2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~67

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMfe-PW9w):2023/07/04(火) 20:36:23.93 ID:qtBKzQo9M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。

☆TVアニメ第2期制作決定!☆
   
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ厳禁※】未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A
原作特設:https://mfbooks.jp/special/mushoku/mushoku.html
原作シリーズ:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
コミカライズ特設:https://promo.kadokawa.co.jp/mushokutensei-comic/
コミカライズ(FWコミックスオルタ):https://fwcomicsalter.jp/
スピンオフ/アンソロジー:https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~66
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687964581/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-runv):2023/07/07(金) 16:48:40.31 ID:Otty9V9Ka.net
>>555
1期アニメはルディ視点で、現代と違う倫理観に直面するとルディが何か反応していたからな
2期0話はそれが無いから違和感持たれるんだろう
その世界の倫理観とか常識だとこうだと言われても視聴者にはわからんし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-WAwG):2023/07/07(金) 17:07:52.88 ID:JA9ILPZd0.net
身寄りの無い平民の子供が王宮に無断で侵入したんだから、王族にしてみたら生殺与奪自由な拾い物でしかない

チート能力持ってたから都合よく懐刀として囲うことにした

それでもお互いの信頼感が次第に育って、お互い一蓮托生の運命を受け入れるまでに至る

そういうスジだったと思うぞ0話は

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-runv):2023/07/07(金) 17:28:04.88 ID:5aze2DARa.net
>>559
その王族が持つ平民の殺生与奪を自由に出来るという事についても、0話は1期みたいなルディ視点も無いから説明不足で違和感を抱く視聴者もいるという話じゃ?
原作知識があると別に違和感無いんだけどさ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN):2023/07/07(金) 17:28:09.50 ID:Wq06Qn4D0.net
>>556
城で暗殺者に対する警備は薄くされてしまうだろ
暗殺者を派遣した奴はは第2王女より実権持ってるんだから

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-dOOZ):2023/07/07(金) 17:39:15.34 ID:tUP7X/vPM.net
絵から読み取れる何かが何もなかった気がする
台詞でしか説明してない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-vsxa):2023/07/07(金) 17:47:39.14 ID:oYNaI1TQa.net
名がフィッツ、サングラスがトレードマークといえばナイト・レンジャーのキーボード奏者を思い出す

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-runv):2023/07/07(金) 17:50:28.30 ID:EeJuHeXsa.net
名をフィッツ
無詠唱で相手をバラバラにする
美しきフィッツジェラルド

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-runv):2023/07/07(金) 17:54:35.66 ID:jqp98So0p.net
前の監督は無言でも動作や状況で話の内容がよくわかる感じ(4話OPとか)で作品愛に溢れてる感じだったけど今の監督にはそれが無い感じか。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN):2023/07/07(金) 17:57:20.97 ID:Wq06Qn4D0.net
>>565
登場人物の誰かから見えた映像をそのままアニメにしたような感じだな
わかる時はわかるがわからん時はわからん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-6IBC):2023/07/07(金) 18:01:31.42 ID:qQzFOq4/0.net
アニメ「無職転生II」は2クールにわたって放送、第2クールは来年4月から

TVアニメ「無職転生 II ~異世界行ったら本気だす~」が2クールにわたって放送されることが明らかに。
第1クールは7月から9月まで、第2クールは2024年4月から6月まで放送される。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f762-oSgU):2023/07/07(金) 18:21:46.97 ID:DOZPqMMs0.net
>>543
読んでる時は気にならないが後になってクソだと思わされる
ここが始まりだからな、シルフィの不遇ロードの
まさかずっと浮いてこないとは思わんやろ…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-fE17):2023/07/07(金) 18:22:05.22 ID:FeZFURzua.net
円盤爆死してりゃ作画予算削られるのは当たり前か
出来るだけ赤字抑えて終わらせたいわな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f762-oSgU):2023/07/07(金) 18:27:49.51 ID:DOZPqMMs0.net
>>509
規格外と言うより常識外なんだよ
無詠唱なんか概念自体存在してないレベルだからな
使用者の記録が存在してないくらいだったような気がする

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f762-oSgU):2023/07/07(金) 18:29:16.82 ID:DOZPqMMs0.net
今時円盤w
中国の配信でドッカン言わす予定がポシャったんだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-mz/Z):2023/07/07(金) 18:37:20.92 ID:Arg4woa3r.net
>>569
爺さん、時給300円ぐらいで同じ文句書き続けるバイトでもしてんの??

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b65-+Mc8):2023/07/07(金) 18:51:34.87 ID:ZQB+kDNk0.net
もうラノア魔法大学が後々話に出てくるのはわかるだろからネタバレしない範囲で話すけど
生前ニートで起こらなかった問題やそれに真摯に向かい合う話があるから大学編が1番好き
まぁ1期のころから生前にやれなかったことやりたかったこと知らなかった楽しさや困難のエピソードは多いのだけどね
派手なアクションよりそう言う話が見たい人がいるのも覚えておいてほしい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4317-dA5f):2023/07/07(金) 18:54:33.02 ID:owtegykp0.net
一期の前期は見てなかったけど後期は2週目でbox6000枚売ってたし爆死ってこたないでしょ
時間経ってもアマランでちょいちょい見かけてたから想像以上に売れたと思ってるんだけど
まあだからこそここでクオリティ下げるのはかなり悪手だと思うんよね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-TG1s):2023/07/07(金) 19:03:15.08 ID:TWkEzquQ0.net
>>550
そうか?

伝説級の特別な魔術師以外には、まず負けないぐらいに使えてなかったか

問題は、魔術師単独で冒険者をやれるヤツなんて世界有数、とても少ないことで、さすがにそこまでの強さを得るには若すぎたことだな

同世代に、神話級のとんでもなく強いヤツがいるとか、比喩のしようがない
数千年に1人クラスの強すぎるヤツと同時代じゃなかったら、かなり有名な魔術師になってたかもしれん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-TG1s):2023/07/07(金) 19:05:01.16 ID:TWkEzquQ0.net
>>557
そーか、アカガミって赤髪やったのか、気づかなかったわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-dOOZ):2023/07/07(金) 19:07:03.39 ID:tUP7X/vPM.net
下げるにしても程度がある
もう誰も高いものは求めてない
見る気無くすようなのは辛い

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-TG1s):2023/07/07(金) 19:07:19.92 ID:TWkEzquQ0.net
>>559
そして



アリエルがシルフィのスジに手をのばそうとした事件は無くなったんやな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 19:25:40.23 ID:Kp50BjbMd.net
>>561
だからさあ...
それなら尚更従者は仲良く夜一緒に寝てましたはおかしいだろ?シフト制でも何でも対応できる
それで「目線は常にお嬢様」とか失笑だぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-mdk0):2023/07/07(金) 19:28:21.62 ID:OIxK9PfNd.net
華麗なるフィッツは視聴者にバレバレだから0話を出したのかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-lfzP):2023/07/07(金) 19:28:50.51 ID:ReC7gPyxa.net
1期の散り散り転移からの冒険色豊かな路線と比べ2期範囲は昨今のなろう系テンプレの学園編が大半を占めてしまう期間なので雰囲気がだいぶ異なってしまう点
ストーリー自体は面白いが魔王など大物達もアチラから学園に訪れてしまう感じだしサプライズ感は少ない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-hlab):2023/07/07(金) 19:32:52.20 ID:QFllCtg30.net
FANBOXで支援できればええのに
エロ絵師みたいに

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 19:37:09.83 ID:oycknOj3r.net
>>548
自分を正当化する為に勝手な中世への偏見やめろカス

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN):2023/07/07(金) 19:40:05.02 ID:Wq06Qn4D0.net
>>579
廊下とかに護衛がいたら城の見回りに排除されてしまう
城の見回りは建前上は第2王女ではなく王様と城を守るのが役目だから自分達以外の武装した人間は排除できる
第2王女の寝室内はさすがに姫の許しなしに立ち入りできんからフィッツがいるかどうかはわからん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-mz/Z):2023/07/07(金) 19:44:44.42 ID:Arg4woa3r.net
>>581
まぁでも、なろう以前のラノベとか漫画でも
学園物は前から人気だったからな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 19:45:26.50 ID:Kp50BjbMd.net
>>584
そんな露骨に見張りを排除するってどういう状況??
排除出来るって何故?仮にも身内の警備でどんな建前でそんなこと出来るのよ

そしてそんな状況で尚更従者は普段は寝ますてw
警備を薄くされて暗殺が迫ってるのに近くにいれないなら諦めて寝ますてw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 19:47:43.39 ID:Kp50BjbMd.net
そしてそんな状況を敷いておきながらよりによって従者が一緒に寝る日に暗殺者を送り込んだ????

苦しいなー苦しすぎるわー

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN):2023/07/07(金) 19:50:53.19 ID:Wq06Qn4D0.net
>>586
身内の警備かどうか不明だしフィッツみたいな奴を姫が勝手に護衛として雇えるんだからほんとに姫の護衛だとしても敵国の手先かもしれん
排除できんかったら王様と城を守れん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 19:50:58.94 ID:oycknOj3r.net
まぁ確かに窓から侵入されて相当遅れてしかも1人だけで、どうした!?は
一般家庭と変わらんレベルむしろ以下、手抜きがすぎる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-dOOZ):2023/07/07(金) 19:52:34.89 ID:tUP7X/vPM.net
ほとんどのアニメ会社、量産型ナロウしか作れなくなってそう
ゲーム業界がそんな感じ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-runv):2023/07/07(金) 19:54:13.61 ID:y9lv3Zbm0.net
>>589
その辺、1期と脚本が変わった影響か、仕事が雑な気がするな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN):2023/07/07(金) 19:54:28.01 ID:Wq06Qn4D0.net
>>587
フィッツと姫が一緒に寝ることが城中に周知されてるわけないだろ
周知されてたら暗殺者もその日は止めるだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-x9VF):2023/07/07(金) 19:54:55.21 ID:ZqpVO3KO0.net
>>581
学園に通うのは確かだが、所謂学園物のテンプレみたいな展開そんなにあったかな
別にテンプレ学園展開が悪いわけでもないけどさ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 19:55:52.80 ID:Kp50BjbMd.net
>>588
なんかそれは擁護なのか最早分からないくらいどっちもアホ扱いしてる理屈やなそれ
申し訳ないが俺は何が言いたいのか理解しきれんw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 19:56:13.18 ID:oycknOj3r.net
髪の毛緑がトレードマークなのに視聴者に無断で白にしていいんか、20話ぶりの登場で

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 19:56:58.30 ID:Kp50BjbMd.net
>>592
見張りは排除されるけど従者が寝に来るのはスルーです

ダブスタ極まってるw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-x9VF):2023/07/07(金) 19:57:45.05 ID:ZqpVO3KO0.net
緑髪で無詠唱魔法で長耳族だったらさすがにルーデウスもあれ?って思わなきゃ変だからなぁ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 20:00:51.55 ID:oycknOj3r.net
主要メンバーの髪色を無断で変更する作品なんか今までなかったんじゃ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 20:02:31.38 ID:oycknOj3r.net
そもシルフィとの出会いが髪色緑ネタなのに

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-WAwG):2023/07/07(金) 20:02:59.90 ID:JA9ILPZd0.net
あ、予告きてた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN):2023/07/07(金) 20:03:13.36 ID:Wq06Qn4D0.net
>>596
まだ24時間姫が監視されてるわけじゃないだろ
人がいない隙にこっそり姫に連れ込まれたんだよ
そもそも姫と一緒のベッドに寝るなんて公に認められるわけない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-x9VF):2023/07/07(金) 20:03:48.05 ID:ZqpVO3KO0.net
むしろ視聴者に許可とってキャラの容姿変更する作品なんてあんの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 20:05:16.67 ID:oycknOj3r.net
バカ多いしんどい、説明しろ雑にすんなと言っている

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1716-zSc0):2023/07/07(金) 20:06:22.14 ID:Tp0Z8+cV0.net
>>595
スレイヤーズでも白髪になっただろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f83-2Yd4):2023/07/07(金) 20:07:22.25 ID:ZYcoHjb00.net
やっぱ分割2クールか
間に2クール空くのしんどいなー

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-CxeC):2023/07/07(金) 20:08:37.60 ID:FF9L4RDqM.net
完結までテレビ放映するかなあ・・・巻き入れなかったら途中からOVAになりそうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 20:08:59.33 ID:Kp50BjbMd.net
>>601
普段は見張りも付けられないような根回しの効いた環境でいざ暗殺決行に日はそいつ任せで誰もチェックしてませんて?

また違うガバポイント生んじゃったじゃん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 20:10:01.51 ID:oycknOj3r.net
パウロが死ぬとこで号泣させて欲しいからちゃんと作ってくれなきゃ泣けない笑ってしまう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 20:12:28.91 ID:oycknOj3r.net
有名な暗殺者、パウロより各段弱くね?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 20:14:54.05 ID:oycknOj3r.net
あの一撃で暗殺者死ぬのに流れるプールの表情だった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN):2023/07/07(金) 20:17:16.46 ID:Wq06Qn4D0.net
>>607
だから城の兵隊は誰の指揮下にいるかだよ
さすがに姫を殺せまでは命令できんけど頑張れ手を抜けくらいのめいあはできる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN):2023/07/07(金) 20:17:42.55 ID:Wq06Qn4D0.net
>>611
めいあじゃなくて命令

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-x9VF):2023/07/07(金) 20:18:21.91 ID:ZqpVO3KO0.net
パウロ、一応元S級冒険者だからな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN):2023/07/07(金) 20:20:18.74 ID:Wq06Qn4D0.net
キングダムの王も暗殺者に簡単に侵入されて殺されそうになっただろ
誰が城の兵隊に命令出してるかが問題

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 20:20:27.05 ID:oycknOj3r.net
バカだから王女の護衛させてたのでは、相棒も3秒で死んでる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-runv):2023/07/07(金) 20:20:34.83 ID:y9lv3Zbm0.net
>>609
パウロは下手な聖級剣士より実戦では強いから、パウロより強かったら暗殺者なんかやらずに騎士にでもなった方が稼げるんじゃないかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 20:22:17.68 ID:oycknOj3r.net
すぐ殺すなら暗殺者のキャラ立てんなつ~の

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/07(金) 20:22:42.20 ID:6QmHC6J6d.net
もう自分でなろう書けよ
暗殺者の入る隙のない完璧な警備でお姫様が幸せな生活を送る話作ればいいよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 20:22:55.10 ID:Kp50BjbMd.net
>>611
1レス以上は記憶できんのか?

だから仮に兵隊が敵側(ていうか私兵を持たないならその可能性高い、だから従者は尚更役責が重い)だとして、そんな意図的に手薄にされてる環境で普段は従者が呑気に寝てるなんておかしいだろ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 20:23:53.86 ID:Kp50BjbMd.net
>>618
ほならね理論は敗北宣言やでそれw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF02-Xj+s):2023/07/07(金) 20:24:17.24 ID:xosbrbvUF.net
最近はクール半ばで延期も珍しくないし、スケジュールに余裕みてくれるのはありがたいけど間が半年も空くともう3期と呼んだ方がいい気もしてくるな

何とか全8クールで最後までやってほしいが先は長い

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/07(金) 20:25:12.39 ID:6QmHC6J6d.net
>>620
何と戦ってんだよお前は
警備描写に尺割く必要がマストだと思うならエンタメ見るの向いてないよお前

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 20:25:38.37 ID:oycknOj3r.net
あのメガネはマヌケキャラのフラグだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-YFnL):2023/07/07(金) 20:26:00.90 ID:OFroqjf80.net
>>595
1期で剃った奴がいるんだけどそれはいいんですか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/07(金) 20:26:40.43 ID:6QmHC6J6d.net
ハゲの方がお前らの心にしみるだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 20:27:23.21 ID:oycknOj3r.net
0話見る限りは現実世界でも無双と同じ枠

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2211-hRAP):2023/07/07(金) 20:27:30.08 ID:s5eNy/sp0.net
暗殺者視点の敷地外、敷地内警備、侵入経路っぽい視点
数秒入れるだけでよかったのにな
偶然はある程度許容するけどさ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/07(金) 20:29:32.22 ID:6QmHC6J6d.net
>>627
いらんやろ
あの場面で必要なのはシルフィがお姫様守って暗殺者やっつける場面だけや
数秒程度の暗殺者視点なんかノイズにしかならんし現状で文句言ってるやつは数秒の描写で絶対に満足しないぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fa8-bzf5):2023/07/07(金) 20:29:39.51 ID:7QK7VsVm0.net
ここ無職転生スレかよ
なぜか聖者無双スレと勘違いしてしまったじゃん
2クールかよ、マジか!ってぬか喜びさせやがって(;;)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/07(金) 20:30:19.70 ID:6QmHC6J6d.net
>>629
ごめん
完全にお前が悪い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 20:30:27.90 ID:oycknOj3r.net
王女も最初の一言がツンと立ったピンク色の~とか視聴者ひいて滑りやすいまくってるとわかんないのかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 20:30:52.50 ID:Kp50BjbMd.net
>>622
そういうリアリティラインが引かれてる作品でしょこれ
それが分からんなら君こそこのアニメ見る価値ないで
もっと簡単ななろうで十分

大体見張りを描写するくらいそんな難しい話じゃないだろw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b65-+Mc8):2023/07/07(金) 20:31:56.53 ID:ZQB+kDNk0.net
兵士が見張るのは城の外から入ってこようとする不審者で城の中は安全じゃないと暮らせない精々城の中にいるのは巡回兵
大統領だろうが総理大臣だろうが天皇だろうが護衛が見張るのは家の外まで寝室前に張ってるなんて聞いたことないだろ?
外の護衛は節穴ですかって話
そして今の状態は王子派閥が圧倒的で何も起きなければ王子が次期国王間違いない状態なのよね
わざわざ場内で王女が殺されたなんてなったら王子一派はわざわざ失脚させるネタを提供するわけで
そこまではしないだろうと思っていたところでの暗殺騒動
24時間交代で護衛を付ければいいだろうなんていうけど信頼できるのはルークとシルフィーだけ
他に雇えばーなんてダリウスの息のかかった兵士が来て暗殺されやすくなるだけ
アスラに居れば昼も夜も殺される危険があって命がいくつあっても足りないから国外に逃亡って話が0話なのね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/07(金) 20:32:17.85 ID:6QmHC6J6d.net
>>632
警備体勢のリアリティラインを気にして見てるやつなんかおらんわ
おったわ、そこに一人な。まあノイジーマイノリティは無視が鉄則やろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-kaKu):2023/07/07(金) 20:33:30.78 ID:oycknOj3r.net
ツンとか立ったピンク色の~と言わしたいならその前にエロい舌使い演出面入れなきゃびっくりしたしてひくだろ、案の定スベってるし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 20:34:23.24 ID:Kp50BjbMd.net
>>634
な、君理解してないわw
リアリティラインは警備がどうとかミニマムな話ではないw


もう我慢してたけど正解言っちゃうけどさ、
この作品好きで否定されるのは辛いだろうけど、無理な擁護やめたら?
多少のガバ描写なんてどの作品にもあるし広い心で観ろよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/07(金) 20:35:33.25 ID:6QmHC6J6d.net
>>636
何一つ言い返せてないな
お前の負けや、残念だったな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-x9VF):2023/07/07(金) 20:35:36.63 ID:ZqpVO3KO0.net
2期荒れてるな~と思ったけど、思い出して見れば1期の時もこんな設定おかしい! 作品も糞! 作者も信者も馬鹿! とか1日100レスくらい批判ばっかしてる人いたから無職スレの通常運転か

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/07(金) 20:36:06.60 ID:6QmHC6J6d.net
>>638
せやで
無職に親を殺されたやつがおるわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 20:36:35.40 ID:Kp50BjbMd.net
>>637
君以外は君がその状況のブーメランだと思って見てると思うけど、君がそう思うなら良いんでない?君の中でさw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 20:37:25.09 ID:Kp50BjbMd.net
>>633
それそれ!
そういう政治的状況を踏まえた解説が欲しかったのよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-runv):2023/07/07(金) 20:37:46.45 ID:R9omUAZm0.net
>>593
テンプレ系はほとんどないね
だから自分は無職の学園編は好きだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/07(金) 20:39:55.51 ID:6QmHC6J6d.net
>>640
残念だけど100%完璧なブーメランで失笑されてるのはお前の方なんだ
悲しいけど事実を受け入れような

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1716-zSc0):2023/07/07(金) 20:41:29.69 ID:Tp0Z8+cV0.net
>>642
進化の実みたいな特別学級

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 20:44:27.53 ID:Kp50BjbMd.net
>>643
そっかそっか
今日も大好きな無職転生が守られて良かったね^^

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-TG1s):2023/07/07(金) 20:45:43.50 ID:TWkEzquQ0.net
>>644
最近は、こういう特別学級の学園生活を送る作品が増えてきたよなあ

まだ、アニメになってるのは少ないけど、その中のいくつかは数年のうちにアニメになりそうやで

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-PW9w):2023/07/07(金) 20:46:25.59 ID:nEkElwmaM.net
つーか暗殺者侵入は原作からしてそうなんだから
アニメ脚本でどうこうってハナシじゃねーじゃん

わかりにくいってだけならともかく

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e2-WjSb):2023/07/07(金) 20:47:32.80 ID:VRi7Vr0w0.net
アリエル王女好き
えっちしたい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6274-ItAx):2023/07/07(金) 20:49:15.13 ID:Kege9vWf0.net
正直ルーク君剣士の護衛の癖に弱いよな
この世界の剣士って基本強いけどルークは流派とか無いんかね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-rc3z):2023/07/07(金) 20:49:49.23 ID:RAGI/sQg0.net
あいかわらず厄介アンチが大暴れじゃのう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/07(金) 20:54:12.62 ID:6QmHC6J6d.net
作画が1期に劣る
コンテが雑
演出が微妙
と言われればそれはそうです

王宮の警備ガーリアリティラインガー
すごくどうでもいい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b65-+Mc8):2023/07/07(金) 20:55:00.73 ID:ZQB+kDNk0.net
アスラは平和ボケしてて腹芸しかとりえのない貴族ばかりだから仕方ない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 20:55:18.12 ID:Kp50BjbMd.net
>>651
当たり前だけどそれも演出の一部ですよ?どした?大丈夫そう??

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e5-0afR):2023/07/07(金) 20:57:06.66 ID:YYxSqiVO0.net
一期の監督なら小説の描写をアニメに落とし込む際に細部を補完したんだろうけど2期の監督はそうはしないようだね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062f-PlQn):2023/07/07(金) 20:57:11.33 ID:ytIzcVjf0.net
このアニメのために会社作ったのに2期は別のところって変な話だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/07(金) 20:57:11.73 ID:6QmHC6J6d.net
>>653
ちょっと演出のお仕事の説明してみてくれる?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-LMxz):2023/07/07(金) 20:57:48.74 ID:Kp50BjbMd.net
>>656
そうやね君より圧倒的に向いてると思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e5-0afR):2023/07/07(金) 20:58:12.85 ID:YYxSqiVO0.net
>>655
会社は同じ定期

総レス数 994
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200