2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 546

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f75-XpqM):2023/06/29(木) 20:02:29.89 ID:3vw/UGUo0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!
      
     "その魔女は、ガンダムを駆る。"

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 545
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687978370/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-G/0w):2023/06/30(金) 07:46:03.41 ID:FIobIhKD0.net
結果を残さないものは不要
最終的に独立できなかったジオンも存在が不要ってことですね
すごく頭いいですね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY):2023/06/30(金) 07:47:47.31 ID:on+5PKaNd.net
>>500
> アーシアン差別とか話の主軸になるような要素が出てきては投げっぱなしで終わるという

アーシアン差別ってただの背景で主軸じゃないでしょ
ロミオとジュリエットやお夏清十郎は家制度の糾弾ではなく、悲恋物語が主軸

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-G1GT):2023/06/30(金) 07:49:32.31 ID:S31TSa0Ka.net
正直映像もストーリーもどこかで見た要素のパッチワークでオリジナリティが見当たらない
初めての女性主人公をぶち上げたもののそれ以上のアイデアが出なくて扱いきれずに放置
唯一サントラはなかなかいいと思うけど完全に映像と演出が負けてる

御大将が若手に「アニメばっか見るな!」と言って危惧してた時代がとうとう来たなあって感じ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-nLoA):2023/06/30(金) 07:50:24.94 ID:bCgFOAbPa.net
>>11
その一方で戦車や戦闘機が活躍して歩兵が相手の土地を制圧してるぞ。
ドローンがそこまで高性能なら回想でもいいから描写してくれよ
前ガンダムの鉄血はモビルアーマーのハシュマル出す位はしてたぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-wgpL):2023/06/30(金) 07:50:54.10 ID:Yzbkj4Hl0.net
みんな明後日楽しみだね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85d0-Og6D):2023/06/30(金) 07:51:56.91 ID:idfz78QW0.net
「制圧」できるのは歩兵くらいだしな
「殲滅」なら戦車でもドローンでもできると思うが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-gWGK):2023/06/30(金) 07:53:02.63 ID:BmySSs1Zd.net
>>508
富野がビットばっかり飛ばしてると絵がつまんなくなるって言ってたけどそこは確かにそうだとは思ったな
チャンバラと殴り合い大事だわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-qukz):2023/06/30(金) 07:54:07.95 ID:njnY/U2Jd.net
>>505
ひぐらしのような時間遡行要素からのやり直しみたいなのがあるなら1期〜2期にかけての情報のぶちまけ具合はわかるんだけどね
でも、提示された問題の大部分を未回収なまま物語を締めるのはなんか可笑しいからな
スペアシ問題はミオリネとシャディクで何か予定してるんだろうけど他の問題の解決はどう考えても無理なまま話を閉じるのは非難されるような気がするんだよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-ZZXD):2023/06/30(金) 07:54:38.03 ID:UroylDts0.net
確かに音楽いいよね
サントラ買おうかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232f-eTbY):2023/06/30(金) 07:55:26.80 ID:gE4oR6NB0.net
>>511
確かに「米軍は東京大空襲で東京を制圧」とは言わないな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU):2023/06/30(金) 07:56:44.18 ID:EZtw7y+j0.net
仮にシャディクが主人公だったらアーシアン差別は主軸になったかもだけど
パーメットの申し子エリクトのリプリチャイルド、スレッタが主人公なので
アーシアン差別は地球上が代理戦争地になってる世界設定の
ただの延長の状況でしか無いと思うぞ。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx):2023/06/30(金) 07:58:41.86 ID:GG4O+ONO0.net
>>514
YouTubeから気に入ったBGMだけ落したけど、それで十分だな、買うほどじゃない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b45-F8yx):2023/06/30(金) 08:00:33.88 ID:dcW6TJEv0.net
明日で終わっちゃうのもったいないね
せっかくいいキャラ作りできたのに

また新作のテレビシリーズができるのに5年とかかかるんでしょ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm):2023/06/30(金) 08:01:08.58 ID:0yQnIHmAr.net
15話でグエル主人公というアホな風潮を生み出したのが一番最悪だったな
どこの誰が考えたのか知らんがTBSドラマにグエルぶっ込んだのもキモかった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ZZ2h):2023/06/30(金) 08:01:47.52 ID:xe8qHoBMa.net
>>500
水星の魔女にアーシアン差別は合わない感じだったな
主人公のスレッタミオリネがアーシアンじゃないからアーシアンに没入感無いし寧ろスペーアンの中だけで学業や決闘でグエルエランシャディクとかと競走原理で争う形の方がスレッタミオリネももっと活躍出来たと思う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-j0O9):2023/06/30(金) 08:04:01.46 ID:YaUS+YLTd.net
>>518
最初から計画してたら1年後くらいじゃね
途中で決まってたら2年後

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY):2023/06/30(金) 08:04:19.56 ID:on+5PKaNd.net
>>513
スペーシアン/アーシアンの対立なんて現代の南北経済問題みたいなもんだから、未回収で何の問題もないと思う
色々と社会問題がとっちらかっているのは確かだけど、それが回収も改善もされないのはむしろリアリティが高い

リコリコなんかはさらに尖っていて、大騒ぎして命懸けだったのに、結果としてディストピアの社会構造は完全に維持され、主人公たちは仮初の幸せな店を閉めて海外へと逃れた
そこでも主人公たちは幸せそうではあるが

幸福認識のディストピアは高リアリティだよ
革命される社会は安易な夢物語

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RuRA):2023/06/30(金) 08:07:05.42 ID:64LPXGZHa.net
最終話はまたみんな一斉に喋りだして全部説明してくれるんだろうな
やれやれ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT):2023/06/30(金) 08:07:16.85 ID:jR4Gj0DW0.net
スレッタ「失敗した」
ミオリネ「失敗した」
シャディク「失敗した」
エラン「失敗した」
プロスペラ「失敗した」
グエル「はーすっきりした」

なんやのこれ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx):2023/06/30(金) 08:07:43.38 ID:GG4O+ONO0.net
>>509
>>511
軍事的な意味での「制圧」と「占領」の意味を履き違えています

「制圧」とは一定範囲内で敵の自由な行動を許さない地域を作る事です。
これは戦車やドローンでも出来ます。

「占領」とは領域の一部、又は、全域を軍事的に支配下に置くものです
これは戦車やドローンでは出来ません、なぜなら占領地域では支配力を
行使する為の行政が必要になるので人の力がいるのです

両者を混同してはいけませんよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed46-MK+A):2023/06/30(金) 08:09:28.05 ID:xZ2+LtLJ0.net
>>520
結局主役2人と地球が直接関係ないからなんだったのこの要素てなるんだよな
中盤で地球の様子に触れるのがスレミオのどちらかならまた違ったんだろうけど

グエルはグエルで地球に行っといてジェターク万歳で終わっちゃったから
こっちにも意味なかったし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-hjuZ):2023/06/30(金) 08:09:55.94 ID:tywR3cBZ0.net
ガンダムとしてとか、ロボットアニメとしてとかのレベルではなく、単に物語として描写不足
海外ドラマのクリフハンガーは一応回収されるが、水星では投げっぱなし
こんな出来なら、もうガンダムブランドは閉じて良いよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-j0O9):2023/06/30(金) 08:11:13.50 ID:kZZyJJ120.net
>>520
シャディクとガールズはアーシアンだから意味あるけどな
シャディク主人公がよかったか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-qukz):2023/06/30(金) 08:11:22.14 ID:njnY/U2Jd.net
>>522
スペアシ問題はな
問題は逃げない言ってるのと他の解決しないといけないで問題が解決せずにずっと放置されてること

リコリスと違ってあの世界にスレッタやガンダム達に居場所は無いからな
スレッタに関してはそんな化け物の存在自体が許されない世界になってしまうからそれが出来ない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI):2023/06/30(金) 08:11:24.07 ID:uZWtSz0bd.net
>>527
投げっぱなし?例えば?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT):2023/06/30(金) 08:11:39.80 ID:jR4Gj0DW0.net
>>523
視聴者の頭にデータストームが流れこむんやで

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6344-gq3x):2023/06/30(金) 08:12:46.14 ID:AGm4ydui0.net
>>503
なるほどね
確かに

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm):2023/06/30(金) 08:13:14.59 ID:0yQnIHmAr.net
振り返ると12話Cパートの浮きっぷりが際立つ
あれ考えてゴーサイン出した奴ら全員クビにして欲しい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-wP0R):2023/06/30(金) 08:14:26.21 ID:xSQiJ4R8d.net
プロローグでのナイラとウェンディの関係性の示唆の仕方とか上手いと思ったんだけどなぁ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI):2023/06/30(金) 08:17:03.74 ID:uZWtSz0bd.net
シャディクは女だった方が良かったかもな
そうすると褐色美女がセセリアたんとかぶってはしまうけどw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-j0O9):2023/06/30(金) 08:17:03.86 ID:kZZyJJ120.net
>>503
カルド博士もヴァナディースの話も回収してないし
オックスアースも出てきてないし
デリングの背景も出てきてないからやっぱり続編ありきだろうな
全25話で終わるから回収しろってうるさいわけで続編あるなら無理に回収しなくていい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI):2023/06/30(金) 08:20:55.39 ID:uZWtSz0bd.net
>>536
登場キャラや世界観の深く細かい設定は必要不可欠だけど
それを全て作中で出す必要は全く無い
理解出来る?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm):2023/06/30(金) 08:22:11.70 ID:0yQnIHmAr.net
ヴァナディース周辺は外伝でやるんだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-j0O9):2023/06/30(金) 08:22:56.53 ID:kZZyJJ120.net
>>537
いやいやガンドでどうするかの話も出てきてないよ
全身ガンドの設定まで見せて本編ではやりませんってのはありえない
続編シリーズ化前提の企画だと思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-TBgw):2023/06/30(金) 08:25:34.16 ID:Iwdca7dkd.net
あまりの駄作っぷりに続編前提と思いたい人増えてきたな
続編やったとしてもここまでの惨状が酷すぎるからさらに酷い展開にしかならないぞ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz):2023/06/30(金) 08:26:53.63 ID:QN/1Ybvgr.net
4号・ガンド生命倫理問題・やめなさい!・ソフィ・総裁選・スペアシ問題

この辺りは本質的にフレーバー程度の扱いなのに、エモ演出や引きのためにだけ尺を割いて使い倒した
そしめ最後はついに家族問題に帰結したかと思ったら、もはや何の関係もないトランプ登場というね…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY):2023/06/30(金) 08:27:40.00 ID:gBBZDjEi0.net
>>539
それはスレッタやミオリネの物語ではなくね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-zwEG):2023/06/30(金) 08:28:02.76 ID:RnKd5NYqd.net
いきなり出てきて戦略兵器ぶちかましたよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY):2023/06/30(金) 08:28:16.36 ID:on+5PKaNd.net
>>536
ガルドやヴァナディースは回収すべき伏線等もないと思う
オックスアースは議会連合の処遇次第だね
まあ今はテロリスト向け死の商人だし、そのまま逃げ切ってもおかしくはない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a522-JHC8):2023/06/30(金) 08:29:20.68 ID:apl/5yWH0.net
>>539
テロで被害受けた生徒をガンド義体で~
って想像してた頃が懐かしいわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-qukz):2023/06/30(金) 08:29:52.38 ID:njnY/U2Jd.net
>>539
そもそも、プロスペラやベルメリアであの世界には魔女とその家族に居場所はないやってるから
ミオリネ達はそれ知ったからには作らないとダメなんだよな

その上、戦争シェアリングに依存してしまってる社会もどうにかしないといけないけどベネリットグループだけの問題じゃないから簡単に済ませるのは難しいし、代わりとなる経済システムも必要になる
その辺をシリーズで放置した作品はないぞ
鉄血でもそれに近しいものは無くしてくことを描写して終わってるし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI):2023/06/30(金) 08:30:04.69 ID:uZWtSz0bd.net
>>539
設定があるだけで十分でしょ
ガンダムで草薙素子が出てきてもやる事はMS戦闘だし
本当の意味での全身ガンドであるエリクトもいるし
ガンダムで草薙素子を見たいとも思わんね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-j0O9):2023/06/30(金) 08:30:19.76 ID:kZZyJJ120.net
>>542
おいおいw
㈱ガンダムって会社でカルド博士ヴァナディースの映像見て義足作ったのはスレッタとミオリネのメインストーリーだよね?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm):2023/06/30(金) 08:30:53.14 ID:0yQnIHmAr.net
何クールあっても夏休みの宿題みたいに溜め込んで最後に急ぎ足で片付けることになるわ絶対

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx):2023/06/30(金) 08:31:20.37 ID:ZMQAdQ200.net
>>533
アレを主役2人の間の問題としてまともに使ったのならともかく
「初めて人を殺してちょっと精神不安定になってただけでミオリネの勘違いだったわ」
ってオチになったのはな
引きのインパクトのためだけにサイコ演出してぶん投げ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI):2023/06/30(金) 08:32:18.85 ID:uZWtSz0bd.net
>>548
ガンド義足はペトラが使うだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY):2023/06/30(金) 08:33:12.88 ID:on+5PKaNd.net
>>541
この物語って0話から一貫して「対話」を鍵とした家族と恋の物語だと思うけどな
なんか見方の違う人が多い?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz):2023/06/30(金) 08:33:21.00 ID:QN/1Ybvgr.net
本筋は親子喧嘩です!と言おうにも雑バトルしてるジェタークがノイズだし、
突然トランプとレーザーが生えて来た時点でそれすら成立しなくなったのがね

もうマジで筋とか考えず、エモバズだけを念頭に置いてシーンを繋ぎ合わせているだけとしか…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY):2023/06/30(金) 08:34:09.19 ID:gBBZDjEi0.net
>>546
宇宙世紀なんて背景の権力の腐敗や格差や対立の問題を解決しないままに終わってるよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw):2023/06/30(金) 08:34:24.76 ID:XJafcT1Dd.net
私の足が…全部あいつのせいだ…ミオリネレンブラン

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI):2023/06/30(金) 08:35:05.07 ID:uZWtSz0bd.net
>>550
あれはスレッタが毒親言う事は全く疑わず全て正しいと思ってる描写だろ
それくらい行間読めよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RuRA):2023/06/30(金) 08:35:10.83 ID:NZTWPVoJa.net
続編前提というか続編も作れるように作ってるだろうな
だからそもそもアーシアンとスペーシアンの問題を解決するつもりもない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY):2023/06/30(金) 08:35:28.14 ID:on+5PKaNd.net
>>553
ジェタークだって家族問題の兄弟喧嘩だから一貫してるっしょ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx):2023/06/30(金) 08:35:41.94 ID:GG4O+ONO0.net
>>503
プロスペラが言ってる事は詭弁だなって思うけどな
最初からしておかしいし無理がある

・エリクトはガンドの理想の体現だ

根本的な話し、理想だと主張するには、その理想とやらを定義化して、それが多数から支持されたもので無くてはならない
プロスペラは自分の考えを学会で発表したわけでも無いし、メディアに出して多数から支持されたわけでも無い
カルド博士のガンド理論は違う、それはプロローグのPVでも示されてるし、彼女は自説を世に出して訴えて、そしてヴァナデース機関
でエルノラ達の様な熱心な支持者達を得ている
劇中の描写ではエリーをあんな風に持ち上げるのは彼女の個人的な願望に過ぎなくて、彼女は理想と個人の願望を履き違えてると思う

(こう書くと「ゴドイ達は?」って突っ込みが入ると思うんだけど、正直、ゴドイ達が何を考えてプロスペラに付いて言ってるのか
 さっぱり分からないね)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4b-O37V):2023/06/30(金) 08:36:23.36 ID:knwGVc/8M.net
ミオリネがシャディクと何の取引をしたのか気になるがこいつはもう少し痛い目見てほしいわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY):2023/06/30(金) 08:36:35.57 ID:gBBZDjEi0.net
>>548
確かに、でもそれで回収でよくね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ntlx):2023/06/30(金) 08:37:03.75 ID:TLHYwjZFa.net
グエルが主人公なのもミオリネレンブランって奴の仕業なんだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-F8yx):2023/06/30(金) 08:37:14.40 ID:6O7uFD5D0.net
データストームでフロント飲み込むとたくさん人が死ぬってなんかデータとかあるんですかグストンさん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx):2023/06/30(金) 08:37:31.47 ID:ZMQAdQ200.net
>>552
最終回直前に命を削りながら家族と対話しにいって失敗した主人公っぽい人がいましたね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df6-F8yx):2023/06/30(金) 08:37:33.73 ID:hmWW67lt0.net
>>48
まずあなたはローレンツ力がどういった物なのか自分なりに調べましたか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI):2023/06/30(金) 08:37:35.86 ID:uZWtSz0bd.net
>>553
スレッタは毒親ともエリクトとも喧嘩してるつもりなんかないだろ
エリクトだってスレッタを傷付けるつもりなんか0.1ミリもなかったし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT):2023/06/30(金) 08:37:36.99 ID:jR4Gj0DW0.net
練りに練った驚愕の復讐劇を楽しみにしてたのにいきなり移動要塞で出てきて防戦一方は正直つまらんかったわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz):2023/06/30(金) 08:37:38.96 ID:QN/1Ybvgr.net
>>552
怒らないでくださいね

「対話」を鍵とした家族と恋の物語の最後に現れるのが、
主人公も視聴者もよく知らないトランプってバカじゃないですか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW):2023/06/30(金) 08:38:26.63 ID:jUfA0FZna.net
15話は主人公ぐえるじゃないなだろどう見ても

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx):2023/06/30(金) 08:38:54.59 ID:GG4O+ONO0.net
プロスペラのクワゼロ計画はカルド博士の提唱したガンド医療の範囲を遙かに逸脱している行為だと自分は思うけどね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RuRA):2023/06/30(金) 08:39:16.13 ID:NZTWPVoJa.net
ミオリネがアホすぎるから最終的にスレッタやプロスペラデリングさえも知能低下させざるを得ずソーラレイでどっかーんして終息させるというリアリティラインもクソもない脚本

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw):2023/06/30(金) 08:39:27.08 ID:XJafcT1Dd.net
今時続編で補足は呆れられるだけだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY):2023/06/30(金) 08:39:48.04 ID:gBBZDjEi0.net
>>563
鉄血でグレイズアインとバルバトスが街に入っただけで都市機能が停止して混乱しとったけど
あれがフロント単位や地球規模で起こるって考えるとヤバくね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY):2023/06/30(金) 08:39:48.30 ID:on+5PKaNd.net
>>568
だからその犬も食わないのなので雑に負けるんだろうなとw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-F8yx):2023/06/30(金) 08:39:56.83 ID:6O7uFD5D0.net
>>555
足どころか全身サイボーグになって起きた瞬間絶望するペトラ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd46-2+zR):2023/06/30(金) 08:40:26.33 ID:LPp2SzT00.net
水星総評・決闘に尺使い過ぎ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx):2023/06/30(金) 08:40:39.99 ID:GG4O+ONO0.net
>>552
その対話とやらをいっこうに、どいつもこいつも、まともにやろうとしないから、みんな苛ついていたのでは?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm):2023/06/30(金) 08:40:50.75 ID:0yQnIHmAr.net
>>569
Twitterでグエル主人公だの主人公交代だの言われまくってたよ
残念なことにスレッタの中の人までそんなツイートしちゃった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a522-JHC8):2023/06/30(金) 08:40:53.47 ID:apl/5yWH0.net
>>560
シャディク&ガールズが議会連合に乗り込んできて4ババアごとテロで拘束にして解決とか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-F8yx):2023/06/30(金) 08:42:16.47 ID:rmCK9Owcd.net
議長って林芳正外務大臣っぽいけど
もっと財津一郎っぽい髪型にしたほうがババアと合わせてタケモトピアノっぽくなってよかったのに
議長「みんなまあるくタケモトピアノ~♪」
プロスペラ「エリィが泣き止んだ!」

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI):2023/06/30(金) 08:42:19.44 ID:uZWtSz0bd.net
>>571
クワイエットゼロが停止していなかったらどうなってかは分からないぞ
範囲内100%ハッキング攻撃なんだから範囲外からの攻撃を想定していないとは思えんね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx):2023/06/30(金) 08:42:25.83 ID:GG4O+ONO0.net
>>579
それをミオリネが手引きしてやらせたら、まあ、勝てれば官軍だけど、負けたら切腹もんだぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-gViF):2023/06/30(金) 08:43:28.57 ID:n6OP61OgM.net
15話はプラモ出ないMSが頻出するわオルコットとかいう謎キャラで尺喰うわグエルは結局軍需企業守ると言い出すわで意味分からん
尺に余裕ある訳じゃ無かろうに

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz):2023/06/30(金) 08:44:33.57 ID:QN/1Ybvgr.net
グエルが主人公って言うか、スレッタの扱いが雑

自分に関わる人死にとか、婚約破棄や母親からの切り捨てとか、
そういう精神負荷イベントをアッサリ処理して立ち直るんだもの…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY):2023/06/30(金) 08:44:35.50 ID:on+5PKaNd.net
>>583
グエルは別に軍需産業嫌いとは言ったことないんじゃ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw):2023/06/30(金) 08:44:38.68 ID:XJafcT1Dd.net
>>576
それは流石に内容見てなさすぎだな
尺使い過ぎはジェタークだぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65):2023/06/30(金) 08:45:11.95 ID:tV4RdiMEd.net
15話嫉妬民定期的に湧くよな
地球側のカメラとしてあれほどわかりやすいカメラ回もないのに

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI):2023/06/30(金) 08:45:15.35 ID:uZWtSz0bd.net
セセリアたんの美しい足が無くなったら絶望するけど
ペトラの足ならまあいいんじゃないのとかいう風潮

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT):2023/06/30(金) 08:45:38.54 ID:jR4Gj0DW0.net
>>559
環境を克服するためにガンドを纏う論を体現したのは事実なんだから詭弁もクソもない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-F8yx):2023/06/30(金) 08:45:45.65 ID:6O7uFD5D0.net
>>573
モビルスーツが街に入ったらってこと?
ガンドノードは100パーになったらいらないんじゃね
範囲広すぎて何体必要やねんってなるし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-gViF):2023/06/30(金) 08:45:51.57 ID:n6OP61OgM.net
>>585
地球で子供たちが被害にあってるの見てそれ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx):2023/06/30(金) 08:46:03.36 ID:GG4O+ONO0.net
>>581
クワゼロが途中で一事停止してなかったらその前に突入部隊のデミバが先に撃墜されて詰んでるよ、同じ事だよ
それに、思わないと言われても、あの時点であの範囲でしかデータストーム空間を広げられていないのは事実なんだから
あそこからL1宙域まで、最終ユニットを手に入れる前の段階でいきなりデータストーム空間を広げられたとは思えないのだが
バリアで防ぐっても1射目受けただけであの惨状だし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw):2023/06/30(金) 08:46:24.95 ID:XJafcT1Dd.net
オルコットの回想1回で済ませとけと

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65):2023/06/30(金) 08:46:44.66 ID:tV4RdiMEd.net
>>586
ジェタークの尺なんて言うほど多くないの何回言われたら分かるんだろう
たっぷり使ってスレミオ地球寮周りが味薄くなっただけじゃん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx):2023/06/30(金) 08:46:45.25 ID:ZMQAdQ200.net
>>583
まあスタッフが新規オリジナル作品として一貫性やテーマのある話にする意思はなく、
その場その場で「ガンダムっぽいこと」してガンダムごっこしたいだけってよくわかる回だったな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz):2023/06/30(金) 08:46:59.52 ID:QN/1Ybvgr.net
>>586
ジェタークは尺をそこまで食ってない定期

と言うか水星の例に漏れずジェタークも脚本が大概クッソ雑なんだけど、
他のキャラと違ってエモでのゴリ押しが辛うじて成立していると言うのが実態かなと

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm):2023/06/30(金) 08:47:19.41 ID:0yQnIHmAr.net
ジェタークはわかりやすく丁寧に
スレッタミオリネは行間行間行間行間…
疲れるわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RuRA):2023/06/30(金) 08:47:56.24 ID:NZTWPVoJa.net
グエルが父親殺してCEOの座に収まっていることもこの調子だとまったくの不問にされそうだな
少なくとも刑務所とかに入ることはなさそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI):2023/06/30(金) 08:47:59.37 ID:uZWtSz0bd.net
>>592
だからその一発目を防いだのがクワイエットゼロ停止状態のエリクトって話でしょ
理解出来る?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ntlx):2023/06/30(金) 08:48:00.44 ID:TLHYwjZFa.net
15話の内容的には地球の格差の悲惨さなりフォーカスさせる回だったんだろうなって思ったけど、結局その後に活かす話がモブショタからシャディクの正体知る程度だったのがな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65):2023/06/30(金) 08:48:17.55 ID:tV4RdiMEd.net
>>591
グエルが地球の子供の為になんかやる!みたいなのは最終回まで分からんだろ
総裁選やクワゼロ攻略中に俺地球の子供のために仕事するんであとはよろしくってやりだしたら頭おかしいだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-F8yx):2023/06/30(金) 08:48:27.85 ID:6O7uFD5D0.net
15話はアーマードコアのアニメをやりたかっただけ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz):2023/06/30(金) 08:49:31.35 ID:QN/1Ybvgr.net
スレミオはマジで行間しかないのがね

他に同性愛が描かれないのもそうだけど、
浅い百合で豚を釣る以外の意図を感じない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw):2023/06/30(金) 08:49:32.21 ID:XJafcT1Dd.net
>>594
>>596
今までどんだけジェターク物語言われたと思ってんだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx):2023/06/30(金) 08:49:33.62 ID:ZMQAdQ200.net
>>584
ふて寝したら腹減って飯食ったら元気出たわ
ブッダの乳粥の暗喩だから深いんだぞ(笑)

総レス数 772
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200