2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃141ノ型【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-+nnT):2023/06/21(水) 21:56:46.11 ID:Jsal7xEPr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
刀鍛冶の里編――迫る悪鬼に、刃を振るえ
――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◎アニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」
2023年4月9日11時15分~全国フジテレビ系列にて最速放送
・刀鍛冶の里編公式サイト: https://kimetsu.com/anime/katanakajinosatohen/
◎関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

※前スレ
【アニメ】鬼滅の刃140ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687175971/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-8CnU):2023/06/27(火) 00:28:53.42 ID:QE8so6TiM.net
>>711
上弦456は初見殺しのギミック満載で使う技の相性が物を言うので単純にどちらがより強いとは言えないと思う
どちらもそれぞれに強いとしか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-oJsD):2023/06/27(火) 01:14:41.09 ID:gV607bP4d.net
なんか無惨出るだけで笑っちまうw
こんなラスボスなかなかおらんよなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2304-VV3w):2023/06/27(火) 01:17:55.92 ID:PgKH5/uB0.net
>>710
殺されちゃうー!で毎回笑ってしまう
人間味あるよね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-ufNo):2023/06/27(火) 02:03:24.13 ID:lSsh5suU0.net
>>688
まあ対鬼戦の基本はとりあえず相手に技出させて死なないくらいにやられてから逆襲だから鬼の初撃で殺されさえしなきゃ問題ない
プロレスだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-gVtS):2023/06/27(火) 02:14:50.66 ID:CVCGrAbv0.net
対鬼戦の基本って何

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-hxwO):2023/06/27(火) 02:24:22.97 ID:TRrYV8NY0.net
>>717
逆に、対鬼狩りの基本はとりあえず相手に技を出し尽くさせて……。

【ネタバレ禁止】なのでこれ以上書けない。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-2DXs):2023/06/27(火) 02:37:16.92 ID:BVkQ4RqXa.net
東京喰種の時に思ったこと
喰種側の最適解「手榴弾いっぱい投げて喰種の身体の頑丈さを生かした戦いをする、燃料と火でも可」
捜査官側最適解「豚骨スープを農薬噴霧機で浴びせる」

だとするならば鬼の最適解もやはり喰種同様に再生力の高さを生かすべきだ
鬼狩りはとりあえず回覧板で「鬼下しチョコ」を配ろう
藤の花成分配合で食べると鬼が襲ってこなくなるぞ
鬼がお腹壊しちゃうからな

もちろんネタで言ってるぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a561-IoC7):2023/06/27(火) 03:11:55.97 ID:TjwgQZQe0.net
禰豆子って寝ず子(ねずこ)なのに寝ると回復って矛盾してないか?🤔

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd0-vz/2):2023/06/27(火) 04:27:44.78 ID:snhT7TKd0.net
あのさ お館様 これずっと親方様だと思ってたんだけど、時代劇とかでもよく聞くけどお館様なの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-2DXs):2023/06/27(火) 04:32:13.29 ID:j7kVXJvaa.net
産屋敷親方というアナザー存在
寄り切り
掬い投げ
蛙掛け
閂固め
二丁投げ
呼び戻し
外無双

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Xq2n):2023/06/27(火) 04:34:41.86 ID:uj3DIPNPd.net
>>713
北斗の拳か

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Xq2n):2023/06/27(火) 04:39:17.08 ID:uj3DIPNPd.net
>>708
しのぶよりは強いでしょう
しのぶは鬼の頸切れないから毒に走った子だから

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-UNFu):2023/06/27(火) 05:26:16.84 ID:RIiy1Of5d.net
SSS 日
S 岩
A 風 水 蛇 霞  炎(父)
B 炎 音 花 鳴 恋
C 蟲
D 水(鱗)

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-WYjU):2023/06/27(火) 05:48:49.55 ID:fcBsB7R3r.net
女性票はたんなる力の強さじゃなくて心の有り様とかも加味されてるだろこれ
だからカナエとか入ってくる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-bkwb):2023/06/27(火) 07:07:35.44 ID:KGn9wg670.net
柱の全員が痣発現したと仮定して比較したら炎柱が強いよねって感じ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0580-HVK/):2023/06/27(火) 07:36:08.89 ID:0LbjYIMd0.net
最強は岩で揺るぎないだろ
炎は風と互角で2位争いかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-PNLT):2023/06/27(火) 07:39:36.29 ID:JIqo/gZwa.net
煉獄さんは痣が出るとリンクみたいに剣からビームを撃てるようになりそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-hSb6):2023/06/27(火) 08:10:07.80 ID:++NFOHFud.net
>>722
大工じゃねーんだから親方な訳ないじゃん…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-RTkO):2023/06/27(火) 08:28:23.87 ID:lZa9n/vMd.net
>>731
相撲にも親方いるぜ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-U0TE):2023/06/27(火) 08:32:40.41 ID:Q5+obr+f0.net
ここってネタバレ禁止なの無理があるね
アニメの今の時点で岩が最強とかわかんないじゃん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-bkwb):2023/06/27(火) 08:33:57.40 ID:KGn9wg670.net
親方様、蟲と恋の全裸相撲が観たいです

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0342-O4p/):2023/06/27(火) 08:37:49.36 ID:K3odqu9Y0.net
憎珀天か痣のない恋柱に完封されていたのは良くなかった

そこは普通、痣が出てやっと敵の攻撃に対処できるようになるという展開のはずだろう?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-bkwb):2023/06/27(火) 08:44:40.43 ID:KGn9wg670.net
え?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-hSb6):2023/06/27(火) 08:52:45.94 ID:2aPEvIj5d.net
釣りかな…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b69-UNFu):2023/06/27(火) 09:09:25.33 ID:8uCcv7Ml0.net
>>728
そうでもない杏寿郎は才能ないと言われ続けたから 同じ条件なら親父の方が強いはず

努力の人だが岩水風蛇霞の才能組よりかは下 その他では上位って感じ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-hSb6):2023/06/27(火) 09:11:40.88 ID:doVr7+Xzd.net
>>738
それ酒柱が鬼殺辞めさせたくて
言ってただけだぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54f-WJqt):2023/06/27(火) 09:17:17.88 ID:og5DpqqW0.net
煉獄家は代々炎柱勤めるサラブレッドやないか
千寿郎は才能ないが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-2DXs):2023/06/27(火) 09:20:03.41 ID:kdf+MQxfa.net
父寿朗は両手に拳銃を持って戦っていた
父寿朗「この煉󠄁獄の赫き炎刀がお前を骨まで焼き尽くす!!」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e302-mN0T):2023/06/27(火) 09:20:50.89 ID:dBhlcBku0.net
風って剣術は強いかもしれんが被弾を恐れず傷を負いながら勝っていくスタイルだから毒持ちの上弦には通用しない気がする

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qEYj):2023/06/27(火) 09:25:27.46 ID:zfJFHeomr.net
>>740
そう言えば炎の呼吸を学ぶには煉獄家に弟子入りするしか方法無いんだっけ?それとも他の育手もいるんだっけ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-yDGW):2023/06/27(火) 09:33:09.69 ID:iqjpjwQB0.net
強さ比較など不毛の極み

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-lod8):2023/06/27(火) 09:33:13.93 ID:l+pDaebRd.net
>>773
違うんだってなんども言うてるのに!猗窩座戦の敗因は牛鍋弁当の食い過ぎだとw
足腰に力が入らないので負けた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-67KS):2023/06/27(火) 09:34:59.97 ID:DXQcrfUh0.net
鬼が人を喰らうのはアニメ独自の設定

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-shQu):2023/06/27(火) 09:45:31.08 ID:QfT4C4q5a.net
人も牛や豚を喰らうのに、鬼が人を喰ってもいいじゃないか!!
by無惨

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054b-xqqG):2023/06/27(火) 10:12:19.86 ID:xvc4xfdR0.net
>>722
戦国時代とかで主人のことをお館様って言うだろ
多分、そのマネっこw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b8d-F8yx):2023/06/27(火) 10:16:10.56 ID:lhjkperS0.net
>>646
異体字セレクタというやつだ。
こだわる人は、禰豆子の「禰」の偏は「示」じゃなく「ネ」だということで禰??豆子と書く。

鬼滅の刃の禰??豆子の「禰??」は「禰+異体字セレクタU+E0100」を使わないと表現出来ない字なのでMySQLとかでトラブルが起きるらしい
https://togetter.com/li/1839758

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c532-F8yx):2023/06/27(火) 10:16:51.17 ID:sQIqE6+80.net
立派な建物にいる当主を建物名で呼ぶ奴だな 皇太子を東宮と呼ぶような
政所とか院とか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8c-2DXs):2023/06/27(火) 10:21:03.99 ID:KpesCwlv0.net
太陽を克服した禰󠄀豆子と恐怖を克服した花京院😎

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5cf-shtD):2023/06/27(火) 10:34:02.92 ID:wx0EU+ud0.net
>>735
繰り出された攻撃を防いでただけのものを完封とは言わんだろ
憎珀天に攻撃しようとしたら死にかけたし最後まで一撃も入れられないまま負けかけたやん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-LmGT):2023/06/27(火) 10:40:43.48 ID:PmcGJ45pd.net
>>716
毎回?そのセリフは1度しか言っていないと思うけど同じシーンを何回も観ているのかな?
そもそも本当に笑ってる?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-LmGT):2023/06/27(火) 10:42:59.14 ID:PmcGJ45pd.net
>>713
じゃあ100人までの詳細を教えてください

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-ScwL):2023/06/27(火) 10:45:53.71 ID:1UraQOq2d.net
珍しい水属性主人公だと感心したんだがなあ
映えるもんね……火

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a8-ZO6N):2023/06/27(火) 10:52:45.44 ID:4/7y6Cdm0.net
>>742
あの傷は自分で……ゴニョゴニョ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-GX0e):2023/06/27(火) 11:05:35.28 ID:KCqErUI0a.net
>>713
むしろ100人も覚えてるのがえらい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-F8yx):2023/06/27(火) 11:17:56.82 ID:NsCQ5w9OM.net
>>716
あそのシーンでむしろ恋柱の評価が個人的に上がったよw
柱の中でも特に人間味のあるキャラだって

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-LqeT):2023/06/27(火) 11:19:22.81 ID:dOj1HBT/a.net
>>755
火じゃなくて日だよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-PYGS):2023/06/27(火) 11:26:30.89 ID:ECPnsR0t0.net
鬼滅アンチって目にする機会無かったんだけど、
とあるアニメ映画の実況スレで突然鬼滅アンチが発狂し始めててビビったわ
鬼滅が大ヒットしたのは広告代理店のお陰の一点張り
だったら毎年鬼滅クラスのブームが産まれてるわw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-2DXs):2023/06/27(火) 11:34:25.61 ID:KUNa/rbxa.net
昔はワンピがその役割だったんだよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0580-HVK/):2023/06/27(火) 12:00:04.49 ID:0LbjYIMd0.net
岩は問答無用で最強で文句なしだろ

2番手は意見がわかれるところ。
候補は壱の発言から風。
風は稀血持ちなのも強み。

炎も候補の1人、先祖代々の血筋を引く超名門出身てのもある。
壱の発言時炎は存命ではないため生きていたら風と入れ替わっていた可能性。

最後に水。
凪というチート技持ち。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-4HxG):2023/06/27(火) 12:11:55.21 ID:xy9J18fHa.net
>>722
明治時代以降は主に自分から見て他人の父親を尊称する際に使用するのが正しいが、現代においては使用例は少なくなり、間違った使用法があたかも正しいとし、定着してしまっているのが現状である。
ちなみに
父親 → 御屋形様(おやかたさま)
母親 → 御母堂様(ごぼどうさま)
が、現代においての本来の正しい呼称である。
とwikiには書いてある

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Xq2n):2023/06/27(火) 12:16:28.98 ID:uj3DIPNPd.net
>>726
炎(父)はDくらいじゃない?
精神面も脆いし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-ScwL):2023/06/27(火) 12:18:33.07 ID:1UraQOq2d.net
>>759
ビジュアル的にはテンプレ主人公の火属性そのものだからあえて言ったんたが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Xq2n):2023/06/27(火) 12:20:05.47 ID:uj3DIPNPd.net
>>738
千寿郎も日輪刀色変わらなかったのもあの親父が
ただの刀にすり替えてた可能性は高い
千寿郎までいなくなったら親父ひとりぼっちになるから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Xq2n):2023/06/27(火) 12:21:25.23 ID:uj3DIPNPd.net
>>740
あれ親父のせいで才能ないみたいにされたんじゃない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-UNFu):2023/06/27(火) 12:28:02.01 ID:dVvusR9gd.net
異論は全然認めてます たしかに炎はもう少し上でよかったな 大分上にしたと思ってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-B2Tg):2023/06/27(火) 12:29:04.04 ID:Q+njqAvFr.net
ぎゆしのとか雑魚やん
義勇とか爆血刀も出来んしスケスケエロス技でしのぶや蜜璃の裸も見えない
凪とか上弦の攻撃防げないし
炭治郎は女子の裸見放題
故に既に炭治郎>>義勇
しのぶは爆血もスケスケも無いどころかアザすら無いし激烈雑魚

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-F8yx):2023/06/27(火) 12:29:35.09 ID:NsCQ5w9OM.net
鬼殺隊最強は岩柱なのは間違いない
ベルセルクのガッツさん同様に本当に人間か?レベルの化け物だし
二番手は風柱なのか今は亡き炎柱なのかどっちだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-LqeT):2023/06/27(火) 12:31:30.55 ID:dOj1HBT/a.net
>>765
そうかごめん
水の呼吸綺麗だからまた使ってもらいたいね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-hSb6):2023/06/27(火) 12:32:49.49 ID:0snbUF0Od.net
酒柱はさ全ての上位互換の日の呼吸の事
どこで知ったんやろな
でも心折れる程の事かね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-hSb6):2023/06/27(火) 12:35:45.71 ID:0snbUF0Od.net
>>771
メラゾーマ覚えたらメラ使わんくなるのと一緒やろ
雑魚鬼相手なら使うかもしれんけども水の呼吸
タンジェロには日が合ってるなかしゃーない
義勇が使ってくれるからええやろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-DO9n):2023/06/27(火) 12:37:20.30 ID:71Ha8K2C0.net
炎父は息子に鬼殺辞めさせたかったなら何故はっきり言わないの?
子ども達に心配ばっか掛けてさぁ
ほんと弱いよな、このオヤジ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54f-WJqt):2023/06/27(火) 12:37:45.32 ID:og5DpqqW0.net
>>767
どれだけ稽古つけてもらっても日輪刀の色が変わらんって言ってたから、さすがに柱までなるような才能はない
あるいはものすごい晩成型かもしれんが、剣の道をやめてしまったしな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Xq2n):2023/06/27(火) 12:42:28.88 ID:uj3DIPNPd.net
>>775
あの親父の事だからただの刀(見た目は日輪刀)を
渡したりしてそう
親父は杏寿郎も隊士にさせたくなかったんだから
何かしら細工をした可能性はある
千寿郎いなくなったら親父ひとりぼっちだから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad4b-Uptf):2023/06/27(火) 12:45:16.78 ID:edQnQ6jm0.net
毒父の元で育っても煉獄さんが素晴らしい性格なのは母親のお陰だろうな
あと母親の遺伝

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-PNLT):2023/06/27(火) 12:46:24.17 ID:JIqo/gZwa.net
水の呼吸は移動に使って日の呼吸で斬るとかもっとやってくれても良かったのにな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054b-xqqG):2023/06/27(火) 12:46:32.57 ID:xvc4xfdR0.net
お父さんは柱時代に色々あったみたいだね
グレた?のは柱を辞めてからじゃない?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-lXpQ):2023/06/27(火) 12:46:51.30 ID:lqELBx5pa.net
玉壺は痣柱なら瞬殺
半天狗は最強の分身なら痣柱を足止めできるし
別枠で恨の鬼も生み出せる

上弦の肆と伍の差は大きかったか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-WJqt):2023/06/27(火) 12:52:02.46 ID:tqyvASX7p.net
>>772
お前の呼吸は日の呼吸の劣化版な
正しいクリア方法は日の呼吸の十三の型で一晩中無惨の身体を斬り続けることなんやが、お前にはまず無理
どうせポップコーンで逃げられるのがオチ
モブとしてせいぜいがんばれや

多分こんなこと書かれてたんじゃね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-WJqt):2023/06/27(火) 12:52:53.22 ID:tqyvASX7p.net
あ、ごめんネタバレ入ってたのでNGしてくれ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a8-ZO6N):2023/06/27(火) 12:54:23.69 ID:4/7y6Cdm0.net
透けて見えるってレントゲンやエコーの世界なんですけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-F8yx):2023/06/27(火) 12:57:36.62 ID:NsCQ5w9OM.net
半天狗はあのまま死なずに成長したら
ガンツのぬらりひょんみたいな倒すのがほぼ不可能みたいな化け物になりそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-lXpQ):2023/06/27(火) 12:59:47.81 ID:lqELBx5pa.net
半天狗はまだ血戦で上を目指す意思はあったんだろうか
弱者名乗るのに不都合そうだけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-F8yx):2023/06/27(火) 13:04:13.61 ID:NsCQ5w9OM.net
追い詰められると成長するという主人公みたいなポテンシャルの持ち主だし
伊達に上弦の肆まで昇りつめてないだろうから
まだ上に行ける可能性はあると思う
ただ上弦の壱~参は別次元すぎるんだよなぁ…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-shtD):2023/06/27(火) 13:09:08.15 ID:GlEpj/wUd.net
いつも怯えているという点で現状に満足して成長を止めるということもなさそうだし強烈な感情を具現化しているという術の特性からしても伸び代めっちゃありそう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Xq2n):2023/06/27(火) 13:16:24.67 ID:uj3DIPNPd.net
>>786
猗窩座と半天狗だとかなり力の差があるから
半天狗は肆止まり

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-ufNo):2023/06/27(火) 13:30:56.96 ID:lSsh5suU0.net
>>752
一撃入れようが入れまいがすぐ復活するから意味ないけどな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e302-mN0T):2023/06/27(火) 13:37:54.94 ID:dBhlcBku0.net
>>774
妻が先立って自暴自棄になってただけで息子のやることにあれこれいっていたわけではない
「やりたきゃ勝手にやれ、俺は知らん」という感じでしょ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ab-duIh):2023/06/27(火) 14:20:57.58 ID:njYiBwUh0.net
知恵袋、このアニメの話したいのに
つまらないカテでウケ狙いして、
10年やったのにアク禁
仕事行ってくるわ
知恵袋、大好きだった
友達いない私は憩いの場所だった
ウケ狙いしなきゃよかった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp81-x63G):2023/06/27(火) 15:55:04.54 ID:vxh17EBpp.net
波紋の呼吸が最強

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-VYZI):2023/06/27(火) 17:14:02.57 ID:R4/lc1uK0.net
>>762
自力で赫刀とスケスケ見えた蛇さんは?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-Rspa):2023/06/27(火) 17:38:42.22 ID:aV0KzFoUa.net
>>790
女に依存して次は酒に依存して幼い息子放置とか人間として終わってる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-lXpQ):2023/06/27(火) 17:48:03.00 ID:5G9fHmqqa.net
波柱ジョナサンは
陸か漆の型ぐらいは技があるかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 237c-gVtS):2023/06/27(火) 17:57:23.43 ID:vGT1nXD/0.net
炎は陽の劣化だから鬼殺隊士なんて辞めろと言われて辞めるタマじゃないだろ杏寿郎は

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd0-vz/2):2023/06/27(火) 18:13:59.57 ID:snhT7TKd0.net
>>731
だってさぁ音だけ聞いたら同じじゃん?
意味的にもおかしくないし疑問に思わず生きてきたよ…
>>748
それも今まで親方様だと…
>>763
御母堂様は聞いたことあるし意味もわかるけど、御屋形様は知らなかったぁ

いやー鬼滅の刃…っていうかこのスレでお館様知って賢くなったよ
何十年も知らずに生きてきて、まぁ勘違いしたままでも生活に支障はないけど、ここで知らなかったら一生気づかなかったであろうことと、知ってからは自分だけ親方だと思ってた事がめちゃくちゃ笑えてきた

みなさんありがとねー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0580-HVK/):2023/06/27(火) 18:36:52.87 ID:0LbjYIMd0.net
>>793
無一郎は大人になったら末恐ろしいポテンシャルあるが、玉壺に大苦戦した時点で2位の座は遠い。

蛇は判断材料に欠けるが、総合的判断で風炎水よりは明らかに下だと感じた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM93-F8yx):2023/06/27(火) 18:44:44.55 ID:ZEPYKMK4M.net
>>760
(どうせ某名探偵だろう)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-WJqt):2023/06/27(火) 18:50:05.13 ID:bxQAZ27Cp.net
判断材料に欠けると言っても
至高の領域と赫刀まで覚醒したら猗窩座の首斬るまでいけてもおかしくないぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-hSb6):2023/06/27(火) 19:04:28.48 ID:dZfU1+mtd.net
>>797
時代小説とか時代劇を観ないなら
まぁわからんだろうとは思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/27(火) 19:52:53.81 ID:tayfKgK6a.net
録画全部見たけど絵がアレな分、アニメになって戦闘も感情表現もわかりやすくなってすごいね
原作の崩した顔を使うバランスとか解説の取捨選択もメリハリあって良かった
遊郭編の戦闘がTVアニメでありえん出来だったから比較してしまうけど
刀鍛冶編も普通にアニメとして見て面白かったわ。メイン声優陣も流石だし
すげえ時代になったなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-WJqt):2023/06/27(火) 19:57:18.64 ID:+lqifkOF0.net
ネタバレ自重

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-U0TE):2023/06/27(火) 20:11:55.24 ID:Q5+obr+f0.net
うんうん
原作リスペクトすごいね
個人的には悪口合戦の「いやだってさっき黙ってろって言われたし」のところのギャグ顔からまばたきしてシリアス顔になるところの流れは秀逸だと思った

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-LmGT):2023/06/27(火) 20:28:32.76 ID:PmcGJ45pd.net
>>748
マネっこって…
鬼滅隊自体お館様呼びが普通の時代からあるんだろうからそれが代々受け継がれてきているだけだろ
思考が短絡的すぎ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-LmGT):2023/06/27(火) 20:34:47.12 ID:PmcGJ45pd.net
>>726
今現在なら炎父はランク外だろ
現役と肩を並べる事はない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf4-F8yx):2023/06/27(火) 20:42:26.16 ID:Q/t957+W0.net
アラビア語のリアクション動画観てると広告がアラビア語の広告になってわらう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054b-xqqG):2023/06/27(火) 20:57:11.37 ID:xvc4xfdR0.net
>>805
お言葉を返すようですが
「お館様」という主人に対する呼び名は鎌倉時代から武家で存在してました
鬼滅隊も鎌倉時代から存在してたんでしょうか?
少なくても現在の鬼滅隊は大正時代です。大正時代にはもう武家は存在してないので
単に鬼滅隊は当時の武家の真似をしてただけのように思えますが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-2DXs):2023/06/27(火) 20:59:41.84 ID:KUNa/rbxa.net
産屋敷の家は平安時代から続く家だからもともとそう呼ばれていた可能性はある

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e302-mN0T):2023/06/27(火) 21:06:55.97 ID:dBhlcBku0.net
炎の呼吸は水同様基本中の基本の呼吸なのに水のように11の型までないんだな
父がやる気なくして新技開発サボったの差し引いても少ないように思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75f1-lXpQ):2023/06/27(火) 21:08:09.19 ID:VYUcf22P0.net
酒柱はもう下弦にも勝てない?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0554-HVK/):2023/06/27(火) 21:11:26.15 ID:wv4ekK/F0.net
>>810
いやいや、奥義がある唯一無二の呼吸なんだが

自分の苗字が奥義とかすごすぎだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-LmGT):2023/06/27(火) 21:15:07.14 ID:PmcGJ45pd.net
>>808
うん、だからね、その考え方が短絡的だって言ってるんだよね
もしかして鬼殺隊が大正時代にできたとでも思ってるのかな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a8-ZO6N):2023/06/27(火) 21:17:01.04 ID:4/7y6Cdm0.net
>>808
戦国時代に当時のお館様をお館様って言っていたよ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200