2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は化け物MSが逃げ回るだけの糞アニメ42

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 20:57:39.34 ID:aPhkCVtu.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は素人が作った糞アニメ41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687688733/
(deleted an unsolicited ad)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:11:00.60 ID:q+5zsi5J.net
虚無に近いから放送終わったらイナゴも即離れて空気だと思うよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:14:03.82 ID:aJ2gxphJ.net
>>918
そのウテナで構成・脚本やった榎戸が10年以上も前にスタードライバー(2クール学園ロボアニメ)やってると思うとな…
水星は何ひとつ出来てない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:18:08.54 ID:s96Q0f3u.net
こんなに似たようなキャラデザのモブがわんさかいてろくに人間関係も描写されてないアニメは初めてだな
後になってどのキャラが好きとか嫌いとか語ろうにもみんな薄いんだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:22:06.34 ID:1/8RP/z/.net
>>933
グエルだけはなんかやたらめったら描かれてたけど、それで?で終わってしまったな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:23:50.45 ID:KZe8w9mw.net
水星は人生の教訓だよ。

実力を伴わず大作を手がけると汚名もまた大作級に広まるってな。

監督と脚本家をはじめ製作陣は自戒としてこの言葉を心に刻み続けてほしい。
「進むな危険、俺にはまだ無理」

つまり人生に近道はないって事だよ。
分不相応、ゆっくり身の丈に合った仕事を地道にこなしてようやく来たチャンスの1点に培った総力を注ぎ込むべし。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:25:03.29 ID:WX9fDRIr.net
>>931
どうかなぁ 何らか「失敗作」っていう爪痕残すとおもうなぁ。
ガンプラ販売極度の不振が露呈するとか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:50:08.16 ID:KZe8w9mw.net
>>936
深爪過ぎて何も残らないよ。
何故なら名場面や迷場面が共通認識として1つもないから。
自分はあそこが好きって言っても他人にはそれってどこだっけ?になる。

ガンプラと視聴者は層が違う。
あれはジクソーパズルみたいなもんで絵柄じゃなくて組むのが好きな層だから作品内容の良し悪しはほぼ関係ないだろう。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:50:08.47 ID:UXQ/LXjZ.net
水星の次の作品も期待しないほうがいいな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:54:44.61 ID:/HZT98b3.net
AGEとか鉄血にすらかっこいい場面とか笑ってしまうネタ的な場面はあるんだよな
水星は虚無だけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 02:15:51.14 ID:JWKWqEWX.net
一期のOPとEDが悪い意味で詐欺だった
歌ってた歌手も描いてたアニメーターも本編がこんなに酷いとはあの頃は想像も出来なかったろうな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 02:58:47.61 ID:S5RicMvA.net
>>939
戦場では勇敢な少年兵たちが焼き魚に睨まれてビビってたりなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 03:40:51.61 ID:r+lcYAi4.net
水星のストーリーを箇条書きすればいかに虚無かわかる
他のアニメなら六話ぐらいでやるものを2クールかけたから

あとはキャリバーンとビットのクルクル長回し最悪だったな
なんの意味があったんだろうあれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 03:51:53.62 ID:gIB6Kwnn.net
>>927
鉄血の後だからいくら酷くても…現実は非情である
まさか立て続けにゴミ連発できるなんて

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 03:57:48.24 ID:r+lcYAi4.net
立て続けにっていうか
鉄血の遥か下っていうか多分これ以降こんな虚無アニメ出ないけど

P監督の選定がやばいからサンライズまたやらかしそうだなぁ
口だけ達者な馬鹿しかやらない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 03:59:09.19 ID:S5RicMvA.net
水星によって更に下げられたハードルをどうやってくぐっていくか
次作のスタッフに課せられたハードルは高い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 04:09:20.27 ID:O2gh49o4.net
劇場版でフォトントルピードの恐るべき超兵器描写がマシマシになって
ターンエーとは違うベクトルの最強最悪の兵器として描かれてるのは流石御大
水星は歴代でm

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 04:14:43.56 ID:yOkFdoxu.net
水星のベストバウトは?って聞かれても印象に残る戦闘シーンが全く無い
他ガンダムから演出や構図をパクったり戦う理由が糞過ぎるのが原因だからか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 04:40:13.31 ID:TFHpSHYd.net
4号がグラハムスペシャルをパクってたな焼却前の廃棄物のくせに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 04:58:36.67 ID:LifGBxh9.net
OPの祝福がすごい意味深な歌詞と世界観を醸し出してたが
伏線じらしまくってただけでスレッタは結局クローンですとバレバレの激遅告知
肝心の作品の中身はスカスカすぎてどうしようもない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 05:05:02.96 ID:TX4CVOAg.net
ゥ゙ゥ゙ゥ゙は見なくて良かったw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 05:07:48.14 ID:S5RicMvA.net
当初考えてたのは祝福の歌詞のような路線だったんだろう
SNSでのバズり優先した結果、良い曲作ってくれたYOASOBIに対して梯子を外すような展開になってしまったんだと思われる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 06:00:02.69 ID:PSa9CMVS.net
>>647
そうね、まるで相反する意見だけど
こと作品がハリボテ継ぎ接ぎの場合に限り両方同時に出て来るのは自然な事

>>671
本それ
まじロボットアニメ好きでも無い奴らにロボットアニメ作らせるな

あとキャリバーンってルブリスと相反するコンセプトで造られた機体の筈なのに
そこを掘り下げる描写を入れる訳でもなくただひたすら主人公にハァハァ言わせる為だけとか
マジ※※って感じ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 06:09:34.16 ID:PSa9CMVS.net
>>672
揚げ足取るようで悪いけどプロローグとエピローグの違いも分からないのは
小卒?と思われるよ

>>699
キャリバーンの存在意味がまじ主人公にハァハァ言わせる為だけで
最早怒りを通り越して笑えて来るw
何の為のファフナー設定なんだよwあっちも気合いで同化()だったけど
こっちはマジで死ぬ!死んでたまるか気合いッ!うぉぉぉおすら無いとかw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 06:17:40.87 ID:PSa9CMVS.net
>>704
12話で意味不明な流れでのヴィムvsグエルでヴィム死亡()
じゃなく今回の兄弟喧嘩だったら燃えたかも(もちろんテロ中でない前提)

>>706
それは“名シーン”であって水星の“名シーンっぽい”紛い物には当てはまるゾ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 06:23:09.53 ID:PSa9CMVS.net
>>707,711
あんな茶番のどこが面白かったんだ…w
お前がグエルラウダ萌えなだけじゃねーかw
そもそもディランザくそダセーからバトられても何も血湧き肉躍らねーわw

>>718
むしろ乗らせる用にこの無理矢理な脚本にしたのでは?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 06:29:48.29 ID:PSa9CMVS.net
>>725
その戦闘シーン分の労力をキャリバーンに注ぎ込めよって話
シュバルゼッテも普通に主人公陣と仲間として同行して
邪魔して来る議会連合を迎え撃つとかクワゼロがノートレット(?)によって停止させられた時に
スレッタに加勢するとかすれば普通に面白いのに

>>688,691
TVの時点でアニメ誌の公式イラスト見る限り映画と同じ結末だよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 06:30:59.97 ID:TX4CVOAg.net
イゼッタのアクションパクってたけど
スレッタの名前ももじってそうw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 06:44:03.37 ID:PSa9CMVS.net
>>733
普通にシャディクとプロスペラのとった手段が糞だから裁かれて良いよ
ウクライナ人は可哀想だから関係ない人巻き込んで殺しても良いにはならない

>>793
キャリバーンはゼフィランサスで箒はサイサリス(花)だよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 06:53:17.02 ID:PSa9CMVS.net
>>795
高度かは知らんがYes

>>822
別に殺す必要は無いけど
今までも半壊しても直したらピンピンしてたし
いつもやってるダルマやビットも半壊させて動けなくすれば良いのにやらないのは
単にスタッフがスレッタに興味無いからだと思うわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 07:01:54.79 ID:PSa9CMVS.net
>>833
スレッタ(ルブリス)→キャリバーンでミオリネがルブリス入りキャリバーンのパイロット
になっての精神構成でしょ
これならまだマシで一番つまらないのはエリクトをキャリバーンに移してのエアリアル化(笑)や
特に描写もなくスレッタや他キャラがそのままキャリバーン乗り続けてもピンピンしてる場合w

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 07:19:18.79 ID:PSa9CMVS.net
>>849
それするならまだマシで
1番の糞は特に描写もなく宇宙議会連合が引いて丸く収まって
特に描写もなく地球と宇宙も和解して結婚式()だわw

>>852
糞過ぎる
アニメ分野に限らんけど無能クリエイター共がLGBTを自分達の手抜き、
技量不足の隠れ蓑の言い訳に体良く使うのマジクソ全員滅びろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 07:26:01.73 ID:5yWtsA90.net
>>937
いやアニメ視聴者とガンプラ購入者は連動している
ダリルバルデは初期は売れ残り商品だったがグエル人気上昇と共に売れて売り場から消えた
そしてそれは転売ヤーではないアニメ視聴者が買っていることも示している

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 07:31:55.46 ID:LRao1cRo.net
煽り抜きで水星のLGBT要素ある?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 08:00:19.33 ID:4DeI4fEo.net
機動戦士ガンダム水星の魔女は結局何がしたかったの?って糞アニメ43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688135704/

立ってたっぽい
どうぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 08:18:05.69 ID:lXruMzO6.net
マジで議会連合倒して、議会連合が悪党なんです~って誤魔化せるとスタッフは思ってるんかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 08:20:17.65 ID:tyznr1ea.net
水星の戦闘作画はただ速くて枚数多くて、キラキラ・ピカピカするだけで何も伝わらない
コマ送りしないと気づけない描写とか、作画陣の自己満足でしかない
水星の戦闘シーンは全編通してそんな感じ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 08:24:34.21 ID:/Y/OFy4u.net
>>965
ミオリネシャディックモノホン5号3人揃って

これからは医療ガンダムや\(^o^)/

で大団円

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 08:33:13.36 ID:DLPschnW.net
新都社に掲載されている漫画の方が面白そう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 08:36:27.52 ID:afCBpW4q.net
>>965
多分あいつらが戦争シェアリングとやらの元締めでそいつらがいなくなる→戦争シェアリングが終わる→株ガン医療技術でみんなはっぴー
みたいな考えなんじゃねーの?
Cパート辺りで20年後ぐらいに飛んでそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 08:46:01.34 ID:RVF5Yzwk.net
明日でやっとこのク〇ガンダムも終わるかぁ…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 09:01:01.27 ID:KZe8w9mw.net
>>962
それはガンプラじゃなくてキャラクターグッズとして売れたんだよ。
意味わかる?
木の話じゃなく森の話ね。
あとお前の村の話をさも世間の潮流のように語るなよwww

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 09:12:25.49 ID:lXruMzO6.net
ダリルバルデがグエル人気で売れたのが事実でも、他のモビルスーツはミカエリスやルブリスのようにキャラの掘り下げや作中での扱いがあれで売れてないなら意味ないな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 09:19:54.17 ID:MmO3VKXY.net
>>971
キャラクターグッズでガンプラ買うか
そういう認識だからあかんねん(^。^)y-.。o○

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 09:21:41.98 ID:oK2vINm2.net
テンバイヤーのおかげで売れるなら
ミカエリスも売れてくださいよー!!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 09:23:56.12 ID:lu9h3+lu.net
作品としては、
「ガンダムもここまで落ちた」とか「劣化した」とかを
あからさまに示したとしか受け取れないでしょ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 09:24:07.96 ID:WX9fDRIr.net
>>974
ガンプラ転売ヤーはもうみんな死んだだろ。

これから転売ヤー買い占め前提の増産してたガンプラが
ダダあまりになってたまごっちみたいにならなきゃいいけどな。

>>906
この一面ガンプラの山が。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 09:26:34.59 ID:EobPOqBa.net
ワラタw

2023年6月9日発売の雑誌『昭和50年男 Vol.23 2023年7月号』にて、
バンナムのガンダム事業で一番偉い役職の小形尚弘が突如

、「自分は『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の内容には関わっていない」

旨の事を言い出す


https://i.imgur.com/zsq98ig.jpg


一番偉い人が 水星?関わってないですよw
とか言い出してトカゲの尻尾切り

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 09:26:42.31 ID:YQSKLx+/.net
>>939
AGEはポイントとなる回だけはめちゃくちゃよく出来てる
各パートの初回やタイタスか出てくる回とか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 09:32:54.25 ID:MmO3VKXY.net
>>977
逃げに入ったがな(^。^)y-.。o○

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 20:46:29.05 ID:uXliKivBv
ヘタレチキンシ゛ャップが都心まで数珠つなぎで私権侵害されてエネ価格暴騰に気候変動災害連發くらって殺されまくっていながらテ□組織
国土破壞省を焼き討ちすらしないNΡCだらけなのってワクチンと称するナノマシンによって思考操作されてると考えるとしっくりこね?
同じCooKieになる同じ瓶のバカチン接種者を識別するために2回打ちを前提にしたあたりで気つ゛けなかったてめえの脳弱っぷりを呪わなきゃな
巻き添え根性丸出しの北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したようなハゲども全員変態性癖から位置情報までエシュロンにデータベース化されてるし
20年前の技術でこれた゛し→ttps://i.imgur.сom/OpIGcrV.jPg
近距離無線通信どころか思考読み取って映像化する技術も開發されてるし日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家によるスパイウェア
満載のスマホ経由て゛ピンポイン├でナノマシンは制御可能なわけた゛が白々しく何度も打たせてみたり打った直後に死亡したり
ここ数年接種率に比例して心不全による死亡者数まで爆増してるし気が狂った犯罪も急増してるし結構バク゛バク゛な感じでニ重にご愁傷様な
(羽田)ttрs://www.call4.jp/info.php?typе=iТems&id=I0000062 , ttps://haneda-Project.jimdofree.com/
(成田]tTps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
[テロ組織]ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 980
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200