2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は放送出来んレベルの糞アニメ39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 23:14:08.38 ID:u7WAKsc8.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は虚空を恨み始める糞アニメ36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686477800/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
機動戦士ガンダム水星の魔女はガンプラ販促にもならん糞アニメ38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687068227/

機動戦士ガンダム水星の魔女はポリコレ拗らせた糞アニメ37
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686637160/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 23:15:46.15 ID:qnDfpLmr.net
第1期最終回 視聴率
個人 1.4% 世帯 2.8%

小林 寛監督作品
テレビアニメ
『キズナイーバー』
『ひそねとまそたん』
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』

絵コンテなんかが本業やで(^。^)y-.。o○

岡本拓也P
主な担当作品
ガンダムビルドダイバーズre:RISE
ガンダムブレイカーバトローグ
機動戦士ガンダム水星の魔女

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 23:18:41.13 ID:kxjJzA5z.net
>>1
スレっ立て乙

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 23:37:40.19 ID:rdxgARbc.net
戦犯はP監督シリーズ構成脚本家

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 23:41:18.94 ID:70dxLdEd.net
>>1

貼っておく

戦犯リスト
岡本 拓也(プロデューサー)
大河内 一楼(シリーズ構成)
小林 寛(監督)

候補
大橋 史(ED映像ディレクター)
長尾浩生(ED映像作監)

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 23:41:19.11 ID:vDTJlkVv.net
メスガキアースはエアリアルのオーバーライドと
スコアで死ぬ基準にはなるからいいとしても

スレッタにDS耐性あるなんてぽっと出の話と矛盾するクソ演出だからな

スレッタはずっと顔面発光なくてソフィが見たエリクトがしてたって事は
エリクトがリンクの大半引き受けてて

顔面発光もしないレベルの低スコアのリンクしかスレッタは受けて無いって事だし

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 00:02:38.72 ID:4ZPA8nGO.net
立て乙
スレタイ通りまじで放送できないレベルの駄作なんだよな…
このゴミみたいな駄作がガンダムブランドとか信じたくない

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 00:09:06.68 ID:oj+4Vece.net
(笑)

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 00:30:10.76 ID:vbDKsC1m.net
ノレアとか地球側のスペーシアン憎しってやつも圧倒的に描写不足すぎて全然響かなかった
アーシアンがスペーシアンにどれだけめちゃくちゃにされてるとか全然やらないんだもんな
アーシアンとスペーシアンの関係が最悪な中であの学校に入学している地球寮の生徒たちが浮いてるように感じるわ

チュチュとミオリネ殺したらちょっと評価するかも

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 00:41:43.38 ID:Xo3q0eyg.net
じゃあとりあえずずっとジェターク兄弟を尊敬して愛して
ペトラと一緒にくっついて来たフェルシーちゃん殺そっか…

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 00:45:30.80 ID:r6PF/3iE.net
チュチュ殺すくらいならニカ殺すでしょ
懲罰席みたいなとこ乗ってたし

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 00:52:07.03 ID:uDt6i5Uz.net
地球ガンダムガキは中途半端な敵役だったな、敵としても同情できるキャラとしても印象に残らない
種の三馬鹿の方がよっぽど印象に残った

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 01:18:34.68 ID:l1tYihbK.net
ベタながら当然対決するんだが

手元に置いておくことはできたのに
わざわざ、そうせずに放り出したために
こうなってる、というのは、どうにもマヌケだ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 01:24:16.03 ID:uM40xBR5.net
キャリバーンあれで売れるのか?白色と簡易型の箒みたいな武器じゃ売れんだろ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 01:32:36.83 ID:r6PF/3iE.net
ここまで売る気なかったんだから、ここからも売る気0だよ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 01:36:05.12 ID:wUkKjRh/.net
シュバルゼッテもやばいな
さんざん引っ張った挙げ句、変な方向に突っ走ったラウダの乗機とか…

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 01:54:50.07 ID:f8to0Qar.net
乗機逆にしてもギャグにしかならないし詰んでる

魔法少女ラウダちゃん!

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 02:00:52.16 ID:1iEEg76i.net
主役のエアリアル以外ロクにキャラが立たなかったから、ラスボスもやる羽目になってるんだよな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 02:22:38.90 ID:No+Yq9au.net
前スレ終わり

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 04:21:04.95 ID:rOKivTeo.net
>>11
お前めそ?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 04:35:29.22 ID:jtdKNCBb.net
そういやアンチスレってスレタイ読めないでニカの活躍で事態が打開されるとか騒いでたキチガイ最近元気ないな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 04:37:24.61 ID:cNWALt1s.net
20話は割とそうだったと思う
他の奴等が無能過ぎる感あるが

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 05:11:46.77 ID:9FdTlDZp.net
You Tube見てたら「今の視聴者はなろうアニメの見すぎで水星が理解できない」みたいなまとめ動画が出てきて、なろうに慣れ親しんで理解力低下した今のアニヲタには水星は難しいとか言われてて吹いた
水星をわからないってコメントしてる人が増えたかららしいが、複雑でわからないとかじゃなく「なんでそんな行動するの? なんでこんな展開になるの?」て意味の「わからない」じゃねそれ…

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 05:23:28.90 ID:gfdzi6b/.net
中盤以降にラスボス出てくることもあるが
必要な役回りのキャラを製作が用意出来ないからなぁ

初期は企業のシェアの話してたのにもう存在しないものとして話が進んでるし
企業内グループ内で跡継ぎの対抗馬はおろかサポートする人材も存在しない
アーシアンの組織図などは存在しないし
スペーシアンも全体像が全くの不明
ある程度艦隊を持ってる議会連合だかはプロスペラの要塞の存在も学園への移動も察知も出来ない
終盤の戦闘で味方になる戦闘力が皆無

この世界の総人口10万人ぐらいか?
何も考えてないから本来いるべき人間がいない、教師、兵士、惑星間コロニー間の各種インターセプト
スペーシアンアーシアンいるべき人間を用意してない

そりゃスカスカなわけだよこの世界は

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 05:29:29.22 ID:nVYXnagx.net
>>21
あいつ意外と(キャラが)ゴミだカスだ死ねとかいう書き込みはシカトするのが謎だった

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 05:29:54.97 ID:YMnWpwiJ.net
>>23
理解してもキャラクターに魅力がないからね
こんなキャラ推せないよ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 05:34:35.49 ID:oMXdAjSG.net
2クールかけてこんだけつまらないアニメよく作れたな…
結局最後までウテナパクってるし大河内は頭おかしいのか?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 05:35:32.10 ID:9FdTlDZp.net
実際複雑な所なんて何もないわな、全体的に大雑把で薄いだけで…
スペーシアンとアーシアンの対立関係、企業もの、決闘、ガンドアーム、色々出してるけど出してるだけで深みはないし
シャディクが学園にテロリストのMSを運んだり隠したり出来たのを、シャディクは学園では何でも出来るですましたアニメが複雑とかギャグかよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 05:50:32.30 ID:8OmrqkQV.net
>>11
唯一最終回間近になりながら未来への展望みたいなの出てこない、にも関わらず他人の功績だけは食おうとする為(何がしたいキャラなのかわからなくなる)だけにチュチュが生かされる理由は無いんじゃね
ニカもチュチュも一応メインだしチュチュが生かされるとすればニカが居なければ成り立たないニカの妹役以外に無いだろうということ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 05:58:15.99 ID:IjJisq3n.net
水星って「あからさま」なことはしないしな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 06:44:37.88 ID:NzJPz02Z.net
>>23
なろうを見てるやつは水星を理解出来ないとか
1期の内容が世間知らずの田舎者主人公がチート機体で貴族相手に学園無双〜男からも女からも告白されちゃった件〜
だったくせになんの冗談だよw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 06:48:12.33 ID:RZCeBXWu.net
>>23

>You Tube見てたら「今の視聴者はなろうアニメの見すぎで

どこのウスラヴァカだ?

潰しちゃおうぜ("⌒∇⌒") キャハハ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 07:03:35.02 ID:1+0TTE/c.net
主人公がママンを説得するもデータストームの影響でラストに記憶をなくして死ぬ展開だろどうせ
ヴヴヴで見たわこのクソ展開

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 07:10:40.71 ID:tca4bu1N.net
作ってるほうは色んな裏設定を交えて話し合いながらだからそら誰も違和感ないなわ
映像化・台詞化していなくてもそれが周知の情報だと思い込んでる
「視聴者はお前らのママじゃねーんだよ」と言いたい

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 07:34:19.56 ID:HuyfH4le.net
>>32
馬鹿はお前じゃね?
顔文字が僕バカでーす って自己紹介してってから 笑

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 07:42:15.15 ID:RC0l/Dzw.net
>>34
作り手側がこうも自己客観視できない人ばかりになったというのに
驚きだわ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 07:42:35.36 ID:IY+A+149.net
最高に流れる豚を絞め殺したようなゴミ声で全て台無しになる
 
あれ?以外と楽しかったような?から あのきっしょい声で我に戻る

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 07:47:38.34 ID:zz3y05NF.net
>>34
なんGの反転アンチがラジオで声優が言ってたのネタにしてたけど
キャラの背景すら何も説明ないから想像でやるしかないって言ってたらしいぞ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 07:48:32.37 ID:C3ReXDjN.net
>>5
テンプレでいいよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 07:49:08.41 ID:RZCeBXWu.net
>>35
くやしのう哀れよのう("⌒∇⌒") キャハハ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 07:50:22.13 ID:C3ReXDjN.net
NG登録という機能があってだな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 07:51:57.39 ID:w9PtCtEm.net
シャディク要らなかったな
エランも要らなかったしグエルも要らなかった
無理して学園モノにする必要がなかった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 08:01:17.62 ID:RZCeBXWu.net
このガンプラ販促アニメ自体いらんがな
(^。^)y-.。o○

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 08:06:35.52 ID:ominsjS/.net
ツッコミ所や穴はあってそこを見てる側が想像で辻褄合わせているだけ
ただそれは公式の設定ではないし違う可能性もあるから勝手にわかった気になってわかんないやつは~とか言ってるのがおかしい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 08:19:48.05 ID:1vuPCIiO.net
>>34
それな
解説本や雑誌のインタビューや
プラモの設定説明なんて普通の視聴者は見てないってやつ

アニメ単品で完結させてこその裏話なのに

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 08:40:07.30 ID:02L2I0AV.net
長年ガノタつーかロボットもの見てるが
戦闘が無い印象に残るカットがない無難なデザイン色合いのせいもあって
無印エアリアル以外のMSのデザインが全く思い出せないわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 08:50:44.81 ID:j11n3AqU.net
地球の魔女とか何だったのか?
単語も意味不明だし存在意義も不明
死んだことをスレッタがあっさり忘れてしまうし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 08:51:32.03 ID:Htcxj6yW.net
>>31
全く同じこと思った
水星こそなろうガンダムの集大成だろうが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 08:53:59.72 ID:rUDB8LxU.net
>>31
センスある
しかも自我に目覚めるのがラストって

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 08:56:58.27 ID:rUDB8LxU.net
>>47
魔女は本質ではないとかいいながら出てはいるんだよな
しかも定義の方向性がいまいちはっきりしないから何だったの?ってなる
1話で使ったファンネルでもなく男もいるガンダムでもなく

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 09:00:15.65 ID:oMXdAjSG.net
なろうは主人公が活躍するけど、水星はエアリアルとエリクトが活躍しててスレッタは無能
全然違うと思うぞw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 09:02:31.12 ID:Ae10VIwb.net
卒業生からは一流パイロット生まれてないの?
同年代以外はモブ軍人しかいなくね?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 09:04:46.62 ID:skiqw0Vk.net
細かいとこだがビットMSのガンドノードが空戦ユニットつけて
キャリバーンを迎撃しようとしたシーンで武器がビットで笑った
ビットMSの武器がまたビットって…
このアニメホントにビット好きやなw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 09:07:06.17 ID:1vuPCIiO.net
クワイエットゼロ号は意気揚々と発進したが
プロスペラはどこになにをやりに行こうとしてるのか

データストームが云々できるのなら
通信を経由してその場で地球の機器を支配するとか
そういうのできないの?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 09:07:31.82 ID:j11n3AqU.net
Gレコでバンダイ社員が魔法少女型の改造ガンプラを作成するも富野が酷評

富野「ガンダムを箒に跨らせることを考えようとしたら頭に何かをかぶせるなんて暇はなかったはずです
     ガンダムが箒にまたがるのならもっと意味のあるデザインにしないと行けないし、これでは完成品になっていないのです
         製作者だけが納得してはいけないよ 残念でした」

https://i.imgur.com/bcAcVxo.jpg


水星スタッフ「禿に怒られたから箒型武器に乗って戦うイゼッタからパクるね(^^) 設定はWのトールギスからパクっちゃっうね」

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 09:09:11.96 ID:1vuPCIiO.net
>>53
あれ全部エアリアルの中のエリクトが
情報処理して制御してることになってるのかね
それともAIやクワイエットゼロ号が操ってる?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 09:09:43.24 ID:xRg947RJ.net
俺1stって劇場版3部作しか見てなかったからいまTV版見てるけど面白いな。
1stも不思議なほど大人が手を貸さないんだな。

そういう所や地球の荒廃した感じとか参考にしてるんだろうな。
艦内クルーやジオンの部下にネームドキャラも多いな。

やっぱ脚本が悪いな。
1stは1言や1つの行動でキャラクターがよく描かれてるな
水星との最大の違いは何故このキャラはこの行動をするのか、言うのかってのを自然に描けてる所だろうな。

もうアナザーとかゴミ作らんで1stをセリフや構図は全くそのままで絵と声優だけ変えたリメイク作ったらいいのに。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 09:18:27.74 ID:j11n3AqU.net
トールギス
20年間倉庫に眠り続けていたガンダムのプロトタイプのMS
パイロットの負荷を完全に無視することで通常ではありえない機動性を獲得
武装はロングタイプのドーバーガンとビームサーベル
スラスター出力で相手を圧倒する
カラーリングは白
実験機
曰く付きの機体
後継機が敵機

キャリバーン
21年間倉庫に眠り続けていたプロトタイプのガンダムMS
パイロットの負荷を無視してフィルターを搭載しないことで通常よりはるかに高いパーミットスコアを発揮
武装は長距離ビームライフルとビームサーベル
スラスター出力で相手を圧倒する
カラーリングは白
実験機
曰く付きの機体
後継機が敵機


そして箒型ユニットを武器として戦う白い魔女はイゼッタから丸パクリ
キャリバーンとイゼッタの比較画像

https://i.imgur.com/xMkTco6.jpg

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 09:19:27.34 ID:fG5M96Zy.net
まあブライトは19歳でシャアも20歳だからな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 09:36:08.43 ID:fIVp1xod.net
1年足して21年にしてるの小賢しすぎて草

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 09:45:43.11 ID:KjRY9jkU.net
>>57
貸さないっていうか3話あたりからのシャアの妨害で本隊に合流できないから頑張るしかなかった
ガンダムのデータが採れた中盤以降は特に陽動部隊であって
ホワイトベースの活躍を描きつつも大局は別にある
っていう状況を作ってる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:01:05.41 ID:1vuPCIiO.net
本スレはちょっと否定的な感想が出ると
即アンチがーって叩き出して
もう内容の話できるような状態じゃないな
感想話したい人が可哀想だ

信者とアンチをNGワードに設定すると
レス数は半減するけど快適だよって教えてあげたいレベル

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:04:15.91 ID:tRsMuQsx.net
最初は「ガンダムを知らない若い世代に見てもらいたいから学園物にした」とか言っていたのに
ガノタが喜ぶだけで不自然なフェンシングを入れる公式

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:04:25.28 ID:lINoOKbN.net
ふたばですら不満漏れ始めてるな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:08:28.41 ID:FI63+U9D.net
>>63
誰が喜んでんのガイジ信者

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:10:46.96 ID:RC0l/Dzw.net
ガンダム信者は1stでやってたことをパクリさえすれば喜ぶと
思ってるのかねぇ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:13:30.31 ID:dO9DyRG2.net
キャリバーンの登場がZのアイキャッチで
途中のカットがフルアーマーユニコーンでみたいな事らしい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:13:40.72 ID:1vuPCIiO.net
>>66
多分ファーストをまるごとパクった(トレースした)
種の成功体験も影響しているのでは

なお同様のAGEは…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:15:08.75 ID:dO9DyRG2.net
フルフロンタルの1stまんまのも好きじゃなかったけど
丸ごとまんまでオマージュってのやめてほしい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:22:58.38 ID:j11n3AqU.net
なんかアニメ業界って過去の名作をオマージュすれば名作になると思い込んでるところあるよね
金曜ロードショーのルパンSPが毎回カリ城の要素入れて(主にゲストヒロイン)なのに脚本も演出も本家の足元にも及ばぬ駄作ばかりで
酷評されていたのを思い出す

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:27:53.66 ID:jP+Qn9rs.net
パクりやオマージュにしてもある見せたい演出の手段に過ぎないのに目的化しちゃってるね
中身がないってこういうところなんだな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:38:16.57 ID:x8SeCbRH.net
グランベルムのスイカバーとかちゃんとした戦闘シーンが作れなくて
Zパロディに逃げちゃって真面目にやれよって叩かれてたな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:40:51.58 ID:gJ7xwZaF.net
オマージュじゃなくて制作側の逃げだからな
ファンサービスや感謝の気持ちなど欠片もないどころか
長年支えてくれたファンをやっかいなオタクと憎悪しながら
ほら餌!叩かないで!受け入れて!という保身からブッ込んでるだけ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:43:32.86 ID:65w2XoK5.net
>>57
>もうアナザーとかゴミ作らんで1stをセリフや構図は全くそのままで絵と声優だけ変えたリメイク作ったらいいのに

紛れもない産廃ゴミができ上がるだけだぞそれ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:44:56.87 ID:/vxypcJV.net
フェンシングのシーンはやる前にグエルに言わせればまだよかったんよ
俺たちはMSで決闘してるけど古来より決闘とは生身で剣を交わしてうんたらかんたらって
それらしく蘊蓄を垂れるだけで理屈が無茶でもシーンの流れが作れるのに
台詞を挟まないのがいいと思い込んでる節はある

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:45:03.28 ID:j11n3AqU.net
10代をターゲットにした若者のためのガンダム

50過ぎた爺しか喜ばない1stアムロvsシャアのフェンシング対決シーンパロ入れました!
スレッタの乗る最後のガンダムはトールギスの設定を丸パクリしました!
ガノタ大歓喜!

結局懐古に媚びる水星

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 10:46:23.38 ID:SZdPBw8c.net
>>57
ジオリジンがそれに近いんだけどクソだしなあ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 11:02:00.71 ID:sPGO6O0U.net
すまんオリジナルエランいる?
掘り下げないなら別に4ババアが作ったガンダム用人間みたいな感じで置いといたら良かったんちゃう?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 11:05:19.46 ID:4ZPA8nGO.net
>>78
そもそもペイル社自体が無くても普通にストーリー進んだのではと思うよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 11:09:09.83 ID:/O3ywvjF.net
御三家って響きが特別感があってかっこいいし、三すくみっぽくしてた方が何か物語が複雑で難しくて高尚っぽく見えるからとりあえず会社三つにしとこう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 11:09:17.24 ID:tRsMuQsx.net
本当はペイル編をやってガンダムの呪いに対して色々やっていく予定だったんじゃない?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 11:17:16.55 ID:0wgci0iH.net
>>23
嫌儲とかなんgで建ってたクソスレだな
1stガンダムのほうが遥かに分かりやすいのに何言ってるんだか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 11:19:54.00 ID:qV/XoZS+.net
キャラクターも設定も話もいらない要素多すぎるんよ
色々やりたかったのかもしれんけど結局上手くまとめられずに全体的にふわふわしてるんだよな

総レス数 927
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200