2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 539

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b8c-XPKx):2023/06/26(月) 22:29:57.53 ID:QpI/vr5/0.net
>>83
そうだね
第13話では(みんなの前では元気に振る舞ってても)クエタでの自分の行動やミオリネの反応にモヤモヤ悩んでる様子が描かれてたし
第14話ではソフィから「じゃあなんでエアリアルは武器持ってるの〜?誰がなんのために作ったの〜?」と問われ答えられない自分に気付くシーンがあったのに
その直後コクピット内でエアリアルから何かを言われ泣きながら「進めば二つだからこれでいいんだ」と自分の疑問や不安に蓋をした(思考停止する事にした)展開が
その後(スレッタの精神的成長に関しての)展開テンポが失速するターニングポイントだったかなと思ってる
第16話のミオリネとの温室問答なんか第12話以前のママン盲信モードに逆戻りしてたもんね

ただそうしなきゃミオリネが(スレッタを解放するため)プロスペラの交換条件を飲んで、雪崩式にドツボにハマっていく展開に持って行けなかったってのも分かるし
それでももうちょいテンポ良く3話分くらいで第22話のスレミオ再会シーンに持って行けたんじゃないかと思ったり思わなかったり…
ま門外漢が後からならなんとでも言えるって話だけど

総レス数 526
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200