2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ40

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 12:47:00.07 ID:Gdvnpmw9.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は虚空を恨み始める糞アニメ36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686477800/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
機動戦士ガンダム水星の魔女は放送出来んレベルの糞アニメ39
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687184048/


機動戦士ガンダム水星の魔女はポリコレ拗らせた糞アニメ37
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686637160/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 16:55:47.22 ID:rMh/Kp1q.net
>>32
13話でのノレアの台詞からダミー会社繋がりでシャディクの連絡だけを通してたとか連絡相手、内容については伏せられてたとかあるから確信も無いんで通報も出来なかっただけじゃね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 16:58:22.44 ID:n9Jb+OeE.net
まともな会社でまともなバイトしてる自覚があったら
連絡だって普通に電話するだろ
どう見ても闇バイトです

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 16:59:03.69 ID:UtfJpdUU.net
>>33
所属もしてないのになんでテロリストの一員になるのかわからん

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:13:09.28 ID:LMjZKKYf.net
水星なんて全ての題材が中途半端のごっこ遊び未満なのによく信者はキャラやストーリーに熱中出来るなぁ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:18:06.36 ID:Qx7TMv2J.net
まともに話を展開できなかったのは尺のせいかなとも思ったけど、普通2クールもあればちゃんとした話作れるよな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:22:57.87 ID:y9s3U5TC.net
ギアスでも最終的にゼロに反抗する立場になると
ブリタニアの連中でもいい人風に描かれるのあったなぁ
戦争シェアリングやってた企業の関係者が何故か正義の味方風に

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:23:10.67 ID:xS8sq+HT.net
尺ガーは1クールアニメならわかるけどね…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:23:42.70 ID:a/CDuIQK.net
4号はマジで必要のないキャラだったのが公式のお答えだったのが笑う
露悪趣味やりたいだけだった

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:25:01.28 ID:kFosV0TB.net
信者によると。

「作品における構成や脚本はかなり練られていて、
最小限のセリフの中に多くの情報が盛り込まれ、
それが作劇とマッチしてドラマをうまく牽引している」

との事だから、ちゃんとした話は「作られている」らしいぞ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:25:46.39 ID:xS8sq+HT.net
声のでかいのイナゴヲタクが好きそうな要素だけは押さえてたな。
露悪と百合。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:26:08.96 ID:Yr1kKlZh.net
>>119
幼稚でバカなんやろ(^。^)y-.。o○

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:26:38.15 ID:uw7NWiz9.net
>>124
マジかw信者の頭はどうなってんだよw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:28:03.06 ID:xS8sq+HT.net
若い新規層とイナゴヲタクを履き違える程度の作品の末路。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:29:34.08 ID:/sosUFup.net
少なくともグエルが父と戦ったあたりくらいで今の戦闘ストーリーになってないとなー
また学園に戻った瞬間萎えた人多そうだ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:33:42.35 ID:y9s3U5TC.net
子供が企業継いだ後の描写もあやふやだったな
ミオリネなんか地球行った後引きこもるしシャディクは拘束されてるし
いかにいい加減にやってるかってのがわかる

作ってる奴らが一番馬鹿にしてるよアニメを

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:35:32.35 ID:vW+zOPdX.net
>>123
OPの4号5号半分こカットはなんだったのか・・・w

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:35:39.23 ID:kFosV0TB.net
>>127
ついでに追加しておくと。

「ここ数話で主人公のスレッタもやっとその自我を現し始めた。
一人の人間として成長する過程を描いた教養小説としての要素も十分あり、
単なるロボットアニメではない見ごたえがある作品になっている。」

だ、そうだ・・。
この糞アニメのどこをどう観れば、この様に考えられるのか、誰か教えてくれよ。
教養小説とかさ・・どうなってんだよw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:36:05.33 ID:fmoNPfE5.net
>>91
相手がフォルドの夜明けかどうか知らないことが問題じゃないんだよw
フォルドの夜明けの専用のコードを知ってる時点で、テロの関係者だって話w
ミハル?
そうだね、お金出してくれるジオンのスパイをしていたんだよなw
そういってるんだよw わざわざホワイトベースにまで潜入してなw
ミハルとニカが同列だって認めるなら、ニカ=テロの関係者じゃん
これで関係者じゃないって無駄に喚き散らしてるのがお前w

>>92
そうやって意味不明な論点そらしをしても無駄だよ
ニカガイジw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:37:40.55 ID:Yr1kKlZh.net
>>132
バンナム広報から渡されたんやろ("⌒∇⌒") キャハハ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:39:39.70 ID:fmoNPfE5.net
>>116
13話のセリフでわかることって
ニカとノレアは、シャディクの作った偽のプロフィール(ダミー会社)で入学した
ノレアは、連絡係のニカに、自分たちの役目について話すつもりはない
ってだけでは?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:43:35.97 ID:a9odxNoi.net
よくキャラに入れ込めるなあ
俺が興味あるのはキャリバーンに追加武装来るか位
話は種みたいにふわっと終わっても構わん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:47:16.07 ID:/sosUFup.net
MSに魅力が無いのもヤバい
ガンヴォルヴァがガンプラで人気なんだぜw
サイバイマンとかサンクチュアリの雑兵のデザインが人気みたいな状態

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:49:45.48 ID:y9s3U5TC.net
エアリアルですら造形がよくわかってない
地球のメスガキが乗ってたガンダムは色合いがなんか地味だったな
他は名前と一致しない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:51:44.80 ID:Vh2Pi5gR.net
>>119
考察してる自分は作品をよく見てる賢い奴なんだって酔ってるんだと思う
実際は支離滅裂な妄想でしかないけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:51:53.48 ID:aHGEI8LI.net
ガンダムの最終決戦っていったら各勢力が入り乱れた乱戦なイメージだけど、水星は何かやらかしたおばさんとその同好会の秘密要塞vs学園の(一部の)学生+保護者役おっさんおばさんで盛り上がらねぇw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:53:44.19 ID:y9s3U5TC.net
各勢力が地味だしショボいし
結構ノンビリしてるからあの世界に人間はほとんどいない としか思えない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:55:29.51 ID:xS8sq+HT.net
ヲタク特有の「考察すればわかるから批判するやつはアホ」「行間を読めば~」嫌い。

制作の伝達能力の欠如だろ。作品の欠陥だそれは。
まぁこの作品は伝達能力以前に話を組み立てる能力がないように見えるが。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:56:14.85 ID:kFosV0TB.net
物凄い大物感出しながら登場する大艦隊(笑)も、
20秒くらいの戦闘シーンで片づけられて、帰っていくしな。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:58:13.90 ID:2FM9jzON.net
水星を絶賛してる奴ってアニメ本編以外の他人の妄想考察(笑)見て知った気分になってるだけのあたおかだからな
あんな虚無物語を面白いって言ってる時点で池沼だろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:58:28.62 ID:Yr1kKlZh.net
制作費も掛かっておらんやろてな映像が多いのう

それとも修正やり直し修正やり直しを繰り返し予算無くなったんか?("⌒∇⌒") キャハハ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 17:58:52.86 ID:uWO16bPQ.net
コンテクスト抜きで見たときに残るものは
特にない、中高年オタクしか食いついてくれないのは当然

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:03:19.97 ID:Kjy8bGpo.net
>>142
おれは1期のグエルパパ死んだ時から不安だったぞ。
だって本家のテンペストは人死出ないように作ってんだもんw
人死の不浄を入れた途端にリア王になるのよw
この時点で色々お察しできるじゃんw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:04:24.63 ID:Yr1kKlZh.net
はっきり言って

鬼滅の刃より制作費掛かっておらんやろ

SNS工作費は知らんけど("⌒∇⌒") キャハハ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:05:30.59 ID:2fv9BlSM.net
>>148
やたらヤフーに持ち上げ記事載せるよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:05:59.99 ID:9tjXHNjI.net
どの口が!シーンでノレアがニカ殺してくれればなぁ
ダブスタクソ女すぎてダメだわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:10:01.24 ID:ZEawlQBn.net
ニカキチが発狂しそうだからニカは最終回で死ぬかマルタンとくっついて欲しいね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:10:32.57 ID:nFL8NkVG.net
>>150
チュチュ先輩に打ち明けるシーンで鉄拳制裁はあるよ
「地球のためにとかそんなもんちゃんと学校出てからやれや!」って正論パンチがな
あの人曲がったことが大嫌いだから

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:16:30.62 ID:Hq6/KwIu.net
>>132
むしろ流されるロボットじゃんな
ジアビスのルーク

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:16:44.77 ID:Sqb4X+9k.net
本当にプラモ売れてるの?
http://may.2chan.net/b/src/1687585323800.jpg

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:18:56.23 ID:uw7NWiz9.net
チュチュ先輩()
あの人()
くっせーw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:19:36.07 ID:Yr1kKlZh.net
おやおや(* ´艸`)クスクス

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:20:10.95 ID:Hq6/KwIu.net
サイコパスと駄々っ子じゃ売れないよな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:27:28.70 ID:a9odxNoi.net
>>137
マジかw
まあウルもソーンもダサかったからなあ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:31:19.02 ID:cEaBOP3W.net
>>118
えwww
そんなんじゃ現実世界で痛い目に合うでwww

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:32:48.36 ID:pvhYxi3N.net
ニカキチに構ってる奴もうぜえからまとめて消えてくれ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:32:50.23 ID:dvVuiy+c.net
>>129
地球メスガキの転校とかアンチスレじゃ嘘リークと思われてたからなぁ
想像の遥かに下を行く大便こと水星さん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:34:14.81 ID:U1WuRVtN.net
フィックスリリースってどういう意味?
よーいどん?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:34:18.12 ID:cEaBOP3W.net
不思議な事にヤフーニュースにちょいちょい記事出てるけど全然コメ数ないんだよなー

多分SNSのバズりはこの作品のバズりじゃなくて、インフルエンサーのバズりなんだと思うわ。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:36:14.18 ID:cEaBOP3W.net
>>162
締結、執行!
じゃない?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:37:42.76 ID:dvVuiy+c.net
>>163
なおヤフー民(ヤフーTV)からの評価
https://tv.yahoo.co.jp/review/748474?o=plus_points+desc&s=1

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:45:57.70 ID:ITvfmtPY.net
>>145
10年前のビルドストライクvsザクアメイジング初戦がひとつの頂点だなガンダムTVシリーズは
テレビシリーズでやるような作画じゃないコンテも一級品

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:52:54.84 ID:2FM9jzON.net
>>165
バズに踊らされてるアホのツイッター民共は絶賛意見の方が多い気がするけどヤフーの方がバズとかに惑わされないまともな人多いんだろうな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:55:54.26 ID:8biYA496.net
スレタイできちんと失敗作と定義したほうがいいんじゃないか?
そこから脚本の能力の低さや制作陣のクオリティ管理の低さを明らかにしなければいけないてしょう

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:56:40.58 ID:44/6mLBb.net
>>162
わからん
主語もないから、誰が何をFIXして、何をreleaseしたのかもわからん

決闘が確定したのを厨二的にカッコよく言いたいんだろうとは想像できる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 18:59:06.28 ID:Hq6/KwIu.net
>>165
最初から「ストーリーおかしい」って言われてて草
もうだめだろw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:02:22.03 ID:CxL/HFhX.net
初めは良かったとか言われてるけど良かった試しがない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:02:48.58 ID:9e7xhhrp.net
前スレの
>963 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ 2023/06/24(土) 10:02:35.98 ID:ZEawlQBn [1回目]
>大河内は敢えて「書かない」とかじゃなくて技量が足りてなから「書けない」
>それだけなんだろうな
>ほんとこいつには二度とガンダムに関わらないで欲しい

この「敢えて書かない」部分を「言葉じゃなく手元の動作で語るところが深い!
考察する余韻を持たせている!行間を深読みすればさらに広い世界が見えてくる!」と
ネットで絶賛擁護されるから大河内と意識高い系を良しとするスタッフは笑いが止まらなかっただろうな

「ストーリーがよく分からない」という一般人が多数出現し始めると
「全部説明しないと理解できないのかな~?リテラシー低すぎwww」と
優越感に浸れるしとことん作り手も視聴側も意識高い系向けなんだな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:03:08.86 ID:RZ3WPJ6r.net
学園も決闘も話に必要なかったとかあまりにも斬新すぎるだろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:05:27.96 ID:uWO16bPQ.net
身一つで宇宙空間って
自殺行為じみた家出するくらいだし、性的虐待されてんのかな
とか思ってた

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:07:17.53 ID:T6w+e2kT.net
>>173
株式会社ガンダムも何社かある企業もストーリーに必要なかったぜ

なんなら、水星、魔女、クワイエットゼロ、ガンダムも特にストーリーに必要なかった気がする

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:07:34.29 ID:Bjdn8DYe.net
そういやミオリネが地球の現実知るパートやるかと思ったけどプロスペラに騙されたー私のせいでーで誤魔化されて終わったな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:12:34.31 ID:b4LHDbNt.net
ガンダムにちょいちょい出てくるけど政治を嘆いて泣きながら崩れ落ちるティーンエイジャーとかクソきもいわ
居ねーよそんな奴

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:17:24.66 ID:QkgO1uhM.net
スレッタの陰キャ設定もいらん
同じ遺伝子なら普通そこまで性格変わらんだろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:33:28.33 ID:+wDXRcaR.net
ストーリーが箱庭レベルなのに世界規模のものにしてチグハグ感が凄い

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:36:42.85 ID:tITYa+LY.net
信者にも見捨てられたミカエリス

https://i.imgur.com/cCopYB9.jpg

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:41:33.67 ID:Yr1kKlZh.net
>>180
お一人様何点でも
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:52:52.49 ID:HNChN4Kk.net
制作側が作外で解説し始めるということは作中の描写が圧倒的に足りてないつまりちゃんと作られてないということを背理法的に制作側が認めた証左なんだよな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:53:51.75 ID:LMjZKKYf.net
>>140
学生と大人って頭数は多いけど鉄血最終話の三日月アキヒロの二人より弱そう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 19:55:50.95 ID:RZ3WPJ6r.net
シャディクの声優、現場でもまともに説明されないから想像で演技してるだの可哀想で泣けてきた

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:08:13.04 ID:2B+GWZur.net
>>180
シャディクのグッズの買い取り50円を思い出すw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:16:15.19 ID:PJCavcWk.net
シャディクの説明も何も誰も考えてないだろうから説明も糞もなさそうw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:17:28.98 ID:6Qy584nu.net
>>176
どうせ地球の現実なんて何も考えて無い設定も無いから描けないんだよなあ…

>>180
ヨドバシで売り切れたかと思ってたらまた在庫が復活してた
何言ってるか分からねーだろうが略
やっぱり白チンコとぶさクロンボとミカエリスはうず高く在庫の積み上がっている姿が似合う

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:20:57.82 ID:3ImYfk5S.net
ミカエリスの値下げ処分あちこちで聞くな
人気なかったのか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:21:10.12 ID:pafehqoV.net
>>129
二期は数年後の戦中の時代の話では?という予想もあったけどまさか直後も直後でなんの進展もないところから始まるとは思ってもいなかった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:27:34.83 ID:3ImYfk5S.net
ダリルバルデや他のMSはまだそこまでの値下げの話を聞かないが
ミカエリスだけは生産数が多かったのか
ミカエリスだけ人気が無いのかどっちだ?

なおスレッタとミオリネのプラモは(略)

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:27:36.55 ID:XyKuQutX.net
逆にミカエリスに人気でる要素あるのか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:29:49.68 ID:IEYJuY7f.net
>>184
ああいう役どころならハリポタのスネイプレベルとかまではいかなくても
それなりに深いとこまで説明されてると思いきやそんなことはなかった
劇中の説明不足のせいで不必要なヘイトまで買うし中の人かわいそう

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:33:37.06 ID:3ImYfk5S.net
>>192
途中まで犯人だと知らされずに演じてる役者の話か

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:33:46.81 ID:CxL/HFhX.net
ガンプラ買ったことないけど正規の1/10位の値段なのかな
6話まではスゲェって散々ミオリネアンチスレで聞かされたけど何なん
どの部分がスゲェんだよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:36:20.58 ID:7RJHSJFn.net
https://i.imgur.com/RCYz5os.jpg

うーん………

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:42:00.98 ID:Hq6/KwIu.net
本スレ行こうぜ楽しいぞ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:47:05.22 ID:uWO16bPQ.net
OP歌ってるやつ、変なメガネ付けてるの、鼻の穴が
モロボシダンのように目立つから、あまりカッコよくない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 20:52:50.41 ID:cEaBOP3W.net
>>184
目的はあってもそこに至ったバックボーンがないから説明できないんだろうな。

悲惨だよな。
「どうしたらいいですか?」
に対して「おまかせで」って1番最悪だからな。
それがあなたをイメージして作ったキャラなのでおまかせならいいんだが、特に設定決めてないのおまかせは本当最悪

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:05:59.84 ID:9e7xhhrp.net
>>184
AGEのアセム編ラストで
初期の脚本ではコロニーデストロイヤーを見つけたらすぐに
アセムとゼハートが協力するという展開だったのをゼハート役の神谷が
「ゼハートの性格や背負っている使命役目から考えたらそういう台詞を言うとは思えないしっくりこない」と
日野に訴えて台詞を変えてもらったというエピソードがあった
それまでは「日野は脚本の台詞を一字一句点検して変更させないので現場の雰囲気が最悪」という
デマがまことしやかに囁かれていたからこの神谷の発言は当時衝撃だった

シャディク役の人はそういう交渉すら出来ないんだよな…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:07:00.97 ID:gm4A1/BJ.net
ミカエリスの在庫はネタにするくせにスレッタとミオリネのプラモの在庫はあれこれ理由つけて擁護するのが信者

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:09:32.86 ID:tw4Bbr/k.net
>>195
小学生が作った図かな?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:11:49.84 ID:8m+mSlEk.net
>>195
え?要するにアナハイムエレクトロニクスってことでしょ?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:14:27.02 ID:cNiTJAE5.net
アーシアン同士が争う理由はなんなんだよ
戦争シェアリングで搾取されてることはスペアシ周知の事実のように描かれてる上で黙って武器買うアーシアンは馬鹿なのかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:20:01.97 ID:q8CoeQQQ.net
地球って資源がない設定なんでしょ?何処からMS買う金捻り出してんの?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:23:01.02 ID:OkXFekwQ.net
ただの死の商人で草

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:23:22.80 ID:u6Xpmf1I.net
>>203
そら地球に戦争させて潤ってるってネットDE真実を流しつつ
一部をチュチュ達とかみたいに
程々の優遇するとかして

あいつらは宇宙の手先だ!みたいにするのよ

アレも朝鮮これも朝鮮アイツはロシアっでこいつは
共産主義で安倍と自民は統一壺って言って
困窮した貧乏人に武器渡しとけば勝手に殺しに行くのよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:25:40.53 ID:RZ3WPJ6r.net
4つの勢力が争っている場合
設定オタクはその勢力を深掘りして欲しいのでは

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:26:56.26 ID:I80CFpsb.net
>>195
アンパンマンとばいきんまんとやなせ先生のやつか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:27:08.62 ID:g275MLWc.net
このアニメ、最強機体チートで無双するイマドキで楽しい話かと思ってたのに2期になってから鬱展開最強!視聴者を突き落としてやった!きもちええ!ってなるのマジでアホだろ
捕まえた新規の客全員殴り倒しておっさん向けアニメに回帰かよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:28:42.82 ID:g275MLWc.net
スレッタが母さんを狂ったように信じてる理由も描かれてないからただのサイコパスに見えるし、期待してたミオリネとのイチャコラはあんまり見れないし、サブキャラのサイドストーリーばっかだし、なんなのこれ
てかラウダが発狂してるのなんでだよこいつキチガイだろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:33:36.25 ID:wvIsvfqL.net
水星とタイトルにあるのに水星の描写無し
学園が舞台なのに教師はモブ
地球とコロニーの格差問題描いてるのに地球のまともな描写は15話
しかも地球回は主人公のスレッタは蚊帳の外
「こっちじゃ全然アリ」って割にはメインキャラはノンケばかり

なんだこの何もかもが適当なアニメ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:41:20.87 ID:uRHUnJVM.net
暗躍するキャラの動機がわからないまま演じるとか大変だな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:50:53.84 ID:OzPUDiRD.net
>>195
この図が公式なら、フォルドの夜明けは何の為に戦ったんだ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:54:34.80 ID:PZsnUGv3.net
これ逆に連邦ジオンみたいに勢力を単純化するの大事だなと思ったわ
一般的な戦争もののアニメとかも

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/24(土) 21:56:39.64 ID:hft58/ee.net
最終回終わったら
【悲報】水星ちゃん何がしたいアニメだったのかわからない
とかスレ立ちそう

総レス数 508
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200