2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3182

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 23:05:32.09 ID:z27NBoS0.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしません。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1 以外のテンプレはありません。

(2023夏)アニメ一覧
https://info.tv.dmm.com/special/uzurainfo/
https://anime.nalcise.com/2023-3/
https://www.kansou.me/#s202303

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3181
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1689161370

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:40:02.46 ID:Bl4J7WFT.net
チェンソー原作は淡々と読まれてるし
アニメ?そんなのあったわねみたいな扱われ方

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:40:49.37 ID:5yyB6Ftz.net
>>558
1期で売れたからじゃなくて1期の時点でガンガン取り上げてたよTBSで

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:41:26.09 ID:LowkPYno.net
ゲーセンのプライスだとブルロ、鬼滅、呪術、チェンソー、ヒロアカ、ワンピース、スパイ、ちいかわってイメージかな
番組終わればすぐ入れ替わるしそれ考えたら未だにポチタとかパワーやマキマフィギュア溢れてるチェンソーはようやっとる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:41:33.67 ID:5jJ5yAz0.net
>>552
チェンソーマンは配信では覇権級にヒットしたし、
配信視聴層…かつてはレンタルで済ませてたようなライト層には好評らしい

レンタルランキングはセルランキングと大きく傾向が違ったし
ライト層にだけ人気な作品ってのはあるものだ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:42:31.78 ID:Vpot04Od.net
すげー楽しみなんだが

『ザ・ファブル』アニメ化決定。監督は『ボトムズ』高橋良輔、制作は手塚プロダクション。殺しの天才が1年間の殺し屋休業生活に挑む── | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.google.co.jp/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202307/10309030.php

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:43:15.47 ID:lEoAf/Bp.net
>>564
手塚プロダクションてだけで嫌な悪寒しかないじゃんw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:43:27.64 ID:vpuyz+5g.net
>>559
違う
敢えて宣伝しないって宣伝の仕方をしてるだけ
やろうと思えばジブリなんか単独でいくらでも宣伝出来る

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:44:05.81 ID:zhv3Oi+R.net
>>561
アニメ関連じゃない番組表で放送前に?
そんなのジャンプアニメでも
2期じゃなくて全くの新しいテレビアニメじゃ見たことないな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:44:29.96 ID:Jd6DQVMK.net
>>563
原作の知名度で仕方なく見てるだけで好評ではない
アンチが見てる分も入ってるし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:45:29.69 ID:5jJ5yAz0.net
>>564
ファブルはマガジン系に典型的なヤンキー向け作品だからなー
マガジン系に典型的な「陰キャメガネオタク批判」が
アニメファンに受けいられるとは到底、思えないな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:45:42.52 ID:+aLz/Nb0.net
まず円盤も買わないんじゃない?
金落とす印象がない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:45:44.50 ID:5yyB6Ftz.net
宣伝しない宣伝(米津タグにアイコンつけます)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:46:13.05 ID:6f4WvoKT.net
ヒェッ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:50:19.41 ID:LowkPYno.net
Twitterのアニメ版パワーアイコンの某チェンソーオタ女子いるんだがアニメは酷評してるしドラゴンには「日常描写以外では関わらないでください」とか凸ってるアニメアンチ
なんだけどグッズはクソ買ってるし円盤もコンプ、イベントも参加してグッズ大量購入、東急ホテルコラボも予約してるという全くアンチ意思表示の意味がないという

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:51:37.43 ID:hd/ivWJh.net
宮崎駿監督(82)の10年ぶりの新作長編映画「君たちはどう生きるか」が、7月14日、全国で公開され
エンドロールで、主演は俳優山時聡真(18)であることが判明した。
また、木村拓哉、菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、竹下景子、國村隼、大竹しのぶ、小林薫、火野正平、滝沢カレン、阿川佐和子も出演。
主題歌は米津玄師の「地球儀」であることも判明した。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:52:31.70 ID:5yyB6Ftz.net
そもそもチェンソーでは原作厨が怒ってたことも知らないライト層、推しではゲッター???ってなるライト層が多い
みんなTwitterに齧りついてるわけじゃないしライト層はむしろTwitterたまにしかみないし自分の周りとのやり取りし見てない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:52:54.47 ID:cUtwrdIm.net
無職のスレ常駐者が顔真っ赤にして人気アニメに文句垂れるのだけが目立つスレだからな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:53:54.65 ID:vpuyz+5g.net
>>573
アンチでもなんでもねーな
本気で下ろしたいなら徹底せーよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:55:54.92 ID:vpuyz+5g.net
ゲッターネタはさすがにリアルじゃ言えねーな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:01:18.95 ID:QwD+QJHK.net
チェンソーは原作信者がアホでアニメ叩く側に回ったから原作も微妙な扱いになってしまった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:01:26.53 ID:+aLz/Nb0.net
つまり水星の異様なツイ人気は旧来のガノタと新規ファンが上手いこと混ざり噛み合ったわけか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:01:26.90 ID:IckschiT.net
ファミマで呪術廻戦キャンペーン来週から

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:03:41.70 ID:1v/SWlTh.net
チェンソはアニオタが嫌いな邦画風味にしやがったからな
絶対に許さんよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:05:15.53 ID:uJ1GTDa1.net
ゲッターといいガンダムといいおっさんが元気に暴れてる国です

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:07:36.83 ID:lhvbon8V.net
>>574
えぇ…よくわからんけど普通に実写映画なんか
アニメですらないやん…どういう層向けなんだよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:07:57.51 ID:uAbOt753.net
>>573
そういうのは厄介とかファンチと言わんか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:09:10.60 ID:Zp7o0wGJ.net
ジブリ新作は宣伝なしだったから反省して専業声優しか使ってない映画と予想したが甘かったな
見事に芸能人だらけ、悪い意味でブレないなパヤオ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:09:40.39 ID:bfpZABhb.net
ILLUSION終了
おっぱいとエロのないVRなんて存在価値なしだよ
俺たちはどう生きればいいんだ?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:12:44.02 ID:3AbftSFW.net
きっかけをネット口コミに任せてあとで宣伝しそう
2段構えの宣伝じゃね?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:12:49.78 ID:m4TSHzyv.net
>>587
VRやるならオダメに来いよ
まああっちも限界集落だけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:18:18.09 ID:5yyB6Ftz.net
宣伝しないしない宣伝
ちゃんと公式やハッシュタグアイコン動かしてるからバイラル一点型なんだろね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:19:38.84 ID:5jJ5yAz0.net
>>568
配信ランキングの動向がそうは言っていない

原作知名度頼りなら序盤に配信視聴者数のピークが来るはずだが
チェンソーマンのピークは後半に来ていて「盛り上がった」と言える

〇チェンソーマンGEM視聴者数ポイント 
話数/放映週視聴者数pt
01話 95
02話 126
03話 135
04話 138
05話 148
06話 178
07話 172
08話 188
09話 144
10話 177
11話 164
12話 146

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:20:55.02 ID:hd/ivWJh.net
声優陣豪華キャスト
主題歌は米津
ジブリ100%出資映画だから、コケたらジブリ倒産するかもな

初日は空席が目立つ客入り

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:22:55.96 ID:5ZwDdvto.net
てか自分で見ておもしろいか決めましょう
今期はバンドリ迷子

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:24:30.79 ID:+moXCatn.net
明日はキャストのファンも観にくるんじゃね?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:27:36.64 ID:5yyB6Ftz.net
結局ジブリブランドと宣伝しない手法、豪華声優陣でメディアが扱うからね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:29:37.43 ID:wfkKu3PN.net
>>581
一番視聴者数が多かった8話の絵コンテ演出担当が
呪術二期の監督なんだよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:32:02.18 ID:1zIlBnNk.net
チャンソーは何故か原作が悪いってことにされてるな
別に悪くはなかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:32:25.79 ID:wfkKu3PN.net
宮崎駿のラスト作品の感想は5ちゃんねるのは信頼出来ないけど
昼前のニュースで観たよ
スゲー感動したと泣いてましたな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:33:03.34 ID:1zIlBnNk.net
そもそも原作がクソだったらアニメ化してないだろと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:33:21.16 ID:wfkKu3PN.net
>>597
アニメも悪くなかった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:34:10.97 ID:S/jPvgj8.net
ジャンプのステマが一斉に復活したね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:34:11.95 ID:9SaNg9ow.net
>>592
ゴロージブリは正直ヤバいが別に映画館の興行だけで資金回収する予定でもないから大丈夫だろ
アニメ映画なんて円盤と金曜ロードショー(しかもその前後でルパン祭りとかラピュタ祭りとかやる)に流す予定だから、赤字は放送局に押し付ける目論見
これで一年は稼ぎ続けられるけど問題は目玉商品のないゴローの方
確か盗賊の娘とか全然コケたんだろ?
根本的にセンスないからあいつが社長やってる限りいずれ終わる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:34:29.12 ID:tOSNukHi.net
>>600
何もかもドラゴンが悪いニダーッ!!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:36:29.12 ID:QwD+QJHK.net
80過ぎて創造的な仕事ができるものだろうか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:37:05.43 ID:9SaNg9ow.net
>>596
ぇぇ…視聴者数で評価決めるとか馬鹿なの…
しかもコンテとか作品の出来に殆ど影響ないでしょ…
山賀みたいにコンテ出来るけど他に何も出来なくてエヴァ潰した様な奴もおるのに…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:38:37.09 ID:wfkKu3PN.net
リコリコぼっち信者がいくら円盤が売れたと自慢しても
トトロの円盤は130万枚だからね(ビデオテープを入れると200万)
リコリコぼっちはカスだよカス

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:38:43.77 ID:9SaNg9ow.net
>>604
パヤオは他人の褌にうんこ付ける事に関しては天才
ファンはそのうんこをありがたがってペロペロしてる
パクられた原作は微塵も話題にならない事で有名

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:38:52.14 ID:7dssGhgx.net
>>597
どう考えてもかんと…なんでもない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:38:57.55 ID:QwD+QJHK.net
原作信者そんなにドラゴン叩いて監督代わっても売れなかったらどうするのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:38:57.81 ID:4O0rMqcO.net
うおおおお 今映画館にいる
人いねーーーー290の席に30くらいか
明日から混むと思って今日きたわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:39:32.52 ID:9SaNg9ow.net
>>606
ビデオテープ…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:39:33.06 ID:jducTzbb.net
チェンソーとか配信人気はすごかったけど今となっちゃ2022年秋にやったアニメの事なんか覚えてる一般人いないの悲しすぎる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:41:33.33 ID:9SaNg9ow.net
>>609
本気で1200枚下回ると思ってるのか?
原作読者の1割が買うだけでも普通に万超えだろうに
99%からNoを突きつけられた今の状況が異常なんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:43:07.92 ID:1zIlBnNk.net
チェンソーで話題になったのが監督だけっていう
無能として有名になったな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:43:17.06 ID:wfkKu3PN.net
>>605
アニメ業界では原作は別として脚本、絵コンテで8割決まると言われているけどな

駿もラスト?作品では動画部分は完全に本田に任せて原案、脚本、絵コンテしかしてない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:46:26.20 ID:hd/ivWJh.net
ロゼ、チラ見せで終了とか
マッパが売れる気満々だったのは判る
マッパ100%出資じゃなかったら、普通に2期制作してたやろな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:47:56.97 ID:/IIMZBmt.net
売りスレのトトロガイジおる?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:49:12.24 ID:LQ3iTrSi.net
>>261
けものフレンズはペンギンのキャラソンがやたらと多かったイメージある
3期があったらガラパライブとかやったかも(ガラパ=ガラパゴスペンギン)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:50:58.93 ID:hd/ivWJh.net
本田
「エヴァと迷いましたが 宮崎さん選びました」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:54:19.81 ID:miyZAk53.net
【速報】エロゲブランド「ILLUSION」活動終了のお知らせ [574341953]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689299407/


アニメを支えてきた最大手が活動終わりか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:55:18.39 ID:sVvD7FW9.net
スパイ教室俺は好きだよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:02:07.79 ID:1zIlBnNk.net
自販機ってなんだこれ
1話切りでいいか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:02:39.78 ID:uJ1GTDa1.net
あれは切ったもん勝ち

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:04:14.81 ID:hd/ivWJh.net
スパイ教室
極上が女教師で、灯メンバーが美少年の方がま〜んに受けて売れたんじゃないかな?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:06:17.96 ID:wfkKu3PN.net
初日午前中のデータはすずめと同じくらいらしい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:06:32.77 ID:qImLKYyU.net
>>541
その理論でいくと定期的にコラボに呼ばれる幽奈さんが国民的アニメになってしまう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:07:38.49 ID:1zIlBnNk.net
タイトルの時点で大体良し悪しがわかる
教室系も面白かったの暗殺教室くらいだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:09:14.91 ID:qImLKYyU.net
英雄教室はラノベ界隈特有のエロアングル特化型だから教室系は鉄板

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:11:39.36 ID:p40WgmAj.net
チェンソーマンって8話とか映画クオリティなのに叩いてる人はにわかオタクなの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:12:01.17 ID:S/jPvgj8.net
>>604
葛飾北斎は88歳で亡くなったが死ぬまで現役で最晩年に傑作が揃ってる
しかもまだまだ成長途中だった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:14:11.80 ID:9gx1D6bb.net
>>629
コベニが銃撃つシーン改悪は海外でも叩かれてる。アメリカとか銃社会だから粗はすぐバレるみたい
身の程知らずにもドラゴンを押井守と比べる監督信者が居るが軍オタの押井では銃の間違いとか絶対無かった事
マキマが生き返ったときの間抜け面も海外では叩かれているよ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:16:21.57 ID:1zIlBnNk.net
>>629
まず根本的問題そこじゃないんだが
全体的にギャグがカットされてるからおかしくなってる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:17:32.84 ID:miyZAk53.net
ゲームやソフトウェアの開発・提供を手掛けるアイワンプラス(横浜市)は7月14日、アダルトゲームブランド「ILLUSION」を終了すると発表した。同ブランドでのゲーム開発や販売を停止。8月18日までにサポートも打ち切る。同社に理由を聞いたところ「取材には答えられない」との回答があった。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/14/news127.html

こりゃ政治的に解散命令だな
なろう小説の閉鎖も近そうだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:17:52.37 ID:avOG0Lct.net
百姓貴族にスナックバス江に道産子ギャル、北海道ブーム来い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:20:26.94 ID:GHi448bY.net
>>624 というのをスカーレットライダーゼクスで見たな
あんまし話題にならんかったが女教師枠のアキラは良かった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:21:00.49 ID:S/jPvgj8.net
絵画や焼物も同じで芸術関係は歳をとればとるほど良いものが増える
宮崎駿の映画がつまらないと感じるようになったのは作品から若さを感じなくなったことが原因で作品そのものは良くなっている

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:21:25.29 ID:1zIlBnNk.net
みなみけ2期も何故かギャグアニメがシリアスアニメになってた
当然原作ファンが激怒して大騒ぎ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:21:32.26 ID:x35CywM4.net
>>615
原案、脚本やってじゃん
つか原作付きなのに原案って…どんだけ原型残さない気なんだよパヤオ…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:22:13.82 ID:GHi448bY.net
書き忘れ、原作絵師がレンタルマギカでいうメガネちゃんぽかったんで

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:23:20.28 ID:9SaNg9ow.net
>>624
プリプリやリリスパでも逆の方が売れたと思う?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:24:50.33 ID:9SaNg9ow.net
>>627
英雄…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:25:32.29 ID:bfpZABhb.net
MODで版権キャラやロリともエッチできた妄想の土台だったのに

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:26:40.26 ID:GHi448bY.net
今期のおかしなお菓子、シャドーハウス2期がまさにみなみけおかわり(黒いモブな意味で)w

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:26:53.26 ID:miyZAk53.net
イリュージョンが消えたらエロ界隈も完全に終わる
ディープステート軍団が負けて政治的に終わらせられたならアニメもかなりやばいかもな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:31:20.88 ID:nK2RdWEx.net
聖者無双は転生後に弱くてイキらないのがなろうより少年漫画ぽくてまだ見てられるな
そのうちタイトル通り無双でイキりだすとつまらなくなりそうだが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:31:39.69 ID:S/jPvgj8.net
エロゲが無くなるのは時代の流れだからね
渡し舟が終わるって言って嘆いているのと同じ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:32:47.52 ID:miyZAk53.net
女々しい野郎キャラだらけのアニメが増えたわけだ


0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1796-q8bg)
2023/07/14(金) 13:24:37.57ID:VazlBCAi0
旧帝の理系も、もはやハイテンションで知識を早口でしゃべるふやけたオタクみたいな連中ばっかりで、
ロケットを飛ばすためには何をしたらいいのかを自発的に考えられる力なんてないんだろな

何かにつけて戦争したがってるウヨ連中も、
わーくにはおそらく飛行機もミサイルも自作できる頭脳が
存在しないってことは正視しとかないとどえらいことになるぞ

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-H007)
2023/07/14(金) 13:30:14.96ID:8a7WcDPgr
>>148
昭和の感覚では言い訳する奴は仕事出来ない、大事な仕事任せられないだったんだけれどいつの間にJAXA男性タイプが大事な仕事のポジに

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:38:51.95 ID:nK2RdWEx.net
>>636
ジブリは途中から社員を食わすためのやっつけ仕事になってたから

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:39:24.32 ID:miyZAk53.net
【悲報】君たちはどう生きるか、やっぱり説教映画だった 映画のメッセージは「アニメばかり見ずに現実と向き合え」wwwwwwwwwwwww [209493193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689309192


日本アニメ大臣の最後の合図というかメッセージか
これも政治的に製作した感じあるな
歩調を合わせたような突然のイリュージョンの解散といい、政治的に現実逃避させるアニメ産業終わらせにきたっぽいなこれ
国際的に日本の独立が許されたのかも知れない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:39:34.81 ID:idFC5VS/.net
イリュ逝っちゃったのかよ
サポートの打ち切り異常に速いし何かしら政治的な力が働いたか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:39:48.01 ID:hd/ivWJh.net
需要ありそうやけど
2次元ロリも逮捕案件になったんか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:42:13.10 ID:S/jPvgj8.net
それでも何のメッセージ性もないジャンプとかのクソアニメよりは見る価値はある

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:42:22.89 ID:miyZAk53.net
>>650
食品輸出もEUで赦されたし、なんか日本をまともな国にしていいよってお墨付きが裏で行われてるな
調教済みのアニオタには酷だが、日本人を堕落させる目的に使われていたアニメ産業もやっと潰せるのかも知れない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:43:23.34 ID:LysZ3AVD.net
>>591
まさかチェンソーが推しの子の後塵を拝するとは思ってもなかったな200pt超え一度もできないとは
推しの子なんて第一話28ptスタートだぞw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:44:11.69 ID:wfkKu3PN.net
>>631
それ9話やで
8話はアキVSカタナマンな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:47:43.43 ID:LysZ3AVD.net
チェンソーの初回は相当騒がれてたのに95ptか鬼滅の刀鍛冶が169pt呪術の二期が111ptこの二作さすがだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:47:46.25 ID:Ag54mLG1.net
スパイ教室1期の反省からかギャグに振り切ってきたな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:48:12.61 ID:miyZAk53.net
7月はなんか色々あるな
5ちゃんねるも安倍の子分だったやつの支配体制が変わって規制が取っ払われて綺麗になったし
この調子だとなろう小説の閉鎖も近いかも

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:50:59.50 ID:wfkKu3PN.net
>>654
推しの子はみるみる評価が下がっているな
二期は原作でも不評な部分だし最終までアニメ化出来なさそう

総レス数 707
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200