2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター リコとロイの旅立ち 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 19:22:12.86 ID:ZzUN8EMb0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

2023年4月14日より、毎週金曜日18:55~19:25テレビ東京系列にて放送中!
不思議なペンダントを持つパルデア地方出身の少女・リコと、謎のモンスターボールを持つカントー地方出身の少年・ロイの新たな冒険が始まる!

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去シリーズ叩き・特定キャラクター叩き・カップリング等二次創作に関する話題・各種宣伝行為・他作品の話題・陰謀論・怪文書全て禁止。
一、公式以外のニコニコ動画、YouTube等の動画共有サイトや各種SNS、まとめブログ系サイトへのURL貼り、雑誌などの転載禁止。
一、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>950が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京「ポケットモンスター」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式twitter
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケモン公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/
◆過去シリーズ(サトシのシリーズ)についての話題はアニメ2板(https://kizuna.5ch.net/anime2/)、懐かしアニメ平成板(https://mao.5ch.net/ranimeh/)でお願いします。
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター リコとロイの旅立ち 6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685331431/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1daa-Jsz3 [14.8.17.129]):2023/06/25(日) 13:42:40.04 ID:koLDxsIp0.net
>>687
フリード「リコ、君のお母さんから着替えの下着を預かってきたよ」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e5c-QNFO [39.111.153.207]):2023/06/25(日) 14:12:46.28 ID:5gTJ8iwT0.net
オープンワールドで道路が実質なくなったから
アニメで順番通りの旅をすることができなくなったんだな

って言うか元々、秘境の地というわけでもないのに野宿が頻発する昔の旅がおかしかったんだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 853a-+bHs [118.241.80.17]):2023/06/25(日) 14:27:30.25 ID:5y6MSqJA0.net
>>689
ゲフリ「え~、めんどくさい」

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9af0-F8yx [157.147.144.116]):2023/06/25(日) 15:37:19.11 ID:nmTsvtBq0.net
歩き遍路の経験的に徒歩旅は秘境でなくとも当たり前のように野宿が発生する
公共交通機関併用や遍路宿(ポケセン)の所在地ベースで移動しているなら別だが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab9-41wG [106.146.80.221]):2023/06/25(日) 15:51:24.11 ID:l2mWzHJQa.net
>>692
ゲフリのせいでカエデちゃんが俺の旅パにレイプ状態だっだじゃないか!!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-6wIa [60.102.180.200]):2023/06/25(日) 16:09:09.13 ID:93UYc4Oc0.net
公共交通機関があるなら最初からそれで移動すればいいのになんで徒歩旅してたんだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab9-41wG [106.146.80.53]):2023/06/25(日) 16:31:04.14 ID:iFgAlXxfa.net
アーマーガアが奴に狙われるから…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee1d-rNhV [111.102.198.129]):2023/06/25(日) 17:53:34.27 ID:3TnMXXsq0.net
特訓とかポケモンゲットを兼ねてだろ
それにあの世界なら歩いた方が楽しい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c146-r1kE [202.247.205.233]):2023/06/25(日) 18:14:36.17 ID:AJ5uD4ew0.net
まぁ車で女の子侍らせながら旅した結果がリーグ予選落ちなので

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee74-OfpS [111.104.247.131]):2023/06/25(日) 18:20:06.46 ID:uR83L3Gk0.net
そういえばジムバッジ集めてるわけでもないからリコとロイはポケモンリーグ
目指さないんだな、まあシリーズの締めがリーグから悪の組織との戦いにシフトする
だけなら派手さもあってこっちのほうがいいかもしれん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1daa-Nyl/ [14.13.39.0]):2023/06/25(日) 19:07:22.07 ID:47OQXGER0.net
一応フラグでポケモンを複数匹所持する世界観は残ったか
このまま相棒と一対一の冒険ではあまりにももの足りん
ふあんだが期待するしかない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-U+fX [124.142.171.239]):2023/06/25(日) 19:12:49.62 ID:T0Rrv28W0.net
>>694
コルサのジム攻略後に改めてマップ見たらカエデの紹介文に「初心者にオススメ」とかって書いてあったのでじゃあそこ行くかと思ってカエデのジムに向かったな。
リップさんのジムはカエデと近かったけど「かなりレベルが高い」みたいなこと書いてあったので後回しにした。
オープンワールドとは言えある程度の推奨ルートをゲーム内で示してくれたのはありがたかったな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-U+fX [124.142.171.239]):2023/06/25(日) 19:18:36.73 ID:T0Rrv28W0.net
>>695
メタ的に言えば鉄道とか利用したら旅がすぐに終わっちゃうからかな。
サトシが旅してた頃は毎回のように森の中歩いてる場面からお話が開始してたけどよく考えたらあれもおかしくね?って気がする。
交通インフラが不十分て訳じゃないし徒歩旅するにしても森の中突っ切るより整備された街道通る方が楽なのに。
背景作画を使い回せるから、と言う理由で森にいる場面が多かったんだろうか。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-6wIa [60.102.190.32]):2023/06/25(日) 19:36:34.37 ID:9R7/ygqK0.net
>>702
そのせいでゲームにおける⚪︎番道路の概念がアニポケにはないのかな?ってずっと思い込んでた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab9-41wG [106.146.82.19]):2023/06/25(日) 20:27:48.73 ID:knPpv59xa.net
>>701
コルサの前にカニ行ったついでに炎組行ったらめっちゃ強くて苦戦したわw
逆にあく組が糞雑魚で笑ったのはいい思い出
ゲフリがちゃんとバッジの数や手持ちのレベルを参照して相手のレベルを変えるようプログラミングしてれば…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9af0-F8yx [157.147.144.116]):2023/06/25(日) 23:27:20.13 ID:nmTsvtBq0.net
細かいレベル調整まではいらんから
平均レベルが15・20・25・30・35・40・45・50の8パターン用意して
ジムの攻略順に合わせて適用すればよかったのに

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-U+fX [124.142.171.239]):2023/06/26(月) 04:46:44.38 ID:b40HPGtG0.net
>>704
>>705
恐らくプレイヤーの獲得バッジ数にリンクしてジムリーダーのポケモンのレベルを変動させることも出来たんだろうけど、
「本来ならば終盤のジムリに最初に挑戦して、知恵と工夫でレベル差をひっくり返して勝利するのもOWの醍醐味!」
「本来ならば序盤のジムリを最後にして、圧倒的な実力差で蹂躙するのもOWの醍醐味!」
…なんて考えてるような酔狂なユーザーに忖度して、固定レベル式にしたのかな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-U+fX [124.142.171.239]):2023/06/26(月) 04:50:00.41 ID:b40HPGtG0.net
>>703
○ばんどうろ、みたいな呼称はアニメでも稀に出てくるね。
最近だとリコ編の第1話でリコが、
「22ばんどうろ…ここだ、間違いない」なんて言ってたような。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab9-Fvlt [106.131.100.136]):2023/06/26(月) 06:13:40.62 ID:8yd2Nt5/a.net
六英雄の後でいいからパルデアジム巡りも見てみたかったり
リコロイが自主的に会いたいわけでもないのにたまたまジムリーダーに遭遇するパターン
を8人分繰り返すのはちょっと苦しくないか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e5c-QNFO [39.111.153.207]):2023/06/26(月) 06:57:09.14 ID:Z7vhqlxp0.net
文化レベルが現代の世界観でオープンワールドってのも謎だなぁ
集落以外は全部フィールドみたいな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-U+fX [124.142.171.239]):2023/06/26(月) 07:06:41.25 ID:b40HPGtG0.net
そういやSVの町はあんまり魅力的じゃないなと思ってた。
どれもこれも似たような街並みだし。
…カラフシティは噴水があって高低差が激しかったりチャンプルタウンは飲食店が多かったりと、差別化が図られてるのは評価するけれども。

個人的に好きなのはマリナードタウンだな。
みずポケモンがあしらわれたタイルと言い、如何にも海沿いの港町らしい街並みで素敵だと思う。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-uuY+ [114.48.251.0]):2023/06/26(月) 11:18:46.66 ID:aNCmPiOI0.net
>>710
単純に手抜きで民家等に侵入不可
施設に関しては殆どが飲食店で全街共通で、街固有の要素は殆どなしに近い
各街でやる事がジム戦か買い物位しかない為
街自体に個性が付いていないんだよな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-QNFO [49.98.131.44]):2023/06/26(月) 12:31:05.93 ID:n5uAgMdfd.net
ゼルダは世界崩壊後の設定だったから
人間の集落は少なめで済んだな

3Dグラフィックで、家が2つしかないマサラタウンは許されないだろうし
入れない家を増やすしかないわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdda-W9O0 [1.73.1.251]):2023/06/26(月) 13:13:12.84 ID:SqY0neVPd.net
マサラタウンはアニメですらスカスカだし別によくね?
https://i.imgur.com/n8hljWE.jpg

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-El1Q [133.106.56.35]):2023/06/26(月) 14:14:03.26 ID:KfmxZBhjM.net
こんな何もないのか
そりゃ町の外へ旅に出たくなるわ
サトシの父親が帰って来ないのもそういうことか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-Nyl/ [49.98.65.49]):2023/06/26(月) 14:18:51.97 ID:Rqt05KNKd.net
限界集落どころじゃないな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9af0-F8yx [157.147.144.116]):2023/06/26(月) 14:44:44.39 ID:OUJDkgyW0.net
静岡県の山の方のテンプレ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-PsD4 [49.106.203.95]):2023/06/26(月) 15:09:06.78 ID:MvnTwW5Ld.net
おらこんな村いやだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf5-LqeT [126.193.62.118]):2023/06/26(月) 15:41:03.23 ID:rclInE/Zp.net
サトシと別の次元のならグリーンとレッドいる可能性あるのかなリコロイ世界のカントーは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 098c-JYdf [114.191.117.24]):2023/06/26(月) 17:04:56.62 ID:lJsSMRwo0.net
上のは極端すぎるだろ
住宅地ではまぁまぁ家あるぞ
https://i.imgur.com/ZR2tGl0.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-6wIa [60.102.184.68]):2023/06/26(月) 18:16:14.34 ID:nUiEYd6D0.net
考えてみたらそんな辺境に研究所こさえるオーキド博士何者なんだよ
フリード博士も飛行船で世界中旅してるしポケモンの博士キャラって変人率高いな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c146-r1kE [202.247.205.233]):2023/06/26(月) 18:40:45.66 ID:+CMtXvJM0.net
逆にマサラタウンってオーキド研究所しか価値無いし故郷が少しでも盛り上がればとあそこに研究所建てたんじゃ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85da-El1Q [118.11.116.55]):2023/06/26(月) 18:46:50.63 ID:6w/xv+m70.net
昔はマサラタウン周辺に研究対象になる珍しいポケモンがいっぱいいた可能性

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e5c-QNFO [39.111.153.207]):2023/06/26(月) 19:09:46.50 ID:Z7vhqlxp0.net
ピカチュウのテラスタルは多分飛行だな
電気テラスタルはナンジャモがするだろうし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-DW3Y [49.98.159.207]):2023/06/26(月) 20:35:10.38 ID:9RTyuhCYd.net
>>723
飛行艇のキャプテンと掛けてか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c153-BnK/ [202.12.247.248]):2023/06/26(月) 21:02:07.84 ID:2+7kX/MQ0.net
見始めたけどなんか辛気臭くね?
女の子も病んでる感じ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9af0-F8yx [157.147.144.116]):2023/06/26(月) 21:03:23.35 ID:OUJDkgyW0.net
大量のポケモンを集めて研究するには田舎の方がよかろうよ
実際現実世界でも牧場・養鶏場は大抵ド田舎のだだっ広い場所にある
もっといえば悪臭等の公害も発生するから都市部に作れない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-6wIa [60.102.178.144]):2023/06/26(月) 21:09:15.74 ID:oLYutuOj0.net
でもマサラタウン周辺にいるポケモンってだいたいコラッタとかだぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-LqeT [114.48.248.91]):2023/06/26(月) 21:19:06.32 ID:SY2OYhci0.net
リアルだと静岡の位置だっけかマサラ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-U+fX [124.142.171.239]):2023/06/26(月) 21:47:43.81 ID:b40HPGtG0.net
>>711
SVは自然などのフィールドに力入れてるし町がおざなりになったのはその弊害なのかもね。
レジェンズも集落少なかったけどあちらは現実で言えば開拓期辺りの北海道が舞台なので納得は出来るけれども。

>>712
頭身が上がってリアリティを追求した結果入れない建物が増えた、みたいな感じなのかな。
確か剣盾のシュートシティでも遠くに観覧車が見えるのに行くことは出来なかったような。
ゼルダはよく知らないけど人類は衰退しましたみたいなアポカリプスものかね。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-U+fX [124.142.171.239]):2023/06/26(月) 21:49:21.11 ID:b40HPGtG0.net
>>713
無印第1話でサトシの見送りに来てた人達とかいたしアニメでは原作より人口多そう。
…あの人達は「他にやることなくて暇だから見送りに来た」みたいな感じなんだろうけどまさかサトシが世界チャンピオンになって凱旋するとは夢にも思わなかったでしょうな。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9af0-F8yx [157.147.144.116]):2023/06/26(月) 22:13:32.59 ID:OUJDkgyW0.net
>>727
シゲルが研究者になる前にしこたま送り込んでる
サトシは少しだけだが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 098c-JYdf [114.191.117.24]):2023/06/26(月) 22:15:33.92 ID:lJsSMRwo0.net
リアルに考えると土地が安かったんだろうな
山を買えて研究に都合良かったんだよきっと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf5-9Gy1 [126.157.84.250]):2023/06/26(月) 22:25:26.38 ID:7vSYvNgcr.net
ガラル行ってダンテと会います

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-U+fX [124.142.171.239]):2023/06/26(月) 22:28:11.66 ID:b40HPGtG0.net
>>733
神曲とか書いてそう。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-Nyl/ [49.98.65.49]):2023/06/26(月) 23:02:20.17 ID:Rqt05KNKd.net
大体ポケモン界の権威の博士が150匹しか見つけられないなんて今から考えたら鼻笑いもんだな 
1000匹超えてるってのに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-6wIa [60.102.186.153]):2023/06/26(月) 23:09:29.80 ID:EgG4iBMm0.net
そこ触っちゃダメ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8500-1mdZ [118.105.148.102 [上級国民]]):2023/06/26(月) 23:27:59.58 ID:E8iZF9pQ0.net
ポケモンの世界はパラレルワールドある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-U+fX [124.142.171.239]):2023/06/27(火) 05:05:03.79 ID:ozKBPhfh0.net
>>725
先輩のサトシとの差別化のためなのかは知らんがアッパー系のサトシとは対極的にリコはダウナー系だね。
回が進むに連れてだんだんフレンドリーと言うか外向的になっていくけれども。

…最近やってた山田くんとLv999の恋をする見てて思ったんだけどあちらの主人公みたいに、
リコも明るくてカラッとした性格だったら視聴者に受け入れられていたかな。
リコはどちらかと言えばジメッとした性格の根暗陰キャタイプだし。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab9-Fvlt [106.131.102.227]):2023/06/27(火) 06:17:41.69 ID:UZaSKygwa.net
ダウナーな性格自体よりそのせいでポケモンにあまり興味無さそうに見えるのが問題な気がする
リコは大人しいけど動くときは動くって感じだからそういうとこをもっとポケモンに向けてくれれば
ニャオハをじっくり観察したりコルサの作品からコルサやオリーヴァの事を推察したりって
内向的な性格の良さが出せてる時もあるからそういう所を主人公らしく伸ばすとか

私を知りたい、分からない、って繰り返されても正直ポケモン関係ないしどうでもいいんだよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1aa-G+aT [106.72.35.160]):2023/06/27(火) 06:55:57.77 ID:R0i2lttD0.net
今のリコってかなり前向きだと思うが
初期のころの印象ひっぱりすぎじゃね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-U+fX [124.142.171.239]):2023/06/27(火) 07:04:27.69 ID:ozKBPhfh0.net
>>739
ブレイブアサギ号に初めて乗船して、船のポケモン達見た時に嬉しそうにしてたしポケモンに対する興味自体はあるんじゃね。
…主人公がサトシから交代した時は幾許かの不安もあったんだけどあの場面見た時は、
「この子もちゃんとポケモンが好きみたいだし、ポケモンアニメの主人公としての適性はあるんだな」と思えて安心したよ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-uuY+ [114.48.251.0]):2023/06/27(火) 07:06:09.83 ID:lJR0NZMm0.net
前向きになったし、ロイを引っ張ったり鼓舞したりするし
ドットにもアプローチをかけているからな
問題なのはその行動力がポケモンに対して発揮する場面が少ない事と
ロイがポケモンやバトルに夢中なのもあるから比較されてしまうところ
リコが担う要素がアニオリ感強いから、ポケモンの主人公としての魅力はやや欠けている風に見えてしまう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf5-uo5k [126.253.176.102]):2023/06/27(火) 12:26:27.85 ID:T+jK9K8gr.net
ドットにアピールしてるのもポケモン関係ないぐるみんファンだからってキモオタムーブかましてるのが推しにブヒってるV豚みたいで見てられない
そもそもぐるみんに魅力が無いから共感もできないし普通にナンジャモで良かっただろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-W9O0 [49.98.56.226]):2023/06/27(火) 12:45:17.18 ID:yxxgVuXId.net
ぐるみん推しはキモい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab9-AAen [106.129.37.17]):2023/06/27(火) 13:31:11.75 ID:WHdOhq3Ka.net
新無印でロケット団の出番なし回が長期間続くことが多かったけどアメジオの出番なし期間がそれ以上になりそうだとか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-F8yx [111.239.172.166]):2023/06/27(火) 13:42:39.95 ID:kb0EzjdHa.net
アメジオ出るとフリードとホモっぽいポケモンバトル始まるし
そうすると主人公2人の出る幕が全くないからアメジオ出ないでいいよ
アメ×フリ以外の見せたい意図があるならアメジオ出ていいよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a159-porv [42.126.149.223]):2023/06/27(火) 13:49:19.51 ID:iJq+sdBd0.net
>>746
どう考えても今後はリコやロイとバトルしていく流れだっただろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee74-OfpS [111.104.247.131]):2023/06/27(火) 13:56:48.13 ID:kHDKV5790.net
マスカーニャになるまではリコでは相性が悪すぎるから相当先になりそうだけどな
戦うのまず基礎的なレベルも段違いだろうし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H11-OfpS [194.180.179.49]):2023/06/27(火) 15:30:19.21 ID:pGtnofmhH.net
リコは性格云々以前に声優の演技から明るさを感じられない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e5c-QNFO [39.111.153.207]):2023/06/27(火) 18:11:22.03 ID:cSrTsALI0.net
ナンジャモはアイドル配信者だけど
ドットは自分の容姿に自信がないから、
着ぐるみ着て解説系youtuberやってるんでしょう

自分の姿を隠すならバーチャルyoutuberでも良かったけど、
アニメ内の表現で生身かバーチャルかの違いなんて付けられないし
着ぐるみという表現をするしかなかったわけ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-W9O0 [49.98.56.226]):2023/06/27(火) 18:30:36.13 ID:yxxgVuXId.net
関係ないだろ
容姿云々とかアニポケでやるんか?www

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 098c-JYdf [114.191.117.24]):2023/06/27(火) 18:57:48.11 ID:IZyB14o00.net
ナンジャモとはキャリアが違うからな
オッサンが何年も何年も前から配信してる言ってたし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3122-eYWg [122.131.54.192]):2023/06/27(火) 19:27:43.19 ID:EG0kdRiU0.net
3Dモデルぐらいアニメに自然に入れられるやろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a44-F8yx [157.147.138.36]):2023/06/27(火) 19:27:55.63 ID:bB5rV8ab0.net
10代前半で世界を股に掛ける組織のシステムをハッキングして
しこたまLPを盗み出す子がいる世界でキャリアの話する?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-9Gy1 [60.95.93.138]):2023/06/27(火) 20:22:43.11 ID:ZxHpt2Mf0.net
百合もホモも受け入れろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab9-IRfG [106.130.124.42]):2023/06/27(火) 20:23:28.71 ID:H4B/0R0Pa.net
リコちゃんはノンケ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 762f-5vVj [153.210.64.201]):2023/06/27(火) 20:23:29.05 ID:qivY47r30.net
メタグロスに乗ってるオリオさんエロかったな
スタッフありがとう今後も頼む

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMea-duIh [153.248.94.49]):2023/06/27(火) 20:25:40.66 ID:UhFZVTuNM.net
>>618
DPもジムリヒロインにしとけばコンテストやらずに済んでたのに…
ルカリオ持ちバトル系のスモモは特に面白そう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-Nyl/ [49.98.65.49]):2023/06/27(火) 20:28:38.92 ID:rm9ntmePd.net
冒険ものでは珍しいよな最初から強い味方、手に余らせないように上手く脚本書いてほしいがな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-+MUx [153.181.2.130]):2023/06/27(火) 20:36:57.77 ID:26BfgR7Y0.net
今週休み悲しい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a44-F8yx [157.147.138.36]):2023/06/27(火) 20:49:33.53 ID:bB5rV8ab0.net
既に手に余っている気がしてならないがな
バトルものを描きたいなら新無印のサトシ最終章の時に気合入れて描いておけって話にしかならん
新主人公達を差し置いて脇役達のバトルを描かれても盛り上がらん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-ZZ2h [27.143.184.226]):2023/06/27(火) 21:10:06.57 ID:HMW+KYpe0.net
最初に脇で出た種類が後の別個体で主役昇格
サーキットの狼のランチャストラトスか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 098c-JYdf [114.191.117.24]):2023/06/27(火) 21:41:28.29 ID:IZyB14o00.net
>>754
いや年齢ネタだよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-U+fX [124.142.171.239]):2023/06/28(水) 04:55:34.45 ID:BN6rCHbR0.net
>>754
ポケモン世界は早熟と言うか天才児が多いイメージあるね。
シトロンもロトム図鑑の開発に携わっていたし。
「将来有望な子供達の未来は希望に満ち溢れているんだ!」みたいな制作側の願望が籠められていたりするんだろうか。

>>755
ホモは平気だけど百合は正直苦手と言うか気持ち悪いと思ってる。
ポケモンは飽くまで健全な良い子のためのコンテンツなので、不健全なキモオタに媚びて百合展開とかやってほしくないね。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e5c-QNFO [39.111.153.207]):2023/06/28(水) 07:13:16.64 ID:GIxHmRGP0.net
アバン先生は序盤に死んだ(実は生きてた)
オールマイトは徐々に弱体化
カカシ先生はインフレについていけない
五条悟はよう知らん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-F8yx [153.139.7.1]):2023/06/28(水) 08:37:33.01 ID:wgRY7LNj0.net
不健全なキモオタ腐女子の>>764が発狂するところが見たいから百合展開やってほしい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76a8-DW3Y [153.209.80.50]):2023/06/28(水) 08:49:10.49 ID:TkZZ6ryF0.net
>>766
腐女子の発狂も見たいが百合厨の発狂も見たい
ここはひとつサトシのハーレムにしようぜ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee74-OfpS [111.104.247.131]):2023/06/28(水) 08:50:52.78 ID:M1IxxC6E0.net
なぜそこでサトシ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f129-IRfG [58.3.137.34]):2023/06/28(水) 08:54:44.14 ID:2AcZuop40.net
百合もホモも不健全だし
やっぱりリコロイでラブコメすべきだよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68c-OfpS [121.117.10.48]):2023/06/28(水) 10:21:28.21 ID:n/uyBw0V0.net
旧作スレ落ちてる
そういう事か

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-9Gy1 [60.95.93.138]):2023/06/28(水) 11:52:16.51 ID:csZ7J78u0.net
>>764
まーん笑

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-QNFO [1.75.241.45]):2023/06/28(水) 12:31:18.25 ID:k68m3XUld.net
8割女キャラ、2割くらいのイケメン男キャラって配分の作品が
男女ファンにある程度均等にヒットするんだろうけど
ポケモンでそれをするわけにはいかないし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8126-F8yx [138.64.84.157]):2023/06/28(水) 14:47:20.10 ID:N+bQsSyc0.net
逆や5割ならまだしも8割女キャラと言うのはただの深夜ヲタ向けアニメだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-q57E [125.8.64.27]):2023/06/28(水) 16:26:23.59 ID:xwua+ASr0.net
>>772
そうか?転スラとか、鬼滅とか、ヒット作は男女両方アクションできて、男多めイメージ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-0EPn [49.98.49.35]):2023/06/28(水) 16:59:51.25 ID:VjLkYt+5d.net
リコロイが一年で終わるとしたら何十年もいてたサトシが異常だったって事だな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 18:46:28.59 ID:ywaVNl2tb
リコを強く抱き締めたい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 18:52:28.24 ID:ywaVNl2tb
ポケモンカードの女キャラは男女両方に人気があると、クローズアップ現代で言ってた。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 098c-q3Vu [114.191.117.24]):2023/06/28(水) 17:57:35.03 ID:7QUtfjdy0.net
一年?
三年じゃなくて?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76a8-DW3Y [153.209.80.50]):2023/06/28(水) 18:31:48.36 ID:TkZZ6ryF0.net
>>778
リコロイ編はめざポケ編に押されて中途半端な時期に始まったから2年半か3年半あるだろ
第十世代をポケモン30周年の時期に出すなら2026年11月
つまり3年半あると予想

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-W9O0 [49.98.47.74]):2023/06/28(水) 18:52:10.91 ID:zqWqc09xd.net
3年半とか長すぎるわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e5c-QNFO [39.111.153.207]):2023/06/28(水) 18:55:21.81 ID:GIxHmRGP0.net
6英雄編は残り4匹で、1年くらいで終わりそうだから
2年目は学園編で3年目がパラドックス編とかだよ
あるいはいっそヒスイ編とか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a159-porv [42.126.149.223]):2023/06/28(水) 19:09:00.42 ID:CGfAIFrU0.net
2匹目出てくるの1年後かもしれないし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 098c-q3Vu [114.191.117.24]):2023/06/28(水) 19:09:52.88 ID:7QUtfjdy0.net
どうせいつも2年くらいで話終わって残りは新作までの時間潰しシナリオだろ
昔は新地方に行く話とか挟まなくちゃ駄目で尺割りがメチャクチャだったが、今世代からは次回作に引き摺られずスッパリ話を切れるだろうし綺麗な最終回を見れる事を期待してる
最終決戦の10年後が描かれたり、リコが結婚したり、そういう結末だって作れる。リコロイになってそこまで可能性が広がったのだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68c-OfpS [121.117.10.48]):2023/06/28(水) 19:19:25.43 ID:n/uyBw0V0.net
>>781
学園編って何やるん?
やっぱスター団とボタン、ネルケ出して掘り下げとか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a159-porv [42.126.149.223]):2023/06/28(水) 19:22:25.86 ID:CGfAIFrU0.net
っていうかエクプロとの戦いは?6英雄編に含まれてるの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-W9O0 [49.98.47.74]):2023/06/28(水) 19:41:27.85 ID:zqWqc09xd.net
6英雄編(3年)

ーーリコロイ編 完ーー

という可能性だってあるぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-6wIa [60.102.180.150]):2023/06/28(水) 19:44:46.61 ID:pOobov2f0.net
全地方...

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-6wIa [60.102.180.150]):2023/06/28(水) 19:53:17.86 ID:pOobov2f0.net
次にタイトルが変わるとしたら
黒いレックウザと古代の6英雄
とか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d74-FPJq [36.12.213.138]):2023/06/28(水) 19:53:58.95 ID:4VxKX3wy0.net
>>788
クロウォ二期みたいなタイトルやんけwwww

総レス数 1007
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200