2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わたしの幸せな結婚 part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:00:59.87 ID:xnRXfA91.net
これは、少女があいされて幸せになるまでの物語。
愛≠ニ異能≠ェ紡ぐ、異色のシンデレラ・ストーリー
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報 2023年7月5日(水)よりTVアニメ放送開始!
TOKYO MX:7月5日(水)毎週水曜 23:30〜
サンテレビ:7月5日(水)毎週水曜 24:30〜
KBS京都:7月5日(水)毎週水曜 25:00〜
テレビ愛知:7月5日(水)毎週水曜 26:05〜
BS11:7月6日(木)毎週木曜 24:30〜
AT-X:7月6日(木)毎週木曜 21:00〜
(リピート放送:毎週月曜 9:00/毎週水曜 15:00)

Netflixほか各配信サイトにて地上波同時配信開始!7月5日(水)より毎週水曜 23時30分〜
公式で確認してください

■関連サイト
公式サイト:https://watakon-anime.com/
公式Twitter:@watashino_info

■前スレ
無しです。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:28:05.87 ID:65Bwzmd6.net
>>73
姉の好きなものを奪うことに喜びを感じる妹なのでええんやw
後に清霞にもちょっかい出し始めるで

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:28:11.90 ID:oFoYLYTk.net
主人公のセリフがボソボソした喋り方で聞き取りにくい
なんとかならんかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:29:47.46 ID:oFoYLYTk.net
>>68
婿養子の人は踏んだり蹴ったりだね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:31:48.26 ID:LjmW8/hA.net
こういうのでいいんだよおじさんなんですが期待していいですか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:32:37.82 ID:3me3sQtD.net
>>63
親父の本命が今の嫁だからな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:37:47.81 ID:65Bwzmd6.net
>>76
中盤ぐらいまでは、こんな感じかと
しかもなんかあるたびに落ち込んで元に戻るしw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:39:09.99 ID:wF5gZG9u.net
>>63
次くらいに理由出てくると思う

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:43:19.93 ID:+D9w1Vyn.net
なろうの異世界転移の出だしのごとく
少女漫画のテンプレだと思いました

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:43:52.33 ID:KTis+6dk.net
謎に背景が綺麗だった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:44:36.24 ID:KTis+6dk.net
>>80
中盤を過ぎるとキャラ変わるの

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:47:52.96 ID:wZAInomC.net
Netflix字幕付きでもう来てるのか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:47:54.18 ID:ty6bobVa.net
今15分ぐらい観たけど良い感じのコウジさん取られてて見事にかわいそうで笑った

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 00:55:08.83 ID:4wjI9S0x.net
あれ?前になんか見たな…って思ったらyoutube公式で以前、1話を上映してたね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:01:21.58 ID:ILp+S+wz.net
ベタベタのドアマットものだな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:01:51.88 ID:LJXfuhSX.net
今後クソ親と妹にざまぁ展開はあるのかな?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:06:04.51 ID:ty6bobVa.net
アニメの1話としてのクオリティは高かったな
話が面白ければ視聴継続する

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:09:40.42 ID:65Bwzmd6.net
>>89
それがあるから見続けられるw

正直言って1話切りされてもおかしくないなーとは思った
(出来がどうこうではなく)

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:28:31.19 ID:6Rbtxqgc.net
やべえたのしい。
最大のくそはコウジだよ。
「かわいそうな女に入れ込む優しいボクちん」
でお手付きしやがったな。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:31:19.92 ID:hpI54Hjy.net
美世ちゃんみたいなこんな美人が虐げられるのか
殴られても犯されても文句いわなそうな中の人の厭世的な演技もいいわ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:31:50.37 ID:QjKSE9+N.net
ゆり江は割と出番も多いからもう少し年配の声出せる人がよかったな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:32:51.30 ID:ty6bobVa.net
上田麗奈は感情殺す演技ほんとうまいわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:36:59.21 ID:SotnCjJi.net
半分幽霊みたいな演技だけど明るくなるんかな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:38:55.48 ID:W9t6BBJ1.net
突然あじみ先生みたいになるのでは

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:53:34.01 ID:ILp+S+wz.net
シンデレラとか白雪姫みたいなのだろ これ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:54:27.69 ID:zypu7/Un.net
これは世界名作劇場ですね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 01:59:50.41 ID:E2524w1D.net
みんな上手だよね
あの糞女も上手すぎw

美世も次回後半くらいから少し報われるかも

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:00:40.08 ID:TirUkB02.net
思っていたよりも質素な家、って失礼すぎてワロタ
私なんか…とか言ってる割に良い家に嫁げると思ってたんか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:00:40.33 ID:zypu7/Un.net
>>72
テンプレでしょう
大正オトメ御伽話も嫁一人で凸してたし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:02:04.38 ID:JjFFPa0I.net
漫画版のほうがクオリティ高いと思った
外出したことないのに、電車の乗り方とかよくできたなと気になったわ1話

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:03:53.59 ID:zypu7/Un.net
イケメンは全てを解決するんだ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:05:26.29 ID:QjKSE9+N.net
>>101
自分の家より格上の名家の当主が住んでるから自分の家より小さいと思わなかったんだろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:05:50.98 ID:E2524w1D.net
ただし、イケメンに限るってやつか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:06:29.32 ID:l4APVgDg.net
流石に暗すぎんか…

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:07:02.80 ID:cB5RPj/u.net
自分の娘が可愛くない父親とか意味わからん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:09:32.27 ID:WWCXGQwg.net
女って優しくされないとブチ切れる癖に
ツンツンしたイケメンが好きだよね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:10:32.55 ID:E2524w1D.net
なぜ虐げられたのか後々わかるので

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:10:57.67 ID:l4APVgDg.net
親父も本当にクズなの?
過去回想だと別にそんな感じなかったのに

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:14:53.27 ID:+D9w1Vyn.net
だからイケメンに嫁がせたんだろ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:15:00.32 ID:ILp+S+wz.net
回想だとヒロイン母の死を悲しんでいたようなのにな
妹が分かりやすい悪役でやっぱり童話っぽい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:17:52.32 ID:9Gv907AS.net
辛気臭くてどうなることかと思ったけど音楽や映像のクオリティは高いから普通に見れるな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:21:16.36 ID:ORTN58f0.net
ヤボな事を聞くが、大正期に金髪&パーマの娘なんていたのだろうか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:34:04.92 ID:7TvjiQJx.net
何だあの後ろ髪チョロ毛軍人w

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 02:39:22.70 ID:T24/opL1.net
なんだよ、婚約者が逃げ出すくらいの鬼畜に変態プレイ強要されるのかと思って期待してたのに…
どうせ一見変わり者だけど実は性根の優しい(と思われる)、しかもイケメンかよ…

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 03:02:40.46 ID:6HZNyB9i.net
ほぼ大正オトメ御伽話と考えていいんだろうか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 03:14:54.28 ID:hytx+f1B.net
もしかしてこれも追放系なろうみたいに金髪妹が主人公の夫にぐぬぬってなるの?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 04:29:20.73 ID:JUm3/dIi.net
異能っていうから「炎の少女チャーリー」みたいに美世が怒り狂って発動して全てを焼き尽くすとか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 04:48:30.60 ID:j+h4MIHd.net
異能要素ほぼゼロの第一話であったな
丁寧な作りだけど、掴みが弱すぎる
アニメは作画は超美麗で良しなんだけど、話のテンポや魅せ方は漫画の方が圧倒的に上
第二話に期待したいけど、今クールで漫画に追いつかないようにと、わざと話の展開やテンポを遅くしている予感もする

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 05:09:36.93 ID:DG26abSU.net
少女マンガの王道的なヤツかと思いきや異能要素もあるのか
結構面白そう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 05:26:12.01 ID:ZOIQJmL6.net
>>120
マインドコントロールだからいつの間にか周りが影響されてしまっているという展開にも出来るし
あるいはなぜ父親があれだけ美世に辛く当たったか分かる展開も十分あり得る

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 05:53:51.02 ID:7YHjvNW8.net
このタイトルとこの初話で異能モノかよ、わかるか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 06:11:04.43 ID:ZOIQJmL6.net
なんかこのタイトルは最終的に怖い意味になりそう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 06:38:11.78 ID:IG0NH/RK.net
先を知ってる人は継続なのかもしらんけど
原作知らんしただただ暗いし
2話でどうにかなるか知らんけどこれも初回2話放送とかしたほうがよかった?
つかみも弱いし嫁ぎ先のイケメンで引きでも次回早よとはならんやろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 06:52:38.57 ID:TExOE4x1.net
「僕を恨んでないのか」
「恨みの感情などとうに忘れました」

恨んで当然という意識だけはあるように聞こえて怖いのだが

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 07:12:13.64 ID:4S6jvmYX.net
原作組からはアニメでどう調理されていくのか楽しみな作品だが
アニメ初見組からするとつかみが暗くて1話切りも多そうだな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 07:16:52.25 ID:AsDXj7GK.net
どうせ原作組とうえしゃまファンがターゲットだから
原作組は作画がきれいで文句ないし
うえしゃまファンは上田麗奈がエロそうだから次も見る

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 07:19:52.71 ID:Jx7yyEcb.net
アニメ普通に無能だな
最後にイケメンだしたから何?となるし、全然気にならん

せめてAパートまでに収まらんかねここまでの流れ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 07:23:59.52 ID:1aETehOn.net
>>130
でもお前は来週も見る

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 07:25:42.96 ID:ZOIQJmL6.net
>>129
薄幸を絵に描いたような声だからな
同時に底知れぬ怖さも感じられるのが凄い

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 07:27:09.47 ID:eZ2rael2.net
妹てメインキャラなのかい?
これからずっとお邪魔キャラとして出てくんの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 07:34:09.59 ID:El5O5JI0.net
上田麗奈はギギやアカネみたいな少し逝っちゃってるキャラの方が好きだな
これは原作好きだからとりあえず視聴継続する
にしても最初暗いからなぁ、新規掴めるかな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 07:39:45.81 ID:K7AUgAlg.net
一話は音や声が入ると拠り所辛いから見ないで二話から見るのが正解w

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 08:45:44.61 ID:5o3s+K6u.net
これは親が決めた愛のない政略結婚だったがのベタベタの少女漫画テンプレ?
と思わせて何か仕掛けがある?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 08:50:42.33 ID:wMKw0kbM.net
原作知らんけどどうせヒロイン覚醒するんだろ?
きっと母方の血筋が特殊でさ
そんなヒロインをライバルなチャライケメンが誘惑したりしかも実はいい奴だったりとかするんだろ?

花とゆめとか飛鳥とかウイングで昔読んだよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 08:54:22.16 ID:/VBYYD33.net
1話見たんだけど、せめて美世が嫁ぐ日くらい見送ってやれよ、少なくとも父親くらいは。不憫すぎて泣けたわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 09:14:55.00 ID:K/maGKCc.net
大正オトメ御伽話要素を角川がパクっただけだな
上田の演技は本当の気分の落ち込みを感じないし
どこか計算ずくで暗い子装っている感じがして作中の意図に反して家族に嫌われるのも納得してしまうわ
ウリの和描写もなにか中途半端で入り込めない切り

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 09:17:40.09 ID:thjW76f/.net
嫁のお母さんが実写映画見にいって気に入ってたから
話のタネに見てみたけど
これって昭和戦前とか大正の話?
なんとなくシンデレラストーリーっぽいけど

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 09:24:59.24 ID:VyxN/fEX.net
明治大正ベースの異世界
魔法もあるよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 09:27:21.05 ID:t3hJTfjC.net
これ水着回ある?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 09:36:03.54 ID:5o3s+K6u.net
>>142
100年以上前のグラビア・アイドルのような水着写真:明治・大正時代に撮影された芸者さんや舞妓さんの水着姿のカラー写真 : ジャポンタ
https://japontimes.livedoor.biz/archives/36582942.html

もちろんあr

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 09:39:32.85 ID:Dl5Bt/w9.net
>>40
潜水艦みたいなロボットが出てくるんだろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 09:42:26.97 ID:thjW76f/.net
異能バトルものだったのかよ....

序盤対決ドラマと思わせて唐突にホラー異能バトルに変貌した
ジョジョ一部みたいなもんか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 09:44:26.59 ID:KJXkzpHd.net
それから宇宙にも行きます!

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 09:46:23.52 ID:Dl5Bt/w9.net
冗談のつもりだったが公式に「異能」って書いてあった
マジかよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 09:48:11.02 ID:thjW76f/.net
ラストはモビルスーツでコロニーレーザー跳ね返すとか
そんな超展開もありですか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 09:51:01.30 ID:VyxN/fEX.net
公式から

舞台となるのは、日本古来の美意識と西洋文明の流行が織りなすロマンの香り高い明治大正を思わせる架空の時代。
義母たちから虐げられて育った少女・美世が、孤高のエリート軍人・清霞と出会い、ぎこちないながらも、互いを信じ、慈しみ合いながら、生きることのよろこびを知っていく
――政略結婚から始まる和風シンデレラ・ストーリーだ。

詩情豊かに紡がれる心模様と、彼らのからだに脈々と流れる血の呪縛「異能」を巡る壮絶なドラマ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 09:55:53.53 ID:5o3s+K6u.net
予想より遥かに面白い
2023年4月21日に日本でレビュー済み
で購入
実写映画化された本作を映画鑑賞前に一読しておこうと思い、購入しました。
読んでみた結論から言いますと予想より遥かに面白く、続きが早く読みたいと思えるほどでした。
映画のほうも余計に気になっており、鑑賞しに行くのが楽しみです。
本作の影響で和風の世界観での話が好きになりそうです。

映画も面白かったけど…
2023年4月29日に日本でレビュー済み
onで購入
映画を観てから原作があることを知りました。観る前は内容にあまり期待していなかったのですが、映画を観たら恋愛だけではない物語に引き込まれ原作小説があるということで、早く読みたい!という気持ちになりました。
小説も期待を裏切る事なく面白かったです!
この続きを全て読破したいと思いました!

面白いのひと言
2023年4月12日に日本でレビュー済み
azonで購入
表紙を見ると静かなラブストーリーだと見誤ってしまいますが、これは単純な純愛小説ではないのです。異能者たちのバトルが凄まじく、まさにファンタジー/ロマンスなのです。元々コミックの方を買うつもりが間違って小説を買ってしまいましたが、結果ラッキーでした。6巻まで一気読みしてしまいました。先に映画を見てから小説を読みました。映画のイメージをそのままに小説にのめり込みました。
私の青い春はとっくに終わっていたのに、夕食の片付けも適当にして自室に籠って私の妄想は広がり続けました。小説とは言え台詞部分がコミックを読んでいるようで擬声語が多々あり、その描写に笑えました。全巻読み終わって最後にまた第7巻がいずれ出版されるようだとわかりました。楽しみです。その後また映画を見に行きました。次はコミックの方を読もうかなと思っています。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:17:03.80 ID:/d1NwCDH.net
多分これが今期1番

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:17:52.15 ID:wHEcjsfg.net
前妻の娘を使用人扱いしたら世間体悪くなりそうなのにあの継母はプライド高そうなのにそういうの気にしないのか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:19:07.67 ID:/d1NwCDH.net
あ、呪術があるから2番か

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:24:34.63 ID:ipbWaDOd.net
美世は異能使えないのに異能バトルは、誰が担当するの?
異能担当のキャラが出てくる?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:27:19.72 ID:brImRA2G.net
一応久堂家が異能者のトップだからそこと対立してくあれこれってところ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:31:15.99 ID:+vRdNoBM.net
なにこれこれが面白いの?
原作の評価滅茶苦茶いいから見たけど暗いしすげー退屈なんだが
しかも嫁ぎ先の使用人BBAが一番可愛いとか
切るか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:34:15.12 ID:wHEcjsfg.net
これから明るくなって幸せになるんじゃないの
異能ないならなんで親父にあんな嫌われてんのかわからないな
妾の子でもないのに

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:35:08.55 ID:FuAUN/AL.net
なろう上がりだから必ずどこかで転生要素ぶっ込んでくるぞ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:39:48.01 ID:DG26abSU.net
1話はあからさまな貯め回って感じがするわね
紆余曲折ありながらハッピーエンドに辿り着くお話か

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:41:05.39 ID:AI/9BQAB.net
妹ちゃんがからかい半分で遊びに行ったら旦那と意気投合しちゃって、お姉ちゃんにも正直に向き合ってデレる展開だろ?分かってるんだから

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:44:31.03 ID:brImRA2G.net
>>157
小説2巻までやりそうだからそこら辺の裏事情も今後出てくる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:45:22.18 ID:+vRdNoBM.net
異能なの?
絵もタイトルも作中もあらすじからも異能要素何もなかったけど
イジイジした恋愛モノじゃないのか
まぁもういいや

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:45:40.66 ID:wHEcjsfg.net
父継母妹はザマァ展開来るの?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:45:46.13 ID:Ym349Wmf.net
設定が古臭いなこれ
旦那が洋風のイケメンとか、はいからさんが通るまんまやん

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:47:16.27 ID:wHEcjsfg.net
実写映画の予告がバトルものぽかったから知ってたけど知らない人はただの恋愛ものと思っちゃいそう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:53:32.77 ID:VyxN/fEX.net
女向けなろうは必ずと言っていいほど妹が悪役だな
そんなに長女は妹を嫌っているのかと思うと怖くなる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:55:07.43 ID:65Bwzmd6.net
>>158
なろう=転生と考える低脳…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 10:56:46.59 ID:wV+q0YqJ.net
たまたまやっていて見たけど面白くなるのかな
タイトルで検索したら実写版が出てきた
目黒蓮が変な格好して出てた映画ってこのアニメだったんだね
目黒蓮、今田美桜も全然違うじゃん(ふたりのこときらいじゃないけど)
流石に原作ファンは怒りそうだね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 11:00:06.46 ID:pZElC01F.net
個人的にはこの鬱屈感嫌いじゃないけど脱落者多そう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 11:08:06.80 ID:VyxN/fEX.net
実写映画の動員数200万人って結構すごいんじゃね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 11:09:04.50 ID:Py7ES0uS.net
明治何年とか大正何年とかいう設定なら、ちゃんと時代考証しろやと思うけど
これはなんちゃって明治大正であり、異世界転生物のナーロッパと同じだから
しかも異能バトル物
時代考証を求める作品じゃねーわな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 11:11:48.29 ID:wV+q0YqJ.net
>>170
そうなのか
じゃあ面白いのかな
推しの子や鬼滅が終わってしまったので小学校低学年の子と見たかったけれどこれから面白くなるのかな
単なるラブコメじゃないんだねそんな人気なら

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 11:20:27.33 ID:qQq1AvZk.net
美世がダーウィンズゲームのシュカみたいになるのじゃろか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 11:26:43.06 ID:So7EGRiv.net
どうしてこうガンガンは少年雑誌なのに女(腐)向けバトルマンガが多いのか?
しかもGファンタジーだけでなく あちこちに散らばっているのか?
ヴァニタスもそうだった
やはり柴田師匠と峰倉御大の影響はまだまだ抜け出せないのか?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 11:27:28.19 ID:DG26abSU.net
実写映画の予告見てみたらツダケンが出てて吹いた
結構ヒットしたのな

総レス数 994
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200