2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女はガンプラ販促にもならん糞アニメ38

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 15:03:47.44 ID:vf5HaSwB.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は虚空を恨み始める糞アニメ36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686477800/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

機動戦士ガンダム水星の魔女はポリコレ拗らせた糞アニメ37
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686637160/
(deleted an unsolicited ad)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 09:31:48.32 ID:Z41X7Lug.net
トールギス、トールギスってそんなに似ているか?
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%AB
確かに強そうだし、キャリバーンを装備しても決まるだろうな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 09:36:07.08 ID:fSObKPzO.net
そういやサブタイが水星の魔女なのに
水星要素も魔女要素もほとんど無かったな
肩透かし感半端ないわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 09:37:31.30 ID:baZmLQDk.net
>>674
新しいガンダム創るって言ってやってることが大劇作家のテンプレ流用や過去アニメのパクリって
何やってるんだよ大河内

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 09:40:47.34 ID:gVotEDIA.net
信者「フェンシングは授業で習ってたとかにすれば不自然でも何でもないやろ?」

いやその授業シーンが無いから不自然なんやろw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 09:45:34.27 ID:eDYoamU2.net
今そこで決闘なんかしてる場合かよ
からのわけわからん唐突な初代パロのフェイシングってスレッタって運動神経よかったの?
ミオリネも速攻で立ち直るしなんかなあ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 09:45:58.25 ID:rdxgARbc.net
ライブ感とかいう行き当たりばったりで創ってるからこんな支離滅裂な話になる
ちゃんと創り込んでから出してこいよな
ギリギリのタイミングで無能なPが中学生の意見で学園モノとか言い出すからおかしな事になる
総集編だらけになるし
誰も止めないのも無能の集まり

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 09:46:12.24 ID:8veekqjA.net
>>710
前回モブが「ま、魔女めー」とか言って死んでたから作ってる連中としたらちゃんと回収した内だと思ってるんじゃね?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 09:48:09.35 ID:61nk7U/n.net
信者も庇いきれなくなってるやん
この要介護アニメ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 09:53:51.29 ID:kKc8XxLl.net
>>710
何かもっとファンタジックでオカルトめいた要素を盛り込んでくのかと思ってたけどそんなことはなかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 09:55:56.74 ID:rdxgARbc.net
信者の拠り所はTwitterの勢いと根拠の無い妄想補完だからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 09:56:08.49 ID:70dxLdEd.net
設定はトールギスで外見はイゼッタから
https://i.imgur.com/YlM3jDu.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:02:00.08 ID:wIWNUEL9.net
魔女要素にいつまでも突っ込んでる人居るけどそこ別に重要じゃなくね?
ガンド技術が悪魔の技術でそれの製作者やガンダム使いみんな魔女
それだけの意味でしかない
それ以上何を求めてるの?

このクソアニメを擁護するつもりは1ミリも無いけど
「魔女」にどういう説明されたら満足するのか聞いてみたい

あと水星要素に拘ってる人にも同じこと聞きたい
大した意味なんてないじゃん
水星から来た魔女だからそのまんま水星の魔女
これ以上の意味は無い
その他にどんな肉付けが必要だと思ってるのか聞いてみたい

はっきり言えばどちらも「どうでもいい」としか思えんのだが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:02:15.22 ID:z12AYbww.net
昨日の話見る前はあと3話でうまくまとめられる訳ないって分かってはいたけど…それでも酷い話だったと思うわ
残り2話もアンチの想像すら超えた酷い話が出てくるんだろうな
今だにこんなアニメ擁護したりカプ萌してる奴ら頭おかしいよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:03:39.12 ID:M9VxmNzs.net
>>687
AGEとか鉄血は「もうちょっとここがこうなら・・・」的な惜しいレベルまでは作品の完成度は高かった。
アニメとしては佳作だけど人気作にはなれなかったねの水準。 SEEDどころか00を越えるのすら結構大変だと思う。
ガンダムアニメに求められるハードルは高いからな。

水星はそういう次元じゃない。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:04:13.68 ID:aAASyW9B.net
つまりガンダムエアリアルはウイングゼロってことっすか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:04:49.34 ID:M9VxmNzs.net
>>658
ヘルメット被ったら見分けの付かないメスガキってのは要は「ハンコ絵」ってことでしょ
話にならないよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:06:39.37 ID:M9VxmNzs.net
>>721
こんなアニメ擁護したり

こんなの案件走ってるだけでしょ。 考察サイトとかも案件やらせてんだろうな。
作品はどうしようもないのにマーケティングだけは姑息。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:07:50.23 ID:wIWNUEL9.net
>>722
水星は「放映しちゃいけないレベル」だと思うぜ真面目に
ガンダムとかアニメとかの枠で語るのすらおこがましい
こんなものを商業ベースでマス向けに発表してはいけない

持ち込み漫画なら会議にすら上らず即ボツにされるレベルだろう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:09:24.54 ID:YNdiQmxc.net
信者的にはおもしろさが分からない=ちゃんと見てない理解してないって本気で思ってそうなのがすごい
このスレで前挙げられてたニコ百見に行ったら寒気がしたわ
しかもグッドバッド機能があってちょっとでも批判的なこと書いたらすぐ複数バッドされるからエコーチェンバーがひどい事になってる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:12:01.57 ID:LvGkFqR9.net
自分から動いて話を引っ張れない主人公とかいらん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:12:28.04 ID:GxzXmgRK.net
次スレタイトル

機動戦士ガンダム水星の魔女は放送出来んレベルの糞アニメ39(^。^)y-.。o○

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:13:43.02 ID:E6AzAk2X.net
仕事でこれを擁護しろとか討論で肯定側をやれって言われたらマジで寝込むレベル
キ。キャラが可愛いかな?とかMSが動いてるねぐらいしか思いつかん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:17:47.88 ID:BvPA2OwR.net
金貰っても褒める場所が思い浮かばないアニメ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:18:12.23 ID:6BAWwhzq.net
キャリバーンって化け物というよりただの欠陥品だよね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:20:09.50 ID:k5KBIbX3.net
鉄血は、ガチホモキャラがいたり脚本家の推しキャラがいきなり主役張って脚本自己投影キャラと良い感じになるってのがちょいアレやったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:21:04.11 ID:wIWNUEL9.net
>>730
YOASOBIの曲は褒められる
俺ならそこを一点集中で褒めちぎって逃げ切りたいねw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:21:08.71 ID:jdMyx8to.net
まつもと 会社を作る第7話「シャル・ウィ・ガンダム?」の回とか顕著ですけれど、私はSNSでの盛り上がりに注目しています。表まで作っちゃいました。プロローグから13話にかけて、フォロワーがどんどん増えています。しかも、マメだなと言うか『すごいな!』と思ったのは、公式アカウントが「フォロワー数20万人達成しました」とかレポートしてくれるんですよ。Twitterのフォロワー数の推移って、他者アカウントは意外と追えないんですよね。これは有料サービスに申し込まないとダメかなと思っていたら、ほかならぬ公式がツイートしてくれていたという。

氷川 7話は、あのプレゼンがしっかりしていて感心しました(笑)  

まつもと 次の回に登場した会社設立後のTodoまできちんとしている(笑) 私もベンチャーの立ち上げに関わったことがあるので、必要な事項がちゃんと入っているなあと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e078fa962a4dfab87c7d4028943f3562a5329efb

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:22:04.44 ID:aAASyW9B.net
化け物と呼ばれる要素がどこにあるのか俺にはさっぱりわからない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:26:46.88 ID:q6ktb2Su.net
大河内は鉄血のノブリスと一緒だな、数年後に水星の魔女を覚えているか?って聞かれても、覚えてないんだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:27:17.79 ID:JwP8gar4.net
>>706
主人公にレズ要素を付け足せばそりゃ2話で半分になるのは当然かと

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:28:35.67 ID:z12AYbww.net
今までと違う新しいガンダムを作りたい!って情熱はアニメからは1ミリも感じないけどツイッターでバズりたい!!!はひしひしと伝わってくるのでただツイバズしたいが為のアニメなんだろうな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:28:57.27 ID:aAASyW9B.net
「これが化け物と言われた車・・・・・・・」
「この車にはサーモスタットがついていない」
「・・・・・それはただの欠陥では?」

こんなかんじかw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:39:25.84 ID:DktbFwkc.net
現代的なガンダムだなってのは1話時点から感じてたな
展開の早さに引きの強さ
他には何も考えてないから次の回で前の話は何だったのって毎回なる
さすがにガンダムブランドなんだからそれ以上の何かを見せてくれると期待していたが
本当に何もなかったな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:48:37.33 ID:QyntQaJ2.net
最初の1クールは転入生主人公が学園をタイマン決闘でみんなシメて学内統一を果たして、2クール目で外部組織との抗争というシンプルなの見たいな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:48:57.65 ID:k5KBIbX3.net
こんなショボくて盛り上がらない最終決戦も珍しいな
何か色々規模が小さすぎて

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:51:56.40 ID:Yo5Fm3jc.net
記憶に残るシーンはあるけどどのキャラもそのキャラたらしめる軌跡になってないのよね
バズリだけでここまで来たから最終回に回想シーンとかやってもこんなのあったなぐらいにしかならないだろうな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:52:24.57 ID:/ouKW5g3.net
>>738
まじめにヒロイン二人の関係を描いてたら
それこそ元ネタといわれてるウテナみたいに
百合要素だろうと評価されるよ

まじめに認証関係を描かなかっただけ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:53:57.37 ID:/ouKW5g3.net
>>707
デザインといえば額のバルカン砲的なもの
戦闘で全然役立ってないね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:54:13.76 ID:Oppo1jaE.net
>>720
「月面の魔女」でも「金星の悪魔」でもまったくどうでもいいクソタイトルであることは認めてくれているようでなにより

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:55:39.04 ID:/ouKW5g3.net
>>710
キャリバーンのビーム砲兼追加バーニアは
魔女の箒型だから…(震え声)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:55:44.89 ID:YfyZSKwB.net
>>745
ウテナは百合じゃないし…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:57:28.88 ID:/ouKW5g3.net
>>714
学園モノでよかったんだよ
むしろ学園外の設定がスカスカなんだからさ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 10:58:30.91 ID:mWxqWH1A.net
学園もので謎の転校生が来た。エアリアルとはなんなんだでよかったよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:01:33.35 ID:cUx7Qp6d.net
「ため込んでた夏休みの宿題を最終日近くになって慌てて片付けてる様な脚本」って凄いぴったりな評価だよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:02:18.49 ID:Yk9qmBkf.net
>>680
こういう百合豚の戯言見てるとストーリーライン変わらなくても百合要素強化してたらそれだけで絶賛してたんだろうなってのがよくわかる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:05:04.66 ID:CAOBsUkq.net
とりあえず脚本がスレッタとミオリネの恋愛描写とか糞ほども興味ないのはわかる
マジでバズれるから百合使っただけだと思う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:07:29.52 ID:l/iJqXAn.net
キャリバーン+専用兵装を評価試験もなしにいきなり実戦投入とか
21年前の機体なんやで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:09:19.85 ID:1P21SzGp.net
>>752
今年の夏休みは楽しかったな
まだ終わっていないけど感慨深い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:09:30.05 ID:YfyZSKwB.net
なんか何だろう
尺の取り方下手だったね
としか…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:10:09.68 ID:lN7uFQ5I.net
>>735
はぁ?
これ同じもの見てる?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:15:48.37 ID:mWxqWH1A.net
>>758
氷川 竜介(ひかわ りゅうすけ、本名:中谷 達也、1958年 - )は、日本のアニメ・特撮研究家。明治大学大学院国際日本学研究科特任教授。日本SF作家クラブ会員。
『機動戦士ガンダム』など、日本サンライズ(現・サンライズ)作品のサウンドトラック等の構成を行う。他にもアニメ雑誌「アニメック」に中谷達也名義での執筆、講談社発行の『機動戦士ガンダム』関連の出版物の編集等を行う。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:18:03.42 ID:AVO248Lt.net
いや尺の問題じゃないよ
いくら尺あっても同じ使い方しかしない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:20:53.90 ID:Yo5Fm3jc.net
毎話全体の物語より強烈な引きだけで話作ってるから尺の取り方とかは関係ない
真相を喋らせる以外にやってこないし畳む話を映像で表現する才能がないだけ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:21:46.27 ID:EcEek2N8.net
氷川もおかしくなったか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:21:47.38 ID:aAASyW9B.net
まさにクソアニメってかんじだな
クソアニメレベル8をこえた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:22:01.73 ID:lN7uFQ5I.net
>>720
簡単にいうと、
「機動戦士ガンダム」ってタイトルで機動戦士もガンダムも出てこない感じwww
わかる?

「名は体を表す」の通りタイトルはとても大事なんだよね。
最も世界観が凝縮される部分だから。
「響きが良くて」とか「なんとなく」とか「初稿の名残」ってのが内容にも顕著に表れているだろう?
そこの重要性に気づいてなかったスタッフという事で既に終わってたのよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:22:13.48 ID:EcEek2N8.net
水星と推しの子はゴミやな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:23:07.66 ID:aAASyW9B.net
というか箒型ライフルってどういう技術的な優位点があって作ったの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:24:50.59 ID:eUCB/VIA.net
スレミオ復活だーってブヒブヒ喜んでる奴らマジで謎思考すぎる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:27:05.78 ID:dD0IvNKD.net
都合のいい時だけ富野御大の過去の発言だのプラモ批評だの持ち出しやがって…
そういう奴が一番狡くてムカついてくる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:27:07.14 ID:/ouKW5g3.net
>>754
恋愛描写じゃなくて友情とか
信頼関係でよかったのにね

というかそれが全く描かれないから
この終盤の畳み掛けがまるでエモくならない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:28:28.82 ID:lN7uFQ5I.net
>>762
お得意先の悪口は言えないわなwww
典型的な大人の忖度www

若者に向けてるはずなのに古のオタクに語らせるとは広報も頭悪いなwww

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:28:46.56 ID:GxzXmgRK.net
>>759
利害関係者しか褒めてくれん("⌒∇⌒") キャハハ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:29:54.68 ID:u932pV3u.net
氷川竜介って、よく言えば「短所より長所をあげる」「批判より称賛」タイプのライターだからねぇ
悪く言えば太鼓持ちでしかないんだけどw
あさりよしとおとかと違って「なんとしてでも褒める! 1を100にしてでも!!」くらいのノリだから
客観的な意見を期待して読むものではないんだよね
あくまで「制作側の代弁」「セールストーク」として読むと、「ああ、スタッフとしては、こう見てもらいたかったのかあ」ってのがわかるw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:30:45.19 ID:k5KBIbX3.net
>>769
ガチの同性愛は結構引くからそういうソフトなやつの方がいいかな。どっちもなかったけどw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:32:24.29 ID:xp2JbOPd.net
弟が兄とMSで喧嘩してたけど何でだ
他にも疑問に思う所は多々あるけど
いきなりフェンシングとか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:33:46.94 ID:aAASyW9B.net
箒の後ろが推進システムになってるけど
本体のスラスターとの整合性がとれなくない?
謎だよこの機構

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:35:18.08 ID:LvGkFqR9.net
学園もののはずだが教師のネームドキャラはいないし授業風景もほぼないし学校行事もオープンキャンパスだけだし
水星からきたとかいって水星が出てこないし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:35:51.58 ID:6ZgUoOAj.net
>>775
もう見てないけどヘイズルのシールドブースターみたいな感じじゃね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:36:03.81 ID:/ouKW5g3.net
いつもの大河内脚本だと終盤
後処理の面倒そうな敵キャラはまとめて消すから
高みの見物の4BBAと議会連合も
なんやかんや攻撃受けてまとめて爆破されそう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:36:09.85 ID:tXJioS9P.net
最近のオタク自体が批判批評を嫌う傾向にあると感じる
推しとかいう言葉も単なる盲信じゃないのと思うし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:37:27.66 ID:k5KBIbX3.net
>>776
文化祭やら運動会は学園ものの青春必須イベントなのに全くやらなかったな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:39:46.21 ID:QyntQaJ2.net
学園祭やって最後にスレミオでフォークダンスやるだけでいいのにな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:39:53.15 ID:wIWNUEL9.net
>>750
俺もそれがベターだったと思うなあ
ベタベタの学園モノ
虐められた田舎者の成り上がりストーリーと
乙女ゲー的に王子様からチヤホヤされる少女漫画ガンダムで良かったんじゃないかと

戦争はあくまで学園の外の世界で起こってることにしてさ
後半に大人たちの陰謀に巻き込まれつつも
学園のみんなが力を合わせて乗り越えていく的な王道ジュブナイル

丁寧にこれやってればそれこそ新しい時代のガンダムになりえたと思う
こういうモラトリアム世界を舞台にすればこそ人の死を重く描けたりもするし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:41:43.55 ID:LvGkFqR9.net
あと地球の魔女よとか言ってたやつがただの使い捨ての鉄砲玉なのは笑った
そいつをアーシアンのシャディクが使い捨ててるのも笑える

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:42:53.45 ID:wIWNUEL9.net
>>764
いや水星も魔女も出てきてるじゃんw

それに俺の質問の答えになってないよそれ
水星と魔女にこれ以上どういう意味をもたせれば君は満足するの?

どうでも良いところに難癖つけてるようにしか見えないんだけどw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:43:30.38 ID:u932pV3u.net
学校行事的なイベントって、
「海外ドラマに出てくるダンスパーティとか、ビジネスパーティみたいなことしたいんだろうな」って感じのインキュベーションパーティと
「スレッタは知らなかったのか?」で、唐突に生えてきたランブルリングくらいか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:43:38.26 ID:Yo5Fm3jc.net
あの箒は長距離移動用とか乗り捨て用ならわかるのだけどな
と言ってもあんな細いものでエネルギー何処にためておくんだって話だけど
まあ未だにエネルギー切れしないガンビッドがある世界だからどうにでもなるかw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:48:31.86 ID:SNPX7/aV.net
白髪女と赤髪女のどっちが主人公か知らんがどっちも気持ち悪い
その他登場人物も全員IQ低いのは書いてるやつのIQが低いせいなんだろうな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:49:39.39 ID:aAASyW9B.net
>>777
推進方向にしかライフル打てないんだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:49:40.72 ID:k5KBIbX3.net
何かの模型紙で富野にダメ出しされた箒ガンダムがあったっけ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 11:52:48.96 ID:KsvVPn5/.net
推進付き大型ライフルってネオガンダムで既にやってて目新しさもないし元ネタは他社技術をパクって再現できなかった故の産物な訳で全く凄くない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:02:50.00 ID:oFBY1w+f.net
思い切ってデンドロビウムモドキでも出せば俺は満足したんだが
キャリバーンって名前の割に化け物感ないの魅力ないわー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:04:27.13 ID:k5KBIbX3.net
命削った引き換えに何か強力な武器とかシステムで敵を薙ぎ倒すくらいして欲しいよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:07:05.62 ID:rdxgARbc.net
>>780
学園モノでもいいんだよ
急にその要素入れて最初の構想を目茶苦茶にしたことを責めてるだけ
まあこの制作陣だと最初から学園モノにしても怪しかったと思うけどねw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:08:21.49 ID:+q2rV8v8.net
>>782
学生たちが知恵と技術を絞る花嫁をめぐる決闘ゲームで得られた実戦データは無人機の制御AIにでも転用されていて遠いどこかの見ず知らずの他人を殺しているんだけど、でも私たちにはぜんぜん関係ないのでそんなことに悩みすらしませんくらいのお話の方がずっと露悪的で中高生受けしそうだよね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:11:47.21 ID:rdxgARbc.net
ロクに考えてないからどれもこれもとっちらかって収集つかなくなって雑に殺したり不自然に納得させてるだけだな
ちょっと前のスレであった大河内作劇の特徴まんまだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:12:22.22 ID:lN7uFQ5I.net
>>784
水星脳だなーwww
そこに意味を持たせてほしい人は描写しろと言ってんの。
水星が過酷?その過酷さを描けって。
そしたらスレッタの生い立ちや身体能力、性格形成に共感できるようになるから。
魔女だって同じで魔女が生まれた由縁を描けと言ってんの。
ただ適正ありましたーとかじゃなくてね。
そこを描けば水星と地球、強化人士との差別化が見えやすくなる。

創作には必然性ってのが必要なんだよね。
わかった?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:14:45.77 ID:GxzXmgRK.net
モリオン航空さんというクリエイターチームから一案として出していただいた企画の中に、『水星の魔女』がありました。企画内容の原型はほとんど残っていないのですが、『水星の魔女』というタイトル、“魔女”というコンセプトは面白いということで

意味はあらへんねん語呂や語呂("⌒∇⌒") キャハハ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:17:22.29 ID:yWXnwO2f.net
相手の機体を動かなくする技術は
数10年前のケナンジも普通にルブリスに対して使ってた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:17:23.54 ID:rdxgARbc.net
彗星の裸女でもよかったってことだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:17:23.79 ID:tXJioS9P.net
これだろ魔女っ子MSやってダメ出しくらったの
https://i.imgur.com/Hf2KS01.jpg

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:18:36.47 ID:4GkLOfng.net
>>779
水星信者は自分の推しが活躍するかどうかだけで評価がコロコロ変わるからなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:18:51.51 ID:BCL2cruH.net
フェンシングはグエルが以前勝ったのがフェアじゃなかったから返したい気持ちがあったとか
立場上会わせれないけど会わせるために口実を作ったとか
自分で勝ち取ってみせろとエールを送るために決闘したとか
そういう諸々があると受け取ったからそんなに変に思わんかったけどな
あえていうならこれで決闘成立するの?ってくらい
好意的に受け取りすぎてるかね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:19:10.39 ID:CAOBsUkq.net
>>800
めっちゃ真面目なマジレスで草

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:22:40.85 ID:GxzXmgRK.net
>>802
>>802

> フェンシングはグエルが以前勝ったのがフェアじゃなかったから返したい気持ちがあったとか
> 立場上会わせれないけど会わせるために口実を作ったとか
> 自分で勝ち取ってみせろとエールを送るために決闘したとか
そういう諸々の描写はどこにあったのや?(^。^)y-.。o○

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:22:59.25 ID:9VdZM89D.net
渡したかったならそのまま意味不明な尺潰しするまでもなく渡したらいいじゃんとポカーンとしてる奴が多数なのにパクリ擁護しないとイライラする信者であった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:23:47.28 ID:CmUt9LNJ.net
シャディクのサラダ館

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:26:30.50 ID:nr+11kDQ.net
>>805
グエルといきなりフェンシングしたらウケるやろなぁ(ニチャア…)って作り手の思惑が透けて見えるよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 12:28:16.12 ID:JShK0/qH.net
ウテナって最後決闘で勝ってる得る物は虚像って否定して終わったんだけど
水星は未だにホルダーの制服とか花嫁とか言っててまさに虚像を追いかけてるなって思った

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200