2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 516

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bef-LncA):2023/06/19(月) 06:43:47.86 ID:d7z1XBBd0.net
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!       
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTo k :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 513
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687088214/
機動戦士ガンダム 水星の魔女 514
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687094128/
機動戦士ガンダム 水星の魔女 515
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687103015/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-yLWt):2023/06/19(月) 08:42:29.15 ID:KoWUOdmBp.net
4歳の頃からMS乗ってるんだろ
MSに関してはウッソより英才教育だぞ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6929-wcPG):2023/06/19(月) 08:42:39.99 ID:ZWbuoYKk0.net
グエルはわからんでもないがなんでスレッタがフェンシング出来るんですか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-Fipv):2023/06/19(月) 08:43:08.61 ID:rhYyUr82d.net
>>90
パイロット現役じゃないし…

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-4s7H):2023/06/19(月) 08:43:32.25 ID:Ixasb7HZd.net
>>71
議会連合が行政機関化は疑義がある
名称からしても議会=立法府が中核っぽい
行政権の大半を委託した結果、議院内閣制が強く出た組織の可能性はある

また国際機関において、司法・立法も分けが怪しい
例えばWTOにおける紛争解決のパネルは随時設置され、設置は総会等(=立法府的)が行うが、違憲立法審査権的な機能はパネルにない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zAQ/):2023/06/19(月) 08:43:34.96 ID:GxzXmgRK0.net
>>92
救済活動?

そんなエピもあらへん

ゆりかごなど関係あらへん

アニメで表現されるのが全てm9(^Д^)

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6929-wcPG):2023/06/19(月) 08:43:48.94 ID:ZWbuoYKk0.net
てかスレッタはあの加速とデータストームに耐えられる体がバケモンよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f6-C6j3):2023/06/19(月) 08:43:51.13 ID:PdDYB4/70.net
>>95
普通にパイロット科の実技授業にありそう

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e41-QsEJ):2023/06/19(月) 08:43:56.24 ID:hzHhFz4P0.net
>>95
もう地球のアニメで覚えたって事にしとこう

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-k6x2):2023/06/19(月) 08:45:39.28 ID:AcaiGQ430.net
>>95
描写されてないだけで学内のカリキュラムにあった・水星に居た頃からフェンシングのデータはエアリアルにあって知識だけはあったとか・そもそも単なる身体能力によるゴリ押しだったかのいずれかじゃね?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6929-wcPG):2023/06/19(月) 08:45:54.46 ID:ZWbuoYKk0.net
>>100
一度も見てないですがそういうことにしましょう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zAQ/):2023/06/19(月) 08:46:08.00 ID:GxzXmgRK0.net
>>102
雑なだけ("⌒∇⌒") キャハハ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-nlfn):2023/06/19(月) 08:46:17.49 ID:13ZZwdD4d.net
スレミオ大勝利で飯が美味い!!!

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-UvLK):2023/06/19(月) 08:46:28.63 ID:eTh2kX/Ca.net
スレッタの方は動き良くなかったっぽいから
どこぞのアフロみたいに初心者かもしれない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-jbYE):2023/06/19(月) 08:47:21.16 ID:iJ2CuVL80.net
>>97
この世界は土人レベルの秩序しかないから議会連合なんて朝廷みたいなもんでベネリットは平家くらいの存在でしょ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-DxDy):2023/06/19(月) 08:47:45.51 ID:LKKVT0hK0.net
多分フェンシングをなくして4号くん試亡バレに費やbオたほうがよかbチた

109 :風の谷bフ名無しさん@試タ況は実況板で (ワッチョイ f5f6-C6j3):2023/06/19(月) 08:47:56.16 ID:PdDYB4/70.net
>>84
空間入ってから認知してるでしょ
速攻でプロスペラと会話してスレッタだと教えてるし
最後いかにもな感じに会話しに来たから手加減してるのはほぼ確でしょ
温情も会話する気も無いならあの無駄にいるガンドノード全機使って落としにくる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a9-wv+Q):2023/06/19(月) 08:48:13.87 ID:7auSb0+j0.net
唐突に出てきたフェンシングの謎

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5594-C6j3):2023/06/19(月) 08:48:14.91 ID:lQ3Qcc0g0.net
グエル、4号、5号、シャディク、ミカ姉、マルタン、スレッタ、ミオリネ・・・

キャラクターが鬱状態になってから立ち直るのが早すぎる

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-k6x2):2023/06/19(月) 08:48:20.63 ID:AcaiGQ430.net
>>100
MSの戦闘だと剣術の知識は必要と言えば必要だからあってもおかしくないんだよな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdb2-YL3N):2023/06/19(月) 08:50:02.36 ID:/Uke8yIbd.net
>>112
その説明も描写もまったく無かったからダメなわけで

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6100-L1I+):2023/06/19(月) 08:50:05.55 ID:k9Ss2eUu0.net
フェンシングができるのは見たらわかるじゃないですか
フェンシングをどこで学んだかは分からんけどそこはどうでも良い話かと
あの決闘自体がグエルの仕組んだ八百長のようですしスレッタはそれこそ反射神経だけかも知れない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-fpyB):2023/06/19(月) 08:50:27.65 ID:PhdWG9Ftd.net
終わってみれば企画発表時に皆がキービジュアルでイメージした作品で無い事は確かだな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b229-L1I+):2023/06/19(月) 08:50:35.77 ID:slR1GcFg0.net
むしろ人間そんなに鬱状態のままってのが珍しいんだよな。
本当に病気ならともかく、大体は鬱状態のまま日常生活しなきゃならんし。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-jbYE):2023/06/19(月) 08:50:51.16 ID:iJ2CuVL80.net
キーホルダー顔面に叩きつけて「シャキっとしなさいミオリネ!」とやるかと思ったのにヌルすぎスレッタ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2f1-TlUG):2023/06/19(月) 08:51:16.71 ID:XGftbSw30.net
もうこれ 鉄血 と同じような扱いになってるのか?
もう普通にシードとか00みたいな 作った方がよくね

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eaf-L1I+):2023/06/19(月) 08:51:18.91 ID:Z1J89epR0.net
>>71
強いて言うなら捜査権を与えているのは法律を作っている立法
司法は捜査が立法が作った法律通りに行われているかの確認をしている

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zAQ/):2023/06/19(月) 08:51:30.35 ID:GxzXmgRK0.net
>>114

> フェンシングができるのは見たらわかるじゃないですか

どこでや?(^。^)y-.。o○

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09da-4hQb):2023/06/19(月) 08:51:54.33 ID:d1tfXdlY0.net
キャリバーンの残りの武装オプションって、やっぱりガンビットだろうな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee5f-HvV/):2023/06/19(月) 08:52:18.63 ID:E2WfKW4t0.net
そういえばグエルはスレッタに勝ってから
一度もホルダーの服を着ていなかったな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b229-L1I+):2023/06/19(月) 08:52:29.32 ID:slR1GcFg0.net
そこはアムロもただのオタクがフェンシングしてましたしって事なんでわ。
ファーストのオマージュだとしたら。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e41-QsEJ):2023/06/19(月) 08:52:34.20 ID:hzHhFz4P0.net
キャリバーンはスレッタがスコア5で戦ってるみたいだけど
キャリバーンのスコア5ってエアリアルのスコアなんぼくらい?8?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2f1-TlUG):2023/06/19(月) 08:52:40.61 ID:XGftbSw30.net
>>115
水星に住んでる少女が水性で作られた ガンダ 乗って 他の星にも ガンダムがいて攻めてくる
みたいなのを予想されてたけどその通り良かったんじゃないかな
ガンダム 版まどかマギカで良かったんだよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-jbYE):2023/06/19(月) 08:53:39.98 ID:iJ2CuVL80.net
>>122
操作間違えて服が透明になってビンタされるグエルが見たかったです

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f6-C6j3):2023/06/19(月) 08:53:50.69 ID:PdDYB4/70.net
まあ手加減したとしてもスレッタの技量を認めた上での手加減であって
スレッタじゃなかったら普通あの攻撃をかわすのは無理
スレッタをよく知っているエリクトだからこそ出来る絶妙な手加減

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09c7-fpyB):2023/06/19(月) 08:54:11.52 ID:JjSAh+KK0.net
>>110
あれ、最初見た時はVRゴーグルで仮想空間でMS戦やるのかと思った
いきなりフェンシングで吹いた

>>114
どこで覚えたとかでは無くて、今ここでそのやり方をするのが自然に感じるかどうかなんだよな
あれは唐突感しかない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zAQ/):2023/06/19(月) 08:54:35.19 ID:GxzXmgRK0.net
>>123

> そこはアムロもただのオタクがフェンシングしてましたしって事なんでわ。

見てもいねえのなら黙ってろm9(^Д^)

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee5f-HvV/):2023/06/19(月) 08:54:48.10 ID:E2WfKW4t0.net
僕の考えた水星の魔女のほうが面白い
という書き込みはマジつまらない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-GbZt):2023/06/19(月) 08:55:29.79 ID:cxShV4ama.net
デリングが声を出せるようになったら即プロスペラの味方して議会連合もベネリットも潰れるべきと演説したら拍手喝采なんだがな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-8euT):2023/06/19(月) 08:55:55.82 ID:JwP8gar4a.net
>>105
今週でスレミオが成立したから来週はグエスレ成立だと思ってるよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6100-L1I+):2023/06/19(月) 08:56:07.71 ID:k9Ss2eUu0.net
>>122
今回のことも合わせると八百長で勝ったからグエル的には納得してなかったのだろうね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adda-C6j3):2023/06/19(月) 08:56:28.37 ID:wlaT8bfu0.net
本気で殺す気だったらスコアの強制引き上げでパイロットだけ殺すで終わりだろうしな
でも加減と言っても普通の機体じゃ対応出来ない攻撃はしてるな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM1a-QmZK):2023/06/19(月) 08:56:29.42 ID:n0G7MCK4M.net
スレッタ普通に操縦技術も高かったのか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-jbYE):2023/06/19(月) 08:57:14.73 ID:iJ2CuVL80.net
>>124
ノード撃墜してたからスコア8相当だな
ご都合主義で4号の話が陳腐化してしまった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eaf-L1I+):2023/06/19(月) 08:57:43.17 ID:Z1J89epR0.net
>>131
テンペストのシナリオだとデリングがプロスペラにごめんなさいしてプロスペラが投降する流れだがさて

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6100-L1I+):2023/06/19(月) 08:57:50.46 ID:k9Ss2eUu0.net
自分の主観を理由に重箱の隅つつくぐらいしかできないのは汚名挽回にしかならんのに頑張るよね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a9-wv+Q):2023/06/19(月) 08:57:55.43 ID:7auSb0+j0.net
>>130
僕の考えた水星の魔女
学園乱交陵辱セックス三昧!クソスペにアーシアンのわからせ肉棒突っ込み放題

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee5f-HvV/):2023/06/19(月) 08:58:07.80 ID:E2WfKW4t0.net
>>133
せやな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-k6x2):2023/06/19(月) 08:58:10.13 ID:AcaiGQ430.net
>>109
あれ、割と容赦なく撃墜しには行ってるんだよ。一斉射による弾幕もオールレンジ攻撃も距離詰めての近接もスレッタにあっさり対応されてるだけで

>>121
多分そういうビット系統の武装はキャリバーンに無い。そもそもオーバライド対策として最初からビットを搭載しないというのも選択肢としてはアリ
出力含め単発連射照射とビームの撃ち分け可能なライフルと元々スレッタには機動戦闘しながら精密射撃出来るだけの腕前あるしな。そもそも無くてもどうとでも出来るんだろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-GbZt):2023/06/19(月) 08:58:23.35 ID:cxShV4ama.net
プロスペラはやはりスレッタが敵になると予想してたな
悲しいねえ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f6-C6j3):2023/06/19(月) 08:58:40.81 ID:PdDYB4/70.net
ノートレットの遺言が停止コード説はノートレット自身が停止コードとして用意したという説なら反対だけど、
デリングが引き継いだ際にその言葉を停止コードとして今回の様にプロスペラに利用されてしまう事の保険として用意してあったという展開なら受け入れる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-W3ou):2023/06/19(月) 08:59:08.80 ID:MFi1WVYl0.net
フェンシング勝負はグエルにとってのケジメみたいなモンだったんだろうけど
大食い勝負が見たかったよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6929-VTNI):2023/06/19(月) 09:00:01.56 ID:ZWbuoYKk0.net
ガンビットやガンドノードは操ってる人が何から何まで動かしてるのかある程度は勝手に動くのかわからない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09e6-QJ4F):2023/06/19(月) 09:00:32.94 ID:Vzx85LEC0.net
プロスペラも最初からスレッタも協力させていればよかったのにな
それだとパーメットスコア8まで到達しなかったとかあったんかな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee5f-HvV/):2023/06/19(月) 09:00:42.23 ID:E2WfKW4t0.net
>>144
またしてもケナンジさんが活躍しちゃう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-aNfm):2023/06/19(月) 09:01:09.95 ID:idMPwJ+1a.net
>>111
でも鬱状態長いと今の時代は視聴者が面倒くせーって脱落しやすいからな水星くらい簡単に吹っ切れる方がいい
ただ水星は鬱になるキャラ多すぎてやっぱり2クールじゃ沢山のキャラ描く群像劇は尺足りんかったな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-k6x2):2023/06/19(月) 09:01:24.06 ID:AcaiGQ430.net
>>134
本体のオーバライド防ぐのにはスコア5あれば充分(スコア5無いと無理)って説明あったから無理やり上げるも上げないも多分無い

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5594-C6j3):2023/06/19(月) 09:01:26.92 ID:lQ3Qcc0g0.net
最初から全部言ってたら
流石の水星たぬきもプロスペラに協力なんてしないと思うんだけどな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eaf-L1I+):2023/06/19(月) 09:02:22.27 ID:Z1J89epR0.net
エアリアルとスレッタが和解するならプロスペラがMAに乗って出撃する流れだがプラモの情報が無いのよね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-C6j3):2023/06/19(月) 09:02:24.68 ID:MGCxYHga0.net
立ち上がりが速いは別に良いだろう
問題はその立ち上がりに説得力があるかどうかだからご都合強ければ叩かれるし、理解できる内容なら共感されるで

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2f1-TlUG):2023/06/19(月) 09:02:48.41 ID:XGftbSw30.net
>>150
母親に言われて人 殺すことが正しいって信じちゃう子だ
普通にやるぞ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-jbYE):2023/06/19(月) 09:03:01.37 ID:iJ2CuVL80.net
>>149
ベルメリアってなんでそんなこと知ってるの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-bVF6):2023/06/19(月) 09:03:22.55 ID:T+ANvXugd.net
>>143
そもそも、メインユニットをデリングに依頼してたってだけでクワイエットゼロの筐体はシンセイ+?の品の可能性もあり得るくないか?
そうなった場合あれが停止コードとは限らない
そもそも、あの単語「貴方のそばでずっと見守ってるよミオリネ」って意味らしいからコードかは不明よ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e41-QsEJ):2023/06/19(月) 09:03:27.05 ID:hzHhFz4P0.net
>>131
クワイエット・ゼロは仮にデリングの想定通りに進んだとしてもベネリットはグループとしての力は大きく弱体するだろうからガチで両方潰す気でプロスペラは今もデリングの意思に則って動いてるかもしれんね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2f1-TlUG):2023/06/19(月) 09:04:06.48 ID:XGftbSw30.net
>>152
弟に 無理やり 助けられて
妹が死んだ 悲しみ から立ち上がって復習に向かう流れは あれはすごく自然だったのにな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-DxDy):2023/06/19(月) 09:04:23.34 ID:LKKVT0hK0.net
鬱の期間が長すぎると叩かれたSO4のエッジさん

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-C6j3):2023/06/19(月) 09:04:26.76 ID:MGCxYHga0.net
スレッタとグエルの対決はもうちょい会話欲しかったわ
スレッタが変わったか確認しないと全部台無しになるし
グエルがミオリオの力慣れてないのに多少なり無力感感じてそうだったり描写はあれど言わないから
全部憶測できしかなくてキャラ同志ですり合わせ出来てるか微妙なライン

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-hMC/):2023/06/19(月) 09:04:47.84 ID:XcyH1LKU0.net
>>93
立法=法の作成を行う機関
行政=法に基づいた政治を行う機関
司法=法に従い是非を判断する機関

捜査権
法に従い司法が行政の警察組織に権限を与えている。

違う?


>>97
18話でフェンの端末に「INVESTIGATION DIVISION」と表示されていて、捜査権を有した部署である事は明かされています。

国際法は疎いので教えて頂きありがとうございます。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-dxS8):2023/06/19(月) 09:05:08.44 ID:0wKVc4+ca.net
>>154
ヴァナディース機関の生き残りなのに舐めすぎだろw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e41-QsEJ):2023/06/19(月) 09:05:20.16 ID:hzHhFz4P0.net
クワイエット・ゼロにノートレットの遺言を打ち込むとクワゼロが丸くなってトマトの形になる説

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2f1-TlUG):2023/06/19(月) 09:05:45.18 ID:XGftbSw30.net
>>158
FF 15の主人公には もう少し時間をあげても良いと思った
婚約者から死んだ その翌日にいい加減 切り替えられねえのかよ はねえだろ ヒス ゴリラ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6151-L1I+):2023/06/19(月) 09:05:53.50 ID:WaLj/1Ij0.net
今回の話を全世界的に一言で要約すると
「ミオリネ臭そう」
になるのか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-fpyB):2023/06/19(月) 09:06:40.23 ID:PhdWG9Ftd.net
新世代向けガンダムの筈なんだから、今さらフェンシングがファーストのオマージュとか旧世代のガノタのただの願望でしょ
あそこでやらせるなら相撲や腕相撲とかよりフェンシングの方がスマートだからで選んだだけでしょ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e41-QsEJ):2023/06/19(月) 09:06:50.52 ID:hzHhFz4P0.net
>>164
21話見終わって最初に思ったのは「あれ?フェルシーちゃんどこいったの?」

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-k6x2):2023/06/19(月) 09:07:28.08 ID:AcaiGQ430.net
>>154
むしろ立場上知らなかったら駄目だろ。ファラクトの仕様を説明した上でスコア5はファラクトじゃ無理って説明したって事は一応スコア5のテストもしてたんだろうし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2f1-TlUG):2023/06/19(月) 09:07:30.09 ID:XGftbSw30.net
>>164
スレッタも地球寮のみんなも シャワー浴びてないから みんな臭いぞ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-q/Ow):2023/06/19(月) 09:09:03.46 ID:Z7Mzij5Ep.net
>>16
サビーナは最後にニカのピンチに助けに来たら株が上がる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f6-C6j3):2023/06/19(月) 09:10:13.12 ID:PdDYB4/70.net
>>155
>メインユニットをデリングに依頼してたってだけでクワイエットゼロの筐体はシンセイ+?の品の可能性もあり得るくないか?

ノートレット遺言停止コード派の考察がそういう技術的側面の可能性を無視した内容ばかりだから
尊重はしつつも技術的側面から見たら無理があるからカウンターとして言っておきたかった

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5b-nlfn):2023/06/19(月) 09:10:21.77 ID:i3nf7OoN0.net
しばらく洗ってないプードルみたいで可愛かった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bb-kvwR):2023/06/19(月) 09:10:24.22 ID:E+l9h1c40.net
>>168
格付け部屋の三人が1番臭かったと思う

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-C6j3):2023/06/19(月) 09:10:53.18 ID:MGCxYHga0.net
オマージュは過去作品の導線にもなるから入れたい気持ちはわからんではないが
大前提として面白い事が条件だろうとは思うし、それやられてオーマジュ元のファンが喜べるかどうかも大きい
そういう意味でフェンシング新規も古参も別に喜ばん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-jbYE):2023/06/19(月) 09:11:13.50 ID:iJ2CuVL80.net
>>167
スコア5すら未知の領域なのにオーバーライド無効にできると語れるのが不思議

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zAQ/):2023/06/19(月) 09:11:31.23 ID:GxzXmgRK0.net
>>138

早く答えろ

> フェンシングができるのは見たらわかるじゃないですか

どこでや?(^。^)y-.。o○

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5b-nlfn):2023/06/19(月) 09:12:08.96 ID:i3nf7OoN0.net
前回はミオリネを傷つけるような事言っておいて、いざミオリネが立ち直ったら滅茶苦茶嬉しそうにしてるシャディクわろた。一番片思いを満喫してる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2f1-TlUG):2023/06/19(月) 09:12:13.87 ID:XGftbSw30.net
ある程度 覚悟を 聞くだけでよかったんじゃないの?
決闘する必要あったあれ?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-L1I+):2023/06/19(月) 09:12:54.62 ID:v6x7Fz9n0.net
>>173
まあまあ主語デカは程々にしときましょうよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zAQ/):2023/06/19(月) 09:12:58.04 ID:GxzXmgRK0.net
>>165
いいえ(^。^)y-.。o○

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eaf-L1I+):2023/06/19(月) 09:12:58.16 ID:Z1J89epR0.net
>>160
違う

司法は捜査権を与える権限を持っていない
警察が気に食わないからといって捜査権を取り上げて別の機関に与えられるわけでもない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ErBW):2023/06/19(月) 09:13:19.89 ID:OxERkfCea.net
ロウジくんスレッタやチュチュには普通だな
可愛い子にだけ免疫ない現金なタイプか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09c7-C6j3):2023/06/19(月) 09:13:30.62 ID:JjSAh+KK0.net
>>143
自分もデリングはプロスペラと組むにあたって保険はかけてあるだろうと思ってはいる
自分が夫や仲間を皆殺しにした相手を全面的に信用する筈が無い
だからクワゼロにはバックドアが仕込んであってそれをミオリネに伝えるだろうってのは
ありそうと思って来た
今回デリングが目を開けて無言だったのは拍子抜けだったが、この後、ミオリネ達の計画が
思い通り通りに行かずピンチになった時にデリングがヒント出す展開はまだありそうに思ってる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Mg/l):2023/06/19(月) 09:13:58.69 ID:GSJxRNXQa.net
>>178
初代のレスバフェンシングも唐突だったが流れは不自然じゃなかったし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zAQ/):2023/06/19(月) 09:14:01.02 ID:GxzXmgRK0.net
>>178
通名コロコロもな(^。^)y-.。o○

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sac6-QBJ2):2023/06/19(月) 09:14:01.58 ID:6gKWcc0za.net
三権分立が成立する世界なら良いけどね、アドステラ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-hMC/):2023/06/19(月) 09:14:37.72 ID:XcyH1LKU0.net
>>119
捜査権に関しては一応調べて確認したんだけどな。
多分あなたが間違ってると思うけど。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c578-C6j3):2023/06/19(月) 09:15:19.95 ID:35TbdB9I0.net
フェンシングのシーンどう考えてもいらなかったやろw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e41-QsEJ):2023/06/19(月) 09:15:23.88 ID:hzHhFz4P0.net
公式サイトはガンドノード増やしただけか
いい加減シュバルゼッテも追加していいんじゃね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f6-C6j3):2023/06/19(月) 09:16:06.83 ID:PdDYB4/70.net
>>188
なんか隠しギミックがあるんじゃないの?
まあ来週でさすがに公開されるでしょ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-JwrO):2023/06/19(月) 09:16:48.68 ID:JPmBUzk4p.net
あと2話なにやるんだ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09c7-C6j3):2023/06/19(月) 09:17:22.58 ID:JjSAh+KK0.net
>>173
場違いな唐突感しかない演出は誰も喜ばんよな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5183-fBlm):2023/06/19(月) 09:17:32.15 ID:GxL7x1qb0.net
同人ガンダムだよなコレ
色んな作品から色々パクってガンダムって名前つけただけの味のしないガム
ラストで面白くなるかと思ってみてたら唐突な設定増えるし味方はアホしか居ないし戦闘もアホばっか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-n4AL):2023/06/19(月) 09:17:38.98 ID:6SkCpEaQ0.net
>>125
ガンダム版の魔法少女モノっぽくて自分は面白かったな
ミオリネにも最後何か秘密あったらもっと面白いけど
尺ないし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6100-L1I+):2023/06/19(月) 09:17:54.57 ID:k9Ss2eUu0.net
無意識下でも自分の賛同者が少ないと思ってる奴ほど主語がデカくなるからしょうがないのだ
人類とか言い出すともうネタレベルなのでちょっと笑ってしまうけど

総レス数 430
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200