2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は素人が作った糞アニメ41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/25(日) 19:25:33.59 ID:UAg9wnI+.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は虚空を恨み始める糞アニメ36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686477800/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
機動戦士ガンダム水星の魔女は放送出来んレベルの糞アニメ39
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687184048/
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ40
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687578420/


機動戦士ガンダム水星の魔女はポリコレ拗らせた糞アニメ37
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686637160/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 13:27:30.51 ID:bEkbZbsB.net
スレッタはただのクローンだしな
プロスペラが魔女なら面白いか?w

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 13:29:41.51 ID:JPfUx9n4.net
キャリバーンのデザイン、かなりダサくね?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 13:44:24.47 ID:frB2aLqg.net
実際富野がアルケインの作例でアルケインに箒型のユニット装備させた機体についてデザインはいいけど、なぜ兵器として実用的なデザインとしてその箒型のデザインの武器が作られたかの考察が足りていない的な手厳しいコメントしてるな
その上でキャリバーン()出した水星

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 13:51:41.99 ID:9bCyq0TZ.net
>>540
おかしいよねあのキャラ
もう6号でええよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 13:55:31.17 ID:fuI4nw5Q.net
キモBBA達の近くにいるのが5号でクワゼロ攻略に参加したのはオリか6号説

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 13:57:27.63 ID:GeyiEOVz.net
>>593
箒の推力はあの小さなグリップで支えるだけで重心も通ってないように見えるが振り回されないんだろか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:00:50.01 ID:frB2aLqg.net
>>596
パーメット推進()ってミノフスキークラフトのパクリでもやって辻褄合わせするから

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:11:47.32 ID:fuI4nw5Q.net
13年前のプロローグ時点の最新鋭ガンド制御のルブリスベースかつ個々に意思はあるパーツで構成される兵装のエアリアルに
さらに8年の前の機体のキャリバーンが瞬殺されず渡り合えるとかスパロボ時空かって感じだよね

ガンド兵器がガンダムと呼ばれ敵はおろか搭乗するパイロットすら殺すもろ刃の剣設定とかみんな覚えてる?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:12:03.93 ID:eGWaRk6k.net
本スレでもなんGでもTwitterでもオリエラの存在すら知らなくて5号がなんでここにいんの?とか言ってるから
オリジナルと偽物にわざわざ分けたのは失敗だろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:14:28.96 ID:zWVOz8Oe.net
複数キャラが必要な時に同じ作画で済むのや
(^。^)y-.。o○

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:15:48.10 ID:ZxAe+DFQ.net
こんなにスパロボ映えしない作品どうやって組み込むんだろうな。戦闘は決闘ばかりで最終決戦もお互い手抜きの牽制だけって

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:22:58.50 ID:HyxWwrs0.net
>>598
何度も書いてるけど
ドローン戦争なんていう無意味なものじゃなくて
物語前史としてガンドアーム大戦があったことにすりゃいいだけなのよなあ

それだけで過去の超兵器の方がピーキーだけど優れてる理由付けにも
ガンダムが忌み嫌われる理由にもなる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:31:29.40 ID:nYqqXqvM.net
>>593
SFとしては理由付け欲しいけど今の視聴者層あんまりそういうの気にしないのよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:33:41.77 ID:0ovo4l38.net
>>601
印象的な戦闘シーンがないから、スパロボだとゲーム内の攻撃アニメーションも作りづらそう

ヘッドショット食らったプロスペラの仮面頑丈すぎだけど、普通衝撃で首がやばいよね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:35:10.94 ID:9bCyq0TZ.net
これで反省して次からまともなガンダムが見れるようになると良いが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:36:48.28 ID:Xpq7te+L.net
>そのデザインの武器が作られたかの考察

一見ふざけたデザインに見えてそこそ説得力のある設定くっつけて登場した
グルドリンはインパクトに残ったな
でも放送当時は「何このデザイン!スタッフはふざけてるの?」って思った

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:37:15.29 ID:BlnY6ov5.net
>>594
真エランと5号が入れ替わっているので、そこにいるのは6号もしくは真エランです

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:42:54.14 ID:s64hFPbw.net
エランが何号だろうがどうでもいい
話に何の影響もないし気にする意味もない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:49:57.80 ID:ZxAe+DFQ.net
ヴヴヴと言い水星と言い大河内がメイン脚本になるとロボアニメなのに戦闘が絶望的につまらなくなる
キンゲやギアスのロボ戦は富野や谷口が監督だったからそこはカバー出来たが、それ以外は本当こいつロボ戦に興味無いんだなって感想しかない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:52:30.50 ID:fuI4nw5Q.net
クワイエットゼロって動物を植物化してデータストームの向こう側に導き争いをなくす装置だったと思うのだけど
結局禍々しい要塞ひっこめて終了なの?それともまだワンチャン残ってる?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 14:53:37.22 ID:OgG/wfA8.net
エヴァ意識で設定を描写薄め説明だけにしてるのか外伝補完のためにあえてはしょってるのか予定クール内に脚本が納められなかったのか知らないけど継ぎ接ぎが多い作品だなとは思いました

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:07:05.74 ID:LWLLeU42.net
>>605
AGEや鉄血の時もそう願ったんだけどどうにも儚い願いですやね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:10:32.20 ID:BAqlGFig.net
さっさと放送終了して二度と視界に入ってこないで欲しいね、この糞アニメは。
ここで言われてる、脚本家が糞の元凶。が本当なら、
金輪際ガンダム作品に関わらないで欲しいわ。

それと、ただただ「キャラが可愛い~」だの何だので視聴する層を取り込む為に、
無駄な要素詰め込んで糞を作るくらいなら、ガンダムって名前以外で作ってくれ。
そうすれば、ここまでの糞にはならんだろう。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:15:10.72 ID:bEkbZbsB.net
叩くために見てたわけじゃないけど面白くならんかったな
クワイエットゼロと議会連合言い出してから完全に終わったw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:18:01.50 ID:gv0WhY7b.net
銀髪が家族になるんだから!ってママに言ってた気するけど、まさかタヌキと結婚すんのこれ?ママに浮かび上がったアザも何なんかわからんし・・・。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:18:42.07 ID:ZxAe+DFQ.net
マジでガンダムみたいな戦記モノの脚本やりたいなら、アニメや漫画の知識しか無い奴に任せたらイカンだろ
日本史や世界史とかガンダムに使えそうな出来事山程あるんだし、最近のガンダム見てたら漫画アニメしか知らない奴がアニメ作ったらつまらない物しか出来ないってよく分かるわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:18:43.36 ID:OgG/wfA8.net
クワイエットゼロが巨大兵器持ち出すのもなんだかなって感じ
もっとシステマティックにデータと機器かと思ってた
というかエアリアル終盤の扱いがエヴァQの初号機みたいにも思ったし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:29:47.46 ID:zWVOz8Oe.net
>>613
せやな TBS首脳陣(^。^)y-.。o○

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:33:06.95 ID:R61g9dNS.net
主人公陣の復讐物語でここまでつまらなくできるのある意味才能あるんじゃね?
てか、復讐とは一体何だったんだろうな?ただのなんかカッコよく見えそうな設定?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:40:21.27 ID:iW2G7uYc.net
>>509
ガンダムという看板使わせてもらって
人気を上げ底して予算も潤沢で作画スタッフも揃ってる

その時点でヴァルヴレイヴ以下なのよ
なんで大河内なぞ起用した?
人事の奴は責任問われないのかね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:40:23.40 ID:S+5K5527.net
軸がなんなのか良くわからないまま進んだっていう印象
結局クワイエット・ゼロでスコア6と8の違いが必要だった部分もよくわからないままだし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:42:08.46 ID:fQc2/pnE.net
アニメで見えている部分以外の設定が何もないんだもん
ハリボテもいいところメッキの中身が鉄どころか段ボール
ガンダムじゃないアニメ作品全てでもここまでひどいのは見たことない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:44:21.39 ID:of+5q412.net
前日譚的な小説読んでないけど読んだ人の感想見るに、脚本家本人が書いたにしては本編と大分乖離してる印象だ
小説だとエリクトがスレッタのこと大事に想ってて巻き込まないように動いてたらしいのに、昨日の話なんか自分とママ以外は割とどうでもいいって感じだったなw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:47:44.51 ID:frB2aLqg.net
水星を古いガノタが邪魔したので百合にならなかっただの、フェミ要素がなくて家父長制がって意見はアホかといいたい。古いガノタからみてもこんなお話ノーサンキューだよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:50:42.93 ID:iW2G7uYc.net
>>534
恐らくあの0話の内容は
女主人公学園ものに変更する前の企画へ未練が
形に表れたものと思われる

それが本編でずっと足を引っ張ってる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:53:46.31 ID:iW2G7uYc.net
>>543
みんな大好きミカエリスちゃん
どこかのお店では特価600円らしいよやったね!

なお返品不可の模様

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:55:58.71 ID:2NNFXzMY.net
プロスペラが令和のクルーゼとか抜かして輩は息してんのかな
こんなにあっさり懐柔されるなんてシンエヴァのゲンドウ以下だろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 15:59:28.65 ID:iW2G7uYc.net
>>606
初代のボツネタのMSも
プラモ化したら人気が出るぐらい
今のMSよりは考えられてるね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:00:13.48 ID:widW5b7q.net
宇宙は無限に広いのだから人里離れたところでqゼロやって貰えばオカンもエリイもスレッタも幸せだったのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:02:08.76 ID:iW2G7uYc.net
>>615
スレッタとミオリネのカップリングすら出来ないなら
番組がますます企画倒れになってしまう

とりあえずくっ付けとけみたいな処理のされ方

なおキャラ萌え層は大喜び

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:03:02.78 ID:fQc2/pnE.net
バカ決定戦でも始めるのかってぐらいどいつもこいつも画面に出すとIQ下がるのはほんと酷い
害虫駆除とか言って単身要塞に突入している反抗勢力に突貫するプロスペラ
やってることがグエルパパと同じいや数的不利な分プロスペラの方が阿呆か
あれも散々バカにされたのに別キャラでまた同じことしてるしバカでももう少し知能があるだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:05:50.80 ID:Tacrm7kn.net
軸も過程もない伏線もなく唐突に生えて戦闘も少ない上につまらかいおまけにキャラブレで毎回で別人化で引きで注目させるが次回で前回の描写は意味がないとわかる仕様

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:05:54.53 ID:iW2G7uYc.net
>>629
むしろ地球圏まるっとクワイエットゼロ発動してくれれば
全てのパーメットを支配して戦争も止められるはずだったのに

あれ?
それを止めた主人公たちが悪役かな?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:08:12.57 ID:iW2G7uYc.net
>>631
たぶんプロスペラはガンド技術で全身改造したサイボーグ戦士か何かだから…(震え声)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:11:03.09 ID:OgG/wfA8.net
>>633
そう言われると種死のデステニープランとネオジェネシスぽいなと思わなくもないな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:14:52.02 ID:R61g9dNS.net
賢そうに見えてたがバエルとか言い出して敵艦隊に突っ込むマクギリス
賢そうに見えてたがクワゼロとか言い出して要塞に突っ込むプロスペラ
うーん鉄血リスペクトかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:15:17.42 ID:LQQMFobx.net
>>634
鉄仮面ばりに
ミオリネを片ウデ一本で持ち上げてブンブン振り回したりするかなとか思ったが
そんなことなかった
ど素人ベルメリアの銃撃から必死に身を隠すところとかださすぎ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:24:16.14 ID:fQc2/pnE.net
開き直って仮面の目からビーム出すとか義手でロケットパンチするぐらいなら単身で乗り込んでも許せるけどw

そもそもあんな堂々と侵入しているのにプロスペラしか気づかないし
内部構造なんて知らないはずなのに制御室まで一直線のご都合展開だし
隔壁で封封鎖されることもなくドアの電子ロックすらなく
何の穴だか分からないところか侵入してスマホ並みのパスワードセキュリティでシステムダウン
視聴者であれを理解して見てた人いるんかな?みんな頭パーになってないと無理だろあの展開

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:26:14.05 ID:eGWaRk6k.net
>>638
https://pbs.twimg.com/media/FzdH6gKaMAAUm7f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FzdH7q0aYAEKS2c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FzdH8m5aIAIW1rI.jpg
内部デザインこれらしいけど適当すぎんだろ……

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:29:34.52 ID:klwfXJX8.net
https://i.imgur.com/2uPbjca.jpg
https://animeanime.jp/article/2023/06/25/78151.html
うーん、、、、反応しづらい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:31:38.65 ID:Gm83fejA.net
>>639
めっちゃCG臭い 放送に間に合わなくて急遽作りましたって感じ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:33:18.71 ID:GVqQ/P9b.net
>>640
n数足りなすぎて同順位が多発するやつだ
5位2票8位1票とかだろコレ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:34:08.91 ID:osdcx1M2.net
>>640
百合要素が無いのに何故入ってるのか。ゴルフ版スクライドの方が百合やってるぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 16:56:42.61 ID:2I6cZDmF.net
爆弾って誰

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 17:06:12.36 ID:c/nvt2jR.net
エリクトってスレッタより落ち着いてそうだから精神年齢20代なんかな。20代で一人称ボクなんだw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 17:07:26.69 ID:GSyaizrU.net
ただの痛いキチガイ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 17:14:03.74 ID:iW2G7uYc.net
>>645
エリクトの親玉みたいなの以外のコピペエリクトたちは
セリフだとエリクトと別人格みたいだけど
プロスペラが娘認定してるのは
オリジナルらしき親玉エリクトだけ?

普段のプロスペラのセリフに出てくるのって
エリー(エリクト)のことばかりだけど
他のエリクトコピーはどういう認識なんだ?

あのコピーの人数だけプロスペラの実験で犠牲になってる?

どうせ説明ないんだろうけどさ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 17:19:16.67 ID:+6QWwMsZ.net
ファンネルパーツの人格合わせたら10人以上になるから一人称決めないと収拾がつかないんじゃね?
スレッタが器として彼女達を収容したら頭の中えらいことになるよね

それか五番目のサリーみたく一つの人格に収束していくのかも

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 17:19:42.44 ID:iW2G7uYc.net
セセリア「ちゃ~んと理解できましたぁ??」

それのセリフはぜひアニメスタッフ首脳陣に問いかけてさしあげて
監督とか脚本とかに

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 17:23:22.65 ID:/+xGxhPg.net
説明があっても突然生えてくる設定で覆されるアニメだから考えるだけ無駄なんだわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 17:25:57.50 ID:BCGwqA+/.net
>>636
言うて急にアホにされたマクギリスの方がマシなんですよ
仮面おばさん初期から陰キャ的ニチャリ風味のパワハラモラハラ発言で論破()悦に入ってただけという

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 17:38:40.22 ID:aUBWPnk9.net
アンチやめろよ、嫌われちゃうよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 17:39:17.01 ID:LWLLeU42.net
海外の反応で「スペースレズビアン」と直球な腐し方されてて草

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 17:44:42.67 ID:Yd/3mMbY.net
>>623
ゆりかごの星は朗読を聞いたけど小説の語り手のエアリアルと本編のエリクトが同じとは思えない
本来は小説エアリアルはAIでエリクトとは別だったものを本編エリクトを突然ボクっ娘化して無理矢理同じにしちゃった感じに見える
プロスペラも小説ではエアリアルを「私の最高傑作さん」呼びなのに本編では「愛しの娘」呼びになってるし
スレッタは1歩間違えれば死に繋がる過酷な環境で幼少期から救助活動しているような子なのに本編ではただの依存体質な女の子になってる

小説含めてプロローグの脚本も本当に大河内が書いたのか?と疑いたくなるくらい違和感がある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 17:59:29.40 ID:X2ociipa.net
結局最後までネット受けしそうな引きを作る→特に何も無かったの繰り返しだった
最終回も引き作って続編に続くで終わんだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 17:59:36.97 ID:HyxWwrs0.net
>>642
110人からの解答とあるな
1位10%、2位9%、3位7%の支持率と書いてあるしランキングは16位まであるから
8位は多分5票だと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:05:10.15 ID:Nrm6O3ps.net
>>648
全員一人称が違うとかシスプリみたいな?
あれは兄の呼びかたが違うんだっけ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:05:20.99 ID:I0yl4f/X.net
>>649
声優陣も(主要キャラのシャディクでさえ)キャラの背景詳しく聞かされて無いらしいのにこんなブーメランセリフ言わされてちょっと同情する

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:07:54.01 ID:2PKsNFzU.net
学生が解析してパスワードがすぐにわかるクワゼロ
ただのパメ増幅器だとしても何だかなあ
ぽっと出のソーラーレイもどきは見かけチャチで破局に使うには酷い
まだOOのメメントモリが良かった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:08:24.67 ID:bkugCGGp.net
>>658
水星さんはきだいのめいさくらしくて関われるだけで光栄だからセーフ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:10:44.25 ID:2PKsNFzU.net
>>658
グエル役の人も父親殺した後の配信で初めて子供時代の父子の設定画見せられてたし無茶苦茶だな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:27:34.17 ID:Fcaww5pe.net
>>655
エアリアル半壊でエリクト死んだ
死んでないまで予定調和

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:29:07.19 ID:2PKsNFzU.net
最終回は予想不可能な超絶オカルト回になるんじゃね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:34:56.89 ID:h7rqpmwg.net
親子の話なのにスレッタ逃げ回ってるだけで仇の娘が偉そうな事言いながら愛されトマトフィニッシュとか頭おかしいわ
親子で会話させろよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:36:41.48 ID:9Rp2xWwi.net
>>636
マッキーは目的が明白だったから、夢破れてなおああいう事しちゃうキャラなのは分かる
プロスペラはなんであの場面で自分で出たんだ?
司令部に残されてシステムダウンに狼狽えてるゴドイさんがバカみたいじゃないか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:37:43.65 ID:8XZJqRj7.net
甥が、スレッタとミオリネって姉妹だったのか!って言ってて無茶苦茶笑ったw
プロスペラが撃たれる時にミオリネが急にお母さんとか叫んだり、家族になるとか言ってたのと、
トマトの隠しメッセージでクワイエットゼロ停止させたから、プロスペラの正体がミオリネの母親と思ったって言ってた

完全にこの糞アニメの被害者だわ。プラモ転売価格で買ってたし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:38:44.17 ID:3OwToPek.net
>>663
―そして、2年後。
とかで卒業式イベントやるんじゃない(適当)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:41:10.93 ID:Tacrm7kn.net
冒頭からそして5年後で始まるなこれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:49:02.82 ID:aUBWPnk9.net
アンチやめな楽しもう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:55:02.95 ID:fQc2/pnE.net
真面目な話今週どのあたりが面白ポイントなの?どう見れば面白くなるの?
足引っ張て怯えるマルタンみてゲラゲラ笑うの?悪趣味すぎる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:55:09.41 ID:V2Ko7Oz3.net
>>669
ひまわり学級から逃走すんなガイジ日本の福祉の為に死ね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 18:58:40.46 ID:WSy4wHi2.net
>>669
あのね、普通の人は好きなアニメのアンチスレなんか見に来ないんだよ
嫌な思いをするって分かってるからね
大好きなアニメが叩かれて悔しいのは分かるけど本スレとアンチスレで住み分けるのが普通の人だからね

あんまり難しい漢字は使ってないから水星信者さんでも理解できたかな?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:04:19.75 ID:4+Z/SH8h.net
23話今見終わったけどもはや怒りが湧いて来るレベルのゴミでクソワロ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:06:13.31 ID:LwhDyWSl.net
>>483
そうだっけ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:06:37.56 ID:kOy9TT3k.net
ホウキを腕に持ってるの感覚的に
すげえ安定悪そう

カラーリング、特に目とトサカの緑色が浮いてるかんじもあって
造形的には悪くなさげなのにカッコワルイ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:07:10.12 ID:2PKsNFzU.net
>>670
唐突に出てくる安っぽいソーラーレイもどき

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:07:31.99 ID:o6AA41WV.net
改修型とファラクトとウルは流石に見ないけどそれ以外は普通に店頭で買えるようになってきたな
ミカエリスと量産機とSFSなんて山を作ってる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:12:58.77 ID:8XZJqRj7.net
エアリアル改修型ももう普通に定価で売ってるし、アマゾンも定価だな
当たり前だけど、普通のエアリアルの1.5倍の値段で改修型買おうとか普通は思わんし、主人公機じゃなくなったせいでもう売れないよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:14:47.44 ID:b3DXP16f.net
改修型って、人潰したり自作自演で戦争起こしたり中途半端な敵役になったりで全然良いとこなかったな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:14:48.96 ID:rgnzuSNP.net
いやMSなんてカッコよければ売れると思うわ
ただエアリアル改修型にそんなシーンあった?って感じ
そもそも水星はそういうのに無頓着だと思うけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:15:44.35 ID:veqQsewl.net
もしかしてあのフェンシング決闘で婚約者もスレッタに移った?
ミオリネの誕生日云々はなんだったの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:18:10.02 ID:2PKsNFzU.net
ホルダー移りました
立ち会い無しでも成立する謎決闘

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:18:19.58 ID:SX0NQUjq.net
母親根本的にスレッタのこと見てないよね
ネグレクトやん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:23:01.98 ID:Fcaww5pe.net
鼻チューブになんか任せられた時に代表になってるらしいし雑で薄っぺらいのすごいよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:23:13.52 ID:fQc2/pnE.net
シュバルゼッテはかなり作画頑張ってるはずなのに
剣もどきで物理的にぶん殴ったかと思ったらビームも撃つしファンネルでるし
最後はバーニアみたいに背中についてるしで何が起こったのってぐらい見づらかったわ
演出下手過ぎるだろ担当誰だよセンス無さ過ぎるだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:27:08.40 ID:LwhDyWSl.net
>>556
原作者として当然の話しただけだろ
あいつの小説本編がアニメ化した初めての事例なんだから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:30:44.30 ID:P6DO6yAy.net
>>681
なんか重要っぽかった誕生日関係のセリフ
後の展開には一切関わらずw
これぞ水星

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:38:20.63 ID:Z56TBEhT.net
スレッタがぜーはぜーはうるさくて戦闘が緩い雰囲気だった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:39:32.90 ID:GwD6MsW4.net
叫び声聞くと上手い下手がよくわかるね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:41:16.70 ID:sGCLHpM6.net
はぁはぁうるせーくせに喋る時は普通なんだよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 19:41:53.55 ID:mvpX/RK7.net
ハーレム戦闘員たちは結局死なないんかーい

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200