2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 493

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:45:51.95 ID:ZTwueBCB0.net
スペーシアン達はすべからず宇宙空間での人工的な居住空間で生活しているんだから
その生命維持システムの全てにパーメットが使われている以上、クワゼロを掌握している
存在はスペーシアンを即座に抹殺出来る能力を持つ事になる
となればもう危なくて宇宙になんか住めなくなるだろ、地球へ降りるしかなくなる

ああなるほど、それがプロスペラの真の狙いな訳ね(俺って確信突いちゃったかもなw)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:46:04.96 ID:J+d13lv/0.net
カリバーンに乗せたいおじさんは重犯罪者の娘のクローンだけの犠牲であの巨大要塞止めようっていう超穏健派だぞ
おまえらがあの世界の住人ならいいねボタン超連打してるぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:46:08.75 ID:FzztIWqh0.net
>>731
煽ってるつもりないですごめんなさい
本当に申し訳ありません
謝ったのにアンチ扱いされて困惑してるだけです……

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:46:20.90 ID:fXdvYEO3a.net
スレッタがキャリバーンに乗ったら死ぬ
と思わせてデータストームの向こうにいるパパンとか4号とかソフィが同調の手助けをしてくれる的な展開

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:46:33.35 ID:LuoOZegYp.net
>>732
あの不思議空間て普通の生活できないんかね?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:46:37.90 ID:k+8IJDsj0.net
ラウダ君はミオリネのとこ行くんやな…

なぁ
ひょっとしてなんだけど…
ラウダ君ってスレッタ新機体のお披露目とスレミオ仲直りの噛ませに使われるん?😢

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:46:41.96 ID:1uEqsww30.net
>>725
あそこをマルタンとのサシじゃなくて地球寮のメンバーの前でやるだけで全然違うんだよな。
しかもその後すぐ連合の人来ちゃったからそこでなんか知らない間に他の地球寮のメンバーとも話し合ったって流れは想像する余地が無いわけで

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:46:42.03 ID:g0qOTBoK0.net
ニカは寮長とくっつきそうなのが腹立つ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:46:45.67 ID:0PU1Sfyxa.net
>>741
イケメンスレッタのところがキャリバーンになるんじゃないの

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:46:50.37 ID:iCTbv7SZp.net
>>739
もうニカは死んで盛り上がるなら死んだ方がマシなキャラだと思うよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:02.65 ID:d8ihHZBw0.net
クローンだからまた作ればいいしね!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:10.81 ID:FmeUzwsqM.net
>>744
ニカ姉は代わりになるビジュアルの子がいたんだからもう切り離されてもいいレベル

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:13.76 ID:mlegQ4To0.net
>>724
一期の時にもそう思ったんだけど誰も賛同してくれなかったわ>スレッタのパイロット適性

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:16.06 ID:8hVh+61Ia.net
>>743
人類を生体データ化するってことは肉体はなくなりデータとして存在するってことになる
結果的に物理的戦争はなくなるけどそれでいいの?ってことや

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:23.20 ID:NKIJoWIfM.net
>>705
ゼロファフナーが一番近いな
出力は随一だけどシステムが古くて反動が馬鹿でかい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:24.92 ID:VK3VyW300.net
なんかスレッタ乗る機体からして死にそうだなぁ
地球寮も来るみたいだし逃げればひとつよろしく
逃げれば自分の命は助かる所で皆を守って死にそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:28.78 ID:irZSQ2ew0.net
当初はニカの帰還ももうちょいお涙展開にするつもりだったんだろうが5ノレとグエシャディ・ペトラに尺当てざるを得なかったんだろ
つまりニカは今後そこまで重要なキャラじゃない=死なない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:32.74 ID:VAxcVfEfa.net
>>745
つまりは母なる地球に人類を戻そうとする究極の毒親ってこった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:34.67 ID:DNPs3HeR0.net
>>749
っていうかあの世界の技術なら超小型エアリアル作って人間のガワ着せたらええんじゃないか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:35.23 ID:WljFRB/E0.net
キャリバーンのデザインってエアリアルと比べるとオーソドックスなガンダムって感じだね
エリクトなしだとデータストーム負荷がかかるけど、スレッタはどうするつもりだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:41.63 ID:pcQo4Hyla.net
>>753
あれは同調出来てる顔だな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:42.14 ID:l3RcQTM10.net
あまりのガバガバ超展開について行けないワイ涙

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:55.62 ID:b1MSxZce0.net
なんかスレッタ急にメンタル強くなったね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:47:58.79 ID:4PDVBsjI0.net
ボーボボの天の助流行ってるんだって?
お前そこじゃねえだろ!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:48:01.31 ID:tXWLBjKG0.net
>>741
エアリアルに乗ってるのがプロスペラになってキャリバーンのスレッタが突撃するのとグエルシャディク5号が一緒に戦う感じになるな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:48:04.65 ID:sP4KDVWt0.net
もういっそ地球寮全員でキャリバーン乗れ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:48:14.73 ID:v1UCiP8Z0.net
地球に行ったラウダが改心したところを、地球に対するクワイエットゼロのトリガーにさせるんじゃない?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:48:26.00 ID:S2ZBLRzG0.net
連合の艦隊の司令官が
パトレイバーの後藤隊長に似てた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:48:33.88 ID:g0qOTBoK0.net
ニカちゃん、顔とカラダは好みなんだよなぁ
エロい死に方して欲しい
ミオリネの目の前で死ぬとかしたら、ミオリネももっといい顔になりそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:48:37.40 ID:ZdLHF/LZ0.net
>>753
あれはエアリアルに乗ってるスレッタではなく、エアリアルに立ち向かうスレッタって構図だったのね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:48:43.37 ID:FmeUzwsqM.net
怪物と言えば江川卓の世代なんですか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:49:01.63 ID:Ei31O3C4d.net
>>766
具体的にどこがガバガバだった?
ラウダのところなら大抵の人は肯定すると思うが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:49:16.90 ID:FhCXXIeE0.net
ガンダム・キャリバーン
https://pbs.twimg.com/media/FyVSRZbaQAE-gR3.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:49:19.64 ID:Xw2Fir050.net
ヴヴヴみたいに身をすり減らしながら戦うのかなぁという不安が過ったわ
水星の作風的には死なないような気もするけど
ハルトもルルーシュも自己犠牲で事を片付けたからなぁ(言うて後者は生き返るが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:49:25.92 ID:1uEqsww30.net
>>766
むしろ今週はまとめ回だからついてこれない奴は怠惰

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:49:26.75 ID:Lsb1fpNo0.net
ラウダがキャリバーンのかませって言うけど
キャリバーンの性能考えるとかませにして
スレッタを無駄に消耗させるだけなんだよなぁ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:49:54.11 ID:OGqF1ng80.net
クワイエットゼロで平和をはデリングの計画でママンは同時に復讐する気満々ですので
議会連合もヴァナディーズ事変の当事者だし内部には穢れたガンダム作った連中がいるよ
だいたいエリクトのためなら人が死んでもかまわないでここまで来てるし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:49:54.22 ID:OQ7D5oRCd.net
そもそも水星自体がスレミオ以外の男は全部かませなのに何か問題あるのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:50:13.49 ID:TTgek1RBd.net
>>767
急じゃないけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:50:13.61 ID:0PU1Sfyxa.net
スレッタも同調できるんじゃないか
その代わりエリクトと同様に肉体が弱くなって早死にするとか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:50:32.04 ID:g0qOTBoK0.net
>>769
シャディクが仲間になるのはフリーザが悟空の仲間になるくらい許せんわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:50:40.12 ID:0HqSVOop0.net
なんかグエルが地球に行ったの別に無くても良かったよな
活かされてる気が全然しないわ
親父の会社を守る事を決意するなんて別に地球降りてやる必要なかったろ
アレでアーシアンとスペーシアンの格差是正を決意するとかなら意味があるけどさ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:50:40.89 ID:XM2Z80Kf0.net
>>737
やっぱそこよな…
作りたいモノを作れてない感あるよね
今の時代の限界を攻めたのかもしれんな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:50:41.76 ID:ZTwueBCB0.net
ガバガバと言うか、満を持して明かされたクワイエット・ゼロの正体が「超巨大要塞クワイエット・ゼロ」ってところで
脱力している人が多いと思う今日この頃

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:50:48.15 ID:fXdvYEO3a.net
>>777
額のところパカっと開きそうなデザインしてない?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:50:51.35 ID:VAxcVfEfa.net
今週はあきらかな説明回だったなw
まあまだスコア8のクワイエットゼロがなんなのか分からんしまだまだ謎は多いが2クールでは終わりそうだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:50:52.75 ID:YS1fQOZA0.net
>>755
  1万体くらいね 戦うとレベルが1ランク上がるかもしれないよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:50:53.92 ID:ccmCN9Ip0.net
>>766
今までの流れを整理して最終戦への準備をする回だったから、けつなあなガバガバのユルユルになるのは次回からじゃね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:50:56.04 ID:xjLzlxpXp.net
これでスレッタが死んだら虐めてまで降ろしたミオリネとエリクトのバカさ加減に磨きをかけるだけですが…
どのみち馬鹿には変わりないけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:50:56.98 ID:mlegQ4To0.net
>>766
薄目で見ると王道展開なんだけどなぁ
なんか超巨大要塞がでてきてドカーン
主人公が自分が戦う決意をして仲間もついていくことになる最終決戦前
スレッタがなんでキャリバーンに乗らなけゃいけないのか全く説得力がないからポカーンとするけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:51:00.19 ID:U4E3dAM30.net
これ最終回にスレッタ消滅って線もある気がしてきたわ
観終わったあと頭真っ白になりそう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:51:05.70 ID:FhCXXIeE0.net
既出だけど

ガンダム・キャリバーン
https://i.imgur.com/Vz0zgXJ.jpg

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 00:51:13.27 ID:1uEqsww30.net
むしろスレッタの心を折りかけたスプレー組が最強やぞぐらいある

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-2rqm):2023/06/12(月) 00:51:21.86 ID:JVM6oIvV0.net
まあスレッタじゃなくてグエルが相手でしょ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-2rqm):2023/06/12(月) 00:51:24.23 ID:I/bZTGcx0.net
>>396
開発段階がいつのことを指してるのか分からんけど
少なくとも初期話ができた後でも設定が固まっていないんだよ

1-2話のシナリオができあがってから、プロローグを作った…ということは
「1-2話にプロローグ設定は存在しない」ってことでしょ

ゆりかごの星がいつ作られたのかははっきりしないけど
以下のことから、初期話・プロローグよりは後に作られたぽいので
ゆりかごの星設定も初期話にはないことになる

・プロローグ公開(2022/7/17)に近い時期(2022/7/14)に公開された
 PV第1弾に祝福が使われていない
・ゆりかごの星はプロローグを意識してるぽい描写がある
 (スレッタの描写が4歳からしかない、スレッタ母がテストパイロットなど)
・ゆりかごの星設定が初期話と矛盾している
 (ゆりかごではスレッタは地球圏コンテンツに親しんでいるのに
 初期話ではトマト・雨など地球圏に無知なスレッタが描かれている)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf1-SvR8):2023/06/12(月) 00:51:27.52 ID:j23hJDlJ0.net
脇役が負けると発狂するやついるよな
ポケモンですらサトシがジムリーダーに勝ってもジムリーダーをオリキャラの噛ませにした!って発狂するやつもいたし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-abY5):2023/06/12(月) 00:51:27.97 ID:8hVh+61Ia.net
>>763
極論的にカルド博士が目指してたのはそういう技術。宇宙のどんな過酷な状況でも人類が活動出来る手段
MSのみが物理的作動手段になるなんてまでは一切想定してないだろうけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-gSLa):2023/06/12(月) 00:51:40.02 ID:FhCXXIeE0.net
リンク貼れない…スマン

ガンダム・キャリバーン
ttps://i.imgur.com/Vz0zgXJ.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-ivpt):2023/06/12(月) 00:51:51.65 ID:3Q5ex72e0.net
脱力とか言ってる奴は何出てきても文句いうだけだろ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-DJxh):2023/06/12(月) 00:52:03.32 ID:uRdGwyAsa.net
一応ミオリネって今回が初めての挫折なのかな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-GJTM):2023/06/12(月) 00:52:06.04 ID:FzztIWqh0.net
水星の魔女の登場人物は多くないです
自分勝手な感想を書いて申し訳ありませんでした
アンチに見えるみたいなのでROM専になります
空気を悪くしてごめんなさい……

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-aO2P):2023/06/12(月) 00:52:15.97 ID:liYHqpWS0.net
作中でイヤな奴ムーブするキャラって全員生々しいというか現実にもそういう奴よくいるわぁって理解出来てしまうんだよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 00:52:24.66 ID:puhAVco+0.net
インフレにビビって塩性能で出したキャラを
ユーザーにディスられまくってキレた運営が次に出すキャラを
ヤケクソのぶっ壊れ性能で出してゲームバランス終わる
そうそんな感じがバエルとキャリバーンの関係だと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-1zfz):2023/06/12(月) 00:52:33.37 ID:y/VNXmtMr.net
来週スレミオ再会してまたリプリチャイルドの説明とかしたら笑う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-xtBa):2023/06/12(月) 00:52:58.21 ID:irZSQ2ew0.net
いや十中八九ラウダの相手はスレッタやろ。1バトルでキャリバーンとシュバルゼッテの両機の販促出来るのにわざわざ分けるなんてありえない。尺無いって全員が理解してんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-BZAy):2023/06/12(月) 00:53:01.68 ID:pcQo4Hyla.net
化け物はキャリバーンではなくスレッタだった

私はとんでもない怪物を創ってしまったのね…

的な

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b4e-a3fE):2023/06/12(月) 00:53:25.05 ID:mv77dAUL0.net
ガンドノードってどれぐらい配置すれば
人間の生活圏を覆えるんだろね
外部からの攻撃に弱そう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-iHp1):2023/06/12(月) 00:53:29.17 ID:mPQ69Y100.net
>>777
え?SEEDのMS?
GAT-FJ108 キャリバーンライゴウガンダム [Caliburn Raigo Gundam]
https://i.imgur.com/xWrpZoK.png

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a2-JQtP):2023/06/12(月) 00:53:32.11 ID:1uEqsww30.net
>>787
そもそも軍事や政治とかアニメの脚本家や作家が真面目に書けることはねーよってのは境界戦見てて思うぞ?w
御大ですら無理なのにw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2962-8sUu):2023/06/12(月) 00:53:41.20 ID:BxBZWMgX0.net
キャリバーンがジャックの影響受けないとしても
デミやファラクトやシュバルゼッテはジャックされるから
あの結界には入れないからタイマンするしか無いよな
それも今日ずたずたにされたニットMSは戦争前提の機体で手も足も出ないほど性能差があった
どうすんのこれ
なんか秘密兵器とかあるんかな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1378-73vn):2023/06/12(月) 00:53:47.34 ID:ccmCN9Ip0.net
>>805
乳首を見せずに逃げるつもり?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f7-2rqm):2023/06/12(月) 00:53:55.81 ID:OGqF1ng80.net
クワゼロはエアリアル中心にガンドノードで中継させるのはわかってたから
エアリアルが光ってNT風に光がぶわーってなって終わりかと思ってたので
巨大要塞増幅装置が出てくれて逆に楽しいぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e974-2rqm):2023/06/12(月) 00:54:00.84 ID:J+d13lv/0.net
>>807
いうほどバエルさん壊れてたかなぁ
武装が剣しかなかったじゃん?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd5-8sUu):2023/06/12(月) 00:54:11.32 ID:FmeUzwsqM.net
>>808
来週はミオリネに襲い掛かるラウダをキャリバーンに乗ったスレッタが助ける話

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-1zfz):2023/06/12(月) 00:54:14.24 ID:y/VNXmtMr.net
そもそもグエル乗るMSないしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 00:54:18.91 ID:puhAVco+0.net
スレッタのコンクリポイポイする馬鹿力は怪物キャリバンの伏線だったのか!!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b72-bQKK):2023/06/12(月) 00:54:31.89 ID:g0qOTBoK0.net
>>788
まぁ、それはそう
クワイエットゼロって、なんか壮大な計画とか戦略とか思想とか手段だと思ってた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp05-Qg5r):2023/06/12(月) 00:54:36.06 ID:rDT3saqap.net
ていうか純粋に疑問なんだけど、クソデカい機体を身体の一部として操作しようとするから情報過多でパンクするだけで義肢とか使う時も負担の少ないパーメットスコア(脳波?)使ってんだよね?
パーメット=誰でも使えるサイコフレーム
そんで宇宙で人が暮らすためにその負担を限りなく無くすために頑張ってたのが母ちゃん達、資金出す代わりに軍事利用しようとしてたのがオックスアースで合ってる?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2962-8sUu):2023/06/12(月) 00:54:38.32 ID:BxBZWMgX0.net
>>818
やめなさい手

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-2rqm):2023/06/12(月) 00:55:26.79 ID:JVM6oIvV0.net
>>811
くそ小さいエアリアルのガンビットでもチート級の防御力あるし
ノードみたいな大きさなら防御力跳ね上がってる可能性も

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-DJxh):2023/06/12(月) 00:55:35.90 ID:uRdGwyAsa.net
プロスペラ「あれは100G回線の基地局です」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-8sUu):2023/06/12(月) 00:55:39.58 ID:Tmc0Oki90.net
>>674
だから、祝福の歌詞が効いてくるんじゃん?きっと

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-gSLa):2023/06/12(月) 00:55:53.08 ID:FhCXXIeE0.net
スレッタはキャリバーンに乗って
シャトルか何かに乗ったミオリネがラウダ(シュバルゼッテ)にやられそうになった途端
スレッタの目の周りが緑に光ってパーメット因子が覚醒かな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-BZAy):2023/06/12(月) 00:56:01.87 ID:pcQo4Hyla.net
やはり水星の魔女はスレッタか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8900-2rqm):2023/06/12(月) 00:56:03.24 ID:ZdLHF/LZ0.net
>>819
量産機ならたくさんあるからね

最終回付近で専用機から格下げってのももにょるけどさ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a2-JQtP):2023/06/12(月) 00:56:07.18 ID:1uEqsww30.net
>>821
そうか?プラントクエタ自体を使ってQ0するのかと思ったら巨大要塞があったんかいぐらいの印象でしか無いが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-3xjJ):2023/06/12(月) 00:56:10.14 ID:VAxcVfEfa.net
まあでもクワイエットゼロってあの巨大装置の名称でもあり効果の名称でもあるんじゃないの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 00:56:13.80 ID:puhAVco+0.net
今エアリアルがやってるオーバライドの機能って
バエルさんに視聴者が見たかった機能なんだよなー

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-oqj4):2023/06/12(月) 00:56:29.07 ID:tiAAq3EZ0.net
>>777
水星世界でガンダムの元祖なのに線が多いな
トールギスよりウイングガンダムゼロみたいな存在か

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3957-2rqm):2023/06/12(月) 00:56:39.77 ID:ZTwueBCB0.net
>>810
キャリバーン+スレッタの組み合わせが真の魔女発現になって手が付けられなくなる展開もありかと
で、エアリアルとエリーがクワゼロから出て自分達を犠牲にしてそれを止めたりしてね
そうなるとエアリアルが抜けたクワゼロってただの超巨大な墓石にしかならんし、プロスペラのママは発狂して終わる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 019e-Hkos):2023/06/12(月) 00:56:44.63 ID:mlegQ4To0.net
>>816
もっと広範囲に影響あってあらゆるとこですべての装置が動きません!みたいなことになるのかと思ったわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-abY5):2023/06/12(月) 00:56:58.48 ID:8hVh+61Ia.net
>>817
バエルさんはセブンスターズ他がカリスマとして奉り挙げられまくってたのとかっちょいいから期待値が上がってただけで性能的にはぶっ壊れた高性能なんて描写は一切なかったね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-1zfz):2023/06/12(月) 00:57:10.50 ID:y/VNXmtMr.net
しかしスレッタも地球寮もミオリネも一切連絡取ろうとしないのは何なんだ
連絡取れないなら今回のラウダみたいに一言いれるだけで済むのにそれすらない
なんでジェタークでできる描写を地球寮でやらないんだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8900-2rqm):2023/06/12(月) 00:57:11.11 ID:ZdLHF/LZ0.net
>>817
バエル=塩性能のほうでは?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2962-8sUu):2023/06/12(月) 00:57:12.48 ID:BxBZWMgX0.net
>>811
宇宙だとコロニーとか工場プラント囲むだけでいいんだぜ
宇宙に出られない人は空気も止まって死ぬ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 00:57:18.99 ID:puhAVco+0.net
>>777
ここにきてトールギスに乗る子安さんになるの。スレッタはw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-DJxh):2023/06/12(月) 00:57:25.12 ID:uRdGwyAsa.net
>>832
言うて00のセラヴィーのトライアルフィールドと変わらんけどな
あれも無人モビルスーツのセムを利用して効果範囲を拡大できるんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1359-ZHjQ):2023/06/12(月) 00:57:39.02 ID:Lsb1fpNo0.net
>>814
カンドノードも相当な数いるから
キャリバーンで戦ってもなぶり殺されるか
スレッタが時間切れで死ぬだけなんだよなぁ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f7-2rqm):2023/06/12(月) 00:57:39.09 ID:OGqF1ng80.net
>>835
それはガンドノードがどこまで広がるかよね
地球圏覆いつくすつもりなんでしょ一応

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b72-bQKK):2023/06/12(月) 00:57:50.14 ID:g0qOTBoK0.net
デリング眠ってる間にポンデリングを顔に付けたい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e974-2rqm):2023/06/12(月) 00:58:07.26 ID:J+d13lv/0.net
>>832
バエルさんの名前を出せば皆従ってくれるはずだったのだ
御威光をみんな忘れちゃってたのがいけないのだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-Zc8I):2023/06/12(月) 00:58:17.28 ID:88GrV75+r.net
>>811
ノード増やせば増やすほどエリクトの負担デカくなって行きそうだし
そんな幅広く展開できるのかなぁ…?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8900-2rqm):2023/06/12(月) 00:58:20.00 ID:ZdLHF/LZ0.net
あの要塞の中でガンドノードを量産してどんどん侵略範囲を広げる計画なんだろうかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39c7-Sznz):2023/06/12(月) 00:58:28.71 ID:sP4KDVWt0.net
シャバルゼッテのブレードって変形機構あるのかな
https://i.imgur.com/6hV1YcP.jpg

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf1-SvR8):2023/06/12(月) 00:58:41.16 ID:j23hJDlJ0.net
>>813
そもそもリアルに書くと足の引っ張り合いばっか目立ってつまらん結果にしかならんと思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-4tlC):2023/06/12(月) 00:58:50.43 ID:GVsQOby20.net
プロスペラ倒してクワゼロ止めてTV版〆
後日劇場版って感じかなぁ
最近のヒット作って劇場版作るの多いし、ガンダムなら最初から計画してそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-eA+O):2023/06/12(月) 00:58:50.92 ID:SvdVNAqOa.net
>>777
なんかあんまカッコよくなさそうなデザインなんだよな、とくに頭部

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-lQ2J):2023/06/12(月) 00:59:21.55 ID:BzjfRKSo0.net
オックスアースやエラン御本人はシーズン2の中で語られそうにないし続編濃厚だな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-2rqm):2023/06/12(月) 00:59:23.98 ID:U1KcDiO90.net
クワゼロ+スコア6は広域オーバーライドだったけど、スコア8で何が起こるんだろうか
モビルスーツにデータストームから人格が流し込まれて自律的に動き出すのかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8962-2rqm):2023/06/12(月) 00:59:27.56 ID:6IHy4qVe0.net
テンペストとやらに出てくるらしいキャリバンの母こと
魔女シコラクス

ラクスでシコるのは女々か?名案にごつ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf1-SvR8):2023/06/12(月) 00:59:31.27 ID:j23hJDlJ0.net
>>845
ギャラルホルンはバエルには逆らわなかったから効果あったろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a2-JQtP):2023/06/12(月) 00:59:45.59 ID:1uEqsww30.net
>>822
せやで。パーメットスコアを上げて機械の制御を最適化しようとすると情報量も当然上がるからそりゃ当然その影響で人が耐えられないよねって事のようだからな。
ただ大きい人型を使うだけなら余り問題は無かったが、強いMSを作るとなると強烈なデータストームにやられる人が出てきたってだけ。

だからのんびり開発してる分には問題なかったが、オックスアースが儲けを急いだせいでとばっちり食っちまったって話

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-abY5):2023/06/12(月) 00:59:53.34 ID:8hVh+61Ia.net
>>846
データ化したリプリチャイルドを増やす方向で

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 00:59:57.54 ID:puhAVco+0.net
来週トールギスに初めて乗った子安みたいな声出すスレッタが
見れるか楽しみだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-Zc8I):2023/06/12(月) 01:00:15.36 ID:88GrV75+r.net
>>839
相手を殺す用ならデリングやミオリネが計画に乗っかるかな…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb4-2rqm):2023/06/12(月) 01:00:22.88 ID:9MVenM830.net
なんだか ラウダが発狂しまくってメチャクチャやっても
弱いからあまり迫力ないような気がする
で、機体はラスボスなのか? もうなにやらわけわからん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 01:00:42.95 ID:puhAVco+0.net
書き間違えて子安さんを呼び捨てにしてしまった。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-qS9W):2023/06/12(月) 01:00:43.15 ID:ixocAZro0.net
キャリバーンに誰かを仕込んで
スレッタへのデータストームを回避すんじゃないお。
またもや性格激変の5号とか。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16c-2rqm):2023/06/12(月) 01:00:45.19 ID:kDnsl57O0.net
>>819
ベルメリアは一回プラントクエタに往って戻ってきたとすると
それなりに日にちが経ってるからダリルバルデでもおかしくないかもしれない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-gSLa):2023/06/12(月) 01:01:23.48 ID:FhCXXIeE0.net
キャリバーンは、額にでっかいクリアグリーンのメインカメラみたいなのついてるけど
カメラじゃなくて他の目的の装置かもな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-3xjJ):2023/06/12(月) 01:01:27.97 ID:VAxcVfEfa.net
プロスペラが何回もエリクトの世界と言っているので単にパーメット機器の支配だけでなくもう一段階上の効果があるに違いない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e974-2rqm):2023/06/12(月) 01:01:29.37 ID:J+d13lv/0.net
スレッタ「もっとだ・・・もっと力を寄越せキャリバーン!!!」

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-ivpt):2023/06/12(月) 01:01:42.21 ID:3Q5ex72e0.net
水星の魔女最終回終わったら相当なロスくるなこりゃ…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 01:01:47.00 ID:puhAVco+0.net
>>860
そこでオヤジのAIですよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a2-JQtP):2023/06/12(月) 01:01:49.82 ID:1uEqsww30.net
>>849
てか現代戦争だと裏工作につぐ裏工作と印象操作合戦から入るからな…
つまらんことこの上ないで

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-OBBK):2023/06/12(月) 01:02:03.45 ID:oZ7TNhspd.net
まああの引きで実はラウダが直にナイフとかで襲いかかる可能性もあるしな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd33-JQtP):2023/06/12(月) 01:02:56.50 ID:pPRcmELXd.net
ラウダが暴れてもしょーもないから議会連合の暗部のルブリス部隊も参戦させよう
要塞クワイエットゼロは勝ち目無いから本社奇襲して要人を人質にする作戦とかで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-T65b):2023/06/12(月) 01:03:11.25 ID:fXdvYEO3a.net
>>864
ハイメガキャノンかもしれない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a2-JQtP):2023/06/12(月) 01:03:12.46 ID:1uEqsww30.net
>>870
鉄血や境界戦は人の銃撃戦で死んでる人の方が多いからねぇ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-gSLa):2023/06/12(月) 01:03:12.65 ID:FhCXXIeE0.net
>>862
既にカルド博士が中にいる可能性もあるよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 01:03:17.91 ID:puhAVco+0.net
>>870
それやると団長なるじゃんw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f7-2rqm):2023/06/12(月) 01:03:22.07 ID:OGqF1ng80.net
なんかラウダ君イキってシャバルゼッテ持ち出すけど
クワゼロに取り込まれそうで不安

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-Zc8I):2023/06/12(月) 01:03:23.74 ID:88GrV75+r.net
大河内はプリンセス・プリンシパルもやりきれなかったからな
話をたためない人なんかね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2169-uSUO):2023/06/12(月) 01:03:26.20 ID:XM2Z80Kf0.net
>>813
そこはアニメという枠だから多少細かいことはいいのよ
アニメとして成立するくらいに描ければ
初期ガンもΖも面白かったからね、もちろんZZなども含めて

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bbf-2rqm):2023/06/12(月) 01:03:27.42 ID:PVE9+Wnq0.net
>>867
たぬきロスが俺に来るという確信がある・・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp05-Qg5r):2023/06/12(月) 01:03:48.45 ID:rDT3saqap.net
>>794
召集に来た議会側は事情知らんからエアリアル(ガンダム)あんだけ乗れて影響無いのお前だけだからお前ガンダム乗れやで来たし、実際唯一の適合者と同じ遺伝子持ってるスレッタが(実際には遺伝子が関係してるか不明だとしても)1番可能性高いのも事実
エアリアルの攻撃的なデータストーム以外で実際ガンダムOSまだ自身で使ってないしね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-BZAy):2023/06/12(月) 01:03:58.97 ID:pcQo4Hyla.net
魔女に立ち向かうのは魔女

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp05-xtBa):2023/06/12(月) 01:04:16.33 ID:B1gxmg43p.net
別にミオリネをわざわざシュバルゼッテに乗って襲う必要なくね?ナイフで斬りかかればいいんじゃんって意見は確かにそう
ただこれガンダムなので。MP脅すためにバルカン使うのが基本なので

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-2rqm):2023/06/12(月) 01:04:18.45 ID:I/bZTGcx0.net
ところで今回でエリクトが死んだのが水星
=スレッタが生まれたのは水星が確定したと思うんだけど
それは、ゆりかごの星の「スレッタは物心ついた頃から水星しか知らない」
=「物心つく以前は水星以外にいた」と矛盾すると思うんだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-abY5):2023/06/12(月) 01:04:22.63 ID:8hVh+61Ia.net
>>874
まぁ博士はなんらかの形で再登場するだろね
エピローグのヒキがわざとらしすぎて再登場しなかったら肩透かしもいいとこ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-oqj4):2023/06/12(月) 01:04:32.12 ID:tiAAq3EZ0.net
>>843
クワイエットゼロ本体でもっと広域を制御できて
隙間をガンドノードで埋めると思ってたからガンドノード前提で微妙な気持ちになった
位置もバレたし戦艦が「狙い撃つぜ」してきたら普通に負けそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-Zc8I):2023/06/12(月) 01:04:34.62 ID:88GrV75+r.net
>>874
一番可能性高いのはノートレットじゃねえかな
プロローグ見てないとポットでがすぎる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e974-2rqm):2023/06/12(月) 01:04:48.33 ID:J+d13lv/0.net
>>877
そういやアレも最後劇場版に行っちゃってどうなったのかわからんかったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-2rqm):2023/06/12(月) 01:04:48.94 ID:rgtSkU1C0.net
>>869
国を挙げた情報戦を仕掛けたようとして阻止された話とかあったな
どこまで本当か分からんがね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-CzH0):2023/06/12(月) 01:05:06.23 ID:2rxwbTqJM.net
議会連合の人間もテロと繋がってるから無理してプロスペラ止める必要あるんか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-1zfz):2023/06/12(月) 01:05:16.32 ID:y/VNXmtMr.net
>>881
クライマックスで男が新型ガンダムに乗ったらタイトル詐欺だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3912-EKdH):2023/06/12(月) 01:06:08.11 ID:U4E3dAM30.net
最終回Cパートで全てが解決したと思われた瞬間ラウダに刺されるミオリネ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-Zc8I):2023/06/12(月) 01:06:14.78 ID:88GrV75+r.net
>>794
>>880
そもそもガンダム操縦経験のあるパイロットはエラン系列とスレッタしかいない
ペイルは強硬派と手を組んでるし、穏健派が手を組めるのはスレッタか5号しかいない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-slQ3):2023/06/12(月) 01:06:17.08 ID:raEGkZcsr.net
あの親父が自社の意志拡張AI搭載しないわけないよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 01:06:28.01 ID:puhAVco+0.net
>>874
店屋の便所に入ろうとしたらもう先に人が入ってたような気分

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-BZAy):2023/06/12(月) 01:06:40.00 ID:pcQo4Hyla.net
水星のダブル魔女

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb4-2rqm):2023/06/12(月) 01:07:19.68 ID:9MVenM830.net
ここまでのまとめ

ラウダは弱っちいしキャラ地味だから次回で早々に氏んでくれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-2rqm):2023/06/12(月) 01:07:26.21 ID:rgtSkU1C0.net
スレッタの成長を見守るような気持ちになりながら見てるわ
もうちょっとで終わっちゃうんだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-bdfQ):2023/06/12(月) 01:07:28.61 ID:9fn4KkDtd.net
さすがにもうヒキの事しか考えてないと言われても反論できない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 01:07:39.08 ID:puhAVco+0.net
水星の魔女だから最終決戦の地は水星と思ってたゼ!!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-abY5):2023/06/12(月) 01:07:52.98 ID:8hVh+61Ia.net
>>883
無理矢理整合性を取るとしたら、水星圏に辿り着く以前にエリクトの肉体が保たずにデータ化し、ルブリス内で誕生したのがスレッタ

ルブリス内部でそんなことが出来るのか?→出来るって仮定で

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp05-Qg5r):2023/06/12(月) 01:07:54.20 ID:rDT3saqap.net
>>856
ありがとう〜
パーメット凄すぎるなやっぱw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1378-73vn):2023/06/12(月) 01:08:11.00 ID:ccmCN9Ip0.net
水勢の痴女
ンアァン!イッタアアン!プシャアアアア💦

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-FQYa):2023/06/12(月) 01:08:20.42 ID:z1L8gxsj0.net
鬼畜おじさんはスレッタをガンダムに乗せて、プロスペラに「やめなければ娘さん死にますよ?」とか言うのかな
見てみたいが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e974-2rqm):2023/06/12(月) 01:08:33.32 ID:J+d13lv/0.net
ラウダに差し向けられた暗殺者に銃撃されて倒れるミオリネ
BGMはフリージア

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-3xjJ):2023/06/12(月) 01:08:53.77 ID:VAxcVfEfa.net
ラウダはシュバルゼッテに乗るんじゃなくて罠をしかける気がするんだよな
で他人に乗らせて結果的にミオリネを貶めるみたいな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 01:09:03.63 ID:puhAVco+0.net
エリクトちゃんアトムみたいに優しいのかと思ったら
公安九課のゴリラさんで困惑してる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2962-8sUu):2023/06/12(月) 01:09:18.00 ID:BxBZWMgX0.net
>>859
嘘の計画聞かされてたとかでしょ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-DMSu):2023/06/12(月) 01:09:43.42 ID:OQ7D5oRCd.net
女々しい男ばかりだな、やっぱりスレミオエンド以外は駄目だわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-2rqm):2023/06/12(月) 01:09:56.05 ID:rgtSkU1C0.net
ニカからベルへの訴えは視聴者を代弁しているように思えたな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-Zc8I):2023/06/12(月) 01:10:02.13 ID:88GrV75+r.net
>>883
矛盾しないと思う
「彼は物心ついたときから泣き虫だった」は、「物心付く前は泣き虫ではなかった」って意味にはならない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-1zfz):2023/06/12(月) 01:10:08.33 ID:y/VNXmtMr.net
ラウダってもしかして紅茶民の希望の星?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-igNF):2023/06/12(月) 01:10:12.46 ID:F5V3hz5X0.net
メスガキ懺悔室はどこ??

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bbf-2rqm):2023/06/12(月) 01:10:37.41 ID:PVE9+Wnq0.net
>>906
オーバーライド完了しましたとか言いながら
殲滅しとるやないけみたいな突っ込みをしてしまったわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-8sUu):2023/06/12(月) 01:10:47.08 ID:7hRqDc2h0.net
ガラス張りのカプセルにスレッタを入れ
それをケナンジに連合の新兵器だって言って持たせて
ドミニコス隊をクワイエットゼロへ突撃させればいい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-Zc8I):2023/06/12(月) 01:11:01.38 ID:88GrV75+r.net
>>907
元々はノートレットの構想で、大部分がデリングの管理下で建設されたものやろ?
騙されるとかそんなんあるかいな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-LK6K):2023/06/12(月) 01:11:16.75 ID:5//aL2YQ0.net
>>834
あの結界多用でエリーが負荷に耐えられなくて消えそう
そしてエアリアルは弱体化

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-BZAy):2023/06/12(月) 01:11:17.54 ID:pcQo4Hyla.net
母娘対決のお膳立ては整ったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-1zfz):2023/06/12(月) 01:11:35.92 ID:y/VNXmtMr.net
>>908
せっかくの女主人公の物語で女々しい男なんかに時間割かないでもらいたいな
しかも2人もいやがる
マルタン入れたら3人か

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-43+h):2023/06/12(月) 01:11:45.95 ID:GO8v0zw20.net
ラウダ一瞬でグエルに完封されそう
だもそれだと流石にシュバルゼッテ売れなくなるか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b72-bQKK):2023/06/12(月) 01:11:48.85 ID:g0qOTBoK0.net
来週、デリングが目覚めてミオリネを叱咤するのかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-abY5):2023/06/12(月) 01:11:49.09 ID:8hVh+61Ia.net
>>909
子供から見たらそうだね
大人が見ると、人間そうそう自死なんて出来ない、生きたいという本能の方が圧倒的に強いという美方になる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-DJxh):2023/06/12(月) 01:11:51.73 ID:EoFN1RSLa.net
クワイエットゼロが巨大なエスカッシャンだったらガーベラストレート以来の衝撃だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-Cnov):2023/06/12(月) 01:11:51.92 ID:e2wbCr380.net
ちょくちょく鉄血の傷を抉られてつらい
んほリオさえいなければ……

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8900-8sUu):2023/06/12(月) 01:11:52.26 ID:NwpNWuIu0.net
来週のラウダはミオリネアンチからしたら余計なことしやがってとなりそうな役回りになりそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16c-2rqm):2023/06/12(月) 01:11:54.03 ID:kDnsl57O0.net
アンチはアンチでいいからいちいちワッチョイ変えるのだけやめてほしい…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 01:12:25.41 ID:puhAVco+0.net
>>913
殲滅卿のエリクト

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-43+h):2023/06/12(月) 01:12:34.39 ID:GO8v0zw20.net
キャリバーンは一回乗ったら死にそうだから
プロスペラ戦まで取っておきそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b72-bQKK):2023/06/12(月) 01:12:46.15 ID:g0qOTBoK0.net
本当に死ぬべきはマルタンだろ
ニカちゃんとセシリアといい感じになりやがって。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-ivpt):2023/06/12(月) 01:12:53.49 ID:3Q5ex72e0.net
>>914
それ何Zガンダム?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-T65b):2023/06/12(月) 01:12:53.98 ID:fXdvYEO3a.net
>>913
制圧と書いてオーバーライドと読むんだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-2rqm):2023/06/12(月) 01:13:05.96 ID:I/bZTGcx0.net
ガンドノードの数はガンビットの数と同じく11かなと思ったら
画面に見える範囲で25機いた
クワイエトゼロの支援のおかげで操作できるガンビットの数も増えたってことなのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-abY5):2023/06/12(月) 01:13:09.11 ID:8hVh+61Ia.net
>>920
その役目はスレッタが担当しそうだけどな
デリングが何か伝えるとしたら母親のことだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a2-JQtP):2023/06/12(月) 01:13:23.53 ID:1uEqsww30.net
>>913
むしろオーバーライドしたなら同士打ち始めろよーとか思ったw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-oqj4):2023/06/12(月) 01:13:23.95 ID:tiAAq3EZ0.net
>>919
ガンドフォーマットで操作できないラウダが乗っても
グエルが乗る通常ディランザ辺りに一蹴されそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-3xjJ):2023/06/12(月) 01:13:44.11 ID:VAxcVfEfa.net
今回地球連合が持ってきた案は要するにスレッタを人質にする作戦だよな
プロスペラはともかくエリクトには効くと思うがムカつくやり方だわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-2rqm):2023/06/12(月) 01:14:21.55 ID:I/bZTGcx0.net
>>913
どうも脚本家が映像的な脚本書いてないせいか
セリフと映像がかみ合ってないシーンが多い気はするな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a3-2rqm):2023/06/12(月) 01:14:34.77 ID:yojkCoPb0.net
最後めっちゃワロタ
ラウダ小学生なみの思考回路でかわいい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e974-2rqm):2023/06/12(月) 01:14:35.12 ID:J+d13lv/0.net
>>928
女子の母性本能をくすぐるマルタンのヘタレ攻め上手すぎる
お前らもあれくらいの手管があれば

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-2rqm):2023/06/12(月) 01:14:55.36 ID:rgtSkU1C0.net
>>921
事情なんて二かも視聴者も分かってるんよ
だからスペースマツコだってどうするのかって聞いた訳だし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-BZAy):2023/06/12(月) 01:14:59.06 ID:pcQo4Hyla.net
>>935
大人って嫌なもんだから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39c7-Sznz):2023/06/12(月) 01:15:03.90 ID:sP4KDVWt0.net
>>938
だてに寮長やってないよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8900-8sUu):2023/06/12(月) 01:15:15.81 ID:NwpNWuIu0.net
>>913
オーバーライドで敵の動きを止めました
どうしますか?
 〇ろす
 こ〇す
 ころ〇
 

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-3xjJ):2023/06/12(月) 01:15:15.90 ID:VAxcVfEfa.net
まあ武器もって近づいてくる奴らを殲滅したとて責められる筋合いは無いけどな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a2-JQtP):2023/06/12(月) 01:15:27.56 ID:1uEqsww30.net
>>935
まぁよくある「お母さんが泣いてるぞ!」とか「娘さんが泣いてるぞ!」とか立て籠り犯にやるやつだな。
だがこの場合はスピーカーを持たせるのでは無くデスマッシーンに乗せるという気蓄の所業なわけで

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 01:15:32.95 ID:puhAVco+0.net
オーバーライドして無力化したんならもうええやん
そこで「投降してください......殺したくありません」って
念話で呼びかけるのが正統派のヒロインやろがいw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-abY5):2023/06/12(月) 01:15:59.63 ID:8hVh+61Ia.net
>>939
視聴者側の視点の問題の話やで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-gSLa):2023/06/12(月) 01:16:04.57 ID:FhCXXIeE0.net
なんかラウダって小者臭がするんだよね…
結局、シュバルゼッテを使いこなせずに
代わりにグエルが乗りそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-fYng):2023/06/12(月) 01:16:07.81 ID:03XzLsG10.net
スレッタがエリクトとプロスペラ止める理由がないし、わざわざ人殺しの道具を使う理由もない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-1zfz):2023/06/12(月) 01:16:26.32 ID:y/VNXmtMr.net
ラウダ推しもビックリするラウダの思考

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cb-RhFI):2023/06/12(月) 01:16:48.76 ID:v1UCiP8Z0.net
ラウダってもしかしたらめっちゃパイロット適正あるかもよ、自分は兄さんの引き立て役だと抑えてるだけかもしれんし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a3-2rqm):2023/06/12(月) 01:16:51.18 ID:yojkCoPb0.net
>>945
エリーってこの作品随一の糞キャラで確定だよな
こっから評価が逆転する可能性はもうないだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd5-8sUu):2023/06/12(月) 01:17:07.51 ID:FmeUzwsqM.net
>>947
チュチュにすらダルマにされそうな感じ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-bdfQ):2023/06/12(月) 01:17:10.06 ID:9fn4KkDtd.net
いうてまだ隠し玉のガンダムがありますって展開で主人公が乗らないわけないやろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-3xjJ):2023/06/12(月) 01:17:31.57 ID:VAxcVfEfa.net
冷静に考えるとスレッタが宇宙議会連合の味方をし母親と姉を敵にまわす理由が無いんだよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2962-8sUu):2023/06/12(月) 01:17:32.27 ID:BxBZWMgX0.net
>>915
武器を無力化して戦争行為そのものを止めるとかなんとか
能登おばさんの口は凄まじいよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-LK6K):2023/06/12(月) 01:17:34.11 ID:5//aL2YQ0.net
>>948
奴らを止めるとしたらミオリネの冤罪を晴らすためだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-2rqm):2023/06/12(月) 01:17:47.07 ID:I/bZTGcx0.net
>>910
多分、祝福の「ずっと昔の記憶 連れられて来たこの星で君は願い続けてた」とも
矛盾してる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-abY5):2023/06/12(月) 01:17:49.24 ID:8hVh+61Ia.net
>>951
シャクティ「来週も見てください!」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b72-bQKK):2023/06/12(月) 01:17:58.68 ID:g0qOTBoK0.net
ペイル社の4bba死なねーかな
嫌いだから、コロニーレーザーで蒸発みたいな死に方して欲しい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp05-Qg5r):2023/06/12(月) 01:18:05.71 ID:rDT3saqap.net
>>945
寧ろ殲滅しない理由が無くないかw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブモー MM4b-iHp1):2023/06/12(月) 01:18:09.09 ID:P2zjQyLMM.net
>>900
スレ立てする気は無いんだね?
じゃあ立ててくるよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-CXTW):2023/06/12(月) 01:18:10.18 ID:Z/nxGni50.net
>>951
ガキの時に既に殺しておる(^。^)y-.。o○

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-CzH0):2023/06/12(月) 01:18:10.88 ID:2rxwbTqJM.net
天の助ネタは後1回くらい天丼するのかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b41-57aq):2023/06/12(月) 01:18:17.69 ID:Y/OVgf8d0.net
シャディク「グエル…汚したな、ミオリネを」
ラウダ「ミオリネ…汚したな、兄さんを」

これが対比ってやつか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e974-2rqm):2023/06/12(月) 01:18:19.70 ID:J+d13lv/0.net
>>945
まあ幼児時代にMSふっとばしてわーきれいとか言ってる生粋の戦闘マシーンなので

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1383-iRbR):2023/06/12(月) 01:18:30.83 ID:FbXdlTBx0.net
次スレら?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-1zfz):2023/06/12(月) 01:18:48.46 ID:y/VNXmtMr.net
OPのエリィは天使のような悪魔の笑顔だね
てか大勢人が死ぬかも知れないって聞かされてんだから止める理由は普通にあるだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd5-8sUu):2023/06/12(月) 01:18:56.21 ID:FmeUzwsqM.net
シュバルゼッテ+デンドロビウム系で良かった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-T65b):2023/06/12(月) 01:19:01.77 ID:fXdvYEO3a.net
>>959
なんかまとめて在庫処分されそうな雰囲気ある

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-oqj4):2023/06/12(月) 01:19:27.31 ID:tiAAq3EZ0.net
>>957
作詞家はストーリーを全部知らされてないってなんど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-IVlk):2023/06/12(月) 01:19:37.17 ID:puhAVco+0.net
エリクトはゴールデンカムイの宇佐美上等兵と同じ臭いがするw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-Zc8I):2023/06/12(月) 01:19:43.61 ID:88GrV75+r.net
>>955
ノートレットの構想が単なる攻撃利用ならデリングやミオリネは乗らない
クワイエットゼロには今回みたいな戦術レベルの利用+虐殺以外に「植物の生存戦略に関連した」利用法があるはず

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-LK6K):2023/06/12(月) 01:19:47.14 ID:5//aL2YQ0.net
宇宙議会連合の偉い奴らには大して被害が出ないんだろうなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-3xjJ):2023/06/12(月) 01:19:51.34 ID:VAxcVfEfa.net
武器を持って自分を殺しに来てるテロリストや兵士を撃退したところで何の罪もないぞ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b72-bQKK):2023/06/12(月) 01:20:21.59 ID:g0qOTBoK0.net
>>969
ぜひそうなってくれ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f7-2rqm):2023/06/12(月) 01:20:27.83 ID:OGqF1ng80.net
別にスレッタもマツコ組の味方をするんじゃなくて
エリクト達に会いに行く手段が出てきたから利用するだけ
その先に何があるかはママ次第

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-gSLa):2023/06/12(月) 01:20:30.55 ID:FhCXXIeE0.net
>>965
エアリアルの中にいいるのが本当にエリクト本人かはまだわからんよ
ルブリスAIがコピーして作り出した偽物かもしれない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp05-Qg5r):2023/06/12(月) 01:20:35.14 ID:rDT3saqap.net
>>957
その君は生きてた頃のエリクトなんじゃないの普通に
ずっと昔言うてるし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cb-RhFI):2023/06/12(月) 01:20:44.30 ID:v1UCiP8Z0.net
>>967
プロローグから娯楽感覚で人を56せるエリクトはやっぱ違えわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-abY5):2023/06/12(月) 01:20:44.87 ID:8hVh+61Ia.net
>>967
小説だと納得して自分らだけでやろうと決断してるからね
ママンのためならやめるという選択肢がない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-43+h):2023/06/12(月) 01:20:48.12 ID:GO8v0zw20.net
兄さんに近づく女は許さない
それがラウダ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd5-uzby):2023/06/12(月) 01:20:50.10 ID:2hC2Cbf5M.net
決戦に向けて舞台がほぼ整ったという感じやね
終わりが見えてきたわ
しかしまだ舞台に出てきてない親父がひっくり返す可能性はあるな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3e8-kNhk):2023/06/12(月) 01:20:54.70 ID:yW5qAUPX0.net
スレッタは生き残ってもミオリネの父親に殺されるんじゃないか?腐ってもガンダム絶許な軍人

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-2rqm):2023/06/12(月) 01:21:45.15 ID:I/bZTGcx0.net
>>970
ゆりかごの星をベースに作られたのが祝福なことを知らないのかな?

https://www.famitsu.com/news/202210/02277990.html
YOASOBIが手掛ける本作のオープニングテーマ『祝福』のために書き下ろされた原作小説“ゆりかごの星”

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a2-JQtP):2023/06/12(月) 01:21:50.67 ID:1uEqsww30.net
問答無用で暴力を振るって来る奴を撃退殲滅するのに理由はいらねえや。

>>961
よろすく。スレッ立つのまってる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp05-Qg5r):2023/06/12(月) 01:22:06.97 ID:rDT3saqap.net
>>974
寧ろもたついて味方に被害出したら遺族からしたらとんでもない畜生だよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-XM9u):2023/06/12(月) 01:22:19.03 ID:387rE7+5a.net
>>598
まあそれだろうね。
無力な怪物キャリバン Caliban と見せかけて、誰も抜けなかった王様の剣カリバーン Caliburne をスレッダが抜く(駆る)と。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-3xjJ):2023/06/12(月) 01:22:32.71 ID:VAxcVfEfa.net
スレッタが何の思想も哲学もないのにプロスペラやエリクトを止めにいったらガッカリだわ
無能な働き者のグエルと一緒やん
というか作り手側がそのパターンしか描けないのかもだが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブモー MM4b-iHp1):2023/06/12(月) 01:22:40.98 ID:P2zjQyLMM.net
次スレッタ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 494
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686500410/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cb-RhFI):2023/06/12(月) 01:22:43.30 ID:v1UCiP8Z0.net
最後、宇宙空間に漂うスレッタをミオリネが回収して終わり。伝統の終わり方

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-LK6K):2023/06/12(月) 01:22:45.86 ID:5//aL2YQ0.net
>>983
デリングは未だに植物人間なんだが…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16c-2rqm):2023/06/12(月) 01:22:50.38 ID:kDnsl57O0.net
>>984
バーカ
ゆりかごの星にもエリクトのこと書いてあるだろ
おまえホントいい加減にしろよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1337-p7p2):2023/06/12(月) 01:22:52.26 ID:Xw2Fir050.net
そういやデリングまだ寝てたなw
アイツはこれからどういう役割を果たすんだろうか
ところでもうファラクトって出ないのかね?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-1zfz):2023/06/12(月) 01:23:11.87 ID:y/VNXmtMr.net
>>980
ああごめん
2行目はスレッタのこと
なんかスレッタが止める理由ないとかあるから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5383-Qg5r):2023/06/12(月) 01:23:25.24 ID:N6OzGdIu0.net
>>978
エリクト死んでからスレッタ作る計画立てて試験管ベイビーしたんだろうしずっと昔にはなるな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3e8-kNhk):2023/06/12(月) 01:23:32.86 ID:yW5qAUPX0.net
>>991
なんのための植物人間なんだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39c7-Sznz):2023/06/12(月) 01:23:33.27 ID:sP4KDVWt0.net
なんだかんだ最終回で母親面してきそうプロスペラ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16c-2rqm):2023/06/12(月) 01:23:42.56 ID:kDnsl57O0.net
エラン「これしか余ってないか、じゃあしょうがないな」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-8sUu):2023/06/12(月) 01:23:46.49 ID:QQU/6Tpu0.net
デリング意識不明にしてバカ娘だけを残したシャディクって
プロスペラにとっては超ファインプレーだったのでは?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-abY5):2023/06/12(月) 01:23:48.64 ID:8hVh+61Ia.net
>>990
ニュータイプフィニッシュは飽き飽きだからそれでいいや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200