2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は素人が作った糞アニメ41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/25(日) 19:25:33.59 ID:UAg9wnI+.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は虚空を恨み始める糞アニメ36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686477800/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
機動戦士ガンダム水星の魔女は放送出来んレベルの糞アニメ39
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687184048/
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ40
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687578420/


機動戦士ガンダム水星の魔女はポリコレ拗らせた糞アニメ37
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686637160/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:38:10.85 ID:gjgoMavu.net
本スレやTwitterで尺が足りないとか喚いてる頭のおかしい信者ほんと笑える
1クールでも2期+劇場版ぐらいの密度出せるアニメもあるのに思いつきで要素足すばかりで引き算しないから破綻するんだろ、寧ろこのゴミが2クールも貰えたことに感謝しろよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:38:38.68 ID:Ccd3Ensg.net
ガンダムシリーズのマスコットのハロに人殺しさせるわけないから誰も死なないの丸わかりで萎えるんだよな
「ちょwハロが襲ってきたw」ってウケが取れればヨシ!のつもりなんだろうけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:40:47.13 ID:5I+MNb6s.net
ぶっちゃけ逃げ回るだけでもドッグファイトを面白く描写したアニメなんていっぱいあるやん
なんで先達から学ばんの?水星が面白くないのは明らかに監督の技術不足やろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:44:09.74 ID:bu3yUb24.net
>>747
2クールでも尺持て余してどうでもいいゴミモブの話で茶濁してたんだろってな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:45:33.31 ID:MF7VJYNA.net
シュバルゼッテはビットもビームもなくしてエレガントで良かっただろ。

エアリアルもファラクトもダリルバルデもみんなビットじゃん、ミカエリスの腕もインカムみたいなもんだし。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:46:03.21 ID:pecTruZB.net
尺伸ばしても枝葉もいいとこのジェターク関係の話が増えるだけだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:47:18.16 ID:S+5K5527.net
原作ありの作品じゃなくオリジナル作品で尺が足りないっていうのがおかしいんだよな
尺が足りないじゃなく構成がおかしいだけだもん
予め2クールって決められた中で設定作ってない時点でおかしい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:48:02.35 ID:fQc2/pnE.net
2クール使ってストーリの掘り下げエピソードが1つもないからね
仮に2期ありきな話数をもらったとしても終盤になってあれは何だったんだ?
ってエピソードが増えるだけだよ間違いない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:49:16.79 ID:YYIlQUKO.net
クワゼロの中は天井からビーム出したりシャッター下りたり小型の殺人ドローン飛び回ってた方が良かったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:49:31.46 ID:Fcaww5pe.net
>>747
無駄なモブキャラが無駄に会話してる無駄なシーン省けば6話ぐらいで終わるのにな
中身無さすぎて

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:50:02.85 ID:PGEQ0ZHD.net
どうでもいい百合媚び展開いれてるから尺無くなるんだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:51:10.73 ID:L44k47mx.net
2クールも使って何が目的なのかわからんアニメ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:56:56.99 ID:2+7kX/MQ.net
酷い作画だなぁ
推しの子を見習って欲しい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 22:57:11.01 ID:kOy9TT3k.net
スレッタのキャラは結局アニメアニメした白痴だし、リアルの女から程遠い

そうしないと嫌がられるのは分かる気するが、丸めてしまうと
刺さらんだろう、とも思う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:01:36.02 ID:Vvf8JD99.net
ハロが操縦してる警備ロボがあんなハンドガンで簡単に貫通できてたのに
プロスペラの仮面はなぜか貫通できない

なにこれ?拳銃の威力が都合よく変化してない?
普通あんな警備ロボを破壊できるハンドガンなんてありえないけどさ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:08:43.78 ID:yK6lv3pY.net
これじゃ別に4クールあっても8クールあっても大差ないだろうね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:10:02.97 ID:F9QidgXM.net
しかし、ゴドイに命じてミオリネ達のいるコンソールを遮断するか
あの区画の電源落すだけで事足りないか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:11:43.22 ID:F9QidgXM.net
この作画で酷いとか、エンドロールに大挙して名前が挙がってる、かき集められたアニメーターの大集団から袋にされるよw
梶田さんが無茶、関心しとったやんか、よくまあ集めた、劇場版じゃねえんだぞってw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:12:16.89 ID:48K4P42+.net
ラウダとかマルタンみたいなどうでもいいキャラで話消費しといて尺足りないとかギャグ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:24:13.95 ID:DT7bLuCy.net
モブキャラを急に活躍させるのは群像劇のつもりなのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:26:17.97 ID:8XZJqRj7.net
ビームいっぱい撃ってごまかしてるだけにしかみえんが・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:30:38.69 ID:YYIlQUKO.net
ビームばかりで眩しかったなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:33:18.55 ID:RC0Opx2d.net
>>764
かまちょは本スレに帰れ
納期ギリギリだから大量に動員しただけだろうが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:37:08.13 ID:XsXsHaGP.net
案件受けてる梶田がネガ発言なんてするわけないやろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:38:34.63 ID:2Xq55wYS.net
次回の冒頭がナレーションであれから10年後
だったら笑えるのに

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:41:06.45 ID:qZM99Zws.net
あの豪華アニメーターとやらはひとり頭2〜3カットくらいしかやってないだろ他にも大量にいたみたいだし
時間もないだろうしそれくらいなら自分に余裕あれば取ってくれるよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:41:27.62 ID:wHY/192w.net
銅像建ちそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:41:56.45 ID:oxiFYNmD.net
5号っていつキャラ安定すんの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:46:04.70 ID:kOy9TT3k.net
油絵とかでも構図を決めた時点で9割がた
決まってるという

アニメだったらコンテの段階で
ほとんど決まってて
マンガでいうとアシスタントの業務であって
たいした価値ねえと思うよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:46:10.14 ID:fQc2/pnE.net
スレッタ学長の像が立つのはわりとあるかもしれないから笑えない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:48:11.44 ID:5p4hvQYl.net
スレッタが水星で学校を作る夢を叶えてるならまだ良い方で
株ガンの奴隷で一生を終えるENDもありえる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:55:28.40 ID:DT7bLuCy.net
スレッタ本当に中身がスカスカのキャラだったな
残念

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:55:36.88 ID:SyTU7Ytf.net
>>768
地デジのノイズだらけやったわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 23:57:32.65 ID:mvpX/RK7.net
>>774
舞台装置なんでキャラとかないぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:00:16.50 ID:s2mU6xAA.net
白線キラキラするだけで戦闘すごい!って絶賛してくれるんだからチョロいよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:00:56.76 ID:lzqRLkng.net
アニメ女なスレッタ
リアル女なミオリネ
バランスとらないとな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:03:36.99 ID:4hy+C8oE.net
デウス・エクス・マキナ(deus ex machina)とは、演出技法の一つである

古代ギリシアの演劇において、劇の内容が錯綜してもつれた糸のように解決困難な局面に陥った時、
絶対的な力を持つ存在(神)が現れ、混乱した状況に一石を投じて解決に導き、
物語を収束させるという手法を指した

次から次へ新たなマキナさん投入してドーピングMaxだから何が起こっても何でもありなんやで

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:06:33.99 ID:peSk1x0t.net
プロスペラが様子を見てくるって前にクワイエットゼロの出力が弱まったやつ
誰がやったかってエアリアルの可能性があるらしいなエリクトじゃなくてエアリアルが
小説のミスリード狙いだとか言ってる奴いるけど
単一のものとして扱っててたところから別のもの生やすのはミスリードっていうのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:07:27.95 ID:ED8Oqe09.net
この糞ストーリーで尺が足りないってか。

まぁ、頭がおかしい「水星面白いです!」な奴らはそう思うんだろう。
なにせ、「物語が深い、厚い、稀に見る練られた構成!」とか言っちゃう輩だしな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:07:35.92 ID:uMCRo3uT.net
>>772
バズ狙いだから1枚でも1線描いて宣伝してくれたらいいんだろう。
ただこの滑稽なバズ狙いは実数がかなりヤバいんじゃないかな?
思った以上にガノタが動かなかったんじゃねーかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:08:12.30 ID:eVcyrn2V.net
水星も学園も決闘も株式会社ガンダムも必要無かったよね
本当に一話一話バズることだけ考えて話作ってんなこのクソアニメ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:18:08.44 ID:5niD3xUu.net
>>785
構成が練られてるなら尺が足りないなんて矛盾してるってことに気づかないんかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:19:04.55 ID:neIQxCQn.net
無駄なことばかりやるから尺が足りなくなる
というより製作陣に描きたいものがないから話が進まないんだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:19:08.09 ID:rvhccgqq.net
無駄な話ばっかりやっといて尺足らんって意味分からんわな
仮に4クールあったとしてもいらん話がさらに増えるだけだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:21:15.16 ID:eVcyrn2V.net
極めつけはポッと出のおっさんが黒幕…
大体のガンダムのラスボスって最低でも中盤あたりから登場してるよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:23:19.19 ID:Lbe27/vO.net
制作体制はどうなんだろうな
本当に構成や脚本をプロに任せているんだろうか
衆愚政治みたいに素人スタッフ1人1人にも意見を聞いて
みんなで良い物を作ろうと努力しましただとどうあがいても絶望だけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:39:45.27 ID:Hxzz/AOM.net
お互いにダメ出し出来ないまま突き進んだ感

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:45:55.68 ID:uMCRo3uT.net
>>792
多分めちゃくちゃ仲良いと思うぞ。
「それいいすねー。いただきまーす」的なノリだと思う。

大概なあなあの環境だとヌルい物しかできない。
衝突してもいい物を作るって環境と対極にあって1番改善できないんだよな。
何故なら悪いのは出来上がった成果物だけだから。
居心地良く仕事できて満足度は高いんじゃない?
でも本人達は不思議がってるんじゃないwww
会議室や現場ではあんなに盛り上がったのにユーザーに全然伝わってない事に

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:47:05.12 ID:6xLimPtb.net
本スレに連投アクロバット擁護をしてたやつがいたけど
口ぶりがVVV放映時にショーコに感情移入してた連投信者とクソ似てて寒気がした
やっぱ同種の作品には同種の人間が選別されて残っていくんだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 00:51:43.07 ID:8sj/pOz8.net
来週で最終回か
一切なにも盛り上がるポイントがなかったな
ヴヴヴ以下の脚本とは笑わせる
1~3話がピークだったよあとはずっと下り坂

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 01:04:26.72 ID:uNxUML3a.net
>>794
最悪です

>岡本 今回の『水星の魔女』チームには、作品の方向性を決めるような中核の場に若いスタッフや女性スタッフがいるので、
「こういうシチュエーションは、自分たちが若いときは楽しかったりうれしかったりしたけれど、今の人たちにとってはどうかな?」
「このセリフのうれしさは、世代を超えて共通しているのかな?」
「こういうシチュエーションやセリフって、女性から見てどうですか?」
などと意見を聞いたりもしていますね。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 01:09:53.30 ID:UcaJiriY.net
グエルが死にそうな場面だけ面白かった
え、死ぬの?何の意味もなく???wwwって

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 01:15:00.95 ID:ai765kdA.net
>>796
まあガンダム自体がそんなもんだし
4クール時代とかよくあんな退屈なもん見てるやついたな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 01:30:54.70 ID:TpgW/gDI.net
ガンダムなのに登場したMSが魅了ゼロで全く印象に残らないなんてびっくりだわ
見た目とか名前とか全然覚えてない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 01:31:12.23 ID:TNyCUWDJ.net
>>791
ラスタル・エリオンとかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 01:32:15.82 ID:TNyCUWDJ.net
>>799
ファーストはずっと面白かったよ いま見返しても面白い
捨て回のククルス・ドアンや時間よ止まれとかも面白い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 01:35:56.78 ID:yY0sh/3J.net
水星のせいで今後10年以上は地上波で、アナザーガンダムは放送されない気がする。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 01:42:30.11 ID:Lbe27/vO.net
>>797
うーん水星以外もダメそうだな
公式による2次創作作品面白いよね
視聴者にも幻のオリジナルを見せてほしいなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 01:47:22.34 ID:Hi2PSzrO.net
クワイエットゼロと議会連合が終盤出てきたけどなんなのかすらまだわからないwww

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 01:53:24.71 ID:kVlZKNPq.net
>>802
いや、まったく面白くないが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 02:02:21.72 ID:bHNSDMsC.net
>>797
まさかあの謎のグエル推しは
女性スタッフにグエル好きがいたからなのか?

いや男性スタッフにグエル好きがいた可能性もあるが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 02:07:53.50 ID:bHNSDMsC.net
>>800
OOとかだとくどいぐらい繰り返し
同じ機種のザコMSを出して覚える機会を作るよね
活躍する場面もやられる場面も増えるから
プラモの売り上げにもつながる

水星は決闘で出てきた御三家以外のMSは
名前すら知る機会がないという不遇さ
それではプラモ化する機会もないし
プラモ化しても売れないという悪循環

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 02:10:18.61 ID:9ULWa51w.net
ってか、このスレそろそろ本スレと統合できんじゃね?w
もう本スレも8割方アンチスレと化してるし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 02:10:56.79 ID:bHNSDMsC.net
ミカエリスのプラモが不人気らしいけど
販売機会が早く来る初期のライバルMSぐらい
徹底的に魅力のある機体にしないと
ビジネスとしては失策だと思うんだが

なんで水星のライバルMSはウルソーン含め
地味なのばかり採用したんだろう?
ギミックも大したことないし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 02:21:32.46 ID:uNxUML3a.net
せめてウルとソーンは派手にして欲しかったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 02:26:24.66 ID:bqc/Bynw.net
>>797
正直作り手としては一番やってはいけないやつ
自分で「この作品は骨格のない軟体生物です」って宣言したようなもんだろ
若い奴に媚びへつらうんじゃなくって、これを好きって言わせてやるって気概がいるんだよクリエイターには
こんなグニャグニャした素人以下の話になったのは最終的な意思決定権を持つトップのせいですわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 02:26:44.47 ID:Xhaf4I+1.net
祝福いい歌だよね
歌詞が本編とまったくリンクしてないけどw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 02:36:03.56 ID:uxis70Hv.net
>>809
やめたほうがいいと思うよ
信者はガチで頭イカれてるからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 02:41:43.51 ID:k9jFkGTs.net
マクロス式のミサイルドバーって絵ヅラは、そら最初に作った人は
さすがだと言わざるをえないが、これにしても
その他マネたやつも、いかに労力かけてても値打ちは低い、アート系は概ね新味が全てだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 02:43:24.46 ID:uNxUML3a.net
>>814
わかる
キチガイ信者に絡まれたらウザい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 02:48:33.03 ID:7FNuDOA/.net
流石に残り話数で大逆転期待してる層が諦めた感ある
てか終盤だけで評価ひっくり返す作品なんて
そうそう無い気がするし期待するだけ損だと思うわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 02:59:32.93 ID:5G6mqlsQ.net
一期途中までは若年層向けアナザーガンダムとしてそれなりに楽しく観る事ができてたんだけどなぁ
地球人類と宇宙へ出た人類との対立や
意思を伝えるガジェットとしてのパーメット
宇宙での生活に適応するためのガンド等
ある程度の要点は抑えてあって
多少の設定の粗も許容できた
それがいつの間にやら全て打ち捨てられて
なーんも進展しないまま次回最終回だものな
せめてきちんと構成練ってから脚本に落として欲しかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 03:00:55.18 ID:Uu0SpAZ5.net
世の中の脚本家は二種類に分けられる
オリジナル作品をやらせていい脚本家と原作有り作品しかやらせてはいけない脚本家だ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 03:08:41.84 ID:Xhaf4I+1.net
脚本家、人材不足なのかな
面白い話かける人カモーン

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 03:30:41.33 ID:Is13ySBG.net
実績ある人に叱られないとまともな本書けない大河内とそれ以外の二種類だ

親に言われて漸く宿題に手を付ける小学生レベルの精神構造してるよあいつ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 03:56:39.64 ID:WMSsAa20.net
>>134
この糞オンパレードの中で結婚式やっても
雇われバイト以外視聴者側で祝う奴居ないだろw

>>155
監督より上の立場がプロデューサーだぞ
このメンバーを揃えたのもプロデューサーだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 03:59:27.79 ID:xT+Htga/.net
ビーコンだけ持たせて宇宙空間に放置されるとかいう一発で精神おかしくするような激ヤバ発狂イベントを完全スルーした時は本当にびっくりしたな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 04:03:49.54 ID:WMSsAa20.net
>>179
恐らく中に居るノートレット

>>201
こんな糞アニメのイベント誰が行くかよww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 04:08:03.93 ID:WMSsAa20.net
>>206
良いギミックなのに可哀想だった
全く思い入れも無いし面白くなかったので買う予定は0だが

>>205
もし序盤の好評(?)を受けて急遽続編を決定して脚本変更したとしたら案の定だな
急な路線変更で破綻しない作品は無い
まぁ急に路線変更したとてまともな制作はもっと良いモン作れるから元々大した事無さそうだが(笑)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 04:23:33.16 ID:DkGL0Xo4.net
スタッフに意見聞いちゃいけないって事はないが
このPが言うと責任転嫁にしか聞こえないし
そもそもまとめる奴の力量がうんこ
P監督脚本にやばいの揃っちゃったなぁ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 04:24:34.88 ID:WMSsAa20.net
>>283
あれは恐らくクワゼロ内のノートレット
コンテがアホ

>>329
これミオリネが主人公だぞ
女主人公でしか出来ない事を描く=嫁姑戦争

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 04:26:36.29 ID:WMSsAa20.net
>>325
素材だけは面白そうだったよね
0話見た時は期待で胸がいっぱいだった
1話でアレ?と思ったけど一応見続けてここまでゴミになるとは思わなかったw

もっとまともなスタッフで1から作り直して欲しくはある

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 04:27:06.04 ID:uMCRo3uT.net
>>797
ほらなwww
女子会ノリで決めてるんだよwww
女は感性で決めるから理屈の男は入っていけないんだよね。
何故なら男は世代関係なく堅実な落とし所を探すから女の中に入ると旧時代的な扱いになる。

一瞬女はトレンドを抑えて前衛的な物を作り出すかのように見えるが、根拠という土台がないからフワフワした物になって徐々に瓦解していく。
アイデアは女で構築は男がバランスいいが、女が自身の弱点に一生気付くことはないから常に失敗するwww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 04:53:44.33 ID:W73u9mGT.net
>>666
母親ならしっくり来るね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:12:48.84 ID:iDVnx1RW.net
通報事案(^。^)y-.。o○

著作権侵害
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687800176/4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687800176/6

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:19:45.17 ID:WMSsAa20.net
>>484
パスコードのシーンのお母さん!と繋げて
クワゼロの中に居るのがノートレットだからとスタッフは言いたいのだと思う
コンテ下手くそ過ぎなのかミスリード狙ってるのか知らんが紛らわしくなってるが

>>630
喜んでるのは全員ただの雇われバイトだろw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:22:02.84 ID:eVcyrn2V.net
>>823
ファラとかトロワは精神やられたのにな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:24:47.99 ID:TNyCUWDJ.net
>>822
雇われバイトなんてのは組織的にやってるから一騎当千だぞ

本スレでもさぞ活躍してんだろうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:26:41.83 ID:TNyCUWDJ.net
ヤフーニュースの水星の記事も、あんなのカネ払って書かせた記事を
ヤフーにさらにカネ払って掲載させてる「広告」だぞ。

で、その作ったニュースのコメントに工作員が集中書き込みで絶賛するまでが
ステルスマーケティングなんだから。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:27:34.52 ID:6nz5TeKq.net
>>795
頭おかしい水星信者もミオリネなどに感情移入して擁護してるな

>>730
地球の描写自体が唐突で中途半端だからな
宇宙議会連合の描写にも言える
どっちもさいしょからいらない
水星はエヴァのように世界系!と言い訳してるけど言い訳になってないぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:32:51.50 ID:eU8efUG6.net
水星って評価されるべき観点がズレてるからね
ネームドキャラの死人(闇雲に殺せばいいってものでもないけど)が少ないだのバズったから成功だのそれだけで評価甘くなってるのは確か

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:36:09.88 ID:WMSsAa20.net
>>633
もう全員でディズニーランドに遊びに行く話で良いよ(半ギレ)

>>706
ずっと嫁姑戦争がメインだからな
というかミオリネが邪魔したというより前回の作戦で最初からこうすると言っているから
脚本が最初からプロスペラとスレッタにまともな対話させる気無い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:37:36.01 ID:6nz5TeKq.net
>>823
信者曰くビーコン出して学園の近くに飛ばしたからいいそうで
速度ついてるモビルスーツから投げ出されてることは無視

富野は宇宙漂流刑をVガンダムで作中に出すことで宇宙に放り出される恐怖と絶望を書いてたというのに、大河内はプラネテスに関わっててご覧の有り様という絶望


>>837
デリングのようにこいつすべての元凶なのになに責任とらずに生きてるんだ?やシャディクとシャディクガールズのように生き残った意味のないキャラが生き延びてるのもストレスたまるよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:43:52.32 ID:WMSsAa20.net
>>711
周りの人にガンダムやクワゼロを訪ねて回ってはいたぞ
大人どもがクズだから何一つ教えてもらえなかったが

>>727
ミオリネが主人公だから無理
というか株ガンは本来重要なハッピーエンドに向かう為の要素のはずなんだけどな(笑)
0話でのカルド博士の最期の言葉と信念とは何だったのか(笑)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:47:14.60 ID:wgfc5Aw2.net
プロローグが良かったからかなり期待していたんだけど残念
1話は少し面白かったな、ウテナ好きだし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:49:28.59 ID:dWreO1zC.net
要点押さえず無駄に糞長く編集されたダイジェスト見せられてる気分

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 05:50:41.91 ID:6nz5TeKq.net
ダイジェスト放送やファスト映画的なものとして見ても切り取るところそこ?!って変な切り取りになってる動画みたいなんだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 06:22:35.29 ID:CriuRQWc.net
>>823
プラネテスで事故で宇宙空間に短い間一人きりで放置された主人公が、後の検査でピンピンしてるように見えて音も光もない空間を恐れるようになってしまうって話があったのにな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 06:23:51.77 ID:6nz5TeKq.net
ガンダムで境界戦機やったらヒットするか?の実験ってTwitterでコメントしてる人見て吹いたわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 06:31:17.09 ID:WMSsAa20.net
>>757
百合に媚びてるシーン全部集めてもグエル関連より短いかとw

はぁ糞過ぎて怒りが収まらなくて寝られなかったw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 06:31:44.94 ID:9keGpIct.net
次回 最終回!は笑えたよ。最終回のタイトルなんて作品の伝えたかったこととかの集大成みたいなもんじゃないの?
まさか内容決まってないとか?

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200