2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3162

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 00:17:10.55 ID:3vw/UGUo.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしません。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-3/
https://www.kansou.me/#s202303
http://uzurainfo.han-be.com/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3161
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687860096/

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:10:49.72 ID:DSkqW2Ue.net
>>298
今日は僕ヤバのBDが来たんで在宅勤務にしました
僕ヤバ最高!推しの子は無名

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:11:36.34 ID:5BQq1CgT.net
社会現象かどうかに拘る
これもアスペルガーの特徴か

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:12:05.48 ID:OPTwUOOM.net
>>323
2クール目はジェットコースター的な展開で敵味方死にまくるんでバズりやすいよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:12:15.49 ID:HZS61Dl2.net
社会現象には大きなものもあれば小さなものもある
大きい方の鬼滅を基準にされてしまってはたまらんわ

そういや鬼滅も内容スッカスカだったが
ジブリ作画が最高だと思ってた一般層が
普段全く目にしない深夜配信枠の最高作画を目にして衝撃を受けたのが
大きな社会現象を生んだ
故に作画に慣れて内容を精査する余裕が生まれた今では
売る側だけが空回って市場の反応は冷ややか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:14:56.70 ID:T6zlr0cD.net
原作物で流石に5000万部どころか3000万部すら到達して無いものを社会現象とか厚かまし過ぎるだろ
俺の好きなヴィンランド・サガも社会現象でよろしいか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:15:40.30 ID:+NPncSBk.net
社会現象を演出しているだけ
ある意味社会現象詐欺

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:16:39.17 ID:Cu9pYFUd.net
ここでいう社会現象は大きい方のつもりだと思うが。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:16:43.04 ID:qrxFnMT5.net
>>319
今をときめくクローバーワークスであれだからな
一期は評判よかったのに何があったらああなるんだ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:18:02.04 ID:6wiHPBQK.net
(オタク社会の)社会現象

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:18:07.74 ID:wso9twTv.net
約束のネバーランドは出落ちみたいなもんだからな
その出落ちが強すぎたからあんなに売れたんだが

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:18:55.26 ID:Cu9pYFUd.net
約ネバ2期は原作者が口出してダメになったとも聞く

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:20:06.98 ID:j+rmsujI.net
>>330
スパイファミリーも3000万くらいだろ
このご時世、無料で読める漫画が5000万とか行くわけないだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:20:16.46 ID:nv+lwAWv.net
>>334
この括弧内の部分を世間知らずのキモオタくんは絶対に認めようとしないんだよな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:20:36.93 ID:/yl/S2zV.net
そもそもクローバーが豚に過剰に持ち上げられすぎただけ
演出や作画褒めて女じゃなくてもBECKみたいに観てたとか言っておいてユナイトアップに結局見向きもしないし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:20:40.72 ID:IsBG9xyf.net
けいおん終わった辺りでアニメ見ない時期あったが、まどかマギカとかあの辺は名前すら聞かなかったから興味なかったらこんなもんだな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:21:30.42 ID:34vGD9dc.net
>>330
ぼっちは300万部で社会現象になったけどな
無知って怖いね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:21:42.99 ID:qrxFnMT5.net
勝手に最大値付近に基準置かれてもね。キメツなんかと比べたら
バラエティも映画も実写ドラマもほぼほぼダメになっちまうじゃん
100ワニくらいにしとけって

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:22:17.98 ID:yONMdjnQ.net
豚アニメを作るところは腐女子アニメも積極的に作る
クローバーのみならず京アニと動画工房でとっくに解ってた事だろうに

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:22:45.70 ID:pKIXEdSs.net
ぼっちざろっくって社会現象?
配信でも10代限定だし若年オタク向けのブーム止まりじゃね?
けいおんもそんな感じだろ?
おっさんは見ない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:24:14.96 ID:Sa4hNF3D.net
引き篭もってたり窓際族だから社会現象かどうか確かめる相手がネット上にしかいないとエコーチェンバー加速するよな
推しの子は分かるけどぼざろとか言い出すと「あっ(察し)」になる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:25:21.99 ID:pKIXEdSs.net
ぼっちざろっくは案外漫画が売れてないんだよな
コアなオタクが多い感じ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:25:34.37 ID:ytqYcUzr.net
クローバーで1番ひどかったのはサクラ革命の印象

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:26:01.50 ID:yJIzNVxb.net
ユナイトアップの何が酷かったって声優というか俳優の演技力の無さだったろ
事務所というか企画が2.5やりたい一心で声優でもないズブのド素人に声やらせたりしたから棒演技ばかりという

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:26:08.30 ID:diy3RcwJ.net
そもそも社会現象でなければ何か困るの?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:26:21.30 ID:HZS61Dl2.net
>>339
ユナイトアップみたいなゴミを事もあろうに2期目作るとか
幾ら親会社からの仕事だからって無駄な労力使ってんなクロワ

ゴミの2期優先して良作群の2期が後回しにされてるのが遺憾の意

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:26:49.09 ID:ftMxsEsW.net
>>345
推しの子は電車でオタクでもなさそうな学生達が普通に結構話してるの聞いたし社会現象と言っても良かろうが

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:27:52.14 ID:MkGgSaY5.net
>>344
けいおんが社会現象だったかキッズが知らないのはしゃあないが
本当に知りたいならググったほうがはやいよ
議論も含めてサイトが大量にあるから。それだけで十分社会的に爪痕を残してると思わないか?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:27:59.07 ID:bxsKIAEQ.net
>>344
ぼっちは若者人気ないだろ>>107
若者に人気なのはジャンプやマガジンのアニメ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:28:02.36 ID:IsBG9xyf.net
オタクでもなさそうな学生が話してる
→社会現象

は言い過ぎだな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:30:19.36 ID:ih3YDzND.net
>推しが社会現象
ここ以外で聞いた事無いけどな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:30:29.18 ID:MGNH6L2i.net
>>337
もう飽きられてるけどね
俺はロイドの過去で本当に作者の言葉とおりの売れるだけの漫画しか書いてないとわかって目が覚めて切った

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:30:30.49 ID:R5k3JxaP.net
>>107
リコリコとかあれだけ円盤売れてようやく下の方に入るぐらいなんだな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:30:46.20 ID:qrxFnMT5.net
>>347
密かにワンエグ二期街の俺、ほっと胸を撫で下ろす

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:32:00.91 ID:tetv1hoT.net
俺がアニメ見るきっかけになったのがまどマギけいおん辺りだから一般認知は結構あった気もするが社会現象かは知らん
楽器店観に行ったらけいおんのポスターやら映像流れてて気になったって感じ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:32:20.26 ID:h123Tl9r.net
推しの子のエロ画像ってAI絵も含めけっこうネット上にあるな
有馬かながロリでそそる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:32:29.56 ID:Cu9pYFUd.net
好きで見てたし今でも好きだけど、手元に残したいとは思わない。
配信で繰り返し見れるし、配信から外れたらそれまでって感覚

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:32:50.58 ID:qrxFnMT5.net
>>349
俺が認めないのに社会現象を名乗るとムカつく奴らが一定数いる
なお俺基準はみんなバラバラ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:33:09.97 ID:rKZUSsha.net
>>351
どうせゲッターゲッター言ってただけやろ?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:35:02.79 ID:j+rmsujI.net
>>363
ゲッターゲッター言ってんのはニコニコ動画のオッサンやろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:36:50.21 ID:Cu9pYFUd.net
サクラ革命はサクラ大戦とどうしても比べられるから不利。
話的には東京24区がクローバー作品ではひどかったと思う。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:37:09.61 ID:yJt+bf7T.net
ワンエグはクオリティは高かったし
それは後に続いた着せ恋ぼざろでも証明されたしな
ワンエグで評価されての着せ恋、着せ恋で盛り上がったモチベを受けてのぼざろとは梅原Pも言っている

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:37:10.97 ID:nDBqvSqt.net
ティックトックやらないとZの動向は把握できない=俺たちには無理ゲー

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:37:15.03 ID:Nmkxd0CB.net
UniteUpはソニー発のコンテンツだしそりゃ優遇されるだろうよ
バンナムのワールドダイスターにしても言えるが失敗した所で大したダメージにならないんよな
制作会社的には無駄に労力になるかもしれないが

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:39:24.17 ID:R5k3JxaP.net
ビスクドールのがぼっちざろっくより実は漫画は人気と言うな
アニメの円盤売上でみたらぼっちざろっくに勝てる奴が少ない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:40:31.25 ID:9NwGfBXa.net
あのさぁ!!
推しの子が水星どころかお隣の天使様にすら負けるなんて聞いてないんですケドォォオオオ??!

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:40:42.75 ID:isR2S8Hl.net
なろうは間違いなく近年の社会現象
グーグルトレンドが示してる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:43:11.53 ID:KKoVBafM.net
動画工房とか最近は推しの子以外ほぼ爆死だからな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:43:18.68 ID:GPeD+uKA.net
中身のない奴が数を誇る定期
一瞬で数字がどうでもよくなる画像貼っといてやるよ
https://i.imgur.com/fuGH9mv.jpg

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:44:39.74 ID:R5k3JxaP.net
なろうは深夜アニメの中堅ではあるよな
4000万部の転スラなら推しの子にも勝てそうだが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:49:58.82 ID:QnpHAMJB.net
なろう見とけば間違いない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:51:28.56 ID:puzEvpFR.net
>>373
円盤の数字だけが取り柄のぼっき豚に刺さるな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:53:46.88 ID:Cu9pYFUd.net
ぼざろは本編よりもOP演出で監督に惚れた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:54:21.42 ID:h123Tl9r.net
ときどきエロ画像のURLはって書き込んだら書き込みが反映されないけど
あれってどういう仕組みなの?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:58:04.32 ID:R5k3JxaP.net
まあ、推しの子みたいなアイドル系よりはジャンプバトルのが見たいわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:59:44.89 ID:vQqcjVCs.net
推しの子は始めから人気爆発するって分かってたけどね。今後はどんどん露出増やすと思うわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:01:23.64 ID:isR2S8Hl.net
キャストオフかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:02:21.20 ID:46NC6DvT.net
>>368
アイドルコンテンツは現行のやつがまだ強いから
新規は厳しかろうな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:03:14.57 ID:Ry6vBSS1.net
しかし+がジャンプ本誌を確実に上回ってきたな
本誌とかロボコ?ぐらいじゃね今期

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:04:10.72 ID:HZS61Dl2.net
まあアニメに命懸けのキモ豚はテーマがブレてるごった煮作品に高評価つけないからな
アイドルもラブコメもミステリーサスペンスも転生もアリの推しの子は典型的な闇鍋アニメ

でも一般層は1つの作品で色々楽しめる推しの子に夢中!

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:05:26.42 ID:4STsHxzg.net
安い社会現象やな
推しの子なんかアニオタ以外ほとんど知らんて
その辺のスーパーで買い物してるババァでもある程度聞いた事有るわぁってならんもん社会現象とは呼ばん

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:05:40.03 ID:4PA8IRqh.net
>>321
ずいぶん昔に平野綾がさんま御殿出た時に「誰の声やってるの?」って聞かれて
「涼宮ハルヒです」って自信満々に答えたのに出演者や客席がポカーンってなって
「あの涼宮ハルヒの憂鬱というアニメがありまして、、、」ってアニメの説明からやり直すという地獄の時間を見た覚えがある

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:05:46.36 ID:vBe3cP0Q.net
動画工房漁夫の利でツイてたなw

KADOKAWAが推しの子関連のIP取得。子会社扱いのENGIに満を持して制作させようとする

ENGIが進行中の艦これアニメ制作においてトラブル続きで崩壊寸前だと関係者が聞きつけ猛反対される

KADOKAWAも折れて仕方なく斜陽に入ってた動画工房に推しの子を回す

推しの子大ヒットで社会現象。一方艦これアニメは放送延期アンド延期で内容も爆死し信用失墜のENGIは大赤字抱え倒産寸前


>「『艦これ』いつかあの海で」の体たらくは、そんな「ENGI」の現状を如実に反映したものと言えるだろう。6月22日に開かれたKADOKAWAの株主総会では、質疑応答の時間に株主から同作が名指しで批判され、『【推しの子】』のスタッフにアニメを制作させるべきだという提案すら挙がっていた。

>「『推しの子』はKADOKAWAがIPライセンスを取得しているため、『ENGI』が制作する可能性もゼロではなかったはずです。

>しかし現実にはプロデューサーたちの話し合いの末、人気アニメスタジオの『動画工房』が制作を手掛けることになり、社会現象クラスのヒットに至りました。結果だけ見れば、英断だったと言うしかありません」(同)

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:07:54.71 ID:w+vYUsr8.net
>>385
その話もう終わってるのわからない?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:09:10.70 ID:4STsHxzg.net
>>388
社会現象じゃないで終わってたんか、それはすまんかった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:09:31.77 ID:HZS61Dl2.net
>>387
ENGIが作ってたらと思うとゾッとするわ
どんだけ予算ぶっ込んでも演出作画共に最底辺のものが上がってくるのが目に浮かぶ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:09:46.70 ID:pXTY2Bfv.net
>>387
斜陽~に~♪まで読んだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:10:05.03 ID:xUmIJB1+.net
推しの子は

原作>>アニメだよな

「あんたの推しの子になってやる」とかアクアのオタ芸とか漫画のが面白くみえて最終回もいまいち
実際に歌歌う所以外は漫画以下だと思うわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:11:13.31 ID:xUmIJB1+.net
後はあかねがアイの真似する所ぐらいかな
声優さんの頑張りだろうけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:11:32.72 ID:b2/4HkqN.net
推しの子なんて他のジャンプアニメと同じで馬鹿か犯罪者予備軍しか見ないだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:12:06.53 ID:iLqsgkxe.net
推しの子3話(実質5話)で経済誌で社会現象って言われてたから相当違和感持っていて
最初から自作自演でステマ全力してたんだと思うぜ
作品の後半に大ブームになってこんな凄いアニメになるってなら分かるが
ちょっと反応が早すぎるでしょwww

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:12:17.18 ID:CC0gZusk.net
社会現象になってないのはぼっちざろっくな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:13:55.14 ID:UHpiqXFr.net
艦これ良かったけど世間的にはダメだったのか…?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:14:18.81 ID:uAoPjPe+.net
>>217
しかも主人公がルルーシュ様

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:14:51.40 ID:xUmIJB1+.net
>>397
延期祭りだからな
中身が良くてもこれはダメ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:17:34.85 ID:4STsHxzg.net
同期に社会現象になった鬼滅と誰でも名前くらい聞いた事が有るガンダムが無くても押しの子は無理だったよ
一部のアニオタにだけ受けたなろう下位作品程度

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:17:38.93 ID:Ry6vBSS1.net
ENGIとか設立当時からやばいって言われてたからなあ
かんこれ飛ばした時点で終わりやろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:18:12.50 ID:UHpiqXFr.net
>>399
まあ確かに延期祭りだったな…
内容は地味だけど好きだったから赤字云々は悲しい話だわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:18:26.60 ID:uAoPjPe+.net
>>394
そのジャンプアニメ以外のアニメオタクは
作品を数字でしか語れない、輪をかけての社会不適合ヒキコモ者だけどな

特に同族応援の某ぼっち

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:18:49.20 ID:h4LZ6rNf.net
社会現象になってない、なってるはキリがないね
どっちも長々と説明するのアホらしいんで
なってる、なってないだけを飛行機飛ばして数多く言い合ってるだけの不毛なトピックだわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:19:30.88 ID:amhgQIGd.net
ジャンプこそ数字馬鹿ですが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:21:42.54 ID:amhgQIGd.net
まあ移動中の暇つぶしくらいでないとこんなスレに書かないね
一日中張り付いてるやつは早く人に言えるような職に就けよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:22:00.02 ID:Oq3NWp3b.net
今後のジャンプアニメ

アンデッドアンラック
夜桜さんちの大作戦
逃げ上手の若君
ウィッチウォッチ
サカモトデイズ
アオのハコ
あかね囃子

ここで話題になる作品くればいいが

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:22:30.12 ID:4STsHxzg.net
>>404
まさかのDD論
一部のコミュニティでしか生きて無い物に無理矢理DD論!?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:25:06.84 ID:4STsHxzg.net
押しの子悔しいねぇ悔しいねぇ
なろうの中堅にすら勝てないのにDD論とか笑うわ
あれだけ宣伝広告してなろう以下

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:25:22.04 ID:eICLYieQ.net
>>397
素人が脚本書いててアニメとして破綻してるってのが世間の評価かな…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:25:31.24 ID:4PA8IRqh.net
平成以降の社会現象アニメらしいが、これ合ってるのか?
https://i.imgur.com/JL45yIt.jpg

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:25:59.35 ID:UHpiqXFr.net
推しの子って社会現象か?
U149のが格上だと思うけど…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:29:18.40 ID:h4LZ6rNf.net
>>408
ごめん。何が言いたいかわからんけど
〇〇は社会現象になってる、なってない。これを一生連呼し合いたいならどうぞご勝手に

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:29:19.59 ID:4STsHxzg.net
>>412
社会現象を語る詐欺ステマだったって結果出たよ
蓋開けたらどれだけ下駄はかしても、なろう下位〜中堅レベルの人気しかなかった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:29:20.73 ID:3vw/UGUo.net
>>386
今は地声でドラマに出てたからねー
https://i.imgur.com/Hgk57Rd.jpg
https://i.imgur.com/dAfOEsn.jpg
https://i.imgur.com/rPFXM2h.jpg

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:30:18.98 ID:iLqsgkxe.net
水星も社会現象を起こしてバンダイの業績をうなぎ上りにしたみたいな記事があったけど
単にコロナで引きこもりが増えてアニメやそれ関係のグッズが売れたのを
こじつけて水星の功績にしただけだと思う

最終回でいろいろ終って暇だから1クールと2クール見てるけど
別にそんなおもろないだろ?
所々話飛んでるから4クール2クールにカットしたと思うし
寧ろ失敗の部類では?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:31:02.99 ID:4STsHxzg.net
>>413
あー負け惜しみはもう結構です
押しの子が社会現象にならなくて悔しかったね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:31:34.87 ID:HAJVLFxK.net
アンチが発狂してる作品はだいたい成功してるから心配するな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:32:55.97 ID:K55T8cQ5.net
>>411
この手の画像作る奴情報商材アフィじゃん
とあるんとか堀北ういとかその辺の奴だろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:33:20.01 ID:nReb9Vu6.net
ステマが激しいアニメは100%クソアニメ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:33:28.53 ID:z2S53z8r.net
推しの子
B小町のライブシーンがなんかアニメーションしょぼくて力尽きてた感じした
最盛期のレベルにはまだまだだけど動画工房の今作での頑張り具合は評価するんで今後に期待

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:34:05.43 ID:vQqcjVCs.net
芸能人も推しの子の話題結構してるしな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:37:38.47 ID:4STsHxzg.net
ゲッターまで使って必死こいて、たいして宣伝して無いなろうレベル
宣伝、広告、ステマ、ありとあらゆる工作ゴリ押ししてこの程度
あれだけやったら鬼滅並みになっても不思議無かったよホント

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:38:26.43 ID:h4LZ6rNf.net
>>417
残念、俺は毎日毎日やってるこのトピックにうんざりしてるだけ
議論の土俵にも立ってないよ
どっちも興味ないよ。それこそ推しの子もぼざろもチェンソーも関係なくね
勝手に自分の大好きな対立構造の枠に俺をハメるのはやめてね
とくに敵か味方の二元論は頭が悪く見えるよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:39:54.72 ID:4STsHxzg.net
>>422
メディア、テレビ、芸能人も使ってたね
マジでここまでやったのにね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:41:30.34 ID:Rqc8PSel.net
ぼち豚さん嫉妬で推しの子の人気を否定しようとしてるのみっともないぞ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200