぱ総力戦って感じだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdff-Cnjm):2023/07/24(月) 19:51:04.51 ID:dSxbQjm4d.net
目を覚ませ由太郎

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-hBPx):2023/07/24(月) 19:53:30.81 ID:t7945sm/0.net
旧アニメでアニオリっぽそうな話を削ったら
確かに24話目くらいで京都直前の別れの回だわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-hBPx):2023/07/24(月) 19:54:13.99 ID:t7945sm/0.net
>>882
らいじゅうたはねぇよw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdb-5DCt):2023/07/24(月) 19:55:35.46 ID:sPeJtC3KM.net
>>884
いや余るってだから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdb-5DCt):2023/07/24(月) 19:58:47.41 ID:sPeJtC3KM.net
旧アニメの17話まではこのまま旧と変わらんペースで進んで
18話の斎藤登場回から旧の1.2倍くらいのペースで進んで21話の途中で薫と決別
それぞれ京都行きを決意したところで24話完って感じだと思うよ
手元に単行本ない人が多いだろうけど、原作の64~65話冒頭
めっちゃアニメ区切れそうなとこあるから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbd-HWqU):2023/07/24(月) 20:03:49.62 ID:ksHo67gI0.net
今作のるろ剣が気に入らないるろ剣好き達は既に去ったからスレは平和
だいぶ人を振り落としたから今後の展開でいかに新規ファンを獲得できるかどうか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2729-onGn):2023/07/24(月) 20:07:06.55 ID:FZEaa4dS0.net
新アニメの薫は暴力振るわないからヒロインに見える

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/24(月) 20:09:33.34 ID:uQqq4lmL0.net
>>885
おや? 間違えたかな?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/24(月) 20:24:20.45 ID:FwwGiPj20.net
雷十太が京都行っちゃったら志士雄一派の大体のやつは飛飯綱でぶっ倒せちゃうからな…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67ab-6kAB):2023/07/24(月) 20:25:38.28 ID:ojDy8T7I0.net
最初のほうの奴らって明らかにシシオ達より強いよなこれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-cTWz):2023/07/24(月) 20:32:21.19 ID:u+EwZ+XKa.net
弥彦大ケガしてるって言われてるけど青アザも流血もなくて擦り傷くらいなんだよな
もうちっと重傷感は欲しかったかも
一話の薫は腕の傷しっかり描いてたのに子供の虐待っぽいのがアウトなのか作画コストカットなのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/24(月) 20:35:44.84 ID:3fzX/0xF0.net
るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− 3話上映会
ニコニコ生放送 21:30開始
s://live.nicovideo.jp/watch/lv341928560

ニコ動はみんなで見てる感が良いよね。


>>881
多分それだ!w

>>882
サラッと雷十太を差し込むなw
一瞬気づかなかったw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/24(月) 20:44:39.82 ID:uQqq4lmL0.net
>>894
吾輩は石動雷十太!! るろ剣アニメの行く末を真に憂う者である!

先生の出番が飛飯綱されなきゃいいけど
まぁ大丈夫だろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-tMrs):2023/07/24(月) 20:46:06.87 ID:A5h5092e0.net
雷十太先生の実力なら十本刀にスカウトされてもおかしくないんだけどな
明治政府も嫌いっぽいし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a2-FYg4):2023/07/24(月) 20:48:41.56 ID:ZkQ66bpc0.net
薫に会う前の剣心はどうやって生活費を稼いでたんだ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e775-bxGm):2023/07/24(月) 20:52:16.08 ID:gjj+MqUf0.net
先生がメンタル鍛えたら志々雄さんより強くなってしまうから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-leEE):2023/07/24(月) 21:01:51.39 ID:6gsFx6Gb0.net
宗次郎くらい速いと団子の食い逃げも容易にできる
縮地って便利な技だ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e3-fo+T):2023/07/24(月) 21:08:52.18 ID:DAv0qG6z0.net
道場の修理代ぐらい回収しろよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-cTWz):2023/07/24(月) 21:10:26.26 ID:u+EwZ+XKa.net
>>897
日雇いとか季節労働とかかな
旅の曲芸団なんかに短期入団しても有能そう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67d6-atHQ):2023/07/24(月) 21:10:50.43 ID:kP8Hj6D90.net
>>897
退職金たんまりもらってたのかね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2e-jV5X):2023/07/24(月) 21:15:10.91 ID:dSl0HMHZ0.net
>>893
ちなみに原作では全治一週間。蜂須賀回冒頭でナレーションが言ってた。
ダメージ描写、終盤はどうなるんだろうね。
特に鯨波。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a770-4mcK):2023/07/24(月) 21:28:37.07 ID:Zz4RZ2Ot0.net
>>897
そらぁ身体で…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vjJA):2023/07/24(月) 21:41:27.96 ID:0xr856120.net
>>88
一部の過激な旧アニ至上主義者はなんかこう、視点が漫画オタじゃなくてアニオタっぽいというか
るろ剣好きはるろ剣好きでも原作自体があんまり好きなわけでは無さそうな感じがしてしまう
なんなら原作者が一番の旧アニアンチみたいな所あるし
新アニは演出やBGMでは劣るものの「るろうに剣心のアニメ化」としてはよく出来てると思うよ
リメイクっていうのもなんか違う感じ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vjJA):2023/07/24(月) 21:42:07.42 ID:0xr856120.net
レス番ミス>>888

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272a-oB5D):2023/07/24(月) 21:42:26.18 ID:CjSWyKm+0.net
>>895
雷十太編はあの黒碕薫大先生()が直々に脚本担当なさるらしいからご期待ください
嫌な予感しかしないけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a770-4mcK):2023/07/24(月) 21:51:42.44 ID:Zz4RZ2Ot0.net
超作画で描かれる飛飯綱が…?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/24(月) 21:58:45.58 ID:3fzX/0xF0.net
>>852
1話は鬼兵館前で
たのもーたのもーたのもーってずっと言い続けて煽るとこ面白くて好き

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-1mmi):2023/07/24(月) 22:03:07.13 ID:jiGEL0al0.net
雷十太はおろか比留間弟も十本刀行けそう
っていうか尖閣のほうが下位連中より強いよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/24(月) 22:03:42.37 ID:3fzX/0xF0.net
>>895
新アニで原作準拠の雷十太先生が見れるかと思うと、胸が熱くなるんだぜ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a2-FYg4):2023/07/24(月) 22:11:59.54 ID:ZkQ66bpc0.net
薫は喜兵衛のことを住み込みの奉公人と言ってたけど給料払ってたのか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-pcwf):2023/07/24(月) 22:15:37.50 ID:t7945sm/0.net
1巻の巻末にあった読み切りのるろうに、って映像化されてないよねそういえば
内容的には薫殿がいる街に向かう少し前みたいな時間軸で、あれはあれで面白かった

別の読み切りだと弥彦ら主要キャラが姉弟設定でちょっとまだ内容が洗練されてなかったけど、
あの作品はほんとにパイロット版て感じだったなぁ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-tMrs):2023/07/24(月) 22:18:35.76 ID:A5h5092e0.net
>>913
読み切りっていえば弥彦の逆刃刀映像化してほしいわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdb-5DCt):2023/07/24(月) 22:18:39.28 ID:sPeJtC3KM.net
>>913
千鶴は星霜編で剣路の彼女として出てきてたな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff5-nVDU):2023/07/24(月) 22:22:43.78 ID:hySGmnXz0.net
>>915
千鶴登場は星霜編で一番好きな場面だ
他の場面は・・・うん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2729-onGn):2023/07/24(月) 22:23:11.39 ID:FZEaa4dS0.net
>>911
飛天御剣流の抜刀術は全て、隙を生じぬ二段構え

飛龍閃!!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/24(月) 22:25:49.71 ID:FwwGiPj20.net
鞘も飛ばすに決まってるだろうが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-tMrs):2023/07/24(月) 22:31:09.76 ID:A5h5092e0.net
>>918
おんみょうはっしかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-pcwf):2023/07/24(月) 22:33:50.55 ID:t7945sm/0.net
>>915
おろ、そういうオチなんだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdb-5DCt):2023/07/24(月) 22:35:57.41 ID:sPeJtC3KM.net
>>920
これ
https://i.imgur.com/PGXfARh.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OpHc):2023/07/24(月) 23:11:54.23 ID:VW9bzxqjd.net
般若「ラスボス?ちげーよオレはただの東京のチンカス!」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/25(火) 00:30:27.54 ID:74ICVcDl0.net
>>876 グッズ気になったから検索してみたよ。

TVアニメ「るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚−」×THEキャラSHOP
s://twitter.com/thechara_2014/status/1681952089444950016
左之助の浴衣姿ってレアでは?4人で夏祭りを楽しんでる風なの良き

ちびぐるみ
s://twitter.com/banpre_pz/status/1675788118556016640
クレーンゲームの景品。東京4人組

TVアニメ『るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−』ノイタミナショップ連動キャンペーン
s://www.noitamina-shop.com/event/id/1122
グッズというかコラボメニューと上映会メイン。明治浪漫紅茶の説明でへーってなった。

おまんじゅうにぎにぎマスコット
s://www.animate-onlineshop.jp/pn//pd/2294275/
剣心だけぐるぐる目と通常のと2つある

ジグゾーパズル
s://twitter.com/EPOCH1958/status/1673239677883781121
ティザービジュアルとキャラクター紹介のと2種類

ジャンプフェスタ 2023 販売グッズ 一般販売
s://twitter.com/ruroken_anime/status/1626869129365053440
アクリルマスコット、ブロマイド、クリアファイル

もし全部知ってたならすまん。本格的にグッズ展開するのは8月以降っぽい?
(deleted an unsolicited ad)

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-wRDm):2023/07/25(火) 00:31:07.51 ID:/CspuPo2a.net
志々雄の短編とか零話もアニメ化しないかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-wgtv):2023/07/25(火) 00:46:19.84 ID:yvsZXHU50.net
あんな谷間見えてる美少女師範のいる道場は
入門者殺到だろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-OpHc):2023/07/25(火) 00:47:59.80 ID:oyaTNZT30.net
何と言うか完成されてるよな薫殿は

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/25(火) 00:49:41.23 ID:74ICVcDl0.net
アニメのグッズじゃないし販売終了してたけど

るろうに剣心 墨絵コレクション
s://www.aniplexplus.com/itemRfFiOniA.html

これかっこいい。墨絵って良いな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/25(火) 00:53:54.31 ID:it9nZ8Fs0.net
>>923
超乙
何個か知らないのあって助かった
買うとしたらマルイのかお台場のイベントに行くかだな
祭りの日でも刀所持してる剣心には笑ったw

欲を言えば薫殿の水着を…いや何でもない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/25(火) 00:57:19.16 ID:it9nZ8Fs0.net
>>927
これもカッコいいな
そういや第一話先行上映で配布されたミニ色紙は欲しいなと思った
非売品だけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478c-KnCQ):2023/07/25(火) 00:57:28.74 ID:F3yF1h0S0.net
明治の水着ってなに
ふんどしで上は裸?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478c-KnCQ):2023/07/25(火) 01:00:31.53 ID:F3yF1h0S0.net
>>923
その内ここに斎藤や蒼紫様のグッズが加わる事を考えると笑える
https://pbs.twimg.com/media/F1cGqleaUAEJ_mf?format=jpg&name=large

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-w+wH):2023/07/25(火) 01:05:12.21 ID:FiTp30kl0.net
囚人服みたいなやつじゃね?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fd-N9Pf):2023/07/25(火) 01:07:07.18 ID:it9nZ8Fs0.net
>>930
あの時代の女性は半裸にそのまで抵抗なかったらしいが

>>931
蒼紫は操とセットで飾ると急に微笑ましくなるぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/25(火) 01:26:37.96 ID:UIzZJ21v0.net
蒼紫は普通に着物着たりしてるからそこまででもねぇ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/25(火) 01:29:49.12 ID:74ICVcDl0.net
>>928
それなら良かった
浴衣剣心同じ事思ったw

>>929
あー、あれ欲しかった…

ついでに検索したけどあの時代の水着は、色気のカケラもない縞模様だったぞ。
どうしても着せるならタイムスリップさせるしかねえ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-UQg9):2023/07/25(火) 03:34:29.00 ID:m3tB37HG0.net
うーん多分帯締めいらない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-fzCP):2023/07/25(火) 04:09:35.29 ID:bFdprZ9tr.net
今週はモブに幼い娘が居なくて寂しいでござる( ˙꒳​˙ メ)
https://i.imgur.com/93q7Vq9.gif
https://i.imgur.com/r94VOAP.png

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87c0-343Z):2023/07/25(火) 04:17:21.90 ID:A6rTEj+S0.net
児童に関心はやめるでござる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f6-pjtt):2023/07/25(火) 04:41:26.36 ID:Jwsbt8wB0.net
元門下生がごろつき複数人に追われて助けてーって泣きついたり、期待どおりにごろつき複数人を瞬殺する程度には強いんだな薫殿
その薫が太刀打ちできない比留間弟ってやばくね?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-tMrs):2023/07/25(火) 05:48:50.64 ID:K7Hlx++C0.net
我介ってマミさんよろしく天井に突き刺さってたけどアレで命に別状はなかったのだろうか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6753-ExOR):2023/07/25(火) 05:55:23.36 ID:IS/osucU0.net
比留間弟は単純なフィジカルで見るとパンピー最強クラスだがあくまで一般人最強
この漫画に多く存在する人外クラスとは越えられない壁があるんだわ
しかしそれと同時に「作者の都合」という理不尽が薫や弥彦に加勢するから
るろ剣に於ける強さの序列はガバガバになる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a2-FYg4):2023/07/25(火) 07:43:37.75 ID:EM1TciSU0.net
薫は剣道全国大会レベルの実力らしいからゴロツキ数人くらいは簡単に倒せるけど
一般人最強クラスの相手に歯が立たないのはおかしくない
それ以上の人外クラスを含めるとおかしくなってくる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd7f-Smf0):2023/07/25(火) 08:42:03.49 ID:XfZQGsxqd.net
あの時代に剣道女子とか格闘できる少女がドンだけいるかだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/25(火) 09:02:27.50 ID:UIzZJ21v0.net
剣道三倍段がうんぬん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-fzCP):2023/07/25(火) 09:06:03.24 ID:bFdprZ9tr.net
>>943
「現代で言えば」だから当時の事情は配慮してないと思われる
そう考えると薫殿も暴漢数人いたら手も足も出ない気がする

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-jV5X):2023/07/25(火) 10:06:09.71 ID:K1SKM1Qj0.net
4月彼女に剣心出ます
しかも妙様と共演します

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-fzCP):2023/07/25(火) 10:09:57.87 ID:dTm+es5d0.net
芋野郎を倒した後のここ可愛かった
https://i.imgur.com/g2HMSyj.jpg

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-bd02):2023/07/25(火) 10:37:20.22 ID:e9hv8r/la.net
薫殿、カワイイのはいいね
原作の薫殿は一部から嫌われまくってたしさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-1mmi):2023/07/25(火) 10:45:57.70 ID:dxiP7xt00.net
薫もほとんど戦わずにいきなり十本刀倒してるからおかしなことになる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-+57u):2023/07/25(火) 10:48:17.42 ID:4/Np191G0.net
フェミってこの程度の胸の谷間にも拒否反応示すんだな

>@
薫殿の谷間どうにかならんか谷間出さなあかんのか制作陣よ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-+57u):2023/07/25(火) 10:49:20.08 ID:4/Np191G0.net
あ、スレ立ては無理だから代理頼むでござるよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-UQg9):2023/07/25(火) 10:52:20.05 ID:24n1KIlY0.net
読者の薫嫌いは剣心が流浪に出て落ち込んだ時だったっけ

>>949
ある程度実戦経験積まないといけないから御庭番衆後半で参戦してほしい(心配)

>>950
次スレお願いです

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-UQg9):2023/07/25(火) 10:53:26.12 ID:24n1KIlY0.net
>>951
失礼
でも番号指定してくれないと困りますぞい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f06-nVDU):2023/07/25(火) 11:00:48.95 ID:gXs43bdd0.net
>>947
原作でもここは可愛らしかった。
もっとコメディ調だったが。

>>950
フェミとか関係なく、剣道着において谷間が見えるような着装はそもそも論外。
出来るだけ襟元は閉じよ…と父ちゃんから教わらなかったのか薫殿、って原作連載時からずっと思ってる。

でも今作の薫殿は大好き。
少し垂れ目気味にアレンジされてるせいかな?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-4mcK):2023/07/25(火) 11:04:51.10 ID:fQe/nBLma.net
スレ立て無理でもテンプレくらい作れんだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-UQg9):2023/07/25(火) 11:08:46.81 ID:24n1KIlY0.net
しょうがない、次スレ挑戦するか
ChMate使うからある程度時間かかるけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Rr50):2023/07/25(火) 11:14:45.92 ID:24n1KIlY0.net
完成
ところで、放送日時の放送済の部分はテンプレから外しても良いのでは?
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1690251069/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f06-nVDU):2023/07/25(火) 11:19:29.85 ID:gXs43bdd0.net
>>957
乙でござるよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-oul8):2023/07/25(火) 11:19:33.48 ID:9LkRpAjad.net
>>952
参戦したら話が全く変わるからいらない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-bd02):2023/07/25(火) 11:25:54.60 ID:N8iJYsmUa.net
一話目の偽抜刀斎のが鎌足より強いの萎える

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-UQg9):2023/07/25(火) 11:29:17.92 ID:24n1KIlY0.net
>>959
旧作では参戦した
リメイクで出さなかったら弥彦以上にぞんざいな扱いになるから心配なんよ
話が違って来ると言っても京都で蒼紫を観た時に絞られるが、そこは「弥彦だけ」観た事にすればいい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478c-KnCQ):2023/07/25(火) 11:33:21.22 ID:F3yF1h0S0.net
>>954
知らんのか?
あれこそ神谷活心流の究極奥義『無我砕き』よ
わざと相手の視線を谷間に釘付けて隙を突く最大奥義
流石の弥彦もこれを会得する事は出来なかった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f06-nVDU):2023/07/25(火) 11:36:23.32 ID:gXs43bdd0.net
>>960
その後、血の滲むような修業をしたんだよ薫殿は(適当)。

>>962
出店は民明書房でOK?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-oul8):2023/07/25(火) 11:39:54.47 ID:9LkRpAjad.net
>>961
リメイクはほぼ原作通りだろ?
期間も決まってるし余計な事はやらんよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-UQg9):2023/07/25(火) 11:41:35.11 ID:24n1KIlY0.net
>>963
剣心達の闘いを観て経験を積む仕様の一説
RPGで控えの仲間に経験値が入るように
薫も弥彦も実戦を観て経験値が微量ながら入ってるとかで

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-AXXq):2023/07/25(火) 11:42:47.55 ID:ZSUwI9uVa.net
見えないようにしたところで見えるもんだろ
なんや巨乳差別か?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-fzCP):2023/07/25(火) 11:45:25.91 ID:bFdprZ9tr.net
ヒルマ先生に効いてなかったんですが究極奥義
ロリコンなんですか彼は

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-UQg9):2023/07/25(火) 11:45:58.18 ID:24n1KIlY0.net
>>964
コレは先月のアニメージュだが、
監督・山本秀世
「連載ではこうしたけど、実はこうしたかったんです」というアイデアをいただいたりして、
監修をお願いしているがゆえのサプライズ的な要素も入れることができました。

とある
何も今作が「完全原作再現」とは限らないのだよ
それだったら恵救出に薫は留守にするより同行させた方が理想的に見える

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478c-KnCQ):2023/07/25(火) 11:49:42.46 ID:F3yF1h0S0.net
和月はアメコミ大好きだから改変パラレル上等だろうな
るろ剣バースに新しいシナリオ生まれる位にしか思ってないだろうよ今回のリメイクも

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-leEE):2023/07/25(火) 11:51:48.09 ID:yokwfITO0.net
雷十太は変えるらしいから原作通りではないネ
和月が認めた薫殿なら原作の改変もokということでござるヨ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-UQg9):2023/07/25(火) 11:55:55.17 ID:24n1KIlY0.net
今までの話と原作の違いで印象的なのが、
「剣心VS警官隊の闘いを弥彦も観ていた」
かな
あの戦闘が弥彦にとって初めての「剣心の闘い」だから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-oul8):2023/07/25(火) 11:57:35.03 ID:9LkRpAjad.net
>>968
理想的に思うんじゃなくて
「俺が思ってる通りに薫が参戦しないのは気にくわない」だろ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-UQg9):2023/07/25(火) 12:06:42.76 ID:24n1KIlY0.net
>>972
勝手に決めつけんな
観柳邸では弥彦が目立たなかったから燕の話を、
雷十太では左之が目立たなかったから津南の話を作ったと作者は述べたが、
薫の場合はいずれも目立った描写は得られてない
刃衛では後半は囚われのお姫様だし
バランスを考えるなら彼女にも多少の見せ場は必要よ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-tMrs):2023/07/25(火) 12:08:42.83 ID:AdQQKEGPa.net
弥彦が稽古でレベル上げてたように薫も日々の鍛錬で成長してたんだろ
延びしろがあったってだけでは
あと鎌足戦は一応二対一だから…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478c-KnCQ):2023/07/25(火) 12:12:14.47 ID:F3yF1h0S0.net
そもそも十本刀戦は相手が舐めてたら隙を突かれた結果だからな
勝つには勝ったけど、強さ的には超えてないだろう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-AXXq):2023/07/25(火) 12:19:56.95 ID:Js3QK5+00.net
アニメ作品をバランスとかギミックとかで見るようになったら卒業だよ
作り手でもねぇのにアホが語るな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd4f-Cnjm):2023/07/25(火) 12:20:18.67 ID:785RYYdpd.net
原作至上主義で原作通りの展開しか認めないってよりは
改変上等なスタンスのほうがいいよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-UQg9):2023/07/25(火) 12:23:38.27 ID:nfAWlbGB0.net
そもそも十本刀って実力主義じゃないからなー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff5-nVDU):2023/07/25(火) 12:24:40.61 ID:uT+CJLt80.net
少なくとも蝙也はいたぶってないで最初からまとめた爆弾で攻撃してれば弥彦は負けてた。
鎌足は相手を舐めてはいないと思うけど技を見せすぎたのはありそう
夷腕坊は・・・正直あの場にいる誰にも有効打与えられないし逃げる理由がない

つっても師匠が来たら全員蹂躙されるんですけどね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-oul8):2023/07/25(火) 12:26:52.77 ID:9LkRpAjad.net
>>973
だから戦闘で目立つ必要ないんだってヒロインだからな
京都編以外で戦闘で活躍させようとすると必ず綻びが出る
何故なら作者が考えた物じゃないからな
薫を活躍させたいのは結局アンタの自己満でしかない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-UQg9):2023/07/25(火) 12:53:57.86 ID:24n1KIlY0.net
>>980
参戦したら嬉しいのは認めるが、旧作が良かった派がどれだけいると思ってる?
アニメでるろ剣を知ったファンもいるんだし、全てが原作マンセーじゃないさ
↓は観柳邸ゴロツキ戦の温度差。原作では、
ゴロツキ「つっ、強ええ!あの二人組(剣心と左之)、強すぎる!!」
弥彦「三人組だ、バーロー!(じたばたしている)」
コレだけに対し、旧作では、
ゴロツキ「つっ、強ええ!あの二人組、強すぎる!!」
バシッ!バシッ!(ゴロツキを叩き伏せた音)
弥彦「四人だ、バーロー!」
薫「私達を舐めないでほしいわね!」
という流れで活躍出来たし、二人にも見せ場は作られてた
あと次スレにも書いたが、アニメージュ8月号声優コメントで分散収録が落ち着いた時の初回が、
主要キャスト(剣心、薫、弥彦、左之、恵、蒼紫)6人で収録出来たとあった
このメンツで楽しく収録出来る初回と言えば観柳邸しか思いつかんし、蒼紫とも話せる現場なら薫もいるだろうという推論に辿り着く
いいじゃん別に、一部だけでも旧作を踏襲してくれてもさ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4774-wRDm):2023/07/25(火) 12:59:48.72 ID:9R1ibJ2f0.net
観柳邸のところ何編って呼んでる?
蒼紫編?御庭番衆編?
和月は恵編と言ってたけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-4mcK):2023/07/25(火) 13:15:28.85 ID:Lv+aAtc6a.net
阿片編

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-tMrs):2023/07/25(火) 13:32:41.12 ID:UrEsXg9fd.net
>>981
必死に妄想してるとこ悪いが、四人だバーローは蛇足にしか思えないな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+):2023/07/25(火) 13:40:28.89 ID:3wN06zR60.net
>>957
乙で候

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-UQg9):2023/07/25(火) 13:42:01.78 ID:24n1KIlY0.net
>>984
必死でもなければ妄想でもない
ていうか観柳邸に薫はいらないとか意見してる奴は巷の薫アンチなのではないか?
そう考えると相手するのもバカバカしく思えて来た
全ては秋に判明する事だが、それまで気軽に待てる気がしないな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/25(火) 13:48:40.15 ID:UIzZJ21v0.net
正直、改編は別にいいけど旧作と同じことすんなよという気持ちはある

あと、鎌足戦は操のクナイ援護がなきゃ詰んでたから単純に五兵衛より弱いとは思えんかな
五兵衛だって膝ぶっ壊されたら終わりだろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-AXXq):2023/07/25(火) 13:55:47.42 ID:inhlpcdOa.net
単純に強い方が勝つ訳じゃないのが実戦だろ
強さ議論は余所でやれ気持ち悪い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-oul8):2023/07/25(火) 13:59:39.50 ID:9LkRpAjad.net
>>986
アンチどころかファンだわ
死闘から帰ってきた剣心達を一生懸命作ったメシで迎えるのが薫の一番の見せ場じゃん
アレを変える必要があるの?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/25(火) 14:02:09.25 ID:UIzZJ21v0.net
なにいきなり発狂してんだよ1レスだけで

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0722-UQg9):2023/07/25(火) 14:05:13.54 ID:iyc6iucW0.net
赤べこの妙さんあたりは誰が声の担当になるかな
旧作は島本須美さん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff5-nVDU):2023/07/25(火) 14:16:08.49 ID:uT+CJLt80.net
そうか、妙さんは今週登場するな楽しみだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IgyT):2023/07/25(火) 14:33:14.32 ID:55aIFi/ad.net
思うに日本て昔から鶏卵を生で食べられたのは相当凄くない?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-Sx5T):2023/07/25(火) 14:39:24.97 ID:f96pU++hM.net
>>965
十勇士陰謀編思い出して懐かしい気分になった
遊んだことはないけどな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-UQg9):2023/07/25(火) 14:39:43.03 ID:7AzazIMD0.net
>>979
和月は主人公より師匠のほうが好きなんだろうなぁ
ってくらい強い
師匠が出るときの安心感

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TPWh):2023/07/25(火) 14:41:13.59 ID:UIzZJ21v0.net
十勇士陰謀編は確か実際にバトルに出さないと経験値入らなかった気がするなあ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-UQg9):2023/07/25(火) 15:08:17.81 ID:24n1KIlY0.net
>>989
あべこべじゃんか
当時原作未読組は原作と比較して「アニメの方がいい」と十分言える
薫は料理下手だからあんなシーンじゃ見せ場とは言えないしオチ担当とも言えない
そんな下手な扱いする位なら同行した方がキレイにまとまる
アニメから入ったファンも多いんだから変な原作部分を合わせたら「理想のるろ剣」にはならない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-wRDm):2023/07/25(火) 15:19:59.58 ID:CO/1u67Ka.net
あかべこじゃんか
に見えた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-oul8):2023/07/25(火) 15:22:56.96 ID:9LkRpAjad.net
>>997
いやいや原作否定してどうすんのよ
今からるろ剣入るのはそんな多くないだろ
古い作品だし原作既読組の方が圧倒的だよ
今回求められてるのは「原作をどれだけ忠実に再現してくれるか?」だよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa9-Czog):2023/07/25(火) 15:25:13.99 ID:74ICVcDl0.net
>>957
スレ立て乙

新アニ、今の所は漫画の内容を手堅く再構成してて好きだわ
次回、喧嘩屋が出てくるの楽しみ
牛鍋の絵も楽しみ😊

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200