2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SYNDUALITY Noir(シンデュアリティ ノアール) EPISODE 01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/04(火) 22:16:18.53 ID:SV+IugOv.net
時は2242年―
「新月の涙」と呼ばれる未曾有の大災禍により地下深くへと逃れた人類は
地下都市国家「アメイジア」の崩壊という事件を経て、再び地上で生きる希望を持ち歩みはじめていた。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●TV放送情報 テレビ東京系6局ネット・BS日テレにて7月10日より放送開始!
テレビ東京系列:7月10日より毎週月曜深夜24時から
(テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送)
BS日テレ:7月10日より毎週月曜深夜24時30分から
SBS静岡:7月11日より毎週火曜深夜25時25分から
広島テレビ:7月11日より毎週火曜深夜25時59分から
NST新潟総合テレビ:7月13日より毎週木曜深夜26時20分から
東日本放送:7月18日より毎週火曜深夜25時31分から
テレビ長崎:8月6日より毎週日曜深夜25時00分から
AT-X:7月11日より毎週火曜20時30分から
(リピート放送:毎週木曜8時30分から、毎週月曜14時30分から)
●配信情報
ディズニープラスにて7月10日深夜24時30分から独占配信!

●公式サイト:https://synduality-noir.com/
●公式twitter:https://twitter.com/SYN_noir

●前スレ


.
(deleted an unsolicited ad)

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 08:33:35.25 ID:X9YxW8WU.net
ボーイミーツ浦靖子

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 08:43:08.93 ID:TPoFt0xo.net
>>126
左下のキック酷いな
脚部が小さくて何やってんのかよく分からない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 08:45:47.64 ID:65Pz/qOw.net
アクションさせずにヘヴィーオブジェクトのベイビーマグナム風にすればいいのかも

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 08:58:52.98 ID:biTlyHQa.net
リアル系の機体デザインなのに動きが重力ガン無視アクションだから違和感あるんよな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 09:24:42.21 ID:yCjn+72E.net
そのうち主人公が強くなるのか最後までお飾りなのかはまだ分からんけど最後までお飾りだと空気化しそうね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 09:44:20.37 ID:w49Tw3jz.net
あのロボットはファティマが居ないと乗りこなせないって設定?専門用語がバシバシ飛び交うのであまり理解できてないw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 09:47:16.10 ID:f8lCJoTi.net
王道で以外と面白しろかったけどマルチメディア作品てことは
どうせ尻切れトンボで終わるんでしょと予想するとテンション下がるな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 10:30:57.27 ID:fxM64cpD.net
>>133
アニメはゲームより時系列後らしいからむしろちゃんと盛り上げて終わるんじゃないかな
もし尻切れトンボならゲームへの嫌がらせになっちゃう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 10:31:22.42 ID:A5Z8pDbj.net
セバスチャンがアンドロイドだとは思わなった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 10:32:15.50 ID:wXxw6VTD.net
結構面白かったけどゲームのアニメ化系だったのか
Revisionみたいな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 10:36:34.44 ID:3UT0QZCm.net
俺もセバスチャン飼いたい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 10:44:50.20 ID:f8lCJoTi.net
>>134
それならいいんだけど
大事なスポンサー様からネタバレすんなよって念押されててて
結局世界の謎とかラスボスの正体とかわからないままなんじゃなかなあと

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 10:51:03.16 ID:M8fhmwEH.net
キャラデザの人はエイトビットの同じくゲーム原作のアニメでもキャラデザやってたな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 10:54:59.91 ID:wXxw6VTD.net
ゲーム版のキャラCG見たらテイルズオブハーツのCG版思い出した…w

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 12:23:25.36 ID:Ju0lp812.net
ロボデザインについては何とも
ただジジイのたわごとだがタコも最初はこんな言われようだったからなあ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 12:33:01.56 ID:6hoPojCy.net
たいして脳みそ使わずに見れるロボアニメ助かるわ
水星で懲りた

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 12:38:37.72 ID:H6p9ZTsJ.net
バンダイナムコが通常の2倍の予算を投入した、The幕の内弁当だから、ソコソコ美味。

しかしあのデザインで、プラモ売れるのかな?

後々、カスタムパーツで長脚が発売されたりしてw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 12:40:58.81 ID:zK5MVIo9.net
スコープドッグは設定画が発表されて、アームパンチだのローラーダッシュだの降着だの、一通り目を通し終わったら大好きになってた
近い路線だとビッグトニーはトイ即買いしたんだが今回はちょっと

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 12:46:23.48 ID:A5Z8pDbj.net
エイトビットがサテライトCG班の派生なのも知らなかったけど
コロナ以降バンナム(サンライズ)と業務提携しているんだな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 12:50:51.17 ID:yCjn+72E.net
水星もロボアニメとしてみるなら頭使う必要ないし
頭使うと最終話がこれ盛大な結婚式じゃないかってなるけど分からなくてもいい話だし

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 12:52:33.68 ID:6E5o8Eir.net
水星って結局「よっ」とハエ叩きして笑ってたスレッタの性格は治ったの?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 12:56:44.32 ID:yCjn+72E.net
スレ違いだからワンレスだけするとあれは進めば二つ教がスレッタにとっては本当に宗教だっただけでいろいろあって盲信は解けました

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 14:54:58.70 ID:5P/tttrI.net
とりあえず今期のロボアニメ枠てのと往年のnamcoアケゲーが出てるので視聴継続決定しました
まあ完走するかどうかは別として

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 18:32:56.94 ID:aG/huV6p.net
たかがモビルスーツの一機くらい一人で操縦出来ないのかよ。
一話切り決定。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 19:03:30.38 ID:cnk50MtE.net
水星タヌキはキャリバーン乗るか?って時に急にエリクトとかママンの事情話し出して、?ってなった。エアリアル追い出されたときの情報だけで察したとかあり得ん。
ママンにギアスかけられてたとかの方がまだ納得いく。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 19:28:49.19 ID:5Q7klA5v.net
プラモは売れないだろ・・・
86の悲劇から何も学んでない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 19:41:33.60 ID:7UGKa5Ue.net
内容自体は面白いしかったしグラフィックも申し分ないけど、命のやり取りしてる割には危機感足りないよな..

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 20:13:05.52 ID:rA/BSgSN.net
とりあえず継続はするけど下品な下ネタ多すぎだろこれ
節度の分からないDTかあるいは脳みそ性欲で満たされてるオッサンが脚本書いてんのか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 20:16:47.19 ID:X2WUf3FG.net
アニメとかあんまり見ない人かな
下ネタなんてあったっけ…と考えてしまったわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 20:21:34.34 ID:rA/BSgSN.net
あの1話見て下ネタがなかったと思えるならすごい脳みそだわ
それとも俺の見ないなろうだのラノベだののアニメはこんなのが下ネタに思えないほど下ネタ三昧なのか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 20:29:04.09 ID:A5Z8pDbj.net
1話はかなり練られた脚本だったと思うぞ
これが最終話まで続けば名作になるけど難しいだろう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 20:31:02.97 ID:X2WUf3FG.net
いやーそんなオタ向けでなくてもジャンプ作品でも相当下品だと思うけどな
日本で生きてて銀魂もToLoveるも知らないってのはある種すごいね
とりあえず、ノアールに趣旨の近いと思われるダーリンインザフランキスで予習して来ようかw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 20:32:39.41 ID:7UGKa5Ue.net
AI搭載ヒューマノイドのノアールでも人間のようにエロスを感じるっていう描写はあったなw
だが、勇者が死んだを視聴し終えたのが理由か、微塵もエロさを感じない...

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 20:34:51.00 ID:rA/BSgSN.net
>>158
挙げたアニメの傾向からいって君とは趣味がまったく合わないことは確定した

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 20:49:38.66 ID:xfctxMFd.net
久しぶりに綾波・長門系のヒロインなので視聴継続

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 20:51:43.17 ID:xfctxMFd.net
あれスマホからなのにIDが被った?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 20:56:51.07 ID:A1nMYJMI.net
前期が下品大魔境だったのにこのアニメをよう下品だと言えるね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 20:58:44.84 ID:fhwKGxgC.net
ゲームは面白いかもしれんけど、アニメでやるとうすーい話になる気がする

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 21:06:10.03 ID:q8YZg8V2.net
>>164
ゲームはアニメの20年前の別の話だぞ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 21:27:41.97 ID:7UGKa5Ue.net
>>163
神無き世界のカミサマ活動には完全に騙されたわw
久々神アニメ見付けたと最初は思ったが、エロスイートギャグ下ネタオンパレードで逆に感動した!

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 21:37:34.26 ID:SncPclDi.net
>>166
カミカツ北米で18禁止指定くらったのは草w

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 21:42:30.35 ID:7UGKa5Ue.net
>>167
まじで草w

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 21:43:29.06 ID:cnk50MtE.net
あおしまたかしは初めてか?力抜けよ?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 21:58:08.57 ID:y2LRjt8o.net
ボーイミーツガール
物語の導入はこうありたいもの

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 22:11:46.82 ID:5Q7klA5v.net
>>169
動画工房を追い出されたあおしまと同一人物か?
確かにあんまいい印象ねーな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 22:45:38.30 ID:sgxtD1zB.net
こんな程度の下ネタで下品だー!とか騒いでるなんて
普段からお上品に生きてるんだろうな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 22:59:12.27 ID:o2er64hP.net
メカは既視感だがキャラは明るく皆いい…かなりの良作と期待できる。
今季はこれとアンデッドガールだけ視聴継続

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 01:32:38.24 ID:6Ls1YhC+.net
主人公の兄貴分の飲み屋での女店員との寒い会話劇
見ていて辛かった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 04:45:42.43 ID:BhaHlr28.net
1話目から世界観とかよくわからんまま飛ばしたけど置いてかれる人いないんだろうか
まあ女の子は可愛いし今季特に凄いのも無いし大丈夫か?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 05:51:26.91 ID:bFXeFlFI.net
まだ1話しかやってないけど今期いちばん面白い
神アニメから後半凡作になったvivyみたいに失速しないでほしいわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 06:35:59.56 ID:oFVwaXrW.net
ロボット操縦は複座式であるべきだと思う。
コクピットで延々と独り言はおっかない。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 06:40:40.42 ID:lFlFEews.net
ノワール抱き心地良さげで裏山

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 06:49:01.43 ID:j93ioi6g.net
>>79
最後のやつすげえカッコイイ
これなら欲しい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 07:55:05.06 ID:otoeKwlp.net
エンダーズという人外の敵と戦ってるけど、結局最後は人間同士で戦うという
一番やっちゃいけない失敗パターンにならないよう願ってるよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 08:23:14.68 ID:At7Vmqg3.net
>>180
ファーストガンダムを失敗と申すか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 08:25:32.85 ID:1CDIGeY1.net
なぜ穴つけた

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 08:47:12.37 ID:EmbjS2nP.net
>>152
86というよりはサクガンみたいなデザインだけどね
そういやサクガンもプラモさっぱりだったらしいなw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 08:51:55.19 ID:PpLwry8q.net
サクガンは話が絶望的につまらなかった

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 09:18:18.56 ID:lbYicW7S.net
>>181
君の世界線ではファーストガンダムに人外が出るのか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 09:43:02.70 ID:qMBXcOLg.net
>>180
なんでや!ナデシコ面白かったやろ!

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 10:03:54.57 ID:jLP5wA6p.net
>>185
アムロ・レイ、ララァ・スンという人外がおってな。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 11:08:13.36 ID:xWpFfRdT.net
このロボ、後からでかい体が見つかって合体するんだろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 11:09:49.25 ID:TbxsEOOs.net
キドガンとかいうオワコンはヘイトと分断を生み出しただけだった
もうやらんでいい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 11:40:36.37 ID:0ryk130Z.net
プラモデルは腕長いデザインでちょっと欲しいな
境界某よりは数段いい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 11:54:02.73 ID:iHaPB3gv.net
>>186
ゲキガンガー推しにうんざり

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 11:55:53.36 ID:V7Pm61Xg.net
>>186
幸せな最終回と劇場版の繋がりがね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 12:16:00.71 ID:PFkC+YhO.net
今作に関しては最初から敵対するっぽいメカとパイロット出てるし
別に人と戦うことになってもおいおいとはならんよ俺は

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 13:04:11.63 ID:5zQALfu3.net
現代のファミレスの配膳ロボ見るに、今作のロボはリアルな形に思える

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 14:00:46.70 ID:f3rVvcjM.net
>>186
ルリルリなんて今見ても見劣りしない完成された美少女だっやったな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 17:02:29.42 ID:YkZFMVoM.net
ttps://www.4gamer.net/games/657/G065720/20230519071/SS/001.jpg
SUBARU製だったのか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 18:55:34.69 ID:7foQZv3i.net
ロボ好きだから期待しちゃう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 19:05:32.41 ID:auLNBruL.net
放課後のシンデュアリティ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 19:15:28.85 ID:+Airq7g0.net
もう誰も覚えてないリスナーズと同じコースになる予感

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 20:55:45.32 ID:qqfBuCi2.net
白髪後ろ毛の一部だけ長ーいヒロインが絶え間なく出てくるんだがなんか強烈な元ネタでもあんのか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 20:59:32.55 ID:vOiF7YgJ.net
>>199
そんなのがあったとは知らなかった。
ちょっと見てみようかと思う。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 02:23:49.55 ID:LF2/c4nB.net
大橋さん出演してて安心した
オーディション落ちまくってたことがニュースになって心配してた

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 02:26:15.86 ID:P+hN7WVV.net
>>193
というかゲームがPvPvEだから
アニメも普通に対人対怪物両方あると思う

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 08:02:52.67 ID:7ZwuWk3v.net
さくらって名前の奴が出てきたら
ちょ、おまwになるんだがなぁ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 08:25:15.41 ID:RWBO5WUi.net
1話見た
ちょっと好みの作風だから期待できるかなと思ったけど
ひょっとしてゲーム原作なのか?
だとしたらたいてい、アニメの続きはゲームで。みたいな終わりになってガッカリするんだよな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 08:29:04.63 ID:a5iVzMGe.net
原作ではないね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 08:33:13.57 ID:VjnUijtn.net
逆らしいゲームの続きはアニメでと言う後日譚だそうだ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 09:24:48.69 ID:lP2jFK83.net
今からでも遅くないから配信サイト広げろよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 09:34:33.28 ID:IcREqvix.net
ゲームの後日譚と言う事は
ゲームプレイ組以外はお呼びじゃない作りになりそうだな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 09:45:26.05 ID:F3WQINe7.net
>>209
ゲームの時間軸がアニメの時間軸から見れば考古学扱いなんだろ、多分。アニメの時間軸の人間からすれば今更扱い、視聴側も過去なにがあったか気にはなるけど知らなくてもそこまで問題ない扱いかと

ボトムズとか話の前提となる百年戦争なんかOVA含めて戦争後半の一部しか描写されてないけど困らないしな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 09:58:54.51 ID:WCLKricw.net
>>208
独占配信の意味わかってる?
地上波とBSで放送しとけば見る気ある人はだいたい見れるし問題ない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 10:39:33.49 ID:7ZwuWk3v.net
>>211
チューナーレステレビなんですよ(ボソッ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:12:18.91 ID:hJWORP5f.net
令和のコメット・ルシファー

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:12:25.78 ID:Av3GXUka.net
かぐや様か

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:30:41.29 ID:FOJ/BwUb.net
古賀葵は直近の一時期はオーディションをあまり受けなかったみたいだな
今年に入ってまたメインをポツポツ取り始めているけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:36:59.45 ID:Bl4J7WFT.net
ヤマノススメの監督こういうのやりたかったんや

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 11:54:57.85 ID:X20L9rIe.net
ヤマノススメの監督って言うか
コメディーからロボットに萌えとあらゆる分野に適性がある大監督やで
推しが割と面白かったのはコンテのお陰だと思うし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:06:16.79 ID:Dz3mRfAQ.net
ノワールはやっぱエイダのトレースモデルなんかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 12:37:15.55 ID:UJbef3gj.net
>>215
そんな事ある?
単に受けてたけど受からなかっただけでは?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 13:57:55.85 ID:n8JrxS7L.net
サクラ大戦みたいなロボットと綾波みたいなヒロインか
男キャラのキャラデサとか作画のクオリティ高いんだけどなー

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 14:02:02.08 ID:CMTEkOyU.net
この監督の作品だと推し武道が好き

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 16:46:59.28 ID:R69okvuA.net
>>209
そもそもゲームはまだ出てないんだが・・・

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 16:59:18.12 ID:kHlRRjfH.net
パチンコ原作で無いのが救いww

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 16:59:23.20 ID:ZaLk0beD.net
NHKにようこそ! と ワルキューレ ロマンツェ が良かった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 17:12:54.48 ID:bwZE3xwL.net
EVOLと鉄血か…
どっちも最終回近くで切ったんだよなあ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 17:22:34.74 ID:4qRPXs9D.net
パチンコ原作アニメって戦国乙女モモキュン海物語くらいしか思い当たらない

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200