2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 474

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:23:14.47 ID:e9Isr0mpr.net
>>916
成長成長異常に持ち上げられてるけど実はそんな変わってないんだよなグエルって
シャディクに言ってた奪うだけじゃ手に入らないって台詞もよくわからんかったし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:23:59.20 ID:FOOeTRu40.net
まあ宇宙区域でのグエルとシャディクのバトルはもうんほり枠かつ男同士の戦闘大好きガノタ古参スタッフ的にも譲れないシーンならもう明け渡すとしてもさ
ノレア止めるくだりとかデミバのくだりは別に5号やチュチュじゃなくてもスレッタでよかったじゃん
ノレアもソフィが懐いたのと同じガンダム乗りだったスレッタにはわりと甘めの対応だったし学園守るために出撃も最悪デミバがチュチュでもスレッタもデミトレ出撃とかできるだろ
そこまで主人公の出番奪うことあるか?今回の脚本って9話14話も担当してるあたり絶対チュチュ好きだからそれも関係してる?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:24:35.61 ID:xrm1A/fs0.net
いやいや

本来はスレッタ覚醒の片鱗をリアルタイム組としては20話で見せてほしいってのは分かる

てかそうして欲しかったし

まあ、21話からと2クール終わりまで待とうよ

デスティニーのシンみたいになったら許せんけどね
てかそれで、SEEDの監督は劇場版作ろうとしてるのが許せん
また種死丁寧に作り直して劇場版作れカス

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:24:51.50 ID:niMYnv970.net
ずっと学園やってんのにそれはないな
学園長すぎる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:25:17.36 ID:q0etXXYOa.net
グエルが前に出たから即戦闘になってしまった
あの場でグエルが出てこなければ押し問答を続けられて
サリウス移送を完了できたのに

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:26:04.97 ID:e9Isr0mpr.net
>>944
そのシフトチェンジのせいで結局いつもの奴しか残ってないという

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:26:49.92 ID:cvSBWYF20.net
総集編の話数があれば十分描けそうなのがな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:26:55.44 ID:xrm1A/fs0.net
あーそういことか
中西ってやつもう追い出せよ
プロ失格

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:28:40.94 ID:rv06bTETa.net
今回の流れにスレッタが必要かどうかじゃなくて
スレッタがずっと蚊帳の外になるような物語を作ってるのが問題なんじゃね?
本気で主人公やらせる気があるなら多少のゴリ押しはするだろうし
後、残り4話でどうなるのか!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:28:55.97 ID:niMYnv970.net
>>952
それはないなぁ
普通に見てるよ
だいたい学園アニメ見たかったらガンダムいらないもん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:31:13.78 ID:5EVVM/1X0.net
>>900
次スレはよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:32:49.87 ID:bmQxuk5j0.net
大河内はジェットコースターで締めくくるのを特徴にしてて
そのためなら脚本が破綻しても構わないってスタンスなんだわ
ようするに
それまで楽しんだから最後がクソになってもいいやろ
ってことな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:33:11.70 ID:rv06bTETa.net
種死や鉄血、それとガンダムじゃないけどまどマギみたいにならない事を願うわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:33:50.72 ID:niMYnv970.net
>>953
総集編は話数に含まれないから変わらないってのがわからないんか
プロローグ含めた25話

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:35:00.14 ID:tU0YdShId.net
グエルシャディク戦闘抜きにしてもスレッタ活躍できる場面は差し込めそうなのにそれすらないのが問題ではある
棒立ちするにしても見晴らしよさそうな外廊下から地球寮や温室ぶっ壊れるの目撃して唖然としてるところをペトラに手を引かれるとかの方が違和感なくて良かったのでは

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:35:06.73 ID:q0etXXYOa.net
ずっと蚊帳の外って
ガンダム降ろされたのって
そんなに前じゃないような

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:36:11.10 ID:Atpjw4Mw0.net
>>962
ガンダム乗ってる時すらストーリーの蚊帳の外だっただけやで

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:36:16.67 ID:bmQxuk5j0.net
要は考え方の違いだな
俺は嫌いだがお前らは今まで楽しんでたやん
そうなるとそれで満足しろ最後に期待するな
ってことかと

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:37:04.14 ID:niMYnv970.net
18話で捨てられたばかりなのに20話で文句言ってんの早漏すぎだなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:39:34.49 ID:17FhRgrG0.net
そもそもスレッタの17話以降の挫折から今後の再起のタイミング的に
知り合いも含め大勢の人間の死を突きつけられた今回の話がメンタル的に一番底になるんじゃないかな?
仮に前回エアリアルの真意が分かったから今回は学園のために
自分ができることで奮闘するみたいなシナリオにしたら
せっかく再起したとしてもまたすぐペトラ達の犠牲に向き合うみたいな展開になるわけだし
それなら今回までは挫折が続いて次回以降で再起を描いた方がいいでしょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:40:38.30 ID:niMYnv970.net
>>963
スレッタがストーリーヒロインなのに蚊帳の外ってどこが?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:41:19.72 ID:q0etXXYOa.net
俺にはとりあえず難癖つけたいようにしか見えないよ
こんなに人気もあるのに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:44:14.65 ID:rv06bTETa.net
お前らは嫌いだろうけど
これならガンダムXのオマージュやらで
ガロードの所をスレッタが
ティファの所をミオリネがやってる方が良いかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:45:03.05 ID:niMYnv970.net
俺は好きだけど不人気打ち切りのXはないわな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:47:38.27 ID:bmQxuk5j0.net
まあ初代ガンダムも打ちきりなんだけどね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:49:39.07 ID:RfGlO51k0.net
3期4期か劇場版あるでしょ
シャディクとガールズ全員生き残るわ、AIが選択するだの、シャディグエに妙な因縁できたり
次は社会人編

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:49:39.77 ID:LuzXFIzx0.net
今回5号がウルを使い捨てて逃げた事でノレアを殺したスペーシアンを憎む5号vsペトラに重傷を負わせたガンダムを憎むラウダが見えてきたな
5号がファラクトを奪いノレアの意思を引き継いで学園を完全に破壊しに来た所をラウダがシュバルゼッテに乗って戦う
これがシュバルゼッテの無難な落とし所かと

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:50:34.90 ID:RUlU+9em0.net
スレッタ中途半端に活躍させたら作品の不完全燃焼感はんぱない
エアリアルなくなっていったん何もなくなってしまうスレッタ  この描写が溜めとして必要な段階
近視眼的にしか作品見れないやつばっか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:51:13.23 ID:sdt2Ad/G0.net
>>963
この物語は、戦闘=メインのストーリーラインではない
グエルは、事件全体から見れば枝の戦闘が中心

これだけの戦闘被害をアス高で起こされたから、戦闘はシャディクの負けだが、目的はシャディクの勝ちの可能性がある
宇宙議会連合にアス高とベネリットグループ介入の口実ができた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:51:21.06 ID:rv06bTETa.net
アニメのアンケートとかで主人公と言ったら誰?ってなると
1番にドラゴンボールの孫悟空らしい
理由はどんな強い敵も悟空がやっつけてくれる
地球の未来を救えるのは悟空しかいない
他がダメでも悟空なら出来る
逆に悟空がダメなら他はダメとか
※ロボットじゃないけど子供とかが求める主人公のイメージらしいよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:53:47.41 ID:niMYnv970.net
>>976
つまりガンダムだとSEEDが最高ってことだな
たぬきもキラのように最強のヒーローになりそうだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:54:44.09 ID:bmQxuk5j0.net
>>974
今からだとどんな形でも活躍させたらアウトなんだけどな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:55:29.26 ID:J/bdFohc0.net
>>947
トロフィーとして奪うだけじゃ逃げられるだけだったのが協力しあえば隣にいる
シャディクの迷走の始まりの「最初から決闘で奪えば良かった」が間違っていたということだろうね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:56:29.81 ID:RUlU+9em0.net
>>978
アウトってお前の価値観でしょそれ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:57:01.18 ID:rv06bTETa.net
>>970
不人気ってより不遇じゃない
当時アメリカのテレビ局か何かにテレ朝が買収されたんじゃなかったけ
ドラえもんですら危なかったとか
それでガンダムXは早朝に回されたって聞いたけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:58:17.88 ID:LuzXFIzx0.net
スレ立ってないみたいだしちょっとスレ立てやってみるわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 05:59:42.58 ID:rv06bTETa.net
>>977
SEEDは人気でしょ
子供や女性ファンも増やしたし
当時はプラモやキャラ人気も高かったはずだし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:00:06.62 ID:sdt2Ad/G0.net
>>974
スレミオ側の表現はかなり丁寧なんだが、仕草や暗喩、文脈の表現が多いから読み取れない人は多めかも
最近のアニメだと、着せ恋やおにまいで使われていた手法
少女漫画を全く読んでない人はわからないかも?

逆にグエルは腹芸も何もない直情径行だからわかりやすい
少年ジャンプ的というか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:00:39.74 ID:niMYnv970.net
>>981
いやあXは実際他より人気ないでしょ
音楽がよかったからその補正もある

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:00:51.92 ID:LuzXFIzx0.net
すまんオイコラ出て無理だった
誰か頼む

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:01:05.32 ID:bmQxuk5j0.net
>>980
じゃ活躍までの溜めってのもお前の価値観だなww

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:01:53.05 ID:sdt2Ad/G0.net
>>976
子供→ドラゴンボール
高齢→水戸黄門

まあ、わかりやすいわなw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:02:14.90 ID:RUlU+9em0.net
>>987
いや、それはお前が近視眼的にしか作品を見れないだけ

スレッタの秘密が早々に明らかになって、さっさと立ち直ってMS乗って てのがお前らは見たいんだろうな
それだと何の印象も残らん作品になる

そもそも、スレッタの成長が遅れているのは、プロスペラのミステリー要素と連動してて
それの種明かしが終わらんと、本当の成長はお預け状態になっている
その連動をムシして、スレッタの成長とかどんどん描くことなんてできない
お前はただ中途半端でつまらん展開を良しと思ってる  これが現実

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:03:14.60 ID:bmQxuk5j0.net
>>989
誰もそんなことは言ってないが誰と戦ってるんだ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:05:28.68 ID:XfXZnbKRa.net
>>958
吼えろペン理論か

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:07:11.44 ID:jZzl+vdq0.net
ちょっと待て
次スレは?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:09:00.45 ID:rv06bTETa.net
自分としては残り4話あるけど
残り2話か3話でスレッタが主人公として活躍して
ミオリネを救いだしてハッピーエンドで終われば良いよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d202-N/Lw):2023/06/06(火) 06:10:32.51 ID:bmQxuk5j0.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女 475
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685999403/
ほらよ

995 :有田芳生 (スッップ Sda2-1Cib):2023/06/06(火) 06:14:32.50 ID:N7flXHfvd.net
>>994
乙です

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:23:05.56 ID:J/bdFohc0.net
ミオリネの拒絶に対して一歩踏み出す踏み出せないということがなんなのかということをシャディクとグエルで描いてるということだろね
グエルの告白はスレッタを手に入れることは叶わなかったけどミオリネの信用は手に入った
シャディクの失敗はスレッタを受け入れられなかったことっぽい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:27:19.43 ID:iZqkCJPPM.net
あの絵の場所はノレアがこの世界で

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:29:43.72 ID:bmQxuk5j0.net
>>996
脚本の人そんなこと考えてないと思うよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:30:49.97 ID:J/bdFohc0.net
シャディクの否定はデリングのほうもあるのでスレッタの踏み出すべき一歩がどっちかかはわからないな
スレッタが自分自身を認めることがその一歩になるのか
プロスペラからデリングを殺せばお母さんに戻ってあげるとか言われてそれを拒絶するのが一歩になるのか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:32:16.09 ID:bmQxuk5j0.net
>>999
だから脚本の人そんなこと考えてないと思うよ
どうクリフハンガーするかだけで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200