2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~69

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeac-9/0y):2023/07/15(土) 20:39:21.74 ID:ojI0PVdx0.net
恐怖を感じるわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4657-cuOR):2023/07/15(土) 20:42:01.29 ID:4Cc++T0O0.net
>>321
一旦立ち上がったらもうその件ではノーダメージなんてことは無いと思うんだが
なにかで上手くいかなかった時にだから俺ってダメなんだよなぁって
思い出してさらに落ち込んだりしたこと無いのか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 263f-fU1H):2023/07/15(土) 20:47:49.07 ID:pE+pdIQo0.net
ブエナ村出立後もうおちんちんは死亡してるからな(´・ω・`)

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df6-Jutb):2023/07/15(土) 20:48:30.21 ID:BRQ5PARd0.net
>>321
1期ラストはその場をきれいに終わらせる事だけに注力した演出脚本で
2期の事まで考えて無かったのでは

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeac-9/0y):2023/07/15(土) 20:55:26.68 ID:ojI0PVdx0.net
こんなんじゃダメだと歩き出したとこで空元気なんてすぐ切れるんだよ
落ち込んだ原因を解決しないとね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-8HbB):2023/07/15(土) 20:56:31.76 ID:9y5KkpAf0.net
>>324
殺すなし。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-39eQ):2023/07/15(土) 20:59:36.83 ID:hxF1xHbQ0.net
>>321
気持ちを取り直した感じではなかっただろ
ゼニスを探さなきゃって振り絞って一歩を踏み出した感じがあったし立ち直って元気ハツラツって描写でもなかっただろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6b7-RDtF):2023/07/15(土) 21:55:40.48 ID:OKhCHj3z0.net
2期の宿命とはいえ完全に空気アニメ扱いだな
放送始まってるの誰も気付いていないレベル

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af6-uP9V):2023/07/15(土) 22:14:48.31 ID:JBp8+QG50.net
>>321
まず一期の最後は立ち直ってない
前世みたいにそのまま引きこもりにならんで一歩踏み出して前進出来たってだけ
三歩進んで二歩下がるって歌あったけど無職はずっとこんな感じで進退しながらゆっくり前に進んでく

それをまだるっこしく感じたりイライラする人も居るな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3a-p1vg):2023/07/15(土) 22:17:14.23 ID:qT+EY0FJa.net
やはり青年期過ぎた辺りからのルーデウスを取り巻く環境の変化も面白い無職転生だし今回の2期もきっちり作って後に繋げ本編完結までアニメ化果たしてほしい作品という事

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7aa-tdBp):2023/07/15(土) 22:36:06.97 ID:1M91nL+00.net
>>278
1期が2クールで書籍6巻までやってる
2期も2クール書籍6巻分なら12巻までやれる計算

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-QbW7):2023/07/15(土) 23:01:58.48 ID:JS9gojwV0.net
鬱病の人が家から出たら自殺未遂に走るから完治するまで閉じ籠っていた方がいい
そんな教訓話になってしまった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-tGra):2023/07/15(土) 23:33:35.33 ID:O3agQHRvM.net
>>288
遅レスだけど
「並ぶものがないほど優れてる」=「戦闘力で世界最強」てのが前提が違うと言っている
>>275はパウロやルイジェルドの戦闘力のみで比較してるけど
相手の心理を読んで作戦立てたりは主人公のほうが圧倒的に優秀だろ
戦闘力だって範囲を一般人レベルに限定すれば無双出来る強さだったし異世界の知識もチートになってた
何がそんなに信者の逆鱗に触れたのか知らんけど
ワパンマン以外は無双とは言わない
みたいな極論は揚げ足取ってるとしか思えない
「異世界転生チートもの」と言えばよかったのか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-Q7vz):2023/07/15(土) 23:39:22.03 ID:XEy3l7djd.net
主人公の旦那が上級公務員なのはわかるが
実家やコージさんは異能を活かして何か事業か商売してるの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b48a-/PPk):2023/07/15(土) 23:41:38.10 ID:i/95Hwb60.net
>>334
そうそう
自分が絶対
それでいい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-Q7vz):2023/07/15(土) 23:44:33.48 ID:XEy3l7djd.net
>>335
私幸せな誤爆

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168a-9/0y):2023/07/15(土) 23:53:07.58 ID:ZLIDl5lI0.net
そもそも魔術士が1対1で剣士とかと戦うのが基本的に無理がある世界
パーティーメンバーとしては相当優秀な魔術士だとは思うけど
ミリスでパウロに勝ったけど、酔っ払った実の親父相手だしノーカンな気がする

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-8HbB):2023/07/15(土) 23:54:26.27 ID:9y5KkpAf0.net
>>334
サイタマはあれで自分が強くなり過ぎて全力で戦えない事に虚無ってるから他のイキり主人公とはまた別だと思うが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-39eQ):2023/07/15(土) 23:55:24.56 ID:hxF1xHbQ0.net
無双ではないよな
策に溺れて失敗したりしてるし子供だからあたりまえだけどわりと一人じゃどうにもならない事多いし
何より他の無双系主人公と比べるとルディに対する安心感がまるでない
他の無双系主人公は登場するだけで勝ち確定の安心感がある

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af6-uP9V):2023/07/15(土) 23:55:54.66 ID:JBp8+QG50.net
>>334
>>284がFE
なろうにおける無双物の定義と334の定義が違うってだけ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 263f-fU1H):2023/07/15(土) 23:56:11.46 ID:pE+pdIQo0.net
スライムみたいなご都合主義じゃ無いしな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af6-uP9V):2023/07/15(土) 23:58:09.87 ID:JBp8+QG50.net
あっタイプミス
FEじゃねーやFAだった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96ab-9/0y):2023/07/16(日) 00:12:16.80 ID:5dsksfMY0.net
>>334
まあ大体341に書いてあるとおり
付け加えるなら無双物の主人公ってほとんど失敗しないからね。主人公の活躍を書くのが無双物だから
ルディはシルフィを依存させる、パーティ内の相談を疎かにして杖を売ろうとする、パウロの状況を確かめずに対応を誤る、ルイジェルドの忠告を無視して怖いおじさんに話しかける等々失敗してばっかりで無双物とはほど遠い

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-8HbB):2023/07/16(日) 00:31:13.82 ID:GeXeLUOId.net
師匠のおパンツを神棚に捧げる辺りからもう駄目では

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a4aa-o12b):2023/07/16(日) 00:45:20.48 ID:rcuYHgWD0.net
異世界転生ご都合物語ではある
キャラや設定が魅力的だから面白いだけ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-tGra):2023/07/16(日) 00:59:33.58 ID:s/p3dc+PM.net
>>344
だから無双ものの範囲が狭くない?
失敗しない主人公なんて条件もないし
全世界の全能力で最強という意味でもない

「レベル1だけどユニークスキルで最強です」の主人公に
「一部のスキルが最強でもレベル1だし攻撃力低いし最強じゃないだろ!」
っていちゃもんつけてるのと同じ理不尽さ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-8HbB):2023/07/16(日) 01:13:55.72 ID:GeXeLUOId.net
ギャグ漫画扱いすれば「自動車修理工だが建物を任意にハッテンバにする能力でやらないか」とか誰も勝てないけどそんなん読みたいかっていう。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-B9VX):2023/07/16(日) 01:22:11.11 ID:98Clmmzad.net
ちょっと何言ってるか全く分からない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96ab-9/0y):2023/07/16(日) 01:27:01.88 ID:5dsksfMY0.net
>>347
俺は無双物って読者のストレス要素になる主人公の負け、苦戦、失敗はほとんど0の作品と認識してるし一般的な認識もそうだと思ってる
だから他の人がその人の無双物の定義で「無職転生は無双物だ」と言っても俺は「無職転生は無双物ではない」と答える
347が無職転生は無双物だと思うのも主張するのも自由だよ。でも俺はそうは思わないから無職転生は無双物ではないと主張するってだけ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1359-S0DD):2023/07/16(日) 01:29:44.63 ID:brvFwby80.net
ある意味バッドエンド以外は無双ものと言える

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 263f-fU1H):2023/07/16(日) 01:29:48.19 ID:3qiI3IST0.net
某スライムは主人公が実質神で読者にストレスが無いから子供に人気なんだと文芸評論家のアラン・スミシーさんが言ってた

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd7e-+fno):2023/07/16(日) 01:32:25.62 ID:u/bxnOLEd.net
無双って言葉の定義を元に議論するならわかるけど
それぞれ独自解釈で自分の無双ものの定義持ち出したら収拾つくわけないだろ
いつまでやってんだよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd94-AhCS):2023/07/16(日) 01:38:48.99 ID:4gRi5nWwd.net
長文ぅざぁ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9e-QntH):2023/07/16(日) 01:40:28.38 ID:EKjQCntTd.net
まあ割と無双シリーズでゲーム化されても相性はよさそうよね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-RG+/):2023/07/16(日) 01:44:23.19 ID:aEKLWRVRa.net
けっきょく何が問題なんだっけ
「転生で中身が大人での有利さがいいのに
現世年齢縮まってきてこれから先ビミョー」だっけ

そういう意見もあるかもしれないがこれまでが浮きすぎだったかな……
赤子のうちからパンツ被ってたり、ロキシーやエリスもゲームのキャラにみたてて攻略したるぜ!みたいな部分もあった
まだまだこれから先が面白いところよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9e-QntH):2023/07/16(日) 01:49:51.36 ID:EKjQCntTd.net
転生のアドバンテージで物事が上手くいくのが話の主体では決してないよな
過去生のトラウマ克服が本体であってむしろ弱者がもがくタイプのストーリーだと思います

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3851-39eQ):2023/07/16(日) 02:40:43.43 ID:SSqekMTL0.net
ルディが七大列強の一位に昇りつめる物語と思ってる人がいる?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af6-uP9V):2023/07/16(日) 02:52:34.72 ID:uScZP4p20.net
>>347
他の人も書いてるけど
なろう作品の無双の定義は347の定義から見たら非常に狭い
無職もなろう作品である以上なろう作品の定義で考えてる人が殆どだと思うよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0c2f-GtML):2023/07/16(日) 04:54:12.66 ID:uOGBk1d40.net
エリスと別れてからどれくらい経ってるの?
ルイジェルドさんまた出てこねーかな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c0b9-qfGq):2023/07/16(日) 05:09:11.53 ID:1yaipO5G0.net
>>360
そんなに経ってない 今んとこはテントに引きこもってた期間+今居る地域への移動の時間のみ 今の冒険者編終了したら1年経過
ルイジェルドは今クールのラストか半年後の次クールのアタマくらいにまた登場するよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF70-QntH):2023/07/16(日) 05:11:08.51 ID:Hdk5w898F.net
へも川さんの割には声に違和感全然ないよなルイジェルド

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c80-2eqx):2023/07/16(日) 05:47:32.76 ID:huFMZTjt0.net
クマの毛皮が欲しいのに火の魔法で丸焼きにするのが不自然だったな
燃えない毛皮って設定なのか?それはそれで無理やりだな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeab-i/bT):2023/07/16(日) 05:53:55.94 ID:WQlLGo1H0.net
>>363
あれだけ大量にいてあの量は少なすぎるだろ
燃えてない無事な部分だけ選んで持って帰ったんだろうさ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF70-QntH):2023/07/16(日) 05:59:10.24 ID:Hdk5w898F.net
てかあれ討伐クエなんじゃないの
採集クエだったの?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-9/0y):2023/07/16(日) 06:00:20.88 ID:0xUjzgVV0.net
サラってのは4人目のヒロインか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/16(日) 06:20:41.75 ID:kze25jeP0.net
無双の定義の話してる人は聖者無双見てどう思うんだろう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp):2023/07/16(日) 06:21:48.48 ID:mJ2kegsI0.net
無双はナンバーワンじゃなくてオンリーワン

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3a-19iS):2023/07/16(日) 06:22:30.45 ID:KZhHRp1pa.net
>>368
ナンバーワンです

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3a-19iS):2023/07/16(日) 06:22:55.15 ID:KZhHRp1pa.net
>>366
違うね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-Ea8R):2023/07/16(日) 07:10:20.72 ID:4GyQ2S08a.net
Aランク依頼
ひとつ下のBランクパーティは受けられる

【A:ククル湖周辺に巣を作ったラスターグリズリーの群れの討伐】

毛皮もついでに売れるがどうせぜんぶは持てない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e62-pzw1):2023/07/16(日) 07:18:48.95 ID:LwEfGAUd0.net
おんなじ事何回も言うって自分がすごいバカみたいに感じるから
魔法使いはまずそれに耐えるメンタルを養う事から始めないといけないな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF70-QntH):2023/07/16(日) 07:19:39.60 ID:Hdk5w898F.net
>>372
5ちゃんなんておんなじ事何回も言うやつらばっかやぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e62-pzw1):2023/07/16(日) 07:21:28.26 ID:LwEfGAUd0.net
うろ覚えだけど
一緒にいた筆下ろしガールとハゲはどうなったんだっけ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/16(日) 07:22:47.29 ID:kze25jeP0.net
うろ覚えならもう1回1期を見てくればいい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-Ea8R):2023/07/16(日) 07:32:16.09 ID:4GyQ2S08a.net
ハゲではない 剃っているだけだ!
>>374
ルイジェルドは故郷まで送り届けてもらった時点ですぐ別れた
名残惜しいがルイジェルドにもやることあるので

エリスは置き手紙だけで姿を消した

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf83-/LGE):2023/07/16(日) 07:37:41.70 ID:RnzBI5Vy0.net
ルディの嫁順位
ロキシー>>>>>絶対壁>>>>>クオタエリュフ>>鬼神

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-uldG):2023/07/16(日) 07:40:01.63 ID:Fz/oGVq1a.net
天光寺輝彦とは珍しいな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b48a-1aeK):2023/07/16(日) 07:40:30.51 ID:Bxv8yQmN0.net
ルーデウスも、爺になった頃なら最強の魔術師を名乗れるかもね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3a-19iS):2023/07/16(日) 07:41:55.55 ID:KZhHRp1pa.net
>>334
なんで一般人に限定するの?
優秀なことを無双っていうの?
無双の定義にはなかったよね?
なんでそんなに無双ってことにしたいの?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-8HbB):2023/07/16(日) 07:52:32.70 ID:99bONfXCd.net
>>380
下半身ならある意味無双かもしれん。


いやパウロに負けてるか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf83-/LGE):2023/07/16(日) 08:01:09.61 ID:RnzBI5Vy0.net
>>334
このおっさんの異世界知識チートってなんかあった?

あー定番のなんたら四十八手やどうやったら異世界人を怒らせられるかとかは無しで

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-8HbB):2023/07/16(日) 08:05:30.73 ID:99bONfXCd.net
>>382
同郷人に日本食再現料理を喰わせる。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b274-Rhf7):2023/07/16(日) 08:06:01.14 ID:bwFpULO90.net
歳とったらほぼモーロックだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df6-Jutb):2023/07/16(日) 08:08:53.24 ID:u6vEiKHp0.net
>>382
アニメ1期の巻数の範囲で既出の登場人物がすでにやっておるぞ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-p1vg):2023/07/16(日) 08:09:34.50 ID:50LBpdBUa.net
七大列強も上位4枠はラプラス絡みで変化無しだしアテにならない感じもあるシステム

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3a-Kn1o):2023/07/16(日) 08:20:04.10 ID:KZhHRp1pa.net
>>334
そもそも魔大陸で恩を売るとか言って失敗してましたがな
依頼交換してるのもバレましたがな
優秀要素どこよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdb4-RoLp):2023/07/16(日) 08:27:32.03 ID:YwIpqScT0.net
むしろアニメは主人公を弱く見せようとしすぎ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c80-2eqx):2023/07/16(日) 08:34:19.32 ID:huFMZTjt0.net
スペックはチートレベルなのに中身がキモデモヒキニートなのが実に惜しい
中身をもうちょっとマシな奴に変えれば余裕で無双できるはずなのにずっと無能転生なんだよな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b48a-1aeK):2023/07/16(日) 09:03:04.03 ID:Bxv8yQmN0.net
基本的に魔術師より剣士の強い世界だし、魔力はあっても闘気が纏えないハンデがあるので
チートではないのよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-QbW7):2023/07/16(日) 09:05:43.35 ID:PcaVqssP0.net
前世の記憶が無ければ「覚えの良い時期に知識をいっぱい詰め込もう」という発想が出てこないので無詠唱魔術やら語学やら大して身に付かなかったはず
パウロからこいつすげー優秀だなと思われたからエリスの家庭教師を任される流れになった
じゃじゃ馬娘の彼女を正しい方向に導けて彼女からの信頼を得られたのも前世の記憶が無ければ無理
お調子者で軽率な行動に出て失敗することも少なくないけど基本的には優秀だからここまでやってこれたんだろ
エリスに振られたと頑なに思い込むのは前世から引き摺るゴミカス思考だけどそれで無能認定できるほどルーデウスとして生きてきた13年間は安くないね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7aa-NwVE):2023/07/16(日) 09:33:17.02 ID:8qWBoV550.net
たまたまルディの体が持って生まれたものがなければ
幼少期からの訓練でもバカ魔力にはならんかったんよね

その生まれ持ったものもあの世界にちょくちょくいるくらいのレア度で
普通に生きてたら人より少し素質あるね、程度にしかならない要素

無詠唱も子供では異常だけど世界に存在してる技術で実戦スキルについてはまだまだ未熟
MP量を除くと野良冒険者には珍しい優秀な魔術師、くらいの評価になるのかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-p1vg):2023/07/16(日) 09:40:48.82 ID:50LBpdBUa.net
本編はあくまでもルーデウスが天寿を全うするまでで終わるがそれより未来の話や過去の六面世界などの設定が異様なまでに作り込まれていて劇中でメインで語られないのが勿体ないほど面白いという点

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-Ig43):2023/07/16(日) 10:06:02.94 ID:VfHD8Lk70.net
>>392
世界に名を轟かすってほどではないけど庶民レベルから見ると突出した才能を持つ天才魔術師
聖級魔術師の時点で超レアなので成人後たぶん望めばどこに行っても職に困らない
日本でいうと芦田愛菜くらいのレア度
大体師匠のロキシーが吟遊詩人に詩を作られて語られるレベルだし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7aa-tdBp):2023/07/16(日) 10:32:32.03 ID:CBrBrMXs0.net
>>386
列強上位、全部ラプラス自身とかラプラス関係やからな
1位 技神 俺
2位 龍神 俺の弟子(俺は2代目)
3位 闘神 俺の鎧
4位 魔神 俺

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66a0-NBo5):2023/07/16(日) 10:37:11.07 ID:HCQUsYpI0.net
ルディは実力も性格も他作品に比べたらゴミ野郎だから
スマホ太郎にも負けるレベルだっけ?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb9-tdBp):2023/07/16(日) 10:44:10.15 ID:G+xh/O5D0.net
>>396
強さに関してはどの時点での比較かで違って来るけど、どの時点でもスマホの方が上ではあるw
ドラゴンボールで例えたら、ルーデウスはせいぜい地球人最強(クリリンとかヤムチャ)なのに対して、スマホは最初からサイヤ人最強、途中からスーパーサイヤ人みたいなもんだからね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-8HbB):2023/07/16(日) 10:53:09.71 ID:E/ZaQqcwd.net
変態度はそこそこ高い方だと思う

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4657-cuOR):2023/07/16(日) 10:56:54.48 ID:nM5Am+9K0.net
好きな娘のパンツにお祈りするなんて変態でも何でも無いだろ
真の変態ならパンツかぶってフォォオ!って超絶覚醒くらいはする

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7aa-tdBp):2023/07/16(日) 10:59:32.78 ID:CBrBrMXs0.net
>>398
変態だが、それよりパンツ被ったりニヤニヤ眺めたりする赤子ルディの顔の作画が気持ち悪過ぎた
変態でもアリエルみたいに可愛さを崩さない感じならもっと人に勧められるアニメだったのだが

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7aa-tdBp):2023/07/16(日) 11:01:47.51 ID:CBrBrMXs0.net
>>399
1話のパンツ握りしめてるシーンは、握りしめているものがパンツであることを忘れてしまうほど、敬虔な信徒の姿だったな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd02-mMZI):2023/07/16(日) 11:02:51.60 ID:/lEqdJMud.net
性格云々は知らないが、なろう主人公て基本的に剣術も魔術もぶっちぎりな規格外て奴らが多いからな…もちろん例外もあるが
ルーデウスは魔術は優れてるが剣術はさほどで、あの世界はタイマンなら圧倒的に剣士に分があるし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8eaa-RKHs):2023/07/16(日) 11:03:36.29 ID:7M9//OEK0.net
スマホ太郎そんなにつええのかよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc1-pzw1):2023/07/16(日) 11:07:56.41 ID:hqSdVF7Bp.net
無双が嫌いな諸兄は
小説ウィザードリィ 隣り合わせの灰と青春
アニメ灰と青春のグリムガルを見ろ
あれが無双じゃないって奴だ

無職転生なんざ全然チートであり無双よ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd02-mMZI):2023/07/16(日) 11:24:21.11 ID:/lEqdJMud.net
>>403
個人で属性2つ持ってるだけでも珍しい世界で全属性持ち、実質魔力が無尽蔵で魔法も戦略兵器レベル、近接戦闘も剣と武道の神様くらいじゃなきゃ勝てないって感じかな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf83-/LGE):2023/07/16(日) 11:26:32.80 ID:RnzBI5Vy0.net
26 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/07/15(土) 07:16:40.05 ID:99ZgoGjI
2期1話
北方は貧しいと説明があったその矢先に着いた街の窓ガラスは大きな板ガラスばかり
ギルドの1階も板ガラスとエリスの家でもなかった高価だろう板ガラスがどうしてこんなに?
もしかして安価で作れるのか?とも思ったけどルーデウスの部屋だけ小さい丸ガラスの集合窓で意味不明だった
魔物を倒さなきゃ薪も取れない魔大陸ならギルドの依頼書が石板なのもわかるが
森を縫うように馬車で移動するほどの木があるのに依頼書が石板なのは意味不明だった
紙は無理でも木板で十分だろう
戦闘も準備から戦闘その後まで突っ込みどころが多くてダメダメだった
こういう演出が悪いのは誰のせい?監督?0話もダメなところ多かったしこの先も不安しかない

ここ本スレだと1話はパンツ話。。。別スレでは

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-uldG):2023/07/16(日) 11:30:51.60 ID:PskfCofta.net
ありゃ粘土版だな削ればまた書ける

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-tGra):2023/07/16(日) 11:31:37.90 ID:k9uR7PZyM.net
>>359
なろうで括るなら「ユニークスキルで最強」もなろうだよ
なろうにおいてこそ最強とか無双とかを広い意味で緩く使われるからユークスキルの例出したんだけど理解してないね
他の人も言ってるだの自分に自信ないから他の原作信者の意見にすがるんだろうけど
無職原作信者の中での常識はなろう系の常識じゃないってことだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-8HbB):2023/07/16(日) 11:41:35.80 ID:E/ZaQqcwd.net
>>408
つかルディってどうやっても社長に勝てない時点で無双から程遠いのでは

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-tdBp):2023/07/16(日) 11:44:09.19 ID:eUj+SflJa.net
>>406
北方大地は貧しい国が多いが、今いる街はそれなりに豊かな魔法三大国の一つだから貧しい国じゃない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-tdBp):2023/07/16(日) 11:46:15.52 ID:eUj+SflJa.net
>>409
無双の定義が議論してる人達みんな違うみたいだから、いくら議論しても結論出ない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4062-9/0y):2023/07/16(日) 11:47:49.43 ID:mFVy6VVM0.net
モブは圧倒できるけど名有りのキャラには適度に苦戦することもあるって強さのバランスはちょうどいい気もする
主人公なんだからそれなりに活躍してもらわないといけないし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-tGra):2023/07/16(日) 11:49:38.15 ID:k9uR7PZyM.net
>>409
だから>>334でも言ったが
無双の前提がお前都合なんだよ
特定の誰かに特定の分野で負けただけで無双ではないってのも極論だろ
「ユニークスキルで最強」の主人公も戦闘力では雑魚にも負けまくりだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4657-cuOR):2023/07/16(日) 11:50:52.42 ID:nM5Am+9K0.net
>>404
グリムガルアニメしか知らんけど終盤はチートじゃなかったか?
なんか変な敵の隙発見システムで本来無理ゲーなとこをなんとかしてたよーな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-8HbB):2023/07/16(日) 11:54:40.11 ID:E/ZaQqcwd.net
>>413
なら無双じゃないのでは?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-tGra):2023/07/16(日) 11:59:14.38 ID:k9uR7PZyM.net
>>415
特定の条件で特定の相手に負けても最強なんだから
特定の条件で特定の相手に負けても無双だよ
全体的に一般人とかけ離れたチート能力を持っていればな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1259-/jfo):2023/07/16(日) 12:02:40.57 ID:Dd5dAQKN0.net
最強だの無双だの小学生か?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-tGra):2023/07/16(日) 12:05:44.30 ID:k9uR7PZyM.net
>>417
そう思うなら
異世界転生チートもののなろうって時点で小学生レベルってことだね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-IRmN):2023/07/16(日) 12:07:09.98 ID:kze25jeP0.net
どういう理屈で言ってるかよく分からんが
ユニークスキルの方はHPの種とか力の種とか拾って、これから最強になる話なんじゃね
アニメの今現在ではまだ最強じゃないだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-tGra):2023/07/16(日) 12:12:45.52 ID:k9uR7PZyM.net
>>419
これから最強になるのは「成り上がり系」じゃね
「最強になります」じゃなくて「最強です」だしな
ここの信者みたいに細かい言葉の意味で議論したくないんだが
生まれた時点でチート能力持ってる転生ものって括りでいいやろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-g+41):2023/07/16(日) 12:19:16.27 ID:ixla13Nqa.net
>>345
まあその辺りは昔から「鰯の頭も信心から」と言うので…。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f8-XOGA):2023/07/16(日) 12:19:51.31 ID:gZ+02SYn0.net
ルディはチート魔力ではあるけど無双キャラではない
見せ方で凄く見せてるだけ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeac-9/0y):2023/07/16(日) 12:25:56.45 ID:TO+8mesC0.net
まぁ二期は無双するな
相手雑魚ばっかりだから

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd02-AhCS):2023/07/16(日) 12:28:20.02 ID:LmqD7xFHd.net
チートってのはガーディーバーディーみたいなやつのことよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-tGra):2023/07/16(日) 12:33:15.08 ID:k9uR7PZyM.net
>>422
だからその拘りはなんなんだよ…
アニメしか見てなくて2期見るか迷ってる自分みたいなライト勢からしたら
「実は俺、最強でした?」とか
「転生貴族」と同じカテゴリの異世界転生チート能力の無双ものだよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-Ea8R):2023/07/16(日) 12:38:19.03 ID:4GyQ2S08a.net
けっきょく本題はなんだよってハナシ
「中身オトナのアドバンテージが薄れるからこれから微妙」
とか言い出したヤツが発端じゃなかったか?

関係ない 世界最強になるとかがテーマではない
って何人かが言ってるだけで
それが別に「無双が嫌いだから」とかそんなわけでもまったくないよな?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-IRmN):2023/07/16(日) 12:39:48.74 ID:kze25jeP0.net
実は俺、最強でした?の方が最強で無双かな
疑問文だけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 359e-QbW7):2023/07/16(日) 12:42:12.08 ID:IL3lcRY/0.net
タイトルが「○○無双」のゲームを買ったのに中身が終始死に覚えゲーだったらこんなの無双系じゃない!ってならん?
つまり無双系かそうでないかは、雑魚を蹴散らした時の爽快感、行き詰まった時のストレスの有無で決まる チートスキルの有無は関係ない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-tGra):2023/07/16(日) 12:45:01.71 ID:k9uR7PZyM.net
>>424
チートの前提まで拘るのかよ
生まれた時点でチート魔力持ってて普通はできない無詠唱が出来るのはチートやろ
すべての能力で世界最強じゃないとチートではないってか?
無職信者の頭を疑わざるをえない

>>426
最初にそこは論点じゃないと言ったのに拘るやつが多かったからな
無双ものとかチートものとか言われると許せない面倒な信者ばっかなのは分かった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-8HbB):2023/07/16(日) 12:49:28.10 ID:E/ZaQqcwd.net
ボクちゃんは無職信者がチート主人公を信仰してるって言質とりたいんでちゅーって暴れてるようにしか見えんのだがなんぞこれ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/16(日) 12:49:43.83 ID:I+D0FQNFr.net
無職と無双の違いがわからずズレた主張してるようだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4657-cuOR):2023/07/16(日) 12:51:04.09 ID:nM5Am+9K0.net
>>428
無双のゲームだって雑魚敵一匹にはそりゃ負けんけど
エリアボスやらボーナスエネミーには負けることもあるし
並ぶ者は無いってほどでも無くね?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-tGra):2023/07/16(日) 12:51:45.66 ID:k9uR7PZyM.net
>>428
最初に雑魚を蹴散らしたら無双だろと言ったら
ラスボス級も爽快に倒せない時点で無双ではないと絡まれたのが始まりなんだが
こんなふうに
ID:c9lZUl/ua

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-Ea8R):2023/07/16(日) 12:51:48.51 ID:4GyQ2S08a.net
最強でした?の世界は才能限界が50レベルとかでも強い
主人公 王子ともなれば期待されていたが
産まれた直後の測定で02/02
レベル2だと!で捨てられた
実は1002だが原作でもまだ主人公本人は把握してないんじゃないかな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 359e-QbW7):2023/07/16(日) 12:54:12.40 ID:IL3lcRY/0.net
前世の記憶を持ってて優位に立ち回れる時点でチート
なんだかんだ取り巻く環境に恵まれてるからご都合主義
でも無双ものではない そういう類いの爽快感が無く、視聴者にストレスを与える展開が多めだから

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/16(日) 12:58:20.61 ID:I+D0FQNFr.net
無双せずちんたら生きてく物語が気に入らないといえばいいのに
1期みたいに圧倒的作画で押しまくるわけじゃないから2期からみた人は引き込まれ要素は他作よりかなり少ないだろうね
そこは俺もたるんでるなぁナメてるなぁと感じる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-tGra):2023/07/16(日) 13:02:27.02 ID:k9uR7PZyM.net
>>435
どこからどこまでがチートか
どこからどこまでが無双か
明確な境界はないのに自分の前提を押し付けようとするから面倒な信者と言われる
狭い括りでは違っても広い意味でチートものとか無双ものとか言われてもその人の前提を否定しなくていいだろ
ストレス部分もあるとしてもチート能力で無双してる部分もあるんだから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf83-/LGE):2023/07/16(日) 13:09:49.68 ID:RnzBI5Vy0.net
ルディならトウヤの無限スリップで一発退場

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 359e-QbW7):2023/07/16(日) 13:15:37.35 ID:IL3lcRY/0.net
エリスを薄情クソ女とみなしたルーデウスのことゴミカスだと思ってる俺は信者ではないと思う(^^;

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac62-fYCN):2023/07/16(日) 13:23:51.61 ID:oZpZEAgN0.net
なろうだと文字通り全宇宙で一番強い人が主人公の話もあるしな
そういうのを無双系と呼ぶのならルーデウスは無双はしてないか

でもオレは1期見てる頃はルーデウスはさらに強くなるって思ってたよ
(ルイジェルドとギレーヌを剣技で抜くのはちょい無理かもだが)
だから正直言って無双系だと思って見てた

2期からはルーデウス単体が強いって方向性は薄くなる
でもさ
伝説の引きこもりだった男が
ここから友達作ってお互い協力してなんかすごい事やるんだよ

無双話も楽しいけどこーゆー話だって熱いだろ?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/16(日) 13:32:32.47 ID:I+D0FQNFr.net
1期からハマってると2期感謝だけど
夏アニメ30本ほどの中で無職1話は下から数えた方が早いほどつまらない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7aa-tdBp):2023/07/16(日) 13:34:30.97 ID:CBrBrMXs0.net
無双か無双じゃないかとか、どうでもいいくだらん議論を延々続けるなよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/16(日) 13:36:19.53 ID:I+D0FQNFr.net
0話と1話のの関連性なし1期の説明なし世界観の設定なしジメジメOP、最後意味不明の変態
2期から見始めた人が面白いと感じる要素0というか欠陥作品と思うのも無理ない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/16(日) 13:38:51.60 ID:StHoQnlZ0.net
1期の説明無しはわかるが世界観の設定なしってどういう意味だ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac62-fYCN):2023/07/16(日) 13:39:12.77 ID:oZpZEAgN0.net
1期に比べて地味な話になるのは仕方ない
オレもテンション下がったしw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-uP9V):2023/07/16(日) 13:39:22.37 ID:L1twSTWnd.net
>>425
ライト勢はこんな面倒な絡み方しないw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-IRmN):2023/07/16(日) 13:41:24.57 ID:kze25jeP0.net
2期から見始めた奴はの言うことはスルーでいいだろw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c80-2eqx):2023/07/16(日) 13:41:24.77 ID:huFMZTjt0.net
2期から見始めた人は白い布がパンツだという事も気が付かないはず

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/16(日) 13:42:28.06 ID:StHoQnlZ0.net
派手さでいえば1期も別に派手な話ではなくね?
転移事件までは何も起こらずずっと村にいるだけ、家庭教師してるだけ、いつ面白くなるの? 何が面白いのこれ? なんて意見も当時のスレで結構見たし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/16(日) 13:43:01.07 ID:I+D0FQNFr.net
理系の仕事って感じで救いようのない出来栄えかと

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf83-/LGE):2023/07/16(日) 13:44:25.75 ID:RnzBI5Vy0.net
>最後意味不明の変態

これがこのアニメの本質であり制作会社を作ってまでやりたかったことじゃん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-tGra):2023/07/16(日) 13:50:34.16 ID:Q9dyB2fMM.net
>>446
絡まれたから答えてたんだが
中二病に無双やチートという言葉の使い方説教されても虚しいだけなんだからもう絡むなよ
ライト層の前提で議論なんかしたくない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/16(日) 13:53:16.72 ID:I+D0FQNFr.net
一期が超名作って聞いてて2期から見始めたと想定してみ最低よ、他作がどんどん1話配信されるの中で
つまりファンが減ることはあっても増えることがないってマジ地獄ルートに入ってしまった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-Ea8R):2023/07/16(日) 13:53:51.48 ID:4GyQ2S08a.net
1期1クールは転移前でもう評判よくなってたんだが
予備知識のないヒトは転移事件で
「なんじゃこりゃー!?」ってなってた……ような記憶かなぁ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-uP9V):2023/07/16(日) 13:54:08.57 ID:L1twSTWnd.net
>>452
絡まれたくないのならスレに書き込まなければ良いだけなんだよ?
書き込んでる時点で絡む気満々て事よ
そらみんな嬉々として絡んできますわw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/16(日) 13:55:49.04 ID:StHoQnlZ0.net
一期が名作だから二期から見始めたなんてのはそうそういないだろ…
ストーリー物なんて途中から見たら大抵よくわからん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-zzlG):2023/07/16(日) 13:58:30.56 ID:KqHxjCT4a.net
dアニメしか1位になってないな配信
一期は大手配信でも1位になったりしたのにな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9e-QntH):2023/07/16(日) 14:00:07.42 ID:ElKeCMfBd.net
>>453
いやまず1期見ろよとしか言われんだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/16(日) 14:02:02.84 ID:I+D0FQNFr.net
逆、二期が訳わからんから1期見る機会損失が出る
正直、ファンをイラつかせてもご新規さん優遇の0話1話にすべきだった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4657-cuOR):2023/07/16(日) 14:02:10.63 ID:nM5Am+9K0.net
このオッペケはいつもの奴だろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/16(日) 14:02:58.05 ID:StHoQnlZ0.net
ごめん、言ってる事がさっぱり理解出来ん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM5a-tGra):2023/07/16(日) 14:03:12.74 ID:R70QBiMeM.net
>>455
そうやって自分は棚に上がって頭悪い絡み方するやつばっかだから下らない話題で議論になるんだよ
ライト勢の前提なんて下らない議論するつもりないのでもうやめるよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b93b-NBo5):2023/07/16(日) 14:03:17.57 ID:g8gX/ix80.net
アニメ化前はアピールポイントがなろう1位しかなかったから一期のタイミングでそれを使えなくなったのが痛かった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9e-QntH):2023/07/16(日) 14:05:14.55 ID:ElKeCMfBd.net
配信全盛の現代で昔のシリーズなんて見ようと思えばすぐ見られるのにわざわざ2期から見始めるやつなんかおりゃん
1期見逃したら円盤買うくらいしか方法が無かった時代のおじいちゃんかよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b65-/jfo):2023/07/16(日) 14:12:29.84 ID:hblu6QJn0.net
>>407
重い、削らないと書けない、使いまわすために粘土にするにも手間がかかるじゃ木の板を使わない理由にはならない
>>410
直前に説明入れてるのに行く街は例外です。でも説明はしませんって見ている方は混乱して当たり前だろう
そもそもフィットア領主の家にすらなかったものがこの町では一般にたくさん使われています
それだけこの町は豊かなんですって本当にそれは正しいのか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/16(日) 14:13:40.36 ID:I+D0FQNFr.net
迷子が最高だから1stシーズンから見たは普通によくある

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1359-S0DD):2023/07/16(日) 14:14:46.87 ID:brvFwby80.net
一期から見てるが二期になって一気にセンスがなくなった感じするわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/16(日) 14:17:51.06 ID:StHoQnlZ0.net
>>465
粘土の板を使わない理由もないだろ
どっちがあの地でコスパいいかなんて描かれてないんだから想像するしかないし
領主云々いってもどっちの領地が豊かかもわからなければ金がないからガラス使ってなかったかもわからん時点でそんなツッコミ意味あるのか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9e-QntH):2023/07/16(日) 14:19:13.04 ID:ElKeCMfBd.net
なんかもう本当にどうでもいいとこにケチつけてドヤるやつ多いなこのスレ
レベル1とか自販機見たら憤死するんじゃないか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b65-/jfo):2023/07/16(日) 14:21:11.26 ID:hblu6QJn0.net
魔大陸からミリス、シーローン、フィットア領と1期は街並みと文化をしっかり表現してたよ
それを2期に入ってちゃぶ台ひっくり返されたらそりゃ疑問の一つも出るだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9e-QntH):2023/07/16(日) 14:22:47.05 ID:ElKeCMfBd.net
>>470
お前が逆立ちしてちゃぶ台がひっくり返ったって喚いとるだけや

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b65-/jfo):2023/07/16(日) 14:26:03.39 ID:hblu6QJn0.net
無職も某自販機アニメと同じレベルのなろう小説アニメなんですー
って言われたら喚きたくもなるよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/16(日) 14:28:48.07 ID:StHoQnlZ0.net
一期で町並みと文化が表現されてたとしても一期とは違う場所が舞台なんだからちゃぶ台ひっくり返すもなにも、ちゃぶ台じゃなくテーブルおいてる家でちゃぶ台がないのはおかしい! て言ってるようなもんでは

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b65-/jfo):2023/07/16(日) 14:34:37.49 ID:hblu6QJn0.net
町が違っても世界は同じで同じ舞台なのだから
ミリスの首都やフィットア領よりもこの町は栄えてますって表現はおかしいだろって話をしている

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/16(日) 14:35:50.88 ID:I+D0FQNFr.net
CGで質の高い作品がどんどん出てきてるから
今日がパッとしなかったら無職もうダメぽい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/16(日) 14:37:40.61 ID:StHoQnlZ0.net
ガラスが使われてる=栄えてるってのがそもそも正しいのって話だよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b65-/jfo):2023/07/16(日) 14:38:02.52 ID:hblu6QJn0.net
まぁいいや
無職アンチってわけじゃないからダメ出しばかりするのも気分悪くするだけだしな
ちょっと言い過ぎたわスマヌ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-Ea8R):2023/07/16(日) 14:38:45.73 ID:4GyQ2S08a.net
コミックだとこうだな
窓あけなくても外が見えるガラス
寒い地方だと窓を開けずして日光をいれたいとかあるんじゃね?
https://i.imgur.com/n6TWGfP.jpg

そしてことあるごとにエリスがフラッシュバックしてくるので
「1期で立ち直ったはずなのに!?」もチガウと

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4657-cuOR):2023/07/16(日) 14:43:57.97 ID:nM5Am+9K0.net
>>476
中世レベルなら結構な工芸品として貿易で賑わうんでね?長崎やヴェネチアみたいに
まあ魔法の絡んだ世界でもそうかは知らんけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/16(日) 14:45:20.90 ID:StHoQnlZ0.net
結局それは現実世界の中世とかの話では

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/16(日) 15:23:28.38 ID:StHoQnlZ0.net
てか書いてて思ったけど、ガラス…なのかどうかは知らないがボレアスの屋敷て無かったんだっけ?
ルーデウスがエリスに勉強教えてた広間みたいな所の窓にそれっぽいものがあったようなないような
魔大陸のリカリスにある某キャラの城もアニメだとガラス張りの高層ビルみたいな絵面になってたような…あれはガラスではないけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df6-Jutb):2023/07/16(日) 15:29:01.39 ID:u6vEiKHp0.net
無職転生の世界は3回の明確なアポカリプスが起こっていて歴史自体は10万年オーダーよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc1-+e/K):2023/07/16(日) 15:37:11.22 ID:JVtImVgnp.net
0話の3人だけのアリエル一行や1話の遠隔ヒールを見るにガラスとかあんまり深く考えずに出してると思うよ
シリーズ構成の人は今期3本掛け持ちで時間足りなさそうだし監督は経験無さそうだしで細かい設定練れてなさそう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95ab-cIZE):2023/07/16(日) 15:40:46.80 ID:D4xUxNKP0.net
学園早く入ろう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168a-9/0y):2023/07/16(日) 15:42:24.49 ID:EbAyFfT20.net
>>481
あらためて見ると屋敷内にスリガラスっぽいのはいたる所にあるな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-Ea8R):2023/07/16(日) 15:49:53.00 ID:4GyQ2S08a.net
>>483
窓についてはアニメだけのことじゃないな

>体を起こして窓の外を見る。 緑だ。
>三階という、少し高い位置にいるせいか、この宿からは町が一望できた。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/16(日) 15:51:34.06 ID:StHoQnlZ0.net
>>485
自分でも見直してみたけど、やはりボレアスの屋敷に普通にガラスっぽいのついてるよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5074-wBAi):2023/07/16(日) 15:52:19.31 ID:nRRUrTVH0.net
ガラスでなくアクリルなんだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc1-+e/K):2023/07/16(日) 15:56:20.67 ID:JVtImVgnp.net
>>486
うん、原作にもあるからってことで深く考えずに出してるってこと

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e8c-rCTf):2023/07/16(日) 17:26:04.78 ID:+JrFgdL80.net
前世の男って姪を盗撮しておかずにする程度に倫理感が欠落してるくせに
エリスに迫られた時にはエロゲを反面教師として
ヒロインが弱ってる事を利用して関係を持つのはダメだと自己否定し始めるんだよね
他にも以前には大好きだと称賛していたハーレム系を例に出して
そんな主人公は腰抜けだと罵倒しつつやりたいけどやったら後悔すると決めつけてる
これだけ強く思いこんでたらエリスが消えた流れで自分を責めるのは当然で
ルーデウスはやる前からやった事を後悔して罪悪感を抱え込む準備をしてる
エリスの曖昧な置き手紙は自分を罰したいルーデウスにとって
やったから愛想を尽かされたと思いこむ証拠として利用されたのもしょうがない
多少強引でも童貞を捨てたことをトラウマにして主人公を追い詰めたいっていう
意図は分かるんだけどそういう展開を作りたかった作者の気持ちはよく分からん

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c80-2eqx):2023/07/16(日) 17:29:35.09 ID:huFMZTjt0.net
なろう世界の窓ガラスなんて魔法でチョチョイのチョイだろうに

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-8HbB):2023/07/16(日) 17:42:21.68 ID:E/ZaQqcwd.net
>>490
三行で頼む

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b48a-/PPk):2023/07/16(日) 17:43:24.62 ID:Bxv8yQmN0.net
このあと、ガラス製品が特産の国が出てきてたような

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62aa-XOGA):2023/07/16(日) 17:45:55.56 ID:BI1GEsZX0.net
0話で嫌な予感はしてたが1話は更に作画落ちてたな
並のアニメレベルだった
これはもう駄目かもしれんな
無職転生のためにアニメスタジオ作ったってのはなんだったのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b255-aKkK):2023/07/16(日) 17:51:16.81 ID:JARkLWK40.net
原作既読勢だけどもともと今回はウケなさそうな期間のアニメ化になるとは思ってた
飛ばせとまでは思わないけどあまり時間取らずさくさく進めたほうがいいんじゃないかと
でもこのぶんだとじっくりジワジワやりそうだな…
無双かどうかとかより面白けりゃ良いと思うんだが今の所びみょ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp):2023/07/16(日) 17:54:41.86 ID:mJ2kegsI0.net
次の盛り上がりどころはどこだろう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3851-39eQ):2023/07/16(日) 17:54:54.16 ID:SSqekMTL0.net
泥沼は3話までかかるのかな?
1話でもう立ち直った感じだし、あとはやっぱり立ち直ってなかったってやるだけでしょ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5074-wBAi):2023/07/16(日) 17:56:10.32 ID:nRRUrTVH0.net
学校行ってエロ獣人2匹出るまで盛り上がらないかもしれない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd02-mMZI):2023/07/16(日) 17:59:50.34 ID:LlTNhtKcd.net
そもそも1期の時点で村で遊んだり家庭教師してるだけで盛り上がらない、アニメに向かないと言われてたし
この作品はアニメ映えするようなシーンはもともと少ないからね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9baa-5LlG):2023/07/16(日) 18:00:08.65 ID:e9bLsMzY0.net
学校編は今クールで突入するの?
原作未読なので楽しみにしてまつ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-p1vg):2023/07/16(日) 18:01:33.43 ID:50LBpdBUa.net
学園編始まってからナナホシとの再会やガーディ一撃で倒す場面など映えるシーンは結構ある所

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd02-mMZI):2023/07/16(日) 18:02:24.60 ID:LlTNhtKcd.net
1期と同じく1クールで原作書籍3巻分の消費なら今のクールで学園編は始まるはず

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp):2023/07/16(日) 18:03:29.60 ID:mJ2kegsI0.net
>>501
ナナホシはたきなって言われるだろうなぁ…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3851-39eQ):2023/07/16(日) 18:03:38.19 ID:SSqekMTL0.net
酔っぱらったルーデウスの絶叫は楽しみ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95ab-cIZE):2023/07/16(日) 18:24:06.11 ID:D4xUxNKP0.net
>>494
その分の金で他のアニメ使うダシにされた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d60-5LlG):2023/07/16(日) 18:24:13.73 ID:m3L6VImc0.net
あの・・
息を吐くようにネタバレするのやめてもろてええですか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca10-5LlG):2023/07/16(日) 18:27:48.88 ID:AZw2y0af0.net
学校編はとにかくED治療がメインだから楽しみにするようなもんじゃない
アニオリで迷宮編を長くやってほしい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf83-/LGE):2023/07/16(日) 18:31:16.33 ID:RnzBI5Vy0.net
>>507
でも剥かれて引きこもったおっさんが異世界行ったら本気出して性犯罪を喜々として剥いて楽しむんだよね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-zzlG):2023/07/16(日) 18:31:38.37 ID:KqHxjCT4a.net
>>494
作画は0よりマシだったよ
一期よりは落ちてるけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-4275):2023/07/16(日) 18:35:39.73 ID:H5XfDbXOa.net
>>499
それどのアニメにも言えるんじゃ?つまらない部分はあるよそりゃ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62aa-XOGA):2023/07/16(日) 18:42:43.59 ID:BI1GEsZX0.net
>>509
いやいや
0話より1話の方が酷かったろw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/16(日) 18:55:23.00 ID:StHoQnlZ0.net
さすがにそれは同意できんわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 263f-fU1H):2023/07/16(日) 18:56:38.13 ID:3qiI3IST0.net
0は色々酷かったからな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95ab-cIZE):2023/07/16(日) 19:15:02.44 ID:D4xUxNKP0.net
というか1クール1クールでの配分間違えてないか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f8-XOGA):2023/07/16(日) 19:17:35.61 ID:gZ+02SYn0.net
https://youtu.be/LpIq-5AO37o
来週の予告
やはりアクションの動きは怪しいが兄貴とサラには期待したい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7aa-tdBp):2023/07/16(日) 19:18:17.23 ID:CBrBrMXs0.net
0話といえば、アスラ首都がやたら自然豊かな感じで田舎っぽい雰囲気だったが
あれか、見える範囲の森みたいな所も全部王宮の敷地内で、その外側に市街地が有るとかいう凄まじい規模の首都なのか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7aa-tdBp):2023/07/16(日) 19:20:36.04 ID:CBrBrMXs0.net
>>514
1クール書籍3巻ペースでやってる
そういうペースのアニメだとすれば妥当

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-8HbB):2023/07/16(日) 19:40:18.77 ID:E/ZaQqcwd.net
>>498
エロ……?
馬鹿獣人なら居た気がするんだけど……

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8c19-dN9b):2023/07/16(日) 19:55:36.74 ID:h3cGIKaB0.net
>>515
エリスの胸はパッド入り

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5cb9-qqGN):2023/07/16(日) 20:06:08.95 ID:ZX6/ridW0.net
>>518
ファックなの

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b65-/jfo):2023/07/16(日) 20:09:11.19 ID:hblu6QJn0.net
たぶん今日やるエピソードが今期の本題になってくるから
今までが前振りの小手調べっといったことろかねぇ
今日の出来次第で話の評価も変わってくるだろう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7aa-tdBp):2023/07/16(日) 20:14:19.48 ID:CBrBrMXs0.net
白髪エルフの人とファックするの

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeac-9/0y):2023/07/16(日) 20:14:40.18 ID:TO+8mesC0.net
>>521
来週だよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b65-/jfo):2023/07/16(日) 20:24:08.53 ID:hblu6QJn0.net
アクションなら見ごたえがあるのは来週だろうね
アニメで見れるのが楽しみだわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-zzlG):2023/07/16(日) 20:25:42.55 ID:8SvR1xVAa.net
2期一話ではパンプス履いてるから女の子かと思ったら男だったなんで男の癖にパンプス履いてルの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-39eQ):2023/07/16(日) 20:43:26.08 ID:9SHdDyEpM.net
学園編はメスガキ獣人2人拉致してぐへへする話がwktk あとは蛇足しかないw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 263f-fU1H):2023/07/16(日) 20:45:00.80 ID:3qiI3IST0.net
リニアーナの尿はかなり臭いぞ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-EZpm):2023/07/16(日) 21:05:57.15 ID:uuxQSAtR0.net
コミケでこれ買いに行く
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg761109?track=ct_new

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7aa-tdBp):2023/07/16(日) 22:13:14.56 ID:CBrBrMXs0.net
ロキシー外伝最終話ロキシー全裸で勃起した

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-/jfo):2023/07/16(日) 23:00:02.81 ID:VEhBZakY0.net
あと一時間。2話もそこそこでいいから無事終わってくれよー
野球で先発が好投したあと中継ぎ投手を見守る気持ち

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr88-zzlG):2023/07/16(日) 23:14:40.27 ID:SLU/aSvCr.net
リニアとプルセナとバーディの声優まだだったかな
リニアとプルセナは一期に出てた妹の声優をスライドさせて来そうだけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c0d0-lY0y):2023/07/16(日) 23:16:37.51 ID:54TvxZY40.net
一期配信で一気見してここでネタバレ被弾してネタバレまとめ見てきた勢だが
二期は一期に比べて登場キャラがもしかして薄い?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2fa-pkCK):2023/07/16(日) 23:29:33.17 ID:7ly4dovc0.net
学園編で今後のメインキャラ一気に出てくるから濃いんじゃないかな
どこまでやるかは知らんけど迷宮もやるのかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5cb9-C6WJ):2023/07/16(日) 23:34:14.56 ID:6t5Ug5z90.net
確かにあの瓶底眼鏡みたいな窓ガラス褒めてた人は手のひらを返されたと思うかもしれない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-tdBp):2023/07/16(日) 23:44:33.81 ID:DnxgGb/7a.net
まあ、ガラスはリーリャのメガネとかあるし今更

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-4275):2023/07/16(日) 23:47:35.82 ID:H5XfDbXOa.net
今のところ劇伴は良くない?戦闘BGMカッコよかった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6182-tdBp):2023/07/17(月) 00:10:40.29 ID:V4JuPrFp0.net
>>532
それぞれのキャラクターはかなり濃い
ただし1期と比べて後々まで関わってくる重要人物がかなりの数出てくるから、アニメ化にあたって、アニメとしての描写は薄くなるかもしれない
小説系アニメの厳しいところが、地の文での説明がカットされてしまうところにあるからね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-uldG):2023/07/17(月) 00:14:31.78 ID:H76rnXw9a.net
ロンデル窓か

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e62-pzw1):2023/07/17(月) 00:17:40.82 ID:LHGQX2w90.net
筆下ろしガールは何で去っていったんだっけ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-uldG):2023/07/17(月) 00:19:08.19 ID:H76rnXw9a.net
お前よりでかい男を探しに行く

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eed0-9/0y):2023/07/17(月) 00:26:42.34 ID:G+r9Qv7E0.net
もうサラさん完堕ちかよ
いい話だったのに御神体で締めるのには笑う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-/jfo):2023/07/17(月) 00:27:59.80 ID:twbh0A/w0.net
OPもEDもええやん
やっぱりOP映像が入ると違う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91b9-WyI5):2023/07/17(月) 00:28:07.78 ID:a1IlSc8W0.net
誰と戦ってたの?木?
捕まってたのを見つけてから水(川?)の中に入るまで何をやったの?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/17(月) 00:28:12.62 ID:/hbYFjxp0.net
御神体は2期のキーアイテムだからずっと出てくるよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 00:28:14.53 ID:bDmIF5fR0.net
御神体拝んでる所見たらサラも急激に冷めるだろうなw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-RG+/):2023/07/17(月) 00:28:40.45 ID:ORzB2My0a.net
Abemaで視聴完了
絵はまだちょっと残念なとこあったなー
とくにアイスフォールトゥレントw

サラのツンツンツンデはヨシ!

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 441a-gaiY):2023/07/17(月) 00:28:44.84 ID:s58KXPY80.net
何か作画いまいちじゃね?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp):2023/07/17(月) 00:28:54.08 ID:/Iy2gA+M0.net
うーん、テンポが…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c677-NBo5):2023/07/17(月) 00:28:57.99 ID:IF1EeX2e0.net
作画マジでヤバくない?
2話目でこれとは・・・
分割2クールだよな?
分割しなかったらマジで崩壊するだろこれw

550 :らふえる (ワッチョイ 5785-ZJxG):2023/07/17(月) 00:28:59.93 ID:YZsA3/je0.net
めっちゃ良かった(≧∇≦)b

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c32-/jfo):2023/07/17(月) 00:29:05.15 ID:ol/4ZgmP0.net
イイハナシダn…御神体オチかよ!

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eed0-9/0y):2023/07/17(月) 00:29:15.00 ID:G+r9Qv7E0.net
鳥海キャラ言い方は最悪だったけど
どこか真を突いていてキツいな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-3jKb):2023/07/17(月) 00:29:55.78 ID:e/J8ZLf50.net
作画が結構怪しい割に動くところはぬるぬる動くから
不思議な感じするな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 263f-fU1H):2023/07/17(月) 00:29:57.91 ID:FvmPxBXD0.net
作画はかなり酷めだったな安いソシャゲみたいだったわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 00:30:01.02 ID:bDmIF5fR0.net
一期と比べてってんならわかるが、これで作画ヤバいって扱いなの?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a83-7IYl):2023/07/17(月) 00:30:12.44 ID:8ds/1G0h0.net
入念に準備した一期と比べてやるなよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-eIKL):2023/07/17(月) 00:30:21.89 ID:lUO/Dj/fa.net
御神体を封印して サラと一発やるつもりだな
次回予告 急接近

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 441a-gaiY):2023/07/17(月) 00:30:37.48 ID:s58KXPY80.net
>>549
やっぱそう感じるよね…
なんか低予算アニメっぽい
話は良かったんだが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/17(月) 00:30:44.50 ID:/hbYFjxp0.net
>>543
アイスフォールトゥレントっていう木の魔物
1期でルイジェルドが焚き火に使ってた手みたいな薪の魔物の寒冷地版

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 00:31:16.85 ID:bDmIF5fR0.net
一期は1クール目も2クール目も間に合わずに延期してるくらいだからなぁ
コロナもあったとはいえさ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-RG+/):2023/07/17(月) 00:31:25.90 ID:ORzB2My0a.net
>>543
木の魔物、トゥレント
こんなところにこんなデカいのがいるとはってくらいなんだが
実はスノウバッファローだけだったらサラも死んでた
トゥレントがスノウバッファローをも蹴散らし
獲物を捕らえてジワジワ吸う習性があるので助かった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd11-cHdk):2023/07/17(月) 00:32:31.43 ID:x/v4BT0Y0.net
>>543
ドライアドみたいな妖木?モンスターは初出で面食らったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/17(月) 00:32:36.86 ID:/hbYFjxp0.net
スノウバッファロー(肉食)が1番のツッコミどころかもしれないw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-/jfo):2023/07/17(月) 00:32:49.96 ID:twbh0A/w0.net
トゥレントに捕まったのはわかったが
布みたいなので手足を縛られてたのは何なんだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-eIKL):2023/07/17(月) 00:34:09.84 ID:lUO/Dj/fa.net
次回 サラと一発か
シルフィが泣いている

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/17(月) 00:34:13.39 ID:/hbYFjxp0.net
>>564
様式美だな
女の子が捕まってる時はあのポーズをしないといけない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-39eQ):2023/07/17(月) 00:34:18.21 ID:bFwvh/H3M.net
次回御神体に負けるヒロインサラかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168a-9/0y):2023/07/17(月) 00:34:28.50 ID:NLqfYoHC0.net
カウンターアロー編3話では終わりそうにないな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 00:34:56.26 ID:bDmIF5fR0.net
やはり一期みたく1巻4話のペースかね?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df6-Jutb):2023/07/17(月) 00:35:03.55 ID:RemGNB050.net
1話の熊さん横一列みたいに原画のレイアウトが悪いとこないし無難に仕上がっていると思った
服装デザインが軽装すぎるのはしゃーない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b65-/jfo):2023/07/17(月) 00:35:21.37 ID:HcnRI+Ol0.net
膝に穴開いてた子供は擁護出来ないけどそれ以外は特別酷くは感じなかったな
1期が変態作画過ぎた
それよりテンポが悪い気がする
この調子だと4話使ってギルドの話になりそう
その後の展開をどこまでやるか知らないけど雑カット増し増しになりそうで怖い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-RG+/):2023/07/17(月) 00:35:59.86 ID:ORzB2My0a.net
>>552
ジェネリックパウロ 剣神流上級なのは同じ
実はweb版でゾルニキ登場したときはこんな敵対的じゃなかったんだよね
もっと数年もすっとんでいたからか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b4-5LlG):2023/07/17(月) 00:36:32.21 ID:Sm8KUEQo0.net
作画は崩壊寸前、脚本はクソ
残念過ぎるもうこのアニメに期待できん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8402-9/0y):2023/07/17(月) 00:36:45.66 ID:5z8Unjwn0.net
あの絡んでくる輩は一見面倒くさいようで
ちゃんと謝れる上で、人を見る目あるし、他の誰かがルーデウスに言うべき言葉なら一番適任だったと感じた
逆に後半サラ救って救われるような思いを持ったのはまだ駄目ルートだなって

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/17(月) 00:36:54.67 ID:/hbYFjxp0.net
脱いだおかげでサラの服のわきが空いてた理由がわかったな
単なるボロを見栄え良くしてただけだったか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6627-nKEY):2023/07/17(月) 00:37:13.49 ID:C4+0043G0.net
作画ってなぁ
1期目も全部が高レベルってわけじゃなかっただろ
よくよく見直してみろよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9baa-V7Im):2023/07/17(月) 00:37:48.24 ID:dHJl10tJ0.net
作画作画うるせえなあ…原作だけ読んでろよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 00:38:48.16 ID:bDmIF5fR0.net
一期より作画落ちたはまだしもこれで作画崩壊とか低予算アニメ風とかマジでいってるのかどうか判断に困るな
モブせかのアニメ版みたいなのならまだしも…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7aa-vE2V):2023/07/17(月) 00:38:56.42 ID:GrxljXxK0.net
面白かったのに
やっぱ5ちゃんで楽しい感想なんて望んだらダメだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8402-9/0y):2023/07/17(月) 00:39:18.03 ID:5z8Unjwn0.net
キャラデザに違和感抱くのは仕方ないとは思うが
作画・・・特におかしおとこは・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3af6-pDk5):2023/07/17(月) 00:39:18.12 ID:DOodav/b0.net
今回だけでかなり原作進んだから泥沼編はあと1話で終わりな気がするがなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp):2023/07/17(月) 00:39:31.93 ID:/Iy2gA+M0.net
作画はまだ許容範囲だけど脚本と演出はマジでおかしくなってる
会話の間に違和感しかない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/17(月) 00:40:30.00 ID:/hbYFjxp0.net
>>578
作画言ってるのはオウムのように繰り返してるだけのレス乞食だから放置でええよ
何言っても少したったらまた作画って言い出すのを繰り返すだけ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6627-nKEY):2023/07/17(月) 00:40:30.25 ID:C4+0043G0.net
今回のサラの太ももに目がいってしまった
ライザほどじゃなくてちょうど良かった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 00:40:30.95 ID:bDmIF5fR0.net
今回の脚本や演出にそんなおかしい所あったかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1259-/jfo):2023/07/17(月) 00:40:31.12 ID:nG1+x6Xa0.net
>>582
唐突かつ説明口調だわな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdb4-RoLp):2023/07/17(月) 00:40:56.43 ID:b8Jgx6rV0.net
脚本約ネバ2期の人だからなぁ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-/jfo):2023/07/17(月) 00:41:40.11 ID:twbh0A/w0.net
戦闘シーンはともかく
ルーデウスの微妙な作り笑いの表情とかなかなかよかった
でもご神体出しすぎじゃね?もっと大事にしまっとけよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9baa-V7Im):2023/07/17(月) 00:41:41.39 ID:dHJl10tJ0.net
>>582
アニメしか知らないけど別になんも違和感なく面白かったぞ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-B9VX):2023/07/17(月) 00:41:45.59 ID:V0++NBKed.net
木の魔物との戦いの所は正直何をやってたか分からなかった。
枝だけを器用に焼いて救出
→水魔法で人工の湖を作った?
→潜ったらなぜか敵がこちらを見失った?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 00:42:10.73 ID:bDmIF5fR0.net
約ネバ二期て原因は原作者じゃなかったか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/17(月) 00:42:42.43 ID:/hbYFjxp0.net
>>588
ギルドの受付さんにバレたかねw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-RG+/):2023/07/17(月) 00:42:50.43 ID:ORzB2My0a.net
雪かきの時点で1話でカウンターアローと組んだときから
数ヶ月はたったはずだがアニメだけじゃわかりにくいかな?と
カウンターアロー戻ってきてサラとミミルいないってとことかも
時間経過がわかりにくく唐突には思うかもしれない
ある程度仕方ないともおもう

>>571
> 膝に穴開いてた子供

アレンジだったなそこは
もとは足裏全体くらいがひどい凍傷でヒーリングかけたったが
「お金……払えないです」とかってガクブルする展開だった
まぁカットはしゃーないけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f173-Lkai):2023/07/17(月) 00:43:10.96 ID:wh7WSCgk0.net
演出の人も変わったのかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp88-19iS):2023/07/17(月) 00:44:37.55 ID:p/8H9tPip.net
いやー酷かったな
作画は低予算アニメ並み
脚本演出も全然再現できてない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-39eQ):2023/07/17(月) 00:44:45.75 ID:bFwvh/H3M.net
1期の時も戦闘は為がなくて違和感あった
2期はまあエリスがいなくなって逆にルディの良さが出た感じだわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-QbW7):2023/07/17(月) 00:45:00.15 ID:bXSprpKe0.net
本質を突いて説教してくれる先輩キャラの登場
ヒロイン格の女の子を間一髪のところで救助して惚れられる
やっぱりルーデウスは環境と運に恵まれているな
まぁ主人公なので当然っちゃ当然だけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-zzlG):2023/07/17(月) 00:45:26.20 ID:iYhSIPzDa.net
あの地域で1番強い冒険者は酷いこと言うよな
つまらなかったら死ねなんて言うなよ
俺に刺さりまくりなんだよ糞が

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62aa-5LlG):2023/07/17(月) 00:46:23.63 ID:44B2y7fa0.net
2話も68点くらいの微妙な感じだったな。アニメーションも構図も演出もそこらへんのなろうと同レベルまで低下してる
こっちは余裕で90点超えてくるポテンシャルを期待して待ってたんだよ…
待ちに待たされて冷めたピザ出された気分だよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/17(月) 00:46:31.33 ID:/hbYFjxp0.net
>>597
なろう主人公だしな!
次回、ハーレムヒロインげっとだぜ!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp88-19iS):2023/07/17(月) 00:51:08.76 ID:p/8H9tPip.net
せっかく1期で株を上げたのに
なろう随一の名作無職転生が
こんな低レベルでアニメ化2期とは悲しいわ
マジで予算無いんじゃね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 263f-fU1H):2023/07/17(月) 00:51:43.48 ID:FvmPxBXD0.net
まぁ2期でそのへんでやってる低予算量産なろうアニメになったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd94-eNND):2023/07/17(月) 00:51:51.67 ID:yXBRDF0Ld.net
残り9話か?
学園編とシルフィとの結婚まで終わるんかね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc4-zzlG):2023/07/17(月) 00:53:00.14 ID:uevyS3PFd.net
サラかわいい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp):2023/07/17(月) 00:53:25.15 ID:/Iy2gA+M0.net
>>604
それはそう
https://i.imgur.com/z3FeRsa.jpg

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-39eQ):2023/07/17(月) 00:53:46.04 ID:vtYH7NnQM.net
2期はエリスがいなくてスッキリするルディの活躍とサラがみられていいわw

607 :らふえる (ワッチョイ 5785-ZJxG):2023/07/17(月) 00:54:34.66 ID:YZsA3/je0.net
>>605
かわいい(≧∇≦)b過ぎる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3851-39eQ):2023/07/17(月) 00:55:06.01 ID:1LF2NIah0.net
天候を操る程度の能力

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 00:55:41.32 ID:bDmIF5fR0.net
まぁガキの時点で操ってたからな>天候

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-RG+/):2023/07/17(月) 00:55:52.17 ID:ORzB2My0a.net
あ、見返したらちゃんとしょっぱなに数ヶ月とは言ってたか
俺がさいしょAbemaつけたときに途中になってただけだスマン

>>590
水中がよくわからんね……もともとあった?
原作だとあんなすぐにはサラのところにたどり着けないので
徹底的に火魔術で枝を切っていってたが
アニメではあっさりサラを抱えて離脱と

あとは見失ったというかもう枝を切られたくないからあっちいけってくらいだろうか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-/jfo):2023/07/17(月) 00:55:55.28 ID:twbh0A/w0.net
>>607
いやいや
三大ヒロインと差をつけるために
サラはわざと控え目に描いてるような気がする

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b8c-qVRt):2023/07/17(月) 00:56:01.66 ID:ZVuMeUtJ0.net
ぶっちゃけエリスがキャラ濃すぎて出すと全てを持っていくからなんかここで離脱させたくなる気持ちも分かってくる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2670-3giI):2023/07/17(月) 00:57:00.38 ID:l9I2EqVc0.net
>>561
あの落ちてたマジックアイテムの羽根飾りで幻影見せて逃げてたらトゥレントに捕まって縛られてたのは流石に詳細説明してる尺無かったね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e2f-BZ20):2023/07/17(月) 00:57:06.28 ID:/DnWm2iE0.net
>>605
マジ天使

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp):2023/07/17(月) 00:57:33.35 ID:/Iy2gA+M0.net
>>612
エリスがいたらフィットア領で仲良く暮らして終わりになっちゃうからね…
メタ的だけど主人公を動かすためには必要

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 00:57:41.59 ID:bDmIF5fR0.net
実際ヒロインとしてエリス一強みたくなってたから離れさせたとか作者が言ってたような覚えがある

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd62-+fno):2023/07/17(月) 00:59:59.46 ID:T6S0buMxd.net
メインヒロイン
https://i.imgur.com/cLTXuNu.jpg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-zzlG):2023/07/17(月) 01:00:06.23 ID:iYhSIPzDa.net
治癒魔法後にルーデウスが感じた違和感てなんやろ
サラの恋心とかじゃないよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-39eQ):2023/07/17(月) 01:01:03.31 ID:vtYH7NnQM.net
エリスの重荷から解放されて普通におもろい魔大陸編より冒険者しててええわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp):2023/07/17(月) 01:01:05.28 ID:/Iy2gA+M0.net
>>617
下着だけで主人公を導くロキシーはまさに女神

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp39-JLEZ):2023/07/17(月) 01:07:23.01 ID:PAJb8aXvp.net
>>615
正直残念や

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 01:08:29.06 ID:bDmIF5fR0.net
確か転移事件が起きないIF展開の短編とかあったな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3851-39eQ):2023/07/17(月) 01:08:39.87 ID:1LF2NIah0.net
>>618
ズボン履くときに引っかからないのがおかしいのでは?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-69gX):2023/07/17(月) 01:08:58.84 ID:s3ReSfLRM.net
トゥレントのシーンは少し違和感を感じたが、全体的に0,1話よりは良くなってたと感じた。

625 :らふえる (ワッチョイ 5785-ZJxG):2023/07/17(月) 01:09:30.45 ID:YZsA3/je0.net
>>617


626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-p6MA):2023/07/17(月) 01:09:45.69 ID:jBq738VtM.net
顔の作画アカンな
無職には圧倒的なクオリティ求めてたからなんかショックだわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-/jfo):2023/07/17(月) 01:09:57.27 ID:twbh0A/w0.net
>>623
そういうことか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ef6-7EKy):2023/07/17(月) 01:10:02.93 ID:7l5Uq7cS0.net
魔界から戻るって大目的が無くなって名を売るってふんわりした目的で動いてとりあえず冒険者してるだけって言う
よくある結局何の目的の話なの?ってふんわりなろうになっちゃってるな
ゼニスのためって事になってるけど当のルディが本気じゃない、熱意がない、本当にそれで見つかると思ってない
ただ何もしないわけにいかないからなんとなくやってるだけ。まさに惰性モラトリアム中だるみの極み

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-9/0y):2023/07/17(月) 01:10:23.07 ID:z3MECGHL0.net
冒頭の筋肉に話しかけるシーン全くいらなかった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/17(月) 01:12:18.76 ID:/hbYFjxp0.net
>>628
ゾルダートさんかな?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-hktJ):2023/07/17(月) 01:12:59.40 ID:mEyyuLmB0.net
一期もこんなにクオリティ低かったっけ?

作画も酷いし演出も構成も酷い…
原作読んでないけど
あまりにも酷くて登場人物の心理が全然分からん
特にルーデウスとか表情や仕草と心理が全くリンクしてない
これはワザとなの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bcaa-3rzd):2023/07/17(月) 01:13:07.99 ID:oNlUAwb20.net
杉田はもっとふざけてた印象あったけど2期は真面目だな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ef6-7EKy):2023/07/17(月) 01:13:12.33 ID:7l5Uq7cS0.net
今回の冒険も前半部分でなぜかやる気がない
岩出したり足止めはしたけど本格的な戦闘になったらなぜか棒立ち
後半部分では思い出したように天候操作強力な土魔法火魔法で敵をあっさり撃滅
あんた運がいいねとか言われてたけど前半部分もそれやってたら一人で楽々乗り切れたようにしか見えない
話の都合で強くなったり弱くなったりやる気出したり無くしたり

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-39eQ):2023/07/17(月) 01:13:33.08 ID:vtYH7NnQM.net
筋肉は裏切らないからな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dc29-9/0y):2023/07/17(月) 01:14:23.74 ID:zjjOtnfk0.net
今回の話はちょっととってつけたような感じがしたわ
死んだ奴とか実況で覚えてる奴おらんかったし死ぬためだけに用意された感じ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 263f-fU1H):2023/07/17(月) 01:15:27.14 ID:FvmPxBXD0.net
>>629
むしろそのシーンだけでいいわ7巻は泥沼編は蛇足

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 01:15:33.78 ID:bDmIF5fR0.net
俺にはむしろ何がわからんのかよくわからんな
ルーデウスの心情なんてくどいくらい描かれてたと思うが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-9/0y):2023/07/17(月) 01:15:40.09 ID:z3MECGHL0.net
>>631
潤沢に製作費かけた1期が思った程売れなかった
人件費の高騰かつ円安で外注費も高い
贅沢は言ってはいけない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f173-Lkai):2023/07/17(月) 01:17:50.17 ID:wh7WSCgk0.net
キャラ作画はともかく
色彩とか背景は今まで通りだからなんとか見れる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-hktJ):2023/07/17(月) 01:17:55.46 ID:mEyyuLmB0.net
>>637
セリフやナレーションでは言ってるけど
実際の行動や表情演出がリンクしてないんだよ
どれを信じれば良いのか分からない

汗ダラダラ流して半袖着てるのにセリフだけ寒い寒い言ってる状態

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/17(月) 01:17:57.57 ID:/hbYFjxp0.net
この大配信時代に売れなかったも何も無いだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-p6MA):2023/07/17(月) 01:18:03.64 ID:1VuGBzPlM.net
1期ってマジで金かけてたんだな
一切の妥協なしって感じの映像だったし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2db-3Dk9):2023/07/17(月) 01:18:38.49 ID:+TsQVa+D0.net
1期が100点とすると2期は65点くらいじゃね、ほんと酷い

サラのおっぱいや太ももがセンスのかけらも無かったし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 263f-fU1H):2023/07/17(月) 01:20:22.31 ID:FvmPxBXD0.net
>>640
原作読んでるとそこはわかるんだけどね
構成演出の力不足

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-geIz):2023/07/17(月) 01:22:14.61 ID:/hbYFjxp0.net
>>640
いやそれで合ってる
だからゾルダートは中途半端だって言ってる
やらなくちゃいけないこと
やりたいこと
やれること
全部がちぐはぐなのが今のルーデウス

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c677-NBo5):2023/07/17(月) 01:22:38.00 ID:IF1EeX2e0.net
たぶん想定よりは一期は売れなかったんじゃないかな
一期のクオリティは異常だよ
スゲー金かけたはず
でもパンツをありがたがる主人公って時点で万人にはウケんよ
ハイクオリティでも売れなかったチェンソーマンと同じ気がする
しらんけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e29-7EKy):2023/07/17(月) 01:23:12.26 ID:HpJHyQZf0.net
>>563
でも、ウサギが凶悪な例もあるからw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-hktJ):2023/07/17(月) 01:23:48.77 ID:mEyyuLmB0.net
>>645
そんな次元の話をしてんじゃないのよ…

多分お前さんは映像から読み取る能力著しく低いんだと思う
だからセリフやナレーションで言ってれば説明出来てると思っちゃうんだよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ef6-7EKy):2023/07/17(月) 01:24:58.78 ID:7l5Uq7cS0.net
>>646
チェンソーマンはハイクオリティじゃなかったと言うか
ファンが求めるのとは明後日の方向にぶっちぎった誰も得しないハイクオリティだったというか
まぁあれで黒字らしいしスレチだからどうでもいいわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-9/0y):2023/07/17(月) 01:25:40.34 ID:z3MECGHL0.net
1期の時はまだ小さかったし悪戯でパンツくすねても許されるレベルだけど
ギルドの依頼部屋に迄持ち込んで握りしめるのは
まんさんは気持ち悪いと思うし2期から見た奴もドン引きだと思う
パンツ崇拝するシーンは半分以下で良かった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8261-9+a5):2023/07/17(月) 01:26:32.91 ID:4blux73X0.net
ブルーレイになったら修正して欲しい
このままだと残念

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e29-7EKy):2023/07/17(月) 01:26:44.60 ID:HpJHyQZf0.net
>>632
ルーデウスの精神状態を考えれば抑えて当然だろう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ef6-7EKy):2023/07/17(月) 01:27:07.14 ID:7l5Uq7cS0.net
なんか全体に顔が不細工だったよな
普通は顔だけは何とかごまかすもんだけど
とくにモブとかぶっさ!って吹くくらいだった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 01:27:12.48 ID:bDmIF5fR0.net
>>633
土魔法は遺跡でも使ってるぞ、最初に出した壁が土魔法
天候操作魔法なんてあそこじゃ意味ないし、屋内で強力な火魔法使っちまったら下手すりゃこっちも危険てだけ

>>640
ルーデウス自身もいってたり、絡んできた兄ちゃんも言ってたが、自分でも何がしたいのかよくわからない中途半端な状況が今のルーデウスだもの

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-hktJ):2023/07/17(月) 01:27:36.19 ID:mEyyuLmB0.net
パンツ崇拝合っても良いけど
ただただ何も面白くなってないんだよな…

完全に無意味なシーンになっててやる意味ない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca10-5LlG):2023/07/17(月) 01:28:42.11 ID:Wj2yjzF/0.net
来週のタイトル「急接近」じゃないだろ「ED発覚インポテンツ」
やんEDは心の病気やねんな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-p1vg):2023/07/17(月) 01:29:25.42 ID:3m94XT1Va.net
まあルーデウスの方は学園編含めこの範囲ではオルステッド戦のようなそこまでガチな戦闘も無いし戦闘シーンはむしろエリスの修行シーンの方に作画全振りするような気はしている
キャラ作画はそこまで崩れてる箇所も無くむしろ人間くさく自然な感じを重視したとも見て取れる印象

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e29-7EKy):2023/07/17(月) 01:29:52.62 ID:HpJHyQZf0.net
名前を売って捜索をしていると言っているが
それが本当に効果があるのかというと効果がないだろうし
何をやって良いのか分からないのだろうな
惰性で流される日々になりつつある

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-RG+/):2023/07/17(月) 01:30:03.27 ID:ORzB2My0a.net
>>633
前衛がいないと無詠唱であっても焦る
後半のバッファローにむけたように遠距離から一方的だったらいい……ってことはあるな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ef6-7EKy):2023/07/17(月) 01:30:33.36 ID:7l5Uq7cS0.net
>>654
別に物語りが読み取れてないなんて言ってないが
読み取れた上でこれ何が面白いの?いる?って話してるんで
炎はともかく岩で串刺しにして殺すのは出来たよね?話の都合で手を抜いてるようにしか見えんのよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM34-j2o6):2023/07/17(月) 01:30:38.30 ID:B7Mql2iqM.net
この辺じっくりやる必要あったっけ?泥沼と呼ばれる殆ど泥沼してるようにも思えん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e29-7EKy):2023/07/17(月) 01:31:46.86 ID:HpJHyQZf0.net
>>659
まあでも、ルーデウスなら壁を連続で作って分断して
殺意MAXで魔法で攻撃したら1話と2話の敵は一人で何とかできそうな気はする
実際に単独でサラを助けにいったし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 01:32:12.53 ID:bDmIF5fR0.net
どんな面白さを求めているのかは知らないが、パンツ崇拝は精神的にどん底なルーデウスがあんな物にまで救いを求めだしたってシーンであって意味がなくはないぞ
絵面的に好む好まないはあるだろうが、削ってもこれから先に支障が出るシーンには違いない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ef6-7EKy):2023/07/17(月) 01:32:15.97 ID:7l5Uq7cS0.net
あとから足しただけあって無くても良いよなこの話

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-p6MA):2023/07/17(月) 01:32:36.29 ID:1VuGBzPlM.net
監督が変わればセンスも原作の理解度も違うという事か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5153-9/0y):2023/07/17(月) 01:33:12.58 ID:HreV16iY0.net
>>553
1期にも参加してた優秀なアクションアニメーターは引き続き参加してるから
動く所はいいけどそれ以外のスタッフが結構入れ替わってるからその影響だと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5153-9/0y):2023/07/17(月) 01:33:54.40 ID:HreV16iY0.net
>>560
確かにそれで時間を稼いでる間に作画直したんだろうなという気はする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3851-39eQ):2023/07/17(月) 01:34:40.09 ID:1LF2NIah0.net
>>633
地域NO1ギルドが大々的に宣言して討伐に向かうくらいのモンスターだから・・・

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 263f-fU1H):2023/07/17(月) 01:34:47.50 ID:FvmPxBXD0.net
後にサキュバスの誘惑に勝つために人前で神の使用済みおぱんつをクンカクンカペロペロジュルジュルするんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5153-9/0y):2023/07/17(月) 01:36:31.74 ID:HreV16iY0.net
>>591
原作通りにやってたら終わらないから原作者監修で脚本やったんだっけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-mMZI):2023/07/17(月) 01:36:57.45 ID:bDmIF5fR0.net
>>660
あんたが面白くないからいらないなんて話されてもね
一応あのトカゲは俊敏なのはあるが、基本的にルーデウスは根が戦闘に向いてないからな
後方から奇襲されて最後尾になってしまった焦りから魔術選択を誤ったのはある
地面からトゲだすのが正解とも言われてないが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-p6MA):2023/07/17(月) 01:37:01.30 ID:1VuGBzPlM.net
>>553
違和感あるね
シームレスじゃない感じ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5153-9/0y):2023/07/17(月) 01:38:48.62 ID:HreV16iY0.net
>>594
今週の人は一期未参加
おにまい6話やってたからバインドが引き続き無職2期もやって欲しいという感じで囲ったか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5153-9/0y):2023/07/17(月) 01:39:39.50 ID:HreV16iY0.net
>>601-602
予算がどんだけあってもお前らの言う理想に届かない事はよくあるらしいぞ

総レス数 674
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200