2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は化け物MSが逃げ回るだけの糞アニメ42

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 20:57:39.34 ID:aPhkCVtu.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は素人が作った糞アニメ41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687688733/
(deleted an unsolicited ad)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 12:43:27.85 ID:FhP+202f.net
ボトムズみたいに戦う目的がもうわからない世界なんかな
の割にみんなして宇宙を恨んでるのは一致してると

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 12:53:33.89 ID:Jmh9oNSv.net
もしかして高度なギャグアニメなのか?これ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 12:55:19.52 ID:+eg2qHIB.net
市ノ瀬加那がモバマスのライラの声優決定を受けて外見が金髪褐色だからってさっそくシャディクとセットにしてるイナゴの絵が流れてきた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:14:39.63 ID:BUJ5FbTp.net
>>658
ガンダムの重力に魂を囚われた可哀想なお友達☆だからそっとしておいてやれ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:20:56.81 ID:BUJ5FbTp.net
>>722
俺はどうにもG−セイバーを思い出しちまってな……
まともな制作陣でやってくれるならいいものになるんだろうが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:23:08.69 ID:BUJ5FbTp.net
>>736
ラスボスが唐突に乗って信者が「アルヴァアロンのオマージュ!神アニメ!」ってバズらせてくれるよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:25:35.79 ID:psTY0j6v.net
クソ漫画にありがちだけど雰囲気をハンターハンターに似せようとしてるみたいな感じはするな
エセインテリみたいな感じの

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:26:58.35 ID:38xaIGYF.net
0083と水星じゃもう、勝負の土俵にすら立ってないだろう。
ストーリーは言うまでも無く、映像にしたってあれだけ前のアニメなのに、
今観たって全然迫力有って面白い。

バズりなんていう不安定要素満載な物を主軸に置いて作ってるって時点でゴミ。
物語自体がしっかりしていて、そもそも面白い。そこからバズるってんなら良いが、
その時その時、一時騒がれる様な餌だけ巻いて「バズりました!人気あります!」
とか、正気の沙汰とは思えんだろ。何を得ようとしてるんだよマジで。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:27:27.10 ID:yb61Rz3E.net
>>793
シャディク対グエルの決着もサンボルのイオ対ダリルのパクリなんだねだし
このアニメの切り張り度半端ない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:34:44.72 ID:38xaIGYF.net
>>802
パクった所で、フルアーマーガンダムvsサイコザクの死闘に比べたら、
画力もセンスも演出も何もかも相手になってないから哀れだけどな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:39:20.85 ID:FhP+202f.net
シャディクいきなり燃えだしたりしてるように見えて意味わからんからな…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:41:32.30 ID:YYbyJ5t/.net
1期のプラモ山積み不良在庫じゃん
境界戦記みたいになるかもね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:44:20.00 ID:AzCrPjAe.net
強さというのは結局は、キャラの格の綱引きだから
カマセが必要

無人機相手にハデにダンスさせても強い、とは思いにくい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:44:41.67 ID:CsZ8op3Y.net
>>805
2期のも一瞬しか出てないモブ機体も全部売れ残ってるけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:44:51.25 ID:Dg5ms5EG.net
単純にデザインに惹かれて俺HGファラクトだけは買った(他はデザインダサすぎてスルー )んだけどね
4号はすぐ死ぬし24話もあるのに出番は4回程度
酷すぎる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:45:26.84 ID:MSfgiEE6.net
シャディク声優さんにすら背景や脚本の意図が説明されてないからしょうがない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:49:03.36 ID:rkJ7pLOZ.net
>>805
転売屋も手が引いて在庫余りまくりだからね品薄商法も通用しなくなった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:52:33.29 ID:8aqvKzrg.net
ミカエリスの無料配布
冗談かと思ったら本当だったし、なんならスレッタとミオリネとかも今セール対象になってる
水星が放送終了したら今以上に売れなくなるから今のうちに在庫捌こうと大変みたいだね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:00:22.11 ID:lb+4otHC.net
あと2日でようやくこのクソアニメ終わるのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:00:42.37 ID:Dg5ms5EG.net
戦争シェアリング()

その実態はネズミ講という
なお貧乏なはずの地球に∞の財力がないと成立しません

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:05:12.88 ID:w7Ks/U2b.net
>>747
この図だとただ争ってる4勢力がバカなだけでは?
兵器なんて買わずに棍棒で殴り合ってろとしか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:05:50.99 ID:pPnWx5+G.net
>>787
ソースは本スレて

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:08:35.76 ID:Dg5ms5EG.net
ちなみに死の商人が定期的に武器を売って耐えず戦争を起こし
組織は利益を得るってのは大昔からあるよね
サイボーグ009のブラックゴーストがハシリかなたぶん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:11:15.98 ID:Dg5ms5EG.net
シャディクの声優さんだっけ?

戦争シェアリングだの言葉だけで実態が書かれてないので
想像して演技するしかできなくて凄く苦労してる

とかいってたの 声優に描写しろぅて愚痴られる糞アニメ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:17:39.44 ID:6pSYhMdo.net
>>815
ろくな設定が無いものを爆弾とかが膨らましてるんじゃないのかね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:30:35.43 ID:BPGgbnVt.net
仮に地球で4勢力が戦争しているのであれば1番のヘイトの方向先が敵対勢力の地球人にならないとおかしいし
戦争シェアリングの実態をスペーシアンが知っていたとしてもヘイトが敵対勢力の武器商人>武器を売ってくれる武器商人になるはず
この状態で敵対勢力と講和会議をするなら争ってる地球人組織同士の勢力間での話し合いが必須だし
今まで武器を売っていたスペーシアン勢力複数が介入して来ないとおかしいし完全に話がおかしいことになる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:31:02.99 ID:bCgFOAbP.net
>>773
ガンダムで境界戦機をやれば売れるのか?サンライズとバンナムが考えた壮大な実験が水星

俺にはそう思えてならないよ

>>818
💣はTwitterで地球と戦争シェアリングついて、
「水星の魔女の戦争シェアリング、まあひでえ話なんだけど、でも同時にこれが「相対的にマシ」とされるの、その前の混沌がほんと怖いやつでしてね。
地球にロクな組織力や人材が残ってないのも含めて……。」
とか言ってるな。行間を読みまくって妄想する能力を強いられているんだ

ttps://twitter.com/bomber_bookworm/status/1672500411457220608
(deleted an unsolicited ad)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:36:27.84 ID:yb61Rz3E.net
シャディクやガールズの過去描写がない事に訝しんだファン
「紛争地出身のスペアシハーフ…全員見目のいい少年少女…
 あの第08MS小隊ノベライズの大河内だしきっと日5では書けないあんな過去こんな過去が…」

古川氏
「なんも説明されてないから想像で演技してる」

ファンの擁護も踏みにじっていく水星公式

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:36:36.27 ID:o05wDyze.net
キャリバーンがビットに対応してるぞスレッタスゲーされても回避なんか燃えないしつまらなかった
決闘のごっこ遊びはオッケーだけど女主人公がネームドを殺していく展開は駄目だったんだろうな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:37:26.01 ID:bCgFOAbP.net
>>819
そもそもアーシアンは何を対価に武器を買っているのか?
スタッフは貧しい国でも武器を買っているのを見て勘違いしたんだろうか?
そういう国は大体土地や鉱物資源を代金に武器を購入してる。紛争ダイヤモンドとか

デモ隊の医者の代表でダグラムのオマージュやるんだったらダグラムちゃんと見ればいいのに。何故支配されてるのか、が簡単に説明されてる。


>>809
シャディクの中の人、シャディクと、ミオリネのやり取りは最後重要な意味があるってラジオで言ってたそうだが、ガセになりそうだなww

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:39:22.40 ID:S8xwhAiK.net
ラジオとか聞いた事ないけど前に本スレ覗いた時、声優が苦言を発してるとかアンチの曲解だ! とか言ってた覚えあるな
実際どうなのかは知らないが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:46:36.27 ID:bCgFOAbP.net
>>777
あのデモ隊の人間が1期最終話のテロのせいでアーシアンも弾圧されて拷問拉致で1000人が犠牲になったとミオリネに言ってたけど、1期のデモ弾圧してたモビルスーツといい、スペーシアン勢力も勢力で地球で活動してるのも意味わからんな
これだとベネリットも地球を直接支配してるように見える
戦争シェアリングの設定図と矛盾してる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:49:18.96 ID:w7Ks/U2b.net
>>823
作品外で張る伏線や匂わせなんて一々真に受けるほうが馬鹿らしいな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:50:44.97 ID:bCgFOAbP.net
作品内の描写すら信用できないもんなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:51:16.79 ID:22qeEk37.net
唐突に設定が生えてくるから考えるだけ無駄なんだわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:51:16.87 ID:Dg5ms5EG.net
実はこのアニメは境界戦機の続編ってぐらい糞

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:57:21.20 ID:BPGgbnVt.net
ロングライフルしか見せてないキャリバーンが主人公の最終搭乗機体とか・・・
今後ゲーム等に使うにしても扱いに困るだろうな
設定だけの武器使っても誰も愛着沸かないだろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:59:29.67 ID:S8xwhAiK.net
新商品Bだかがキャリバーンで、値段が高いからまだ隠し玉があるんじゃないかとは言われてるな
あったとして後30分足らずの尺でどれだけ活躍させられるか知らんが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 15:05:11.57 ID:Dg5ms5EG.net
だいたい予想はつくけど
キャリバーンにエアリアルのビットがついて最終形態とかそんなだろ
仮面ライダーでよくある

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 15:06:19.32 ID:yb61Rz3E.net
ミオリネがいきなり青パメ覚醒(イメージカラー青が伏線)で実は複座式だったキャリバーンにスレッタと一緒に乗って
石破ラブラブ天驚拳もどきしたらある意味伝説になる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 15:07:50.82 ID:yBhOEwXF.net
キャリバーンの試験機っぽい素体のままみたいな見た目や
旧型に手を入れてあり物で最終決戦に臨むシチュ自体は結構好みなんだけど
スレッタが乗りこなして無人機相手に無双してる状況がどうにも燃えないし納得できないしで胸に響かないんだよな
味方側が絶対殺人犯さないようお膳立てされてる状況も茶番観あるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 15:13:54.68 ID:bCgFOAbP.net
クワイエットゼロがどれだけ脅威なのかも、何故スレッタたち学生が乗り込むのか、ケナンジやドミニコスらがパーメット切ったモビルスーツ乗り込んでいくじゃダメか?も説明されてないんだよな

クワイエットゼロ、劇中では議会連合艦隊を吹き飛ばした位で世界どころかベネリットにすら戦しかけてない、
データストームが全世界を覆うと説明された程度、それだけ
議会連合もベネリットも両方攻撃されてて殆ど戦力が壊滅、無力化されてて動けるのは学園のモビルスーツだけって作劇におけるお膳立てさえない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 15:17:08.65 ID:j6LAhMUA.net
MSが似たり寄ったりで戦闘になると、ガンダム系以外どこの勢力のMSか分かり辛い。
いっその事MMOみたいにMSの上に名ま

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 16:09:15.05 ID:AzCrPjAe.net
ノルマ感まんまんでも
ちゃんと武装紹介したからシュバルゼは合格ってか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 16:16:13.28 ID:2KDJyfM3.net
スレッタの声優がラジオで最終回は自分の思っていたスレッタとはちょっと違っていたらしい
一体どんな行動を取ったんだろうな

W遊戯みたいにエリクトと精神を融合して共生するのかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 16:23:48.76 ID:hLuQcNiX.net
テイルズのルークみたいなラストの可能性が
やめなさい()といいズレた事させたがるし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 16:23:51.37 ID:+eg2qHIB.net
元のスレッタ自体どういうキャラか掴めんのだが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 16:26:05.61 ID:8ZZMkvHy.net
兎に角ハッピーエンドであればなんでもいいよってスタンスの人が多いのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 16:34:13.53 ID:67z6ivX0.net
これは極端すぎるかもしれないけど実際に戦争に行った水木しげるややなせたかし
戦争のせいで被害を被った手塚治虫とか中沢啓司の作品と比べると水星はそこが浅いってレベルですらないんだよな
そもそも戦争というものを描けていないどころか世界観がまともに機能してない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 16:46:40.67 ID:IPhFn1jx.net
>>842
そんな大御所と比べること自体烏滸がましい
誰にも見向きもされないようななろう作品ですらもう少しまともに戦争やってるわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 16:53:32.78 ID:AWPYqd8j.net
まだなろうの有象無象の小説の方がまともな世界観を描けていそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:00:57.07 ID:JZIEpw+J.net
鉄血の時もマクギリス役の声優が
>いやぁ~誰があの、、なんか展開、を予想しただろうか
>一期の頃の説明とちょっと違うとか思いながら
>何かいや、カッコいいですよ、モビルスーツとか乗って
>言うなればシャア的な、、、 死にましたね笑

とラジオで言ってたらしいし、どこまで鉄血(の悪いところ)をリスペクトするんだよ水星は……

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:09:15.64 ID:bCgFOAbP.net
鉄血の悪いところにヴァルヴレイヴと境界戦機を煮込んだのが水星の魔女

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:09:15.86 ID:nC6Ql2pZ.net
エアリアルに乗ったスレッタがエリーの残留思念を浴びて大人に変身
→EDの通りでスゲーな反響

を狙ってたりして

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:11:15.86 ID:nC6Ql2pZ.net
>>846
しかも皮だけプラネテス

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:19:37.58 ID:52b7GIZ6.net
スレッタがエリー状態になってミオリネがキャリバーン操縦!初めての共同作業!とかでいいよもう。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:22:31.09 ID:2KDJyfM3.net
ギアスもヴヴヴも主人公死亡エンドだからスレッタも命の危険が危ないんだよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:26:43.65 ID:jJrHEL/z.net
大炎上不可避

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:31:26.64 ID:q3mvGVUz.net
渋では、「二人してとびきりのドレスを着て」
が増えてきた印象。

百合ネタは途中がどんなに酷くとも、
これで幕引けば
チョロく終われることを
立証しそうだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:33:20.71 ID:mk9IXxqW.net
鉄血の時は反社の自滅といえど中年なろうドリームみたいな二期の脚本の雑さで多少思う所もあったが
水星の場合は支配層である特権階級の大人が勝利&イキったガキ共全滅でいいわ
実は現状を憂いていた議会連合がよく分からん条約を締結して水星を発展させてくれました~めでたしめでたし~で良いよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:34:58.60 ID:2KDJyfM3.net
スレッタの声優も言葉を濁した感じだったからあまり望んでいた展開では無さそう

完全に死亡か生き残ってもエリクトと融合(精神はほぼエリクトが支配)か生き残っても廃人か肉体消滅でデータ化か
ビター~バッドな結末になるかも

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:37:33.42 ID:bCgFOAbP.net
>>853
議会連合が悪だと言われてもあれだけ描写少ないと納得どころか理解すらできないもんな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:42:03.12 ID:BPGgbnVt.net
イキったガキというけど大人も大概イキってるからなぁ4BBAとか終始高みからイキリ散らしてるし
結局実権握っているやつらが甘い汁吸って若い芽は摘まれるって身も蓋もない終わり方にしかならんな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:56:31.84 ID:USDG9S91.net
テイルズアビスで思ったんだけどバッドエンドの方が視聴者が引きずるよね
だからスレッタが生きてるか死んでるかよくわからない状態で終わるのはありえそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:01:57.94 ID:wAv0MPCK.net
>>857
つまり逆シャアのパクリってことか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:20:41.16 ID:X+wdEf3B.net
ガンダムとしてつまんない
ガンダムとは無関係なアニメとしてもつまんない
2クール使ってなにやってんねん
ここまでの話なんてせいぜい半分で収まるだろ
花嫁争奪も株式会社も総裁選の根回しもぜんぶ意味なかったんだから

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:22:37.56 ID:X+wdEf3B.net
>>842
被害者意識丸出しの反戦論者も「戦争」をフラットなところから描いてるとは言い難いけどね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:25:20.65 ID:X+wdEf3B.net
>>807
エアリアルは初期型も改装型ももうぜんぜん欲しくならないな
主役機でもなければラスボスでもないとは

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:26:52.65 ID:X+wdEf3B.net
>>801
0083もストーリーはゴミだけどせめてプラモデルが欲しくなるくらいの販促アニメにはなってるからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:27:50.84 ID:bCgFOAbP.net
デラーズフリートは今見たらテロリストだけど行動原理は理解できるから、シャディクとガールズや議会連合よりはマシ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:31:03.53 ID:BPGgbnVt.net
今は鬼滅のような真っすぐな主人公が努力して頼もしい仲間とともに
絶望的な未来を切り開くみたいな話がアニメでは受けてるけど
視聴者の反応を見ながら作っている割には今のアニメ事情には全く関心のない話を作ってるんだよな
作り手の意識だけ高くて全然勉強していないのがスケスケ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:36:14.71 ID:GB+hryRK.net
出てくるキャラ一人一人に誠実さとか品格がない上に誰も好感が持てないのは逆に凄いと思う
どんな子悪党とか外道なキャラですらそういう誠実さとか品格さは最低限整えてたりするのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:36:51.58 ID:dAymyprC.net
スパイファミリーのファンの皆さんには大河内神レベル大先生が脚本を手がけたアニメ映画「ぼくらの7日間戦争」をご紹介したい。
同作の評判を調べるとちびるで。水星さんとは直接関係ないけど。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:38:29.88 ID:JZIEpw+J.net
>作り手の意識だけ高くて

これはすごく感じる
キャラの表情を描写せずに手元のアップだコーヒーにミルクを入れるタイミングが何とかを暗示してるだとか
そういうオタクの深読みor補完能力に最大限頼った絵作りをして満足してる
そして打たれ弱くて批判に耐えられないから先にtwitterで賞賛の空気を作り上げて批判しづらい土壌をしっかりつくっておく
twitterでは面と向かって批判しないから擁護してくれるインフルエンサーがいる限りは名作っぽく見えて誤魔化せる

でも視聴率とプラモの売り上げという動かせない数字を突きつけられて焦ってるのが今

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:40:58.46 ID:iKXHa/NV.net
大河内は原作なしアニメに関わるべきじゃないよ
こういうことするなら大人しくレールの上を走るべき

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:46:40.98 ID:Dg5ms5EG.net
7月2日放送の
#水星の魔女最終回 に向けて、
本日より期間限定で、
特定のハッシュタグの後ろに
スレッタの絵文字が登場します!

対象ハッシュタグを付けて、
ぜひツイートしてみてください!



ぶはは もう笑うしかないわ
ツイバズに命をかけて他の全てを捨てたゴミガンダム

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:53:43.12 ID:498luix/.net
>>865
男も女もみんなネチネチウジウジ陰湿な性格してるからなぁ
作品内に一人位いるであろう筋が通ってるとかカラッとした性格のキャラが皆無なのはある意味すごいや

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:56:45.17 ID:SRwGVQ4v.net
>>867
ああいうカット・演出ってちゃんと意味付けしたやらないと逆にダサいんだよなぁ
水星って意味なく手とかアクセサリーとかアップにしまくりでホントカッコ悪い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:57:43.92 ID:wAv0MPCK.net
>>869
このハッシュタグに対応してオリジナルの絵文字が出るやつって結構金かかるんじゃなかったっけ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:01:01.40 ID:h0yDUWC5.net
後世で語られることのないクソアニメ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:07:42.67 ID:++GR8Z2Q.net
今季の覇権は良くも悪くも2期決定した推しの子で決まりだな。

この作品もコンプラ的にアレだけどまあ作画から構成までしっかり作ってあるしな
OPだかが2億再生されたとかいうのもまずステマだろうが
作品の完成度が少なくとも70点は越えてるんでそれなりにファンを釣れてるんだろうしね。

水星は作品の出来があまりにひどいんで、そういうステマすると「工作」を真っ先に
疑われる。
名作です! 星5です!とか頭イカれてんのか?としか思えないし。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:23:44.89 ID:y2dpAChG.net
水星ファンはだいたい推しの子も大好きなんだけどなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:32:00.33 ID:4dLB+/zi.net
後件肯定の誤謬かな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:39:05.83 ID:AzCrPjAe.net
ツイッターって、そこまで入れ込む価値あるのか疑問

声デカ層にラブコールしたオルフェンズと
似たような轍を踏んだように思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:45:23.92 ID:Dg5ms5EG.net
そもそもトレンド入りしてもたかが数時間で消える程度のものなのにな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:45:43.27 ID:YUSACldq.net
>>869
これもう広告宣伝費の魔女だろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:48:29.45 ID:MG1Zse3Z.net
自分がアニメを面白いと感じる基準にツイッターは全く関係ない事を実感できたのは良い経験だったと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:50:30.55 ID:URHaelvQ.net
萌豚に媚びないようによく頑張ったと思うわ
ラッキースケベなし、水着回なし、文化祭なし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:50:56.15 ID:BBO6kZqm.net
結局SNSなんてプロモーションやステマまみれと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:52:12.79 ID:BBO6kZqm.net
>>881
信者ロールプレイでもちゃんとツッコミポイントとなる穴を作っておく
有能

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:55:28.53 ID:YmtD7/sL.net
水星放送してるくらいなら野球とか相撲の中継したほうが良さそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:00:40.38 ID:++GR8Z2Q.net
>>881
そういやF91は文化祭真っ最中だったな。
ラッキースケベはなかったか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:07:47.06 ID:wAv0MPCK.net
>>881
ミオリネのドレス借りたスレッタが胸がキツいとか言う萌え媚びシーンあったけどな
あんなに身長差あったら全身キツいだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:16:00.15 ID:nsuJo4z6.net
>>881
これ学園の意味ある?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:20:25.47 ID:++GR8Z2Q.net
制服がスカートじゃなかった時点で萌え縛りはあったでしょ
足どころか胸、手足すら肌の露出皆無だしな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:22:05.52 ID:qx+lQYKB.net
えぇ・・・露骨に足とケツの描写多かっただろイカれてんのかよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:23:05.21 ID:cIZcK3iA.net
足の露出はあったろ
男も女も糞ダサい短パン

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:24:24.67 ID:cIZcK3iA.net
セセリアの足指処理やらミオリネが扉開ける時の変態アングルで足映すシーンやらもあったな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:30:21.80 ID:681XoXr6.net
メスガキの口調が小学生並なのは脚本のせいか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:35:26.47 ID:de4L0POk.net
上品なお姉さんキャラ(エリクトは論外)が本当にいないのヤベーわ
よく知らんがガンダムシリーズって一人以上いそうなのに

総レス数 980
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200