2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は魔法の光で強引に解決する糞アニメ46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 22:40:21.01 ID:2o5KFdV1.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女はTwitterがバズるだけの糞アニメ45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688295959/
(deleted an unsolicited ad)

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:22:21.94 ID:w55LDkoq.net
主人公の赤ブスが目の上にウ●コカスのっけてた謎は解明されたの?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:22:31.29 ID:SB4PBBcY.net
便利な男たち!を見せ付けられたな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:24:19.04 ID:HghN+vqG.net
最後は男をファンネルにしたわけだ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:25:45.28 ID:AUzYXBgz.net
>>210
シャディクがそうしたかったから意図を酌んでやったんだろうけど
それならサリウス切り捨て発言に乗っかってやれよという
まあグループ解体したからなんだろうが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:27:09.92 ID:6Jov/Wgh.net
ベネリットの財産はまた宇宙に吸われ始めたって付け加える必要あった?
そりゃ現実的には貧困層に貴重品与えても
別の金持ちが貧困層から見て高値で買うと言われたら手放す人は多いだろうけど
何でそこだけ無駄にリアル寄りなのかと、シャディクの考えを全否定したかったのかと

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:28:03.48 ID:i4SbiFiq.net
FF16もクライヴとジルのキャラが立って無かったが
水星もスレッタとミオリネのキャラが立たなかったな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:28:33.58 ID:4iJAf/Y8.net
今シャディクの扱いに対して不満抱えてるキャラオタ女がいるとしても所詮イナゴだし
来週末くらいには別の推し()見つけて忘れてる
シャディク嫌いだったが哀れみを感じるわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:31:08.58 ID:iB+WE3tt.net
データストームに飲まれた人物の思念体が現れる←わかる
オルガノイドが存在する人物の思念体が現れる←納得はできないがギリ許容の努力はできる
21年前に物理ダメージで死んだ人物の思念体が現れる←幻覚やん

まぁファンタジーだと思えば…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:31:15.11 ID:06IiLvzk.net
5号は何のためにクワイエットゼロに来たの?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:31:20.60 ID:p5IluKjC.net
>>217
まぁどのキャラでも言える事だろそれは

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:33:41.24 ID:AUzYXBgz.net
>>219
規制敷かれてる学園から正当に脱出して地球に行くため

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:34:18.97 ID:pfRBUMDk.net
まんこ割引に頼りすぎなんだよ
主役二人を補正効きづらいハゲたおっさんにでも置き換えてみたらこいつらがどんだけろくでもない人間かよく分かる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:35:24.90 ID:nJluYuiD.net
>>216
でもカップリングは丁寧だったよまだ16は

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:36:23.30 ID:nJluYuiD.net
水星ではしゃいでる脳死信者はサイバーパンクエッジランナーズ見たら考え変わるだろね
何でこんなしょうもないので喜んでたんだって

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:37:06.20 ID:eip7fomu.net
ミオリネはあれだけ見せ場用意してやって逆効果な辺り
まとまな連中が作ってないよな
まぁキャラは全体的に尺があるほど損ていう造りだし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:37:33.82 ID:i4SbiFiq.net
エッジランナーズは凄かったな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:40:19.18 ID:PAsOnaIH.net
B級ハリウッドみたいだった
人の目を引くことばかりにかまけて話は適当で最後主役くっつけてお終いて感じで

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:40:25.58 ID:YV6gWpQP.net
過去の名作をパッチワークして作れば今の子どもたちには受けるだろって感じだった
最後まで

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:41:37.80 ID:qxk/T6/f.net
>>218
データストームに飲まれてない人も出てきたぞ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:41:41.98 ID:KXcgecN0.net
>>216
さいしょに小さいことでいいから明確な目的つくっておけばよかったな
なんか終始周りにふりまわされてる感じがした

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:44:08.70 ID:gMm61goG.net
>>217
「責任は大人に取らせろ」って何だったんだろうな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:45:02.57 ID:8w921wgG.net
4号は圧縮強制データ化処分だったのかな?
データストームに飲まれたのはソフィだけだったよね?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:46:25.34 ID:/7l6Cpk/.net
これを稀代の傑作みたいに言ってる奴が信じられない
絶賛してる奴の書き込み見ると同じ人間だと思えなくて怖くなってくる
マジでどういう感性してるのか不思議でしょうがない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:46:31.89 ID:IblFrkAS.net
ガンダムも分解してなくなってしまった

本当に完結したな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:47:24.79 ID:+y1SS6Sr.net
シャディクとの面会の時は指輪付けてないって聞いて笑った
スレミオの百合適当に描くなら最初からコンビでよかったろうに
それならそれぞれの道で親の業を断ち切って関係を修復するみたいに書けただろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:47:37.12 ID:mdQpVTlw.net
あのEDなんだったんだろう…
イメージ映像ですと言われたらそれまでだけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:49:11.07 ID:mdQpVTlw.net
>>215
あの世界の基幹であるパーメットが宇宙でしか取れないからどうしようもない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:51:06.96 ID:mdQpVTlw.net
セシリーの花なんだまでやらんくていいでしょ
時間相当なくて過去作シーンで誤魔化したのか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:51:09.99 ID:SaxiDTwy.net
エリクトやエラン4号とされた存在は記憶と人格をコピーしたデータであって本人ではないはずだよね
と考えると虚しいな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:52:46.23 ID:veBd9B/h.net
お前らくそアンチは感動して泣いて絶賛してるこの人の動画をみて心を入れ替えろボケ

https://youtu.be/mvjnLC_EbEk

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:53:15.81 ID:Gqkjp+eQ.net
>>208
この宇宙、倫理バグってるよー

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:53:51.02 ID:+y1SS6Sr.net
そもそもシャディクが元凶扱いなんだからアーシアンの立場がよくなる訳がない
テロと明確に繋がったんだからむしろ悪化してるだろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:55:54.57 ID:eip7fomu.net
SNSの戯言見ると
SNSが悪いのか人間が悪いのかわからないな
まぁ人間の頭の悪さの方が悪いと思うけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:00:08.29 ID:Gqkjp+eQ.net
>>195
ぶっちゃけ今のクリエーター連中は教養が無いからな
命がおもちゃなんだわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:01:48.80 ID:qs/nrnmS.net
>>240
クソすぎて泣いてんの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:02:26.76 ID:fmULnogW.net
今季のアニメが軒並み糞アニメだったならまだしも水星なんて足元にも及ばない作品がわんさかあるからな笑

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:02:41.98 ID:eip7fomu.net
悪いがアンチは信者の浅はかさに結構絶望してるところだからさ
もう原作がないのは無理だろうアニメは

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:03:33.39 ID:FXUBmgeD.net
アンチスレだけで推しの子の本スレ超えるとか
ちょっと狂気じみてるな
ガンダムへの執着が異常だよお前ら

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:03:55.62 ID:ezGk/HVz.net
>>246
売れないし人気もないなろう以下の出来で他ガーじゃねえんだよカス

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:04:48.47 ID:mj20BwnD.net
うわー今後のガンダムに害悪スレミオ厨共がついてくんのかよ
マジでいらねぇ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:06:01.93 ID:Gqkjp+eQ.net
わざわざ伸ばしてくれた荒らしがいたからな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:06:04.16 ID:KXcgecN0.net
>>246
話のクソさ加減だけならトップクラスじゃないか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:06:43.76 ID:CX01HjLS.net
>>240
やっぱ百合百合言ってる人って現実社会で女性と縁がないから、アニメや漫画の世界でさえ女性キャラが男性と絡むことにイライラしてる弱者男性が多いんだなと思った

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:07:54.73 ID:Ma/il6Td.net
論理的な部分が破綻しているので感情的な信者がいい!素晴らしい!!と言い張っているだけなんだよなぁ
その感情の部分もいかにも稚拙だから何に感動できるのかもわからん
本当にTwitterのトレンドに上がるのが価値だというのならそんな価値観捨てろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:14:00.45 ID:eip7fomu.net
百合もそんな描写存在しないけど
枠組みだけいかにも用意してやって猿がズリネタに使えるから喜ぶだけで
なんの意味もないんだよなぁ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:17:04.61 ID:uJS18v6S.net
なんだこのタイトル
魔法の光は逆シャアもターンエーもみんなやっとるわ!w

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:17:10.61 ID:vk9+z9FI.net
>>9
それがガンダムの真骨頂かと

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:18:40.92 ID:3waPpOK1.net
シャディクと面会のシーンでは指輪外してるとか不倫容認糞アニメって事ですか…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:19:32.21 ID:fmULnogW.net
ガンダム立像立てまくったりガンプラ売れ行き好調です!何十年も続いてるコンテンツですって宣伝されたらファンじゃなくてもとりあえず見るよね
でもアニメは毎度つまらないんだよなぜか
あ、ゲームもか笑

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:19:54.17 ID:i+QM3DlT.net
ミオリネって結局最後まで高圧的な態度で場当たり的に周りを振りまわしてる感じで終わってしまったな
ベネリット解散なんて普通はできるわけないのに出来ちゃうし何故かそんな非常識なことしても混乱が起きないしで
脚本に愛されてる代わりにストーリが崩壊して結果的にユーザーから嫌われるキャラになってるのが悲しいね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:22:37.80 ID:bk20pHYF.net
データストームによる痛みで気絶したわりにその後は特に変わりなく動いてて草

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:23:07.01 ID:vk9+z9FI.net
>>15
「水星の魔女」の「水星」の部分って後付けなんじゃないのかな?
企画段階で「魔女モチーフ」は決まったものの
接頭語というか「◯◯の」の◯◯部分が思いつかなくて
ふと思いついた「水星」を引っ付けて
タイトルを決定してそのタイトルに辻褄を合わせる作り方をしたとか?
俺は作詞作曲をするんだけど
最初に楽曲のタイトルを決めてから作るって事がよくある
商業ベースに乗らないどころか
誰にも聴かせない作品ならそれでもいいけど
世界に発信するならそれなりのクオリティは必要かもね

個人的には毎回楽しみにしてたし、
今回のラストでも満足してる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:24:43.81 ID:eip7fomu.net
ほぼアンチスレにいたけど
本スレとか見てもレス乞食だかなんだかみたいな内容のレスの奴は多かったな
この手の奴は病気だよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:26:16.93 ID:95meYV9C.net
>>126
許せん所業だわ
バサラは手違いでミサイル撃っただけで大後悔して暴漢に殴り返すのも嫌がってるくらい、信念として不戦を貫いとんのに

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:27:01.97 ID:fmULnogW.net
ガンダム抜きにふつーに他のアニメと比較してさ、クソつまらなかったよな
これでも6話までは楽しんでたんだけどなあ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:27:36.79 ID:6efCIgSR.net
>>261
場面が変わったらいきなり動いててキング・クリムゾン食らったかと思った

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:28:28.18 ID:ZJ6TuC/y.net
ハロで分析したら致命的なダメージ負ってたはずなのにスレッタ普通に動けてるのは謎なんだよな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:28:35.85 ID:oee9LRfr.net
そういえば2期のキービジュ、何の意味もなかったなw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:31:04.67 ID:vk9+z9FI.net
>>25
水星の映像は無かったけど
魔女は盛りだくさんだった希ガス

・女主人公
・親の脛かじりの高慢ちき女
・皮肉な太もも
・地球のキチガイコンビ
・仮面の母親
・生前暗躍してた母親
・仮面キャラの恩師
・気持ち悪いBBA×4
・何の罪にも問われずシャバで活躍してる王子の取り巻き女達
・卑怯な後輩おばさん
・実は善人だった宇宙マツコ

他に誰か居る?


ぽんぽん頭は暴力癖があるってだけで魔女ではないが
占い師気取りの女生徒はある意味魔女とも言える

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:32:01.69 ID:vk9+z9FI.net
>>31
あんなキショい奴なのに妾を何人も侍らしてやがる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:32:46.34 ID:OuhW/VFr.net
1期4号退場の頃までは楽しく観られたのだがどうしてこうなった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:33:13.15 ID:q/EqXnSj.net
なんかもう面白い面白くないじゃなくて虚無だわ
ガンダムでこんなこと思ったの初めて

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:34:16.89 ID:vk9+z9FI.net
>>37
与えられる側は出されたメシを
「旨い旨い」と食ってりゃいいと思う
説明不足なのは否定しないけどね

公式小説が裏設定だとすりゃ
説明不足も公式小説で説明してくれるかと

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:35:41.91 ID:vk9+z9FI.net
>>40
そういう事でしょ?
キーホルダーのエリクトは
成仏できなかった幽霊
そう考えるとサイバーオカルトアニメだな

今後の作品に影響与えるな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:36:08.39 ID:mj20BwnD.net
これ脚本途中で変えただろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:36:32.43 ID:vk9+z9FI.net
>>44
それも手法としてアリなのでは?
成功か失敗作なのかは別の話

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:37:06.24 ID:fmULnogW.net
登場人物増やしすぎて全員中身のないお人形になるのって
何か既視感あるなと思ったらハンターハンターの今やってる暗黒大陸編みたいだな
あれも設定とか能力とか増やしまくったけどまとめられなくて筆折っちゃったし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:37:16.64 ID:eip7fomu.net
これいつもの全レスするやつか
アンチ手法じゃ釣れなくなったから擁護側になったか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:37:54.76 ID:vk9+z9FI.net
>>275
悲惨エンドよりはよかったと思う

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:37:56.08 ID:ej4CPDmj.net
>>277
そんなメジャーどころ出さなくても大河内作品なら革命機ヴァルヴレイヴって悪しき前例がある

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:38:22.08 ID:phknZXP9.net
まあ最終回後の反省会スレみたいなもんだしな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:38:52.55 ID:vk9+z9FI.net
>>278
俺はアンチ野郎じゃねえよ
むしろ全肯定タイプ
単に眠れないから遊んでるだけ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:48:12.66 ID:mj20BwnD.net
>>279
元凶大体生き残って何も解決せずに主人公もどき共が過程もなくふわふわと同性婚して終わるエンドよりは悲惨エンドの方がマシ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:48:33.53 ID:1hr+65bB.net
キャリバーンのフィギュア1万円ぐらいするのか
たけぇな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:50:43.25 ID:vk9+z9FI.net
>>283
そういう意見も否定しないよ
百合豚好みのラストを制作側が選んだってだけ

出来上がった作品を脳内2次創作するには格好の材料かと

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:51:28.13 ID:NLzSVPfJ.net
話のガバさはどうでもいい
戦闘の物足りなさだわ
エアリアルとキャリバーンはお互いボロボロになるまで戦ってほしかった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:53:36.12 ID:iIqrPkjT.net
結局は売れるか売れんかだし、推移をヲチるのみか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:54:08.62 ID:atK88Umb.net
話の整合性自体は行間を読むという名の妄想でなんとでもなるんだが、その話面白いの?っていう問いには何ともならんかった
せめてしっかり殺陣を作ったりしてればな…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:55:40.77 ID:SB4PBBcY.net
最終的にスレッタとミオリネがデータストームの先に行っちゃってグエルが泣いてるくらいのほうが良かったなぁ
だがスレッタをデータストームに行かせるとあの設定じゃスレッタが4号とくっついちまうんだ!なのでそれはやりたくなかったんだろうな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:00:54.35 ID:c5a5gLBx.net
1期の9話ぐらいに戻って
地球の魔女が転入+グエルがキャンプを辞めて地球寮に入る、
くらいの展開にしてもらいたいよ。
ジャディク+ガールズ vs スレグエ + チュチュ
そこに地球の魔女乱入。

まあ過去に戻れんが。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:03:31.15 ID:LjfIJ3Ap.net
ファン投票でオルガに投票したり止まるんじゃねえぞとかでキャッキャ騒いでるの良くなかったかもな
あれで制作側が中身どうでもよくてもネットで話題になれば良いんだろうみたいなマインドが出来た可能性ある

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:03:41.55 ID:eip7fomu.net
スケールが小さいんだよなぁ
グエルは序盤負けた後仲間になるかと思ったら放浪で
シャディクガールズもいなくてもいいようなキャラだったし
あの辺で対立する為の頭数は足りてたんだけどな

そういう事はやりたくなかったんだろうがばかばかしいな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:03:57.03 ID:D07n8Fjo.net
時間もストーリーもワープしすぎだろ、総裁選はいつやったんだ?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:04:59.09 ID:i4SbiFiq.net
23話のクワイエットゼロのザル警備笑った
あれでパスワード入れて機能停止だからずっこけるわw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:05:05.92 ID:eip7fomu.net
>>291
結局その辺の良心の問題だと思うけどな
騒いだのが良くなかったというか
水星はもうこれでいいだろどうでもいいだろが全編にわたってにじみ出てるから
ろくでもない連中だっただけだと思うけどね

製作内で方針の違いがあったとかいうレベルじゃないよ
インタビューではわけのわからん自画自賛とかしてるしさ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:05:25.74 ID:fmULnogW.net
3話の雨でビットが封印されてギミック豊富なダリルバルデと戦うシーンは良かったな
ワイヤーから飛び出た足でエアリアルが吹っ飛ばされるシーンは印象に残る
ただ負けることはない決闘、壊れることのいガンダムとスタート地点から失敗してるからその後はもう語れるシーンは無かったね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:05:33.29 ID:SXEEmhx8.net
>>292
ガンダム的にはシャディク&ガールズとチーム戦やってた頃がピークだったかも

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:06:51.88 ID:AUzYXBgz.net
シャディクをキレさせて動かすためなんだろうけどミオリネを落ち込ませる必要あったんかこれ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:07:45.38 ID:i4SbiFiq.net
もう全てがギャグとしか思えないよ
モビルスーツの性能の差も思いっきり出てたし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:07:57.90 ID:eip7fomu.net
水星で俺が一番頭抱えたのは
視聴者の忌憚のない意見ですらハッピーエンドで良かった続編もいらない
とかいう意見を平気で言ってるのを見た辺りだな

どうでもいいんだろうなと
この程度の作品だし視聴者の考えもその程度で終わったと

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:10:47.08 ID:atK88Umb.net
>>295
クッソ雑な展開を何とかして楽しもうと努力した結果、もっと酷いものをお出しされるようになる悪循環ほんとひで

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:12:29.20 ID:v2qoQ5wJ.net
>>291
アレで鉄血は人気有ると勘違いしたバカが一定数居るみたいだしな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:13:13.24 ID:ej4CPDmj.net
これスパロボでも救いようが無いだろ。戦闘なんかろくに無くて女2人が乳繰り合ってるだけなんだから
ああすれば良かったこうすれば良かったならまだ救いようもあるが、これは出たところで空気にするしかない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:13:26.49 ID:CZkzpenf.net
スレッタがもう一度4号と話せたのは素直に良かったがそれはさておき
あそこで4号じゃなく改修前の姿でエアリアルAIが現れてたら手のひら返してたかもしれん
ゆりかごの星を読んで見始めたんでエアリアル=エリクト(=エアリアルなんて存在はなかった)は残念だった
というか僕っ娘でしたってなんだよミスリードの為でもバカにしやがってという不快感が抜けん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:14:23.98 ID:AUzYXBgz.net
>>300
なんか場面がぽんぽん飛んで気づけばなんかいい感じに収まってて
今度は3年後に飛んでなんか色々あったけどいい感じですな場面見せられたら
そりゃソッカーヨカッタナーメデタシメデタシで終わるわ
余韻が無い

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:15:15.94 ID:i4SbiFiq.net
フィックスリリース!とか誰が考えたんだよw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:15:17.35 ID:RbjoLamy.net
こんな展開めちゃくちゃだけど盛り上がりにお付き合いできればOKみたいなアニメが今後トレンドにならんことを祈るわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:16:01.38 ID:3U1j82Ri.net
>>282
遊ばれてるの間違いだろ
本スレ行けよマヌケ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:16:31.36 ID:cXxgi6ub.net
エリーが機体に入る→人間性を疑う…吐き気を催す邪悪
エリーがキーホルダーに入る→ええやん、ハピエンハピエン

どういうことォ!?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:18:12.38 ID:i4SbiFiq.net
キーホルダーに入るってなんかアイの歌声みたいだな
設定がかなり雑過ぎだろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:20:24.73 ID:ej4CPDmj.net
>>310
>>99にあるツイ主のライター?がやたらアイ歌推しててそれ経由で水星もアイ歌と重ねて騒いでる。細かく見たらアイ歌と水星なんて天と地ほどの差があるのにな

総レス数 806
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200