2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 547

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-ntlx):2023/06/30(金) 12:30:43.46 ID:uKaBJ8qpa.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!
      
     "その魔女は、ガンダムを駆る。"

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 546
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688036549/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-9yxf):2023/06/30(金) 14:54:06.38 ID:TW5j23E90.net
OPのエランは5号の本質の暗示
14話で語った「生き方を選べず1人寂しく死んだ奴」は顔を変える前の5号のこと
だと思ってる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RmUa):2023/06/30(金) 14:54:58.79 ID:X8ya0Wt5a.net
4号は重要だろ
ちょっとした好意と共感と勘違いと思い込みとあっさりやって来る別離っていう
初恋イベントとしても強化人間マナーとしても完璧やん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx):2023/06/30(金) 14:55:50.10 ID:AzCrPjAe0.net
巨大ロボを運用できる奴らが極貧というのも変な話で

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4baf-Npej):2023/06/30(金) 14:55:57.77 ID:xFFj3scZ0.net
4号死ぬシーンで銀色ドレスが流れればよかったのにな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn):2023/06/30(金) 14:56:42.92 ID:3EoGp3yO0.net
>>125
振り返ると4号はグエルを、グエルは5号を踏み台にしスレッタと和解しミオリネは欲望を抑えスレッタを後押しするという形だから踏み台って言っちゃうとキリないんだよね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4be0-26Mi):2023/06/30(金) 14:56:52.95 ID:h2uHGPXx0.net
四号がスレミオの踏み台になったって言われるのも変な話よな、スレッタがミオリネに惹かれていく過程も大して描写されてへんのに

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx):2023/06/30(金) 14:57:14.52 ID:+vVZaYJs0.net
4号はアンソニー

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-pL4V):2023/06/30(金) 14:58:11.96 ID:eKCpZoxO0.net
>>103
実際不思議なデータディスクを使えばエアリスの死亡イベントをスキップして生きたまま連れ回せるからな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/30(金) 14:58:28.80 ID:i4ikJDMK0.net
スレミオは大切な人であって恋愛感情はまだないでしょ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc8-8wgT):2023/06/30(金) 14:59:03.87 ID:hEoBgSMq0.net
水星の魔女で一番4号スレの応援して後押ししてたのはミオリネなんだけどな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc8-8wgT):2023/06/30(金) 15:00:06.71 ID:hEoBgSMq0.net
なのに4号スレ民に一番叩かれてるよな
何故か

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-LqeT):2023/06/30(金) 15:00:33.42 ID:t0HDTJVm0.net
6話まで良かったっていう意見の本質も、新規からすれば7話以降ガンダム始まるとつまんねって話なんだろな(ガノタからしても脚本的に7話以降賛否両論だが)
実際バズり重視なら6話までくだらんハーレムラブコメのノリ続けてた方がバズりも集金も捗ったんじゃね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e6-HiAZ):2023/06/30(金) 15:01:58.51 ID:Ue/a3ded0.net
>>137
俺もそう思ってたんだけど、今回ミオリネはプロスペラに「私たち、家族になるんでしょ!」とか言ってるんだよな
プロスペラは顔をしかめてたけど

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn):2023/06/30(金) 15:02:08.10 ID:3EoGp3yO0.net
ホルダーの花婿制度なくてもBBA達は強化人士達を元々モルモットにしててファラクトをどっかで使う気だったんでしょ
デリングが花婿選びしなかったらエランズは影武者じゃないから元の顔だったかもな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2375-kUEn):2023/06/30(金) 15:02:49.52 ID:ax+HVOaE0.net
>>30
2年3年間隔で水星みたいに2クールのアナザーはみたいわ

やっぱテレビでやってこそなのはバンナムも今回でわかったやろし
仮に日5がなくなったなら、札束で殴って枠作らせろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/30(金) 15:02:52.34 ID:i4ikJDMK0.net
7話は会社設立、医療運用という流れに必要だったんだけど、7話って茶番に見えたなー

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx):2023/06/30(金) 15:02:54.13 ID:+vVZaYJs0.net
ひとつ屋根の下なのだ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-wS1f):2023/06/30(金) 15:04:09.26 ID:mPQbUglrr.net
最終回のサブタイは「祝福」と思わせてからの「祝福を君に」となると思うけどどうなんやろな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc8-8wgT):2023/06/30(金) 15:04:31.92 ID:hEoBgSMq0.net
>>137
グエルの愛の告白断って「大切な人がいるのでゴメンなさい」だったんやし普通に恋愛感情じゃね?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232f-J9fM):2023/06/30(金) 15:04:44.74 ID:smFnyVSB0.net
>>137 少なくともミオリネは23話見たら恋愛感情あるだろう
プロスペラに私たち家族になるんだからって
スレッタに恋愛感情なかったらあんなセリフ言わんだろう

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/30(金) 15:04:48.17 ID:i4ikJDMK0.net
>>141
家族になる(恋愛感情はない)
お互いに特別で大切にしたいという
赤らめる描写がないからね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-OfpS):2023/06/30(金) 15:05:01.80 ID:q/JsDz4h0.net
シンデュアリティは日5じゃダメだったのか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx):2023/06/30(金) 15:06:08.35 ID:+vVZaYJs0.net
>>109
オープニングのリニアモーターのなかの5号は
ノレア死亡後、宇宙港から学園内に戻るところだと考えるとぴったり合う

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/30(金) 15:06:15.13 ID:i4ikJDMK0.net
恋愛感情はないと見てるよ
サブタイも大切なもの だったかだったし
今後は分からんけど

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm):2023/06/30(金) 15:06:15.20 ID:Ax77R973r.net
>>137
まだこんなこと言ってるんだ
諦め悪いな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc8-8wgT):2023/06/30(金) 15:06:31.70 ID:hEoBgSMq0.net
>>149
スレッタ頬赤らめてたよ
シャディクに向かってノロケてた時に

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232f-J9fM):2023/06/30(金) 15:07:00.95 ID:smFnyVSB0.net
スレミオの恋愛感情認めない人って
耳をすませば見ても雫は聖司友情で恋愛感情はないとか言いそう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm):2023/06/30(金) 15:07:49.09 ID:Ax77R973r.net
>>107みたいなことあんま書かないほうがいいよな
後で自分に返ってくることがあるんだから

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/30(金) 15:07:51.47 ID:i4ikJDMK0.net
>>153
何か勘違いしてる?
スレミオはエンドでいいって思ってるよ
百合にならない他のカプ推しとかじゃなく、本編見た感じ
家族愛とかの方が近いと感じる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-lyBK):2023/06/30(金) 15:08:12.78 ID:QNRIx4J3a.net
>>146
シーズン1ではOP曲の歌詞からサブタイ持って来たことがあるから、今回歌詞から持ってくるとしたらslashからかもしれない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-41AR):2023/06/30(金) 15:08:15.59 ID:HhOJ337Id.net
家族云々を先に言い出したのはプロスペラだし問題ないな!

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/30(金) 15:08:55.05 ID:i4ikJDMK0.net
>>156
気に入らない、認められんから個人叩きかよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn):2023/06/30(金) 15:09:31.58 ID:3EoGp3yO0.net
>>158
お別れするとかお前が嫌いだだったらぴゃだ!

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-pL4V):2023/06/30(金) 15:10:07.55 ID:eKCpZoxO0.net
ミオリネ「お前が家族になるんだよ…ヌポポ」
プロスペラ「いやぁ…ナディムのより気持ちいいわぁ😍」

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm):2023/06/30(金) 15:10:25.74 ID:Ax77R973r.net
>>155
男女なら一言喋っただけでカプ認定して
同性同士ならキスしてもどうせ友情でしょとか言いそう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d58c-TUn0):2023/06/30(金) 15:10:38.61 ID:epT9Slu80.net
4号とソフィはタヒんでるの自体はいいがもうちょっと回想とか亡霊シーンとかあるもんだと思ってた

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx):2023/06/30(金) 15:10:51.07 ID:ZMQAdQ200.net
男女間だと普通に直接的な表現するくせにスレミオに関してはホモフォビアに配慮してるのか
海外規制を恐れてるのか婉曲的な表現ばかりにしてる公式も悪いわ
そこでチキるくらいならハナからやるなと

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm):2023/06/30(金) 15:11:47.04 ID:Ax77R973r.net
>>165
これはほんとにそう思う
何がしたいんだか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn):2023/06/30(金) 15:11:59.28 ID:3EoGp3yO0.net
>>164
ソフィの裸はアウトだけど4号の全裸出しておけばきっとファンは浄化されていったよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-OfpS):2023/06/30(金) 15:12:24.75 ID:q/JsDz4h0.net
>>158
だとしたら"涙を切り裂いて"がかっこいい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx):2023/06/30(金) 15:13:27.35 ID:+vVZaYJs0.net
12話でYOASOBIを回収
最終回、最終回でアイナジエンド回収
あとはyamaさんとシユイさんの回収かな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ZZ2h):2023/06/30(金) 15:13:51.83 ID:mNsVklLpa.net
>>143
まあTBSもガンダム終わっても日5継続する訳だからバンダイ関係なくアニメにある程度力入れたのかもな
まあお笑い芸人番組だけじゃ視聴率取れてもあんまりスポンサー収入稼げないって時代になったのかもな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-9yxf):2023/06/30(金) 15:15:04.59 ID:TW5j23E90.net
「家族になるんでしょ!」は7話でプロスペラに「私たち親戚になるんですもの」って言われたのをお返ししてるのかと思った

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-wP0R):2023/06/30(金) 15:15:25.42 ID:yi+5ijDZd.net
>>158
手をかざす未来は、とかいい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-QZaX):2023/06/30(金) 15:18:44.74 ID:8MjR+8Ux0.net
>>171

あの頃から当人親共に
双方認めていたつうことだな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-SnHJ):2023/06/30(金) 15:18:45.70 ID:qss3TF6+d.net
スレッタがキャリバーンを起動時にデータストームの向こう側に行ったっぽいけど不自然にその後の描写を省いたから
最終回でもう一回、向こう側に行って死者との交信とかしそう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc8-8wgT):2023/06/30(金) 15:20:46.41 ID:hEoBgSMq0.net
表現としてはシャディ→ミオもスレミオと同程度だけどな
顔赤らめ、愛してる、好き、キス全部やっとらん
プロポーズしてるだけスレミオの方が描写濃いまである

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-6wIa):2023/06/30(金) 15:23:00.13 ID:JsmUCy8z0.net
>>158
僕の結末に
これだけだとバッドエンドっぽいけど続く歌詞でハッピーエンドになりそうと言う

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-GLjL):2023/06/30(金) 15:25:05.66 ID:sKUud+Lyd.net
思えばもう最終回か
終わることの悲しさがあんまりないアニメだった

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e6-HiAZ):2023/06/30(金) 15:25:40.81 ID:Ue/a3ded0.net
三日後からやってきました
ラストはミオリネの17歳の誕生パーティーでYOASOBIの「セブンティーン」が流れます

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7jng):2023/06/30(金) 15:26:01.40 ID:BYEdtvn5d.net
でもさ、4号処分する前に4ババアが輪姦してそうだよね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-GLjL):2023/06/30(金) 15:26:13.02 ID:sKUud+Lyd.net
>>166
ガチレズされたら引くだろ
これガンダムなのにレズの痴話喧嘩見せられたらいよいよガンダム要素がいらなくなる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2375-kUEn):2023/06/30(金) 15:27:37.52 ID:ax+HVOaE0.net
>>146
祝福で外してこないと思いたい

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7jng):2023/06/30(金) 15:28:22.47 ID:BYEdtvn5d.net
ガンダム同士で合体できる機械性交渉すれば良かったのに

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2375-kUEn):2023/06/30(金) 15:28:50.24 ID:ax+HVOaE0.net
>>180
ガチレズはせんでええが、スレミオの交流はもっと枠割くべき

グエル回の半分でもスレミオに渡せてればな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-qukz):2023/06/30(金) 15:29:13.13 ID:4KRUlMR9d.net
>>27
どうなんだろう、一応スレッタ主人公の物語は次回で終わりってのは確定だと思う
エリクトとエアリアル周りのことが済んだらスレッタはやることあんまりないからな
問題はミオリネが様々か問題を全く手をつけれてないからあの世界がエリクトとスレッタが生きられる世界でないのは変わらないけど
次回作があるならスレッタの物語が終わりミオリネの物語が始まるって展開なんかね
そして、今度こそ間違えずに進めるミオリネがガンダムの呪いやスペアシ、戦争シェアリングの解体を進める中でプロスペラ周りやノートレット関係はプロスペラ本人との絡みで水星の魔女の前日譚等々含めて回収してくって流れかな?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc8-8wgT):2023/06/30(金) 15:30:20.94 ID:hEoBgSMq0.net
逆に言うと顔赤らめ好き愛してるキス全てしてないとして
シャディ→ミオは恋愛感情でスレミオは恋愛感情じゃないと判断する勢は何故?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-GLjL):2023/06/30(金) 15:31:27.52 ID:sKUud+Lyd.net
グエルとシャディクに焦点当てて戦わせた方が面白くなったよなこれ
主人公に焦点当たった話がなんか面白くない
実際、Twitterでワイワイされてるところがグエルやエランの話だよな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn):2023/06/30(金) 15:35:00.47 ID:mJ4EbeQMM.net
シャディミオやスレミオに話の流れを似せたラウダは…あれが弟だったらよくある事だったら逆に怖い

>>136
やっぱ男同士できゃっきゃしてるのがガノタは好きなのか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4baf-Npej):2023/06/30(金) 15:35:01.68 ID:xFFj3scZ0.net
>>186
それでよかったな
クワイエットゼロのキーになるキャラがスレッタとエリクトで
それを二人の男が取り合うっての方が面白かったと思うわ
ミオリネはグエルかシャディクのどっちかに気があってスレッタを逆恨みする役回りとかな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-jM5f):2023/06/30(金) 15:35:09.84 ID:4w8JJa1M0.net
>>183
尺ならそれこそグエルなんぞよりスレミオに使ってるだろ
23話の兄弟喧嘩全体よりも22話のスレミオ二人が話してる部分合わせた文のが長そうだし

>>186
グエル→実力はあるが戦績が悪いキャラが波乱万丈を経て活躍するようになる
エラン×2→強化人士という暗い要素+悲恋展開
シャディク→プロスペラ以上に暗躍して話を動かしまくる悪役
って普通に御三家側のが話面白いんだよな正直

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM31-nZVL):2023/06/30(金) 15:35:44.90 ID:YMtxrk/FM.net
シャディクみたいな処女厨とかラウダみたいな紅茶民がいっぱいいるって事だ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-41AR):2023/06/30(金) 15:37:19.93 ID:+KeD4Zzkd.net
そもそも野郎がいらねえ
全員女キャラでよかった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp81-8wgT):2023/06/30(金) 15:37:34.57 ID:muCAG3clp.net
シャディクはボサリネや汚部屋見たら幻滅するだろうがスレッタはそうじゃなかった
それでおしまい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn):2023/06/30(金) 15:37:39.37 ID:mJ4EbeQMM.net
本筋で最低限必要な主要キャラだったらスレッタミオリネシャディクでシャディクのエピソードがもっと必要だったかな
でもシャディクの過去は暴走できなさそうだな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-2+zR):2023/06/30(金) 15:37:46.52 ID:WvK45FSHd.net
ミオリネの中身がセセリアやリリッケだったら最高だった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-QZaX):2023/06/30(金) 15:37:50.90 ID:8MjR+8Ux0.net
>>188
それだと俺は見ないな…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-GLjL):2023/06/30(金) 15:38:22.61 ID:sKUud+Lyd.net
やっぱりレズ要素丸々不要だったんじゃこれ
最初のバスだけで物語に面白味の要素与えてない
スレッタとミオリネが親の事情でやりたくないけどやむおえなく殺し合いする展開でもなかったし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4baf-Npej):2023/06/30(金) 15:39:05.91 ID:xFFj3scZ0.net
>>195
おまえが見なくても俺は別に困らないぞ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-QZaX):2023/06/30(金) 15:39:08.66 ID:8MjR+8Ux0.net
>>191
モーレツ機動戦士ガンダムか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx):2023/06/30(金) 15:39:17.17 ID:AzCrPjAe0.net
悪の秘密基地クワゼロが生えた瞬間に、決定的に何かが壊れた

あそこからは
こんなアニメにマジになっちゃってどうするの…みたいな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn):2023/06/30(金) 15:40:00.96 ID:mJ4EbeQMM.net
クワゼロもプラモ化してくれるかな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-QZaX):2023/06/30(金) 15:40:01.79 ID:8MjR+8Ux0.net
>>197
おまえの案は大河内よりもつまらない
ということだ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4baf-Npej):2023/06/30(金) 15:40:53.23 ID:xFFj3scZ0.net
>>201
おまえの感想も俺にとってはどうでもいいことだぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx):2023/06/30(金) 15:41:35.24 ID:ZMQAdQ200.net
>>186
最終盤まで主人公になにも知らせずなにもさせないんだからそりゃそうだ
基本的にスレッタとミオリネは大人に利用され続け、自分たちでなにかをしようとすると
だいたい裏目に出たり失敗するだけ

なろうみたいに無双し続けるだけなのもアレだが水星主役組は逆方向に極端

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-GLjL):2023/06/30(金) 15:42:01.66 ID:sKUud+Lyd.net
本当に受けてたら会場縮小にはならなかったろう
詰め込みたい要素に対して作り手側の能力が足らなかった作品

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-QZaX):2023/06/30(金) 15:42:18.53 ID:8MjR+8Ux0.net
>>202
おまえの感想もどうでもいいってことだな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU):2023/06/30(金) 15:42:57.03 ID:EZtw7y+j0.net
騒動が収まったら学園閉鎖or崩壊だとちょい後味わりいから
一応再開、復学卒業ぐらいまで話だしてくれるのかどう纏めて終わらすのか気になる所

もうちょい学園生活と花嫁争奪戦の決闘のコメディを見たい所でもあったけど

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-41AR):2023/06/30(金) 15:43:33.78 ID:+KeD4Zzkd.net
要は百合やるなら百合で徹底しろってことだな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4baf-Npej):2023/06/30(金) 15:43:36.09 ID:xFFj3scZ0.net
>>186
スレッタも主体的に何目指してるのかわからんしな
やりたいことリストじゃ主人公のモチベーションとしては弱すぎだわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-ZZXD):2023/06/30(金) 15:45:34.04 ID:UroylDts0.net
1期は若い子にも受けてたんだから
2期のからの展開が微妙なんだよやっぱり

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-GLjL):2023/06/30(金) 15:45:50.50 ID:sKUud+Lyd.net
スレッタの価値ってなんだったんだろ
母親にとっても残り滓で物語としてもいらなくてエリィの偽造のためのパイロット
最初のグエルのAIの流れと同じ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-2vo2):2023/06/30(金) 15:46:28.46 ID:XzrgQgNv0.net
24話ならマルタンいらんよな
あと謎のオルコット回もいらない
ガランシェール隊みたいにフォルドも最後までストーリーに絡ませるとかしないのにあれだけオルコットフューチャーする必要なかった
概ね面白いけどキャラとかスポットの当て方のバランスがめっちゃ悪いのが水星だな
いちばんワクワクしたのはノレソフィ初登場から12話まで
それがピークだった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-F8yx):2023/06/30(金) 15:47:04.42 ID:p+YPI7Rr0.net
また公式サイトと本編の矛盾を発見
本編ではGUNDフォーマットは医療技術・軍事技術とされてるが
公式サイトではGUNDが医療技術、GUNDフォーマットのみが軍事技術になってる

公式サイト
>GUND パーメットを利用した身体機能拡張技術。
>GUND技術を軍事転用したシステムは「GUNDフォーマット」と呼ばれ…

プロローグ
>GUNDフォーマットは元来宇宙環境で生じる
>身体機能障害の補助を目的とした医療技術です…
>「GUNDフォーマットがモビルスーツへ軍事転用されると

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-QZaX):2023/06/30(金) 15:47:11.60 ID:8MjR+8Ux0.net
S2は伝統的なガノタ向けてのは感じる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-GLjL):2023/06/30(金) 15:48:16.22 ID:sKUud+Lyd.net
バズしてるから若い子にウケてるって考えどうなんだ
若い子が今作のガンプラ買ったり過去作品見るきっかけになったと思えないし
これ見てじゃあ4年後5年後の新作ガンダム見る動機づけに本当になるんか
ガンダムの話面白いって思わせられたのか俺はわからない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm):2023/06/30(金) 15:48:34.08 ID:Ax77R973r.net
>>198
あれ映画で謎のショタキャラ出して何だこれ…?ってなった

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-GLjL):2023/06/30(金) 15:49:25.78 ID:sKUud+Lyd.net
S2だけが戦犯だとは決して思わないS1どころか最初の設定から無理があったように感じる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-QZaX):2023/06/30(金) 15:49:48.86 ID:8MjR+8Ux0.net
>>215
あの劇場版はガッカリしたな
サトタツのアニメはもう見ない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn):2023/06/30(金) 15:49:54.10 ID:mJ4EbeQMM.net
ガキの頃は将来の夢が何なのかわかんなかったりして惰性で学生生活過ごしたり世間のニュースを他人事で見てたりぼっちだったら嫌われないようにどうしようかみたいに考えてたらスレッタのそういう所が共感できたりするかな
後は悩み相談してもお前はまだ恵まれてる方だって言われたら誰にも打ち明けられなくなるからそういう人間ってどうやって弱さ曝け出すんだろうって気になっても見てた

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd6c-OfpS):2023/06/30(金) 15:50:04.63 ID:ZqXfCDdH0.net
>>209
1期みたいに乙女ゲーに謀略とモビルスーツを一つまみで良かったのにな
なんで2期になって本格的にガンダム始めちゃったのか
オマケに一番集客力のあった乙女ゲー要素も投げ捨てレズに走るという

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp81-Rysb):2023/06/30(金) 15:51:19.67 ID:PWSsG+wap.net
>>211
マルタンよりニカの問題を掘り下げて帰ってきた時にニカと地球寮とスレッタのみんなの結束を固めてからキャリバーンの話だったなら地球寮がスレッタへついてきたのも盛り上がったろうけどな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx):2023/06/30(金) 15:51:34.37 ID:ZMQAdQ200.net
>>213
とはいえ伝統的なガンダムなら基本的に主人公を中心に話が進むわけで
主人公を蚊帳の外にして脇役でガンダムごっこしてる水星は伝統的なのか
そうでないのか…

脇役に古典的ガンダムさせつつ新時代の主人公らしいかっこいい活躍
させることに成功してりゃ言うこと無しだったんだがな
なにもさせてもらえないだけになってしまった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-GLjL):2023/06/30(金) 15:51:51.26 ID:sKUud+Lyd.net
ガンダムで等身大の少女と世界の関わり方見せられてもなぁ
じゃあガンダム要素本当にいらなくないかこれ
別の作品にした方がまとまり良いだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU):2023/06/30(金) 15:51:57.94 ID:EZtw7y+j0.net
>>208
スレッタ自身が自分がリプリチャイルドって出自を分かってて
「お母さん」(というか創造主)に依存して元々主体性がない主人公だったんだから、
そりゃ仕方ない(視聴者に知らされたのが二話前になるがw)

それでもやりたことリストの存在自体は、ささやかだけどスレッタの出自を考慮すると
モチベーション持ってる方なんじゃね?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-ZZXD):2023/06/30(金) 15:52:52.89 ID:UroylDts0.net
>>214
実際配信の調査で1期は10代がまだ見て感じがあるけど
2期に入ったら40代、50代が一番多いと言う結果

そもそもガンダムもこのままじゃコンテンツとして死ぬから若い子に見てほしいでやってるんでしょ水星って
1期はそう言う意味では良かったと思うよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-2vo2):2023/06/30(金) 15:53:08.97 ID:XzrgQgNv0.net
もっかい1話から通しで見直したら印象変わるんかな
3期無く終わったら結構微妙になる
シーズン1~シーズン2序盤までは水星が今までのガンダムでいちばん好きまであったけど今はユニコーン、Wより下、鉄血と同等くらいだな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM31-nZVL):2023/06/30(金) 15:53:10.39 ID:YMtxrk/FM.net
バンナムが若い世代にもウケたしプラモもいっぱい売れたよっても言ってんだから株主に適当な嘘言えると思うならそれでいいけど
境界戦機見たらガンダム付けないでやるなんて選択肢出てこないわな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm):2023/06/30(金) 15:54:04.93 ID:Ax77R973r.net
>>219
そんなに推しくんがクソスペワガママ女に負けたのが悔しいのか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-2Og+):2023/06/30(金) 15:54:09.96 ID:xfyB3qzva.net
ジェターク家のお家騒動ほんまいらんかったわ
本筋になんの関係もなかったのに尺だけやたら取った

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU):2023/06/30(金) 15:54:37.83 ID:EZtw7y+j0.net
境界線戦こそガンダムの名前付けるな糞がって思ったけどねw

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200