2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 523

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-3LKD):2023/06/21(水) 20:56:57.60 ID:KTFJsh0yd.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!
      
     "その魔女は、ガンダムを駆る。"

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 522
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687286292/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-1Wf2):2023/06/21(水) 22:47:00.34 ID:WIziLrTJM.net
>>187
弟が怒り狂う展開は唐突で無理がある上に蛇足な気がするのう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-X0Yb):2023/06/21(水) 22:47:29.93 ID:At5vDMBY0.net
>>184
そう
マガジンの方がよかったかなと書いた後に思ったw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-AkMF):2023/06/21(水) 22:47:30.62 ID:Z/gWkmW1a.net
>>178
>>186
どっちだよ笑

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d94a-4s7H):2023/06/21(水) 22:48:07.27 ID:aM1k5l/h0.net
>>178
俺は鉄血見る気しなかったけど、男子好みってのはむしろ納得
俺は男だが、女性作家の小説好きだし
折原みとや銀色夏生とか読んでたし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-LZgK):2023/06/21(水) 22:48:08.15 ID:2jZWCjKoM.net
オルコットはシャディクの情報提供でオックスアースの孤児供給施設を解放と予想しておこう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f162-L1I+):2023/06/21(水) 22:48:24.79 ID:nNNZphOQ0.net
>>189
最後にミオリネスレッタが地球に降りて終わり

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-rGVs):2023/06/21(水) 22:48:50.23 ID:X0zU5fnMa.net
>>188
> また全滅を組織的抵抗力の喪失という観点から捉えれば、師団や連隊の中に占める前線部隊の割合は数割に過ぎないため、その数割が死傷するような状態も全滅と判定されることが多い。

お前文盲だろ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-1Wf2):2023/06/21(水) 22:49:16.86 ID:WIziLrTJM.net
>>195
スレッタ、水星は見捨てるのか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de60-VcXw):2023/06/21(水) 22:49:25.02 ID:99rGjX0V0.net
設定とかデザインは好きなのに
話のまとめ方が残念ってよくある

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1220-bVF6):2023/06/21(水) 22:49:33.23 ID:6guuuYnh0.net
>>189
そこはシャディクに頼むんじゃね
アーシアンに武器や弾薬を提供してくれるアーシアンの英雄様らしいし

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-X0Yb):2023/06/21(水) 22:49:43.14 ID:At5vDMBY0.net
富野ガンダム自体が男臭くなくて女にも受け入れやすい作風だからなあ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2a2-9CcK):2023/06/21(水) 22:50:24.51 ID:dPiAcRbT0.net
魔女裁判の回でのラウダで「あれ?」ってなって
シャディク戦でのラウダ見て「ん??」ってなって
最後ミオリネにヘイト向けてたの見て確信したわ
俺コイツ嫌い

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-b2a+):2023/06/21(水) 22:50:50.46 ID:RhZfF8Q80.net
>>165
プロローグ見てないの?
エリクトがレイヤー突破したのは対話したからだし作品のテーマからしてそうなのに

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f6-2lBx):2023/06/21(水) 22:51:04.52 ID:/wVuXnfo0.net
>>108
何年エアリアルに乗ってると
射線+ビットから撃つタイミングも知り尽くした上で
ゆりかごでの繊細な操作技術を要する救助活動描写
ガンダム乗ったらそれを感覚的にやれるだから操作精度は更に上がる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f162-L1I+):2023/06/21(水) 22:51:14.06 ID:nNNZphOQ0.net
>>197
この前の放送で一緒に地球に行くって約束したじゃん

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-1Wf2):2023/06/21(水) 22:52:04.02 ID:WIziLrTJM.net
>>204
あっそうだっけ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-GXtW):2023/06/21(水) 22:52:25.68 ID:aE+Q0F9y0.net
>>203
後は置きバズーカ習得したら完璧だな 

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1283-0U2y):2023/06/21(水) 22:53:17.00 ID:sfJVSw9n0.net
鉄血王道避けてくれと最初に言われてるからまあオーダー通りなんだよな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de60-VcXw):2023/06/21(水) 22:53:20.70 ID:99rGjX0V0.net
チュチュが水星に行ってやんよ!!エンドがいいな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a2-dN77):2023/06/21(水) 22:53:22.01 ID:GDafrPrt0.net
>>196
ちゃんと読んでる?
マジでバカなの?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hc6-C6j3):2023/06/21(水) 22:53:34.17 ID:cAT0mXhnH.net
シャディクはミオリネ守って死にそう
ゴドイさんはプロスペラ守って死にそう

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d94a-4s7H):2023/06/21(水) 22:54:03.91 ID:aM1k5l/h0.net
>>197
ミオリネが、いつか地球に行きたい、一緒に行ってほしいって言ってただろ
地球に移住したいという意味じゃないと思うぞ
他の台詞から窺うに、自身が死傷者を出してしまった場所、石を投げられそうな場所に行こうとしてると思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e75-Vi8y):2023/06/21(水) 22:55:29.33 ID:G880YIkK0.net
>>134
黒人のオシャレ
コーンロウはカジュアル過ぎるからアレに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-GXtW):2023/06/21(水) 22:56:39.71 ID:aE+Q0F9y0.net
そういや結局地球にいたグエルと一緒にいた傭兵の人どうなったんだっけ?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-rGVs):2023/06/21(水) 22:56:53.26 ID:vjFSmznra.net
22レスもしてる奴は何でこんな発狂してんだ
文盲っぷりが露見したからか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a2-dN77):2023/06/21(水) 22:57:53.01 ID:GDafrPrt0.net
>>202
ぽっと出の機体と対話することなんて作品のテーマでも何でもない
テーマなのは親子とか、友人とか、大切な人との対話だろ?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-k6x2):2023/06/21(水) 23:00:05.07 ID:7UIFUiur0.net
>>133
それ、現実でも作戦継続不可能な部隊壊滅判定になる損害。壊滅=文字通りの全滅玉砕ではないんだよな

もっともケナンジは大人の責任としてドミニコス隊その他の玉砕前提で後始末考えてる可能性はあるけどな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-kvwR):2023/06/21(水) 23:01:27.42 ID:a8zCRD5Ip.net
>>215
大切な人との対話を省かれたニカ姉さん...

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a2-dN77):2023/06/21(水) 23:03:14.07 ID:GDafrPrt0.net
>>217
省かれてるけど、チュチュと関係修復してるから対話済みってことなんやろなw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5fc-C6j3):2023/06/21(水) 23:03:57.83 ID:bGPK4aOV0.net
作品タイトルは「水星の魔女」だけで良かったと思う、頭の「機動戦士ガンダム」はいらない
今の若費人達に媚びるなら「ガンダム」なんてタイトルに付けない方がいい
今の若い人達には「ガンダム?、ださw」って感覚しか持たれてない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-b2a+):2023/06/21(水) 23:04:07.01 ID:RhZfF8Q80.net
>>215
ガンダムの呪いを解くのは立派なテーマですが
根性とか気合いで覚醒されるよりは対話の方がまだ説得力ある
あとキャリバーンはおそらくカルド博士の造ったエアリアルの兄弟機だから他のガンダムとは訳が違う

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H65-L1I+):2023/06/21(水) 23:05:02.02 ID:JUt6LZE5H.net
>>210
多分両方ともない
その二人に関しては後を引くような描写はしないと思う

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-UvLK):2023/06/21(水) 23:06:12.71 ID:tfnMsW7/a.net
>>152
これよく見たら最初にこのページが書かれたのが2007年なので
下手したら出典ガンパレードマーチって可能性ありません?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6ab-67zl):2023/06/21(水) 23:06:40.68 ID:QhztFQ1E0.net
>>210
ゴドイはむしろプロスペラを殺しそう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a2-dN77):2023/06/21(水) 23:08:20.44 ID:GDafrPrt0.net
>>220
ガンダムの呪いを解くことが「テーマ」ではないw

「監督、この作品に込めたテーマは何ですか?」
「ガンダムの呪いを解くことです!」ってこと?w

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-rGVs):2023/06/21(水) 23:09:44.00 ID:vjFSmznra.net
>>220
重要なのは人とのコミュニケーションであって機械とではないだろ
カルドもエリクトもルブリスを擬人化して呼びかけていただけで実際にコミュニケーションが取れているわけではない
スレッタがコミュニケーションしていたのはエリクトやリプリチャイルドであって機体そのものではない
仮にスレッタがキャリバーンに呼びかける事があったとしても単に本人の気分の問題であってそれが主題ではない

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-6uHP):2023/06/21(水) 23:15:58.57 ID:Ooeow7L+0.net
ゴドイは、プロスペラを裏切りそうな予感がする

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-kvwR):2023/06/21(水) 23:16:35.32 ID:a8zCRD5Ip.net
>>218
そこを省いちゃうならニカのスパイ要素とか無くても良かった
ストーリーにも関係無かったし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-C6j3):2023/06/21(水) 23:17:23.96 ID:jwrIu/H40.net
エリクトと和解して何か起きるとしたら宇宙議会連合が攻めて来るか内部の裏切りゴドイどっちかだろうな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b662-9HVs):2023/06/21(水) 23:18:45.51 ID:O7A/XDQA0.net
>>213
多分生きてるけど、今後出番もう無さげ
オルコットとやナジはエピローグちょい出で終わらせていいものなのか?とも思うよね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-4kri):2023/06/21(水) 23:19:51.39 ID:i7SmciLM0.net
このままだと結果的に連合やペイル守ることになるのが釈然としない。シャディクとの取り引きはむしろこっち関連潰せる取り引きだと嬉しいわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b662-9HVs):2023/06/21(水) 23:19:54.26 ID:O7A/XDQA0.net
>>219
大人の事情だし、ガンダムだから見てる人もいる
よくある煽りやね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 920f-AkMF):2023/06/21(水) 23:21:16.22 ID:7DBZ3j+30.net
ニカはいじめで端末取り上げられてスパイバレとか可能性としてはあったよな

というかお父さん役と話す時一々シャディクが個室用意してたのか?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b662-9HVs):2023/06/21(水) 23:21:59.62 ID:O7A/XDQA0.net
議会連合もペイルもアーシアンに名ありのいないオックスアースとか、その確執についてもっと掘り下げられるから3クール目いこうぜ
っていうか、いつも通り50話でよかったじゃん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-X0Yb):2023/06/21(水) 23:22:32.14 ID:At5vDMBY0.net
>>226
わかりやすい悪役の喋り方だもんなw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-YL3N):2023/06/21(水) 23:22:33.83 ID:/BwpSkBwd.net
15話の地球理に降りたグエルみたいな事はスレッタにやらせるべきだったと思う
やっぱり主人公に世界の現実見せて色々な体験させたりしないシナリオじゃないとアカンわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 920f-AkMF):2023/06/21(水) 23:23:35.92 ID:7DBZ3j+30.net
>>219
>>231
うまく行けば第二のコードギアスになってたのかなあ
完全新作で成功したロボアニメというのが数十年単位でないからねえ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-aNfm):2023/06/21(水) 23:24:44.15 ID:6MbdN1B60.net
ペイル社とはスレミオは決着をつけるんかな?
23話はクワイエットゼロに集中しそうだから、24話でペイル社を失墜させる策略を考えてそうだけど。シャディクとミオリネの密約が関係しそうな気はしてる。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-PSnm):2023/06/21(水) 23:26:23.96 ID:YO0c7yHw0.net
ペイルはもう高みの見物で終わりです
アドステラ世界の次回作での活躍にご期待ください

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b662-9HVs):2023/06/21(水) 23:27:25.46 ID:O7A/XDQA0.net
アドステラの世界での続編は楽しみだけどもう学園の決闘はいらないです

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6ab-67zl):2023/06/21(水) 23:27:27.64 ID:QhztFQ1E0.net
>>237
ペイル社の巻く引きならサリウスがナンだカンだで終わりじゃないかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-YL3N):2023/06/21(水) 23:27:50.43 ID:/BwpSkBwd.net
>>237
ペイル社関係の話が完全に本筋から外れて因縁からも蚊帳の外だからなあ
話の尺的にもクワゼロの砲撃か何かでオリジナルエランと4BBAの乗った宇宙船にあったって宇宙の散りになるみたいな適当な処理しかできないんじゃない?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b662-9HVs):2023/06/21(水) 23:29:34.54 ID:O7A/XDQA0.net
ペイルも議会連合も失墜させるだけなら、クワイエットゼロで全世界に届けたら終わりそう
ガンダムあるある

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-WPuO):2023/06/21(水) 23:29:37.81 ID:UMsxX8JN0.net
ペイルは強化人士バレてニュース画像チラ見せくらいで終わりそう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a2-dN77):2023/06/21(水) 23:30:31.89 ID:GDafrPrt0.net
>>230
オレもシャディクとミオリネの取引は、
アーシアンに信頼され、協力者も多いシャディクに、ペイルとオックスアースとの関係を探らせるんじゃないかな?
そこからガンダム開発や強化人士の人体実験の件、その他もろもろ悪事がバレてペイル倒産、エラン5号は晴れて自由の身に…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 920f-AkMF):2023/06/21(水) 23:31:08.92 ID:7DBZ3j+30.net
学園モノと経済要素と女主人公はやったので
次は外宇宙進出して宇宙人と対話するんだろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1220-bVF6):2023/06/21(水) 23:33:14.06 ID:6guuuYnh0.net
>>103
「水星の魔女」が後2話で完結なのは確定だとして別タイトルの続編としてやる可能性はあるからな
現状、スレッタを主人公とした群像劇が水星の魔女というタイトルであって、地続き(タイムリープも可)でミオリネやエリクトを主人公とした続編やっても問題ないからどうなることやら
かなりの伏線が回収出来ないまま放置されてるしミオリネに関しては選択をミスしまくってしっぺ返しばかりの流れだったからな
後2話中にカタルシス展開やっても物足りないような気もする

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfd-LZgK):2023/06/21(水) 23:34:22.37 ID:Zh4OO3QZM.net
ミオリネはシャディクを通じ地球独立戦線に降伏
宇宙憲章の範囲外として企業解体の議決を拒否すると共に独立運動指導者と取引して地球独立に向けた議会との交渉を担う
併せてオルコット達がオックスアースの孤児施設を解放し理事会やペイル関与の証拠を入手
ガンダム技術をただ禁止するのみでは地下で悪用されるとして適正管理と技術開発の必要を説く

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e52-R/aB):2023/06/21(水) 23:35:22.89 ID:Fgzjenii0.net
水星の魔女なのに本編で水星が全く出てこないので、水星を舞台に劇場版でやるのはありだと思うの
シンセーの内部でガンドフォーマットを悪用しようとしていた勢力がプロスペラの死をトリガーに蜂起する、とか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a2-dN77):2023/06/21(水) 23:35:26.21 ID:GDafrPrt0.net
>>235
ガンダムシリーズって、宇宙から始まって、中盤いったん地球に降りて、また宇宙に上って終わり…なのに、スレッタは地球に降りてないからな
やっぱりグエルが影の主役なのかもね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b662-9HVs):2023/06/21(水) 23:35:54.97 ID:O7A/XDQA0.net
んでもスレッタ生きてたらキラみたいにストーリー展開の邪魔になりそう
グエル出てきてもお腹いっぱいだし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp79-q/Ow):2023/06/21(水) 23:36:13.10 ID:J7nwb8+Qp.net
そう言えば本スレで1期終了後にマルタンの声優がラジオに登場したときにニカにもう殺されているものネタをラジオでしたら
かなりそれに対して声優までアンチがするネタを使うなやゴラァ!ってマルタンの声優にかなりキレていた人いたな
マルタン関係だとニカは悪女みたいな扱いになりがちだから嫌な人は嫌なんだろう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6100-L1I+):2023/06/21(水) 23:37:58.12 ID:TTGmayW00.net
ペイル関係はシーズン3への布石か最後にヘイト集めて殴られる役かわからんね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6100-L1I+):2023/06/21(水) 23:39:57.30 ID:TTGmayW00.net
スレッタは水星に学校作れば続編の邪魔にはならないよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-Yxyf):2023/06/21(水) 23:40:45.39 ID:ALHa215a0.net
そもそも水星って住めるの?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-4kri):2023/06/21(水) 23:42:17.19 ID:i7SmciLM0.net
4号死バレを数十秒で流した公式だからな
ペイルノータッチのまま終わっても不思議じゃない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e52-R/aB):2023/06/21(水) 23:44:09.19 ID:Fgzjenii0.net
>>254
火星、月に定住するより遥かに難しい
何せ太陽が近すぎるので、熱的にも放射線的にも厳しすぎる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1220-bVF6):2023/06/21(水) 23:46:13.16 ID:6guuuYnh0.net
>>235
>>249
そもそも、スレッタの場合過去作の主人公らが現地人主人公なのに対してスレッタは来訪者主人公だから
スレッタでガンダムの定番の地球降下展開やるのは無理なんだよな
今でもスペアシ問題とか蚊帳の外でそんなの関係ない感じでエリクトとプロスペラを止めに行ってるし生まれや育ちが違うから降りる展開は難しいんじゃね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-X0Yb):2023/06/21(水) 23:46:25.67 ID:At5vDMBY0.net
続編無理やろな
新たな学園決闘物でならできるかもしれんが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b175-Vi8y):2023/06/21(水) 23:47:59.38 ID:TOZrt6rx0.net
>>219
ガノタのためやで?
Gのレコンギスタとかもそう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1220-bVF6):2023/06/21(水) 23:49:46.79 ID:6guuuYnh0.net
>>253
別にミオリネ主人公でやるならスレッタはとあるのインデックスポジでもいいんじゃね
今作だとミオリネあんまり主人公出来てないし
クイーンハーバーもシャディクの反応的にシャディクの仕込みで上手くいったように見えてただけだし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1220-bVF6):2023/06/21(水) 23:52:56.91 ID:6guuuYnh0.net
>>258
一応、ミオリネ主人公なら地続きでやることも1回だけのタイムリープでやり直し展開も可能ちゃ可能だぞ
現地主人公的なムーブが出来るから戦争シェアリングとかの様子とかも写せるし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 920f-AkMF):2023/06/21(水) 23:54:40.38 ID:7DBZ3j+30.net
>>258
vやf91なんかは世界観共有してるだけで登場人物は総入れ替えだし
作れなくは無いんじゃないか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9219-L1I+):2023/06/21(水) 23:58:51.83 ID:to9swIvV0.net
つーか22話で漸くスレッタが自我を出して主人公始めたからもっとシーズン2、3と活躍してもらわないともったいない
プの件は解決しても連合と地宇対立で戦争が勃発しないとつまらんね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-s2rJ):2023/06/21(水) 23:59:11.96 ID:eqk9XJ73d.net
>>219
ガンダムじゃなかったら見ようと思わなかったかな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e52-R/aB):2023/06/22(木) 00:00:55.37 ID:HDrplkWU0.net
そういや水星探査機のベピ・コロンボ、昨日水星でスイングバイするのに240km弱まで近づいたそうで
タイムリーっちゃタイムリーか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f7-yLWt):2023/06/22(木) 00:03:27.85 ID:Mn+3cWHL0.net
最近太眉流行ってるの?
https://twitter.com/poke_times/status/1671519574733225990?s=46&t=Bp27kE77L9PowWMs-nlH2A
(deleted an unsolicited ad)

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-C6j3):2023/06/22(木) 00:04:49.41 ID:fSvM2leG0.net
ほとんどの視聴者はスレッタを異性愛者だと思ったから視聴してたわけで、
同性愛者になったスレッタのことは拒絶するだろうな
だから続編はないと断言できる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-mIZ7):2023/06/22(木) 00:07:34.25 ID:4sqy1qP7d.net
結局ソフィがスレッタをお姉ちゃんと呼んでたのはなんだったの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f7-yLWt):2023/06/22(木) 00:08:09.79 ID:Mn+3cWHL0.net
普通にスレッタは両刀だろ
ミオリネも

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-72t8):2023/06/22(木) 00:09:15.87 ID:7PYFtSKL0.net
たぬきには立派なあれがついてるんだぜ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-UvLK):2023/06/22(木) 00:09:22.17 ID:rzEak0VOa.net
クワイエットゼロで世界平和を成し遂げた場合
非パーメット兵器同士の紛争が起きたらどうすんの?
殲滅?
それをする世界を平和って言える?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e52-R/aB):2023/06/22(木) 00:09:48.02 ID:HDrplkWU0.net
尻尾か

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-V2Jp):2023/06/22(木) 00:09:52.07 ID:TRKZwVdj0.net
性別とか関係なくスレッタにとって1番大事になった人がミオリネさんだっただけよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c546-raZ/):2023/06/22(木) 00:10:01.37 ID:cRY+AiwB0.net
>>268
ロザミアオマージュネタねじこんだだけで深い意味はない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-s2rJ):2023/06/22(木) 00:10:21.51 ID:D0uQBUoId.net
ほとんどの視聴者ってどうやって調べたのかな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f7-yLWt):2023/06/22(木) 00:10:44.48 ID:Mn+3cWHL0.net
4号が退場して5号に変わったのが痛かった
ずっと4号なら

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdb2-aNfm):2023/06/22(木) 00:10:56.33 ID:ONvHv+Gid.net
活躍してるおかげで近接特化型の割にグフやエピオンみたいな悪評は聞かないなダリルバルデ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-s2rJ):2023/06/22(木) 00:12:00.77 ID:D0uQBUoId.net
ガンビット使ってるから特化ではないかと

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1220-bVF6):2023/06/22(木) 00:16:20.61 ID:AgSURmTB0.net
>>271
そもそも、デリングらが止めたいのは戦争を産業や政治的カードとして循環する社会構造からの脱却であって
非パーメット兵器による紛争が、起こらないとは考えてないと思うよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-s2rJ):2023/06/22(木) 00:20:11.33 ID:D0uQBUoId.net
これがラスボスのガンダムプロスペラか
https://i.imgur.com/xQmJBDa.jpg

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-4kri):2023/06/22(木) 00:20:41.13 ID:Di7DdNMyp.net
キャラ的にも5号のがおもろい。4号は量産型過ぎる
5号も真面目になるとつまらんけどな。小生意気なナルシムーヴしてる時が1番輝いてる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdb2-aNfm):2023/06/22(木) 00:20:46.76 ID:ONvHv+Gid.net
>>278
特化は言い過ぎか、とはいえないガンビットがサーベルしか展開できないとなると他のオールレンジ攻撃より有効範囲は狭そう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-X0Yb):2023/06/22(木) 00:20:59.14 ID:l385ejNt0.net
>>266
江戸前エルフ小糸ちゃんも太眉です


https://i.imgur.com/7dzpABB.jpg

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-V2Jp):2023/06/22(木) 00:21:50.54 ID:TRKZwVdj0.net
ランブルリングの時の5号が1番好き

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-s2rJ):2023/06/22(木) 00:23:53.79 ID:D0uQBUoId.net
>>282
ビーム主体のスレッタとサーベル主体のグエルの対比だと思ってる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9229-7riS):2023/06/22(木) 00:25:20.19 ID:G4VvRly30.net
百合豚と腐女子発狂エンドにしろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e52-R/aB):2023/06/22(木) 00:25:58.60 ID:HDrplkWU0.net
>>284
本気出したら死ぬんだよーは好き

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-s2rJ):2023/06/22(木) 00:26:15.42 ID:D0uQBUoId.net
スレッタとミオリネ足したキャラ言われてる人いましたね
https://i.imgur.com/gZ93mhC.jpg

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-X0Yb):2023/06/22(木) 00:28:08.46 ID:l385ejNt0.net
あかん
こんなガンダムみたいなスレに小糸ちゃん巻き込むわけには行かないわ
ガンダムスレで江戸前エルフ禁止な

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-f5CE):2023/06/22(木) 00:28:54.00 ID:jkvg3vKwM.net
>>288
見たことあるけどなんの作品だったか思い出せん

総レス数 986
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200