2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 498

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:57:41.73 ID:ncE7+1j60.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてから次スレをこと
        
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>

※重複・乱立スレはいかなる理由でも利用しない!
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 497
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686555005/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:55:58.05 ID:BRNlm9Ekp.net
でもラウダは今やアンチスレ民の期待を一身に背負ってるぞ。世間ではボーボボでもアンチスレでは大絶賛や

101 :音速の名無しさん :2023/06/12(月) 23:56:24.25 ID:FhCXXIeE0.net
>>87
キャリバーンに補助システムあるかもよ
ガンダム定番のハロ搭載とか
21話で地球寮の仲間達もスレッタと一緒に戦う言ってたし
ニカ姉がインターフェースを魔改造するかも

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:56:51.46 ID:JqUkzpIb0.net
ミオリネアンチスレの連中は全力でラウダ応援してそう
怖い

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:56:57.06 ID:+K3AN1do0.net
>>84
スレッタが肉体的に死亡してグエミオがスレッタinキャリバーンを使って本来のクワゼロ発動エンドかもしれないな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:57:19.87 ID:D23LcmiCM.net
大体の人がそのボーボボが何なのかを知らないと言う
キャラがイケメンボイスなのも知らないと言う

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:57:26.34 ID:XZLUH+lp0.net
まさかトマトがデータストームのフィルターになるなんて超設定出してこないよな?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:57:43.42 ID:LBmbyJ/10.net
10月から3期だと思っておいていいんだよね?
流石にあた3,4話では終わらないだろうし。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:58:17.89 ID:fsDzmHyy0.net
ラウダ&アクア「俺は俺の、復讐劇を始める」

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:58:39.86 ID:g2+ou27P0.net
ミオリネアンチからしたらラウダは救世主か

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:58:40.85 ID:qGgvHAZS0.net
>>104
ワンピースのおどけていたボーボボコラと漫画の名前しか知らないわ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:58:58.79 ID:D23LcmiCM.net
神様視点の作品が群像劇だと勘違いしてる人がいる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:59:27.10 ID:BzjfRKSo0.net
>>106
続きやるとしても1年くらい先だと思うぞ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:59:32.39 ID:4WgIyE9G0.net
>>101
あれは地球寮のみんながビットになってスレッタと一緒に戦うって意味だろ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:59:39.19 ID:irZSQ2ew0.net
紅茶スレはラウダの思考回路を参考にすれば翻訳が捗りそう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:59:46.31 ID:+K3AN1do0.net
>>107
アクアの育ての親の声がLynnさんなんだよな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:00:16.74 ID:4NVkN1H60.net
クワゼロで全人類をパーメットリンクで繋いで掌握するって言ってる人いるんだけど、どう思う?

個人的には人体にパーメットを流入させてなければリンク出来ないと思うし、21話で議連MSがオーバーライドされ機体の制御は奪われたがパイロットにはデータストームの影響がなかったので有り得ないと思ってるけど。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:00:19.00 ID:Cl4x2eyBd.net
もしグエルが性犯罪とかやらかしてもラウダは相手の女が全て悪いとか言い出しそうやな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:00:56.08 ID:5AD835Ucd.net
ミオリネアンチスレはシャディミオの話しかしてないよ
ラウダはほぼ触れられてない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:01:16.60 ID:fmOFS8PW0.net
クワイエットゼロでアンチを撲滅して素晴らしい世界に

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:02:20.27 ID:75/QJx//0.net
>>115
エヴァすぎるから、ないでしょ。今までその描写は無いし。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:02:39.25 ID:KaGhwuSa0.net
>>117
グエミオなしとか...

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:03:31.16 ID:3rfBZvko0.net
>>93
ラウダみたいなとにかく攻撃しやすい奴叩く奴なんてネットにはゴロゴロいるし
ネット民がヤバい奴ばかりってならラウダもヤバい奴だが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:03:35.86 ID:2xTLxTQS0.net
>>112
試しにマルタンを乗せてキャリバーンとパーメットリンクする実験しよう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:03:41.20 ID:dqqqiLTw0.net
>>115
全ての兵器を無効化して戦争させないってだけじゃね?
争いも失うこともない世界ってこう言う事なんだと思ってるんだがどうだろう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:04:29.88 ID:CvkxmuilM.net
例えば主人公に2人仲間がいました
その仲間が一時期離れて修行してそれぞれ別々の成長パートがありました
その間に敵の状況も描かれていました

でもこれは群像劇ではありません

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:04:32.61 ID:0qRoLXFOa.net
データストームの中なら俺の容姿もイケメンに改装できるよな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:04:41.64 ID:lK/Nco2/a.net
やってるのがプロスペラだから恣意的な弾圧も起こりうると言うか
そこ心配しないの逆に変

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:05:06.79 ID:4X0a2o2D0.net
もうスレッタが最後に戦う理由も「お母さん・エアリアルと対話するため」になっちゃったし、
マジでミオリネが蚊帳の外なんだがどうすんだよこのキャラ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:05:07.13 ID:LnDQFDpe0.net
なんだ洗脳警察の次は群像劇警察が来てんのか?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:05:14.85 ID:wyIIjdyj0.net
シャディミオって公式で両想いやん
アンチ出来てるんか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:05:28.84 ID:ORYljI5V0.net
クワイエット・ゼロって意味はまだわからないけどもしかしてサイレント・ヴォイスから来てる?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:05:46.53 ID:FmC+3Xf00.net
>>95
たしか本体がガシガシ切り込みながらガンビットが追い打ちかけるかんじだった
個人的にはエアリアルの戦闘シーンで一番好き>9話

オーバーライドもアンチドートから抜けるために使っただけで
敵機の動きを止めたりはしなかったし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:05:51.45 ID:SzcTjDOSp.net
いやネットに悪口書き込む奴はごまんとおるがシュバルゼッテ乗って殺したろ!って奴はそういない。やるにしてもせめてグエルになんか聞け

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:06:00.22 ID:RNT/Hlt/0.net
>>129
ユーシュラーとも同じような会話すると思うぞ
ミオリネさんはそういうキャラ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:06:16.11 ID:q3Fag+b1a.net
>>127
やっぱMSに乗れないキャラは扱いに困るよなって

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:06:47.04 ID:wyIIjdyj0.net
>>127
大河内「すまん、どうしようもないわ」

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:06:59.80 ID:8Vdpeqr20.net
地球圏をクワゼロ空間にすれば人間全員にプロローグの真実をみせることはできるね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:07:22.78 ID:SydiyZOk0.net
兄ちゃんが行方不明になって寮長やらされて
父ちゃんが死んで社長やらされて
ラウダ君も大変だったんだよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:07:43.04 ID:dqqqiLTw0.net
まあラウダはネットの掲示板みたいなのでストレス発散する事を覚えた方がいい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:07:43.94 ID:5hRSYcoVp.net
クワゼロは最初エンジェル・ハイロゥを進化させたやつかと思ったが
割と良くある兵器だったな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:08:05.10 ID:RNT/Hlt/0.net
>>127
完全にリコリコのたきな状態

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:08:09.79 ID:Vaz1I8XWa.net
>>115
掌握云々はさておき、どう思うもへったくれもママンがはっきりとデータストーム領域を拡大してエリーの活動範囲を広げる=自由にすると明言してるんだから、自由とは結局のところ全宇宙と解釈しても自然だろう
データストーム領域の拡大ということは人類皆データ化されるということだ
デリング嫁の提唱案は兵器の無力化のみに終始してるけど、最終的な目的である戦争のない世界というのは共通してる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:08:46.04 ID:jbzktlRj0.net
ミオリネは完全に持て余しちゃったから
大河内「最初からヒロインのつもりで描いてましたけど?(小声)」
で有耶無耶にするしかない。グエルみたいにんほろうにもMS乗れないしやる事がプロスペラの操り人形ぐらいしかないんすよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:09:12.77 ID:5hRSYcoVp.net
ラウダはちょっと前まで割と良い奴だったのに暴走したか
まあそうはならんやろって感じのやつだが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:09:17.18 ID:2xTLxTQS0.net
ミオリネは、ノートレットの遺伝子受け継いでるとかの理由で
えちえちな格好でクワゼロの装置に繋がれるべきだったな〜

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:09:20.38 ID:Sw11m8kAd.net
ところでクワイエットゼロに植物由来の何か全く感じないんだけど
ミオリネのママが提唱したって話はまさかこのまま無視して進行したりしないよな?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:09:32.06 ID:OFJW+t/00.net
>>138
ラウダは学園の掲示板で水星女の悪口とか書き込みまくってそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:09:40.16 ID:CvkxmuilM.net
ヤバい奴に凶器渡してはいけないな

ラウダが奇跡的にガンダムに完全に同期してゼロ負荷で無双してミオリネをぶっ潰したら…
スゲー脚本だなとは思うが面白いとは思えないなあ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:09:51.00 ID:HGP9VHkOa.net
宇宙議会連合ってそもそも何?
ファーストのサイドのような国家もしくは国家に準ずる組織が多々あって、それらの意思を取りまとめる機関か何か?
そんな国連みたいな機関が一民間企業グループに喧嘩ふっかけてるの?

それとも議会とは言うけれど超国家的な企業グループの集合体で、暴走したベネリットグループに制裁を加えようとしたとか?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:10:11.13 ID:dqqqiLTw0.net
全人類データ化で宇宙が静まりかえる
だからクワイエット・ゼロってネーミングなのかね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:10:20.59 ID:jbzktlRja.net
>>144
新型エアリアルに取り込まれてスレッタと一緒に戦うエンドがよかった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:10:32.75 ID:rBbB5JZP0.net
ミオリネはプラントクエタで退場しても良くなかったか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:10:48.68 ID:8Vdpeqr20.net
データストームで真実を見せればヴァナディースの名誉は回復するし
英雄の正体も暴けて復讐完了

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:10:48.82 ID:4hFOdVjg0.net
すまん4人のペイル社のババァが
タケモトピアノってどこから命名されたん?
能登おばさんナレーションの総集編のころから言われたよな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:11:00.52 ID:2xTLxTQS0.net
>>150
キャリバーンね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:11:08.09 ID:dqqqiLTw0.net
>>146
今はミオリネアンチスレを嬉々として立ててるだろうねw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:11:23.55 ID:zZCG4UAU0.net
つかスレッタ側のメンバーおかしいだろ

宇宙議会連合のならず者の片割れのおっさんと
マッドサイエンティストのペルメリアと

スレッタと地球寮メンバー(ミオミオもエアリアルも居ない)

どうにかできる気がしないw

しかもエアリアルの替わりがキャリバーンとか言うルブリスより危険な旧機体ってw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:11:26.21 ID:y5qpqnHha.net
水星のヴァルヴレイヴへまた一歩近づいた

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:11:57.16 ID:RNT/Hlt/0.net
やっぱりここは王道のキャリバーンにスレミオで二人乗りでしょ
1クール目の二人で試験を乗り切った経験がここで生きてくるんだな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:12:28.83 ID:urBnpdkN0.net
>>127
政治力とか影響力あるならどうにかなっただろうけど、現状後始末も出来ないんだよな、ミオリネ
例えばWでトレーズとミリアルドが最終決戦やれたのはリリーナという自分たちの後始末まで可能なカリスマ性のある女傑が居るからだし(なので後始末をやる事になるリリーナの安全と生存だけはどちらもかなり気を使っていた)

ミオリネにリリーナ並みのカリスマ性もガッツもバイタリティも無いからな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:12:40.18 ID:+rfUnSw3a.net
鉄血のオルガも後半は頭抱えてるシーンばっかだったよな
あれと今のミオリネがダブるわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:12:53.49 ID:cmZxaoc+p.net
スレッタはキャリバーンで暴れれば細かい事は無視してなんとなく主人公になれるけどミオリネはキッツいね。戦えないヒロインなんだから最終戦前に活躍させるべきだったのに21話まで無能晒しただけなのが痛かった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:13:10.72 ID:dqqqiLTw0.net
>>156
寄せ集めが何か大きい事をを成すってすごいロマンだよね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:13:10.85 ID:5hRSYcoVp.net
過去に作られた凄いガンダムかあ
どっかで聞いた事ある話だなぁ
壮絶な肩透かしにならない事を祈るぜ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:13:22.76 ID:vdjAXmAOd.net
視聴者「ミオリネはもっとデリングから学ぶべきだったな…」

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:13:37.19 ID:xrcfNaYB0.net
スレッタに耐性ないけど
ミオリネに耐性がある可能性もあるんだよな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:13:37.51 ID:2xTLxTQS0.net
>>156
まあ、キャリバーンが21年前の機体なのに最強っていう設定は
ウイングゼロのオマージュだから
ガノタにはすんなり受け入れられたとは思う

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:13:45.65 ID:6c8IZlGB0.net
>>155
ペトラ助けてくれたから謎の擁護レスしてそう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:13:58.75 ID:Vaz1I8XWa.net
>>148
今までわかってることからだけで言えば地球連邦みたいな統一政府とはかけ離れた物である種の監視団体。しかも地球を含めた人類が活動している宇宙空間全ての
当然ベネリットもその監視化にあり、かつ配下にあるような状態

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:14:11.86 ID:urBnpdkN0.net
>>129
どちらも矢印の先に居るのスレッタだからとりあえず折り合えただけ、なんだよなぁ…
スレッタの存在抜きだとどうなるかと言うと…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:14:25.07 ID:ORYljI5V0.net
ミオリネだけ汚れてない存在の場合はそういうキャラクターとして活かすこともできたが
それはしなかったなあ
それでも事実上は汚れてないキャラとしての役割がまだある

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:14:26.49 ID:CvkxmuilM.net
ホワイトドールをお忘れか?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:14:32.69 ID:4NVkN1H60.net
>>141
最初俺も全人類データ化も有り得るかなって思ったんだけど、そもそもパーメットを人体に流入にさせないと無理じゃない?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:14:38.52 ID:4X0a2o2D0.net
つーかスレッタの洗脳を解くのがミオリネの役割じゃなかったのか?
なんかもうスレッタは完全に自分の立場を理解しちゃって勝手に洗脳解けてるし、もうミオリネがスレッタを助けられる要素ないじゃん
マジで大河内はこの二人をどうしたかったんだよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:15:02.50 ID:5hRSYcoVp.net
あの底抜けハッピーエンドのGガンですらラスト3話くらいじゃ
こんなのどうすんだみたいな感じだったし
水星もこっからハッピーエンドルート行くかもな
多分

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:15:05.85 ID:apvhaLmg0.net
スレッタの負荷を肩代わりするカートリッジ役が残ってるでしょ>ミオリネ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:15:06.47 ID:ORYljI5V0.net
>>153
もっと前からだよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:15:22.48 ID:zZCG4UAU0.net
>>166
そうだっけ?
ゼロってカトル君が作ったんじゃなかったか
設計図は20年前のやつなのか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:15:47.96 ID:8Vdpeqr20.net
ミオリネはデリングそっくりって言われ続けてたから逆だな
デリング以外からもっと学ぶべきだった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:16:01.82 ID:8Ir/rlke0.net
シャディクって徹底的に女性人気に寄せたなー
ここから男性人気あげる方法皆無だろ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:16:28.44 ID:ORYljI5V0.net
バグのように凶暴化するハロの群れ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:16:41.32 ID:CwjoXZYep.net
視聴者「スレミオどうなるの?」→中の人「どうなるの?」→制作班「どうなるの?」→サブ脚本「どうなるの?」→大河内「ね、どうなるんだろう」

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:16:47.31 ID:6c8IZlGB0.net
キャリバーンはスコア制限が無いだけで主要な最新武装やエスカッシャンみたいな群体がない骨董品の脳筋機体だと俺得

最新鋭機みたいな華はないけど出力偏重の平成時代のスーパーカーみたいな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:17:09.70 ID:4hFOdVjg0.net
OOだってGNドライブの基礎設計は古いし
疑似を供与されなければ永久に追いつけないテクノロジーじゃん
ガンドフォーマットはそのくらい革命的発明なんでしょ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:17:35.55 ID:wyIIjdyj0.net
スレッタ「それでも!キャリバーンとなら!」
エアリアル「あっあっあっ」

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:17:37.99 ID:xrcfNaYB0.net
俺はグエルよりシャディク派だぜ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:17:40.83 ID:75/QJx//0.net
>>163
あれ、マジで謎だった。
脚本家ひねくれすぎだろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:18:12.09 ID:srtZJK2i0.net
シャディク出番あるのかな
ラジオは満を持してシャディク役の古川とミオリネだけど
ようやくお役御免で喋れるのかな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:18:21.67 ID:lK/Nco2/a.net
理屈の上では
義手や義足をそのままモビルスーツサイズにしたもの
メチャクチャ滑らかに動くけれどもデータストームの負荷は全く考慮に入れていない
だから封印されていた
というものでありそうなんだよな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:18:22.58 ID:4hFOdVjg0.net
キャリバーン行くよ
ミオリネさん助けるよ!

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:18:58.08 ID:EGaBhkhmp.net
キャリバーンの中に4号がいるんだろ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:19:18.63 ID:Vaz1I8XWa.net
>>172
その役目を担うのがエアリアル=エリーなんじゃね
そもそもエリクトは別にパーメット流入で肉体が保たずにデータ化されたわけじゃないからね
物理的に宇宙空間の劣悪環境に肉体が耐えられなかったからであってデータ化するのにパーメット流入は必要ない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:19:26.05 ID:OK/Fo60Ba.net
>>186
マクギリスがただのアホギリスになっちゃったんだよな
脚本家がガエリオの声優にぞっこんでああなっちゃったんだっけ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:19:51.84 ID:vju/FSbnd.net
別にスレッタがキャリバーン乗ってクワゼロ行ってもミオリネ助けることにはならなくない?
てかミオリネ完全に蚊帳の外じゃない?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:20:20.08 ID:urBnpdkN0.net
>>177
設計の順番が175年に実機と予備部品はあったトールギス→180年頃設計、プロトゼロ1号機組んですぐバラして設計図も一応封印したウイングゼロ→195年に実機完成の5機のガンダムだから約15年前だな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:20:20.83 ID:RNT/Hlt/0.net
そういえば最近スレッタがミオリネさんミオリネさん言わなくなって寂しいな
ガロードが一人だけ成長して置いてけぼりになったティファの気分を味わってる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:20:36.87 ID:6c8IZlGB0.net
>>171
ゴールドスモーが設定上は同格だから(月光蝶除く)

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:21:18.68 ID:4NVkN1H60.net
前スレでなんでキャリバーンが議連に接収されてるんだ?的な話しが出てたけど、デリングが議連の支援を受けて動いたと考えれば、ベネリットグループの総裁になれた説明にもなると思うけど、どう思う?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:21:27.42 ID:vju/FSbnd.net
>>195
だって完全に捨てられて野良たぬきになったし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:21:28.53 ID:GFXkwMcnM.net
>>160
止まるんじゃないわよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:21:39.19 ID:PTqthLUad.net
そもそもミオリネはいつも通り安全地帯にいるし
助けなきゃいけない要素がないよね

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200