2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は放送出来んレベルの糞アニメ39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 23:14:08.38 ID:u7WAKsc8.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は虚空を恨み始める糞アニメ36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686477800/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
機動戦士ガンダム水星の魔女はガンプラ販促にもならん糞アニメ38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687068227/

機動戦士ガンダム水星の魔女はポリコレ拗らせた糞アニメ37
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686637160/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 12:46:59.86 ID:lovvS9ai.net
>>578
顧客はスポンサーだからな
スポンサー(や上層部)に伝わる情報さえ制御できれば
まだなんとかなると判断してるんだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 12:53:53.66 ID:ATt+jbgB.net
デリングとベネリットグループってモビルスーツ売ってたよな?
言わば武器を供給する立場だ。
シェア独占と武器の供給コントロールすることで紛争へらせるよな?
例によって紛争の描写もゼロなのでクワイエットゼロなんかに頼ろうとした理由がわからん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 12:56:33.41 ID:3V76Tzhs.net
>>578
右肩下がり視聴率は騙せんよ("⌒∇⌒") キャハハ

機動戦士ガンダム水星の魔女・Season2 TBS 23/6/11(日) 17:00-30 個人1.3 世帯2.6

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:06:00.74 ID:OzF8my05.net
>>546
お前って本当煽り耐性0だな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:09:56.02 ID:LjQiQcNf.net
>>578
ガンダム関係無いUUUMのカードゲームYouTuberが
最近の動画でええっ!?のTシャツ着てたりなんの脈絡も無く唐突に逃げればなんとかのセリフ言ったりしてキッツイ
最後の予算を振り絞ってやる事が馬鹿の一つ覚えのステマか?と疑いたくなる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:12:37.53 ID:3V76Tzhs.net
>>585
低学歴のバカのお前がなm9(^Д^)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:13:46.15 ID:OsFI/H1k.net
小学生のケンカかよw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:17:39.05 ID:3V76Tzhs.net
戦犯リスト
岡本 拓也(プロデューサー)
大河内 一楼(シリーズ構成)
小林 寛(監督)

候補
大橋 史(ED映像ディレクター)
長尾浩生(ED映像作監)
("⌒∇⌒") キャハハ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:25:10.66 ID:8hb+A/Tr.net
顔文字いつも平日の時間にもいてお前ニートか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:28:39.86 ID:3V76Tzhs.net
>>590
お前がな("⌒∇⌒") キャハハ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:30:15.98 ID:P8++MJ+9.net
ギアス初回は谷口が大河内に30回書き直させたらしいからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:31:21.84 ID:R73cw4y9.net
>>590
コロナでリーマンでもテレワーク勤務が常態化しているから
平日日中に5chやってても今だとニートとは限らないのよね
テレワークだと自宅で自分ちの回線でネットやり放題だからな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:33:27.28 ID:3V76Tzhs.net
>>593
ご本人が無職やから

テレワーク

いう

パワーワードは知らんのや("⌒∇⌒") キャハハ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:34:58.69 ID:3V76Tzhs.net
>>592
大河内降ろして別の奴に書かせた方が早いがな
(^。^)y-.。o○

大河内に何か弱み握られてのとちゃうかサンライズ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:36:21.11 ID:Wtw/lZpW.net
図星かよ…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:50:40.88 ID:112areqt.net
>>261
そもそもテロリストじゃないしマルタンは虚偽通報だったから謝るのはまあ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:55:27.37 ID:xePoyE8K.net
>>597
シャディクの手駒としてテロ集団との連絡係してたじゃん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 13:57:55.48 ID:UCzjVhNL.net
>>597
ニカガイジまた現実逃避してる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 14:19:57.02 ID:nmFZYE5R.net
>>581
プロデューサーがヤクザ大好き小川の兄貴ならそっち方面だったかもな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 14:22:59.70 ID:pp6DUZ2C.net
無関係ならそもそも自首するとか言わんし
シャディクの命令に表情曇らせたりする描写があるんで

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 14:26:01.42 ID:3V76Tzhs.net
最終決戦のドサクサで生き延びるテロリストニカ
極悪やろ(^。^)y-.。o○

さっさと出頭して獄門台吊るし首になれや

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 14:37:14.91 ID:Souzr6Su.net
そういえばニカキチによるとニカというイレギュラーの存在によってシャディクの大いなる計画が狂うんだたったよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 14:41:52.00 ID:iXAVehtM.net
>>603
地球のガキからのプリンスバレとかいうつまらん展開

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 14:44:19.88 ID:I08tq0jR.net
>>580
フロント、学園フロントという言葉は出てたが、フロントとはなんぞやってのをはっきり劇中で説明してはなかったかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 14:45:53.20 ID:f6Y6TrEl.net
ニカ豚また来てんの?キモいから来るなよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 14:52:28.21 ID:FOQxuzlg.net
ウォーターフロントがあるからわかるやろ的な事かもしらんけど
もうちょっとわざとらしくアピールしないと

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 14:54:59.66 ID:ATt+jbgB.net
愚痴スレと化してしまっている本スレで、2期も学園ものやるの失敗と言われてて吹いた。
大河内ギアス2期と同じ失敗してるやんけw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 15:05:10.32 ID:gAxGcLJj.net
ニカキチ生きてて嬉しい
だから即刻死ね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 15:07:45.67 ID:Souzr6Su.net
>>608
学園が失敗というか学園ものにしたくせに学園ものの体を成してないというか…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 15:09:53.73 ID:gAxGcLJj.net
フロントの中にプラントがあるのも作品内だけで示すなら混乱するだろ…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 15:15:52.32 ID:ATt+jbgB.net
学園もので教師出さないってのが狂ってるよな
ギアス、ヴヴヴにも言えるんだが
Twitterやまとめブログの痛い水星信者は教師キャラ出さないのは賢いって言ってるけど学園ものの意味分かってませんって言ってるようなもんだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 15:19:01.31 ID:2e8k57kV.net
大人キャラ&教師キャラが出ない方が若者は見てて心地よいのかな
同年代ばかりの方がストレスなくて良いみたいな感じで

そこのところ聞いてみたいけど5chは高齢者が多いからなぁ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 15:20:50.56 ID:u7wDWUfw.net
名前ありの教師キャラは要らんかな
呪術廻戦っぽくしたとき五条みたいなの邪魔とか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 15:22:35.63 ID:RvF6MOnD.net
凍らせて解凍してグズグズのブヨブヨになってるハズの
生トマトが美味いとか言ってる時点で

デリング嫁の植物の多様性がどうのこうのも
何も勉強しないで作ったマジで意味ない理屈なんだろうなって察した

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 15:31:59.42 ID:CUsu/1Et.net
>>613
そもそも若者は見てねーよ!
TikTokのフォロワーとかしょっぱいぞ2万もない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 15:38:13.86 ID:PUPG2OR5.net
今もミオリネがシャディクと組むというイカれた展開だからなぁ
人殺しやそれに加担する奴らが生き残り運命に抗がえない奴らが死ぬ
この話で視聴者に何を伝えたいのかわからねー子供に見てほしいとはいったい・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 15:42:56.60 ID:3V76Tzhs.net
>>617
ガンプラ買ってね(^o^)

て事や

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 16:05:26.67 ID:ATt+jbgB.net
>>617
そこは今に始まったことじゃないだろ
デリングもヴィムもサリウスもそれぞれ
地球の戦争で儲けて搾取してるカスだしガンダム作ってた研究機関虐殺した張本人で毒親でもあるのにいい人扱い
アーシアン側は被害者のはずなのにスペーシアンのボンボンとその親に感情移入してる奴がTwitterに出てるのもそのせいでしょ
エンディング次第では地球の貧困放置して同性婚で〆って鉄血の肉おじが頑張りましたエンドよりやばいものがお出しされるかもな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 16:08:52.79 ID:hXUsRIVq.net
>>389
お花畑過ぎて笑っちゃったよ
マジで謝れば何でも許される世界なんだろうな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 16:13:15.32 ID:J3N3UyU6.net
>>615
マグロとかを保存用のやつは凄いらしいけど
あんな床下冷蔵庫に採用されてるのかどうか
っていうのとあの量が収穫できるなんて農家かよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 16:14:31.46 ID:9myHOsQ0.net
トマトはキョカセンで主人公が盗み食いしてたし何かといいイメージがない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 16:28:43.50 ID:EUosLKXV.net
あのトマトってミオリネの小屋で作ったやつなの?
明らかに量おかしいと思うんだが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 16:34:17.76 ID:ww5PHTy7.net
なんか、宇宙トマトなんだよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 16:39:31.68 ID:rIl7n+/l.net
遺伝子コードがどうとか
食い物で遊ぶなよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 16:39:47.36 ID:EJkGDY7a.net
最初に悪が栄えてる世界はありだと思うけどそこから最後まで悪が栄えて
弱いものは虐げられて死にましたってのがイカれてるって話だろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 16:45:42.92 ID:B1CMQj5f.net
>>612
え、なにそれ気になる
信者の言い分教えてクレメンス

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 17:09:07.92 ID:zRQYb7Nq.net
アーシアンは勉強だけしてたらいいんだよ
のクソ教師とMS演習と講義のモブ教師しか思い出せない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 17:33:56.80 ID:0wbuVG2b.net
クローンって設定いらなかったんじゃねーかってくらい使いこなせてない設定だよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 17:40:02.50 ID:zRQYb7Nq.net
ガンダムのスマホゲームの主人公もクローンだったから
またかな感じだった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 17:45:55.38 ID:ums2OBmb.net
>>626
宇宙世紀じゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 17:50:09.97 ID:RvF6MOnD.net
宇宙世紀は宇宙移民進めてるのが世界政府だから
人類が宇宙に出る事は善いことであるって
宗教みたいな常識の上で道徳的に弱者が肯定されてて

その肯定感があるから定期的に過激にお怒りになる奴らが出てくる
って下敷きがしっかりしてるからなぁ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 18:00:02.21 ID:3V76Tzhs.net
わーしはアーシアン("⌒∇⌒") キャハハ

これだけでよく言えば活字人間

アニメ制作には不適切とわかる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 18:18:50.35 ID:meRiLoBN.net
>>604
あれはさすがに真顔になった
もしかしてバカにされてるのかな?って思ったし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 18:32:53.17 ID:2e8k57kV.net
>>634
自分もあそこは「雑な展開だな…もっと丁寧に積み上げること出来ただろ」と思ったけど
twitterランドでは「グエルが地球に行った経験が回り回ってグエルを助けた!
なんて深い脚本!丁寧!尊い!神展開!」の雨あられで「お、おう……」となった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 18:34:17.85 ID:UyFzDKwX.net
斜め下すぎる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 18:43:18.68 ID:3V76Tzhs.net
>>635
Twitterアカウント作成日を確認するのや
(^。^)y-.。o○

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 18:55:32.27 ID:CSENcoMh.net
ストレスフリーのなろう以下なのにウザいゴミキャラばっかでストレスフルなの草

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 19:03:31.05 ID:sy2j7YhZ.net
出来の悪いアニメなんていくらでもあるだろうけど視聴に耐えられないレベルの出来の悪いアニメを久しぶりに見たよ

主人公はキャラが定まらないまま終盤まできちゃった結果めんどくさくなったのか自我も成長もテキトーに処理

しらがの女はキーキー喚いては自己陶酔に浸るムナクソなのに謎のドヤ顔で有能アピール

その他キャラ知能が低い

失笑したい人にはおすすめ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 19:29:35.67 ID:haYZk9nv.net
一番知能が低いのは金受け取ってもいないのにこんなゴミを賛美する奴だ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 19:36:43.82 ID:3V76Tzhs.net
知能指数が低いのは一定数おるのや
(^。^)y-.。o○

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 19:47:17.32 ID:8hb+A/Tr.net
>>640
ね、詐欺とかに遭いそうな人達よね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 19:49:18.18 ID:sy2j7YhZ.net
>>641
知能の低い層が一定数いるなら
こんなのでも需要はあるということなのか…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 19:49:25.17 ID:Fs9qdLyd.net
>>589
まじでこいつらに詰め腹切らせないと ガンダムは完全に終わってしまうわ

本当にステマだけいっちょ前で「人気は作れる」みたいなノリだったんだろうな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 19:51:11.26 ID:Fs9qdLyd.net
>>641
知能低い奴は多分この作品みてないと思う。

だって「よくわからん」から。

今日、鬼滅の最終話も見たけどあっちはバカでもわかるように「今こうなっててこうする必要があるんですよ」
ってクドクドクドクドキャラに説明させてる。

子供やバカ向けにちゃんと作られてる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 19:58:15.98 ID:ZP9PnLlT.net
しかし、宇宙議会連合の連中はミオリネ達にクワゼロ攻略を任せて高みの見物してる感じだけど
そもそもデリングがあれを建造して、ミオリネはその娘で、鍵となるコアがベネリット本社にあって
彼等が裏切ってプロスペラと同調して自分達に向かってきたらどうしようかとか疑いもたんのか?
ベネリット解体を目論んで艦隊差し向けたのは自分達だろうに

キャラ達の知能を下げないと話しが進まないって典型脚本なんだけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 20:02:32.91 ID:0ynr/T/N.net
>>551
マジでこれ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 20:03:39.92 ID:u7wDWUfw.net
テレビアニメはラジオドラマぐらいに音声だけでも解るようにやった方がいい
ライト層はナガラ視聴だから

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 20:07:57.10 ID:2e8k57kV.net
>>648
ほんとコレ
ミオリネがいつ総裁になったのか分からなくて話を一回見忘れたのかと思った
もっとこうベタでもいいから「(シャディクの自爆でその結果)ミオリネが総裁になりました~オメデトー」とでも
ミオリネの側近とか支持者にでも言わせる場面入れるとかすれば…いやもうそんなレベルじゃないよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 20:09:05.05 ID:Fs9qdLyd.net
そもそもクワイエットゼロなんていう超高性能機動要塞があるなら
完全に完成させてから地球圏に進軍してくりゃよかったよね

そもそもなんでスレッタと学園にきたんだっけ?

まじでこのレベルで話についていけてない。 ついていく気がないけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 20:11:35.45 ID:OsFI/H1k.net
デリング目覚めたんだから次回からは総裁代行だよなあ
まさかデリングがミオリネにお前がガンダムの方を付けろとか託すんじゃねえだろーな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 20:13:12.17 ID:OsFI/H1k.net
まあ各社トップがいなくなったら後任がその子どもとか何時代だよ
個人商店の集合体かよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 20:18:50.20 ID:7PYFtSKL.net
エリート達が学校で決闘して姫を取り合うガンダムのままでよかったのに
広げた風呂敷は穴だらけだった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 20:32:22.00 ID:uM411c4h.net
スレッタに魅力がない
だからつまらない
コレに尽きる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 20:39:21.64 ID:XeR5b1eO.net
>>527
フリーダム倒したときのシン・アスカみたいだなって言われそうw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 20:44:46.52 ID:uwosIP9l.net
成長したエリクトが主役の方が幼い頃に人殺しの業を背負ってるとかヒロインが父の仇の娘だとか色々ドラマが出来そうだったのに
スレッタとかいうクローンが過去も現在も空っぽすぎる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 20:52:51.27 ID:wZqYFPVH.net
まあ確かにスレッタは実はプロローグで出てきたエリクトじゃありませんでした!びっくりした?
みたいなことされても別にふーんって感じよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 21:06:56.85 ID:50DXYTSY.net
>>656
伏線張って謎を引っ張るだけが売りの作品がその謎のハードル上げてしまって
「それなら謎の正体をベタな物にせずなんかこう…ひねった物にせんと」って強迫観念と虚栄心で迷走し
それで奇をてらって物にしたらベタな物より面白みがないという
作品を面白くする為に謎があるのに謎の為に面白くなくする本末転倒、よくある話だよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 21:18:36.07 ID:uwosIP9l.net
15話は父と子の話だから父親がいないスレッタは出番が無いんだ!って信者達がキャッキャしてたときもエリクトだったら…と虚しくなったわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 21:26:30.99 ID:SQXIhlcB.net
>>656
今のところかなりどうでもいい設定よな
今後ともどうでもいい設定な気がする

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 21:29:22.82 ID:ATt+jbgB.net
>>627
スレ民も知ってるかもしれない爆弾アイコンのやつだね
そいついわく、無駄を省いてるんだそうだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 21:41:27.54 ID:fQ/n1Pwq.net
>>656
エリクト「今度こそ見つけた…父の仇!!」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 21:49:10.86 ID:VTpDyw6F.net
シンプルに母娘の復讐譚でよかったのに
技量もないのに捻った設定にすんな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 21:52:19.82 ID:iYa8zA0V.net
普通のアニメならデリングとプロスペラがぶつかってとっくに両方死んで若者がどうするかターンやろ本当気持ち悪い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 21:57:52.50 ID:CSENcoMh.net
鼻チューブに槍玉にしろとか言われた時にいつのまにか代表になってたって頭大河内すぎて笑えるやん
地球で部下が事件起こした責任者やろヒスガキ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 21:59:27.17 ID:73QHc5AU.net
大正義ミオリネ様の正論()でプロスペラが小物化する展開になりそうで嫌だなぁ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 22:01:35.69 ID:iYa8zA0V.net
そして思ったより人死にもないのにどうやって戦争の対立構造を表現するんだろうか
ウイング真似てる部分が多いが戦犯としてデリングが殺されてプロスペラが戦死するくらいしか予想が出来ない
それすら無いかもしれない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 22:01:42.52 ID:CBb3JPKA.net
偽物と本物、クローンとオリジナルとかベタだが王道とも言える展開でもやっときゃ良かっただろうに
奇を衒うことばっか考えて後先整合性なんも考えず雑継ぎ接ぎするから全てが破綻する

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 22:02:40.96 ID:2e8k57kV.net
父の復讐譚ならAGEがもうやってるしなぁ
あれはヴェイガン殲滅に邁進する爺を息子と孫が止めるというストレート展開

水星は何も知らない素直に育った娘を利用して復讐をやりとげる母という方向に捻ったのかなと見てたけど
まさかバズりに全力で話の積み重ねはいい加減にしてるなんて思ってもなかった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 22:04:06.67 ID:eGTe0HGY.net
ツイッターのトレンド自慢だけが
取り得みたいなシロモノだから目立つが
これに限らず
いわゆる推し感覚は
基本的によくないもんだ

恥かくケースだからダメなんじゃなくて
自他境界の薄弱さに起因してるからダメなんだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 22:06:01.16 ID:mW/P0qFq.net
水星持ち上げてる信者はにわかが多すぎるわ
ウテナすら知らん糞がアニメを語るなよと

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 22:40:38.72 ID:hXUsRIVq.net
>>668
たしかに
スレッタとエラン・ケレスダミーの物語だったらめっちゃエモくできたろうな
ガンダムの為に作られた存在同士よ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 23:29:04.34 ID:76ljggTi.net
でもそうはならなかったからこの話はこれでお終いなんだよなあ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 23:37:52.52 ID:66qwIjk5.net
BS日テレで再放送やってるからなんとなく見てるけどなんかイラっとくる女キャラのオンパレードだな
なに考えてソフィー?をあんなキャラにしたんだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/22(木) 23:50:17.52 ID:66qwIjk5.net
>>674
自己レスだけどMS戦全然無いのにずっと自己中女とKY女がギャーギャー喚き散らしてるだけのアニメだねこれ、例えるなら登場人物全員クェスとカツと序盤のカミーユビーチャモンドみたいな感じか?
これ二期もっと酷いんだろ?今から悪い意味で楽しみだわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/23(金) 00:13:17.34 ID:o+nsr6iN.net
>>668
大河内がそれやったら確実にテイルズアビスのパクリにならあ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/23(金) 00:18:21.60 ID:xlPp9rJw.net
>>608
学園ものにすると決めた時点でいつものガンダム要素にすがるのを止めるべきだった
具体的に言うと学園外の紛争とか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/23(金) 00:29:32.80 ID:xlPp9rJw.net
>>668
あれもこれもと詰めこみすぎてそういう面白そうな要素をみすみす見逃してるの憐れだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/23(金) 00:31:57.50 ID:qNLjlh07.net
1つのテーマを深く掘り下げる構成力がないから何をやっても無駄な気がする

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/23(金) 01:03:13.11 ID:v6G1jsq+.net
>>677
ギアスでも思ったが2期から学園ものやめて戦争でいくべきだったよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/23(金) 01:15:41.27 ID:Wo9Ow8ub.net
キモオタ向けガンダム

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/23(金) 01:20:08.75 ID:xlPp9rJw.net
>>680
それはない
学園ものでいくならまずそれに注力するべき
学園を戦争の前フリにするとただのギアスのやり直し

総レス数 927
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200