2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は化け物MSが逃げ回るだけの糞アニメ42

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 20:57:39.34 ID:aPhkCVtu.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は素人が作った糞アニメ41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687688733/
(deleted an unsolicited ad)

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 21:42:28.66 ID:OqWAAd97.net
>>102
責任を語る割に責任とるべきヤツがなにもしない
ミオリネとか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 21:42:52.22 ID:SNKbX3Bh.net
>>111
いや自分で纏めたんじゃんw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 21:43:44.35 ID:aYYk21CL.net
百合ってほど百合はしてない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 21:47:11.44 ID:v70qWOLt.net
>>110
原作はもちろん劇場OVAも良かったしな
特典目当てで5回見に行ってそのたびにじっくり鑑賞したわ
こういう惹かれ合って愛し合う描写がしっかり描かれるのかと思ってたらあんな虚無だとは思わんかった
婚約婚約言ってれば他には何もしなくていいとかいう頭からっぽの連中が作ってるんだと思い知らされたよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 21:48:19.28 ID:uxis70Hv.net
>>113
はいはい♪

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 21:50:10.13 ID:aYYk21CL.net
この状況ではいはいは草
何も反論出来てないやんけ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 21:59:00.77 ID:an+cN/VU.net
オリジナル漫画だとSF+百合って題材もそんなに新奇性無い印象

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:04:01.84 ID:A+znEszr.net
4号ファンって金出すから配慮せえって、言うてることがホストクラブの客みたいでウケるんだけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:06:04.94 ID:KtuZy0YM.net
スレタイでワロタ
ガチだから困る

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:06:17.85 ID:A+znEszr.net
こんなクソアニメにグッズだ円盤だと金出して被害者ぶってんの馬鹿にしか見えんわ
端からクソだったろうがほんまキャラ萌えしかしてねえな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:08:33.73 ID:A+znEszr.net
4号が最終回でも出てこない&スレミオになって大炎上したら最高の娯楽

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:14:13.66 ID:ED8Oqe09.net
>>18
これ凄く解るわ。

擁護してるアホ共って必ず↓の様な事言うよな。

「アンチは何でもかんでもキャラに説明されないと解らない奴らだから」
「この深い脚本を読み解く頭が無いから面白さが理解できない」とかな。

ほんで、挙句にどーでもいい自己満の考察(笑)とやらを、ぐだぐだと書き連ねて、
「自分は解ってる風」にアピールしてる奴ってほんとキモイわ。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:19:25.37 ID:Rk0lQcrS.net
このアニメで百合豚に触れてまじで百合豚は害でしかないってことがよく分かった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:24:49.77 ID:v70qWOLt.net
あんな害虫どもと一般百合オタを一緒にするな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:25:01.97 ID:A+znEszr.net
>>124
カプ厨自体うざい

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:31:23.70 ID:7mhS61DK.net
キャリバーンは化け物MSなのだろうか。
乗ったら死ぬ設定も、
軽くスルー。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:34:03.31 ID:HpcNtSmB.net
カップリングもガンダムXみたいに丁寧に過程を描いてたら微笑ましいってなるのに
全然絡んでないのに妄想でブヒブヒやられるとキモくて不愉快だよね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:36:17.04 ID:v70qWOLt.net
何が怪物だくだらねぇって話よ
まともに考えればキャリバーンは知名度の面で圧倒的にアーサー王伝説だろ
若者に観てほしいとかほざく割に若者に人気の要素の一つすら何も把握してないのかこの無能スタッフども

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:36:46.21 ID:eU8efUG6.net
水星の男女・百合カプ厨ってキャラを幸せにしたいんじゃなくて自己投影キャラの相手で妄想することしか考えてない奴が多すぎてキモいんだよな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:40:23.79 ID:A+znEszr.net
>>130
ほんとそれな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:45:11.04 ID:A+znEszr.net
このアニメがクソでクソさが周知されてきたのはいいけど、自体らの推しカプがくっつかないことの憤りまで人権得たみたいな暴れ方するカプ厨がうざいねん

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:46:24.52 ID:uMCRo3uT.net
>>127
あれって結局根性で乗り切ったって事?
やっぱり昭和世代は昭和を忘れられないんだな。
根性論が染み渡ってるwww

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:47:34.90 ID:G3AoyWdc.net
百合豚こんなとこにもきてんのか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:50:51.15 ID:HpcNtSmB.net
キャリバーンが怪物とかくだらないよ
L1惑星間レーザー送電システム「ILTS」こそ真の怪物

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:51:45.57 ID:A+znEszr.net
>>134
多分自分のことだろうけど百合嫌いやしスレッタかミオリネどっちか死んだら面白いと思ってるで
でもスレミオ成立したら男女カプ厨がものすごい勢いで炎上するんだろうなって思ったらそれはそれでユカイ
多分最終回よりよっぽど面白い正直楽しみ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:57:29.96 ID:v70qWOLt.net
水星の間抜けコンビより炭酸コーラとマネキン大佐の方が積み重ねがある分数倍エモい
何の積み重ねもない愛情性欲どころか友情すらまともに描かれてない連中が結婚したところで感動なんかない
あるとすれば百合アンチが発狂するだろうからそれ見て一瞬の娯楽になるかって程度

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:58:06.64 ID:G3AoyWdc.net
>>136
カプ呼びキモ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:59:15.34 ID:A+znEszr.net
ミオリネアンチスレの勢いを見る限り炎上のポテンシャルすごそうでめちゃくちゃワクワクする

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:59:57.18 ID:A2hNNNLy.net
自分百合嫌いだけど~

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:01:35.31 ID:eCBRlzaw.net
スレミオ()結婚()してほしい豚は本スレ行けよ
このアニメが百合アニメに見える時点で十分信者だわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:05:59.29 ID:KtuZy0YM.net
コンプ丸出し豚は該当スレで喚いてもろて

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:06:30.35 ID:k9jFkGTs.net
西部開拓時代の
コルト社ウィンチェスター社よろしく武器商人は
時勢によっては物凄く儲かる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:08:49.04 ID:A+znEszr.net
アニメ自体がつまらんから最終回で炎上する程度の娯楽は期待したい
そして大河内は干されろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:16:36.27 ID:dbwMeYmu.net
キャラデザがモグモじゃなかったらボコボコに叩かれてたと思う
キャラで盛り上がってるのは明らかにモグモ絵が突き刺さってるってこと 

その代わりハルヒ、けいおん、まどマギ、ウマ娘の系譜に入ってしまったが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:18:08.35 ID:yiuQOI+q.net
レジェンドオブジェタークなんてせずにずっとスレミオすりゃ良かったのにいらんことしやがって

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:19:44.98 ID:dbwMeYmu.net
鉄血もAGEもGレコも絵柄がモグモみたいな感じだったら受けが段違いに良かったと思う

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:21:39.38 ID:DHp8Rz/f.net
キャラデザがモグモじゃなかったらもっと叩かれてたさんきっっっしょ
水星のキャラは腐女子向けとか豚向け作品以下のゴミ
まだ豚向けの方が女の描き分けできてるぞ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:23:07.24 ID:VrLKoogV.net
そこまでキャラデザいいとは思わん…

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:24:18.34 ID:VrLKoogV.net
>>145
そもそも水星よりハルヒのほうが真っ当にSFしてるだろ…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:30:26.25 ID:z6VVVG6S.net
キャラデザ良かったらインスタグラムでイラストが沢山挙がってるよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:31:45.53 ID:F+8PBDtl.net
>>136
ノリがキモイな
反転アンチのスレミオ百合豚っぽい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:32:43.70 ID:dbwMeYmu.net
>>148
キャラデザが伊藤悠とか長野拓造だったら
完全に空気になってたよ水星

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:36:01.68 ID:D2ozp8t1.net
ソーラレイにコロニーレーザーくっつけたヤツ防いだの
マクロスFのバジュラ集まって防いだの思い出したわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:40:18.54 ID:e/U8oelI.net
モグモとかいうゴミにつく信者とかw
3回ぐらい死んでもカルマまみれの人生送ってそう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:42:19.10 ID:A+znEszr.net
23話みてキャリバーン買うやつおるんか?
あれ販促になってなくね?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:43:12.92 ID:KtuZy0YM.net
デザイン悪くはないだろうな
不細工は居ないわけだし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:45:31.40 ID:t73KLRPy.net
改造の素体には良さそう
キャリバーン

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:46:10.67 ID:VrLKoogV.net
2次元キャラはわざわざブサイクに描かなきゃブサイクにはならないし、このアニメ普通にブサイク枠あるじゃん?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:52:31.03 ID:Btx4xiD3.net
あのデブとかクロンボ♂とか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 00:34:28.08 ID:pAbEBlKH.net
Gレコが富野信者の中でも妄信的に崇拝するカルトしか支持しない商業的失敗作だということも、水星の魔女が新規層を次々と取り込みガンプラも売れて覇権アニメとして成功してる事も認められないのか
哀れだなあ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 00:36:16.71 ID:ZeOjdsY/.net
>>161
第1期最終回 視聴率
個人 1.4% 世帯 2.8%

機動戦士ガンダム水星の魔女・Season2 TBS 23/6/11(日) 17:00-30 個人1.3 世帯2.6

よお 商業的失敗("⌒∇⌒") キャハハ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 00:39:56.87 ID:ezVEvxF+.net
昔のロボアニメを2クールにおさめてキャラデザも今風にしただけでも水星よりかはおもしろそう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 00:40:48.55 ID:2/5ktXFb.net
>>156
主人公の乗るキャリバーンより
前座のシュバルゼッテの方が
出番もギミックも多いってどゆこと?

キャリバーンの売りが真っ白本体より
魔女の箒型ビームライフルしかない件

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 00:44:22.87 ID:NPSQSTRE.net
スパイファミリー脚本が大河内らしいが不安になってきたわ
原作は大丈夫かもしれんが特にアニオリが
バズリ目的でアーニャが意味不明な動きしそう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 00:47:48.69 ID:DVt+SBAO.net
>>161
新主人公機VS旧主人公機
覚醒した主人公VS敵に回った姉
ラスボス候補の主人公の母
新主人公機は封印されていた怪物と呼ばれる機体
旧主人公機は八百長以外では無敗の最強機体

主人公にようやくスポットが当たって残り2話でこの構図だから
アンチがどんな批判しようが神回確定なんだよな
逆にこの流れからモブキャラがトレンド汚染するようならアンチの勝ちでいいわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 01:25:37.36 ID:3vND7nGl.net
スパイでもケチャップ見れるんですか?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 01:27:14.93 ID:0TAzGO2N.net
スパイで変な露悪趣味に走るのだけは辞めてほしい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 01:35:48.09 ID:xveqGjBf.net
正味の話、小説でも出して補完しないとダメでしょ
後出し設定やご都合展開が多すぎて点と点が線で繋がっていない
若者向けとて細部を疎かにしてはあかんよ
それは若い人をバカにしているも同義

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 01:42:01.40 ID:skGoFTUX.net
>>168
参考になるかどうかは分からんが
大河内がシリーズ構成を担当した『LUPIN ZERO』は円盤1000枚の爆死

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 01:49:42.46 ID:0TAzGO2N.net
>>170
ルパンの円盤はまあ、今更売れるもんでもないとは思うが…
脚本の評判はまた別で悪かったんかねぇ?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 01:56:04.52 ID:F+IsF7Ax.net
>>157
本当の不細工とか渋みって難しいからな。
このキャラデザの人って顔も体型も3パターンくらいしかないでしょ?
テンプレを太らせただけとか加齢の表現はただ皺の線足しただけしかないじゃん。

典型的な判子絵で魅力は特にないし名前伏せられたら誰の絵かわからないな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 02:03:20.38 ID:F+IsF7Ax.net
>>161
富野はガンダム高等学校の校長って感じだな。
いまだに運営や教育方針に力を注いでる名物校長って感じ。

水星はその学校に入学してきた生徒でクラスの班長してイキってる感じ。

比較にならん。
それくらいやってきた事とやってる事が違う。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 02:20:15.37 ID:3Tx7Imx+.net
作劇で重要なのはキャラクターの知能レベルだよなそこを詰めないと
環境、特にエリート描写、権力者描写を見て世界を理解するんだが
若手や純粋培養が揺れやすいのは確かだがガンダムにある葛藤が描かれない、少しはあるかと思ったら次週そこはあからさまにリセット
知能レベルや狂気を引き上げる大人キャラはグタグタグダグダ最終回どう締めるのかある意味楽しむしか無いが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 02:32:03.78 ID:ZF7Nkur2.net
アマレビュー

なべひろ。
5つ星のうち5.0 とにかく面白い!! 先ずは観てほしい!!
2023年6月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
AD(アド・ステラ)の世界観、パーメットの技術体系、MS(モビルスーツ)の戦闘、
どれも見逃せないスペースアクションとなっています。先ずはこのアニメーションを
観てみてほしい?

大串陸斗
5つ星のうち5.0 ガンダムの枠に留まらない可能性
2023年6月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とてもよく作り込まれた世界観とキャラクターの個性が際立ちテンポが良く続きが気になる
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 02:35:19.21 ID:2/5ktXFb.net
>>166
なんて無茶な逆張りを…!

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 02:37:21.06 ID:TN+lzRR/.net
23話はイゼッタのアクションパクっててワロタ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 02:55:34.35 ID:14VWiaBG.net
>>165
本スレでも不安視する声多いね

次スレタイトル候補

機動戦士ガンダム水星の魔女は「どうだ?スパイファミリー、怖いか?」な糞アニメ43

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 02:59:57.45 ID:xfUz41/r.net
百聞は一見に如かず
視ればわかる、ホントその通りだよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 03:02:18.85 ID:gW11u+5C.net
アマプラで観た。最低だなこれ
突っ込み所が多すぎて呆れる
取り敢えずバンシィも横に添えとけば笑えるのにな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 03:08:16.41 ID:fwnSkbAI.net
スレッタがブス扱いのレスは、さんざん見た憶えはあるが別にブスじゃないし
美少女記号の範囲内に納まってるわな

ブ男ブ女を出せ
っての、そんなん誰得だし、泥臭論の亜流なんだろうと思うが
「くりいむレモン」の元でもあるガンダムで主張して説得力あるとは
ちと思えない

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 03:23:01.30 ID:QZOcL195.net
>>177
イゼッタ久しぶりに見たくなってきた
あれ戦闘よかったんだよな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 03:24:41.64 ID:iQCL58jf.net
新しい人を取り込まないとどん詰まりみたいなのはわかるけど
じゃあ作ってる奴らも見てる奴らもMSに興味ないレベル
戦争とか闘争とかに興味なくてよくわかんねぇツィッターでやるような
二次創作ばっかやりたいならそれこそガンダムでやる必要ないんだわ

なまじっかアニメとかが一般的な趣味化したから
どんなジャンルでも内容を均一化しようとするのはアホすぎる
視聴者はともかく製作レベルでもこれ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 04:07:01.13 ID:6umU26QR.net
アンパンマンより起承転結が適当なアニメ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 04:30:14.82 ID:BBddHVQn.net
今後フェルシーなら救えたって連呼されるんだろうな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 04:34:04.58 ID:cjmpUKgl.net
機体性能差もある上スコアも上、エアリアルにもガンビットにも手出しほとんどできない状況で説得もできないなら時間稼ぎも当然できないよねってなるけど何が面白いんだあの戦闘
別にいい構図とかもないし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 04:34:08.36 ID:t5hUygze.net
アンパンマンはそもそも作者のやなせたかしが従軍経験があって弟も戦争で亡くしたり戦前後の激動を生きているから作品にその想いが強く反映されているんだよなあ
バズりのみに終始した水星とは天と地の差がある

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 04:37:33.42 ID:uxzMaYwO.net
>>125
オモロ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 04:41:19.28 ID:uxzMaYwO.net
定期的にモグモ信者湧くけどこのアニメの女って全員田舎臭い顔で性的なパーツは恐ろしいほど排除されててどこが魅力的なのか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 05:04:32.14 ID:BBddHVQn.net
田舎臭い顔なら空気アニメになってるよ
萌豚百合豚に支持されてるからあんな感じになってるわけで
次回作のガンダムが泥臭くなったらその層は離れる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 05:19:15.11 ID:iuOWhBgz.net
鉄血の最後の百合エンドも叩かれたのに水星の百合エンドでも叩かれたいのでしょうか
同性愛と異性愛ってどちらが尊いのかな疑問を投げかけてはいないでしょうけど自分にはやっぱりそう映る
そしてお聞きしたいのはいったい誰から産まれたの?1人で産まれたの?リプリチャイルドが当たり前のような世界ではなさそうだよ
LGBTで悩む人にお出しできる内容かな?いえきっとさらに困る作品になったと思うわ百合厨のおかげで

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 05:22:13.09 ID:19G0DFlH.net
>>1
戦いに来たんじゃないんだから当然だろw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 05:33:32.40 ID:WXPufp7w.net
>>169
Twitterで考察強いられてきた奴等もクワイエットゼロや戦争シェアリングの辺りで見限った人がポツポツ出てるしな
戦争シェアリングについては地球がパーメット採掘できないので貧しい設定どこいった?って突っ込みも出ている


>>94
俺最終回()楽しみになってきた
Twitterでもニコニコでもアンチ反転した奴等多数になるだろwww

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 05:58:43.63 ID:GKHQoV+F.net
>>38
そのグエルvsラウダも茶番というね…w
茶番×茶番というマジクソ地獄

>>40
エアリアルだって平気で腕もげまくってもピンピン生きてるんだから
機能停止させる為に半壊させても良いと思うんだけどな
いつも他の機体ダルマにしているのに偽善者でキモい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:00:53.36 ID:GKHQoV+F.net
>>45
本当にやってそうで笑うわ

>>52
いやこんな酷い過程カットなRPGゲームのストーリー上の場面移動とか見た事無いんだが
普段どんだけクソゲーやってるんだ?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:04:39.40 ID:GKHQoV+F.net
>>76
これそんなに売れてないと思うよ

>>55
ホンそれ
というかアニメ作りの時に学校でちゃんと重要な要素は
画面でしっかり視聴者が認識出来るように描きましょうと先ず習うんだけどな(笑)

やっぱり水星のスタッフってまともに学校、芸大ですら通って無いと思うわ(笑)

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:06:08.50 ID:DJPH690l.net
>>153
むしろその人らがキャラデザやった方が水星マシだったよ
お前の大好きな神絵師モグモ様より不快感ないから

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:08:35.69 ID:GKHQoV+F.net
>>63
それは流石にくどいw

>>82
ウクライナは自作自演してたりするから
中立じゃなくアメリカウクライナ側の日本は公平な情報は来んよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:11:11.65 ID:VJY0mJFT.net
亀レス連投おじさんきっしょ
信者とニカキチと一緒に心中しろゴミ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:13:21.95 ID:u0DMBFbj.net
モグモグさんって人よく知らんから画像検索したけど、こういうのだと学園モノとして制服が鬼門になるかな
キャラみんな改造制服にしたり私服の学校にするとか
ついでに帽子やケモ耳付けないと厳しそうな感じ
地球の魔女二人組はそんなのにするとか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:15:56.46 ID:GKHQoV+F.net
>>99
そこは恋は盲目なだけでしょ
ミオリネやスレッタが1話のグエルのアレをやられてもついて行きます!思考だったら洗脳だけど

>>122
何で退場している4号が出てくるんだよ…
生きてても顔戻してるから4号じゃねーでしょ…
流石にスレミオは1話で示しているからそこからもブレたらマジこれ逆に凄いけどw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:16:43.19 ID:v4p9jf27.net
モグモの絵はマジで微妙…
抽選の.アクリルスタンド、モグモ絵のやつだけいらんと思った

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:25:42.07 ID:GKHQoV+F.net
>>128
このアニメのカップリング全てにマジ言える
スレミオ(笑)グエスレ(笑)4スレ(笑)シャディミオ(笑)のオール方向(笑)だわマジで

>>161
新規はおりゃんと思うよ
あと覇権アニメとして成功しているならイベのキャパが縮小されるんじゃなく
もっと大きい場所に拡大になっていたと思うよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:27:00.14 ID:ZTNBWcPc.net
もぐも絵は特に女キャラの方に魅力を感じない
ハンコ絵メスガキ多すぎ
最初見た時からミオリネは変な髪型だなと思ってたしスレッタも髪型変だわ
カプ萌やキャラ萌えしてるキモ豚共は絵柄が今っぽくてブスじゃなけりゃどうせ何でもいいんだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:29:54.94 ID:GKHQoV+F.net
>>163
リヴァイアスやガンソ見返すだけで良いよマジで

>>184
アンパンマンは戦争を生で体験した作者の作品だからな
作品に込められたメッセージ性はハンパないよ舐めちゃいかん

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:35:13.72 ID:GKHQoV+F.net
>>185
きも…w
まぁこれに限らずネットのニワカアニメ視聴者は
そういうくだらないネタを平気でよその作品で叫んでいるからな…

>>192
お前みたいなロボ好きでも何でも無い奴らが作っているから
こんな主役機がまともにカッコよく活躍することもない内容になったんだろうな
ロボアニメ業界から消えろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:37:00.81 ID:GKHQoV+F.net
>>191
流石にそれはとっくの昔から同性同士で子供出来るSF作品は既にあるし
現実でも技術的に出来るからそんな事は論点にならない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:39:51.97 ID:gW11u+5C.net
>>205
劇場版おもしろいよなw宇宙とか普通に行っちゃうし大気圏からのアンパンチとか最高に熱い
プロットだけ借りてガンダムって名前つけちまえ(暴論)

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:53:02.04 ID:iuOWhBgz.net
>>207
現実見ようよLGBT運動の人って百合オタホモオタ多そうだよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:53:29.08 ID:WXPufp7w.net
エアリアルで㈱ガンダム()しようとしてたミオリネは、エアリアルに自分の親父が虐殺した団体の娘の魂、スレッタのオリジナルが宿ってることにどう向き合うのかって期待してたが、それすら向き合わずに家族でしょやったのは想像よりひどかった
サンライズによる、ガンダムで境界戦機やヴヴヴをやればヒットするかの実験でしょ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 07:05:30.14 ID:6M6eIdpe.net
お前ら、よくまぁ長文で40スレも回す熱意有るよな
こんなのに

総レス数 980
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200