2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞脚本家を誰も止められない糞アニメ35

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 15:18:42.44 ID:qXZEWxBn.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は脚本家が糞アニメ打率9割の糞アニメ34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685889107/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 15:34:37.33 ID:5WoG3yFI.net
>>1
スレッタテ乙

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 15:39:08.69 ID:rebDm56F.net
『水星の魔女』続編に不安? 脚本家の暴走と“ヴァルヴレイヴの再来”を恐れるファンたち
https://myjitsu.jp/enta/archives/116820

アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(TBS系)の第1クールが、大好評のうちに終了を迎えた。
その続編にも大きな期待が寄せられているが、シリーズ構成・脚本の大河内一楼氏をめぐって、とある不安が強まっているようだ。

■ ヒットメーカーだけど爆弾持ち?

大河内氏は、『コードギアス 反逆のルルーシュ』を始めとしたヒット作を手掛けてきた人気脚本家。
担当作品は「東京国際アニメフェア脚本賞」や「日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞」に輝いたこともあり、アニメファンの間では「天才」とも名高い。

大河内氏の手法としては、1話ごとに視聴者を釘付けにする引きを作るという、ジェットコースター式の展開が特徴的。
これが「水星の魔女」でも活かれており、放送のたびにツイッタートレンド上位に入り込むほど、話題を呼んでいた。

人気漫画『黒執事』の作者・柩やな氏も、ツイッター上で大河内氏の脚本を絶賛。
1クール目最終回の放送にあたって、《流石は日本アニメ界が誇る地獄の一級建築士・大河内先生。匠の技!》と褒め称えている。

しかしその裏で、アニメファンの間では、第2クールの展開を危惧する声も少なくないようだ。
《途中までものすごくよかったけど、駄作になりそうで怖い》《グダグダになって終わる危険性がある》などと、戦々恐々とする姿が見受けられる。

■ 得意の鬱展開が思わぬ罠に

大河内氏の手がける脚本は、容赦ない鬱展開が多いことでもお馴染み。
「水星の魔女」1クール目の最終回でも、その片鱗を見せ付けていた。

しかしそうした脚本家としての個性が、悪い方向に転んでしまうパターンも少なくない。
とくに印象的だったのが、2013年に放送されたアニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』だ。

同作は、「水星の魔女」と同じくサンライズ製作のロボットアニメ。
ジェットコースター展開と鬱展開のオンパレードなのだが、全体として着地点が不明だった上、迷走を極めたという評価が定着してしまった。
ネット上では、《今だかつてここまで酷い脚本見たことない》《大河内脚本を避けるようになった》などと酷評されている。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 15:41:57.83 ID:0r/JNvql.net
大河内ボコボコだなw

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 16:01:12.70 ID:Hzk0ZiwK.net
元からボロボロだよ奴は

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 16:04:15.32 ID:kWl3zZbm.net
大河内ってヴヴヴで世界にその名を轟かせたからみんな知ってると思ってたわ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 16:40:14.09 ID:vcRJMKST.net
前スレでも話題に出た
鉄血でさえ「止まるんじゃねーぞ」という
セリフがあったのにって件

水星にそういう印象に残るようなセリフは
何かあった?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 16:42:21.36 ID:THbKQ+JP.net
>>7
「国家」だと、これまでガンダムを観たことがない方や、若い方にはちょっと実感しにくいかもしれない。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:00:24.68 ID:620sKPw2.net
ガンドアームに娘埋め込んでてヤベー奴的な意味ならオカンに使えてたけど
パーメット接続してる奴の総称にしてもなんの説明もできてないな魔女

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:01:41.02 ID:THbKQ+JP.net
魔女の理由ってなんぞ
作中で説明されたか?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:05:30.19 ID:vcRJMKST.net
宣伝文句によると
魔女はガンダムを駆るらしい

作中ては禁忌の技術であるガンダムの
開発関係者も魔女扱いされてる

魔女の定義はまだぼんやりしてる

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:05:30.32 ID:WsOI6W8Z.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
語感がいいから採用や

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:06:12.18 ID:THbKQ+JP.net
そもそもガンダム関係者って女ばかりだったか?
その時点で変だろ?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:08:48.92 ID:vcRJMKST.net
魔女についての説明があるかどうかはもはや脚本次第

でも今の調子で最終回までに
視聴者の納得いくような説明はあるのかは怪しい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:12:34.74 ID:EtdDZoDh.net
>>3
容赦ない鬱展開のせいで不安視されてるわけじゃないんだけどな
まあその辺はオブラートに包んで言うしか無いか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:15:46.54 ID:0PJXFq2P.net
>>3
第一クール最終回
個人 1.4% 世帯 2.8%

どこで大好評なんだ?(^。^)y-.。o○

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:17:20.69 ID:hmMEw4lP.net
>>16
信者の脳内

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:33:31.14 ID:w2rx4z9l.net
用語の意味を考えたり疑問を持つなんてまだみんな期待してるんだな。

お前らって根は優しいよなwww

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:34:04.86 ID:THbKQ+JP.net
>>18
これで意味が無かったら許さんよ?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:52:55.36 ID:Qw3WTSDO.net
>>18
全然興味そそらないから見てないや
何か知らんがこれからソードマスタースレッタになるの?w

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 17:57:41.62 ID:i9g2nmO2.net
>>7
一応「逃げたら一つ、進めば二つ」がそうなんじゃないの?知らんけど
2期で全然出てこないから忘れられてる?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:01:20.03 ID:ogAZQs2W.net
大河内って普通に台詞回しにもあんま魅力ないよね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:08:15.67 ID:w2rx4z9l.net
>>21
それ結局どういう意味なの?
日本には「二兎追うものは一兎も得ず」ってのがあるけど逃げても1つあるならいいじゃんねwww

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:08:37.11 ID:3Re6LQwl.net
もっと一本書くのに時間かけたらいいのにな
何本もかけ持ちで書いてるイメージ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:13:22.37 ID:fPSoyKB5.net
鬼滅は一々台詞で状況説明するのが駄目らしいけどガンダムは短い富野語で上手いこと説明してるな
真似るの難しいけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:13:56.41 ID:vcRJMKST.net
>>21
そういえばそんなのもあったね
1期でゴリ押し気味に使われてたのに
2期では出てこなくてすっかり印象薄れてた

脚本の人も忘れてるんじゃなかろうか

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:14:57.96 ID:3Ow4qdjI.net
そそくさとスパイファミリーにとんずらしてるのを見るに実際片手間で雑に描いたんだろう
そうとしか思えないほどの内容
Pやら監督やら現場ライターやらが更に改悪した可能性も一応あるが大河内のやらかし歴からして元の構成がゴミだったと見るのが妥当

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:30:26.16 ID:+l8DYwUP.net
(前スレ最後の方)自分も「魔女」はガンダム開発者の意味だと思ってたけど違うというか、例によって大して考えてないのかな
水星さんには良くあること

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:32:57.94 ID:OF+7WRGg.net
進めば2つとか言ってるけど結局どの時も何を手にしたかわからないし誰も語らないのよね
ほんとただ言わしてるだけだから

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:33:04.77 ID:3Re6LQwl.net
またガンダムに関わる者って所か
ソフィは地球の魔女言ってたし
結局うやむや

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:33:18.41 ID:WsOI6W8Z.net
ソフィが地球の魔女だから開発者限定ではないだろ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:33:19.09 ID:3Re6LQwl.net
または

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:33:20.81 ID:9UP8K1QI.net
>>26
結局ただの呪いでしかなかったからね
誰も好き好んで使いたくないよな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:35:32.65 ID:Sy++QZQG.net
>>29
名言にすらなってなくてただ言わせてるだけって3流やな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:46:08.56 ID:oDPH3U6o.net
推しの子とやらもBPOに問題意見掲載されてて思い出したけど水星もBPOのアレが無かったら前回の市街戦と今回の学園襲撃もっとメチャクチャする気だったんじゃないか
前回たいして戦ってなかったのに今回冒頭ですっかり火の海だったのがバランス悪い気したんだ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:54:32.99 ID:EtdDZoDh.net
>>33
それな
最初の頃なんか他のアニメのコメ欄とか全く関係無いYou Tubeのコメ欄にまで信者がでしゃばってきてさも名言のように使いまくっててウザかった
呪いのワードだと分かってから誰も言わなくなったのはウケるw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 18:57:24.16 ID:S3T7pKu4.net
進2をバズらせたかったんや…

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 19:05:21.10 ID:3Ow4qdjI.net
悪質なマインドコントロールのスイッチでしかないからな
視聴者には最悪の印象しか残らないし今ではタヌキのサイコパスぶりを象徴するセリフ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200