2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸前エルフ 14本目

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 12:04:21.73 ID:JCOOl8zb0.net
>>554
金沢どころか石川県に競艇場はない
ただし>>534のとおりミニボートピアならある
国道沿いで金沢から大体20kmでそんな距離を爆走できるならハイラも競輪の選手で
賞金稼いだほうがいいのではと思ったりする

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-blrJ):2023/06/12(月) 12:16:42.26 ID:LEGwU7ePr.net
>>545
うちの方も反対運動で二転三転、結局国道バイパス入口近くのフォークリフト販売店跡地でようやく開業

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-blrJ):2023/06/12(月) 12:17:49.75 ID:LEGwU7ePr.net
>>548
南光のか
懐かしいなw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-6bUV):2023/06/12(月) 12:17:56.75 ID:IuPR5DqD0.net
>>556
え、競艇場に行くっていってなかった?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-EKdH):2023/06/12(月) 12:28:21.71 ID:1vxUt8yBd.net
場外舟券場が競艇場でも良いじゃないか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-6bUV):2023/06/12(月) 12:33:02.75 ID:IuPR5DqD0.net
いや、全然違うだろ
小さい事だと思ってる人はおかしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-FQJx):2023/06/12(月) 12:36:15.12 ID:2HSJvc4Qa.net
ハイラが群馬に住んでいたら競馬競輪オート競艇パチンコ全てのギャンブル遊べたという
でも気質は大阪人ぽいよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-dogK):2023/06/12(月) 12:37:50.15 ID:zzmtb7Q8d.net
いすゞが巫女になった年にエルダ様の中の人がプリキュアに

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-ZECg):2023/06/12(月) 12:39:25.20 ID:1Eb5Jclzd.net
三国までチャリこいだっていいじゃない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-6bUV):2023/06/12(月) 12:45:34.96 ID:IuPR5DqD0.net
>>564
そうだと思ったが20㎞ではないからなあ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-FszT):2023/06/12(月) 12:46:57.47 ID:NEE/cUC2r.net
着物&折り畳み自転車で長距離は無理

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 12:51:56.05 ID:1kEW4qsE0.net
>>554
もし金沢にIRが誘致されたらどうなるんだろうな
ヨルデ様がギャンブル狂じゃなくて本当に良かった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 12:53:11.43 ID:8KGcf83h0.net
折り畳みでもギア比が適正なちゃんとしたメーカーの自転車なら20kmは余裕だよ
着物でもどうなのかは知らんけどw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 12:55:12.71 ID:Ii7WqXphH.net
阪神尼崎センタープール前のプールが競艇場と知ったのはほぼ大人になってから
汚れなき心を返して欲しい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 12:55:55.89 ID:kN2ua1aL0.net
どっかのシスコンは女児用自転車借りて爆走してましたね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 12:57:38.45 ID:IuPR5DqD0.net
大阪のエルフの庭良いな。あれくらいの池で丁度いい。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 12:58:28.33 ID:7ngB8hQD0.net
エルフの召喚方法ってのは伝承されてんのかな?
今でも召喚できる?1人欲しい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 13:03:46.03 ID:kN2ua1aL0.net
たぶん腋臭だぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 13:30:06.29 ID:9UQUb/ba0.net
ヨルデとか過去の巫女達とのお別れどうやって凌いできたんだ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 13:31:16.14 ID:n4FbVXEa0.net
つまり金沢の競艇場はパラレル世界で存在してるという結論になっちゃうのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 13:32:18.85 ID:n4FbVXEa0.net
>>548
そっちの発想はなかった
なるほど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 13:32:44.51 ID:HL1X2DKd0.net
横山やすし師匠とマブダチだったんやろな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 13:35:34.42 ID:kN2ua1aL0.net
プロポーズ大作戦で「神の御前にてぇ~」て大幣振ってたのはそういう事か

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 13:36:07.83 ID:YbxnO15xd.net
>>573
失礼な!腐葉土の優しい香りだぞ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 13:59:17.74 ID:G2HEMDntM.net
腐葉土の香りとか何時まで異種族レビュアーズを出してんだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 14:23:05.81 ID:Z+l6ONK9p.net
>>57
ちなみにアマドコロを使った黄精飴という菓子が盛岡(岩手県)にあります
アマドコロには不老長寿の効果があると言われているので、エルフが育てているのも納得?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 14:40:47.01 ID:1kEW4qsE0.net
>>548,577,578
関西に住んだことがないのでネタが全然分からないんだ。誰か教えて
明日は明日のエブリデイってほんと何なんだよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 15:00:35.74 ID:oWivhLCe0.net
>>582
桂南光は痛快エブリデイの司会だろ

584 :sage :2023/06/12(月) 15:08:59.95 ID:MZjL0N1r0.net
ていうかエルフがあちこち普通に歩き回ってるわけだから、日本国内では普通に認知された特殊上級国民みたいな扱いになるんかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 15:12:29.78 ID:6ORdG1ZSM.net
神様だから国籍なんかで縛れないだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 15:37:23.64 ID:K04suvni0.net
>>584
監視されたっていうのが正しいと思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 15:40:37.88 ID:hb6zFOatd.net
ハイラがいる石川県って有名な観光スポットとか飯ってなにがあるん?ブラックラーメンしか思い出せない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 15:48:17.47 ID:n4FbVXEa0.net
ブラックラーメンは富山

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 15:53:50.93 ID:hpQ6id1Od.net
こないだ自分は金沢駅周辺回っただけですが、
スポットは兼六園、金沢城、ひがし茶屋街、金箔工芸、近江町市場とかかな。(もちろん聖地含め周辺の神社も)
食い物は魚介類は豊富ですし他は金沢カレー、金沢おでん、黒ャーハンとかかな。
もちろんお土産はビーバーでw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 16:16:03.52 ID:n4FbVXEa0.net
能登金沢加賀白山っていうぐらいだし何かあるだろうと思ったらやっぱ魚になるんだよな
夜は香林坊だけど会社の金じゃないと入る気がしない高い店が並んでる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 16:17:05.33 ID:ZAQwAg7ia.net
現場のに行きたいって判るわ、最終コーナーから迫って来る馬群の音は券買ってなくても血圧上がるわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 16:19:42.92 ID:8gIMHEj60.net
ドドド…ドドド…ドドド…
うわああああああ わあああああ うわああああ ああああああああ!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 16:26:07.76 ID:1kEW4qsE0.net
>>589,590
加賀と言えば和菓子じゃないのか。森八の長生殿とか。というかそれ以外の加賀の食べ物が思い浮かばない
加賀の人ってご飯を食べずに朝昼晩と三食和菓子を食べているんじゃないのか

>>583
ごめん。全然分からない。桂南光って四角い仁鶴が…の人でしょ
というかそれ以外ではごくたまに笑点に出てくる他は全く見たことがない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 16:36:12.28 ID:G3grqeWW0.net
石川県は和菓子が美味しいね
あとは加賀屋も有名だと思うよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 16:39:07.69 ID:JCOOl8zb0.net
>>593
桂南光は孫弟子なのに三代目桂米朝一門の実質No.2
笑福亭仁鶴が属していた笑福亭松鶴の一門ではない
桂南光は2008年に終わるまで15年ぐらい痛快!エブリデイという
関西ローカルの情報を扱うバラエティ番組のMCで関西の朝の顔だった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 16:40:00.76 ID:9/ux6iq5d.net
というかお菓子全般大好きだぞあいつら。
アイスだとかケーキだとかチョコレートだとか人口あたりの支出額かなんかのランキングだと大体首位ら辺におる。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-v+9/):2023/06/12(月) 16:52:00.66 ID:hpQ6id1Od.net
ひがし茶屋街には加賀藩御用菓子と書かれた所をはじめ和菓子屋さんだらけでした。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-HcL8):2023/06/12(月) 16:53:08.84 ID:4I6LmBjb0.net
ヨルデちゃんに無限にお菓子与え続けたいな!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FFbd-2rqm):2023/06/12(月) 16:57:50.93 ID:bpGsmG6XF.net
ハイラ様の中の人の出身地はゴーゴーカレー
いすゞの中の人の出身地はインデアンカレー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a160-wlo2):2023/06/12(月) 17:02:20.48 ID:oWivhLCe0.net
>>593
痛快エブリデイは生放送なので、番組が終わってコマーシャルに入る前にみんなが挨拶する
そのコマーシャルに切り替わる寸前に桂南光がアドリブで言った事があったと思う

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-2rqm):2023/06/12(月) 17:23:53.48 ID:tZwJ0iQ60.net
ハイラ様の味噌汁にはきゅうりが入っているに違いない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d911-imZR):2023/06/12(月) 17:23:57.99 ID:JCOOl8zb0.net
>>599
ヨルデ「北海道にもインディアンカレーがあるんか」
向日葵「北海道はインデアンカレーや、ややこしいけどちゃうで」

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 17:41:21.98 ID:df5ejr4m0.net
>>602
大阪のインディアンカレー食って感動して、地元帯広に店出したらしいね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 17:44:38.18 ID:po4nkKNq0.net
ハイラ様が家庭菜園してるのって食費すら博打にぶっ込んでるからじゃ…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 17:45:41.55 ID:zzmtb7Q8d.net
いすゞの中の人が通ってた工業高校とハガレンの作者が通ってた農業高校は至近距離だね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 17:49:43.51 ID:f9Y3cShu0.net
さすがにそれはどうでもええわ😅

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 17:54:09.28 ID:v1z5bsOOa.net
ハイカラ様に見えた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 18:46:08.91 ID:MybQM1JAr.net
ハイラの中の人昔地元の事積極的にアピールしてたはず
名前も名前だし地元愛が強い人

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 18:49:59.82 ID:QeFpolmsr.net
石川なんて、
昔ながらの風情を残した金沢
能登の朴訥ではあるが愛すべき田舎風景
手軽に、そのわりにきっちりとした登山の楽しさを教えてくれる白山
数多の温泉、秘湯
白山の雪解け水で磨かれた日本酒(俺は天狗舞かな)
その日本酒にあう繊細な加賀料理。加賀野菜なんてのもあるな 以外に金沢カレーや8番みたいな庶民の味もイケる
日本海にバカみたいに突き出した半島各地で根こそぎ水揚げされる新鮮な海鮮、甘エビ、ノドグロ
そのぐらいしか特徴が無い、ありふれた県

あとは、日照時間の関係でやたら美白な美女がウロウロしてる。ヒマなのかしょっちゅうBBQと称した合コンしてる
あとはスキーや釣り、アウトドアくらいか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 18:50:24.53 ID:df5ejr4m0.net
加賀百万石は利家の息子の代からだそうだが、ハイラ様召喚効果なのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a1-oD3p):2023/06/12(月) 19:05:06.28 ID:kN2ua1aL0.net
金沢21世紀美術館(プールの展示があるとこ)
それと金箔貼り

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-HcL8):2023/06/12(月) 19:08:11.96 ID:4I6LmBjb0.net
能登さんの演技可愛いよな
ギャンブル狂いをしっかり演じててヨォ…!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 19:19:33.19 ID:kFqiC+Uw0.net
エルダ姐さん、ゲームキャラもやってるし大忙しだな
https://i.imgur.com/J4EEkh5.png

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 19:20:19.46 ID:o1rPWgvK0.net
デッド・オア・アライブ!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 19:25:12.73 ID:QdJi3jBMM.net
御朱印の言葉は巫女が書いているようだが
いすずはどんな気持ちで書いているのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 19:34:13.60 ID:TeuMXwLRr.net
記念品

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 19:40:56.06 ID:Kaq+sJB90.net
>>609
UFOの町羽咋「……」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 19:44:11.12 ID:rqZLFHa8M.net
>>614
ハイラ様があのしゃなりとした佇まいで
内心そんな事考えてると思うと草生える

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:15:20.70 ID:fFwY1mHxF.net
べかちゃん(南光師匠)が関西ローカル、って示唆に結構ショック受けてる
ざっと調べたら確かに全国放送番組出演が殆どない??
メンタルリハビリ兼ねて、(かって)メディア露出が多く関西人なら当然、でなくてもお笑いに貪欲なら知らなきゃ恥ずかしいレベルの有名所を、とりあえず上方落語四天王一門に絞って拾い上げてみた

*笑福亭松鶴†→仁鶴†、鶴光、鶴瓶→笑瓶†
*桂米朝†→月亭可朝†、枝雀†→{べかこ(南光)、雀三郎、雀々}、朝丸(ざこば)
*桂春団治†→春蝶†
*桂小文枝(文枝5)†→三枝(文枝6)、きん枝(小文枝4)、文珍

ヤングおー!おー!の頃勢いに任せてバカやってた連中が今やみんな上方落語界の重鎮、古典落語に注力してるというのも感慨深いというか…いや観た記憶ほとんどないんやけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:21:20.43 ID:GisMn4Oq0.net
>>492
私も大阪ではあの辺に泊まることはあるけど、ドヤそのものではなくその
バックパッカー向けに改装したホテル。実際日本人でない人でいっぱいでした。
ドヤに住んでいた皆様が減ってしまっているので、バックパッカー向けとか
そういう方向に転換している元ドヤは多いです

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:21:32.14 ID:12pqljT70.net
加賀、大坂、江戸と離れた土地に
別々に召喚されて
お互いどうやって連絡が取れる
ようになった設定にするのかな?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:27:27.56 ID:df5ejr4m0.net
ヨルデ様、次のお土産は明治カールがいいです

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:28:22.39 ID:f9Y3cShu0.net
飛脚使ってたやん
飛脚ができる前の話か?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:29:54.89 ID:kN2ua1aL0.net
>>619
笑福亭松鶴†→小松†、手遊(どちらも廃業、一門の昔話にはよく出てくる)
笑福亭鶴光→笑光(破門、後の嘉門達夫、現芸名は嘉門タツオ)
あたりも把握しておくべきだろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:31:17.98 ID:4I6LmBjb0.net
東京の視聴者は全然もんじゃ焼きの話せんね
もっと話題振って盛り上げてほしい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:34:51.18 ID:f9Y3cShu0.net
ずっと東京品川に住んでるけど、もんじゃ焼き食ったことないw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:36:32.39 ID:Guw9JGZ00.net
>>621
旗振り通信(はたふりつうしん)は、江戸時代中期から明治期にかけての日本で、米相場など[† 1]の情報を伝えるために活用されていた、旗などを用いた通信システム(大型手旗信号の一種)である。「気色見」(けしきみ)、「米相場早移」(こめそうばはやうつし)、「遠見」(とおみ)ともいう

大坂から江戸までは人を置けない箱根越えを除き1時間40分前後で通信できた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:39:22.02 ID:4I6LmBjb0.net
>>626
それ!そういう話を聞きたいw
普通のお好み焼きは食べるの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:39:37.36 ID:Guw9JGZ00.net
あらかじめ10数キロごとに見晴らしの良い場所に手旗信号手を置いて望遠鏡を使って信号を送る

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:41:57.64 ID:Kaq+sJB90.net
妖精さん通信はどのくらいいけるんだろうな?
東京-大阪は無理と言ってたけど、大阪-金沢も無理かな?
双方から出して、滋賀辺りで合流とか。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:52:49.78 ID:RwmNuiA+0.net
金沢といったら蓄音機館
あそこのプレイヤーピアノの自動演奏が聞けなくなったのは惜しいなあ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:53:50.66 ID:QdJi3jBMM.net
>>623
そもそもお互いが召喚されていたり
どこにいるのかを
どう知ったか?
ってこと。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:57:31.20 ID:Guw9JGZ00.net
召喚した権力者が秘匿したか逆に自慢して言いふらしたかによるんじゃね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 20:57:37.73 ID:jewdMMxu0.net
>>622
ダイソーのカルーとか、ファミマのか~るいチーズスナックとか
ジェネリックなカールは結構あるけど本物は久しく食べてないな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:01:15.55 ID:th4Ou/CdH.net
秀吉存命中なら一応は家康も利家もその臣下なわけで普通に一緒に召喚されて
それぞれの領地に連れ変えられたのかもよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1311-2rqm):2023/06/12(月) 21:03:26.30 ID:v6cekJuL0.net
>>559
河北潟周りにボートピアも競馬場もあるね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-aUfI):2023/06/12(月) 21:09:33.21 ID:f9Y3cShu0.net
>>628
お好み焼きは普通に食べるかな
まあこの10年ぐらい食ってないが

>>632
一度は秀吉くんのとこで顔合わせして、それから飛脚とかやないか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a92d-qyzd):2023/06/12(月) 21:11:05.53 ID:MZjL0N1r0.net
大阪圏は深夜ローカル番組が面白かった
特に週末は夜更かししながらばんばひろふみとか出てたのを楽しく見てたわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:18:04.32 ID:J8c1zvzpM.net
>>535
3人のエルフで1番美人に描かれてるのに
1番破滅型なエルフだね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:18:27.46 ID:Pc1oVvooa.net
ボートレース振興会がスポンサーにならんかな
てか大阪にカジノできたらハイラ様が廣耳神社に居座りそうだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:25:02.10 ID:oWivhLCe0.net
>>619
桂枝雀さえ自殺していなければ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:25:47.56 ID:qQTmtP1a0.net
>>640
あんな糞CM観たくない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:25:52.98 ID:4I6LmBjb0.net
>>637
マジかー!
関西だと自宅で作った方が美味しいから外ではあんまり食べないのよ
たこ焼きも銀だこより自宅で作った方が遥かに美味いし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:26:43.89 ID:J8c1zvzpM.net
>>563
何の偶然かこの物語のエルフたちは全てプリキュア経験者

キュアメロディ
キュアエース
キュアエコー

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:27:15.40 ID:UN8NEyi70.net
>>609
金沢県民が新潟県にウザ絡みする理由が分かった気がする。
特色が新潟と丸かぶりなんだな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:28:55.92 ID:J8c1zvzpM.net
>>568
行きはお金持ってるんだから折りたたんで輪行袋に入れてバスで行けばいいのに
帰りはすってんてんになってるから自転車で悲しみながら帰って来ればいいし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:31:26.27 ID:5eyeAXFn0.net
>>645
金沢市民から怒られる奴
横浜市民と同じく面倒くさい奴

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:33:32.41 ID:f9Y3cShu0.net
>>643
鉄板とか常備してる家の方が珍しいぞ😅
たこやき機はなおさらw

そういや昔はうちにあったな
多分10回ぐらいしか使ってないがw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:37:43.01 ID:th4Ou/CdH.net
たこ焼き機はあったな
お好み焼きは大阪旅行に行った時くらいしか食った事無いかもしれん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:38:41.60 ID:Kaq+sJB90.net
お好み焼きはフライパンで作れるで。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:39:36.80 ID:MZjL0N1r0.net
かんさい♪でんきほ〜あんきょうかい♪

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:44:12.92 ID:1uXvEaZH0.net
ホットプレートを買うと必ずたこ焼きプレートも付いてくる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:45:33.62 ID:kN2ua1aL0.net
フライパンでもホットプレートでもお好み焼きは作れるな
たまにホットプレートにたこ焼き器を載せるアタッチメントがあるが、
あれは中まで火が通りすぎてしまうのでおすすめしない。やっぱガス火ですよ。
きっといい明日 大阪ガス♪

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:46:20.26 ID:4I6LmBjb0.net
>>648
業者が使うようなたこ焼き機あるで!w
お好み焼きは他の人が言ってるようにフライパンでも可能

後小ネタやけど、全国チェーン持っとるお好み焼き屋の社長が何人かいて
どうしても味を真似できないのは神戸市の個人経営のお好み焼きの味と言ってた
自分は食べたことあるけど確かに真似できないレベルだった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:51:02.00 ID:50QCKh/nd.net
>>644
これまでにプリキュアを演じた声優が3人なら凄い偶然と言えるかもしれませんね(´・ω・`)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:54:40.62 ID:Ci4d0o9+0.net
金沢組のキャスティングは偶然なのか必然なのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:56:38.89 ID:PrLSYXJjM.net
>>584
ドラえもんと同じく社会的に認知されてる世界なので特に国からは何も言ってこない
氏子以外には

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:58:42.20 ID:kFqiC+Uw0.net
くぎゅうも大阪生まれで九州育ちだったっけ
なんかエルフは出身地合わせてるのかもね たまたまかも知れないが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 21:59:14.94 ID:v6cekJuL0.net
>>657
(´・ω・`)湘南ではエルフ男がいたりする世界と地続きだったりしてな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:03:04.09 ID:v6cekJuL0.net
>>658
釘の時点でもう意図的かと
金沢組もおそらく合わせてやって
スタジオLVでメタく遊んでるのかもしれんw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:04:21.51 ID:th4Ou/CdH.net
>>655
言うてプリキュアって中々当たり役に巡り会えずに新人とも呼べなくなりそうだった声優が中心な所の
元から有名枠って意味では大分絞られての三人だけどな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:06:39.95 ID:yPakT4KoM.net
>>640
今のところエルダ以外のエルフはエルダのとこにのみ現れるけど
ヨルダとハイラは交流あるのかな?
新幹線とか飛行機のない頃はそっちの方が近かったし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:10:37.53 ID:5AUIB8ijM.net
まあでもエブリデイはむりに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:11:09.98 ID:th4Ou/CdH.net
>>662
スったら何の躊躇いも無く高速バス使うんだから大阪も行き慣れてると見える

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:11:25.50 ID:KxZzpgs10.net
今期は小清水さん凄く出てるな
こんなに見たの初めてかもしれん

逆に似たような歴の日笠さんをここまで見掛けない期も珍しい
自分が見てる中では自重くらいしか見掛けない
子供でもできたか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:11:25.95 ID:5AUIB8ijM.net
こじつけてる気もする
作者は関西人とは気違うからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:12:10.19 ID:PrLSYXJjM.net
>>645
金沢県って…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:12:22.03 ID:5AUIB8ijM.net
金沢のあの庭だけどこか分からんので

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:12:56.73 ID:5AUIB8ijM.net
あの庭だけ教えてくれ頼む

教えてくれた飲む

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:13:50.70 ID:PrLSYXJjM.net
>>651
そういう書き方しなくても
関西電気保安協会
これだけで大阪出身者は普通に発音できないからw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:14:59.77 ID:kN2ua1aL0.net
日本三名園の1つでは?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:16:56.27 ID:4I6LmBjb0.net
関電のお陰で電気代値上がりないからかなり助かった
東電は福島原発もろくに管理できんし電気代値上げしてるけど、東電社員のボーナス800万超えてるからな…
東住みの人は可哀想やと思うわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:17:33.74 ID:PrLSYXJjM.net
>>661
そりゃ1年拘束されるし
色々なイベントにも出なきゃいけないからね
いろんなアニメと掛け持ちできないからね
でも水樹奈々もやったことあるんだよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:21:23.47 ID:PrLSYXJjM.net
>>665
急に出なくなったのは大抵妊娠関係

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:21:30.94 ID:5AUIB8ijM.net
ハイラガーデンって兼六園にあったかな
かなり前なので覚えてない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:24:11.47 ID:th4Ou/CdH.net
>>673
だからいつからか有名枠も出来たよねっていう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:25:26.89 ID:kN2ua1aL0.net
>>670
ホテルニューアワジとはぎや整形と奈良健康ランドと西澤学園と
東条湖ランドと車にポピーとフォンテーヌもだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:32:30.64 ID:oWivhLCe0.net
たこ焼きを自宅で作るメリットはタコをでかく出来ること

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:35:39.33 ID:jewdMMxu0.net
北陸新幹線で金沢から大阪へ直で行けるようになる頃には巫女も代替わりしてるんだろうな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:39:13.85 ID:oWivhLCe0.net
>>679
わざわざ新幹線乗らなくても雷鳥1本

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:41:30.64 ID:uzp/0J9HM.net
あと1年でサンダーバードは金沢までいかなくなるな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 22:57:25.79 ID:mkfaSdTmM.net
祭りで殴り合いなんて、西日本の名物と思ってたが、
意外に起きるんだな。
台東区じゃご近所?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:02:00.56 ID:gXdaR17+0.net
>>681
3セク化すんのよな
昔は大阪から白鳥とか雷鳥も新潟まで走ってたのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:09:05.26 ID:JCOOl8zb0.net
>>682
台東区でも今年になってまつりが復活して結構派手にやってるみたいだね
https://twitter.com/bakusai_com/status/1659774424038649857
(deleted an unsolicited ad)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:13:06.54 ID:KhHL7ElW0.net
>>683
白鳥京都から青森まで乗ったなあ
日本海は青函トンネルできてトワイライトが営業するまで函館まで行ってたから大阪から函館まで乗ったなあ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:22:21.05 ID:rVSRl50J0.net
うん、廣耳様ならきっとこの知名度地域限定ショック共有してくれる
「やっぱお笑いの本場ゆうたら大阪やね」
「けど所詮ローカルタレントでしょ」
「…べ、べかちゃんはなぁ…落語もおもろいんやでぇ…」てな感じで錯乱涙目でフォローもしてくれ(


>>624 フォロー助かります
TV観なくなったんで今世紀以降の知名度感覚全くわかんないし、Wikiペ流し見だったんで多分抜け多数だろうし(特にナイトスクープ探偵の小枝師匠とか…)

>>641 言うなッ! それは…言うなぁッッッ!!!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:37:50.09 ID:1kEW4qsE0.net
>>625
もんじゃ焼きなんぞ食うのは観光客くらいで今は地元民もさほど食わんのじゃないか?
あれはもともと子供のお八つだったけど、今じゃお八つの値段じゃないし

それより10話に出て来たあの特徴的な二つ折りのあばらやのどら焼きの話をしてもいいか?
どら焼きというくらいだからあのお菓子は銅鑼のように円形をしているべきで、二つ折りの形状は少数派だ
この形状で有名なのが人形町の清寿軒と木挽町(東銀座)のよしやで、両方とも名店として知られている

月島からは人形町より木挽町の方がずっと近いから、あのどら焼きはよしやのものなんだろう
餡は粒餡で、しっとりとした皮と甘過ぎない餡の組合せがちょうどいい塩梅の品格のある名品だ
もし近くに行くことがあったら是非ちょっと寄り道して買うことをお勧めする。決して損はしないと思う

まあこんなことを書いているけど実は俺は清寿軒もよしやも行ったことがないし、こういった店のどら焼きなんて一度も食べたことがないんだけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 23:49:21.07 ID:ott5+0S7M.net
>>677
キダ・タローの責任だね
関西に節をつけて企業名CMするの流行らせたの

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:04:14.34 ID:Z4EpDZUR0.net
>>687
もんじゃって子供のおやつだったのか…
お好み焼きも昔は700円前後だったけど高くなってからは家で作る方が豪勢になった感ある

あのどら焼きはめちゃ美味しそうだったw
二つ折りにしてるのが特に
兵庫とかだと太鼓饅頭とかは安くてあんこたくさん入ってるからみんな買ってるわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:07:00.38 ID:beJyrgwcM.net
もんじゃ懐かしいな
月島近くに勤務してたときはもんじゃ会したり一人もんじゃしてた
エルフとご当地タイアップとかしてたらまた行くかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:12:53.97 ID:U3Lo+YMGM.net
ヨルデ様が今度江戸に来るときは御座候を持ってきて今川焼とか大判焼きとかでもめて欲しいw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:19:30.44 ID:tJy9RKFx0.net
カツ丼に刻みネギ乗せるんか…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:40:21.81 ID:GhBziDfY0.net
>>691
いや回転焼きやろ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:42:33.75 ID:MgsvFaYT0.net
観光客しか食わねぇと言えばシラス丼

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 00:46:27.40 ID:vz4MUJuX0.net
ヨルデの薄い本、fanzaで売ってくれ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 01:00:45.02 ID:5j15EPFo0.net
>>688
有馬兵衛の向陽閣えぇとかあ~越中ぅ日本か~いみっそっとかは顕著だよな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 01:14:27.45 ID:/xgIjG3D0.net
> 有馬兵衛の向陽閣
すごい値段なんだよな…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 01:40:47.69 ID:EqhABPd40.net
♪ヒガシマル うどん うどん うどんすうぷ🦊

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 01:50:33.26 ID:jqfKy38TM.net
他のアニメスレからここに来る連中はこのカオスぶりをどう思うかな
ヨルデが梅田で迷った17時間後にブラタモリの梅田回が来たらこんな事に…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 02:31:55.97 ID:4/YDBLyna.net
東京に来て自転車借りて平和島や江戸川に行きまくる
ハイラを想像した

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 03:07:01.79 ID:h53gs+EGM.net
>>646
突っ込める金は全部突っ込むのがハイラ様

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 03:08:00.36 ID:GhBziDfY0.net
高速バス代を残したのは最後の良心か?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 03:13:48.02 ID:zX8DgCJLH.net
東京には行かないといすずに怒られるし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 03:29:31.79 ID:hRWMljVcM.net
>>695
3人の中で1番不細工…ダークエルフだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 03:30:56.53 ID:hRWMljVcM.net
>>699
良い作品はあらゆる思想を誘発すること

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-9EAc):2023/06/13(火) 03:43:49.48 ID:c5jvClwA0.net
>>704
は?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-RZnJ):2023/06/13(火) 03:45:45.12 ID:GhBziDfY0.net
大阪のロリエルフは三人に中で一番人格的にマトモ……だと思う、多分。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ea-CU3t):2023/06/13(火) 03:51:16.78 ID:5Olh3MN60.net
何故ダークエルフだからブサイク?まさか色白じゃないからとか言わないよな?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-RZnJ):2023/06/13(火) 03:58:45.72 ID:GhBziDfY0.net
ダークエルフは淫乱のはず。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 04:23:51.68 ID:/xgIjG3D0.net
アニメでは高速バスのところカットされてなかったか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 04:26:37.16 ID:GhBziDfY0.net
原作読んでないからカットされた部分はあったのかもしれないけど、一応やったよ高速バス。
ハイラ様リラックスして寝ておられた。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 05:24:50.20 ID:2K2jZgiP0.net
こういう作品こそ2クールほしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 05:37:01.69 ID:zALMhz7Ad.net
2000年代の2ちゃんねるは中の人ネタとか聖地ネタとかどのアニメでも多かった印象。
甲子園が大阪にないと知ったのも2ちゃんのハルヒスレだった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d318-Qtck):2023/06/13(火) 05:55:29.66 ID:1mXzIq5J0.net
最終回は原作の最新のところ?
その為に描いたような感じだし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d175-8rRf):2023/06/13(火) 05:58:41.85 ID:L60f1v5Y0.net
兵庫県民としては嘆くべきかハルヒに感謝すべきか?

関東で宝塚市に住んでますというと、宝塚って地名だったんですか?って言われた事ある
宝塚にあるから宝塚歌劇団なのに、地名と知ってる人でも歌劇団があるから宝塚市だと思ってる人も居そう
トヨタがあるから豊田市に改名した挙母市とは違うんだよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-RZnJ):2023/06/13(火) 06:13:48.05 ID:GhBziDfY0.net
尼崎って兵庫だったんですね。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d175-8rRf):2023/06/13(火) 06:20:59.14 ID:L60f1v5Y0.net
大阪にあげたいです
市外局番も大阪と同じだし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-6bUV):2023/06/13(火) 06:23:23.89 ID:SgRRO61I0.net
>>682
法被来た奴ら同士で争ってるだけだから
まだ「エンターテイメント感」がある。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-6bUV):2023/06/13(火) 06:25:21.50 ID:SgRRO61I0.net
「神戸」「甲子園」「尼崎」
は兵庫ってよりも関西のどこかにある
って感覚でOK。
>>712
ジャヒー様とかなんで2クールあったのだろう。
好きだったが。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-8sUu):2023/06/13(火) 06:31:47.39 ID:2K2jZgiP0.net
淡路島はもともと徳島藩の持ち物で、徳島藩との不仲から
廃藩置県時に兵庫県に編入されたってのも、なんかのアニメスレで得た知識だ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 06:41:16.66 ID:GhBziDfY0.net
大阪府伊丹市も聞いた事あるな。
開運なんでも鑑定団かなんかで使ってた。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 06:48:12.90 ID:L60f1v5Y0.net
伊丹空港を大阪空港と呼ぶからいかんのや!
まあ伊丹市(兵庫)と豊中市(大阪)にまたがってはいるけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 06:52:53.47 ID:2K2jZgiP0.net
大阪市以外は、ひらパーの枚方市とだんじりの岸和田市ぐらいしか知らない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 06:53:25.55 ID:WuMS1FIM0.net
>>715
宝塚といえば歌劇団と宝塚記念なので、あこれ地名だなと悟った。
競馬の○○記念って、ほぼ地名か人名か馬名だから。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 06:53:48.64 ID:opB3GlKHM.net
滋賀県にある京都市大津区の悪口を言ってるのは誰?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 06:55:23.46 ID:GhBziDfY0.net
京都人はむしろ、山科なんか滋賀やろって言うてたで。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 06:59:37.57 ID:L60f1v5Y0.net
>>724
その阪神競馬場も一部西宮市なんだけどね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 06:59:47.74 ID:SgRRO61I0.net
八百長今村が金沢に来るなんて金沢競馬がけがれてしまう><

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:00:20.59 ID:YARb8hNkd.net
お姉さんのくせに割るの下手やな
https://i.imgur.com/HDsLvj8.jpg

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:02:04.86 ID:2K2jZgiP0.net
>>729
熱くて手は添えるだけだったから…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:05:56.65 ID:L60f1v5Y0.net
府県庁所在地が隣接してるのは全国で京都市と大津市だけだからね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:14:20.52 ID:zALMhz7Ad.net
関東は1都6県だけど、スポーツの関東大会だとプラス山梨が加わることが多く、静岡がかわいそう。
ハイラ様のとこの隣の福井県も、区分によっては北陸じゃなくて近畿に加わるとか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:15:52.96 ID:BC/9TElx0.net
>>731
山形と仙台、佐賀と福岡も隣接してる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:16:57.43 ID:SgRRO61I0.net
なーにが関東「甲信越」じゃ!(´・∀・`)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:20:54.15 ID:L60f1v5Y0.net
>>733
ああそうかゴメン
合併で市域広がったんだったね
古い知識で申し訳ない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:22:31.33 ID:opB3GlKHM.net
>>732
三重県も関西と東海を行ったり来たり

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:28:48.58 ID:yMFi1+iLM.net
>>712
原作7巻もあるから引き続きやって欲しいね
次のネコアニメみたいなの全然おもしろくなさそうだし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:30:57.09 ID:yMFi1+iLM.net
>>713
関西の人はなんで東京ディズニーランドが千葉にあるのかわからないよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:37:25.37 ID:CqpecGGwr.net
>>702
ギャンブラーは最後の切符代は残すもの、までやったからワロタw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:37:42.30 ID:fUyyOaCJM.net
新幹線で北陸まで行ける時代でも遠く感じるんだろうか。
まぁそんな収入がないから乗るのが難しいけど。
3時間で月島から行けるなんて日帰り出張だなぁ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:38:59.12 ID:GYj6q9akr.net
三重はカール売ってないから東日本

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:45:36.47 ID:vu9XGvc40.net
>>739
学校を遅れたり休んだりして一緒に夜間バスに乗ってたかもしれない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:50:03.57 ID:GYj6q9akr.net
日本で初めてのディズニーランドは銀座にあるデパートの屋上に期間限定できた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:53:33.73 ID:Rgwyqd7Y0.net
種銭を剥き出しなところは博徒だな
https://i.imgur.com/AV1U1hd.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 07:54:35.44 ID:8IaQAKJ6d.net
>>720
淡路島と大阪城は上沼恵美子の物だと思っていた時がありました(´・ω・`)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:12:55.20 ID:xGgh8CQMr.net
>>667
ボク「何県出身?」
ばか「金沢です!(えっへん)」て言う、金沢「市民」に
「へえー金沢県ですかぁ初めて聞きました。何処にあるんですか?」と聞くのは
北陸民のたしなみ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:19:10.27 ID:2K2jZgiP0.net
名古屋の県庁所在地は?ってのもお約束っぽい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:24:09.11 ID:L60f1v5Y0.net
兵庫の中に神戸があり、神戸の中に兵庫がある

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:30:35.42 ID:zALMhz7Ad.net
そういやシマデンのベータ撮影の2年前に阪神淡路大震災か

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:38:32.69 ID:8IaQAKJ6d.net
阪神タイガースは大阪の球団ちゃうで(´・ω・`)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:45:19.07 ID:L60f1v5Y0.net
>>750
元は大阪タイガースやってんで
六甲おろしも最初はおーおー大阪タイガースやってんで

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:53:15.49 ID:oayYnhWKd.net
>>750
みんなのものだよな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:54:53.90 ID:IwdZGUyBa.net
見てるの年寄りばかりなのか

https://i.imgur.com/PL2V6Sa.jpg

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:56:52.20 ID:8IaQAKJ6d.net
>>751
大阪から移転したから大阪ちゃうわ
今の大阪の球団は昨年日本一になったオリックスバファローズやで(´・ω・`)

>>752
33-4とかVやねんとか確かにみんなのおもちゃやな(´・ω・`)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 08:57:38.85 ID:scJNlxBU0.net
阪-神と書いてあるだろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:01:12.84 ID:2K2jZgiP0.net
阪急ブレーブス
近鉄バファローズ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:04:08.98 ID:9CV0omcU0.net
>>691
御座候は姫路で大阪は大判焼きだ
新大阪で御座候を買って持っていっても大判焼きやん!と言われるほどだ
二度と間違えるな!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:04:36.62 ID:ZvOL6XsdM.net
>>753
エルダおばあちゃんのアニメだし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:08:36.33 ID:D5vAOJd00.net
>>746
エルダ「あのな、御一新の後の廃藩置県で県の名前を付けるときに倒幕派だった県は藩の名前や中心都市の名前を付けたけど、
幕府側に付いていた県は嫌がらせのために中心都市が属していた郡の名称を県の名前にしたんだ。
藩や都市の名前を残すのを許さなかったんだな。井上薫が進言して大久保利通が賛成して決まったんだ」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:11:52.06 ID:D5vAOJd00.net
>>757
関西では回転焼と言うんじゃないの?
落語のまんじゅうこわいではそう言っていたけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:12:42.99 ID:8IaQAKJ6d.net
>>756
南海ホークス…(´・ω・`)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:18:58.60 ID:2K2jZgiP0.net
高耳神社の狛犬って狛グリフォン?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:19:47.03 ID:ZvOL6XsdM.net
>>761
ロッテオリオンズ(´・ω・`)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:23:26.53 ID:2K2jZgiP0.net
>>761
すっかり今のソフトバンクのイメージで考えてたから忘れてた。
かつてはそれも大阪だったね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:24:28.61 ID:2K2jZgiP0.net
>>763
それもあったか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:25:59.08 ID:hgq0m9WPM.net
>>760
代書屋ではいろんな呼び方出てくる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:26:05.45 ID:IwYhq/QW0.net
エルダとのんびりお昼寝したい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:28:06.33 ID:8IaQAKJ6d.net
>>763
あちこち移転したが関西関係なかろ(´・ω・`)

>>764
今のなんばパークスに球場があったんや…ちなみにかつてホームベースとマウンドがあった場所は広場になっててそんな形のブロックになってるで(´・ω・`)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:30:11.75 ID:hgq0m9WPM.net
2005-2007年の間は阪神もオリも大阪兵庫どちらもの地域保護権持ってたんだけどね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:40:49.20 ID:1qES75moa.net
>>700
大井競馬場も行くと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:46:29.45 ID:BWSEVszNd.net
早く11話の予告来ないかな~
前後1本、高麗ちゃん回か気になる
予告、毎週水曜だっけか…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 09:51:01.95 ID:zALMhz7Ad.net
コマちゃん、OPでカドちゃんとあかねぇに囲まれるとやはり幼くてかわいい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-RZnJ):2023/06/13(火) 09:52:58.40 ID:GhBziDfY0.net
>>750
阪神の阪は大阪の阪やで。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a1-oD3p):2023/06/13(火) 09:53:16.98 ID:vYrrPYgk0.net
>>743
奈良ドリームランド、もう閉園して廃墟→更地になりかけてるけど
実は計画段階では日本のディズニーランドにするつもりだったとか
当のディズニーはそんなつもりは無かった、とコメントしているが真相は…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d175-cth9):2023/06/13(火) 09:54:15.61 ID:L60f1v5Y0.net
カドちゃんは茜のために(茜のせいで)店貸切にしてくれるが、茜は休診日としても翌日の診療に響かないんだろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-EKdH):2023/06/13(火) 10:09:30.12 ID:VL0hg3gzd.net
大阪で大判焼きって呼び方はあまり聞いた事ないけどな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a1-oD3p):2023/06/13(火) 10:12:35.48 ID:vYrrPYgk0.net
じゃりン子チエでは回転焼だったはず

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:56:51.36 ID:WjiQKgEMa.net
もんじゃとか東京に住んでかなり立つが数回しか食べたことないな
月島は確かにもんじゃタウンだけどもんじゃの為に月島行こうぜって気にはならない
イベント会場の朝日新聞の場所はすぐに築地市場がある

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 10:59:14.11 ID:dwx/1vIv0.net
横浜民だが意外ともんじゃ屋は近くに
あるんだなと感じた最近。しかし、意外と高いのだ…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 11:01:33.07 ID:Rgwyqd7Y0.net
東京生まれの東京育ちだけど
もんじゃ食うならお好み焼き食べるわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 11:09:43.88 ID:jQ9Dpfj60.net
>>750
阪神球団の事務所は野田

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 11:13:42.48 ID:CZ6Enxpka.net
粒あんの描写がツブツブ過ぎないか?実物もああゆう仕上がりなんか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 11:16:25.28 ID:dwx/1vIv0.net
熱中症で倒れるエルダ様もみたい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 11:26:06.88 ID:nvJsOQu6a.net
この作品江戸時代の文化や風習の解説が豊富で良いなぁと思うんだけど
エルダは明治大正昭和も過ごしているはずなのにその辺の時代の話が全く無くていつも江戸時代の話になるのはなぜなんだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 11:26:18.84 ID:L60f1v5Y0.net
>>781
今は甲子園に移転したはず

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 11:31:02.43 ID:50cGbd9gd.net
>>784
ご存命の人や評価がまだ定まってない事象を取り上げると荒れるから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-43+h):2023/06/13(火) 11:35:10.39 ID:n9K5ra4+0.net
ヒロヒトくんが開戦前に相談に来てな、

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-6bUV):2023/06/13(火) 11:37:55.27 ID:dwx/1vIv0.net
>>784
1日に1回は見るレスだ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-0Hps):2023/06/13(火) 11:41:26.03 ID:4yM1Jb51F.net
>>781
千葉県に有るんか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-0Hps):2023/06/13(火) 11:42:34.85 ID:A1ehFgWwd.net
>>759
つまり例えばどういう事さ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-EKdH):2023/06/13(火) 11:57:08.60 ID:VL0hg3gzd.net
明治以降の話になると東京前エルフになるからな
知らんけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-JcRT):2023/06/13(火) 12:02:44.93 ID:9ctSxGYer.net
センシティブな話題は避けるのが無難だろうけど
そうは言っても江戸からの流れで食べ物とか家具道具の変遷とかやれることはなんかあるだろって思うが
まあエルダにとっては明治から令和ひっくるめて現代って感覚なのかもしれない

793 :784 :2023/06/13(火) 12:13:48.96 ID:nvJsOQu6a.net
>>788
そうなの?久しぶりにスレに来たからごめんね

それにしてもこの作品の作画好きだわ
今期一番好きかも
C2Cて知らなかったけど転剣も担当してたんだね
エルダ=アマンダやんw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:24:08.34 ID:A1ehFgWwd.net
>>784
その時期 異世界召喚されて
邪神と戦っていたから

アマゾンで無双エルフは
エルダとお師匠様の話やで

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:26:06.81 ID:9hf94C0TM.net
>757
そういうノリでツッコミが入ってじゃあ北陸ではどう呼んでるの?とか
地域の違いネタで盛り上がって欲しい

たまご焼きでもいいけど明石限定じゃわかりにくいし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:32:16.97 ID:8IaQAKJ6d.net
小麦粉生地にアンコ入った丸いお菓子は地域によって名前が違う上に場合によっては別の物を指してる場合もあるって聞いたけど全国で通じる名前は何なんだろうか(´・ω・`)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:34:17.38 ID:/VxSS449M.net
>>789
大阪市にも野田ってあるんだよ
なおその野田にある野田駅は2つあるけどJRと阪神で乗り換えられないほど離れてるんだな
さらに阪神の野田駅の乗り換え路線に大阪メトロの野田阪神駅がある
大阪の野田駅に来いと言われたら絶対に確認しないとハイラに出くわすことになる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:35:13.60 ID:dwx/1vIv0.net
エルダ様、お昼ご飯は「コロッケうどん」です。
長寿卵のトッピングもどうぞ。
>>793
みんな見慣れてるからもう突っ込むのは俺だけかとw
C2Cといえば「はるかなレシーブ」でもある。
(原作者に娘さんが最近生まれたそうで何より)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:36:04.91 ID:dwx/1vIv0.net
鶴見も横浜にも大阪にもあるなあ…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:36:40.30 ID:2K2jZgiP0.net
地元は北海道東部なんだが、チェーン店名がお菓子の名前になった甘太郎と、
おやきと言う名前が同時に存在してる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:37:03.35 ID:L60f1v5Y0.net
上方落語の代書屋でも
代書屋が、回転焼、巴焼、今川焼、太鼓焼とかなんと呼ぶか悩むシーンがあるから大阪でもこれだ!という呼び名は無いんじゃ無いかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:38:13.10 ID:2K2jZgiP0.net
C2C次の作品は監督と構成が魔女旅コンビだな。
エルフの撮影と美術が魔女旅好きになった会社で嬉しい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:38:17.93 ID:vYrrPYgk0.net
>>797
阪神に野田というピッチャーがいた時期があってな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:38:25.95 ID:jjnqEzbkD.net
神戸はグンマーにもある

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:41:05.97 ID:2K2jZgiP0.net
北海道の内地と被る地名は入植者がどこから来たかわかりやすい。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:41:10.41 ID:L60f1v5Y0.net
阪神に野田というオーナーが居た時期があってな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:44:20.77 ID:L60f1v5Y0.net
近鉄に伊賀神戸という駅があってな
阪神と近鉄が乗り入れしたもんだから近鉄の駅に神戸方面と案内があったらちょっと戸惑う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:44:45.28 ID:T7Za+vIo0.net
地下鉄/東武の浅草駅とTXの浅草駅みたいなものか
間違えたら徒歩10分

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:49:29.90 ID:8IaQAKJ6d.net
>>803
松永とのトレードでオリックスに移籍して1試合奪三振日本記録作ったで(´・ω・`)
なお松永は1年でFAしてダイエーに移籍した(´・ω・`)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:49:32.50 ID:jjnqEzbkD.net
>>805
札幌の隣が北広島だな

811 :784 :2023/06/13(火) 12:50:06.39 ID:nvJsOQu6a.net
>>798
ツッコミありがとね
魔女の旅々は黒沢ともよさん目当てに見たらゲストキャラだったでござるの巻
黒沢ともよさんと言えばC2Cじゃないが今期はスキローが良き
斎藤さんは聞いたことあるけど見ていない
転剣は楽しめたし2期も制作決定したようで喜ばしい
レシーブはアニメを見始めたのが鬼滅からの新参なので見ていません

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:50:18.37 ID:0REUIrPOd.net
関西ネタで懐かしくなって、神戸在住って漫画引っ張り出して読み返してる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:51:42.82 ID:8tam7QhCa.net
>>729
むしろ具を溢さないだけテクニシャン
中身ぶちまけて泣いちゃうヨルデ様展開かとヒヤヒヤしてた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:54:39.55 ID:8IaQAKJ6d.net
>>810
新しい駅を作る作らないでゴタゴタしてますわね(´・ω・`)
ちなみに北海道でほぼ唯一と言っていいくらいの熱烈なカープファンがいてたりする地域でもある(´・ω・`)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:57:32.09 ID:xJOwcTAQ0.net
ビーバーね~
今は北陸製菓が製造販売しているけど、最初に製造販売していた福富屋製菓は倒産(倒産時は福屋製菓)したからな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:58:50.73 ID:fUyyOaCJM.net
茨城と茨木
日本橋と日本橋

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:59:38.88 ID:vYrrPYgk0.net
ビーバーが三菱重工
霧ヶ峰が三菱電機だっけ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 13:00:05.68 ID:jjnqEzbkD.net
>>814
そうなんだー
北海道へ行ったのは25年以上前なので随分変わったのだろうなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 13:02:38.75 ID:jjnqEzbkD.net
>>817
ツーウェーイ
欽ちゃん

こんなイメージ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 13:02:53.28 ID:8IaQAKJ6d.net
>>818
JR周辺地域は日ハムが新球場作って変わり始めてる(´・ω・`)
大曲周辺地域は何も無かった36号の西側に工場とか企業を誘致しようとしている(´・ω・`)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 13:07:55.12 ID:q+a2z9CXH.net
金沢周辺の賭場にはスッテンテンのエルフを見かけてもワンカップやモツは奢っても現金は貸さないでくれって通達が廻ってるんだろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 13:09:42.48 ID:/Pc9zIDB0.net
もんじゃってなんだよ
あの食べ物は「ぼった焼き」だろ

823 :784 :2023/06/13(火) 13:10:21.91 ID:nvJsOQu6a.net
>>817
三菱重工、電機、自動車、UFJは同一グループだけど三菱鉛筆は全く無関係なんだよね
日清製粉と日清食品と日清オイリオの3社もそれぞれ無関係

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 13:10:28.68 ID:L60f1v5Y0.net
お賽銭とか玉串料として渡せば無問題

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2962-2rqm):2023/06/13(火) 13:25:06.38 ID:xoN/W/KS0.net
巫女とエルフが一堂に会するのが見たい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a1-oD3p):2023/06/13(火) 13:31:34.19 ID:vYrrPYgk0.net
三洋電機と三洋信販も全くの無関係
まあもう無いけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-uSXV):2023/06/13(火) 13:39:31.72 ID:jjnqEzbkD.net
なんじゃ・もんじゃ・ドン!

>>820
帯広から日勝峠抜けて札幌へ行く時に通ったけど、当時は見渡す限り畑の印象だった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-8sUu):2023/06/13(火) 13:39:58.90 ID:2K2jZgiP0.net
日清製粉といえば上皇后陛下

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-zKmV):2023/06/13(火) 13:46:40.80 ID:xGgh8CQMr.net
>>787
ハイラ「イソロクくん。迷ったときは、大穴狙いのイチかバチかの大勝負。デッド・オア・アライブですわ」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a1-oD3p):2023/06/13(火) 13:54:49.05 ID:vYrrPYgk0.net
>>827
ジャニー喜多川にスカウト(意味深)されたんだよな、川崎麻世…
枚方出身だそうだ。カイヤと裁判してたのは結局どうなったのやら

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-uSXV):2023/06/13(火) 13:57:32.13 ID:jjnqEzbkD.net
>>829
エルダ「カエル戦車が量産の暁には・・」

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0197-uSXV):2023/06/13(火) 14:05:38.73 ID:/xgIjG3D0.net
>>816
> 茨城と茨木
どちらも「いばらき」

> 日本橋と日本橋
にほんばし(東京)とにっぽんばし(大阪)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-uSXV):2023/06/13(火) 14:19:41.41 ID:jjnqEzbkD.net
>>830
ちょっと前に打ち切り宇宙空母の主題歌うたってたのでちょっと驚いた
いつの間にか結婚していつの間にか別れていた・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 15:13:34.68 ID:bMpforWUH.net
いや、あの婚姻期間は割にワイドショー賑わさせて濃厚だったじゃん
エルダ様は引きこもってワイドショーとか昼からテレビに貼り付いてる感じじゃないのな
いいとも!辺りは見てたら面白い事に………いや、アレでテレビに見なくなったのかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 15:13:37.32 ID:ZXmWTb420.net
汁気が多い
https://i.imgur.com/n1uHHm7.jpg
https://i.imgur.com/7I4cAhk.jpg
https://i.imgur.com/HO0E01r.jpg
https://i.imgur.com/dquTxtE.jpg
だぜ
https://i.imgur.com/Xdn2MT3.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 15:22:07.68 ID:AJ1NutFb0.net
ス、ス、ス、そうだよ。友だちよ、いとしいしと。
わしらがほしいのは、ただ一つ、汁気たっぷりの─(ry

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 15:39:44.97 ID:4wv84MGFa.net
>>613
小糸、この足利ヨシテルなるものはなかなかに勇ましくて凛々しいのう、
歌も上手いし、中の人はさぞかし美人なのだろうの、
http://otome-portal.com/sengoku/character/yoshiteru/

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 15:58:31.91 ID:D5vAOJd00.net
>>784
マジレスするけど明治大正昭和初期と高度経済成長くらいまでは思い出したくない辛い記憶がたくさんあるからじゃないのかなあ
江戸時代だって辛い記憶はそれなりにあるだろうけど、江戸時代って日本史上類を見ないほど平和な時代だったし、
それに古い記憶だから辛いことも想い出に昇華しているんだろう
関東大震災や戦争中の空襲の記憶は想い出になるにはまだ早すぎるんだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 16:04:55.96 ID:7OBoCAs10.net
エアコンが壊れて全く外に排水しなくなって全部室内に落ちてくる
場所は決まってるのでゴミ箱で受けると一日で満タンになる

部屋の中で常に水の音がする環境に慣れてきた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 16:04:56.05 ID:5a3x3lZYd.net
>>835
ヨルデ様の瞳がたこ焼きのタコに見える不具合。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-imZR):2023/06/13(火) 16:27:39.31 ID:v33f6SsKM.net
>>835
1枚めが18禁とか言われたんだけど…
エルダの泣き顔はそんなにいかがわしいのかな…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 16:46:16.37 ID:32mP5dns0.net
>>835
ヨルデちゃんやで!
この一言で全部解決!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 16:48:09.59 ID:32mP5dns0.net
>>839
それ排水管が泥とかで詰まってる
外に出て排水管を口でぷ~~っと吹くとゴボゴボと泥水を吐くと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 16:54:14.84 ID:7OBoCAs10.net
吹いたら室内で出るがな
ポンプみたいなので吸う奴がある
でもカラカラに乾いてて1滴も外に出してない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:00:16.41 ID:jjnqEzbkD.net
・除湿は可
・屋外に排水しない
この2つから導き出される答えは・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:03:59.43 ID:vYrrPYgk0.net
ヤギね!!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-uSXV):2023/06/13(火) 17:08:34.72 ID:jjnqEzbkD.net
そうそう、角度が悪いと電波の入りがな・・ってアンテナじゃねぇよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:30:47.00 ID:AJ1NutFb0.net
八木アンテナなんてわかる人が限られそう…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:32:59.14 ID:LiwNpoW4M.net
排水ホースの口に掃除機当てて吸い取れ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:44:53.95 ID:XgPtee5q0.net
急いで口で吸え

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:48:24.41 ID:2K2jZgiP0.net
>>850
小糸ママ生まれた年だ!

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:48:40.79 ID:mYHB6mluM.net
>>744
男前だなw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:50:54.05 ID:mYHB6mluM.net
>>747
愛知県と岐阜県と合併して名古屋県にしたらいいのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:52:55.67 ID:mYHB6mluM.net
>>753
江戸前エルフをちゃんと評価できるのはベテランだけだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:54:47.12 ID:mYHB6mluM.net
>>758
おばあちゃんはハイラだから
エルダとヨルデはお姉様

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:56:51.56 ID:mYHB6mluM.net
>>771
もう11話か…もっと続けたらいいのにな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:57:24.32 ID:X+QqYXU9M.net
ハイラ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:59:47.18 ID:mYHB6mluM.net
>>796
饅頭

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:04:44.05 ID:mYHB6mluM.net
>>825
もう一組エルフと巫女のコンビ作って欲しいよ

で4組で麻雀大会、片方が麻雀やってそのマイナス点に応じて相方が服を脱いでいかなきゃいけないルール

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:07:53.23 ID:3UoM+F000.net
>>859
別に3人麻雀でいいじゃないか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:11:07.17 ID:mYHB6mluM.net
>>839
ホームセンターでサクションポンプつてのを買ってきてシュコシュコしたら治るよ
電気屋とか呼ぶ前に試すと良いです、安く済むから
排水が室内に落ちてもいいようにクーラーの下に雑巾を何枚も置いてな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:11:46.12 ID:7OBoCAs10.net
だからポンプは持ってる
そして、あれは吸う専用だ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:12:16.57 ID:mYHB6mluM.net
>>841
肌の色が多いからだよw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:15:09.10 ID:mYHB6mluM.net
>>844
ペットボトルに水入れてクーラーの蓋開けて中に注げばいいよあふれる手前で外にまわってサクションポンプで吸ったりはいたりする
パイプに先をいれて密封してからね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:16:06.21 ID:mYHB6mluM.net
>>850
シンナーに気をつけろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:20:38.03 ID:6zrWQbRQ0.net
>>784
江戸時代ウンチクがテーマの一つのアニメだから

これでいいか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:34:47.82 ID:5Olh3MN60.net
>>811
黒田ともよといえば宝石の国

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:35:16.18 ID:5Olh3MN60.net
あとは宇宙ショー

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:37:07.81 ID:6zrWQbRQ0.net
つかさこのアニメの趣旨が江戸時代豆知識とここ30年~40年間のオタク文化趣味だってことまだ理解してない奴いるのな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:37:47.28 ID:CW0pn6260.net
>>862
スレチだから他所へ行け

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:41:32.37 ID:MPsfWwfvd.net
>>856
ほんとにね~ロス辛くなりそう…
原作もしんみりといい話はあらかた使っちゃったから2期とかやるには結構ストック溜なきゃならないだろうし…

872 :784 :2023/06/13(火) 18:42:57.09 ID:lakk8VIda.net
>>869
まだ理解してないんじゃなくてそんなことタイトル見れば分かる
それが作中のストーリーや設定で説明があればいいのに、て話

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:46:02.07 ID:8IaQAKJ6d.net
>>853
東京が直下型地震で壊滅したら市役所が国会議事堂になるだでよ(´・ω・`)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 19:05:42.91 ID:EztHpyrGM.net
放送日じゃないのにスレの消費が激しいなとおもったら
今日はAT-Xの初回放送だったか
そんな事は関係ないかも知れないけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 19:24:14.78 ID:sWMOxcD50.net
やっとこまちゃんが登場してくれた・・・でも全然足りない・・・もっと出して・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 19:42:17.84 ID:avDWeYwUd.net
>>873
南海トラフの方が危険なのでは?
名古屋市から周知活動とかないの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 19:43:40.70 ID:84Z+0YUAM.net
>>875
OPにあれが出てるけどそのあれが11話の伏線なら高麗ちゃんは出るはず
最終回にも出ると思うよ
つーかきっと5巻までの話で終わる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 19:45:46.96 ID:avDWeYwUd.net
首都直下は揺れによる倒壊と火災を抑え込めばいいんだけど
南海トラフは揺れによる倒壊、火災、の後に津波がやってくるから被害が避けられないのよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 19:54:55.33 ID:8IaQAKJ6d.net
>>876
金田の大冒険を歌っていた人が「名古屋はええよ!やっとかめ」という歌を歌っていてのう…(´・ω・`)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 19:58:50.01 ID:MH+PmRCC0.net
南海トラフは物流の交通網全てぶっ壊すからなアレ
首都直下型もそれはそれでヤバいけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:01:05.06 ID:Ye5yXWQY0.net
不老不死だからどれだけ食っても太らないのかな
逆に言えば飲まず食わずでも死なないのか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:01:12.00 ID:CW0pn6260.net
次にエルフが呼び出されてるとしたら…
水戸、尾張、福岡あたりか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:02:54.97 ID:MPsfWwfvd.net
>>877
製作に入った時期早いぽいし、そう考えたら粋と野暮(6巻だっけか)は入らんのかな~
予告早よ~…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:03:28.05 ID:MH+PmRCC0.net
福岡エルフとかヤバそうだしいっそ薩摩エルフとか……

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:07:21.98 ID:Mwk6ouvcM.net
京都エルフじゃないかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:10:30.30 ID:izuuMicf0.net
長崎エルフだと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:10:50.17 ID:vYrrPYgk0.net
佐渡とか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:11:30.31 ID:FiLGLzbx0.net
エルフが多めのスレはここですか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:13:33.77 ID:fUyyOaCJM.net
ダークエルフってただ浅黒いってだけ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:19:36.19 ID:TJNBsUTzM.net
どこどこエルフを出し過ぎたらセリフに使う方言の調査だけで原作者が死んじゃう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:20:55.14 ID:IwYhq/QW0.net
褐色バージョンのエルダも見てみたい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:24:10.28 ID:bpmRb8WFa.net
>>882
他に召喚されたエルフを妄想してみたが、ギャン中のインパクトがキツすぎてもうこれ以上駄エルフが思いつかない

強いて言うならクレイジーサイコレズぐらいや

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:25:00.91 ID:TJNBsUTzM.net
>>891
アニメとマンガとゴンゲムとカエルせんしゃとゲームで日が昇ってるうちは
そんなお勤めで忙しいから日焼けなんて無理だろうな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:38:53.37 ID:SmioFHuMd.net
>>589
いがいに面白そうですね!黒カレーと黒チャーハンはマジで食べてみたいです。
菊花賞見に関西にバイクで遊びに行きますのでその時に頑張って寄らせてもらいます!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:48:18.11 ID:/Pc9zIDB0.net
ダークエルフにはローションがよく似合う
なお例外もいる模様

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 21:04:25.63 ID:MPsfWwfvd.net
>>894
バイク旅でしたら金沢駅から南東に行った山の中に湯桶温泉と言う別のアニメの聖地もあります、ご参考までに。
自分は今腰悪くしててバイク禁止でしたので電車バスの旅でしたので金沢駅周辺のみ周遊しました。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 21:08:40.72 ID:b6ygclOs0.net
やっと見たけど
正直大阪も金沢もいらねえな
エルだの一日とかもっと長めにやっていいんじゃないのかと

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 21:09:31.75 ID:MH+PmRCC0.net
とはいってもエルダの生態ほぼ引きこもりだからな……

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-2rqm):2023/06/13(火) 21:11:57.69 ID:vSnwb6yH0.net
能登エルフはなんであっちの方便使わんのだ
ヨルデはバリバリの関西弁使わせてるのに
あっちの言葉使えるから能登起用したんだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 21:14:27.91 ID:scJNlxBU0.net
福岡エルフを加隈亜衣で

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 21:23:54.96 ID:cD1huawYa.net
>>898
エヘ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 21:35:39.75 ID:D5vAOJd00.net
>>876
最も差し迫っているのは千島海溝-北海道沖で発生すると考えられているM9クラスの超巨大地震だ
おそらく南海トラフよりもこちらが先に来る
30年以内の地震発生確率は7%~40%だけど、過去の繰り返し発生間隔から見て今すぐに起きてもおかしくない
というより約5年前から頻繁に起きるようになった北海道沖や内陸でのM6~M7程度の地震はこのM9の前兆ではないかと思うんだ
東日本大震災の場合は地震発生の8年前(2003年)から福島・宮城・岩手の沖合および内陸でM6~M7程度の地震が頻繁に発生するようになった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 21:39:50.86 ID:8IaQAKJ6d.net
>>899
最初は金沢弁で収録しようとしたが立ち会ったスタッフ全員が何言ってるか聞き取れなかったのでボツになったとか?(´・ω・`)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 21:52:50.42 ID:l1c4P/TPa.net
金沢組が仮面着けたらヤバい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 21:54:29.61 ID:MPsfWwfvd.net
能登弁の監修をしてるだろうから
(いすず)スレッタに能登弁を教えてるプロスペラと言う図を妄想してニヤニヤしてましたw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 21:59:38.57 ID:5j15EPFo0.net
ニコニコの10話を見てきたけど金沢組が出たらまぁ…宿命だよね
https://i.imgur.com/oLheRPw.png

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 22:02:03.74 ID:cD1huawYa.net
>>903
スキップとローファーではお母さん役で能登弁しゃべってたね能登

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 22:10:47.39 ID:3angSgY80.net
うちやで!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 22:16:16.73 ID:a+XYRcht0.net
ヨルデちゃんやで!?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1941-DeMt):2023/06/13(火) 22:26:46.21 ID:MH+PmRCC0.net
>>906
まあ、そうなるな……
なんならボーボボすら上がってるし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-2rqm):2023/06/13(火) 22:29:47.46 ID:CzNeLJ+j0.net
エルダたちエルフは不老不死とのことだけど、エルフ風邪で寝込んだりもしてるよね
暴走トラックにはねられても、すぐに治るのかなあ? それとも老衰による寿命がないだけで
事故死や病死は充分にありえるのか? 気になった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d911-UDh4):2023/06/13(火) 22:29:49.08 ID:5j15EPFo0.net
>>910
漕いでる自転車の色がエアリアル改修型とか言われたら何も言い返せない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-6bUV):2023/06/13(火) 22:34:53.36 ID:gRv/RjS90.net
>>811
黒沢ともよ…ドキプリ…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e2-EKdH):2023/06/13(火) 22:46:26.98 ID:wd4F4dEM0.net
>>496
先代巫女も相当のコミュ強だったんだろ
シマデンが御神体の趣向を完全に把握してるのとか
巫女の介在なくしてありえない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd5-MzUU):2023/06/13(火) 22:53:12.89 ID:RS8OdNrAM.net
ぶっちゃけ金沢弁て可愛くないよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-2rqm):2023/06/13(火) 23:00:28.43 ID:a+XYRcht0.net
ナナヲ回の高耳ラジオ以来、レトルトカレー沼にハマってる
てかここで推されてたレトルトバーモントがものすごく家カレーでついリピってしまう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01f6-2rqm):2023/06/13(火) 23:03:52.44 ID:scJNlxBU0.net
>>911
長生きするだけで死なない訳じゃない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-43+h):2023/06/13(火) 23:17:43.27 ID:n9K5ra4+0.net
アイドルマスターにイキリ金魚という金沢弁の人気アイドルがいてな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-6bUV):2023/06/13(火) 23:24:07.25 ID:gRv/RjS90.net
青唐辛子買ったらエルダ様の耳に見えてきたよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-2rqm):2023/06/13(火) 23:24:07.30 ID:a+XYRcht0.net
>>911
小糸が端的に説明してる
エルフをロブスターに変換すれば自明でしょう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-jE6x):2023/06/13(火) 23:38:52.34 ID:K/EMge+nd.net
そういえば、アマドコロ庭に生えてたわ。
https://i.imgur.com/MEYhV4j.jpg
似た草で近所に生えてるオオナルコユリ
https://i.imgur.com/zBD6RYJ.jpg
どれも食えるそうな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-2rqm):2023/06/13(火) 23:42:58.79 ID:D5vAOJd00.net
>>920
不老不死の多細胞生物って結構あるけどみんな成長するんだよね。つまり年々大きくなる
エルダって今は結構大きいけどもしかすると家康くんと会っていた頃は幼女の大きさでで、明治維新の頃も小糸と造程度だったのかもしれない
あと1000年くらい経つと身長が3mを超える大女になっていたりして

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d911-UDh4):2023/06/13(火) 23:55:28.87 ID:5j15EPFo0.net
>>922
成長の停止が老化の始まりだからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-QEa8):2023/06/14(水) 00:29:41.15 ID:Ki9SCMNVd.net
>>896
ありがとうございます!金沢に行く楽しみがまた増えまし!
江戸前エルフのスレの人たちはマジで優しい(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)あ、あとついでに高耳さまにも感謝

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-6bUV):2023/06/14(水) 00:31:59.84 ID:L9qRQ0fR0.net
>>924
いいってことよ(´・ω・`)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-Pjm4):2023/06/14(水) 00:33:36.93 ID:NLvPXeGK0.net
近江町市場で魚介と酒で2日間くらい楽しんだ時は天国だった
のどぐろとビールを楽しみながら知らないオサーンとイエーイしてた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-v+9/):2023/06/14(水) 01:20:40.99 ID:HaITi8vqd.net
>>924
1度に書けよと言われそうですがバイクなら定番ですが少し足を延ばして千里浜なぎさドライブウェイも良いですよ~潮の満ち引きや天候に左右されますが…
菊花賞共々、お気を付けてお楽しみ下さい。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD63-uSXV):2023/06/14(水) 01:55:56.85 ID:RQYryZDFD.net
千里浜なぎさドライブウェイを自分のバイクで行くのは・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd63-Vx3E):2023/06/14(水) 01:57:37.44 ID:3NGdZhS1d.net
>>918
何故金魚(´・ω・`)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-h82g):2023/06/14(水) 02:20:01.72 ID:me3jKfTVa.net
ハイラに比べたらエルダの趣味は可愛いもんだ
平和島や江戸川、WINS汐留にラピスタ新橋で見掛ける姿も見てみたいけど…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-JRdz):2023/06/14(水) 03:34:42.80 ID:AMDWvC9j0.net
はいらの種銭にワロタw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-s+nx):2023/06/14(水) 03:47:02.93 ID:jBpxnkSg0.net
今月の給料が入ったらもんじゃ焼きを食べに行こうかな
見た目がアレだから食べるのをずっと拒んできたけど
単純だからこうやって何度も作中で出てくると食べたくなる
551の豚まんは数年前に一度食べたけど、思った以上に普通の味だった気がする

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-L+vH):2023/06/14(水) 04:01:46.69 ID:kgbRk0zxa.net
もんじゃって給料入らないと食べられないものだっけか
交通費か

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-HcL8):2023/06/14(水) 04:16:51.49 ID:AMDWvC9j0.net
ボーナス入ってももんじゃは食べれんなー
住んでる地域違いすぎるわw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-L+vH):2023/06/14(水) 04:34:00.02 ID:kgbRk0zxa.net
ブラジルにでも住んでるのかw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-2r0w):2023/06/14(水) 05:46:32.59 ID:F+ZfST+cM.net
要するにお好み焼きと材料はそんなに変わりませんから
家でもホットプレート使って作れますよ、もんじゃ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-HcL8):2023/06/14(水) 06:01:27.84 ID:AMDWvC9j0.net
もんじゃ焼きは都会の食べ物ってイメージ
テレビで見たことしかねーし…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9d0-s2zK):2023/06/14(水) 06:02:50.25 ID:t/V1EMLr0.net
>>937
関東というか東京の一部地域で主に食べられてるだけじゃなかったっけ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-HcL8):2023/06/14(水) 06:07:47.39 ID:AMDWvC9j0.net
>>938
そうなんだ!?
東京のお好み焼きはもんじゃ焼きってイメージがとても強くてw
アニメで見た時凝視してた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-L+vH):2023/06/14(水) 06:08:43.78 ID:WS+lZYbKa.net
家でもんじゃ作るならお好み焼きにするわ
お好み焼きのほうが上位互換でもんじゃは子供のおやつ、お好み焼きは料理のイメージ
異論は認める

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e2-EKdH):2023/06/14(水) 06:11:35.06 ID:FVzh+ZO+0.net
キャベツほか具材を混ぜるだけのもんじゃミックス粉売ってる
あれが手軽
ビールが進む

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1941-DeMt):2023/06/14(水) 06:51:23.50 ID:zBMysq1j0.net
もんじゃ食べたこと無いわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-RZnJ):2023/06/14(水) 06:53:46.13 ID:LlrAA+zy0.net
同じく。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-8sUu):2023/06/14(水) 06:53:50.86 ID:fn27ZdbC0.net
声優、脚本、演出と水星とかぶって、今また水星の最新話絵コンテの人が
エルフ監督が演出デビューした時の作品の監督という

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e2-EKdH):2023/06/14(水) 07:01:20.54 ID:FVzh+ZO+0.net
大阪のイカ焼きがKONAMONなの初めて知ったわ
郷土の名物ゼリーフライと勝負させたい
(名前と内容がズレてるという点で)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-Dy9S):2023/06/14(水) 07:02:47.44 ID:3n+6PArtd.net
博徒だけどちゃんと手土産持っていたのは偉い
https://i.imgur.com/o9djJZj.jpg

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1941-DeMt):2023/06/14(水) 07:06:08.02 ID:zBMysq1j0.net
手土産(雑草)

948 :911 (ワッチョイ 59b9-2rqm):2023/06/14(水) 07:07:41.48 ID:gFg455eC0.net
エルダたちは、不老不死というよりは「不老長寿」であるみたいですね
事故死や病死はあり得るようです
納得できました、教えてくれてありがとう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-nOng):2023/06/14(水) 07:58:01.56 ID:UkQJdh1qa.net
>>930
WINSは汐留よりも銀座の方が近い

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 512f-Rsl0):2023/06/14(水) 08:01:01.77 ID:jVA7eNcM0.net
もんじゃは近所のスーパーとかで売ってないから買ってないな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 512f-Rsl0):2023/06/14(水) 08:09:46.06 ID:jVA7eNcM0.net
次スレ

江戸前エルフ 15本目
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686697583/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FFbd-2rqm):2023/06/14(水) 08:26:39.72 ID:dXInz6N5F.net
ハイラのお土産、ラッピングは凝ってたから元々別のものだった可能性。
もしかしてお土産を質に入れたか。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-alnU):2023/06/14(水) 08:28:38.23 ID:yzLBu7rE0.net
>>947
過去にはギャンブルでスッテンテンになり、当時の巫女と一緒に雑草食スキルで食いつないでいた可能性

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-T1vf):2023/06/14(水) 08:31:28.67 ID:rLbzVRioM.net
じゃあ地震とか戦争とかでタヒぬ可能性もあったんだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-fC2A):2023/06/14(水) 08:34:25.20 ID:1n1rmNf/a.net
>>951


もんじゃは作り方にうるさく口出してくる奴がいるのが広まらない理由の一つ
人によっちゃ二郎よりうるさい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-8sUu):2023/06/14(水) 08:49:40.48 ID:4XCrD/iQd.net
>>953
そこは身体を売るシーンじゃないですかねグヘヘ👼

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d175-cth9):2023/06/14(水) 08:51:37.00 ID:gCWRLHAA0.net
>>951

な なんか951ちゃんてイケメンだな...

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-v+9/):2023/06/14(水) 09:19:57.65 ID:sk2eUmQvd.net
>>951

次スレがあるとき~

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d911-imZR):2023/06/14(水) 09:20:08.77 ID:3UzJtsRv0.net
>>953
3人のうちハイラだけハーフグローブなんだよな
たぶん外したらけじめをつけた跡が…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp05-EKdH):2023/06/14(水) 09:21:59.59 ID:ng37Ul+Hp.net
>>952
道中の飯代もギャンブルに突っ込んだから、自分で食べたんでしょw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-EKdH):2023/06/14(水) 09:37:17.99 ID:jsndL9GtM.net
>>953
その名残のハーブガーデン

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-kNhk):2023/06/14(水) 10:08:15.44 ID:0LKQcaUTM.net
ハイラはバス乗ってた?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6b-wdXh):2023/06/14(水) 10:21:00.45 ID:JxvkoVjOH.net
金沢駅前宝くじ売り場ツアーないのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-jE6x):2023/06/14(水) 10:55:01.76 ID:yekc52RXd.net
>>956
万病に効き死人さえ蘇らせるとされたハイラ様の垢が、飢饉の度に出回ったとされる。
これが越中に伝わり、反魂丹となったのである。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-s+nx):2023/06/14(水) 11:00:26.19 ID:A3Y7behmM.net
エルフって疫病には掛からない?
まぁ出歩かないけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d911-UDh4):2023/06/14(水) 11:03:41.15 ID:3UzJtsRv0.net
>>965
風邪を引いてたでしょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-uSXV):2023/06/14(水) 11:03:45.28 ID:4EduvxI3D.net
もんじゃは駄菓子屋の奥の薄暗い所で鉄板を囲んで焼くもの
一番奥の席にその地域のガキ大将がいたりする そこで社会性を学んだりする
現在その場所は再開発で影も形も無い・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-8sUu):2023/06/14(水) 11:07:04.27 ID:w9ZrtJF/0.net
おじいちゃん帰りましょうね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01f6-2rqm):2023/06/14(水) 11:08:58.71 ID:SVn0+Kau0.net
大阪でも駄菓子屋で買うよく似たのがあった
タネを鉄板に薄く延ばしてネギと牛スジ煮込みを乗せてたような
自分達はねぎ焼きって呼んでたけど一般的なのかは分からない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-uSXV):2023/06/14(水) 11:09:02.61 ID:4EduvxI3D.net
>>964
死人を蘇らせると言い伝えられているが、実はハイラ様が産んでいた説も(本当の桃太郎参照

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-uSXV):2023/06/14(水) 11:10:52.45 ID:4EduvxI3D.net
ねぎ焼きは京都のイメージ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-blrJ):2023/06/14(水) 12:22:26.57 ID:h2MjB66Yr.net
>>969
ねぎ焼きの名前でメニューにいれてるとこあるね
十三には専門店もあるようで

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-dw+J):2023/06/14(水) 12:35:32.27 ID:2GDTBnw90.net
家でホットプレートでお好み焼きを一枚っっ食べた後にシメで食べるのがもんじゃ焼き
ドロドロを食べるのではなく薄く伸ばしたパリパリのオコゲを食べるのがメイン

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7913-7D+6):2023/06/14(水) 12:43:05.56 ID:AS+fMeZB0.net
>>960
原作だとそもそも買ってない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-EKdH):2023/06/14(水) 12:43:33.17 ID:dx4T/9iSd.net
月島のもんじゃって観光地価格としても高くてビックリするなw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-Vx3E):2023/06/14(水) 13:21:21.45 ID:iUfYKOVud.net
>>969
それを丸くしていたのがラジオ焼きかな
知らんけど(´・ω・`)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-kNhk):2023/06/14(水) 13:28:57.59 ID:wWisYI39M.net
カルメラ焼き?
チエちゃんかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9d0-s2zK):2023/06/14(水) 13:35:09.86 ID:t/V1EMLr0.net
カルメ焼きじゃなかったっけ?
現物知らんけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-uSXV):2023/06/14(水) 13:36:17.37 ID:4EduvxI3D.net
もんじゃゲロ事件・・あれは本当なのかデマなのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1941-DeMt):2023/06/14(水) 13:50:39.57 ID:zBMysq1j0.net
このスレの平均年齢高そうだな……

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 518c-zKmV):2023/06/14(水) 14:21:17.29 ID:F1nux2N80.net
あさま山荘、囲んでた人とが居そう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-aUfI):2023/06/14(水) 14:30:18.93 ID:pjel0mxM0.net
さすがにテレビで見てたぐらいや

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-HcL8):2023/06/14(水) 14:32:16.21 ID:AMDWvC9j0.net
親が浅間山荘のニュース見てたらしい
まだ生まれてないわw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-DeMt):2023/06/14(水) 14:36:42.91 ID:G/W5B+m9r.net
半世紀前か……エルフ的には一昨日位かな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-kNhk):2023/06/14(水) 14:48:20.55 ID:ft2GtClZM.net
すぐ古い話に流れるのはこのスレの特徴だから…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b11-4ZZa):2023/06/14(水) 14:52:48.19 ID:9FH+/ZIh0.net
>>977-978
カルメラ(カルメ焼き)は黒砂糖を融かして重曹で膨らましたお菓子だよ。粉もんではない。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-tOb9):2023/06/14(水) 14:54:52.35 ID:Y0ul0dvY0.net
>>977
カルメ焼きは今朝ドラのらんまんでクローズアップされてるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-hwca):2023/06/14(水) 14:55:48.98 ID:STVVCzIna.net
>>587
世界の兼六園

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7169-2rqm):2023/06/14(水) 14:57:03.43 ID:f6zchJkJ0.net
べちこ焼き

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d175-cth9):2023/06/14(水) 15:40:37.37 ID:gCWRLHAA0.net
>>989
懐かしいな
紺先輩が好み

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-2r0w):2023/06/14(水) 16:06:33.26 ID:KEWaULU7M.net
>>942
お好み焼きとほぼ材料同じだから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a1-oD3p):2023/06/14(水) 16:09:47.26 ID:oL0OAhC50.net
>>978
>>977
カルメ焼き、カルメラ焼きどちらも正解
とはいえ屋台で売ってるのはもう殆ど見なくなったねえ…
ザラメを水で溶いて重曹入れて膨らませるだけのお手軽お菓子だよ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7169-2rqm):2023/06/14(水) 16:12:53.51 ID:f6zchJkJ0.net
鬼界カルデラ焼き

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-2r0w):2023/06/14(水) 16:16:46.81 ID:KEWaULU7M.net
>>980
高かったらなにか?
あなたもいつかはジジイババアになるんだぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-2rqm):2023/06/14(水) 16:59:59.35 ID:y8NLDYE/0.net
>>994
まあまあ。君もオレも>>980もエルダから見ればその年齢の1/10も生きていない若造だから一緒だよ。お互いひよっ子どうし仲よくしよう
…いやもしかして君はエルダの1/10以上生きているのか?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-c3Ti):2023/06/14(水) 17:03:14.40 ID:7Qj9s3pF0.net
1000なら釘宮病が2類に移行w

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9329-z/GX):2023/06/14(水) 17:04:34.54 ID:W5OOh+ij0.net
たまにわ~♪

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb11-2rqm):2023/06/14(水) 17:11:18.93 ID:Os795JzW0.net
それフルで聞いたらほとんどおっさんしか歌ってないやんけ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-uSXV):2023/06/14(水) 17:18:20.58 ID:4EduvxI3D.net
>>983
機動隊が食ってるのを見て「あれは何だ?」で全国区になったカップヌードル

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-v+9/):2023/06/14(水) 17:20:37.61 ID:6eAoZozOd.net
デッド オア アライブ!!
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686697583/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200