2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 498

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:30:48.73 ID:q774DrKD0.net
何かデッカイヤバい世界の危機が来たら細かいことはどうでもよくなるからな
主人公が立ち向かって
ラスボスと1対1でレスバして仲間パワーでフワフワ勝って終わり

ありがちなラスト

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:31:22.81 ID:lBDYoI16d.net
>>715
現代の潮流からの未来で考えると、現場射殺はあっても死刑は廃止されてるかも

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:31:55.19 ID:hgnjpW2S6.net
ミオリネが総裁であれば、ベネリットグループとしてクワイエットゼロ計画を中止しないからな。ミオリネはスレッタを守るために、プロスペラの言いなりになるしかないし。
プロスペラの目的はさらにクワイエットゼロを発展させて、エリーのために世界にすることだしな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:32:08.05 ID:gWtaq1Lra.net
結局はエアリアルを地上に穏便に下して
ガンダムとガンダムでテロ行為してた連中を殲滅して帰るのに
都合が良かったから総裁どうのこうのって話をしてたようにしか見えん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:33:52.26 ID:lBDYoI16d.net
>>720
権力者全員が後ろ暗いし、わけわからん中で妥協線探して些末な犯罪とかは放置するかもな
現実の太平洋戦争もその辺ゴニャゴニャだし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:34:34.22 ID:UeW3zFzW0.net
>>713
オックスアースのガンダム潰すついでにデリングの娘に虐殺の汚名着せたかっただけじゃね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:34:39.88 ID:N3hArNoR0.net
>>694
>>697
嘘やろと思って調べたらマジだったw
見たことはないけどけもフレもそんなじゃなかった?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:35:09.31 ID:o1yCH4OG0.net
決闘ポイント1貯めれば王手だったから総裁勧めたのはいやがらせ説
世論の敵になる財閥総裁なんていい事ないもんな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:35:12.71 ID:HuLUWer+a.net
思っていた結界の張り方と違ったからクワゼロは弱点多そうだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:35:53.93 ID:3+0oYVu60.net
結局誰も得してないが結果シャディクの思惑に近い感じになりそう
ただママンが1枚も2枚も上手でママン次第だがスレッタがなんとかすんだろw
後は生き残れるか問題だな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:36:21.28 ID:ktjjIktB0.net
>>722
スレッタを守るっても、ミオリネが地上に降りる前の時点でもうスレッタは
プロスペラとは縁が切れてるんだよな
だからもうプロスペラの良いなりになる必要は無い
これは視聴者の神視点だけど、ろくに対話しないからこうなる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:36:47.59 ID:UYUxH2Hzd.net
アシスペや総裁問題まで解決するのかって言う人いるけど過去作でも未解決のまま終わってるから叩こうとしても無駄

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:37:20.90 ID:lBDYoI16d.net
>>729
局地戦はスレミオが勝つだろうが、政治全体だと勝者なしENDだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:37:30.40 ID:HuLUWer+a.net
このままベネリットを残しても議会連合を残しても良くないから結局はクワゼロを維持するかシャディク案を採用するしかないでしょ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:38:02.15 ID:CNhyjpf30.net
>>719
は~い
ダぁインスレヴぅ~

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:38:32.25 ID:1ODyQNmXd.net
>>730
ミオリネがシャトルに乗ってる時に学園に帰れ言われたのにどう対話すんだよ具体的にどうぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:38:32.39 ID:vufRGle4d.net
>>728
結構物理的な制限ありそうだよな
まあでも宇宙中の何処でもハッキング操作出来たらチート過ぎてつまらんからあれくらいでいいよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:39:29.95 ID:ktjjIktB0.net
>>735
この世界にはスマホやメールすらないのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:40:56.17 ID:DpK6OV69d.net
議会連合はザラ派が滅んでクライン派のフェンやグストン側に変わるって種みたいになるんじゃないの

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:41:01.91 ID:yXGTucjgd.net
>>737
スレッタが宇宙空間で号泣してるときにスマホ見て対話しろって言ってるのか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:41:44.43 ID:vufRGle4d.net
>>733
シャディク案とかテロリストの戯言やん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:42:17.20 ID:3RniOEJb0.net
スレッタ活躍させろって不満は消えたっぽいな
というか相手がエリクトでリプリチャイルドのスレッタの戦いとかもう約束された茶番だからな
これ以上はネタバレみたいになるから言わんが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:42:30.82 ID:ZUlaCoh5p.net
もうここまできたらベネリットはクワゼロには加担出来ないだろ
プロスペラ一味は造反して暴走してるテロリストって扱いじゃね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:42:55.99 ID:mYE+HeqTd.net
ガンドノードって結界の内側にいるから外から破壊できるのかね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:42:58.45 ID:y5jfQaYg0.net
クワゼロ明らかになったけど
デリングはなんであんなもんに協力したん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:43:03.17 ID:iNCF4Aurd.net
>>730
もしミオリネが裏切ったら、スレッタはゴドイによってこうなる
https://www.youtube.com/watch?v=dwNc1clZDAc&t=115s
だからスレッタが存在する限りミオリネにとってはアキレス腱

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:43:31.64 ID:2K2jZgiP0.net
>>726
けもフレもそうだね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:44:14.27 ID:ktjjIktB0.net
>>739
バカかお前は、誰がその場でと言ってるんだ、ちっとは頭使えよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:44:21.86 ID:CNhyjpf30.net
>>744
それをこれから起きてミオリネに語るんでしょ
ネタバレ厨はデリングを見習ってほしい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:44:22.50 ID:DpK6OV69d.net
>>744
議会連合がベネリットグループ潰そうとしてるから抑止力で持とうとしたんじゃね
プロスペラはもっとやばい計画だとおもうけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:44:34.69 ID:OuYHlI28d.net
>>731
その点、リコリス・リコイルは、社会構造が全くびくともしないディストピアENDだった
主人公二人の関係で紛れて気づいてない人が多いけど

そういう点で、水星は政治構造が変わらざるを得ない流れまでは描いてきてると思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:44:52.97 ID:oqFqUqMFd.net
>>744
あれは元々デリングの計画だし概要はプロスペラが説明してたろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:45:24.38 ID:gWtaq1Lra.net
わりとプロスペラって嫌いな人間には戦略とか特になくクッソ嫌な態度とるタイプ
やろうと思えばベルメリアの救世主になって絶対服従させることもできたが
結局弱みをつつき上げるようなことして従わせた挙句に離反されている

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:45:54.96 ID:smIu0kO00.net
ベネリット的には
プロスペラは地球議会連合の武力介入という名の侵略行為から
グループを守った英雄なのでは。今のところ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:46:06.79 ID:HuLUWer+a.net
民主主義じゃないし軍需企業のあつまりに過ぎないからそもそもテロという認識はちょっと違う
体制側からの虐殺は許されて一個人からの反撃は許されないとか理屈としておかしいからね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:46:21.67 ID:vufRGle4d.net
結局スペーシアンとアーシアンの対立だとか搾取だとかは物理的に解決のしようがないから人の心が変わるしかないんだよ
あの学園からスペーシアンとアーシアンの架け橋になる人材が育つって事になるだろうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:46:29.23 ID:OFJW+t/00.net
>>744
パーメット機器を操って議会連合に対する抑止力にしようとしてたんじゃないの
本人は寝込んでるから喋れないけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:46:41.76 ID:N3hArNoR0.net
>>750
ディストピア云々より、そもそもの設定に無理と穴があり過ぎた
可愛いから許すって感じだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:47:22.10 ID:VepeeLaud.net
>>747
馬鹿はお前だよ
あの後スレッタはショックで引きこもってるのに対話なんて無理に決まってんだろ
それに出発前にミオリネが自分の意思でやると決意もしてるんだわ
お前がろくに視聴してないのはわかったからもう黙っとけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:47:41.05 ID:CNhyjpf30.net
ベルおばを野放しにしたせいでキャリバーンはメンテナンスとシステムチェックを受け動ける状態に・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:47:52.64 ID:UeW3zFzW0.net
S2序盤でミオリネがクワゼロ取材してた頃からデリング案は力による強制世界平和って
方向性だったじゃん
なにを今更

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:48:55.38 ID:vufRGle4d.net
>>744
ミオリネのママが頭お花畑思想で平和利用を考えてたんだろうけど
軍事利用されたらヤベー兵器になる時点で話にならんのよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:49:31.32 ID:3y5bwguOa.net
>>752
労力かけて絶対服従させても絶対裏切るじゃんあのおばさん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:51:00.27 ID:gWtaq1Lra.net
>>762
あのおばさん単に心が弱いだけだから大義と庇護を与えたら信仰してくれるよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:51:20.26 ID:vufRGle4d.net
>>760
アメリカだけ核兵器を持てば世界は平和だ並みのアホアホ平和だなw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:52:02.10 ID:ktjjIktB0.net
>>745
これ、よく見ると初弾しかラスタには当たって無い筈、残りの弾痕は誰がぶちこんだんしょう?
それは側にいた奴

・・・冗談はさておき
自分は鉄血がこのシーンで嫌いになった、あの放送時間帯でやっていい事ではない
だから二度と鉄血は見直さない

>>758
とにかくこの作品は徹底的に相互の意思疎通や対話をさせないせいで事態を複雑化している
で、突然、みんなを交えてペラペラと説明会をやりだした
呆れた脚本としか言い様がない、これは言い訳のしようもないだろう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:53:08.98 ID:N3hArNoR0.net
ギアスでもそうだったけど、大河内脚本って名前が付いてるだけの死にキャラ多すぎなんだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:53:22.21 ID:po72iuXkp.net
ニカは監禁部屋にいた意味が無さすぎるな
情報を持ち帰った意味も無かったし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:54:17.04 ID:b/i8jTOL0.net
スパロボ参戦したらクワイエットゼロをカイラスギリーで撃ち抜きそう
ちんこがまんすじを貫くって絵面になるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:54:25.86 ID:fmOFS8PW0.net
もういい加減会話してくれスレミオ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:55:18.62 ID:OFJW+t/00.net
>>768
ではここでエンジェル・ハイロゥをひとつまみ…っと

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:56:47.46 ID:qu78Zv+j0.net
>>719
そのハイメガキャノンもパーメット使うんですよね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:57:08.10 ID:Yh5ux7Kk0.net
むしろほとんどの名ありキャラに物語上の役割があって死にキャラ少ないのだが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:59:15.43 ID:UeW3zFzW0.net
>>769
作中の半分以上の期間、絶交以外で交流無し
会わなくなる前の期間の半分以上は別の相手との初恋期間

仲良くしてたのは2クール中3話程度
それも濃密な関係というわけでもなく男との初恋を引きずったままでの
ふんわりとした曖昧な状態

なんちゅう主役カップルだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:59:35.59 ID:hgq0m9WPd.net
>>765
ろくに視聴してないのバレたから無理やり押し通そうとしてるの草
脚本叩き始めた時点でお前がアンチなのもわかっちゃったねアンチスレに帰れよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:00:00.14 ID:smIu0kO00.net
スパロボに参戦するとして
エアリアル、エアリアル改修型
ディランザ、ダリルバルデ、ファラクト、ハインドリー、ミカエリス、デミトレーナー、デミバーディング
ルブリスウル、ルブリスソーン、ベギルペンデ、ガンドノード、シュバルゼッテ、キャリバーン

機体数多すぎるから半分ぐらいしか出れないだろうな
武装2つ大戦ならいけるか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:00:11.16 ID:vufRGle4d.net
>>771
どうやらクワイエットゼロのハッキングは射程距離無限では無さそうだから遠距離スナイプすればいけそうだけどな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:00:41.40 ID:C1teT4ih0.net
>>774
そのId でいつまでレス出来るかな?かな?
("⌒∇⌒") キャハハ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:00:58.18 ID:2b+fmsHod.net
>>766
過去作のガンダムに比べたら死人少ないけどガンダム初?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:01:09.09 ID:fmOFS8PW0.net
二期のスレミオが一番死にキャラ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:02:02.79 ID:CWmdrVEdF.net
ニカの勝ち逃げの嫌な感じはなんだろな
暴力で抑えつけるノレアもいないし調子乗りすぎ。
トマト配りながら無音でもいいから地球寮メンバーに経緯説明するシーン必要だったろ。
あげくに今回は不自然にチュチュと会話してないと言われる始末。
「自首する」じゃなくて説明しろ

>>767
ヴヴヴやギアスみたいにバズり目当てのパニックは少ない気がするぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:02:38.87 ID:LP9g2pPCM.net
クワイアットゼロの最終目的が、パーメットリンクを支配しパーメットを使っている全ての兵器の無力化し争いを無くするのなら其程悪いとは言えない。

プロスペラが情報だけの存在のエリィにどうやって実際に会うのかは分からないけど。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:02:43.65 ID:C1teT4ih0.net
>>778
スケール小っさいからな("⌒∇⌒") キャハハ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:03:32.80 ID:vufRGle4d.net
>>778
監督と目があっただけで最終回になんとなく殺されたキャラもいるしなw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:03:47.56 ID:SCGTRC8p0.net
>>778
過去作言い出すならまだ分からない
残り3話ぐらいで怒濤のキャラ死にが発生するのが過去作、人員整理とも呼ぶ
近年は節目節目で盛り上がり付ける為に名有りキャラを死なす傾向もあるけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:03:50.76 ID:UeW3zFzW0.net
>>780
マルタン上げするためにチュチュとの会話後回しにされていろいろ不自然になってんでしょ
なぜかマルタンにんほりだした制作がアホ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:04:07.15 ID:V12pfz1Gp.net
一番人が死ななかったガンダムはどれだ?
ガンプラアニメは除いて
Gガン?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:04:47.89 ID:M4omFjDJa.net
ラウダくんとミオリネちゃんは推しの子世界では仲良くやってますよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:05:11.96 ID:ORYljI5V0.net
シ人少ないとかなんの話だよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:05:15.77 ID:4I04tN/0a.net
>>724
実際はアジア方面は単なる利権争い、欧州は一次大戦後にやりすぎたフランスへのドイツの復讐が発端、そこにどちらも利益を求めた米国が絡むというろくでもない理由での戦争だしな
そもそも表向きの戦争目標を本気でやって最低限達成させたの実は日本だけってオチまでついたからな、あの戦争。何せ欧州は殆どの植民地失う結果(なのでアジアにおける欧州の影響力排除という日本の目的は結果的に果たしてる)に終わってるし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:05:21.19 ID:JsRYZWSj0.net
>>775
Gレコの機体ハブられっぷり見る限り
ハインドリーやデミバーミングも出れるかあやしい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:05:29.33 ID:CWmdrVEdF.net
そのマルタンも2期の最初っから説明しろって言ってんだよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:06:03.84 ID:SJ8Pjd3Va.net
>>769
グエルだって会話してないから無問題

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:06:59.39 ID:OHMXKs7Qd.net
>>784
過去作言い出すなら?ギアスと比較しても最後まで見ないとわからないだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:06:59.63 ID:vufRGle4d.net
>>781
で、誰が支配するのって話でしょ
人間が支配する限りテロ起きまくりだぞ
もしそれがミオリネのママが提唱したクワイエットゼロなら頭お花畑過ぎる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:07:08.47 ID:Yh5ux7Kk0.net
レギュラーキャラが死なないならXかも
ラスボス兄弟ですら死ななかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:07:46.95 ID:JsRYZWSj0.net
>>786
Gガンは相対的には少ないがゾンビ兵が元人間だと考えると割と死んでそう
多分一番人が死んでないのはGレコ…というかGレコは粗方人が死んだ後の世界だが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:07:47.94 ID:1fhu7kcad.net
>>744
デリングはもともとガンド技術は恐ろしい兵器になるという認識
宇宙議会連合がオックスアース使ってヴァナディース買収、ガンダム作って戦争を支配しようとした
それを止めるためにヴァナディース事変起こした

その後カテドラルで管理
でも宇宙議会連合が暗躍して組織はガタガタ

ガンド技術を完全制御して戦争を止めることのできるクワイエットゼロは理想的な抑止力になる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:08:04.87 ID:SCGTRC8p0.net
>>774
お前こそちゃんと見てないな
ミオリネがクワゼロを進めたのは「今度はこっちが約束を守る番」ってシーンを覚えてないだろう
律儀にプロスペラとの約束を守ろうとして、結果、あの大惨事になって「全部私のせいだ」でメンタル崩壊している
もはやスレッタの事など、あの時点のミオリネの脳内にない

ただあのミオリネはある種、ベルと同じ状態
自分の判断ミスでしでかした事を、自分が打ちひしがれている演技をする事で免罪符にしている

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:08:36.99 ID:ORYljI5V0.net
マルタンはああ見えてブライトポジだからドラマいるんだよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:08:37.66 ID:N3hArNoR0.net
>>778
死にキャラって死ぬって意味じゃなくて、掘り下げも何もない名前だけのキャラって意味ね
分かりづらくてスマンな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:10:05.99 ID:N3hArNoR0.net
>>795
だからこそ、カトックのおじさんが死んだことの重さが強調されてんだよ)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:10:35.52 ID:MSrJVCH/p.net
マルタンよりニカが地球寮と対話させる必要あったと思うけど
チュチュとちゃんと対話させて

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:11:07.47 ID:SCGTRC8p0.net
>>781
それはダメだって何度説得しても理解出来ない人がいるのは、どんな教育の差なんだろう?、それとも年齢の差か?
小学生には無理か

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:11:18.61 ID:ORYljI5V0.net
>>528
リプリチャイルドかね?
あの子になんで女医が操縦させるとか外道なことしてるか不明だけど
ソフィノレアと同じ感じだと思うが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:12:50.29 ID:vufRGle4d.net
>>800
学園モノだからキャラ多いのは当たり前だし
全てのキャラを掘り下げる必要あるか?
そんな無駄な事してたら視聴者からも無駄だと言われるだけだぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:12:53.60 ID:SCGTRC8p0.net
>>802
あれはあれで、お互いにどう切り出していいか分からないって雰囲気だから、割とリアルだなって思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:13:05.75 ID:wlNJ3vdtd.net
>>798
ミオリネが地球の惨状見て決意したシーン見てないんだな
プロスペラの言いなりならあんな決意しないし言われた通りエアリアルに武装つけたまま行くんだが
自分の決意と株ガンの理念で平和的に解決しに行ったからこそあそこまで落ちてるんだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:13:47.25 ID:+SNR7rK00.net
>>780
ニカはふつうならティルが言ったようにニカのことはニカに聞こうって伏線から地球寮に帰ってきたニカが地球寮へ腹を割ってみんなに自分のことを話すシーンを入れないといけなかったのに
なぜかマルタンばかりを優先してシナリオを書いているからニカが性格の悪い女に見えるというシナリオの皺寄せを喰らっている

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:14:42.93 ID:V12pfz1Gp.net
リプリチャイルドとクローンの違いが今ひとつわからん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:14:46.95 ID:rHwLHDG1d.net
>>742
でも、デリングの計画だぞ
デリング起床次第でどうにでもなるんじゃね
あくまで今回のは造反ではなく宇宙議会連合による略奪軍の抵抗目的の戦闘だし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:15:28.65 ID:GZ6u3Ch/p.net
>>806
いやマルタンの葛藤はもう決着はセセリアの時についているのだからそこはカットでいいんだよ

ニカの決着を描く必要がある
地球寮にちゃんと謝罪させて

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:16:12.73 ID:Yh5ux7Kk0.net
>>805
聞きかじりの言葉で脚本叩きたいだけの子よ
キャラが多くなれば一人一人に使える尺が減るのは当然のことですし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:17:00.36 ID:+SNR7rK00.net
>>799
そんなにマルタンを大事なポジションにしたかったのならマルタンも御三家と同等のキャラとして最初から扱っておけよと
ニカチュチュより先にキャストネームとか書いておくべき

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:17:04.68 ID:N0+IHy/G0.net
>>811
チュチュの機体調整する時納得してないから話せよって言ってたのに
マルタンだけのシーンにしちゃったからうやむやされた感じに見えちゃうよね・・・

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:17:07.33 ID:1fhu7kcad.net
セセリアはどこまで理解してあのキャラなんだろうな
シャディクの目的とエラン君が入れ替わってることくらいは察していたよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:17:27.25 ID:0HYR9Fxhp.net
>>809
まずリプリチャイルドがなんなのか説明されてませんし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:17:48.73 ID:SCGTRC8p0.net
>>807
あの地球行きも上手くプロスペラに誘導されたが大勢の感想
しかも事前に地上のリサーチも無しにぶっつけ本番で会見して相手に揚げ足取られる体たらく
で、プロスペラにはいい様にやられて、牢獄wから火の海になった街を見て一人悲劇のヒロインぶる

お前だけ異世界の作品を見ている様だな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:18:52.45 ID:/jb9Ujqg0.net
>>809
見た目は一緒だけど生体コードというかDNAは全く別って感じなんじゃね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:19:13.77 ID:C1teT4ih0.net
>>812
キャラ減らせば?(^。^)y-.。o○

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:19:13.91 ID:Rg5cxfaFa.net
ニカとマルタンは全然腹を割って話した感じがしないのにお互いそれでいいんか?ってのはある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:19:20.02 ID:Iqksf/02d.net
非武装で降ります!!って割にビットもサーベルも持っててしかも思い切り先にビット展開してるエアリアル
お互いに逆恨み全開で全く燃えないグエル&シャディク戦
「許せねえ…殺してやるぞミオリネ!」ボーボボラウダ
父親の金で会社興してる自覚ゼロのお花畑ミオリネ

もうヤバいわこのアニメ…強いて言うならスレッタは主人公らしくなったわね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:19:22.71 ID:SCGTRC8p0.net
>>811
ニカの謝罪などもうないよ、それこそ冗長になるし尺の無駄だ
マルタンへの台詞が全てだろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:20:22.90 ID:pmPUafpF0.net
7話でデリングが「お前が考える以上にガンダムの呪いは重い」とか言っていたけれどガンダムの呪いって何だったんだろう?

プロスペラが暴れているのはデリングが原因だし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:20:32.33 ID:UeW3zFzW0.net
大人世代の遺恨を元に自分の娘を人質にして脅して相手の娘を罠に嵌めて無辜の一般人虐殺引き起こして汚名着せて
悦に入ってるババアがクズなのに、追い込まれて嵌められた方を叩くのは面白いな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:20:53.31 ID:rHwLHDG1d.net
>>803
でも、アーシアンは我慢の限界で武力抵抗も辞さないレベルまでスペアシの関係は悪化してるわ
どいつもこいつも対話ではなく武力に頼るような世界だからクワイエットゼロの阻止もダメなんじゃね
宇宙議会連合もベネリットグループへの捜査や会合ではなく即武力解体で軍派遣してるし
裏でオックスアース使ってガンダム作ってテロしてるしで
モラルが崩壊しかけの力がなければ強者に搾取され生きられない世界だからどっちにしろ今までの作品のような解決は無理

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:21:31.49 ID:O90JBH/Yd.net
>>817
きっかけはプロスペラでもその後は自分の意思に変わってるだろ
言いなりというのは最初から最後までという事
お前ミオリネ叩きたいだけの紅茶民なのが滲み出てきてんぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:21:41.02 ID:f8ILNN35p.net
ニカにちゃんと地球寮への話をさせないからネットではニカはマルタンに謝らせて自分は地球寮のみんなに謝らない悪い女みたいに言われているからなんであんなことにしたのか
5分もあれば謝るシーンくらい入るでしょ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:21:53.10 ID:UeW3zFzW0.net
>>823
意味深に偉そうにしてるけどほぼ諸悪の根源なんだよな
いつまで寝てんだか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:22:40.67 ID:+SNR7rK00.net
>>822
マルタンとニカを削ってニカが地球寮へ謝ればそれで一括で終わったんだよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:23:39.12 ID:ORYljI5V0.net
ミオリネは新総裁だけど、まだ就任式をやってないね
やってるどころじゃないと思うけど、ラウダが割り込むならそこか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:23:54.37 ID:LP9g2pPCM.net
>>794
劇中ではプロスペラが案を出して、デリングが主導していく感じだったでしょ。プロスペラにとってはクワイアットゼロはエリィに会うための手段な訳ですし。

だから、ミオリネも「神様にでもなるつもり?」とか言っていたでしょ。ミオリネパパが重体にならなければ、もしかしたらあの巨大な要塞の最高指揮者はデリングだったかも知れない。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:24:06.11 ID:z4dSUKFvp.net
つかマルタンみたいなモブ顔よりもっと掘り下げないといけないキャラはたくさんいるだろって思うけど
スレッタの葛藤よりもマルタンの葛藤に7話も使うとかアホやろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:25:33.56 ID:jkbE0PF/0.net
>>823
世に認めさせる困難さを言っただけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:25:49.75 ID:SCGTRC8p0.net
>>821
スレッタを宇宙へ放置した後、ミオリネのシャトルに収容されたエアリアルはエスカッシャン装着のフル装備状態
これが地上に降りた時にはエスカッシャンを外していて、どこで外して、どうしてそれが先に地上でコンテナに格納
されているのか?って突っ込むならそこだろう
ついでに言えばミオリネは地球への往路で「非武装」と指定したシャトル内のエアリアルの姿をチェックしていなかった事にもなる
ビームサーベルは制作スタッフが気にしなかったか、気付かなかったか、頭部バルカンの砲口だって塞いでない

ホントに不注意な演出が多いんだわ、もっと細部に気を配って欲しい、そうした方が作品の深みが増すんだが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:25:54.73 ID:ORYljI5V0.net
>>809
ロボットとモビルスーツみたいなものでクローンに狭義の意味を持たせたと推測
子供から作った子供のレプリカ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:26:06.72 ID:sqtDwhcNd.net
デリングあんなの作ってなにするつもりだったんだ?世界征服?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:26:53.44 ID:ORYljI5V0.net
>>813
ファーストもそうはなってない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:27:08.93 ID:Yh5ux7Kk0.net
>>809
レプリカントという映画ではクローン人間のことをレプリカントと呼んでるのでここからとってきた造語でないかと思われ
なんでそんな造語使ったかと言うと俺は詳しくないけどクローンという言葉に反応する面倒な人がいるからという説を聞いた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:28:04.77 ID:8mwefEBGp.net
ニカはそもそも1番謝らないといけないのは父親の件でミオリネだと思うがもうやりそうに無いな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:28:41.82 ID:ORYljI5V0.net
>>837は間違い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:29:01.49 ID:TdxaTd6Z0.net
リプリチャイルドはある人間の遺伝子を使ってそっくりな人間を生み出す技術
でもクローンではないからクローンの理屈を当てはめて考えないでね
っていう制作者のメッセージと思って見てるわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:29:15.73 ID:/jb9Ujqg0.net
ノートレットがカルド博士のリプリチャイルドだったら色々繋がりそうなんだよな
植物の多種多様な生存戦略を人類にも適用って言い換えれば人も植物のようにあらゆる環境に適応できるようにしようって意味ならまんまガンドの理念だしそういった発想が出来ても裏打ちされた知識が無いから夢想家って言われる気もするし
カルド博士がリプリチャイルドの作成方法を編み出してればエルノラは知ってて外部は殆ど知られていないのも説明つくし
ただノートレットがアーシアンというのが表向きの設定じゃなくガチの地球生まれなら破綻するけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:29:16.61 ID:LP9g2pPCM.net
>>836
全ての武器を無力化して、話し合いによる解決なんじゃないの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:29:37.01 ID:AE2CuRi7d.net
>>841
屁理屈やんけクローンやろそれ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:31:03.60 ID:tK3nzEZca.net
>>823
安全なガンダム作りは死人がでるの前提だしエアリアルとさ再現性のない偶然の産物って事じゃね?
自分が台無しにしたからどうしようもない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:31:13.25 ID:UeW3zFzW0.net
既存の概念とたいして変わらんけど独自用語使うなんてよくあることだろ
ロボットをモビルスーツと呼ぶように

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:31:23.99 ID:1fhu7kcad.net
>>823
所詮ガンダムは兵器という偏見=ガンダムの呪い

あらゆる企業や団体が密かにガンダム作ってる現実
ガンダムの医療に使うとかふざけたこと言ってるけど世間は兵器としか見られませんよってこと
だから地球であんな目にあった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:31:24.03 ID:3RniOEJb0.net
>>842
リプリチャイルドの必然性が薄いし、普通に娘と解いた方がよくね?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:32:44.47 ID:ORYljI5V0.net
リプリチャイルドがどのぐらい一般化してるかしてないかは放置しないほうがいいと思うよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:32:53.17 ID:TdxaTd6Z0.net
>>844
製法とか原理明かされてないのになぜそう言い切れる?
「あの世界ではそういうものだ」って割り切るのも大事だぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:33:47.57 ID:dqqqiLTw0.net
シャディクの処刑シーンだけは絶対見たい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:34:08.39 ID:PtTnxBv3d.net
前にノートレットはカルドの娘説書いたら髪の色が違うで否定されたな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:34:44.69 ID:PtTnxBv3d.net
前にリプリチャイルドの元の語源貼ってる人いなかった?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:35:05.91 ID:/jb9Ujqg0.net
>>848
娘か
カルド博士に結婚してるイメージ無かったな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:35:42.14 ID:SCGTRC8p0.net
>>825
抑圧と支配は反発の源でありエネルギー源だ
この時代の人間が現代の我々と本質的な部分でそう変わってないなら、自分達の生殺与奪を
握られる様な物理的なシステムを持つ存在による絶対的支配などで平和など来る筈が無い

クワゼロがダメな所は、それが専制制や独裁制など主義主張や政治姿勢などではなくて
指パッチンの一つで人類を大量虐殺出来る所にある
そこから逃れるなら今のパーメット文明をいったん白紙にして石器時代にリセットするしかない

現代でだって、逆らったら核兵器落しますよな支配システムが確立されたら、この世界は平和
になりますよってのと同じだぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:36:07.67 ID:AE2CuRi7d.net
こっちの認識はクローンでいいんだろ固有名詞違うだけだし
製作者のメッセージなんてその場その場のノリで変えられるものだから解釈してもあんまり意味ない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:36:37.18 ID:fmOFS8PW0.net
ミオリネも案外クソ雑魚メンタルだな
スレッタが一番タフだわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:37:18.62 ID:XsXn/XRpp.net
>>853
これちゃうの?

レプリカント(Replicant)とは、様々な能力を持った合成人間である。 人工的に生成された有機体である

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:37:50.58 ID:PtTnxBv3d.net
>>858
なんかもっと長い説明文だった気がする

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:37:53.98 ID:/jb9Ujqg0.net
クローンだったら生体コード一緒じゃないの?エリクトは青アザなのにスレッタは何故赤アザ?ってつっこまれるから微妙に違いますよーって言いたかったんじゃね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:38:16.15 ID:AE2CuRi7d.net
あのプロローグのデリングからこんな温室育ちでしたたかさもない雑魚メンタルが生まれるとは思わなかった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:38:39.94 ID:SCGTRC8p0.net
クワゼロが概念や思想だったら成功するかもしれない
あれが姿を現して一気に脱力したのは超巨大要塞って物理的な存在として描かれたからだ
あれではダメだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:39:35.00 ID:/jb9Ujqg0.net
>>857
スレッタがクソ強メンタルなのは同意だけどミオリネはどうなんだろう
自分の行動の結果大量の死者が出るってどんな気分なんだろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:39:50.51 ID:ORYljI5V0.net
リプリチャイルドは子供から作った子供のコピーって概念だと推測するけどねえ
だから最初から子供のいない人は対象外になるサリウスとかね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:39:54.54 ID:PtTnxBv3d.net
ガンドノード収容するなら要塞でもおかしくないと思うけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:40:06.11 ID:sqtDwhcNd.net
クローンとリプリチャイルドの違いがよくわからんな。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:40:12.65 ID:jkbE0PF/0.net
>>855
日米同盟に護られる日本は?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:41:32.19 ID:UeW3zFzW0.net
>>861
親含む大人達が21年前のいざこざのとばっちりを全力で浴びせてきて事情はろくに説明しないで
利用しようとしたり罠に嵌めようとしたりしてくる状況で10代の子供になんとかしろってのもな
被害に遭うのが自分だけならともかく人質まで使われて

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:41:34.12 ID:ORYljI5V0.net
>>859
たしか、リプリはレプリカのリプリではなくて語源こっちでは?みたいなやつのなんやかんやか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:41:38.92 ID:AE2CuRi7d.net
ミオリネが頭悪いスレッタの手綱握って上手く動かす物語なら
ミオリネの活躍も描けたのにこれでは最初の企業重要ポスト引換券にオナホがついてる状態と大して変わらない
今は物事うまく収めるために程のいいスケープゴートだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:41:58.95 ID:SCGTRC8p0.net
ところでリプリチャイルドの寿命って普通の人間と同じなんだろうか?

スレッタと対峙したプロスペラがスレッタとの会話の中で
「だって、あなたの寿命設定は20年だもん」
とか、さらっと言い放つと、それはそれで面白いかも

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:42:12.12 ID:PWZ/yKYk0.net
キャリバーンのカラーリングが気になるわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:43:11.14 ID:AE2CuRi7d.net
>>868
これアニメなんすわ
しかも殺す殺さないの世界観がチラつくアニメです
そんな世界で等身大の女の子男の子描いてもつまんないだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:43:50.77 ID:UeW3zFzW0.net
>>870
全体を「プロスペラの物語」にしちゃったから頭脳担当の活躍の余地が無いのよね
プロスペラ様の邪魔をすることは許されないからただのやられ役・引き立て役にしかなれない
なんでメインヒロインをそんなポジションにしてしまったのやら

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:44:04.65 ID:PtTnxBv3d.net
スレッタ上手く動かしちゃうと今度はミオリネが操り役になってしまうからアカンのでは

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:45:07.70 ID:JUSeNG21a.net
>>839
プロローグの虐殺は完全にテロの語源の恐怖政治だし
ミリオネにテロ関係で謝ると何喋っても親父のせいで完全にどの口がだからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:45:14.71 ID:AE2CuRi7d.net
今もプロスペラキラーとして上手いように周りの大人に動かされてるぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:45:21.91 ID:ORYljI5V0.net
進めば2つでじゅうぶんですよ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:45:25.51 ID:pOP8qQEvd.net
ミオリネウザイしラウダにコロ助されれ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:45:26.09 ID:PWZ/yKYk0.net
トークショーのアーカイブ見てるけど、市ノ瀬さんもLynnさんも富田さんも美人だな
グエルの人は田舎のヤンキーっぽいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:46:28.45 ID:SCGTRC8p0.net
>>867
どうすりゃ、そんな素っ頓狂な回答が出て来る
どこに日本は守られてるって?、アメリカ様?、ではその対価として日本人はアメリカに
自身の生殺与奪権を差し出してるのだな?、憲法9条があれば日本は安泰ってか?
お前の世界の日本はそうなのか?
お前のレスはこれと同レベルだぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:46:40.26 ID:DyrK9gKY0.net
ミオリネは宇宙に戻ってきて真っ先にデリングのとこ行ってんのな
本当は縋りたいんだろ
スレッタとは別の意味で親離れしないといけないのはミオリネだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:48:27.02 ID:1z3wbso4p.net
しかしクワゼロも冷静に考えたら弱点だらけじゃね
あの拠点を戦艦の主砲で長距離射撃されたらおしまいじゃん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:48:31.59 ID:SCGTRC8p0.net
>>882
この作品は2つのテーマがある、和解と別離
ミオリネは前者、スレッタは後者

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:48:39.86 ID:3RniOEJb0.net
クワイエットゼロが地球圏を目指してるのはなんでだ?
地球抑えれば地球周辺のスペーシアンフロントも全てQ0範囲内にでも入るのか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:49:25.15 ID:DyrK9gKY0.net
>>871
外伝の少年は長く生きられないっぽい
彼がリプリチャイルドかどうかはわからんけど
同じならスレッタも

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:49:47.78 ID:ORYljI5V0.net
ミオリネが新世代のリーダーで活躍してガンダムも封印すると世界閉じちゃうよな
続編を作れない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:49:47.91 ID:dqqqiLTw0.net
シャディクが発した「ご愁傷様」ほんと好き

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:50:38.61 ID:SCGTRC8p0.net
>>883
それよりも、そこらに漂ってる小隕石にロケット付けて加速してぶつけてやれば済む
あのクワゼロ要塞が実はGUND-ARM機動要塞でMS並に高機動が出来たら別だけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:51:05.85 ID:gWtaq1Lra.net
プロスペラ「あーデリングの金で建てた巨大要塞でイキるの最高に楽しい、デリングの立体映像流しながら虐殺しようかな」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16c-2rqm):2023/06/13(火) 09:51:11.38 ID:ORYljI5V0.net
>>883
パーメットバリアあるんで無理ですよ
実際打ち込んだミサイル効いてないし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-cd8j):2023/06/13(火) 09:51:22.17 ID:27TTFyRRd.net
>>883
それ過去作品にも言えることだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-2rqm):2023/06/13(火) 09:52:06.50 ID:3RniOEJb0.net
>>883
そんな兵器この世界にあるのかね?描写内では見た事無いからな。
ガンドノードも対艦用のガンビットシールド形態があるんじゃない?
その前にクワゼロにフロント拠点覆われたら終わりかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-57aq):2023/06/13(火) 09:52:14.65 ID:DdZroaMdd.net
>>880
マフィア梶田と井澤詩織と出てる動画だと愛想のいい兄ちゃんって感じだったけどトークショーはグエル感出してたな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp05-N/N9):2023/06/13(火) 09:52:33.68 ID:1z3wbso4p.net
>>888
最後までいやらしい奴だったな
なに人ごとみたいに言うとんねん!と

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-v5zR):2023/06/13(火) 09:52:35.14 ID:GwIbZSNjd.net
今21話見たわ
やっぱりペトラは生きてるんだな
前回のラジオで死んだ扱いじゃなかったから、何となく察してたけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-slQ3):2023/06/13(火) 09:53:06.15 ID:BV5Ld2GRr.net
クワゼロはパーメットスコア6までしか使ってないからまだ本気出してないな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b14-O8ZR):2023/06/13(火) 09:53:13.69 ID:7kVI6aZC0.net
グストンさん実はナディムサマヤが身を隠して生き残るためにずっと偽名だったとかはないよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-OHeI):2023/06/13(火) 09:54:09.57 ID:jkbE0PF/0.net
>>881
いや、核の傘の恩恵受けてたら生殺与奪握られてるやん
クワゼロが危険と言ってるけど結局戦略核と変わらんのじゃないのかと

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19c7-2rqm):2023/06/13(火) 09:54:14.28 ID:SCGTRC8p0.net
>>888
それは、今の段階で昏睡状態から目覚めたデリングにも言えるんだけどな

「デリング総裁、お目覚めですか、ご愁傷様です」

ラジャンかケナンジでも言いそうw

さすがのデリングも自分が寝ている間にグループがこの惨状では頭抱えるだろうな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0UK8):2023/06/13(火) 09:54:32.80 ID:DpK6OV69d.net
>>888
いいよね
でもミオリネは総裁にならないほうが幸せだったかも

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19c7-2rqm):2023/06/13(火) 09:55:01.50 ID:SCGTRC8p0.net
>>899
アメリカがそうも簡単に日本に核ミサイル撃てると思えるのなら、もう何も言わない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-EKdH):2023/06/13(火) 09:55:05.80 ID:dqqqiLTw0.net
>>900
想像するだけで笑えるw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13fe-zTOP):2023/06/13(火) 09:55:17.76 ID:DyrK9gKY0.net
>>888
胸くそ悪かった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd33-BT9H):2023/06/13(火) 09:55:35.52 ID:AE2CuRi7d.net
シャディクしくじったしこいつもこいつで操り人形に成り下がってしまったが
1番能動的に目標持って動いたのこいつしかおらん
どいつもこいつも流されるままに起きたことに常に後手後手で振り回されるやつばかり

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-ivpt):2023/06/13(火) 09:56:07.03 ID:GqIVfJ8td.net
あんな小さいガンビットですら無敵バリア張れるのにノードサイズなら戦艦クラスの主砲とか集中させてもビクともしなさそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-2rqm):2023/06/13(火) 09:56:58.97 ID:3RniOEJb0.net
>>900総裁
スレ立て宣言お願いします

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16c-2rqm):2023/06/13(火) 09:59:31.85 ID:ORYljI5V0.net
サビーナさんの持ってる手帳がニカの髪色と同じとかすごいとこ見てるな
まーありきたり偶然の色指定の気もしますが
https://twitter.com/rma2712/status/1667921724481081345
(deleted an unsolicited ad)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a9-ZF/+):2023/06/13(火) 10:00:23.54 ID:OFJW+t/00.net
>>908
キマシ案件で草

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d929-xzqw):2023/06/13(火) 10:00:44.86 ID:fmOFS8PW0.net
ガンドバリアもあるの?最強か

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 532e-aVRb):2023/06/13(火) 10:02:05.38 ID:xX9noW1y0.net
あのバカデカいハーモニカは変形するんだよな?

912 :902補足 (ワッチョイ 19c7-2rqm):2023/06/13(火) 10:02:14.29 ID:SCGTRC8p0.net
>>899
全然違う、核の場合はMAD(相互確証破壊)って抑止ロジックがまだ機能する
だから対抗して日本も核を持てば良い(非核三原則などさっさと放棄して本気で
日本は核持てばいいと自分は思っているけどな)

対してクワゼロにはあれが完成した時点では他の人類側には反撃手段が何も無い
正確に言えば、反撃手段を用意する時間的な余裕が無い、それはこの世界の
今の文明が全てパーメットに依存する社会だからだ
これをいったんリセットしてパーメットに依存しない文明社会に作り変えるとなると
これには莫大な時間と投資が必要になって、その間、相手が黙って指くわえて
待ってくれる保証はどこにも無い

だから絶対的で一方的な支配なんだよ、そこが問題なんだ、核とは違うぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-57aq):2023/06/13(火) 10:02:47.46 ID:DdZroaMdd.net
>>908
ニカがビームライフルで撃たれる寸前に助けに来る伏線出来たな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5160-2rqm):2023/06/13(火) 10:04:51.98 ID:dL9oHW5z0.net
>>908
タイ語
スゲーな、アジア圏ならガンダムでも行けるってことか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16c-2rqm):2023/06/13(火) 10:05:52.91 ID:ORYljI5V0.net
>>911
あれは盾という説

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-2rqm):2023/06/13(火) 10:06:12.35 ID:3RniOEJb0.net
>>912
補足とかする前にスレ立て宣言くらいしなさいよね!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-OHeI):2023/06/13(火) 10:06:17.19 ID:jkbE0PF/0.net
>>912
エリクト「戦争したらお仕置き」
人類「はい」

平和な世界やん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-S+ga):2023/06/13(火) 10:07:03.73 ID:F+f0g+/dd.net
>>917
パワードスーツと戦車だけの世界になりそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5160-2rqm):2023/06/13(火) 10:07:26.17 ID:dL9oHW5z0.net
エアリアルとその元になったルブリスLF-03だけバリアを張れるのはなぜ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19c7-2rqm):2023/06/13(火) 10:07:37.52 ID:SCGTRC8p0.net
特にスペーシアンだ
彼等は宇宙空間で人工的な環境で暮らしているから、その環境制御システムを奪われたらどうなるか?
例えるなら病院で生命維持装置に繋がれて生きている病人がいたとして、その電源プラグに手をかけて
「この書類にサインしないと、この電源プラグ抜くぞ」ってのと同じだ
そんな支配システムに諸手を挙げて賛成する人間がどれ程いるのか

921 :900 (ワッチョイ 19c7-2rqm):2023/06/13(火) 10:07:58.55 ID:SCGTRC8p0.net
ゴメン、踏んでた、立てる
しばし待て

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM15-q8lt):2023/06/13(火) 10:08:16.62 ID:LP9g2pPCM.net
そもそも、アーシアンが差別になっている理由が不明だし。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39c7-Sznz):2023/06/13(火) 10:08:38.08 ID:8Ir/rlke0.net
ガンダム初心者なんだけどモビルスーツに性的興奮を覚えたら中級者でおーけい?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5160-2rqm):2023/06/13(火) 10:10:00.85 ID:dL9oHW5z0.net
>>915
あれはでっかいエアリアルの太もも

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-On6+):2023/06/13(火) 10:10:29.93 ID:gFBO+gL7M.net
ああそうか、ミオリネが総裁ならクワゼロの開発及び運用を中止出来ないのか
もしミオリネが中止と言えばプロスペラはスレッタを人質にしかねない(実際にするかどうかはともかくミオリネはそう思いこむ)
ミオリネが総裁でなければクワゼロが完成出来ないではなく中止させない為にさせてる訳だ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-zTOP):2023/06/13(火) 10:11:28.06 ID:wnKMcKOTa.net
>>925
バカな取り引きしたよな
今考えると

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19c7-2rqm):2023/06/13(火) 10:11:30.92 ID:SCGTRC8p0.net
次スレ

機動戦士ガンダム 水星の魔女 499
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686618558/

>>2以降は「おいこら」で弾かれてダメだ、誰か貼ってくれ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-S+ga):2023/06/13(火) 10:12:38.63 ID:F+f0g+/dd.net
>>911
地球に突き刺して格闘リングのポールに展開します

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp05-xtBa):2023/06/13(火) 10:13:54.17 ID:1EQzJ0K/p.net
どうせならイケメンに聞きたいのはわかるけど4号について知りたいならベルおばさんに聞くのが1番手っ取り早いよな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-fYng):2023/06/13(火) 10:14:22.24 ID:l4tDJ/Zcr.net
スレッタ「来いよエリクト!クワイエットゼロなんか捨ててかかってこい!」

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-S+ga):2023/06/13(火) 10:14:22.89 ID:F+f0g+/dd.net
>>926
デリングが娘バカで甘やかしてるみたいに今のミオリネとグエルがスレッタ好き好きすぎて頭1杯だから袋小路ね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19c7-2rqm):2023/06/13(火) 10:16:41.09 ID:SCGTRC8p0.net
>>925
ミオリネが総裁になったらクワゼロ計画は中止を発表(密約とは破る為にある)、スレッタはドミニコスに
警護させてプロスペラの手の届かない所に置くってやり方もある
なぜかプロスペラはミオリネよりも上位な存在に刷り込みされているけど、ベネリットの総裁になったら
もう違うぞ

それもこれもプロスペラの背後の組織やバックボーンが一切描かれてない(お付きゴドイぐらい)からで
全体像が見えない(見せない)せいでもあるんだが
そいつが、いきなりあんな超巨大要塞に人集めて運用を始めるから、もっとおかしくなってる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5160-2rqm):2023/06/13(火) 10:17:12.83 ID:dL9oHW5z0.net
>>923
エアリアルをQ0に接続するところはお茶の間に放映できない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19c7-2rqm):2023/06/13(火) 10:18:15.25 ID:SCGTRC8p0.net
>>923
ガンダム歴10年未満はまだ若葉マークな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8900-8sUu):2023/06/13(火) 10:18:36.89 ID:Yh5ux7Kk0.net
>>923
上級者でおーけい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a9-ZF/+):2023/06/13(火) 10:18:37.38 ID:OFJW+t/00.net
>>932
プロスペラはシンセー開発公社のCEOなんすよあの風体でw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-2rqm):2023/06/13(火) 10:19:08.29 ID:3RniOEJb0.net
>>927
スレ立て乙でございます
テンプレ貼りお任せください

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b41-57aq):2023/06/13(火) 10:19:22.61 ID:8rfGlP8c0.net
俺はまだエアリアル主人公機説捨ててないぞ
対話の結果エアリアルがクワゼロから外れてブチ切れたゴドイがキャリバーンに乗ってパーメットスコア全開でクワゼロ暴走させてエリクトとスレッタが止めてくれるんや

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-2rqm):2023/06/13(火) 10:19:58.58 ID:3RniOEJb0.net
やろうと思ったら誰か貼ってたか
誰か知らないが乙

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16c-2rqm):2023/06/13(火) 10:20:48.34 ID:ORYljI5V0.net
カテドラルやドミニコスはベネリットからも独立した存在だって
さすがにここは頭整理するのにちょっと時間かかったわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5160-2rqm):2023/06/13(火) 10:20:54.09 ID:dL9oHW5z0.net
この作品の面白さにミスリードの誘い方がある
母・姉・嫁がスレッタを捨てるのは酷い話であったが
母が大量殺人をするつもりであれば話は変わる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d929-xzqw):2023/06/13(火) 10:21:10.46 ID:fmOFS8PW0.net
オカン手詰まりでは?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-DJxh):2023/06/13(火) 10:21:18.55 ID:2hl9ZS53a.net
そうかグストンに「学園行こうぜ」って言われたらスレッタのとこ行く気だ
なんかさせる気だって察して当然だろ止めろよって意見もあるが
止めるってことはベルメリアを救おうとした結果死んだフェンジュンを「ねえ別にいいでしょあの人無駄死にで、それよりスレッタの安全をサァ」
って言うことになるのか
一生トロッコ問題だなこの人

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-OHeI):2023/06/13(火) 10:21:48.81 ID:jkbE0PF/0.net
>>932
現状見る限り完成した段階で小細工通用しないようだが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19c7-2rqm):2023/06/13(火) 10:22:29.44 ID:SCGTRC8p0.net
>>936
そのシンセーも最初の頃はろくに知名度も無い会社らしくて(業界何位っていったけ?)
どっかの潰れかかった会社を乗っ取った実質ペーパーカンパニーじゃねえの?とか
推測されていたのが、その実態を明かされないまま今に至って
いきなりあんな巨大要塞に人集めて運用開始するわで、そこもガバガバなんだわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16c-2rqm):2023/06/13(火) 10:25:01.15 ID:ORYljI5V0.net
>>945
まるでわかってない考察のほうがガバガバというかスカスカ、カスカスなんですが…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19c7-2rqm):2023/06/13(火) 10:25:11.73 ID:SCGTRC8p0.net
>>944
今となってはね
当初に言われていた通り、ミオリネ総裁誕生後にクワゼロ完成なら、そう出来たかもしれないって事だ
ただ実際はその前に完成形がどうか分からないがクワゼロは完成してしまった
後の祭りって奴だ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-8sUu):2023/06/13(火) 10:25:15.90 ID:2K2jZgiP0.net
>>945
売上高はグループの構成企業数157社中151位

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:28:03.16 ID:ORYljI5V0.net
シンセーはもともと水星のパーメット採掘企業だよ
これはほぼ小説から確定で推測されてる
最初から間違った考察の自分自身のノイズで自己崩壊してるやつがいるけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:28:56.05 ID:gFBO+gL7M.net
>>940
代表がデリングだからな
おまけにグラスレーが一番支援してるから表向きはベネリットとは独立してるけど実質傀儡だった

がデリングが倒れグラスレーが混乱してるから再びカテドラルは議会連合が抑えたってことだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:29:32.39 ID:HQEg9BO4d.net
ラウダの「ミオリネ」セリフを違うキャラに使わせてみると
プロスペラ→なんか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:29:54.12 ID:jbzktlRj0.net
ほぼほぼデリングの助力頼みだろあの要塞は。資金援助もデリングや

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:30:01.77 ID:pmPUafpF0.net
>>938
エアリアル改装型のファンネルビーム砲がまだ一度もまともに当たっていないから
スレッタと和解した後に暴走したキャリバーン相手に使うかも

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:30:48.37 ID:VUEtI5CV0.net
リプリチャイルドはガンド技術で作ったクローン
いわばクーロンガンダムということか
生身だからガンダムとは呼ばないけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:31:18.25 ID:OFJW+t/00.net
>>945
元々デリングが進めていた計画だったからな
デリング重体のドサクサに紛れて乗っ取ったんだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:31:57.93 ID:SCGTRC8p0.net
>>949
そんな当たり前の事を言っていまさらどうする
>>948の「売上高はグループの構成企業数157社中151位」って情報ぐらいで
実際に存在する会社ってぐらいしか、もともと情報公開されてないのさ
そのシンセイがただダミーなのか、もっと裏に大きな組織があるのか
そんな所も分からないだろ
そんなの分からなくてもいいやって人なら、それでもいいけどな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:32:12.85 ID:HQEg9BO4d.net
途中送信
プロスペラ→ミオリネになんか仕掛けられてそう
グエル→その後にミオリネを励ますセリフくっつけてきそう
スレッタ→ミオリネ「なんだとお!」

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:34:43.10 ID:xC2Dt1I8p.net
>>949
その企業の裏でエアリアル作れるんだから人材も資金もあるわな
ていうかあの世界でパーメットの原産地って現実で言うとサウジとかレアアース取れるアフリカみたいなもんよな、過酷だけど
化け物級の大企業グループだから資産ないように見えるだけでさ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:34:54.19 ID:ORYljI5V0.net
>>956
昔は水星のパーメット採掘が主流なんだよ
まるでわかってないようだけど
時代の流れ考えて書いたほうがいい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:35:28.87 ID:j0MDVxGxp.net
・プロスペラから引き離したと思ったら今度はクズトンにもっとひでぇガンダムに乗れと促されるし
・ラウダがシュバルゼッテに乗って殺しにくるし
・クワゼロは計画達成の過程で人殺しまくるし
エリーも大概だけどミオリネの行動全て裏目にしか出ていないのこの作品が通して描いてる「理想<現実」の代表例過ぎる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:36:19.88 ID:3+0oYVu60.net
エリーに支配された方がある意味幸せではある
母ちゃん次第だけどw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:36:31.64 ID:ORYljI5V0.net
クズトンは草
あってるような気もする

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:37:13.56 ID:jkbE0PF/0.net
>>947
母親が推奨したプランなのはラジャンで裏付け取れたし大丈夫やろと判断した時点で詰み
ミオリネの全部私のセイダーは紅茶タイムが始まりの地

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:37:25.09 ID:SCGTRC8p0.net
>>955
水星から命からがら身一つで逃亡したエレノラがいつデリングと接触して
クワゼロ計画はデリングからエルノラへ持ちかけたのか、エルノラからデリングを誘ったのか、そこも不明でしょ?
それともデリング側はノートレットが提唱した理論があって、それとエルノラが持つクワゼロ計画があって
2人が出会って意気投合して合体して出来上がったのがクワゼロなのか?(ただデリングって仲間の仇だけどね)
そこを劇中の描写だけで説明出来る?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:37:28.62 ID:TdxaTd6Z0.net
プロスペラ就任後のシンセーはクワイエットゼロ建造のためのダミー会社として運営されてたって事でしょ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:38:21.14 ID:Obe7D0Pea.net
2期になってずっとスレミオの関係ギクシャクしてるがいいのか
OPEDのスレミオ関係はいつ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:39:36.41 ID:dL9oHW5z0.net
プロスペラとシャディクが行った殺人がミオリネの責任になっている?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:40:28.98 ID:jkbE0PF/0.net
>>967
責任追及されない世界

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:41:00.00 ID:Yh5ux7Kk0.net
エアリアルの資金はデリングが出してるというかクワイエットゼロ計画の一部
水星のパーメット採掘業は輸送コストの所為で採算がとれなくなってる
近年のシンセーはやたら特許申請を行っている
現時点でのシンセーはクワイエットゼロ計画を遂行するための隠れ蓑かと

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:41:26.36 ID:2hl9ZS53a.net
>>967
ミオリネ自身は注意深く動いていれば止められた可能性があることに後悔しているが
それで他人が実際にミオリネのせいにしたらバカでしょと思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:41:50.60 ID:OFJW+t/00.net
>>964
イゼルローン要塞建設日誌みたいなのをやる尺も必要性もないと思うがな
デリングとプロスペラが共謀してクワイエットゼロの建造を進めていたという事実呈示だけで十分では?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:42:03.72 ID:dL9oHW5z0.net
>>966
スレッタとミオリネの仲良し描写はあまり映したくないのだろうか
スタッフは何か理由があってこういうお話しにしたのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:42:13.74 ID:ORYljI5V0.net
まだ明かされてないパーツが不明だーとかイキられてもねえ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:42:20.82 ID:Ad7FhU1eM.net
プロスペラがグループ傘下の水星フロントに居た経緯とデリングの大願を知った経緯はまだ明かされてない重要パーツ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:43:45.05 ID:SCGTRC8p0.net
>>969
シンセイは名前だけのダミーだろうってのはずっとそう思っているんだけど
クワゼロの発端であるデリングとエルノラの接点はどこからなんだ?ってのが
コミックでも小説でも外伝でもいいから一番教えて欲しい点なんだ
そこが最大の疑問点なんだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:43:51.04 ID:2hl9ZS53a.net
デリングのポケットマネーだろうと会社の金だろうと
数兆以上の金がかかりそうな要塞作るのに秘密裏ってのは難しかろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:44:04.77 ID:UeW3zFzW0.net
>>966
溜めですらないただの虚無になってるもんな
これで最後だけでくっつける気かよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:44:40.39 ID:SCGTRC8p0.net
>>973
気にしない人はどうでもいいから、本編をお楽しみくださいなってだけ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:45:09.60 ID:pBov0vQBd.net
なろうみたいに1から10まで説明ないとやーやーな人おるんか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:45:29.36 ID:DyrK9gKY0.net
>>966
今はオープニングのスレッタのように走りまくってミオリネ探してる状態なんじゃないの

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:45:43.64 ID:o1yCH4OG0.net
>>976
鬼の総裁と仮面被ったおばさん「やれ」
技術者「はい・・・・」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:46:21.19 ID:ORYljI5V0.net
>>978
まだダミーとか間違えたまま認識してるの?
あたまわるすぎるよ

このあとデリングのターンで説明あるぐらい脳みそあればわかるだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:46:22.48 ID:jbzktlRj0.net
スレミオは"敢えて"描かないのがオシャレだと思って突っ走ってきた結果なにこれってなっちゃっただけだから大目に見てやれ。他の推しキャラ描くのに夢中で意識が向いていなかった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:46:26.90 ID:OFJW+t/00.net
水星は2クールアニメだからな
4クールなら十分に尺は取れていたんだろうが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:46:41.40 ID:3RniOEJb0.net
>>979
何言ってるの?今のアニメの基準はなろうアニメだよ
つまり構造上群像劇にせざるを得ないガンダムはそれが出来ないからオワコンなのだよ!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:46:45.88 ID:dL9oHW5z0.net
ただまあスレッタとミオリネが仲良しであることは充分に視聴者に伝わっていると思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:47:13.76 ID:pmPUafpF0.net
>>974
残りの話数でデリングとプロスペラの過去を描く時間はあるかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:47:17.44 ID:8uDJiUQud.net
4クールあったのに厄祭戦が…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:48:14.42 ID:jkbE0PF/0.net
>>974
デリングが全てを打ち明ける
https://i.imgur.com/1QWZpFp.jpg

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:48:46.14 ID:VUEtI5CV0.net
>>987
デリングとプロスペラは昔付き合ってた
プロスペラとミオリネ母は同一人物
どっちかあると見た

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:48:50.15 ID:DyrK9gKY0.net
2クールのウチ総集編何回やったよ
それが本編なら充分尺あったろうに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:48:52.23 ID:Ad7FhU1eM.net
>>987
真相は小説オリジナルエピソードで!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:49:08.08 ID:3UoM+F000.net
>>975
デリングはエルノラだとは知らずにプロスペラの最強兵器クワイエットゼロ構想の誘惑にのってしまっただけじゃないか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:49:11.08 ID:dL9oHW5z0.net
>>985
全ての人がニュータイプに進化した時に初めてガンダムは理解される

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:49:14.76 ID:ORYljI5V0.net
なんでどんどん知能が下がっていくのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:49:17.16 ID:AE2CuRi7d.net
ないだろうな
あえて描写しないじゃなくて描写できない
無計画に物語の要素突っ込んでるから締められない
ここから3話で締めたら伝説のアニメになる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:49:32.56 ID:j3zuRxbRd.net
現状クワゼロもただの無敵要塞程度の認識だしここからスレミオが説得して軌道修正すればギリギリ世界の敵にはならないんじゃね
取り合えずムカつく議会連合と議長ガールズにはきっちり罪を被って貰って新しくアーシアンの代表も入れた世界議会連合でも新設してEND

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:50:10.73 ID:AeMc7jc1r.net
>>997
1クール12話と決まってるのに総集編減らしても話数増えないよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:50:53.66 ID:3RniOEJb0.net
>>995
供給過多だから視聴者のわがままが全部通るから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:50:56.04 ID:AeMc7jc1r.net
>>998
間違えた>>991

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200