2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 546

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f75-XpqM):2023/06/29(木) 20:02:29.89 ID:3vw/UGUo0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!
      
     "その魔女は、ガンダムを駆る。"

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 545
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687978370/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d62-OfpS):2023/06/29(木) 23:09:13.87 ID:SjLmy1/y0.net
>>208
彼女にお硬いのねあなたのおちんこと言わせたい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2):2023/06/29(木) 23:09:39.79 ID:pc0p54fa0.net
議会連合が全世界レベルの組織だとしたら
今まで言われてた程民間企業が勝手にルール作って群雄割拠してる様な世界じゃないのかもしれんね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn):2023/06/29(木) 23:10:16.13 ID:XlPyzcCc0.net
>>205
あれだよミオリネがデリングに結婚相手決められそうになったから今度はミオリネがデリングの結婚相手を勝手に決めるんだよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx):2023/06/29(木) 23:10:35.27 ID:81V3KClD0.net
主役であるスレッタの視点から言えばベネリットと議会連合の軋轢とか
宇宙と地球の格差問題とか全部どうでもいい事でしかないんで
家族間の決着とミオリネとの関係の行く末位でいい
後は水星帰って教師やるかどうかくらいか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz):2023/06/29(木) 23:10:38.79 ID:FK1z3KMa0.net
>>206
煽り抜きに、メインスタッフが思考能力の足りない仕事投げ捨て野郎だからトランプ展開なんだと思うわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-Qe+s):2023/06/29(木) 23:11:01.42 ID:qu9OGEiO0.net
>>199
シャディクが地球に行ってフォルドの夜明けと合流
「俺がプリンスだー!宇宙議会連合がスポンサーだぜ」とマスコミにリーク
これくらいやってほしい

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx):2023/06/29(木) 23:11:50.95 ID:qFhzLR240.net
>>213
いや民間(ベネリット)が力持ちすぎてやりたい放題やってるから力削るためってのが
今回議会連合が出張ってきてる理由だから十分民間がやりたい放題やってるよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e50e-6PVf):2023/06/29(木) 23:11:56.34 ID:df8huuPe0.net
議会連合は現代の国連に相当していてベネリットグループは企業版ロシアみたいなもんなのかもな
あくまで強力な加盟国の一つみたいな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-jM5f):2023/06/29(木) 23:12:29.85 ID:+owRkOee0.net
>>202
政治劇とか水星で一番つまらない要素だし3期あるにしてもこれ以上触れない方がいいと思う……

>>215
水星の魔女ってタイトルで最後まで水星の描写なかったら笑う自信がある

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-tEd5):2023/06/29(木) 23:12:45.88 ID:/92zrZzr0.net
シュバルゼッテかっこいいんだ
なおさら扱いが残念すぎる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx):2023/06/29(木) 23:13:08.72 ID:EbZwv+vt0.net
>>207
総裁じゃなくてカテドラルが判断するんだよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC):2023/06/29(木) 23:13:45.82 ID:Uay1iL+U0.net
>>203
22話でミオリネもスレッタと一緒に地球へ行くって言ってたよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY):2023/06/29(木) 23:13:59.61 ID:lN89NnyH0.net
>>221
紫色かっこいい
左右非対称の翼もかっこいい
俺の少年心がくすぐられる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/29(木) 23:14:17.88 ID:OLXn/nBv0.net
ミオリネ主人公は盛り上がらないと思うよ
ガンダムの主人公はパイロットじゃないと厳しい
アルという主人公はいたけど、実質バーニィだし(+クリス)
大河内だからギアスみたいなの求めるのかもしれんけど

あとスレッタ死なせないと思う、3期あったらベネリットが解体しない限り強大すぎて、メインキャラはどうしても絡ませなくちゃいけない
そうなると前作キャラに喰われて阿鼻叫喚よ
グエルに文句言ってよりもひどくなるよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx):2023/06/29(木) 23:14:34.68 ID:81V3KClD0.net
シュバルゼッテの初陣はラウダの癇癪の犠牲になったし
ラウダもシュバルゼッテの武装紹介ノルマの犠牲になったんだ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx):2023/06/29(木) 23:15:06.74 ID:qFhzLR240.net
キャリバーンのホウキにももっとギミック持たせて…
まあ最新鋭のシュバルゼッテと21年前の骨董品を比べるのが間違ってるけど

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-Qe+s):2023/06/29(木) 23:16:18.03 ID:qu9OGEiO0.net
>>219
賄賂や汚職が当たり前の利権まみれな組織のイメージだな
IOCとかFIFAみたいな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-Rysb):2023/06/29(木) 23:16:26.50 ID:wDEHPz4Zp.net
>>202
続編をやるにしてもスレッタとミオリネ馬もう引退だと
MSも乗れるし心置きなくグエル主人公でジェタークの話をやるんじゃね?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2):2023/06/29(木) 23:17:02.90 ID:pc0p54fa0.net
>>219
国連との違いは議会連合が独自の軍事力持ってるところだな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/29(木) 23:17:23.29 ID:OLXn/nBv0.net
ちなみにアドステラの続編自体は見たい
でも今作のキャラは対話エンドとして着地させてるし、やるなら元のプロットのハードな展開をやったり舞台装置の深掘りをしていってほしい
前作キャラはあんまり関わらせないでほしいな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY):2023/06/29(木) 23:17:51.20 ID:lN89NnyH0.net
>>229
いやあいつは本編じゃなくて外伝あたりでいい
外伝でオルコットさんとの旅でもやってろ
本編はスレッタたちの物語がいい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT):2023/06/29(木) 23:17:56.93 ID:3JhSr2Jq0.net
>>222
犯罪は見なかったことにして支援企業と仲良くするミオリネ候補は無罪なん?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY):2023/06/29(木) 23:17:57.65 ID:Mfa8Jv7c0.net
>>211
スペーシアン/アーシアンだけで言えば、ヴァナディースは宇宙空間にあった訳で、プロスペラは元来スペーシアンかと
その後もさらに水星住み
エリクト云々抜きに、プロスペラ/エルノラがアーシアン側をどうかしようと思う動機がない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx):2023/06/29(木) 23:19:16.62 ID:qFhzLR240.net
ドローン戦争時代のガッツリ血生臭い話か地球舞台のアーシアンの話が見たい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY):2023/06/29(木) 23:19:27.10 ID:lN89NnyH0.net
>>234
だよなあ
やっぱりとなるとシャディクだけなんよな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn):2023/06/29(木) 23:20:03.61 ID:XlPyzcCc0.net
>>231
続編でガンダム出すとしたら地球にまだ残してそうなものになりそうだな
つかデータストーム問題を解決しちゃったらガンダム量産密造待ったなしになるし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Uv2o):2023/06/29(木) 23:20:42.48 ID:CjGkkHamd.net
最終回に向けてどんどんハードルあげていくぞ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/29(木) 23:20:46.06 ID:OLXn/nBv0.net
分かった分かった

ティコ主人公あるぞ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx):2023/06/29(木) 23:21:18.85 ID:81V3KClD0.net
オックスアースの残党は個人的な憎悪で薙ぎ払ったけど
アーシアン自体に対しては特別憎しみ抱いてる感じはない
でも地球をエリクト再誕の地にしようとしてるから
娘の都合の為にありとあらゆる犠牲は強いる気がする

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b8c-XPKx):2023/06/29(木) 23:21:44.78 ID:lCozBrQd0.net
>>177
クライマックスで活躍させろと言う指示がバンナムからあったんでは?
あでも当初の発売日ずらされたのってシュバルゼッテだっけか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn):2023/06/29(木) 23:21:45.91 ID:XlPyzcCc0.net
>>235
ドローン戦争になるとガンダムなさそうね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-F8yx):2023/06/29(木) 23:21:53.59 ID:kXhjIzCz0.net
>>199
アフレコは終わってるし
シャディクの中の人が何か匂わせていたな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/29(木) 23:22:36.03 ID:OLXn/nBv0.net
>>237
個人的にはあまり描かれてない地球側の話が見たい
それだけでも2クール描ける

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT):2023/06/29(木) 23:22:46.06 ID:3JhSr2Jq0.net
制作「アーシアン?そんなの簡単にどうにかできるわけないくらいわかるよね?まあ続編できるならその時にでも考えるからあんまりガチで突っ込まないでよ」

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-7pYU):2023/06/29(木) 23:23:09.33 ID:XjchFIMg0.net
ガンダムなら外伝で腐るほど増えるから

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ab-XeCp):2023/06/29(木) 23:23:12.45 ID:hT8vECH70.net
スレッタはやっと母親依存から抜け出してここからの成長こそが楽しみって時なのに
あと1話でさよならなんてめっちゃ不完全燃焼だわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx):2023/06/29(木) 23:24:32.55 ID:EbZwv+vt0.net
>>233
ヴィムは死んでるのでガンダム社が引き継ぐならガンダム肯定派のミオリネが糾弾する方がブレてるのでは

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY):2023/06/29(木) 23:24:40.37 ID:Mfa8Jv7c0.net
>>231
俺もキャラの深掘りはして欲しいけど、ハードな展開は要らないかな
ミオリネやスレッタの何気ない日常や、チュチュは荒っぽい気性だけど仲間思い(任侠寄りではあるが)な面の優しいエピソードとか、そういうのを見たい

それガンダムかと言われそうではあるが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/29(木) 23:25:24.71 ID:OLXn/nBv0.net
オックスアース滅ぼしたわけじゃないだろうし、アーシアンやフォルドなど魅力的な要素も、戦争もどこかでまだ起きてるみたいだしこんな美味しい設定ないぞ

そのティコはガンダムを刈る

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/29(木) 23:27:00.50 ID:OLXn/nBv0.net
>>249
じゃあそれは08MS小隊のその後の話のやつみたいなのでやったらそれはそれでいいと思うな!あれも後日談として良い

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/29(木) 23:27:57.24 ID:OLXn/nBv0.net
>>251
これ、ラストリゾートね
あの後どうなったのか、仲間が探しに行く話

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-9yxf):2023/06/29(木) 23:28:01.05 ID:pmGuJ+tYa.net
>>249
4話のことか
あれは正直微妙だったけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad74-dWyQ):2023/06/29(木) 23:28:20.74 ID:G3c8myIu0.net
キャリバーンの武器の部分は最新型と思ってたけど違うんだろうか?

最後はデータストームが放線状に広がってもっとホウキっぽくなって終わりそう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx):2023/06/29(木) 23:29:54.89 ID:81V3KClD0.net
フォルドは別に魅力的ではないかな…
スペーシアン殺すと息巻いてるけどお膳立てしてるの全部スペーシアンという哀れな道化以上の存在じゃないし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz):2023/06/29(木) 23:30:33.37 ID:wlp4kNxN0.net
>>225
問題は戦争シェアリングがベネリットだけのものじゃ無いから解体が難しいのとアーシアンの限界のタイムリミットが迫ってると説明されてる点
ベネリットの権力がまだ残ってるうちにやっておかないと解決不可能になる
それにこれまでにミオリネに課せられた問題が一切解決しないで終わるから2期でこのまま終わると不満轟々だろうし
問題解決の展開をするならミオリネ主人公が必須だと思う、機体に関してはエアリアルのように意識を持ったガンダムを出せばいいわけだしミオリネで別に問題ない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx):2023/06/29(木) 23:30:34.86 ID:Tiy5yS+e0.net
チンポくわえて
あーしアンアンが王道なんだ、最終回は女全員に
男を作らせるべきなんだ

ベルメリアさんとエランコピーはガチ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT):2023/06/29(木) 23:31:18.05 ID:3JhSr2Jq0.net
>>248
ヴィムとか関係なくね?
禁止兵器を開発保有してる時点でジェターク社は罪に問われるだろ
例えるなら製薬会社が非合法の合成麻薬作ってるイメージなんだけど大袈裟に考えすぎなのか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY):2023/06/29(木) 23:32:01.33 ID:Mfa8Jv7c0.net
>>236
あとは地球寮の面々だね
ただほとんどが穏健派過ぎるし、チュチュはジェターク兄弟以上に鉄砲玉過ぎて政治には使えないし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx):2023/06/29(木) 23:33:07.56 ID:81V3KClD0.net
>>258
言うてもその禁止っていうのは
デリングが今日からガンダムOKって言ったらそれで済む程度のもんやで

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz):2023/06/29(木) 23:34:12.60 ID:wlp4kNxN0.net
>>229
ミオリネは主人公一切させてもらえず引退はなくね
そもそも、ミオリネってスレッタに勇気づけられ逃げてたところから立ち向かっていくストーリーラインだし
それに、ミオリネにしか出来ないことが放置されぱなしでなんも解決せず終わるから歯切れが悪くなると思うぞ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY):2023/06/29(木) 23:36:03.08 ID:Mfa8Jv7c0.net
>>257
> 最終回は女全員に男を作らせるべきなんだ

四婆と艦隊司令?のおばさんに彼氏を作らせろとは要求ハードル高すぎだろ
あとあの姿のエリクト+11名に彼氏とか、ロリどころかペドじゃねーか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx):2023/06/29(木) 23:36:34.63 ID:qFhzLR240.net
>>258
機械アレルギーのデリングが発狂して適当に作ったルールだし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz):2023/06/29(木) 23:38:14.79 ID:wlp4kNxN0.net
>>260
ガンダム禁止法というくらいだから宇宙議会連合に通して可決した法案だからデリングだけでは法律は変えられないよ
その宇宙議会連合は法律破って裏でずっと自分たちは作ってたけどな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2):2023/06/29(木) 23:39:35.78 ID:pc0p54fa0.net
ベルメリアさん大卒っぽいキャラなんだけど
女子大生してる姿が全く想像できない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-9yxf):2023/06/29(木) 23:39:48.56 ID:pmGuJ+tYa.net
>>258
ガンダム取り扱いの認可を受けてる会社と共同開発という扱いなら問題ないので

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-SnHJ):2023/06/29(木) 23:40:24.37 ID:oONJDriyd.net
>>202
その場合、シリーズ構成誰にするんだ?
こういう政治劇とか書ける脚本家いる?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-JJlO):2023/06/29(木) 23:41:36.07 ID:TM+jiPwRp.net
ラジオでスレッタの中の人が最終回?と思われる回想でこんなスレッタもありだと思った 的なこと発言してたけど
どゆこと? スレッタどうなるん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-jM5f):2023/06/29(木) 23:42:28.05 ID:+owRkOee0.net
>>261
スタッフ的にはトマトに遺された母親との絆でクワゼロ止めて大金星!って認識だと思う、ミオリネ
あとシャディクとの取引が最終話で役立つ!とか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx):2023/06/29(木) 23:43:01.82 ID:EbZwv+vt0.net
>>258
罪に問われるべきは犯罪者であるヴィムだと思うよ
死んでるけどな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY):2023/06/29(木) 23:43:14.98 ID:Mfa8Jv7c0.net
>>253
4話、11話、22〜23話は好き
とくに22話で、チュチュだけが顔を向けず、だが責める言葉は言わないという、なんつーか漢の義理なとこが凄く好き
ミオリネも泣いてばかりなのはあれだが、自分の責任って意思からは逃げない、スレッタが戻ってもなお、そこは手放さない辺りが好感

その点、地球会談ドタキャンしたりサリウス確保の指示助言無視して戦うグエルは無責任で気にくわない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz):2023/06/29(木) 23:44:43.88 ID:npmzyUcdr.net
トマトはマジで彼岸島みたいで大笑いしたわ

あの雑展開の極みがミオリネの見せ場かぁ…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-F8yx):2023/06/29(木) 23:45:04.16 ID:/WkruXktM.net
ルブリスAIの謎
・エアリアルのOSVer.2.0
・カルド博士はルブリスAIを確実に知っているが
他のメンバーは不明。
・ルブリスAIの能力や制作者が不明
・エリクトが彼女なりに教えているが
それがどのように反映されているかは不明。
・ゆりかごの星でエアリアルと自称しているが
そもそも元はルブリスAIなのに名前は変わったのはなぜか
・ゆりかごの星ではスレッタやプロスぺラが登場しているが
彼女らとコミュニケーションを取れないようである。
独り言だけしかできないようである。
・23話がルブリスAIなら、エリクトと機体のエアリアルはどのような関係に
なっていたのか。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx):2023/06/29(木) 23:46:02.96 ID:qFhzLR240.net
>>264
少なくともプロローグで分かる範囲では議会連合は関連してないぞ
評価会が業界のルールとしてガンダム作るの禁止しただけでその取り締まりも評議会の下部組織のカテドラルがやってるし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY):2023/06/29(木) 23:47:03.08 ID:lN89NnyH0.net
>>273
エアリアルの中にはルブリスAIとエリクトの二人(+エリーズ)いるよな
同居してたんじゃね
ルブリスAIが起きてた時はエリィは寝てて、ファラクトの辺りで起きた

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/29(木) 23:47:08.05 ID:OLXn/nBv0.net
>>256
その問題解決という点に対して納得いく
パイロットじゃないガンダムってのも新しい挑戦としてもいいのかもしれんね
オマージュだけじゃなく、新しい要素を広げていくのは賛成
後はどう面白くなるか、アドステラならというかガンダムなら全部見るぜ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/29(木) 23:48:40.59 ID:OLXn/nBv0.net
>>265
女子大生してても暗そうだな
1人黙々と研究してそうな
男に騙されちゃいそうだし…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx):2023/06/29(木) 23:48:49.00 ID:81V3KClD0.net
>>272
ミオリネ自身が気付いたわけでもないのがまたなぁ…
00でイオリアが自分が死後の反乱者を予想して隠しプログラム仕込んでたみたいに出来んかったのか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY):2023/06/29(木) 23:49:03.32 ID:lN89NnyH0.net
シャディクにアンチドートでAIを潰された時に、前に出てたルブリスAIが気絶したせいでエリィが完全に起床
そこからは段々エリィがルブリスくんに取って代わるようになった
ルブリスくんからしたらホラー

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/29(木) 23:49:57.60 ID:OLXn/nBv0.net
>>271
そういうチュチュ好きだわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-gLYp):2023/06/29(木) 23:50:53.70 ID:BENeuMsba.net
21年前のベルメリアさんとかいう絶対エロい奴好き

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY):2023/06/29(木) 23:51:31.06 ID:lN89NnyH0.net
>>281
あの人は頼んだら多分やらせてくれるよな…
ゴクッ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY):2023/06/29(木) 23:53:09.39 ID:Mfa8Jv7c0.net
>>265
そうか?むしろ博士課程にあの手のいる印象

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/29(木) 23:53:20.72 ID:OLXn/nBv0.net
>>273
エアリアルはルブリスの改修したものまたはルブリスAIだけ移植してフレームは別でそれがエアリアルなんじゃないかな?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC):2023/06/29(木) 23:53:46.36 ID:Uay1iL+U0.net
>>260
議会連合がガンダムを作ったって明確な描写ってあった?
理事会がオックス社残党を工作組織として支援していると、フェンから説明されてたけど、クインバーバーにあった機体って新たに作ったものなのかな?
個人的には21年前に接収してきた物だと思ってた
そもそも議会連合がオックス社を囲う動機が解らない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx):2023/06/29(木) 23:54:29.00 ID:EbZwv+vt0.net
5号がいいんだよな
うまく着地させてあげて欲しい

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC):2023/06/29(木) 23:54:56.74 ID:Uay1iL+U0.net
間違った
>>285>>264

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-aKRn):2023/06/29(木) 23:55:23.25 ID:sr4QDIjT0.net
>>268
自分のイメージするスレッタと違ったんじゃないの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz):2023/06/29(木) 23:55:37.38 ID:wlp4kNxN0.net
>>274
問題は19話でフェンがベルメリアを脅す文句としてガンダム禁止法のことで脅してるんだよな
プロローグのはあくまで声明だからあの時点では関係ない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY):2023/06/29(木) 23:56:15.09 ID:lN89NnyH0.net
>>288
どんな最終回なんや
世界の平和を守りママを悪い魔女にしないために泣きながら容赦なくママンとエリィをぶち殺したらどうしよう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY):2023/06/29(木) 23:56:32.57 ID:Mfa8Jv7c0.net
>>284
エアリアル改修前後で手足は大きく変わってる
グエル・ラウダ戦で頭のパーメット回路?潰したらラクダのパーメットリンクが解除された

だからエリクトは、頭部と胴体内部が居場所の回路?なんだと思う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-gLYp):2023/06/29(木) 23:57:43.14 ID:EBJnGlFv0.net
>>282
でもあの人処女っぽいんだよな
今まで付き合った人とか居なさそう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC):2023/06/29(木) 23:58:00.01 ID:Uay1iL+U0.net
>>274
でもそれだとキャリバーンが議会連合の管轄なのはおかしくないかな?
カテドラルやドミニコスが管理するならまだ理解できるけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx):2023/06/29(木) 23:58:33.37 ID:qFhzLR240.net
>>285
自由にできる武力とか手に入るなら欲しいやん?
議会連合自体じゃなくてその上層部である理事会が私兵みたいな感じで囲ってる感じだし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY):2023/06/29(木) 23:59:16.38 ID:lN89NnyH0.net
>>292
魔女だらけの研究所に居ただろうからな
外に出歩く性格でもないしな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/29(木) 23:59:29.26 ID:OLXn/nBv0.net
>>291
そうだね
だからそこは損壊してないからエリクトはまだ生きてる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx):2023/06/30(金) 00:00:12.15 ID:+lHBA3jR0.net
>>289
>>293
プロローグ後に正式に議会連合を含めてきっちり法を定めたんかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx):2023/06/30(金) 00:00:57.59 ID:XIko7UNa0.net
ここまでエアリアル=エリクトに作中誰も突っ込まないまま来たけど
誰が一人くらい真っ向からプロスペラに生体コード転写したってそれは偽物だぞ
お前の本物の娘はもう死んだんだって言うやついなかったのかな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC):2023/06/30(金) 00:01:07.88 ID:Lbi/x+mZ0.net
>>268
勝手な妄想だけどエリィの記憶を入れられたスレッタと予想してる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS):2023/06/30(金) 00:01:46.43 ID:JsmUCy8z0.net
>>268
エピローグで10年後のスレッタとかが出てくるのかも?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY):2023/06/30(金) 00:02:25.57 ID:WNOFvjoz0.net
>>296
プラモデルの赤目、まだテレビに出てないよな
最終話でギンッて赤目になって目覚め、何か起きるんじゃないかね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx):2023/06/30(金) 00:02:48.95 ID:Lu2BCOBh0.net
エリクトは体がインエスカッシャンに保存されてるパターンもあるかもね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY):2023/06/30(金) 00:04:34.10 ID:WNOFvjoz0.net
>>293
正面から「持ってます」とは言えない物を秘匿してただけじゃね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz):2023/06/30(金) 00:05:17.00 ID:BaNV0wWg0.net
>>298
生体コードがよくわからないんだよな
ガチで魂のことを生体コードと言ってる可能性あるし
そうだとするとデータストームの中に魂を移したとも取れるから偽物じゃなく本人になる
それとスレッタ含めて散々言われてるからプロローグ後のエリクト本人なんじゃね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-F8yx):2023/06/30(金) 00:05:56.65 ID:99Uz50AcM.net
>>275
"寝ていた"状態もあったんだろうな。
ゆりかごと本編の関係性で互いに意思疎通できないと思っていたから、
エリクトとルブリスAIが会話したのを見て
びっくりした。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2):2023/06/30(金) 00:06:06.47 ID:Ztvc+Ilk0.net
>>277
そうか?
塾講バイトで男子中学生とか引っ掛けてそうなイメージだが

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/30(金) 00:07:27.30 ID:i4ikJDMK0.net
>>306
そっちかーその妄想力やべえ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx):2023/06/30(金) 00:08:07.42 ID:XIko7UNa0.net
魂を本当に情報化できるんならかなりとんでもない事だな
それこそ不治の病だの死を待つだけの重症患者も生体コード取っといて未来で復活とかできるし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc):2023/06/30(金) 00:08:09.12 ID:i4ikJDMK0.net
>>301
プラモまではチェックしてなかった
まあ、まだ最後に何かある

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-F8yx):2023/06/30(金) 00:08:27.11 ID:99Uz50AcM.net
>>284
エアリアルは自分を作ったのはプロスペラと言ってるんだけど
プロスペラはもともとテストパイロットだから
シン・セーの誰がAI担当が誰だという話もある。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU):2023/06/30(金) 00:09:52.57 ID:EZtw7y+j0.net
データ化出来てほぼほぼ不滅の存在となったら肉体なんてどうでも良くならないか?

総レス数 772
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200