2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は魔法の光で強引に解決する糞アニメ46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 22:40:21.01 ID:2o5KFdV1.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女はTwitterがバズるだけの糞アニメ45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688295959/
(deleted an unsolicited ad)

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:44:21.46 ID:8sFzoMPR.net
大河内を脚本に据えた時点で確約された結果だった

アイツをもうこの業界に関わらすな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:44:49.83 ID:Ytsoc+Uo.net
>>113
百合結婚をガンダムで成し遂げるためだけの主体性のないマザコン主人公
主役機のくせに戦闘が全部つまらないの酷え

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:44:53.27 ID:JK4dGGjS.net
>>119
戦闘しないロボットアニメ主人公でマクロス7のバサラと重ねてる奴がいて笑った。バサラは50話かけて自分のアイデンティティーに悩み抜いたからこその最終回なのに

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:45:01.73 ID:fyJimE/t.net
>>122
まぁやろうとしたのはそれだよな実際

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:45:09.68 ID:9X5x3O1N.net
水星にだけでなく今のアニメは美少女出してネットで騒ぐ、で盛り上げようとし過ぎ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:45:25.69 ID:SrOKZy8R.net
>>119
その前も無人機ボコったりファンネル避けてるだけでたいした戦いしてないのがなぁ…

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:45:33.13 ID:xbwUN21A.net
原画担当者の方々が本当にかわいそう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:45:55.49 ID:m4f8c15U.net
水星のくそのおかげで幻日のヨハネが楽しめるわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:46:12.35 ID:fyJimE/t.net
もしも次ガンダムやるなら黒田シリーズ構成で脚本担当も多めでやってほしい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:46:19.76 ID:2Eeru6Z4.net
>>99
>素晴らしいフィナーレでした!ところで「間違えてしまったお母さんの選択を娘が肯定する」

これ、劇中でもそんなこといってたけど、おかしくない?
スレッタはプロスペラの選択を否定してるよね
肯定しているならクワイエットゼロに協力するはずなんだから
ああいう手段にでたプロスペラの気持ちに同情しただけでしょ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:46:38.90 ID:SrOKZy8R.net
>>128
商売としては正しいのかもな
作品としてはなんだかなぁ…だが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:46:57.06 ID:1qspTQGV.net
最近の批判は何一つ許さんみたいなネット上の雰囲気なら大炎上した鉄血とかアークファイブも今放送してたら絶賛してもらえてたんじゃ?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:47:00.54 ID:FbWPPu4V.net
何が描きたかったのかほんとうにわからん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:47:26.13 ID:SrOKZy8R.net
次は虚淵で…と思ったがアルドノアゼロがあったか…

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:47:35.51 ID:Rpaa9F9D.net
見終わったけど水星の魔女ってなんだったん

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:47:42.16 ID:JK4dGGjS.net
>>135
アークファイブも柚子シリーズでレズされたら擁護されたかもな(皮肉)

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:47:42.37 ID:3hqCKGGy.net
Wみたいに最終的に自爆させるならわかるんやけど粒子みたいに消すとは思わんかったな
クワイエッドゼロの消滅も大概だったな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:47:42.97 ID:9X5x3O1N.net
スレッタを学園に入れたのはパーメットスコアとやらを上げさせるためらしいけど
だいたい自動ファンネルで楽勝なので努力や青春を利用されてた感が無さ過ぎた

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:47:51.19 ID:OADdlU15.net
弱者男性がメイン層だからソコさえ喜ばせりゃ何しても許されるんだな
シコれそうなキャラがキャッキャやってるだけで満足するギリ健ばっかなのが本当に怖い

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:47:55.38 ID:SrOKZy8R.net
>>136
ネットでバズらせてガンプラ売るぞ!が全て

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:48:05.59 ID:t52ZwsoQ.net
>>131
ラブライブは初代しか見てないけどインティクリエイツがゲーム化するのは驚いたし興味湧いたわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:48:10.73 ID:9P1FiR9i.net
スレッタの気持ちが対プロスペラ以外全然わからなかった
ミオリネの地球お詫び行脚への同行はっきり返事させても良かったのでは?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:48:10.73 ID:qt5IcChe.net
結局あの麻呂眉毛が何をしたか?って。

・MSの手で人間を叩いた。
・トマトの栽培手伝った
・決闘した
・ハァハァ言った
・キラキラした

アホか。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:48:32.39 ID:JK4dGGjS.net
女主人公アニメなら水星なんかよりクロスアンジュ見た方がいいわ。あっちの方が見た後の爽快感凄いし

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:48:39.51 ID:fyJimE/t.net
>>135
そうなってろうな
こんなのでも擁護寄りな雰囲気なんだから

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:49:04.68 ID:Ytsoc+Uo.net
>>141
学園でないとスコアを上げられないのか?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:49:06.31 ID:m4f8c15U.net
>>144
ヨハネのキャラが不思議に立ってるんだよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:49:22.31 ID:fpoM/Ake.net
>>104
当時は超能力ブームだったからなあ
今風にやるとアベンジャーズみたいな超人になるか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:49:22.95 ID:VCoGl7g2.net
>>133
仮にもライター名乗ってる輩が日本語すら理解してないのか
そりゃ世の中が駄作だらけになるわけだわ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:49:27.45 ID:IKNb64JU.net
・なぜスレッタ母は学園を襲ったのか
・クワイエットゼロが議会連合に襲われた理由は?(この要塞の真意はスレッタミリオネ側しか知らないはずでは?)
・なぜ会社を解体することで、クワイエットゼロが襲われなくなると思ったのか?

ここらへんわかる人いるの?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:49:29.24 ID:UQJaF856.net
>>125
今どきこんな女性キャラは無いよな
主体性がないのはクローンだから?
それでも戦わないといけないしミオリネを選ぶなら母とぶつからなくては
今までのパイロットは戦士ではあったから戸惑う

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:49:54.60 ID:fyJimE/t.net
>>137
アルドノアってたしか虚淵序盤で離脱したんじゃなかったか?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:50:21.26 ID:SDm2LrDV.net
いきなりプロローグの夫とか婆さんの思念体が現れるのも笑った
ボーボボの「誰!?」のカットイン入れて欲しいw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:50:50.97 ID:aMdc6cow.net
ネームドキャラがそこまで死んでないのはWもそうだけどこんなゴミと違ってめちゃくちゃ面白かったわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:51:29.71 ID:UQJaF856.net
>>126
そんな奴に擁護のために類似されたくないよなぁ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:52:05.29 ID:0uldgGvE.net
アークファイブは終盤はもう惰性でデュエルと話を消化してるだけだから絶賛は無理だな
鉄血はストーリーがどうなるかの期待感と不安感が入り混じってたからのあれだったし
今でも叩かれるとは思うけど

虚無とは言われないでしょ
性質が違う

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:52:35.44 ID:opjOnfBi.net
1クール目の頃は百合、学園、スタートアップ等の要素を決闘システムで分かりやすく提示して、各キャラの扱い方や人間トマトみたいな展開でSNSバズ狙い上手くやってて感心したんだけどな
2クール目でそれをしっかりとした話に着地させたら良作になるぞと思えたのに
実際はこの程度の雑さでいいだろって作り手の意識しか感じなかったな
シリアスな場面でもふざけてたし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:53:09.00 ID:T7Pc2dU4.net
>>88
嘘つけ、だったらきっちり20年で公開しろや
唐突すぎるし水星とは一切関係ないし明らかに発表を前倒ししただろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:53:34.28 ID:SrOKZy8R.net
結婚したけどスレッタはお母さんお母さん、エランさんエランさんで、スレッタからミオリネへの気もちがたいして描かれてないから違和感。
ミオリネに無理やりされたんじゃ…と思ってしまう
まあお母さんの呪縛から解かれるのもたいした葛藤なくて適当だし今更だけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:54:08.80 ID:SDm2LrDV.net
>>155
虚淵が担当したと思われる3話くらいまで面白いんだよな
小説とかでもいいから虚淵版アルドノア見たいな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:54:29.55 ID:0uldgGvE.net
個人個人で感性は違うけどさ

擁護する為に他の作品のこれがこうでっていうので擁護になると思ってる
程度の低さのほうが問題だよな
ただ平気でやるんだよその手の人種は
もう自分が面白いと思ってるかどうかとか関係ない
そんなパターンでしか行動出来ないのは人間じゃないよもう

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:54:57.39 ID:VqlfMr7i.net
トレンドも種劇場版に負けて何も残らないアニメになった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:55:33.04 ID:Rpaa9F9D.net
指輪やったのかグロテスク過ぎる
やるにしてもなんで他の同性婚の夫婦出てこないんだよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:56:04.70 ID:jmOtwKeH.net
アルドノアはショタ萌えスタッフに乗っ取られるまでは面白かったんだよな
初期も初期だけど

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:56:42.53 ID:m4f8c15U.net
クソのおかげでヨハネ楽しめたわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:56:46.23 ID:StwyR/qr.net
他を下げたところでこのゴミが相対的に上がることはありえないのに比較でしか擁護できない(そもそも擁護できてないけど)

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:57:01.91 ID:OiSRnxS2.net
作品の中身なんてどうでもよくてガンダムの知名度に便乗してバズりたいだけだよね😅?
https://i.imgur.com/dpdQi1Y.jpg
https://i.imgur.com/2roDZpi.jpg
https://i.imgur.com/WtQljMb.jpg
https://i.imgur.com/grf76GA.jpg

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:57:06.71 ID:JK4dGGjS.net
アルドノアは普通のガキが知恵使ってどう考えても勝てない奴に勝つのが面白かったのが、単なるスーパー主人公モノになっちゃったからな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:57:18.72 ID:fyJimE/t.net
>>166
水星って遅れてんのねとかミオリネがドヤってたのに同性愛者全然いなかったな作中

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:57:56.52 ID:VCoGl7g2.net
そもそも主役どもが結婚しただの喚いてるが最終話でのまともな盛り上げシーンは4号との会話なんだよな
どう見ても4号のこと引き摺ってるのにそこからいきなり百合婚しましたなんてはぁ!?としかならん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:58:01.72 ID:+PGOGSj9.net
エリー転移
BDですら救うと言う目的が先にあってダイブに対する逆転の発想の出力構図にそれ目的に作られたシバ製ドールという小道具は用意してたぞ…

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:58:09.95 ID:jmOtwKeH.net
>>156

ボーボボと親和性高いよなこのアニメw
そっち方面に行くしかエンタメとして救いがないってことなんだろうけどさ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:58:47.94 ID:xcGnlbju.net
>>151
というか、ニューエイジ思想と「宇宙に進出した人類の覚醒」という要素が絶妙にマッチしたのが
旧作で、それはそれで時代背景をよく反映していたなあと
水星はアレですか、瞬間風速的にバズれば勝ちなんだ!という今どきのネット世相を反映したメタ時代性がどうのこうの(

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:59:04.93 ID:cGwxHeXK.net
女ってだけで否定はしたくないけどスレッタは間違いなく失敗したキャラクター
なんだこいつ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:59:26.38 ID:QPhn+UI1.net
エリーを自由にしてあげたいって言ってたのにキーホルダーエンドでプロスペラは良かったんだろうか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:00:14.24 ID:2ZCxZpTQ.net
4号も人格が基地に保存されてるとかいうトンデモ設定で無理矢理出した感が否めない
まあ、このアニメでトンデモ設定が生えてくるのは今に始まった事じゃねえが

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:01:03.26 ID:TuT6Yk7/.net
ミオリネはアンチスレの勢いが凄くて嫌われ女キャラとして名前が残りそうだがそれ以外は何も覚えられてなさそう
止まるんじゃねぇぞみたいなネタもないし
クソアニメとしてもぱっとしない…

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:01:05.14 ID:Ma/il6Td.net
>>157
モブの死に様だったりヒロインの義父が死んだりコロニーごと自爆したりトレーズが死んだりはあったからな

ミオリネのダブスタ糞親父だっけw戦犯なのに…とプロスペラとシャディクが死んでバランス取れるかなとは思ったが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:01:14.12 ID:i4SbiFiq.net
水星のOPEDもくそだったな
やまって誰だよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:01:38.78 ID:mJjIS2kP.net
この作品に限らんけど百合カップルのくっつき方ってキャラの人間的な未熟さに甘えすぎなんだよな
だいたいお互いに依存しまくり、甘えまくりの不健全な関係やん

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:02:01.93 ID:eip7fomu.net
禿が危惧していた事が噴出したとしか言えないな
ファンがアホなのは仕方ない
まぁアニメだしなで済むけど
作ってる方がこれだからいくら頭叩いたって無意味だなという脱力の方が勝る

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:03:18.06 ID:awSEI/Bv.net
二週連続レーザーを謎パワーで無効化は流石にさあ…

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:03:32.59 ID:UGuMfCYe.net
1期はオリジナルで2期は他の作品の販促に当てた感じだな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:03:50.78 ID:AUzYXBgz.net
御三家三人まとめて令和の大神ソウマになっちまったな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:04:39.57 ID:jY4A7snI.net
>>182
あの人何で顔隠してるんだろ、山田花子みたいな顔してんのかな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:05:21.03 ID:Rd3zRdYb.net
エアリアルとキャリバーンが合体して勇者水星グレートキャリバーンになってラスボスと戦う展開期待してたのに

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:05:28.30 ID:p5IluKjC.net
ラクスみたいに昔は叩かれまくってたが後々可哀想なキャラだったなみたいに見直される未来すら見えないミオリネは詰んでるな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:06:47.21 ID:i4SbiFiq.net
>>188
よく分からん人だなw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:07:03.73 ID:Rd3zRdYb.net
>>190
ラクスもキャラデザはガチだからなぁ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:07:28.32 ID:eip7fomu.net
殆どのキャラがこいつ別にかわいそうでもないなっていうのが殆どだな
そもそもそういう免罪符に使われる背景も特にないし
メリットがないものを独りよがりで突っ込みがない状態でやるやつばっか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:08:04.26 ID:phknZXP9.net
Gレコ辺りがガンダム原理主義者の最高濃度だと思ってたけどまだ薄まってないんだな
Twitterなんてダイの大冒険程度でもトレンドに乗るしガノタの量ならそれなりにバズっちゃう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:08:06.10 ID:V3iIW3ou.net
前半の人の死なない決闘バトルならノリ優先キャラの個性優先でふざけてても何とも思わんけど
人が死にまくって戦争してるのにその場のノリで色々許されてるの流石に無理あるだろ
地球と宇宙の関係、差別被差別もそういう軽いノリで扱ってるし白けるしかないだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:08:38.97 ID:DpepbroK.net
キャリバーンのキャノンはマジで小物を撃ち抜いてないでコロニーぶち抜けよ。。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:09:55.39 ID:8w921wgG.net
キービジュアルの遺跡化したエアリアルがフェイクでしたで草

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:10:14.12 ID:W8Iz8IWV.net
シャディクは死刑にでもなるの?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:10:19.30 ID:jY4A7snI.net
>>191
ちょい申し訳ないけど何か歌い方がキモいw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:10:28.40 ID:hFWj6R9Z.net
>>195
大河内自身がそう言う問題に軽薄だからな。興味あるのは露悪的なエログロだけ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:10:46.96 ID:p5IluKjC.net
キャリバーンてガンダムってより特撮っぽい響きだよな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:10:52.38 ID:aDV2gOsb.net
>>197
もったいないな
そっちのが絶対いいのに

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:13:20.87 ID:jY4A7snI.net
>>202
朽ちた兵器って平和な世界になって武器が要らなくなったって感じで良いのにね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:13:24.08 ID:fG5LQl7i.net
公式ヘイトタンクだし後日インタビューか何かでシャディクは極刑ですとかサラッと言及されそう
不人気だしキャラオタに媚びる必要ないと判断されるか
もしくは日和って急にキャラオタ媚びして減刑されました~とか言い出すか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:15:32.86 ID:JmHFT5te.net
>>204
あれも無理あるよな
閃ハサでハサウェイの変わりにブライトが処刑されるようなもんだろあれ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:16:42.44 ID:zgmgz0Dx.net
>>170
コイツら鬼滅の時もFateの時もどのトレンドでも至る所に現れるアイコンばっかだな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:17:36.75 ID:8w921wgG.net
>>202
3年後のスレッタが2期EDのやたらヅカっぽいのじゃないし
なんか二転三転して逆シャアとUCのミックス終了になったんじゃーないかと

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:17:40.19 ID:iIqrPkjT.net
シャディカスは処刑されつつデリンゴ大勝利

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:20:02.16 ID:jY4A7snI.net
>>208
大量虐殺したヤツが許されてるのマジで草
ラスタルより笑える

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:21:42.01 ID:EG5HjM8Z.net
ミオリネはシャディクがやった事と同じ事してる訳だけど
シクワゼロをシャディクが被った上に極刑になったら余りにもシャディク不憫と思うんだが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:22:21.94 ID:w55LDkoq.net
主人公の赤ブスが目の上にウ●コカスのっけてた謎は解明されたの?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:22:31.29 ID:SB4PBBcY.net
便利な男たち!を見せ付けられたな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:24:19.04 ID:HghN+vqG.net
最後は男をファンネルにしたわけだ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:25:45.28 ID:AUzYXBgz.net
>>210
シャディクがそうしたかったから意図を酌んでやったんだろうけど
それならサリウス切り捨て発言に乗っかってやれよという
まあグループ解体したからなんだろうが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:27:09.92 ID:6Jov/Wgh.net
ベネリットの財産はまた宇宙に吸われ始めたって付け加える必要あった?
そりゃ現実的には貧困層に貴重品与えても
別の金持ちが貧困層から見て高値で買うと言われたら手放す人は多いだろうけど
何でそこだけ無駄にリアル寄りなのかと、シャディクの考えを全否定したかったのかと

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:28:03.48 ID:i4SbiFiq.net
FF16もクライヴとジルのキャラが立って無かったが
水星もスレッタとミオリネのキャラが立たなかったな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:28:33.58 ID:4iJAf/Y8.net
今シャディクの扱いに対して不満抱えてるキャラオタ女がいるとしても所詮イナゴだし
来週末くらいには別の推し()見つけて忘れてる
シャディク嫌いだったが哀れみを感じるわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:31:08.58 ID:iB+WE3tt.net
データストームに飲まれた人物の思念体が現れる←わかる
オルガノイドが存在する人物の思念体が現れる←納得はできないがギリ許容の努力はできる
21年前に物理ダメージで死んだ人物の思念体が現れる←幻覚やん

まぁファンタジーだと思えば…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:31:15.11 ID:06IiLvzk.net
5号は何のためにクワイエットゼロに来たの?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:31:20.60 ID:p5IluKjC.net
>>217
まぁどのキャラでも言える事だろそれは

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:33:41.24 ID:AUzYXBgz.net
>>219
規制敷かれてる学園から正当に脱出して地球に行くため

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:34:18.97 ID:pfRBUMDk.net
まんこ割引に頼りすぎなんだよ
主役二人を補正効きづらいハゲたおっさんにでも置き換えてみたらこいつらがどんだけろくでもない人間かよく分かる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:35:24.90 ID:nJluYuiD.net
>>216
でもカップリングは丁寧だったよまだ16は

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:36:23.30 ID:nJluYuiD.net
水星ではしゃいでる脳死信者はサイバーパンクエッジランナーズ見たら考え変わるだろね
何でこんなしょうもないので喜んでたんだって

総レス数 806
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200