2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SYNDUALITY Noir(シンデュアリティ ノアール) EPISODE 01

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 18:44:35.87 ID:RMbhzuxu.net
体重が100キロ越えてるからまず身体支える骨が人間みたいにスカスカじゃないんだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 18:59:42.69 ID:Sf+s1GeY.net
戦闘メカザブングルをオタクな作者がパクったような設定
話がつまらんのとキャラが厨二病みたいのばっかり

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:03:17.54 ID:SAWay8Gd.net
同じ夏アニメのAIの遺電子に出てくるヒューマノイドは頭蓋骨周辺以外は生き物ぽいようだけど、
メイガスは体重120キロって設定だから(人工)皮膚の下はロボットらしいロボットだろうね
攻殻の義体みたいなの
メイガス単独で格闘戦することを考えなければ人間並みに軽く作れそうだが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:07:37.40 ID:C6TvF1Fc.net
タイプの違いがあるらしいし
全型一律100kg以上だったら背負って行こうって考えないんじゃないか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:10:00.76 ID:2nH74i7U.net
ザブングルの設定を理解してない人が表面的なノリだけを見てザブングルの設定をパクってると言うのは滑稽ね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:10:42.45 ID:L5TyKhzp.net
ウジウジ主人公は嫌われるとか言うが
力を手にした瞬間にイキりだして、敵と戦うたびに説教かますマンと化す主人公のが苦手だな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:14:00.20 ID:nXkAnwEo.net
やはり時代はタヌキ型試験管ベビー

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:14:08.83 ID:bz9SJTVk.net
>>531
この前体組成計で体重測ったら骨量3.2キロとかだったな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:16:01.71 ID:1FSWWVz/.net
あのダボッとした上着にも既視感

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:17:52.99 ID:vYJOfv0q.net
体重120キロとかドラえもん並みで草

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:19:11.13 ID:ynFuJL/z.net
かやのんヒロインきたー!と思ったら違った

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:23:34.26 ID:Sf+s1GeY.net
色んな所からパクって作っちゃいました

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:26:20.92 ID:xh0ftDvN.net
>>519
いきなり出てきて造詣も知識もないとか謎のレッテル貼りだして「煽りじゃなくて事実だから(キリッ」 とか本気で言ってるなら
コミュニケーション能力に問題があるからこんな出来の悪いアニメで満足してる暇があったら他人とコミュニケーション取った方がいいぞw
まあこの程度のアニメでそこまで必死になるレベルの感性ならまともな人間関係も築けなさそうだが^^;

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:28:41.91 ID:QeXgjQ5u.net
わっかりやすい噛ませだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:34:36.34 ID:jHESIHjL.net
この令和の時代に顔文字使ってるとかどんだけ老人なんだよ
まあネガキャンしてるのが寂しいジジイだと分かってしまって哀れだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:35:18.85 ID:IilLDgob.net
顔文字いかんのか?(´・ω・`)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:37:15.31 ID:bz9SJTVk.net
詳細キボンヌ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 19:41:47.06 ID:tpyLGjCB.net
エリーのパートナーはマクロスにも出てたよね(^o^)

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 20:00:37.39 ID:JItqI/W9.net
>>546
ショボンは好きだぞ
程よく漂うペーソスが良い

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 20:11:45.10 ID:V3eP0/C5.net
いやーさすがにこの出来で持ち上げるのは無理でしょ
境界戦機と比べてる奴いるがあっちのがまだ見せるべきとこで見せてて出来よかったぞ
こっちはマジで無味無臭

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 20:16:16.06 ID:xh0ftDvN.net
>>545
この古臭くて腐敗臭漂う産廃アニメを礼賛している自分の自己紹介でしょうか?
ネガキャンするまでもなく事実を述べただけだしこの中身もクオリティもない出来じゃ円盤1000枚売れるかも怪しいでしょw
もうちょっと色んな作品みて感性磨いた方がええで

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 20:24:14.23 ID:vYJOfv0q.net
まあこのヒロインより境界戦機のケイのほうが全然可愛かったな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 20:38:21.36 ID:Ij4JOTCg.net
>>528
昔のドルチェが性格悪そうなぽっちゃり芋娘だったの
発注したマスターのセンス尖り過ぎだろwと思った

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 20:38:37.94 ID:htdURFFE.net
ふと思ったんだが、わざわざ危険を冒してまで運動出来無さそうなノワールを後部からフェードインさせるのを視聴者側に愛を感じろと伝えてるのかな・・
一緒に出撃する方が安全で合理的だけど、やっぱこれからも・・・

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 20:41:25.13 ID:GrPIS2K8.net
てか電池少女だよねまるっきり

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 20:49:40.48 ID:BgihhxSr.net
すげぇな…境界戦記の方がいいとかキャラが可愛いとか言い始めてるけど
シンデュアリティを叩きたいあまりに無理筋なことを言ってるのを理解してるんだろうか…?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 20:55:12.37 ID:2nH74i7U.net
典型的なかまってちゃんだ
中身がないから突っ込めばすぐぼろ出るけどそれでは喜ばすだけだから放置推奨ね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 20:55:48.57 ID:HDDwrkQ6.net
かぐや様とアクアのコンビか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 20:58:59.63 ID:9h65Kkjb.net
メイガスとエッチできるの?
そもそも単なる雑務のお手伝いロボットとして使うなら美人な見た目してる必要ないよな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 21:00:22.35 ID:GrPIS2K8.net
してない必要性も全く無いが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 21:02:28.51 ID:htdURFFE.net
フランス語でノワールは暗黒って意味...
パスカルもフランス人で科学者...
ノワールのマスターは元々自分を造った人物で科学者・・
つーか、メイガスが寝る事も踏まえてノワールは人間から造られたんじゃね?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 21:07:56.93 ID:GrPIS2K8.net
ノワールだのパスカルだのがスッと読めるだけ言語を引き継いでるのに
ロボにもいっぱい付いてるであろう「カメラ」って単語が失われてるのはいったいどんな歴史観なのか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 21:08:44.71 ID:vYJOfv0q.net
脚本の人そこまで考えてないと思うよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 21:17:55.66 ID:Cttk9JoB.net
シエルがあの場所にいたってことはアイツも騙されて捕まって売り飛ばされるところだったってことだよな
何か涼しい顔してたけど実はポンコツなのか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 21:27:52.35 ID:2n/sMQFk.net
エヴァンゲリオンみたいなカラーリングのロボ出てきてたから、ガンダムっぽいのとかオレンジの道着着た孫悟空っぽいカラーリングのロボとかも出てきそうな予感

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 21:37:34.14 ID:7tgKkcV5.net
これ全般的に懐かしい80〜90年代ものの集大成だな
でも、悪くない。いい感じだわ気に入った
視聴継続するわー

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 21:57:21.67 ID:9hSzpRkc.net
ノワールは百合ガンアクションのNOIRの方とも雰囲気似てる気がする
でもシエルの方も主人公と一緒に戦うのかな…?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 22:33:31.82 ID:QeXgjQ5u.net
あらゆる部分に既視感しかねぇ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 22:34:26.04 ID:0udS4WyO.net
劇伴が梶浦だったら良かったのにな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 22:35:53.16 ID:0QGUhPC1.net
つべで特別配信始まってから急に増えたなこういうバズアニメ以外は無価値みたいなキョロ充オタク

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 22:46:55.73 ID:nXkAnwEo.net
つべで特別配信始まってから急に増えたなこういうキョロ充は無価値みたいなことおじヲタク

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 22:52:44.61 ID:0QGUhPC1.net
あらあら?クリティカルしちゃった?鸚鵡返しで煽ってるつもりのキムチキッズくん?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 23:31:25.13 ID:rUDRHy1c.net
鴨志田はさくら荘とやっている事同じなんだよな

ノワールはV-MAX搭載の高性能メイガスだけど
僕はロボ操縦の才能がない ウジウジ

ましろは天才芸術家だけど
僕は才能が無い ウジウジ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 23:41:09.49 ID:lEjoHQtn.net
やっと1話から見たけど、これは実況向きだわ
キャラデザと世界観はよかった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 23:46:39.81 ID:jMOEjSTa.net
やっと1話見た
コメルシ味はまったく感じなかった
思い出したのはバスカッシュだわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 23:58:36.23 ID:9hSzpRkc.net
雨が有害なら、水はどうしてるんだろう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 00:04:44.17 ID:3smS9SCr.net
ピンクツインテがいい子過ぎる
バブルOLの顔芸は面白い

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 00:07:32.81 ID:mcFStD9q.net
ビール瓶ケース持ち上げられないノワールかわいい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 00:31:42.27 ID:LnwkD1yf.net
人間の倍以上の比重の体を人間みたいに動かせるのだから出力は十分ありそうなのだが
非力なようにふるまうという実は高度なポンコツプログラムなのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 00:38:15.71 ID:DALnjXWg.net
>>577
http://n.picvr.net/2307180048151044.jpg
この先ノワールと張り合うには

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 00:54:51.91 ID:PdRkDNcV.net
フリップフラッパーズとか最近ではアルスとか
ちょっと引っかかって時々なんだったっけあのアニメ?と折に触れて思い出す
そんなアニメの匂いがします

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 00:57:34.30 ID:EBq3m1TM.net
アニメはおもしろかった2話も
2話で1人でしゃべってた金髪のおねえさんはなにもの?
トキオはしんだよしないよね?こういうタイプのアニメだと
カミナとかオルガとか退場しがち
3話の予告みたけどソープに連れて行ったの?
コフィンっていうのがKMFみたいな総称なのか
エリーとアンジェもかわいいね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 01:00:55.39 ID:+9KVa0M7.net
Newtypeによると、アニメの方は明るめに描くってあったから死なない確率は高いかも
逆にゲームの方は暗めらしい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 01:05:07.63 ID:EBq3m1TM.net
2話で野菜たべてたメイガスて声優だれなんだろう
釘宮っぽいのでWIKIみたけどちがう人だった
ナディアのグランディスとかドロンジョみたいなモチーフ感あるね
https://img.anitubu.com/imgs/2023/07/17/bhCsftxpSIXtFVd.jpg
ドロンジョ感あった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 01:21:16.33 ID:2JH7uyrw.net
二話までの掴みはいいからゲームいつでるのか気になる所

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 02:38:30.36 ID:bBYdCM4s.net
このアニメはノアールのフェードインからの盛り上がりでその後の興奮度が増すだろう!
ウルトラマンの前振りからのたった3分間の終盤バトルのような感じな...

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 04:07:00.24 ID:NP2MTQQK.net
NHKにようこそ!と押し武道の監督でもあるのか、ビックリ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 05:52:13.24 ID:sMk1nkFv.net
このアニメ見てよしゲームもやろう!ってなる物好きがどれだけいるやら
ピンクが主人公にベタ惚れだが、この主人公の一体どこに惚れるような要素があるのかも謎

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 07:32:48.42 ID:uNLdv0sy.net
不思議ちゃんとツンデレツインテに好かれるシンジ君だろw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 08:21:05.96 ID:0pMzSXwK.net
ゲームはアニメの20年前だかの設定だね
ゲームのジャンルがPvPvEっての見てアニメの設定に納得した

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 10:17:12.91 ID:g6GJqOHP.net
SFの歴史も長いので
似たような設定の組み合わせにもなるだろう
ジジイはいちいち知ったかしなくていいよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 10:58:51.38 ID:QThdjYmx.net
これ二期かなんかか?
途中から入ったみたいに話しがわけわからん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 12:36:54.12 ID:KE70nTiI.net
主人公に面白みを感じない
このちょっと煮え切らないパターンの主人公量産されすぎ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 13:21:45.93 ID:bBYdCM4s.net
まあ、普通に考えたら真面目だけが取り柄のそれだけ君と不思議ちゃんの組み合わせは良さそうだが!
ピンクも真面目な主人公に惚れたんなら、よくあるパターンじゃんw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 13:25:50.17 ID:oY4hMibi.net
真面目なだけの男に惚れる女なんてリアルにはいないのにな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 13:29:02.80 ID:LnwkD1yf.net
それを言い出すとほとんどのアニメの主人公とか女にもてないわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 13:32:05.38 ID:7Qn3+xkg.net
それこそアニメみたいなモブ全員美少女な世界自体
やめようこんな悲しい話

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 13:34:35.45 ID:sMk1nkFv.net
アニメ世界に転生したがる日本人が続出するわけだわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 13:39:53.37 ID:bBYdCM4s.net
カナタってよく考えたら非凡なキャラのは一応ゲームのプレイヤーっぽくだからじゃねw
ヒロインはブスやなく美少女の方が妄想広がるし、ゲーム感覚ってのが今回のアニメの見所・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 13:49:19.31 ID:uNLdv0sy.net
先輩二人はおっさんファチマだけどそんなの選ばないよな普通
それとも夜はホラレモンなのw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 13:52:59.04 ID:jyjEmCim.net
>>599
何度も言われているがゲーム版はアニメ版の20年前の話だぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 13:56:50.09 ID:bBYdCM4s.net
>>601
だから、ゲーム感覚と言ってるだろw
そういう目線でこのアニメも観てよって制作サイドの意図の話w

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 13:58:15.27 ID:otkrTDSf.net
制作サイドとか岡田動画の見すぎちゃう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 14:10:05.35 ID:Hpx212dY.net
>>589
最後モヨコに持ってかれるエンドってことかよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 16:39:00.33 ID:jQhGtUQf.net
山口の駅で階段ダッシュENDか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 17:00:37.96 ID:DHeXcX5k.net
たぶんコレ隠しネタどれだけ見つけられるかアニメじゃないかな
2話のロケットがシャトルの燃タンとブースターぽいとか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 19:24:38.08 ID:PEVPsDYZ.net
1話の前半で脱落してたが、それ乗り越えたら結構面白くなってきた
トキオさんが死にそうで心配

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 19:33:14.39 ID:qY494nRH.net
トキオさんがいつそそるのかのほうが気になる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 19:59:42.53 ID:tOIye7if.net
なんだこれスマホゲーの販促アニメだったんか
普通ならパスしてたけど見始めちゃったからゆるーく見ていこうかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 20:03:29.56 ID:cCbcCNeh.net
AIとか普通に有るのにデジカメが分からないとかおかしすぎるわ。
あの世界の記録媒体はなんなんだよw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 20:08:18.95 ID:DALnjXWg.net
>>609
スマホゲーじゃない、PS5とかや

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 20:12:27.58 ID:hsX8uPk6.net
>>500

一応ヤッターマンは10年代にリメイクされたよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 20:22:29.96 ID:S5uTL0+1.net
また売れなそうなメカデザインしてる・・

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 20:54:54.93 ID:ev/lEabO.net
ノワール一点突破なアニメなのにゲームにはノワール出ないとか何考えてるのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 21:03:04.80 ID:H4gun+Bx.net
2クールやるならまだ本筋入らなくてもいいのかな
今の所キャラデザとロボデザでプラマイゼロで判断不能というか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 21:09:41.96 ID:ydHAUpl3.net
サクラ大戦をやり込んだ身としては霊子甲冑を彷彿とさせる見た目で好きだよ
白いコフィン

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 21:47:12.50 ID:sMk1nkFv.net
これ2クールもあるのかよ…
ゲームの販促アニメだし早めに切っといたほうが得策か

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 21:51:26.50 ID:InOVRk34.net
トキオさんとマイケルさんはモーホーなのかしら?
腐女子人気も貧欲に取り込もうとしてるのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 21:53:34.69 ID:DALnjXWg.net
>>614
ノワールは地下都市アメイジア崩壊前に作られたメイガスで
ゲームが崩壊する時代の話だから本来のマスターと一緒に出てくるんじゃね?
まあゲーム基準のグラフィックで出したらコレジャナイとか言われそうだが
https://www.famitsu.com/images/000/276/536/y_6327019c2dde4.webp

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 21:54:05.83 ID:ydHAUpl3.net
一緒にやっていく気持ちを固めたカナタとノワールが何と戦っていくのか
ただあの自然災害みたいな怪物駆除の日々で終わり、じゃないだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 22:09:06.57 ID:PEVPsDYZ.net
え、これ2クールあるの?
まあしんどくなったら途中で切るかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 22:42:40.20 ID:X8lLWrkQ.net
>>619
ブサいな…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 22:43:10.44 ID:X8lLWrkQ.net
連続2クールだといいなあ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 23:17:36.48 ID:+9KVa0M7.net
>>618
マリアさん取り合ったりバーで女の子と戯れてるからそれはなさそう
メカは主人公がメカニックマンだから、回ごとにオリジナル武器連発とかしてくれないかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 04:59:41.45 ID:uBrDpMJ4.net
メカニックというよりジャンク屋w
新しい武器は拾うしかない?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:34:11.50 ID:M2a8LP0O.net
アメイジアのオーバーテクノロジーのスーパーパーツ拾ってくんじゃないかなあ
でムートンは使えないけどノワールは使えるとか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 08:57:37.02 ID:M5S+lmxa.net
ゲームがグラフィックとか違いすぎる。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 09:56:35.32 ID:Vtfuo3PZ.net
>>619
ゴキブリみたいな機体だな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 13:16:08.33 ID:GUfCvCLp.net
チャラ男にマスター登録されちゃう疑似NTR展開かと思って気が気じゃなかった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 13:21:15.54 ID:xoud1uEK.net
シュトロハイムの愛棒の誰かのお古がマスター変わってめっちゃ変わったみたいだし
なんか師匠?みたいな女のところにきた新しいロボットもマスター登録で態度変わってたのに
ヒロインが登録しても変わらなかったのはなんで?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 13:38:04.33 ID:kfdDWvTa.net
シュトロハイム声でギャグ空間が展開されているのに何を警戒しているんだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 13:46:59.87 ID:1RrfJI7h.net
そのままの君が好きってことでは

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 16:03:16.61 ID:NG/ClhCT.net
超サイヤ人並みの主人公大好きオーラ出しまくってるピンク色のが、どーせノワールに負けるんだろうなって思うとちょい切なくなる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 16:15:09.24 ID:3LmMVkZ+.net
>>630
あのバブル期っぽい風体がシュトロハイムの趣味だったとして、その情報(画像)はどこに残ってたんだろうなw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 17:26:08.78 ID:X5Y6XnoC.net
昔のノワールちゃん三銃士を連れてきたよ
https://pbs.twimg.com/media/EIUBuXbWkAEMvnT.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 18:07:59.44 ID:cH/XiBNd.net
シュトロとバブルの悪い顔すこ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 18:49:07.01 ID:a6LXnERE.net
既視感の固まりの上
ノリも古いし
いかにも童貞が設定したような主人公とヒロイン
BGMのセンスもエウレカみたいにださいし
作画が良いだけだな。作画スタッフが勿体ないわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 18:50:36.42 ID:ORfnzK3Y.net
逆に、そのバタ臭さがいいのよw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 18:56:58.11 ID:VmRHpdu4.net
才能チートではないのかもだが対人関係の恵まれ度はチートだな>カナタ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 18:59:21.32 ID:/0Kaz59R.net
>>638
わかる
1話からニヤニヤしながら見てたわw
我ながらキモいw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 19:01:44.84 ID:xoud1uEK.net
ひたすらウジウジしてても周りが過剰に世話を焼いてくれるのって主人公の特権ってやつだね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 19:03:53.24 ID:Zw3gcekf.net
ノワールのマスターになれば誰でも無双かな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 19:10:31.26 ID:+a8AmVgo.net
ノワールがフェードインして途端に強くなったしね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 19:16:38.69 ID:mO/no2+n.net
ノワールさえいれば主人公いらない、てか誰でもいいっていうね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 19:26:06.35 ID:8jEz8quR.net
ゾイドだな
最終的にノワール無しでライバルに勝つぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 19:45:34.12 ID:1RrfJI7h.net
主人公補正無しで戦闘アリの作品の主人公とかやったらあっという間に死んでしまいますがな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 19:56:15.53 ID:iiwfcy0H.net
監督、57歳か
この手のはもうちょっと若手に任せたほうがいいような

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 20:35:55.24 ID:MMniNzTA.net
ノワール・オートマタ

649 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2023/07/21(金) 20:42:02.72 ID:eJ3Ip/FD.net
今更だが「コフィン」って棺桶だろ、そんな縁起悪い名付けするなよ(笑)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 20:57:33.23 ID:1RrfJI7h.net
動く棺桶と揶揄された我々をリスペクトしたのだろう
by AT一同

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 21:19:26.36 ID:neu/EaPG.net
尊称敬称がいつの間にか蔑称に変わっていった例は色々あるが
過去蔑称として使われていたものが普通名詞に昇格した例ってのはあまり無いな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 21:21:55.95 ID:IHdiIX9V.net
ヒロイン的にもコッペリアの柩ってことだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 00:20:42.31 ID:h2r+tWld.net
コフィンって短足のリガードに腕を付けただけだよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 00:26:13.20 ID:VY44tceL.net
コレイドルコフィンってゆりかごから墓場までってことか?
メイガスとかもなんか意味深だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 00:26:28.74 ID:VY44tceL.net
クレイドル

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 00:45:42.46 ID:M+1Dxzzs.net
メイガスが入るところがコフィンだからクレイドルの方はコフィンを抱えるもの的な意味かも
なお正式名称は汎天候巡航二脚で揺りかごも棺桶も関係ない模様

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 01:11:21.79 ID:+a+QzTCW.net
早く月曜が来てほしいけど、仕事的には来てほしくない。金曜とかになってくれたらなー

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 04:56:48.98 ID:PTUKJGPI.net
>>650
お前らなんか最低野郎共で十分だ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 05:13:02.24 ID:ihLy7pze.net
ボトムスのスコープドックやチハタンなみのゴミ装甲なんだろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 07:44:29.43 ID:OqhC2ZSQ.net
2クールって確定情報なん?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 08:09:22.09 ID:sE3xpIgP.net
ボーイミーツガールとしての導入部は王道
中盤でノワールの(元)マスターの話があるかも

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 08:14:36.27 ID:J/pkB+qo.net
ノワール「のわわ、マスター、敵が来ちゃいました!」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 08:28:37.55 ID:92NQixX8.net
昔の記憶が戻ると性格ががらっと変わるとかはありそうだな
こいつ誰とか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 09:06:49.13 ID:SYy7HaE0.net
その辺も分かりやすいくらいなのベタなテンプレでいいんじゃないかな
このアニメのノリなら

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 09:45:12.13 ID:hxx+ghPu.net
レイからアスカに変わるのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 11:56:48.44 ID:/jzEyIUa.net
ノワールの性格が変わったら童貞主人公が「こんなのノワールじゃない」とか言い出しそう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 12:05:28.03 ID:2WEB16LF.net
3頭身メカみたいなの
なんとかならんかのう・・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 12:12:43.68 ID:Y5huETB/.net
記憶喪失が元に戻ると記憶喪失中の記憶は失われるってパトレイバーで言ってたな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 12:34:20.85 ID:Tz+av3Vb.net
>>667
あの世界での用途にあわせて設定されてるから
基本的なスタイルは変わらんと思うね
自分は現状でカッコいいと思ってるがな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 12:37:32.17 ID:bJDm4JIW.net
手足引っ込めて斜面転がり落ちたらプラモ買うわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 12:38:02.36 ID:PUsjep4P.net
3頭身メカのプラモ爆売れしてるんじゃないの

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 12:47:17.68 ID:WBm+0vTP.net
花に詳しい人に質問です

1話で、ノワールの周りに添えられてた花って何ですか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 13:02:10.67 ID:Tz+av3Vb.net
ノワールたんぺろぺろ
https://i.imgur.com/zGJiwif.jpg
アジサイぽいバラみたいな牡丹みたいな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 13:13:43.88 ID:yvhHJrkl.net
このアニメ支持してるのノアールたんブヒブヒ野郎しかいないだろもうw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 13:19:34.15 ID:Tz+av3Vb.net
>>671
参考程度だがAmazon だと
シュバルゼッテ3000個以上
ミカエリス 700個以上
デイジーオーガ 300個以上
ギルボウ 100個以上

ノワールたん 1000個以上

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 13:20:09.74 ID:EDlQzsVZ.net
>>673
スペシャル仕様のヒロインアンドロイドがモブアンドロイドと同じ服着るって珍しいなと思ったけど
ノワールが最初に着てたこの黒い服どこに行ったんだろうな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 13:33:15.42 ID:M+1Dxzzs.net
黒いぴっちりスーツの上にもらった白い服着てるのでは

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 13:39:26.15 ID:Tz+av3Vb.net
>>676
服じゃなくて膜みたいなもの
  
https://i.imgur.com/WI1QLg5.png
https://i.imgur.com/MtaMvkG.png
https://i.imgur.com/NRKn8fd.png
https://i.imgur.com/dpQtFle.png
https://i.imgur.com/Fytlzia.png

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 13:40:31.95 ID:Y8SXzxcQ.net
あの瞬間脱衣装置の存在意義って

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 13:48:49.96 ID:pEOlkS24.net
メンテナンスに必要だろう
グェヘヘヘ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 14:00:29.67 ID:Tz+av3Vb.net
>>678
よく見ると手袋も収納されてる
腕に黒いの巻き付いてるから液体みたいなものが移動してるんだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 14:57:43.03 ID:OqhC2ZSQ.net
まるで空中元素…(ry

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 15:03:05.59 ID:59HUAjdV.net
♪この頃はやりのメイガスの子

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 15:13:41.66 ID:4ugoMDaJ.net
>>674
エリーも好きだけど?
なんならこっちの方が好み

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 15:14:47.28 ID:jIIe0Im5.net
制御を担当するパートナーのロボっ娘がホログラムかなんかでコクピットに映し出されるのすこ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 15:20:51.53 ID:M+1Dxzzs.net
現実のコクピットではバイザー付けてる状態だからメイガスモードはVR空間みたいな感じなのかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 16:13:20.85 ID:WBm+0vTP.net
>>673 

ありがとうございます 
よく解らない感じの花なんですね〜
あの環境じゃ、変な花が咲いても仕方がない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 16:25:59.76 ID:hzJQzXrh.net
3話に出てきそうなマスクのパートナーも人気出そう
でもラジオも聞いてるとだんだんエリーが可愛く思えてきた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 16:41:34.98 ID:jQxbEHt0.net
メイガスなのに、チビもデブもいないじゃないか!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 16:41:45.15 ID:Sa1FeeUg.net
せめてロボットがカッコよければなあ
デザインがイキりすぎ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 16:54:11.78 ID:59HUAjdV.net
Gアルケイン、ダリルバルデ、ムーンガンダム等デザインした人とは思えんな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 17:07:27.95 ID:+a+QzTCW.net
売れ筋狙ったイケメンジャニーズロボットはドラマは生みにくいからアニメ好きからしたらあんま好きなデザインじゃないなぁ
マックナイフとか動かないと微妙だけど、動いた時はめっちゃ面白かったしかっこよかっよ
もうそういうデザインはガンダムなんかでテキトーにやってくれって感じ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 17:26:51.94 ID:M+1Dxzzs.net
まあローラーダッシュ中心の戦闘スタイル見るに低重心になるのは妥当なデザインかなと思う
調子にのってキックするとオイ脚みじけーぞってなるけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 18:18:38.86 ID:92NQixX8.net
メカに関しては意図的にガンダムみたいなのからは外れたものということなんだろうけど
作業機械としても戦闘用としてもどっちつかずなんだよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 18:22:41.08 ID:/uLuRKh6.net
ガンダムにしても水星みたいに中身かゴミだと見てるのも辛い
これの比較とするべきは境界戦機だろうけど個人的にノアール>境界>越え壁>水星の順列

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 18:22:45.05 ID:5YLDea/d.net
ギャグ回投入は早すぎると思うんだけど2話で動きがなんか子供向けアニメみたいな低質になってしまって残念
コンテが悪い

ロボットを背景にパイロットと制御コンピューターが契約。それを見守る仲間たち
FSS味を感じる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 18:47:38.46 ID:Tz+av3Vb.net
戦闘用と作業用どっち付かずって当たり前
どっちが先か分からんが用途にあわせて転用してるんだろうから
作業用がズングリなのはテンプレだけど
イングラムやザブングルが作業してたら違和感あるよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 19:22:58.40 ID:lNVkWiSz.net
鉱石採取と戦闘両方やる用のマシンぽいからどっちつかずなのは意図的なのかもしれない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 19:39:02.46 ID:/uLuRKh6.net
まぁメカデザ的にはサクガンの方が良かったかもしれん
がしかし話の内容やテンポや登場人物のキャラの良さがそれを覆すくらい良い味出してる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 20:18:44.66 ID:NeiUNYss.net
>>696
やっぱりノワールが真のマスターを見つけてカナタから離れていくイベントが必要やねぇニッコリ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 20:41:37.53 ID:WBm+0vTP.net
保護した犬猫の飼い主が見つかった様な気分

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 20:55:31.31 ID:TzUvPZoz.net
このアニメ、アメリカで放映したら黒人が出てないだの、
うっかり肌が黒いメイガス出したらマスターって呼んでるってことは奴隷じゃないかとか、
面倒なことになりそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 21:04:52.37 ID:TC5bXJD2.net
日本のアニメは全部そうだから今更
それでも人気あるというかだからこそ人気ある

多様性の履き違えってやつ
1つの作品に全ての多様性入れるんじゃなくて
色んな種類から好きなのを選べるのが多様性の本質

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 21:29:37.42 ID:+u/IZMbh.net
ほほう。慧眼だな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 21:34:40.47 ID:OgCkDiT0.net
制作エイトビットだからお話つまんなくても女の子だけはきっちり可愛く仕上げてくる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 21:37:12.36 ID:83n1jf9r.net
ずんぐりメカは手足が短すぎて
格闘戦にはむかないね
実用的にも見栄え的にも

背中の棺桶部分?とか
重心のバランスとしてはどうなんだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 22:01:57.17 ID:yvhHJrkl.net
人が死んだりしない安心のメカデザw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 22:21:19.44 ID:M+1Dxzzs.net
あの兄貴分は死んでしまいそうな気がしないでもない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 22:26:19.11 ID:+a+QzTCW.net
>>702
あれ、ボブっていうグラサンのメイガスは黒人扱いじゃない感じ?
それとも女の子限定?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 22:48:01.62 ID:WBm+0vTP.net
>>647

パヤオや富野に比べたら若いぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 23:07:57.97 ID:DN+BnHPp.net
若手ならこんなの監督しないぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 23:42:01.40 ID:xUlFo/Oa.net
>>706
あの足は姿勢制御用と見るといい感じなんだよ
基本はポッドの動きが主でそれに控えめに着いてきて要所で踏ん張る感じというか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 00:38:22.63 ID:OGkKrAR5.net
便器付きロボット   Gセルフ
肉便器付きロボット クレイドルコフィン

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 01:19:10.84 ID:xQ7eW9N/.net
なんかFSSを連想させるな。読んだこと無いけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 02:46:07.77 ID:1CbAlTxX.net
>>691
なんであんなサクラ大戦に出てきそうなレトロなデザインを令和にもなって出したんかな、とは思う
プラモの値段もHGで4000円越えでその辺のMGガンプラより高い
ズゴックやジムやグフカスタムが3300円だし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 03:11:06.67 ID:p1MfB8Ud.net
このアニメのロボットは物理法則も合理性も無視してるのにリアル系だから違和感マシマシでクソカッコ悪いんだわ
構造力学がわかんねーなら大人しく人型ロボットだけ書いとけよっていう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 03:15:58.21 ID:ubplRaO8.net
>>715
高っか!
まず1500~2000円くらいの価格帯からじゃないとキツいだろ
でかくて細部まで凝ってる高級ガンプラのレベルじゃん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 03:28:12.52 ID:BnwgIdZT.net
何が何でもこのアニメの評価を落としたい人がいるみたいだけど、なんやかんやじわじわ人気が出てるみたいでちょっと嬉しいなぁ
変なの湧くよりこっそり最後まで楽しみたい感もあるけどね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 04:01:34.97 ID:YUSwQTAV.net
>>718
何が何でもじゃなくて
ここだけは許せん!
って言われてるだけじゃないの?

特にメカデザイン(メカ設定)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 04:06:57.29 ID:1CbAlTxX.net
>>718
女キャラが可愛いのは評価してる
キャスティングも合ってる
ストーリーが王道過ぎて古さを感じるのとメカのカッコ悪さに関しては今のところ擁護は出来ない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 05:55:46.25 ID:sD2FGkqN.net
太ももアニメよりは…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 06:33:20.87 ID:QUNbATdL.net
1話見たけっこう面白いじゃん
でもこれディズニープラス独占なんだな
2話録画失敗しててもう脱落しそう(´・ω・`)

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 06:39:33.97 ID:7HVYuIeI.net
>>722
4話までつべで見れるとか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 06:47:30.08 ID:QUNbATdL.net
まじで!?
それなら視聴継続できそう(`・ω・´)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 07:25:46.29 ID:pHkqVi1f.net
>>716
どちらかと言うと物理法則や合理性はいわゆるガンダムタイプのやつの方が無視してると思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 07:30:32.10 ID:CrlmaWe9.net
録画失敗って何で録画してるのかと
普通のレコーダ゛ーでないのか

プラモはなあ
どこでも買えるな・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 08:08:53.45 ID:mP+Jcb8G.net
まぁ、今の所別にひねりもないし、謎と言っても謎自体が分からんような状態だし
壮大さというより地域の自警団のお話みたいになってるので、つまらんという人がいるのは分かる。
でも自分はかなり面白い。光武に似てるとは確かに思うけど、作業用ロボに武器付けましたみたいなロボも好き。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 08:36:14.15 ID:SPkEk6CA.net
>>717
部品点数的には妥当かと。生産数が多いガンプラは大量生産だから価格帯が下がるってだけ

比較するとするなら似たサイズで10月発売のスコープドッグが2750円(税込み)。もっともあちらは部品はデイジーオーガより少ないだろうし、武装もヘビィマシンガンしか付属しない上コクピット周りのギミックやヘビィマシンガン以外の武装は別売りだけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 09:12:14.29 ID:gX4JDeT0.net
落下中のコフィン、その背中全面を占める開閉パネルを開いてメイガスを吸い込んで搭乗させるあたりで
物理法則無視がひど過ぎて笑えた

コンパクトなカレンデバイスを見習え

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 09:25:05.14 ID:g8W7soRB.net
映像で見る分には全然許容できるデザイン、結構動くし
配色以外での差別化難しいから新メカ出ても「おお!」とはならないけど
値段半額でも立体物買おうとは思わない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 09:30:43.72 ID:FwOFzVRH.net
物事は褒めるより貶すほうが簡単だから批評家気取りのオタクはだいたいネガティブなことしか言わない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 10:13:04.01 ID:+zz/XD7u.net
物理法則とかこまけぇこたぁいいんだよ
カッコいいだろうが!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 10:18:59.49 ID:zpRPc1dR.net
機械なのに阿修羅閃空とは、やるなノワール

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 10:25:44.46 ID:sD2FGkqN.net
どくろキノコ雲はまだぁ…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 12:13:42.21 ID:aU9DSU7G.net
メイガスは配偶者と同じように扱ってるんかな
女×女とか男×爺執事の奴ってLGBTなのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 12:18:17.85 ID:I+s9jwM/.net
いや人間の本命に気を遣うからでは

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 12:38:33.56 ID:AasO+ZrI.net
現実社会で人間に瓜二つのアンドロイドを作れるようになった時、
その容姿はどうなるんだろうな
映画のAIのように、用途によって変わってくるか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 12:39:25.91 ID:lOaaF6FK.net
>>737
日本ならミニスカニーソ、西洋ならゴリラ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 12:46:40.55 ID:g7niqQMq.net
日本なら2B、西洋ならアーロイ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 12:57:39.97 ID:rlTLjQhT.net
もう中央のAIが人間を断種・根絶やしにするためにメイガスのようなセクサロイドを作ってる段階じゃね
容姿もテクも凄いだろうしw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 13:06:54.78 ID:qQt82Mpl.net
大人が主人公でストーリーメインの作品見たいわ
毎回毎回テンプレみたいに
思春期のガキがグダグタやってるの見せられるのクドすぎるわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 13:15:00.22 ID:HduzuPK0.net
実写ドラマでも見れば良い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 13:39:59.24 ID:CrlmaWe9.net
デキる猫
が大人でいいんでないか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 13:44:02.71 ID:GNkXsPqc.net
トキオさんがほぼほぼ強いスバル

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 15:13:04.55 ID:ewvgKoWE.net
今のところ面白いけど
戦闘以外の人物作画の動きをもうちょっと頑張れ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 15:58:42.91 ID:S0lWRXnk.net
なんか絵作りが苦手だ
画面がガチャガチャしすぎじゃないか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 16:10:52.55 ID:X+iJ6X69.net
荒野の一本道追撃戦はスッキリしてなかなかいいシチュエーションだったと思うが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 16:55:39.72 ID:Q/7MPU5B.net
>>741
デカダンス

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 17:20:08.36 ID:qQt82Mpl.net
もうさぁ
アニメ業界全体で永野に金積んで
ファイブスター物語のアニメ化やらせてもらえよ
存命中は無理なんかね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 17:32:19.47 ID:myLOQ169.net
純粋にボーイミーツガールを楽しもうぜ
あんまり邪道要素を求めるもんじゃないよ

751 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2023/07/23(日) 17:50:47.29 ID:+S5z0xLR.net
>>749
連載が止るからやめて・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 18:58:49.51 ID:hOimud/C.net
デカダンスって謎生命体のオッサンが推しの人間のメスガキの愚痴を真に受けてゲーム世界ぶち壊すみたいな話だったよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 19:05:32.07 ID:opUicmdY.net
ニチャア

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 19:07:35.20 ID:GNkXsPqc.net
>>752
高度な科学発展と環境汚染で脳みそまでデータ化することに成功した人類とサファリパーク的な目的で元の姿を維持しつつ保護してる人類のおっさんミーツガール

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 21:13:24.85 ID:HduzuPK0.net
楽園追放の逆パターンかなとは思った

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 21:28:29.72 ID:AasO+ZrI.net
ファイブスターって40年くらい続いてるよな
ファンもそろそろ還暦かねえ
よく付いて行っているもんだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 21:36:48.23 ID:v4J+O34H.net
主役ロボットのコフィン?たちの体型は
あれでいいんだって企画サイドの意向があったみたいだけど

デザイン的にも設定的にもつまるところ
グレンラガンのガンメンとあまり
代わり映えしてないんだよなぁ…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 21:39:19.75 ID:GNkXsPqc.net
ガンメンと光武の間くらいかな
とても良い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 22:21:21.13 ID:FwOFzVRH.net
顔も要らんと言ってたらしいし企画サイド的にはコフィンは手足がある機械であって人型ロボットじゃないということかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 23:06:31.46 ID:GJtfFIcA.net
カナタの白コフィンが黒髪の貴公子の光武を連想させてとてもよい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 00:25:31.83 ID:I97Jt/WN.net
どちらかと言えば手足の生えた車だろこれ

光武に車、特にSUBARU車のデザインを部分的に足したようなデザインだしな。HG組んでる最中だけどWRXとかレヴォーグのエアインテークの意匠もあるし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 01:39:28.80 ID:0wJk3kHT.net
オンラインガチャ、まだ出てないキャラいるけど今日までなのね
シュネーちゃん当たったので活躍に期待

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 02:44:21.04 ID:474mCPUW.net
ファティマ既出
コフィンの前で契約するシーンはFSSでラキシスがアマテラスに嫁ぐシーンのオマージュかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 02:54:47.96 ID:W9D4U+md.net
>>763
わかる、FSS映画版のラストっぽいよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 03:05:05.34 ID:lKLD5SdD.net
道具的扱いならボトムズみたいな
もう少しミリタリーな感じのデザインが良かった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 04:31:35.97 ID:RZu1CMjS.net
>>761
そういうことだったのかこれ
https://i.imgur.com/NbI7RW2.jpg

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 07:56:40.13 ID:4zinHBVt.net
そんなんは単にカラーリングの問題

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 09:27:34.94 ID:AWbQpwTL.net
手足の生えた車と言うことならラリーカーみたいなイメージなのかな
ただそのうち軍隊色の強いドリフター集団が迷彩塗装のコフィンに乗って出てきそうな気もする

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 12:38:33.88 ID:toxwqT7p.net
新鮮味はないが無理してデカダンスみたいなことになるよりずっといい
それに新鮮味がないといったら異世界転生モノなんて

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 14:08:56.98 ID:yeUZUYyd.net
>>741
Dimension Wはおもしろかったよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 14:38:45.67 ID:TytcqreG.net
念願のドリフターになれたのに全然嬉しくなさそうな主人公

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 15:19:55.44 ID:KAwwIV2Z.net
ドリフターズも残り数人になっちゃったからな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 15:41:07.05 ID:WKVF5L3F.net
今の所は予定調和の連続だな
まぁ女の子キャラが可愛いし絵が奇麗だから視聴は継続するけどね
ただロボのデザインがダサいのはしょうがないだろうね
シュッとしたデザインにすると胴体部分に2人乗れないだろうし
全体的にデカくすると乗り込む時に大変だろうし、相当デカイ格納庫が
必要になるだろうし、整備や運搬にかなりの人手が必要になるだろうし・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 18:42:54.24 ID:WVR0MZqT.net
>>766
ロボットは低重心で進化すべきだよな
https://youtu.be/vgjSrJ022lo

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 19:47:14.95 ID:4MLcL9NU.net
>>741
それはあなたがオッサンになって思春期のガキに感情移入できなくなったってことだよ
見るのが苦痛ならもうアニメ卒業する頃合いだよ
かくいう俺も中高生がイチャイチャするだけの作品は苦痛でしょうがない
まだ異世界なろうのほうがマシ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 19:53:14.38 ID:/K3DZXA2.net
>>770
あれはOPが最高

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 19:55:55.24 ID:4VOrQFOM.net
ニルヴァーシュは頑張れば5人乗れるけどしゅっとしてんぜ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 20:18:52.29 ID:KAwwIV2Z.net
ノリ的には完全に日5向けだからな
ゾン100と枠争うジャンケンでもして負けたんかね?
あんな時間帯にガンプラやらフィギュアーツの宣伝流してもみんな眠いからロクに宣伝効果ないわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 20:23:42.35 ID:YqKwl894.net
ドリフターズと言われるとあのDRIFTERSが頭に浮かぶ
未完結で終わるだろうが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 20:25:41.29 ID:F7sSCJKf.net
3話で化けそうな予感

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 20:38:35.70 ID:oxHBj28R.net
>>777
そりゃあニルヴァーシュって細く見えるけどサイズ的には大型MS並みかそれよりやや大きめだからな。コクピットは広く取れるだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 20:55:28.64 ID:QGOalLwA.net
>>779
アイデアはおもろかった
個人的にはこの手のマンガにでてくる信長はマンガ寄りにギャグとか普通にやって実像とかけ離れてる感じがして残念

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 21:35:11.97 ID:31HdPgLa.net
>>771
ドリフターになることより今はもうノワールに夢中と考えられる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 21:47:48.10 ID:d+wgySdU.net
誰か死んでから勝負のアニメだよ
ロケット開発してるお姉ちゃんだったらショック

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 21:53:52.71 ID:figzEKG3.net
誰か死ぬ系のアニメなのこれ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 21:59:39.32 ID:fqC+nFWm.net
まだだれにもわからない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 23:25:20.86 ID:pm0BT6kz.net
ノワールちゃんのプラモデル買おうと思ってたけど完成品の可動フィギュアが販売予定らしいのでそっちにするか。
お高いけど。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 23:26:45.27 ID:C9gVfcQE.net
ひたすらノワール推しだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 23:28:35.86 ID:Pj4mQY7l.net
明らかに兄貴分の人、死相が見えてるじゃん
すくなくともあの執事のおじさんは死ぬ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 23:36:39.60 ID:F7sSCJKf.net
緊張してきたな・・・!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 23:59:01.20 ID:Q/OEWMNT.net
ついに3話か…
何が始まるんです?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:11:21.76 ID:H9ktHOez.net
>>787
予約出来るかどうかは別問題だぞ
プラモの方も瞬殺だったし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:27:04.19 ID:9cSFPfK2.net
童貞仮面カッケェじゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:27:05.57 ID:RL+tj8Bj.net
ロボアニメで仮面キャラとはまたベタだな
昨日に続いて風俗ネタが被るとは思わなかったわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:29:03.00 ID:0V6CJDNY.net
我もだ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:30:26.45 ID:9nocdSJP.net
4話も使ってほとんどチャラい話ってすげぇな
しかもにんじんは滅多に食えないのに
風俗はでっかい店ドーンと建ててるし
この世界実は全然困ってないだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:31:14.36 ID:H9ktHOez.net
>>796
待て、まだ3話だ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:32:48.13 ID:L2Jhkv7S.net
あおしまたかしはギャグ回の方が輝く

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:33:19.65 ID:9nocdSJP.net
>>797
しまった、まだ3話か
あうあう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:33:30.61 ID:9cSFPfK2.net
メイジンカワグチみたいだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:33:37.25 ID:edmZdLH3.net
面白かった
独占なのもったいない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:36:33.38 ID:H9ktHOez.net
>>801
はた魔2期とか東リベ2期もディズニー+独占だったせいで特に話題にもならずに放送終わったな
プラモとかフィギュア売りたいならアマプラかdアニメにしとけばいいのに何故ディズニー+のみなんだろうな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:39:56.16 ID:Kqoz3/lA.net
魔法みたいなの使い始めたがどういう設定なんだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:40:32.49 ID:L2Jhkv7S.net
これこそ日5枠でやって欲しかった
ゾン100より向いてるだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:49:34.93 ID:eTJ4+yj5.net
今週もエリーがかわええ話だった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:49:55.48 ID:l0PxmlM/.net
今日も楽しかった
あの登場はインパクトありすぎずるい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:51:01.92 ID:KQibybbc.net
日5枠は「翌日の月曜日から目を背けたい疲弊しきった社畜」がターゲットとセグメントされてるので
ガンダムとかゾン100がチョイスされるのが正解

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:57:15.33 ID:e7T+O9KW.net
娯楽都市ならカネはうなるほどあるんだろうから防衛部隊も強力だろ、通りすがりのドリフター達が出る幕なんかあるまい …と無粋に考える
カナタは払いの心配はしてなかった(精神的余裕はなかったにせよ)から意外と庶民派価格なのかも知らんけど

これでトレーラーの要素は大体全部出てきたかね?今のところ「悪くはないけど」くらいの印象なのでこっからもうちょっと跳ねてほしい感

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 00:59:11.79 ID:OVbRw8dd.net
運命の女神ってワードまで出てきてワロタ、FSSオマージュ隠す気ねーなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:01:49.91 ID:Zi5m8Ro1.net
ノワールのライバルキャラにブランってのが出てくると予想してたがシュネー(雪)だったか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:03:08.51 ID:L2Jhkv7S.net
監督がツイートしてたけどOPの原画見たら転スラキャラデザの江畑諒真とかヤマノススメキャラデザの松尾祐輔も参加してるのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:03:44.69 ID:/IbItwQp.net
童貞マスクマン草
シリアスな敵役ではなくアホなライバル枠か
意表を突かれてよかったわ

戦闘でスタンド出すのはそのうちノワールもできそうだな
メカもキャラも商品出すことでブンドドが捗りそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:03:50.48 ID:Zi5m8Ro1.net
http://n.picvr.net/2307250038167142.jpg
初めてはプロに任せるんだ、は名言

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:05:50.68 ID:5pI2/OsB.net
トキオから死相がでておる…
主人公が成長するために死ぬだろうな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:08:08.05 ID:v9zfoH6L.net
メイガスがコックピットに居るのはVRみたいなものかと思ってたが
コックピット外部に出てビーム撃ってたから
謎スーツと同じ技術で実体化してたんだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:10:50.39 ID:0V6CJDNY.net
ギルボウはバーニアでホバー移動ならもっと脚がごつくてもいいよなぁ、オーガとかはローラー移動で脚がサスペンションみたいな役割でいいと思うけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:12:27.78 ID:0V6CJDNY.net
>>815
エリーが乗ってる時に後ろにVRvisionって表示されてたよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:14:12.36 ID:fbFB8Ifz.net
 
 
 
 
 
              何  コ  レ  ?
  
   
   
 

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:18:29.67 ID:l0PxmlM/.net
それにしても書き込み量がすごい
やっぱ富野と一緒に作ってただけのことはある

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:19:04.84 ID:5pI2/OsB.net
展開はスローペースだけどキャラで魅せてくれるから退屈はしないな
会話がヤッただのヤらないだの高校生みたいなチャラい感じが面白いとは思えんけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:19:34.94 ID:/IbItwQp.net
超合金のページに一緒に写ってるデジラマあるけどこれネタバレなのではw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:33:21.74 ID:1hWLrHNo.net
仮面のやつズレてるトコも含め侍タイプみたいなキャラに見えた
あの仮面光学的に見えてるのか気になる
実際楽園じゃなかったときどういう辞退の仕方するか見たかったw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:34:43.23 ID:ipOQ+mSW.net
表面はめちゃ王道というか、ともすれば薄っぺらく感じるようなメインストーリーらしきものを
見せながら裏にはガンガン謎をまいていくスタイル嫌いじゃないな。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:35:28.41 ID:ula+Q7kA.net
http://n.picvr.net/2307250042212561.jpg
初めての出会いが風俗の待合なライバルキャラ?とか嫌だよね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:45:58.83 ID:ipOQ+mSW.net
彼はあそこを何だと認識してたんだろうなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 01:48:26.21 ID:IAt05ZMs.net
高級なお店もこんなやすっぽい待合室なのかw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 02:14:08.11 ID:tHwmHz6J.net
黒仮面の初登場シーンおしゃれ
FSSよろしく生身で無双するかと思ったけどさすがに販促が優先か
まだ可能性なくもないけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 02:18:57.56 ID:/IbItwQp.net
本人は大真面目だけど視聴者目線だと笑ってしまうタイプのコメディリリーフキャラを3話にして出せたのはかなり強みになりそうだ
1,2話で王道のボーイミーツガール、勧善懲悪で掴んだ上でのこのフックはかなり構成考えられてる
そして毎回しっかり戦闘あるのが偉すぎる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 02:27:47.77 ID:BecRU2g5.net
ギャグ回面白いやん
仮面とシュネーいいキャラしてる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 02:34:16.29 ID:tHwmHz6J.net
アバンチュールの説明ありがとうございます。お心遣い痛み入ります

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 02:50:46.01 ID:qKt4kEMR.net
お前ら風俗店で何の会話やっとるねん(´・ω・`)

というか最後ランナーズハイになっとるやんけ(´・ω・`)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 03:22:10.76 ID:mO54mgUV.net
ノワールの今後の戦力増強の可能性を感じる話だったが、カナタの成長の出来如何でノワールのポテンシャルも大きく変わるんだろうな・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 03:43:59.28 ID:5UxuCivB.net
OPがもうひとつな感じ…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 03:48:04.96 ID:y5EKKVvt.net
トキオは死ぬ死ぬフラグ出しまくるけど最後まで死なないんだろうな
というかこのノリから人死にが出たら虚淵w

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 03:55:56.64 ID:EKwHce2Y.net
カナタが出てきた時のエリーちゃんの表情が恋する少女でよい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 04:09:58.23 ID:PQYWDLCk.net
>>822
こんなこともあろうかと(真田)キャラには見えたが
ラスボスの可能性も捨てきれん
なにせ仮面キャラは今までがそんなだったし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 04:16:41.81 ID:/IbItwQp.net
OPラストカット見る限り最低でも消息不明にはなりそうだよトキオ
2クール目OPでいなくなってて嫌でも喪失を実感させるためのギミックな気がする

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 04:17:47.00 ID:7Cy6l16R.net
唐突にファティマが魔法で攻撃し始めたんだが…オカルトかよw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 04:21:42.98 ID:oAgOcXKL.net
ヤバいぞ
想像以上につまらん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 04:27:25.14 ID:7J9wGHCs.net
作画落ちるの早すぎね?
つかこいつらなんで戦ってんだっけ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 04:40:45.38 ID:dX4CJ7z6.net
これ2クールなの?
俺のマリア出ぇへんかったやんなんでや

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 04:45:41.20 ID:WKABgPud.net
OP映像が一部ゼノンザードっぽい。ディレクションした人は違うだろうが同じエイトビットだからなのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 05:29:20.40 ID:Al4vBtDZ.net
たしかアニデザも桂圭一郎で同じ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 05:34:52.58 ID:WKABgPud.net
>>843
そういやそうだった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 05:42:47.79 ID:dzU8CAbb.net
8話ぐらいまでこのままで終盤ちょろっと本筋あるぐらいなのか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 05:58:59.53 ID:1saibIjw.net
メイガスだけで操縦すりゃいいいのに
人も乗せてメイガスも乗せる意味がわからん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 06:03:45.36 ID:7Cy6l16R.net
どういう原理で氷塊飛ばしたり地面凍らせて道作ってんだよw
実は現実だと思ってたらVR世界でしたって展開するのか?パクリ要素ばっかりだから笑えねぇぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 06:28:28.03 ID:7Cy6l16R.net
しかもロボがそんな超常現象で戦ってるのに劇中のキャラ誰も突っ込まない
スゲエつええみたいな反応w作ってる奴頭大丈夫か?ガキ向けにしても舐め過ぎだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 06:38:55.26 ID:O88Yz2Ba.net
今回は黒仮面とシュネーという強力なライバル登場の回って感じか
やっぱカナタと戦うんかな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 06:44:24.27 ID:E9dH/ulV.net
今のところキャラが良いだけだな
てか綾波のようなキャラって今でもウケるのかね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 06:52:05.03 ID:nNL6abWj.net
中途半端な不健全表現いろんな意味でイライラするなぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 07:01:56.85 ID:mrY0OpY2.net
人と遜色ないAIロボが闊歩する世界でロボがスタンドみたいなの出して魔法みたいなことすることの何が不思議なんだ
この世界にはAO結晶っつー現実には存在しない万能アイテムがあって全ての不可思議はそれで解消される
説明が必要というならこんな現象を見ても誰も驚かないってのが一番の説明だろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 07:06:17.02 ID:y5EKKVvt.net
背後霊が加勢してくれるのはガンダムのパロだろw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 07:22:01.76 ID:XXbynKFT.net
マスクは中2キャラなのかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 07:23:31.72 ID:PQYWDLCk.net
>>850
綾波というより暗殺者ノワールが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 07:26:16.69 ID:ula+Q7kA.net
>>850
最近あまり見かけない気がするな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 07:44:12.26 ID:yrsSyUFp.net
水星のエリクトは肉体ないけど制御コン系女子だな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 07:54:18.27 ID:qKt4kEMR.net
最初に拾った時に雪女みたいやなーと思ったら本当に雪女やった
というか幽体離脱して攻撃とか世界観大丈夫ですのん?(´・ω・`)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 08:16:35.12 ID:C0l8l4ew.net
見れるけどそれ程面白くないな
あとやはりロボがダサい
今後の神展開きぼう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 08:16:37.38 ID:Q6sZQQ/T.net
早めに超パワー出したのは正解。俺の中では好意的に受け止められているな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 08:22:30.81 ID:y5EKKVvt.net
最後はスタンドバトルでオラオラ時止めやるんですね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 08:23:16.59 ID:Q6sZQQ/T.net
OPテーマはOPで見るよりCMで見た方がカッチョいいな
OPだとロボットものっぽいのを無意識に想定してしまうから落差は少なからずある

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 08:25:23.30 ID:0V6CJDNY.net
2話で指から電気出してたし能力バトルしててもかまへんかまへん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 08:25:39.46 ID:5qrni2Td.net
ノワールとシュネーが髪色や雰囲気似てるのは、やっぱりアメイジア製のゼロ型ってことなんだろうな
あの匂わせ振りな台詞言ってるマイロードが連れてるメイガスが凡百の量産型なわけないし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 08:47:56.00 ID:Kqoz3/lA.net
メイガスってのは魔法使いの意味だから0型ってのは魔法みたいな能力を持ってるのかな
量産型はそういう機能をオミットして量産できるようになったとか
ノワールの未来予測みたいなのも実は固有能力なのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 08:58:58.76 ID:vj1jLNqt.net
>>851
来週から来なくていい上、時間を他のことに使えるようになってよかったじゃん
つまらない退屈なにこれ言いたいだけなら専スレ立てるなり総合行くなりすりゃいい

867 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2023/07/25(火) 10:07:08.55 ID:SYllZ196.net
覆面くんの搭乗機はLEDミラージュか(笑)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 10:14:11.00 ID:3tY4TVxi.net
マスクドDTはエレガントみもあったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 10:41:05.93 ID:+SvHS7U/.net
プレイルーム入って脱ぐまでやれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 10:50:21.95 ID:AsDcvCms.net
綺麗なチュアチュリー・パンランチちゃんの恋がかなうといいな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 10:53:25.46 ID:EpqxWCMI.net
指電撃を白い粘液に変えるコラがないやん!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 11:00:47.56 ID:tQlxGkxx.net
ノワールがフランス語でシュネーがドイツ語なのは何かの暗喩かね。
>>871
そういうのをやるエロ職人がぱっと飛びつくほどメジャーコンテンツじゃないからな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 11:00:47.60 ID:DwXbL24E.net
>>867
ギルボウって名前MHよりはGTMっぽい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 11:24:53.88 ID:l0PxmlM/.net
一話には写真しかなかった家族の話をさりげなくしてたけど、楽園探して家族いなくなったんかね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 11:45:21.32 ID:HO6HpOBM.net
>>865
それだけでも強力と言えば強力だしな、未来予測や高精度の予測演算
パイロットに負担かけないゼロシステムと考えると割と凄く感じる

もっとも、そういうシステムあるなら索敵か指揮やれよって話になるんだよな…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 11:50:11.87 ID:RGnVXeaz.net
重力を無視した動きはどういう理屈で成り立ってるのこれ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 11:53:39.77 ID:KPBsvS8d.net
メイガスって文字通り魔法使いか
仮想世界なのかそこまで考えてない案件なのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 11:54:46.88 ID:qKt4kEMR.net
というかそもそもメイガスって何者なの?(´・ω・`)

特殊能力を持った人間なの?
人間が作り出したサイボーグみたいなものなの?
それともホモサピエンスとは別種の二足歩行生物なの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 12:10:13.72 ID:5N202b0r.net
極上だの次は我もだか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 12:11:53.33 ID:K8n/Q1V2.net
>>828

毎回しっかり戦闘あるのが偉すぎる

最近のガンダムより凄くないですか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 12:15:16.13 ID:DH+JeMGa.net
エロに振るなら全振りしないと中途半端が一番あかん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 12:29:47.24 ID:mrY0OpY2.net
昨日買ったプラモの機体解説のクラウディアとフラムって誰と思ったがちょうど発表されたのね
機体の名付け親とは結構なキーパーソンなのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 12:34:21.88 ID:/IbItwQp.net
メイガススキルってのはゼロ型にしかないのかな
ノワールの未来予測もシュネーのもそれなんだろう

884 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2023/07/25(火) 12:36:58.30 ID:SYllZ196.net
そういえば今週の無職転生も娼館に行く話だったな(笑)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 12:39:58.29 ID:mO54mgUV.net
マイケルの白いギルボーンがゼクスのトールギスに見えるw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 12:42:14.10 ID:fyHm6G9e.net
設定凝っててもなんかショボいとか、LISTENERSを思い出した
でもこれ2クールってマジ?1クールでもきつそうなのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 13:15:54.69 ID:mO54mgUV.net
カナタがボインボインをノワールに望んだら簡単にさせちゃうんだろうなw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 13:15:54.69 ID:mO54mgUV.net
カナタがボインボインをノワールに望んだら簡単にさせちゃうんだろうなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 13:27:13.37 ID:BecRU2g5.net
ボインボインてまんまBoingBoingかよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 13:52:38.78 ID:nuvrbNLu.net
今朝の仮面の立ち位置はビゴーで大物だろ。
吶喊の前に口上を述べないとサマにならないぞ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 14:03:02.18.net
吶喊なんて漢字、産まれて初めて見たわ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 15:29:58.08 ID:wjxqSOf5.net
エリーのロボブサイク過ぎない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 15:40:43.11 ID:XXbynKFT.net
このアニメにブサイクじゃないロボおる?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 15:44:52.36 ID:l0PxmlM/.net
次回にボインボインな新キャラが!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 15:47:25.37 ID:wjxqSOf5.net
>>893
いや特に
あの薬中の猿みたいな顔?が

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 15:50:23.01 ID:yCCDN7ia.net
僕はリヴァイアスで吶喊を覚えました
全力必中吶喊!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 15:50:43.13 ID:Pc++0jwf.net
シンギュラリティ ノワールでしか覚えられない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 16:04:39.11 ID:0V6CJDNY.net
エリーのコフィンはカッコイイって形容詞では言い表せないけど、なんか良い。ディザイアの守備隊コフィンもちょっとしか映ってないけど良さげ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 16:08:19.83 ID:Al4vBtDZ.net
>>897
「シン」・「デュアル」・「リティ」に分解すると覚えやすい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 16:10:34.10 ID:l0PxmlM/.net
>>897
公式もノワール呼びみたいだから、次のスレタイは変えてもらったほうがいいかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 16:17:23.29 ID:9EKmZKcF.net
ノワールちゃんかわいい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 16:23:24.73 ID:Kqoz3/lA.net
またゼロ型メイガスが増えるって割とありふれてるのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 16:28:52.76 ID:qKt4kEMR.net
>>899
リティってどんな意味?(´・ω・`)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 16:39:55.74 ID:H9ktHOez.net
シンクロニシティ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 16:40:19.50 ID:co34CwBK.net
ゲームでるらしいが完全にスカーレットネクサスコース

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 16:48:42.23 ID:y5EKKVvt.net
アルドノアール・ゼロ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 16:51:56.93 ID:tQlxGkxx.net
シンギュアリティとデュアルの合成語と勝手に思ってる。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 16:57:54.51 ID:Al4vBtDZ.net
>>903
造語かと思って分割したけど調べたらdualityって単語あったわ

duality
・2重になる。 対立する2つの部分に分類すること。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 16:58:35.33 ID:0V6CJDNY.net
シンギュラリティ>AIの自我獲得
デュアル>パラレるんるん物語

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 17:00:20.87 ID:y5EKKVvt.net
シンクロする二人(パイロットとメイガス)みたいな事だろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 17:00:59.99 ID:J5GTQt8v.net
シンはスペルがSYN~になってるので
シンクロsynchroの意味もあるんだろうね
(シンギュラリティはsingularity)
複座ロボでヒトとメイガスが同調して、
というような造語と受け取ってる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 17:01:29.69 ID:KPBsvS8d.net
Gレコのキャラが出てきたと思ったら
メカデザの人が同じなのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 17:10:26.88 ID:l0PxmlM/.net
ノワールはいつもあなたのそばにってことかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 17:28:12.34 ID:Kqoz3/lA.net
syn-で共にという接頭辞になるから結局メイガスはいつもあなたの傍に的な意味の造語なんだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 17:44:04.07 ID:l0PxmlM/.net
缶バッジ、値段を倍間違えるってなかやかやな…
しかも単品のガチャがすでに売り切れてるってどういうこと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 17:50:39.42 ID:H9ktHOez.net
転売屋に狩られたかな
バッジやアクスタならフィギュアやプラモと違って送料安く発送出来るからな
利益も出やすいんや

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 17:50:41.86 ID:prhH7rMM.net
今は梅毒ヤバいけどソープは美女増えまくってて結構贅沢だよな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 17:53:45.63 ID:tQlxGkxx.net
マジだ。
なんでそんなに売れたの?いや売れたのは嬉しいが。驚きの方が先に来た。
12時から売り出しだよな?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 17:55:30.25 ID:tQlxGkxx.net
転売ヤー沸くくらいはバズってるの?だとしたら変な話少しうれしい。
いや転売ヤーは死滅してほしいが。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 17:58:49.68 ID:H9ktHOez.net
>>919
ノワールのプラモは予約開始5分も経たずに何処も完売したからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 18:46:49.92 ID:bdqlyxdM.net
エリーの負けヒロイン臭が凄いが
この手のは最後ノワールとの別離エンドもあるんでもしかしたら勝てるかも知れない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 18:47:12.68 ID:BCsqKKQw.net
なんか脚本家の頭が常に発情してそうな感じなんで俺はこのアニメここまでのお付き合いですわ
変なラノベ書いてる奴の書く話なんて所詮この程度だわな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 19:01:55.28 ID:XXbynKFT.net
メイガスでエッチなことはできないのだろうか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 19:07:13.30 ID:3NVfOuYM.net
せっかくよさげな娼館に行ったのに
空振りで終わっちゃうの何か無職転生みたい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 19:09:41.34 ID:WKABgPud.net
シンデュアリティビッグモーター「全部メイガスが勝手にやったこと」

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 19:11:22.05 ID:OdEKNnQX.net
コフィンの同乗者以外のメイガスは存在するのだろうか
メイドとか医療介護とかXXXXとか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 19:16:49.61 ID:HX7neoka.net
トキオ先輩がお祝いに金出してくれると思ったら、
主人公払えんのか客層とかからカナリの高級展っぽかったけど。
てか待合室であんなフランクに他の客としゃべんねーよw
カナタはましてや童貞なのにそんな余裕ないだろw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 19:16:49.79 ID:oZ6VlO48.net
>>926
それがマリアがロケット開発のために買い集めてるやつじゃね?
身の回りの世話とか家事やらせてそうな感じだし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 19:19:04.95 ID:HX7neoka.net
しっかしこの世界は風俗行くのも命がけだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 19:26:02.99 ID:DWimtQvx.net
こういうネタが続くのかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 19:28:26.63 ID:YkuuFtG8.net
>>843
マクロス7と同じキャラデザなのかこれ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 19:41:56.27 ID:AsDcvCms.net
エリーとマイケルとアニキのロボットもプラモになるのかな
早朝から並ばないとな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 19:51:38.91 ID:H9ktHOez.net
フィギュアーツは一般でノワール、プレバンでシュネーって感じになりそうだな
まあシュネーは出るか分からんけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 19:52:32.74 ID:OdEKNnQX.net
>>928
そういえばいたね
>人類の隣人≠ニしてアメイジアで開発された≪人類双対思考型AI搭載ヒューマノイド≫。

メイガスの設定にこうあるし、ドリフター以外が所有する非戦闘メイガスもあるってことか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 20:01:47.49 ID:OdEKNnQX.net
>>927
お金はトキオ先輩が出してくれるんじゃないかな
江戸時代の日本における遊郭みたいな感覚なのかね
当時でいうところの上級な人達は今より気楽にああいう店に行くし、
大人の社交場にもなっている

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 20:14:14.61 ID:KPBsvS8d.net
街の防衛をドリフターが担ってるなら金は持ってるだろ
カナタですら一般人より身なりがいい気がするし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 20:16:40.16 ID:prhH7rMM.net
初体験で詐欺やブスに当たったら目も当てられないから高級店が正解

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 20:20:12.83 ID:1le4Bmg4.net
童貞から素人童貞にランクアップしたくらいで嬉しいもんですかね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 20:28:39.51 ID:J5siuOFa.net
ツベで2話も見れるようになった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 20:29:12.64 ID:l0PxmlM/.net
てか風俗行けるならカナタって年齢いくつなんだ?w
高校生くらいだと思ってたけど、大学生くらいなんかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 20:31:22.41 ID:r6GzmnGJ.net
>>896
それより前にウラキ少尉が吶喊してるなー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 20:47:08.20 ID:ZBNImMOE.net
>>935
カナタが入った店の待合室にいたモブも、身なりのいい落ち着いた紳士って感じのおっさんたちだったな
女に縁のないモテないキモオタデブとか酔っ払いの汚ない労働者とかではなく
優雅に女遊びしにきたちゃんとした客って感じだった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 21:41:09.66 ID:OdEKNnQX.net
>>938
登場人物は全然死にそうにないが本来ドリフターって相当危険な仕事であるはず
先の大戦の時だって若い兵隊が戦地に赴く前に遊郭行ったらしいぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 22:02:40.77 ID:ydExxtkN.net
今回の話も普通は主人公活躍させるのにへっぽこやな なんか能力くれや弱いやつだいっっきらい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 22:02:58.18 ID:3NVfOuYM.net
あんな高級娼館一度で良いから行ってみたいもんだ
まあ行ったら破産しそうだけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 22:06:18.95 ID:d2YwCegd.net
>>944
俺等でもノワールと乗れば大活躍出来そうな感じがいいんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 22:12:02.95 ID:ydExxtkN.net
でも本当は主人公なんか特別なものあるんだよな
ロードがなんか匂いするって言ってたよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 22:13:39.08 ID:GwHW1dqC.net
大塚剛央、阿座上洋平、熊谷健太郎あたりの区別がつかん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 22:32:01.02 ID:H9ktHOez.net
阿座上はグエルの声で慣れた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 22:43:17.60 ID:U4dAjmRE.net
娼館ネタで被るとはね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 22:55:58.30 ID:U4dAjmRE.net
次スレ
SYNDUALITY Noir(シンデュアリティ ノワール) EPISODE 02
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1690292993/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 23:10:18.25 ID:Kqoz3/lA.net
来週は太股アニメとキャラ名被りだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 23:13:43.83 ID:BecRU2g5.net
ノワールとシュネーのキャラ被ってるけど二人でいる時の感じがなんか好き

>>951

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 23:21:55.59 ID:3wN06zR6.net
>>23
>>951
修正乙

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 23:33:49.89 ID:qnVDr9su.net
>>951


コクピット内のシーンでパイロットとメイガスの名前以外にチラチラとnamelessの文字が見えるけど
もしかして作中ではデイジーオーガって名前まだついてなくて名付けエピソードやったりするのかな?
ノワールもコフィンをあの子とかこの子としか呼んでないし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 23:42:35.48 ID:AOYS4UY8.net
ノワール 黒枠
シュネー 白枠
赤、青、緑くらいは出てくるんだろうか
ルージュ、アスール、グリューネみたいな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 00:02:39.10 ID:y+zLwFmP.net
女の子はかわいいけど、メカもキャリアも格好悪い・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 00:08:44.83 ID:/mtbTsQ2.net
シエルは何色枠なんだ
名前は空だけど青のイメージではないよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 00:10:52.46 ID:JsR07bW2.net
トキオさん、何やってんだ・・・
なんか微妙に面白くて切れない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 00:32:47.51 ID:LMs9gEVA.net
話は面白いのに主人公がつまらんくてストレス溜まる厄介な作品だな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 00:34:53.57 ID:4Lh47DSQ.net
>>951
乙って、なんですか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 00:40:57.44 ID:JsR07bW2.net
各話のタイトルは有名曲から来てるのかと思ったが、次のWild daisyってのは分からんな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 00:44:39.06 ID:4Lh47DSQ.net
>>962
エミネムのやつしか知らんけど、ちょいマニアックな気がする

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 01:10:38.77 ID:XDMg36dc.net
ノワールのオンオフが際立ってて、更にソファーで眠ってばっかでエロくて切れない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 02:11:09.39 ID:cIwH1RRk.net
>>955
プラモの解説でクラウディアたちとの出会いをキッカケにデイジーオーガと名付けられると書いてある
サブタイもデイジーと付いてるし4話は名付けを軸に展開する感じかなと

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 02:20:18.68 ID:4Lh47DSQ.net
>>965
ほんとだ、そういや全然細いところ見てなかった
汎天候巡航二脚ってのは例の雨にも耐えられるとかか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 03:06:04.23 ID:K8Kvs8X1.net
落ちてたメイガスって誰が性欲処理に使ってたか分かんないし汚いよな

あ、実物もそうだわw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 03:21:37.94 ID:paIT+9MY.net
メイガスが100kgの設定軽量化サボりすぎだろと思ってたが
氷で道を作れるギミックが収納されてるならよくここまでコンパクト化出来たなに評価変わるわw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 04:37:04.76 ID:60k6SE8U.net
メイガススキルって言う急にジョジョのスタンドのようなファンタジーな展開になったのはゲームとの展開も考えての事なんだろうな

PVP型の対戦シューティングなら同乗させるメイガス事に特徴がないと集めるメリットが薄くなるからな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 06:04:56.82 ID:AqtDheFC.net
青春豚の主人公のエロ軽口は気にならなかったけど
なんかこの作品のは気持ち悪いわ
期待作だったけど残念

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 06:05:29.04 ID:CC3u7WYb.net
>>947
マイロードが懐かしさを覚えたのはノワールの方では
カナタに対しても個人的な興味は持っているだろうけど。BL的な意味で

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 06:15:28.10 ID:CC3u7WYb.net
カナタをめぐって黒仮面とトキオが衝突するとかありそう。BL的な意味で

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 06:16:45.71 ID:manzgCAA.net
いつ危険な敵が出てくるかも分からないのにロボット制御するのに必須なアンドロイド忘れてくとかないわ
しかもロボット自体はちゃんと持っていってるという意味不明さ。脚本家が整合性のある展開を書けない証拠
仮面の男はこういうキャラ出しとけば視聴者はウケるだろうというあざとさ全開だし
あと彼女でもなんでもないピンクが主人公が風俗行ったのにキレて詰め寄るのもクソ。お前にそんな権利ねえだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 07:20:10.52 ID:M/HjklKh.net
キャラ原案はどことなくredjuiceみがある拡張少女系トライナリーの人なんだな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 07:32:02.01 ID:VWZ9sX1y.net
3話ってわりと重要な節目だと思うけどストーリー演出新キャラ作画全部不安要素だけだな
かなり力入れてんだろうになんでこうなったって逆の意味の好奇心しかわかない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 07:36:37.75 ID:Zxujw5NA.net
>>973
別に必須じゃないから普通に乗って来てるんじゃんw
メイガスなしでの黒仮面の実力なんてまだ描写されてないんだから「メイガスなしだと敵が出たらヤバい」ってのはただの想像だし
大体敵が来たといっても別にこいつが出る義理本来ないしそもそも忘れたんじゃなくて置いてきたんだよ、セリフ聞いてた?
別々に行動してて合流してからだと出足が遅れるから単独で来たのかなって普通は想像するだろ、これを整合性ないって無理筋すぎ
むしろ逆で、パイロットとメカと制御ユニットがそれぞれ分かれてるからこういう作劇ができるわけ

まぁ結局合流して初陣もフルスペックだったから「別々に来た」こと自体にはそんな意味はないんだけど
何故そういう感じにしたかといえばノワールとシュネーで接点作りたかったということだろう
それは後々意味が出てくるんだと思うよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 08:23:27.90 ID:N5mWs+iv.net
野菜が高いとか言ってたけど別に生活困ってる感じしないし、そうする必要性あったのかな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 08:29:28.45 ID:cyG/CEvZ.net
>>965
なるほど
主人公機だし名前登録したら、今までこいつとかこの子とかコフィンって言われてたけど
この先みんなからデイジーオーガって何度も呼ばれるんだろうな
ここまで見てきた感じ、機体名を呼ぶのはカナタノワール組と黒仮面シュネー組くらいになりそう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 08:39:10.75 ID:/mtbTsQ2.net
毒性の雨が降るから農地も狭いドームの中に限られるので希少になってるだけかと
合成食糧の供給は潤沢みたいだから飢えたりはしてないだけで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 10:34:06.37 ID:PVLrmW/w.net
主人公が唐突にウジウジしだしたと思ったら速攻やる気出してて情緒不安定なのかなって
ポンコツノワールちゃん可愛いから見れるけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 10:36:16.35 ID:Vv5Oj6hI.net
>>975
境界の課題(ヒロインほぼ不在 人型ロボットへの執着)に向き合ってるのかなって

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 11:31:27.53 ID:rA8O0H2y.net
野菜に限らず、肉も魚もないならなかなかきつい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 11:49:49.85 ID:jpfK4o23.net
内輪話が多すぎてまだ世界観が掴めてないんだよね
あの蟲はなんで襲ってくるんだろうとか、人を食うのかとかさ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 11:51:12.20 ID:VJgWr/yn.net
>>982
3Dプリンタで作られた食べ物は全てウイロウ味
あの寿司みたいなのもウイロウ味

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 12:03:58.43 ID:2YLttLnG.net
羊羮は結構食べてるけど、ういろうは羊羮のつもりで食べてたか下手したら食べたことないかもしれない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 12:06:52.30 ID:InrmppTV.net
>>960
初代ガンダムのアムロ然り、エヴァの碇シンジ然り、どうしてもああいう系の煮えきらない感じの主人公が出て来るのがロボット物の宿命だからな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 12:11:13.25 ID:D3szpkSU.net
>>970
>青春豚の主人公のエロ軽口は気にならなかったけど

イケメンのエロ軽口は気にならないってことだろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 12:19:47.72 ID:lgfCbzRp.net
なんか一人必死な長文擁護君がおるね関係者かな?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 12:22:02.93 ID:Qi1k6pgz.net
むしろ必死に下げようとしてるアンチくんが浮きすぎて無様だね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 12:49:48.56 ID:/mtbTsQ2.net
ういろう味ってことはあれ全部甘いのか
ういろうは系統としては餅菓子の一種で粘り気がある
羊羹とは見た目が似てるだけで食感が全然違うから食べたことがあって間違えることは無いと思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 12:52:25.00 ID:rA8O0H2y.net
風に乗るぜ!
やっぱノワールちゃんが一番かわいいな!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 12:55:39.34 ID:2lBrC9gu.net
何から何まで時代遅れ
10年前のノイタミナみたいなセンス

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 13:06:13.49 ID:wfNhHiGz.net
この程度でいちいち目くじら立ててイライラするの大変だねーw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 13:15:59.55 ID:/mtbTsQ2.net
ロボアニメは見る方も作る方も世代交代に失敗してるから古臭いのはしょうがないのだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 13:17:05.41 ID:/mtbTsQ2.net
昔のロボアニメを知らない若い子には新鮮である可能性はある

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 13:28:08.21 ID:mIU+FFBV.net
古くさいとか寄せ集めとか言ってるのは昔を知らないと出ない感想だからな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 13:31:42.86 ID:RcQzGqmP.net
温故知新

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 13:43:21.09 ID:afLeoEIk.net
今こそFSS型が流行る時

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 13:53:18.00 ID:VJgWr/yn.net
>>998
かなり話が進んでから設定をぶん投げるタイプですね分かります。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 13:56:11.57 ID:/mtbTsQ2.net
MHからGTMになったみたいに2クール目からメカデザインが一新されたら笑う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200