2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィンランド・サガ SEASON2 part31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:44:27.71 ID:wIUewY//0.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

これは“本当の戦士の物語(サガ)”
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報
TOKYO MX:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送
BS11:1月9日より毎週月曜日24:30~;25:00放送 
岐阜放送:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送    
AT-X:1月10日より毎週火曜日20:00~20:30放送  ※リピート放送:毎週木曜日8:00~毎週月曜日14:000~

Netflix:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始
Prime Video:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始
ひかりTV:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始

●公式サイト
アニメ公式:https://vinlandsaga.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/v_saga_anime

●前スレ
ヴィンランド・サガ SEASON2 part30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685519021/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-hRAP [153.151.212.239]):2023/07/01(土) 23:11:06.27 ID:iJXo+YpW0.net
ユダヤ系だって息子はソンだ
メンデルスゾーンとかな

要は知識不足でソンってつくのがごく狭い範囲だと思いこんでたのね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-4jbN [133.106.40.6]):2023/07/01(土) 23:31:07.14 ID:EcdvIh8sM.net
俺はあの時代の北欧はどこもそんな名前だったんだろうなって勝手に思ってたわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2326-hRAP [124.25.131.37]):2023/07/01(土) 23:42:42.97 ID:M++g41WG0.net
アイスランドだけは現代でも○○の息子、○○の娘という名乗りを使ってるけど
他国みたいにファミリーネームを作って名乗るのも選べるって
ちなみにアイルランド系の名前のMcは〇〇の子の意味で、マクドナルドはドナルドの息子
マッカーサーはアーサーの息子という意味

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-fyxV [14.101.190.164]):2023/07/01(土) 23:51:48.18 ID:OeDHRt4n0.net
蛇の出身はミクラガルド周辺の地域なんじゃないの
くせ毛の黒髪に武器は曲剣
自分のイメージとしてはバルカン半島あたりの人という感じ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-hRAP [153.151.212.239]):2023/07/02(日) 00:46:39.37 ID:+KYm/Esf0.net
・当時の識字率は低い、貴族や聖職者(この時代の知的階級)などくらい
・聖書は基本聖職者しか読めない、矛盾をつかれると信者を騙すことに差し障りがでる
・まだお手軽な紙がないので本自体が貴重

あたりがあるので、東ローマのいいとこのボンボンか聖職者の家だったのでは
でも当時の東ローマってキリスト教ガチ勢ばっかで、ガチのキチガイ監獄だから嫌気がさして逃亡
自由な傭兵に入りケティルに色々教えてもらった
そういう想像で見ると、やたら仲間思いなところが理解できるかと

ハイソな家の子が家を飛び出して、ハイソな世界で否定された世界に飛び込むのはよくあるお話

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-y2Ui [126.236.169.30]):2023/07/02(日) 01:04:37.62 ID:MG+wchkdr.net
https://twitter.com/makotoyukimura/status/1650656775337820160
中東要素もあるんだよね
何者なんだロアルド
(deleted an unsolicited ad)

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a10-Uu8P [125.199.44.244]):2023/07/02(日) 01:09:45.18 ID:+lOLVRqP0.net
アニメに入るはずだった蛇さんアニオリ見たかったンゴねぇ…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bab-DO3H [110.132.241.123]):2023/07/02(日) 02:23:43.29 ID:ktErDvAz0.net
ロアルドもグリムも北欧系の名前
ノルド系だとは思う

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-hRAP [153.151.212.239]):2023/07/02(日) 09:14:45.36 ID:+KYm/Esf0.net
当時の東ローマはアラブ系と隣接していて戦っていたので
そっちの武器と接する機会はあったと思う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-QaxA [122.135.40.134]):2023/07/02(日) 12:13:41.32 ID:SIOquIPX0.net
海外サイトでビザンチンのなんちゃらって軍団兵だったんじゃないかって考察されてたって何スレが前に書いてあった
それがノルド出身兵を集めた軍団だったらしい
そこで鉄拳に会ってるんじゃないかと
さすがに海外の歴史は海外が詳しいな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-+Mc8 [118.158.129.145]):2023/07/02(日) 12:29:32.50 ID:wtamldKC0.net
蛇の剣が中東のほうのものだみたいなことを作者がツイートしてたから
まあそれがヒントなんじゃ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-DO3H [153.140.36.190]):2023/07/02(日) 13:09:50.21 ID:ezpsxA1kM.net
海外勢は、アシェラッドのルーツに関してもかなり早い段階で見破っていた
装備を見れば分かるやつにはすぐに分かる
このスレと違って父称に疑問を浮かべるやつなど皆無だし、基礎知識に差がありまくり

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM63-YJa1 [150.66.79.161]):2023/07/02(日) 13:13:35.08 ID:ytyyyHBOM.net
軍装で分かる海外勢はさすがとしか言えん

他にも劇中年代だとキエフ大公国があるし
ノルマン人がシチリアに根を張りはじめた時期だからこっちも有力なのかと

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-+UyW [133.159.149.62]):2023/07/02(日) 14:41:47.85 ID:+W/UaFpVM.net
まあ作者がちゃんと考証して着せてたんだなとw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-+Mc8 [118.158.129.145]):2023/07/02(日) 14:57:35.33 ID:wtamldKC0.net
作者というか時代考証監修の小澤実教授かな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a76-hRAP [115.163.184.58]):2023/07/02(日) 15:11:45.94 ID:2Eeru6Z40.net
アシェラッドの装備って、原作とアニメで違うの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-+UyW [133.159.149.62]):2023/07/02(日) 15:40:23.61 ID:+W/UaFpVM.net
でも鎧が高価で馴染むとしても逆に目立つし
数十年?着続けてるのはホントはリアルじゃないよね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-hRAP [153.151.212.239]):2023/07/02(日) 15:40:33.76 ID:+KYm/Esf0.net
原作だとマシンガン

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-QaxA [122.135.40.134]):2023/07/02(日) 15:52:16.69 ID:SIOquIPX0.net
当時は今みたいなネットどころかテレビも本もない
そもそもバイキングなんて文盲だし
たまに吟遊詩人が伝聞を歌にして聞かせて回ってたけど盗賊団に来るはずもない
この時代はせいぜい自分の周囲100メートルで起きることだけが事実で知識
トルフィンが変な鎧って言ったけど、風変わりな鎧着ててもそれがどんなルーツなのかなんてわかるはずもない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-c8cC [14.11.7.162]):2023/07/02(日) 16:55:38.53 ID:UjnPnLbp0.net
ずっと思ってたんだけど
あの鎧屈めないよね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-+UyW [133.159.149.62]):2023/07/02(日) 20:28:20.28 ID:+W/UaFpVM.net
昔の人は姿勢良く鎧着て戦えたんやで
日本のも胴体一直線や

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-3Sjp [126.193.161.228]):2023/07/02(日) 20:31:00.19 ID:3BSl9ob/r.net
>>324
こんにゃく製なので大丈夫

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-QaxA [122.135.40.134]):2023/07/02(日) 22:10:33.65 ID:SIOquIPX0.net
鎌倉武士の大鎧なんてダンボールガンダムみたいなもんだしな
まだローマ式のあれの方が裾が短い分動きやすい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-QlCA [49.98.38.120]):2023/07/02(日) 23:39:18.55 ID:ITiz1253d.net
日本の鎧は盾が一体化した形状だからな
両手がフリーになるから外国の兵隊より動きは良い

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b4a-JvKE [36.54.141.132]):2023/07/03(月) 00:17:44.12 ID:cSCZdYiX0.net
まともに戦っても勝てないのは分かってるからたっぷりと時間あけて敵がいなくなったのを確認してからコソコソとゴキブリのようにご登場w
あっまだゴキブリの方が堂々と生きてるしゴキブリに失礼かw
これを最低でも50歳以上のジジイがやってますw
マジでみっともない幼稚な行動w
もう一秒でもはやく自○した方がいいよお前w

ヴィンランド・サガ SEASON2 part26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681757361/

↑このスレでお前が反論出来ずにスルーした俺の正論レス全てに対して反論あるまではコピペで対応させてもらうよw
正論長文を何度書こうがお前から返ってくるのはチンパンジー語で意味不明な一言が返ってくるだけやもんw
議論にすらならないw
俺はチンパンジーの遊び相手じゃないよw
チンパンジー並の知能でしっかり文章考えてきてねw

敵 前 逃 亡 糞 雑 魚 昭 和 池 沼 奴 隷 爺 さ ん の 写 真 公 開    w w w w w
池沼爺さんこんな状態で飼い主である俺に小声でブツクサ文句垂れてるww
いつでも○せるが面白いから頭を足で踏みつけながら眺めてるそんな状況w
https://i.imgur.com/GKRZQIP.jpg

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+UyW [124.219.202.224]):2023/07/03(月) 04:37:44.19 ID:KEIDMBGV0.net
>>328
全身ダイオウグソクムシみたいになってるから重いやろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-a1ac [106.131.116.165]):2023/07/03(月) 05:59:55.83 ID:k6dcMDH9a.net
トルケルイケメンにしろとか言って発狂してるアホが、定期的にコピペで生存報告してくるスレ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-QaxA [49.96.244.155]):2023/07/03(月) 15:12:16.51 ID:36e7UHTed.net
大鎧は鎧だけで大体20kg位らしい
それ着たままモンゴルの船に夜襲かけて回った鎌倉武士
大宰府はどうせモンゴルに略奪されるからと先に略奪しておいた鎌倉武士
軒先には猛犬注意のシール代わりに生首を絶やさず物乞いや宗教の勧誘は弓の的にする
その他諸々蛮族バーサーカーぶりはヴァイキングに負けてない
戦わせてみたい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-a1ac [106.131.116.234]):2023/07/03(月) 15:21:21.17 ID:64CglpSFa.net
バイキングにフランキスカがある様に鎌倉武士には印字打ちがあるからな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-QaxA [49.96.244.155]):2023/07/03(月) 15:29:46.97 ID:36e7UHTed.net
和弓の性能もヤバイしな
モンゴルのコンポジットボウなんてお話にならない飛距離と威力を持ってた
為朝の五人張りとか腕力100kgってどんなバケモノかと

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a76-hRAP [115.163.184.58]):2023/07/03(月) 16:45:31.20 ID:oee9LRfr0.net
和弓って、世界の弓具で比較すると底辺の部類だぞ
弾力のある木材がないから、わざわざ裏中表と異なる材木を貼り合わせて、擬似的に弾性を出している
けど、それでも足りないからって上下に長くすることで弾性を増している
西洋のロングボウのように飛距離があるわけでもなく、中国やモンゴルの弓のように連射できるわけでもない
まして無駄にデカいから騎射には不向きで、基本的に日本の兵士は馬から降りて戦う
流鏑馬に代表される騎射は、軍事訓練というより、スポーツ・見世物的なものであって実戦向きの訓練じゃない
通常は10~20m程度の距離で撃ち合う武器で、50mをこえるともう狙った敵にまず当たらないし、当たっても対して効果ないといわれてる
いまの弓道で使ってるものと同列に語ったらだめよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-QaxA [122.135.40.134]):2023/07/03(月) 16:54:45.69 ID:uyEnJ8WT0.net
朝鮮側の記録だかにこっちの矢が届かない距離から日本側の矢が飛んでくるって記録があるらしいがそれはどういうわけなんだ?
負けたから誇大表現してるってことか?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-Ci8G [126.237.67.150]):2023/07/03(月) 17:19:50.99 ID:tKrowSj6r.net
トルフィンは何教徒なの?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-q4N1 [153.252.135.8]):2023/07/03(月) 17:33:20.15 ID:Qt0Qzs9J0.net
父上教

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a76-hRAP [115.163.184.58]):2023/07/03(月) 19:30:28.95 ID:oee9LRfr0.net
>>333
その史料の名前は?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-runv [106.131.116.196]):2023/07/03(月) 19:49:22.01 ID:lo5l5DtSa.net
>>335
それの史料の名前は?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23eb-oNBZ [124.246.185.195]):2023/07/03(月) 19:52:16.21 ID:f+QBujoQ0.net
ソースゼロで殴り合うそれが5chだろ?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-hRAP [153.151.212.239]):2023/07/03(月) 21:09:00.04 ID:3waPpOK10.net
>>339
横レスだけど、それならお前も>>335の史料の名前あげるべき

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a76-hRAP [115.163.184.58]):2023/07/03(月) 22:10:51.40 ID:oee9LRfr0.net
>>342
史料って?
俺の語ってる情報は、自身の弓道経験や、歴史学の講義、世界武具の書籍から得た知識の総括的な内容だから
ぱっとどの史料にかかれてたかなんていちいち言えんよ?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-+UyW [133.159.153.34]):2023/07/03(月) 22:34:38.32 ID:lBwcNbF8M.net
>>332
だから瀬下 猛のハーンおすすめだって
義経がモンゴルで大活躍
結構リアルな感じで面白い

同じ漫画家の平和の国の島崎へってのも真面目なファブルみたいで面白い

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a22-8qhO [133.206.1.160]):2023/07/03(月) 22:58:10.65 ID:leHWdFi+0.net
>>343
じゃあ>>333の人もそうなんじゃね?w

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a76-hRAP [115.163.184.58]):2023/07/04(火) 00:44:26.50 ID:TxDceJqx0.net
>>345
べつにそれでもいいけど
「朝鮮側の記録だか」っていってたんで読んでみたかっただけよ
いくつかあたったことあるけど、信頼できる範囲のものでその手の記述しらないんでね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-a1ac [106.131.116.218]):2023/07/04(火) 10:04:43.65 ID:FChV/4u6a.net
>>346
じゃあアンカーつける相手間違えてんだろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a76-hRAP [115.163.184.58]):2023/07/04(火) 12:47:22.03 ID:TxDceJqx0.net
>>347
あれ?
ほんとだな
言われるまで気づかんかった
申し訳ない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-QaxA [1.75.158.155]):2023/07/04(火) 13:38:08.55 ID:AenBxVAld.net
テムジンのy染色体は日本には存在しないらしい
義経テムジン説はまあフィクションだな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-q4N1 [153.252.135.8]):2023/07/04(火) 15:55:39.96 ID:CbqFUgce0.net
俺は縄文系Y染色体だった
しかも天皇系統
日本人の15%は天皇起源の男系男子

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-Ci8G [126.237.67.150]):2023/07/04(火) 17:08:21.94 ID:Ht8XsDHyr.net
11世紀最強はバイキングなんか?
中国は宋とか契丹とかあんまり強そうじゃないし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hf6-dZhZ [101.110.20.61]):2023/07/04(火) 18:45:43.80 ID:h5BE6jFkH.net
1000年以上前のマケドニアのが強そうだ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-DSYG [126.207.146.222]):2023/07/04(火) 20:10:31.46 ID:/jlTxyja0.net
誤爆した。

シーズン1を観てるんだけど、
オヤジを殺されて仇を取ろうってのに、
その仇にお世話になってるのはどゆこと?
見た目5歳くらいから15歳くらいまで面倒見てもらって、
そんで「決闘だ!」って何?
それまでお世話になっておいて。
なんかメチャクチャ違和感あるんだけど。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-q/u+ [126.161.14.238]):2023/07/04(火) 20:16:07.61 ID:CnQt9G7Sr.net
>>351
そもそも、互いに存在も知らないような位離れてるから 
客観的に強さなんて比較出来ないよ。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-+UyW [133.159.153.99]):2023/07/04(火) 21:07:13.35 ID:FYc1ACGtM.net
>>353
まず仇を取るためにはついて行かないとイケナイ
小学生の歳では挑んでも勝てない
誇り高い父ちゃんの子って意識はあるから寝首はかけない
小動物を狩れるようになってからはなるべく自給自足してるぽいけど
小学生の歳では無理

おそらくアシェの気まぐれで敵討ちの決闘と引き換えにアシェが上手く取引を繰り返してきた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-DSYG [126.207.146.222]):2023/07/04(火) 21:14:11.93 ID:/jlTxyja0.net
>>355
お情けで遠回しに飼育されてるだけじゃん。
ペットじゃん。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-IJPl [126.193.188.183]):2023/07/04(火) 23:55:36.18 ID:puntfZumr.net
そうだよ、手どころか喉笛噛み切る気満々のね
それがどうしたって?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+UyW [124.219.202.224]):2023/07/05(水) 00:28:56.63 ID:nNLWwFJ20.net
>>356
そうだよ
そして年頃になって
並のヴァイキング相手になら負けなくなってきて
アシェが勝てるかも分からないやつともやり合って

でもアシェは達人クラスだけれども歳をとってきて

さてどうなるの?ってのが一期の話だ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-QaxA [122.135.40.134]):2023/07/05(水) 00:44:47.07 ID:+YFzigzE0.net
船には乗ってるけど世話になってるってほど世話してもらえてなさそうだけどな
フランク戦でもロンドン橋で大怪我しても敵地に置いてけぼりで出航されたりしてるし
自分の食い扶持はや着るものは自分で略奪してるだろ
夢で一人で民家に入って行ってるしそのまま住民殺してた経験があるからあの悪夢なんだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed0-1DWa [121.80.115.130]):2023/07/05(水) 11:55:55.49 ID:UlFfy9cD0.net
>>353
主人公のくせに甘ったれやがって、それじゃまるでガキじゃないか!って思うけど、実際ガキの話だから
不良が思春期に親に悪態つくの見て
育ててもらった恩も忘れやがって、それじゃまるでガキじゃないか!って思うのと一緒で解釈的には別に間違ってない
2期まで行かないと何で主人公がそういう風に描かれてたのか作品テーマがわからないままになるから
やってくれてよかった

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-DSYG [126.207.146.222]):2023/07/05(水) 13:57:25.87 ID:8FPDQ6PK0.net
>>360
マジかよ。
違和感が喉に引っかかって、続きが頭に入ってこない。
どういう気持ちで見れば良いのか分からない。
(別に無理して観る必要も無いんだけど、後から面白くなってくるなら最初の違和感だけ我慢して観た方が良いのかなと考えてみたり。でもその違和感のある状態がやたら長くね?って思ってみたり

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-+UyW [49.239.64.199]):2023/07/05(水) 15:28:11.97 ID:4Y7wugwTM.net
楽しく見れないんなら無理して見るなw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-Ci8G [126.237.67.150]):2023/07/05(水) 15:30:32.31 ID:FtDA6oVlr.net
衛士長ウルフのモデルっぽいウルフ伯の父の名が
トールギルって面白いな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-DSYG [126.207.146.222]):2023/07/05(水) 16:02:00.11 ID:8FPDQ6PK0.net
>>362
納豆みたいに鼻つまんで食ったら美味いのかなと思ったけど、我慢して観ることもないよな。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-QaxA [1.75.156.238]):2023/07/05(水) 17:18:11.81 ID:y5GtHcyhd.net
そこまで嫌いなら切って良いんじゃねw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd5a-oNBZ [1.73.141.51]):2023/07/05(水) 19:25:48.71 ID:L47jZBWhd.net
上で言われてるように、そんなにお世話になってないんだよな
食事も寝床も自分で確保してる描写があるし、
基本トルフィンが勝手についていって都合のいいように使われてるだけ
決闘も15歳になっていきなりじゃなくて何回もやってる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed0-a1ac [121.80.115.130]):2023/07/05(水) 20:50:15.02 ID:UlFfy9cD0.net
>>361
主人公は最初から正しくて、強く優しく良い志を持ってるって言う漫画のテンプレに慣れてる故の違和感かもな
そういうテンプレが食傷気味の層には逆にウケるみたいな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-+UyW [133.159.148.41]):2023/07/05(水) 21:53:20.83 ID:LRpADzzDM.net
>>366
小学生くらいの歳で誰も頼れなくてでも、仇を討ちたくてで
できる精一杯をやってるよな

ヴァイキングの、世話にならないとしたら死ぬだけだし大海を自作の小舟で追っても死ぬだろし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-QaxA [122.135.40.134]):2023/07/05(水) 21:54:20.58 ID:+YFzigzE0.net
子供は大人にお世話されるもの、そうでなければ生きていけないものっていう現代日本の幸せな刷り込みだろうな
少し前の中東には物心つく頃にはアサルトライフル担いで人殺ししてた少年兵が未だにいた
インドの貧民街では5歳にもならないような子供が危険なゴミ集積場でゴミ漁って日銭稼いで生きてる
日本だってほんの50年前には火垂るの墓みたいな兄弟がたくさんいた

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-+UyW [133.159.148.41]):2023/07/05(水) 21:54:38.64 ID:LRpADzzDM.net
若くて清濁合わせ持つような事が分からないのか
それとも正義マンなんだろか?w

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-QaxA [122.135.40.134]):2023/07/05(水) 21:56:26.75 ID:+YFzigzE0.net
50年はないかw
70年くらいか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+UyW [124.219.202.224]):2023/07/06(木) 00:38:18.43 ID:yRZUYxlF0.net
まあ戦争直後に好き勝手やった世代の影響は
20年後も普通に残ってるだろう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-QlCA [49.98.225.80]):2023/07/06(木) 00:49:23.30 ID:0hp+yHSOd.net
アシェラッドは決闘を餌にトルフィンを飼い犬にして危険な仕事をやらせていたしな
どちらかと言うとアシェラッドがお世話になっていた
アシェラッドも元々トールズに恨みがあった訳ではないし、むしろ戦士として畏敬みたいなものを感じたから
自分の目的の為に殺さざるを得たかったのでトルフィンに対して負い目もあったんだよな
まあ、サイコロ頭が諸悪の根源なのだが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-q/u+ [126.161.11.105]):2023/07/06(木) 06:59:55.78 ID:cmtdbZ1Or.net
>>369
少年兵もゲリラ組織の世話になってて自活してるわけじゃない。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+UyW [124.219.202.224]):2023/07/06(木) 07:28:44.40 ID:yRZUYxlF0.net
>>373
トールズに俺たちの首領になってくれってのも本心だしなあ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-QaxA [1.75.156.245]):2023/07/06(木) 08:34:23.33 ID:lhLtJHLRd.net
>>374
その分鉄砲玉として体良く使われてた
それは世話されてるとは言わない
児童搾取だよ
その子達はその後PTSDで苦しんだ
トルフィンそっくりだろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-QaxA [1.75.156.245]):2023/07/06(木) 08:37:16.31 ID:lhLtJHLRd.net
児童搾取は意味が違った

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-+UyW [133.159.149.133]):2023/07/06(木) 10:11:39.23 ID:rUW2hdFoM.net
でもトルケルと戦って生還してから
アシェが一方的に父親ぽくなってくるのもまた良い

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-Ci8G [126.237.67.150]):2023/07/06(木) 18:01:53.79 ID:dbyXcGglr.net
アシェラッドがスヴェンを殺せない世界線だと
トルフィンはずーっと決闘挑み続けてたんかな?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-Ci8G [126.237.67.150]):2023/07/06(木) 18:02:25.43 ID:dbyXcGglr.net
殺せないじゃなくて殺さないの間違い

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a10-Uu8P [125.199.44.244]):2023/07/06(木) 18:21:01.75 ID:xmEtfqwj0.net
スヴェンはいずれは暗殺する手立てだったから殺さない世界線なんてあり得るのか?
アシェラッドが俺も老いには勝てない,いずれお前にも負けるとか言ってたから決闘重ねるうちに衰えて負ける日が来たのでは

というか何でアシェラッドは御前会議でスヴェン王を殺したのかよく分からない
ウェールズ侵攻の案は一時的に飲んで実行される前にこっそり暗殺すれば良かったじゃん

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-+UyW [133.159.149.133]):2023/07/06(木) 18:27:14.25 ID:rUW2hdFoM.net
>>379
アシェが手の内明かしたり
負ける言い訳し始めてたし
次負けてもおかしくなかった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-+UyW [133.159.149.133]):2023/07/06(木) 18:28:59.71 ID:rUW2hdFoM.net
>>381
アシェは負けず嫌いな子供っぽい感じもあるから
トルフィンに負けて死ぬのが嫌だった可能性もある
ほかの死に方を探していたかも

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-QlCA [49.96.230.202]):2023/07/06(木) 19:14:22.22 ID:PGHWFAafd.net
アシェラッドの言動を見ると最終的には殺されてやるつもりだったようにも見えるけど
祖国を守る使命もあるから簡単には死ねないだろうし
どこに落とし所を持っていこうとしていたのか謎だ
まあ、そもそもトルフィンはもうアシェラッドを殺せなかったろうけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bab-DO3H [110.132.241.123]):2023/07/06(木) 19:15:30.70 ID:GEIT7ehh0.net
>>381
そのこっそり暗殺が難しい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-Ynr9 [106.178.155.169]):2023/07/06(木) 19:24:08.58 ID:C3JE9fjK0.net
>>381
息子の謁見の際に弓兵忍ばせるような王をこっそり暗殺とか出来るとか本気で思ってるのか
あのタイミングで殺さなきゃ数年は無理だろうし、それまでの間にウェールズ壊滅してるわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed0-1DWa [121.80.115.130]):2023/07/06(木) 19:28:50.29 ID:C4k7UX3h0.net
>>381
奴隷奴隷言われてイラッと来たから

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-y2Ui [126.157.222.207]):2023/07/06(木) 20:31:23.40 ID:kUDY1N9Br.net
>>381
衝動的とはいえあんな機会もそう多くない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd5a-oNBZ [1.73.137.200]):2023/07/06(木) 20:34:59.03 ID:KNJk0oUed.net
クヌートの暗殺成功率が高すぎる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-+UyW [210.138.177.97]):2023/07/06(木) 21:55:29.07 ID:b4PN4yynM.net
>>384
アシェは数年で復讐出来ない奴はやめちまえ的な事も言ってやめさせようともしてたよなぁ
色々迷ってた所に落とし所を見つけて嬉々としてやったんだろな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-hRAP [153.151.212.239]):2023/07/07(金) 08:50:30.21 ID:bV6CrtKE0.net
ガチで頭足りない人っているんだなってこのスレいると実感するわ
個人的にはかまってちゃんのネタで、わかってないということでかまってもらおうとしてると思いたい
そんなレベルで頭足りてない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-QaxA [122.135.40.134]):2023/07/07(金) 11:39:02.46 ID:fwgC/2260.net
若いんだろ
居間でTV見てて中学生が言うことが未熟でも本気で怒らないだろ
書いてるやつの年もわからない5chなんだし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be5f-bAa4 [49.251.130.83]):2023/07/07(金) 12:37:46.73 ID:prkpvt7p0.net
ヴィンランド・サガのリアクション動画を観てみてるんだけど、
自動字幕を付けるとことごとくフィンランド・サガかフィンランド佐賀ばっかりである

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-DSYG [126.207.146.222]):2023/07/07(金) 14:33:32.73 ID:EC6VLThj0.net
俺と同じでないから頭悪いと言うヤツ





だいたい頭悪い。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-+UyW [210.148.125.21]):2023/07/07(金) 15:23:02.14 ID:fT9xP4boM.net
他人を高みからディスる奴はせいぜい二流なんよ
ホントに頭良かったら
周りに自分より馬鹿ばかりなんだから
いちいち指摘なんかしないんよ
美男美女とかもそう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-Ci8G [126.237.64.136]):2023/07/07(金) 18:22:40.45 ID:673Qy1dKr.net
トルフィンがアシェラッドを決闘で倒した
世界線だとどうなったんだろ?
トルフィンはアシェラッドの後釜に収まるか、
復讐を遂げて故郷に帰るのか?
いずれにせよ聖人路線にはならないよね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-QaxA [122.135.40.134]):2023/07/07(金) 19:45:52.16 ID:fwgC/2260.net
ロンドンのあとでも戦争の何がそんなに楽しいんだって吐き捨ててたし後釜はないんじゃね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-npiA [60.88.222.130]):2023/07/07(金) 21:25:55.76 ID:lAhjIdL/0.net
ガルマ殺した後のシャアっぽくなってなんとなく流されて生きてトルケル辺りにヌッコロサレテ終わりかな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ea-9izz [106.178.155.169]):2023/07/08(土) 05:18:46.85 ID:c0AGVuPD0.net
アシェラッドが死んだ後のトルフィン見りゃどうなるかは想像付く
トルフィンにとってアシェラッドを殺すという事が人生の目的であり全てだったからな
それをもし達成してたら生きる目的を失った抜け殻状態で放浪してそのまま野垂れ死にしてたんじゃないの

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-2iA+ [49.98.39.188]):2023/07/08(土) 09:34:04.70 ID:K6SLhGgTd.net
仇討ち終わって虚脱状態になったところでビョルンに殺されるんじゃね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-Q1zd [49.98.225.196]):2023/07/08(土) 10:42:50.18 ID:4gOd904td.net
そもそもトルフィンもアシェラッドを殺す気があったのか疑問だわ
最後の頃は全然増悪を感じなかったし
決闘というよりは稽古みたいになってた

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a910-2iA+ [122.135.40.134]):2023/07/08(土) 11:31:59.25 ID:/nRLmI780.net
アシェラッドが時間は若いお前の味方だ、いつかはお前に負ける日も来るだろう、って言ったのは俺はお前を殺さないって宣言だし
ビョルン送った後はさすがに様子が違ってトルフィンもビビってたけど
終盤軟化したトルフィンなら実は黒幕がいたんだって知ったら許してたかもしれないな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2f-8YCh [113.36.47.74]):2023/07/08(土) 14:53:36.34 ID:NEx4vxVE0.net
殺す殺す喚いてたけど実際その時が来てもとどめ刺せなさそう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-kkOg [153.151.212.239]):2023/07/08(土) 17:38:11.62 ID:hpWBR0800.net
>>394
無駄に毎行改行を入れるやつは、白痴
知能は低く、知識は少なく、精神は幼稚なくせに自己顕示欲だけがある
馬鹿がでかい声出すと馬鹿だってみんなに知れ渡るだけという道理すら理解できないレベルの白痴

っていうの思い出した
当たってる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5d-azlT [126.237.64.136]):2023/07/08(土) 17:41:32.86 ID:zhCNcLW4r.net
ウルフってクヌートの妹と結婚するの?

総レス数 618
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200