2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ3155

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:02:14.96 ID:GVyNOJYQ.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしません。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/
http://uzurainfo.han-be.com/
(2023夏)アニメ一覧

前スレ
今期アニメ総合スレ3153
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687045813/
今期アニメ総合スレ3154
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687120618/

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:49:30.37 ID:gQRUPQEH.net
>>43
放送前から話題になる作品だろ
呪術差し置いてなんかあるのか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:49:30.84 ID:zO2ygZ5i.net
>>40
ライデンだから期待してない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:49:53.58 ID:hn7IzJdf.net
キャラが多すぎるソシャゲアニメとかと違ってヒロイン人気が分散しないのも強い

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:49:59.53 ID:fwNiYMw5.net
>>23
MAPPAの単独出資だからな
原作は売れまくったから普通ならとっくに決まってるはずなのにな
MAPPAがやる気ないならさっさと権利売ればいいのに

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:50:31.08 ID:2T1k9uV8.net
チェンソーマン!
チェンソーマン!
チェンソーマン!
チェンソーマン最高と言いなさい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:51:29.61 ID:l5ktD64f.net
レゼ出てきてたのに続編発表しないのはポシャった可能性高いよな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:52:10.46 ID:haesi4Qo.net
前スレ900ふみ逃げしたやつが普通に書き込みしてて笑える

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:52:11.26 ID:I4j7VC68.net
>>40
シリーズとしては売れたがアニメは中途半端で終わりそう

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:53:10.09 ID:WvBw2M9f.net
アンデッドガールってやつは声優だけ見たら豪華だよな
原作聞いた事無かったり他がしょぼいからゴミっぽいが

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:54:10.68 ID:KqgMQUSD.net
お前らが自己投影できる無職転生があるじゃん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:55:48.57 ID:f3zMrRTj.net
オタ人気特化な作品がどれだけ健闘出来るかは興味深い
人気の出方は色んな有名絵師がFAを描いてヒロインがバズる所からだろう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:57:32.62 ID:quMsH12E.net
呪術が話題性あると思ってる奴ってセンス皆無じゃね
話題性の意味を全く理解してないよね
人気があるのと話題性があるのは違うし、続編だからもう話題性なんて落ち着いちゃってるから

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:57:45.89 ID:LDFheOxU.net
>>45
呪術は続編だから、それを除けると
そんなアニメは無いということ?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:58:01.11 ID:sNrJEFj7.net
たかが総集編で100億とか言っちゃうぼ豚って頭悪そう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:58:04.12 ID:1vuPCIiO.net
>>43
ロボ子は劇場版決まったぞ?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:58:22.58 ID:7VcyctOP.net
すっかり忘れ去られた女体化2期が来月に控えているのよな

>>55 メインヒロインかつ嫁キャラのあいつですね、わかるw
つか今度の夏コミで前世の男が強姦魔どもに林間される本出すサークルがいたら勇者ww

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:59:21.62 ID:lm5BpA4P.net
久々に迷家見てたら、薬屋のひとりごとの副監督の名前があった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 17:59:35.39 ID:kt/YGa2O.net
来季は呪術覇権間違い無いからって話題性ないは草

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:02:13.94 ID:HpC3+zzv.net
ID:3oErE1NG
コイツやん前スレ踏み逃げステマ野郎

>バンドの直前にバックレた奴が許されるという

よくもぬけぬけとこんな事が言えたな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:02:27.62 ID:UptwT0Sv.net
ハリウッド超大作ですら100億なんて滅多にいかないんだから
上映数が限られるオタ向け映画は10億ですら相当ハードルが高い
一般層向けじゃないのにヒットしたのは京アニのヴァイオレットエヴァーガーデン位じゃないか、あれは口コミで20数億まで行った

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:02:43.67 ID:lyUC9ahH.net
原作モノの二期ってアニオリ展開があるならともかく
原作に忠実に作ってるだけなら新たに話題になる事もあんまりなさそうというか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:02:53.18 ID:mD+1xyqZ.net
>>56
人気と話題性で十分なんだよ。今期とか推しの子と鬼滅以外誰もアニメ見てるか怪しいくらい話題ないだろ?
冬アニメとかブルーロック以外特に皆無
アニメには原作の人気が全てだよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:06:44.32 ID:4dnMOdxw.net
ゾン100ってネトフリ独占?実写の方はそうだよね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:07:29.19 ID:HDAX91wV.net
一般人の流行が気になって仕方が無いオタク増えたな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:08:12.11 ID:+XQ7JI3J.net
今期のMVPヒロイン
https://i.imgur.com/FNF7nIr.gif

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:09:01.11 ID:I4j7VC68.net
>>58
京アニビジネス全否定はやめたれ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:09:05.79 ID:OVTuGik6.net
>>23
円盤売れたぼっちも続編作れてないけど?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:09:30.42 ID:jPBRgLee.net
>>22
これ中立を装ったぼっき豚かな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:10:34.44 ID:jPBRgLee.net
>>63
リコリコぼざろの信者だろ?
萌え豚はルールなんか守らないぞ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:10:47.23 ID:j8wAIX1t.net
>>65
話題の定義が分からん
2期めの作品でもトレンドなんて余裕で入るし劇場版も客脚よかったりするが

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:12:24.61 ID:aWhX2D61.net
>>65
それ君がただ飽き性で目新しさだけ求めてるイナゴになってるだけやで

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:12:48.50 ID:i6NEGiHH.net
ライザはアニメ化でブレイクするかどうかはともかく、その可能性だけは持ってる状態
例えば、てんぶるとか小さな先輩とか現実主義者とか続編とかはブレイクする可能性すら持ってないんだから

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:12:50.16 ID:fe5wcPCw.net
>>71
劇場やるからその後だろ
頭使え

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:12:59.14 ID:mD+1xyqZ.net
>>68
ジャンプ系が深夜アニメに参戦してからは本物を見せてくれたおかげで深夜アニメの競争に価値なくなったね。
1クール流行り如きの人気なんて意味ないと気付かされた

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:13:16.22 ID:l2PbL45V.net
アニメと鉄道好きってどうしてこうも頭のおかしい奴ばかり引き付けるのか真面目に検証すべきだと思う
偏見でも何でもなく本当に池沼がたぶんに混じってると感じるこの掲示板

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:13:21.56 ID:HIC9CZ08.net
>>76
制作カスすぎる
さみだれコース待ったなし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:14:03.26 ID:AaQq5rbv.net
>>77
劇場やる意味ないだろ馬鹿が

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:15:54.94 ID:gUr2kGR8.net
一期が人気だとアニメ終了後にみんな原作の方に駆け込むから
二期はネタバレ状態で開始することになるんだよな
>>65の言ってることは概ね正しい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:15:55.12 ID:SzBok8Kn.net
>>76
その可能性はニーアオートマタがブレイクしたかもしれない可能性より大きいのか?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:16:01.10 ID:MOpVNOfe.net
>>79
サヨクマスゴミも頭おかしい奴ばっかしかおらんやん?
アンテナ向けてそう言う奴ら常に探してるから即効飛びつくんだよ
お前が常にそう言うネタ求めてるってのが良い証拠だろ?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:17:55.27 ID:GVyNOJYQ.net
公式Twitterフォローしてるけどやたら宣伝は気合い入ってるよなライザ
問題は制作会社なんだけども

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:18:06.11 ID:fb0E7tU0.net
アニメが気に入って原作見るのはわかるけど二期の範囲まで見てしまって
二期が来たら飽きてるのは馬鹿なんじゃないかと

お前は猿なのか?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:18:18.79 ID:yc7jDH+P.net
>>82
そのネタバレ状態でもヒットして話題になる作品も多いじゃん

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:19:46.07 ID:9XeHILT3.net
アニメ化切望四天王

シュトヘル、軍靴のバルツァー、リュウマのガゴウ、イムリ、懲役339年、ユーベルブラット、FX戦士くるみ、惑星のさみだれ、おやすみプンプン、偶像事変、スイッチウィッチ、世界鬼、ディエンビエンフー、はっぴぃヱンド、パラレルパラダイス、百万畳ラビリンス

異論しか認めない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:19:55.84 ID:LDFheOxU.net
>>58
ぼっちはさすがにハルヒは超えてくるだろうけど
ハルヒの2倍が限界

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:20:08.72 ID:kW/2xIaC.net
ライザのアトリエってよく知らんが太ももにブヒブヒするキモ豚向けなんだろ
流行るわけないやん

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:20:20.33 ID:vBR2rnbK.net
イナゴ呼び寄せ系のコンテンツも無いし夏アニメは冬と同じ様な状況
放送時間的にゾン100を無理矢理祭り上げる事くらいは可能かもしれない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:20:35.74 ID:RdRBVwp5.net
RPGのゲーム化ってシナリオが絶賛される事はほぼ無いから
問題はどれだけキャラがウケるかだな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:20:49.53 ID:gUr2kGR8.net
>>86
常識的な考えを持ってる人だと
アニメ二期を楽しんでる人たちを前にしてネタバレコメントをするのはマズイと察するから話題にするのも色々と考えちゃうんだよね
結果勢いやトレンドは鈍る

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:21:37.97 ID:LDFheOxU.net
>>64
×口コミで
〇葬式の香典として

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:21:56.54 ID:RdRBVwp5.net
>>92
アニメ化だった…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:22:00.15 ID:gUr2kGR8.net
>>87
多くはないと思う
鬼滅がそうだと言うなら見解の相違がある

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:22:00.68 ID:JgbI77Kr.net
>>93
煉獄さんの時はネタバレしてたくせに

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:22:25.68 ID:kbtEnMa3.net
続編で飽きて話題性ガーとかいう奴って大学デビューや社会人デビューの時だけ張り切る陰キャっぽくて泣ける
新規の環境だけ自分も輝けると信じてるんやね…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:23:17.71 ID:sA0yNB8w.net
チェンソーは展開縮小してないからそのうち2期やるだろ
どうでもいいが公式垢が全く出るグッズをフォロー出来てないのはなんなんだろうか
多すぎるにしても公式やろ一応

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:23:28.54 ID:7rWnwEG+.net
じゃあどうして2期アニメ制作するんですかねえ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:23:30.64 ID:5P8JxZO5.net
鬼滅がおかしいだけだからな
ぼっちの総集編とかきんモザあたりと同じじゃね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:23:52.85 ID:gUr2kGR8.net
原作付きで一期より二期の方が盛り上がった例って逆に何があるんだろ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:24:30.67 ID:WEvFemLY.net
>>98
デビューすらできなかったアニメアイコンつけたおじさんがどれだけ盛り上がるかだからな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:24:53.74 ID:kt/YGa2O.net
来季は呪術の話題でもちきりになるよw
これはもうしゃあない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:25:04.86 ID:9XeHILT3.net
>>102
ドラゴンボール

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:25:54.72 ID:lm5BpA4P.net
てんぷるはぐらんぶるの会社にやってほしかった。
なんか絵が変わりすぎてないか?それとも原作も絵が変わったのかな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:26:00.88 ID:epeDjjnR.net
人気作の2期やった方がゴミみたいな原作作るより完全だもん

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:26:02.81 ID:jRcGhIJY.net
非公式の情報垢の方がしっかり情報発信してる不思議

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:26:06.32 ID:gUr2kGR8.net
>>105
GT盛り上がったなぁ~(棒)

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:26:34.51 ID:SzBok8Kn.net
アニメは原作の宣伝でしかないと思ってるやつは二期を過小評価し
アニメそれ自体の価値を認めてるやつほど二期に期待するんだろう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:28:08.11 ID:1vuPCIiO.net
>>99
鬼滅とかだとグッズ多すぎて
とても情報を追いきれないだろうけど
チェンソーってそんなにグッズ出てるのか?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:28:13.34 ID:AylgFxGJ.net
だからリコリコみたいなオリジナルアニメが好まれるんだよね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:28:53.44 ID:rsqV0K8Z.net
アニメしか見ない奴ってやっぱ頭おかしいと思う
煽りじゃなく低知能

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:29:02.40 ID:yEj5+Tn2.net
ぼっちは元が4コマだから
アニメ媒体になる事で2期でも新鮮さを維持できそうなのは強い

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:29:05.53 ID:s1YfbweJ.net
>>40
△ライザに注目
○ライザの太ももに注目

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:29:13.06 ID:fb0E7tU0.net
>>102
普通に鬼滅じゃね?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:29:44.13 ID:iCYwzeKk.net
ぼっち原作神回まだストックあるからなあ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:29:55.18 ID:PziSvpcL.net
太ももが本体

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:29:59.56 ID:1vuPCIiO.net
>>104
以前呪術を放送してた時期に
そんなに話題になってたっけ?

推しや水星みたいな勢いは無いと思うが…

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:30:18.20 ID:gUr2kGR8.net
>>116
鬼滅一期より二期の方が盛り上がったってマジ?
見解の相違だわ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:30:25.09 ID:oMXdAjSG.net
>>44
セングラはサンライズだけどよく頑張ってたからな
水星の魔女より作画枚数多いし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:30:36.67 ID:kbtEnMa3.net
あまりRTしすぎると今度はそれがウザくて非表示にされたりフォロー外されたりするからその調整だろう
非公式の奴は垢売買用のアフィだからフォローしてはいけない

こういうの騙されやすいけどプロフよく見ればAmazonアソシエイトで「あっ(察し)」になるしフォロワーもいいねも水増し
https://i.imgur.com/NhTLOip.jpg
https://i.imgur.com/kpyV4Pp.jpg

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:30:58.62 ID:QOPz+pjF.net
サイレント購入者によって支えられる人気はあるが話題性はないというのは実在する
話題性はあるが人気はないというのは多分ないんじゃない知らんけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:31:50.03 ID:sLbat4C+.net
話題性ってなんだよ(笑)

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:32:05.85 ID:gCOQhCFv.net
ペルー戦始まるけど、久保ベンチかよ。禿げ三笘なんかスタメンでも見たくないわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:32:17.32 ID:fb0E7tU0.net
>>120
きめつ一期はずっと低評価で急に跳ねた
このスレでもさんざんだったし一般の評価なんてなかった

それが映画化で大ブレーク
ジジイすら見る国民的アニメに

そして待望の二期が始まった

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:32:51.55 ID:l5/1DvcM.net
僕やばってこれで終わりなのか?
7巻あたりの付き合うとこまでやらんのかよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:32:57.40 ID:gUr2kGR8.net
>>122
詐欺ってほんと知恵が回るなぁ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:34:33.60 ID:Aw9+JRuP.net
>>120
一期は蜘蛛山編からはジワジワ
19話で確変って感じだったよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:35:02.86 ID:gUr2kGR8.net
>>126
もう結構ですのでレス付けて来ないでね
あなたがそう思っているならそれを無理に否定しようとも思いません
私に構わずお好きなように喧伝なされてください

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:35:25.46 ID:1XtSMmhK.net
>>124
どれだけ商材垢や転売ヤー垢にいいねされるかだよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:36:28.11 ID:N3pflzs6.net
鬼滅の刃が注目されはじめたのは、2019年(令和元年)4月からスタートしたテレビアニメがきっかけです。 放送開始前のコミックの累計発行部数が約350万部だったのに対し、放映開始後の2019年(令和元年)7月時点には8,000万部を突破

普通に1期の鬼作画のとこからだよな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:36:48.36 ID:jDp16FAZ.net
話題性があるのはどれ?というのはぶっちゃけカスが集まってきて騒ぎそうなのを言ってるだけで
話題性があるのが凄いとは言ってないし、実力や人気があるという意味でもない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:36:58.92 ID:/xmIOVte.net
鬼滅映画は確かにじじぃすら見る物になったけど、そのじじぃの中で2期見た人ってそんな居ないだろ
言うてもあれは狂乱よ。落ち着いてからは他のヲタ内ブーム作品とそう変わらんだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:38:46.46 ID:+gtx/ox7.net
>>76
自分はライザアニメ決定してからコレ知って、番宣見て面白そうと思った
今ゼルダやってるから終わったらゲーム買おうかなと思ってる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:38:59.74 ID:qalB0ucS.net
アニメしか観ない池沼からしたら二期やってくれるのは悲願だろね
漫画は読まないんじゃなくて読めないんだよそういう奴らって
境界知能だから

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:39:00.87 ID:fb0E7tU0.net
鬼滅はアニメで初見だったけど初めから面白いと自分は感じたが
このスレのオタはつまらねえ連呼して原作信者だけこの後面白くなると言ってた
設定はガバガバで矛盾だらけだったんでそれはしょうがない

それが3~4カ月ぐらい続いてそのあと良作画回で一部のオタをひきつけ始めてなんとなく終了
続編は劇場詐欺だとか言われた

ところが映画で未曾有の大ヒット

で二期

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:40:30.55 ID:fb0E7tU0.net
ID:gUr2kGR8 が事実を認めないし聴きえないって言ってるんだけど

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:41:09.34 ID:p+YHkDky.net
ライザは1でブレイクしてフィギュア何個も出してるっていう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:41:47.05 ID:cXbVrjID.net
SNSの普及でアニメに夢中になってるやつは馬鹿ばっかりだと周知されたからな
馬鹿相手の商売は儲かるんだよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:42:05.33 ID:gUr2kGR8.net
どうしてこうも会話が成立しない人が多いんだろ
話してて本当に疲れる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:42:21.01 ID:gCOQhCFv.net
鬼滅は一期の19話だけは素晴らしかった。他は別に

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:43:43.06 ID:bZj9JO3D.net
冷静に夏アニメやばそう
無職も合わんかったしなあ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 18:43:55.27 ID:fb0E7tU0.net
みんな忘れてるんだろうけど鬼滅一話で未鍛錬の丹次郎の斧トラップにかかりそうになったのが
一般隊員じゃなくて柱なんだよな

総レス数 933
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200