2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は脚本家が糞アニメ打率9割の糞アニメ34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:31:47.65 ID:AexrEfqW.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女はキャラと脚本が最悪の黒歴史糞アニメ33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685527560/
(deleted an unsolicited ad)

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:29:03.59 ID:SImmKYGS.net
>>97
まあそうだな
別に反論はしない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:33:45.83 ID:HaNtlQ2O.net
今回のシャディク対グエルで腐が騒いでるのを見かけたが
よくあんなペラッペラの関係性でブヒれるなさすが腐

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:34:31.02 ID:SImmKYGS.net
>>98
どうせ人格入れ替えるから空っぽのほうが都合がいいんだよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:40:05.41 ID:K/9zw3lJ.net
話終わらないだろうから劇場版やシーズン3でまとめるべきとか言ってるのが居るけど
話まとまって無い全然進まないシナリオに違和感無いのか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:41:32.08 ID:s3LTufC7.net
劇場版なんてハナからやる気ないでしょこの作品
新規獲得だけが目的の舐め腐った作品だよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:41:37.60 ID:0AILml1j.net
この見せ場で主人公が授業受けてるって、どういう脚本だよ
バンナムの役員は無能脚本家ばかり雇う、超無能としか思えない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:44:12.66 ID:SImmKYGS.net
>>104
大河内ってこんなもんだぞ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:46:27.65 ID:K/9zw3lJ.net
視聴してる奴らにすら主人公に全く動きが無いのに話まとまるのかよとか言われてるし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:48:10.22 ID:SImmKYGS.net
>>106
だから大河内初心者が多いんだな
まるで主人公は別人になるから

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:48:56.84 ID:s3LTufC7.net
シャディクとかいう理想的なお話を動かす役がいるのにそんなに有効活用出来てないのが悲しい
今回の話でシャディクが更に意味分からんキャラになった

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:51:27.77 ID:SImmKYGS.net
>>108
賢い策略家ってのは脚本家が賢くないと書けないんだよ
だからこうなる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:52:54.91 ID:eLhY8NbX.net
ミオリネアンチスレは大絶賛してるね今回
脚本のやすひろを
大河内お前はもう二度と書くな!って意味でだけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:54:58.62 ID:SImmKYGS.net
大河内って本当に引き出しが少ない
クソ脚本家なのはいいんだけどせめてもうちょいレパートリーは必要だと思う
クソにもマナーがあるだろ
いつも出しっぱなしじゃぁなぁ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 08:59:22.28 ID:0AILml1j.net
>>102
続編なんていらないよ
ここまで続けてゴミ脚本のままなんだから

>>103
このストーリーでは、日5で増えた新規も見放すよ
特に子供は「もういらない」と思うだろうな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:02:21.69 ID:eLhY8NbX.net
今回の脚本の中西やすひろはある意味大河内のキモ脚本の修正作業をしたという点で苦労は伺えた気はする

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:03:07.86 ID:T6Uk1PNi.net
>>110
キャラアンチって虚しい存在だよな
クソムーブをひり出してる作り手の存在を無視してキャラに人格があるように批判し水星のクソさから目を背けている半端者

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:05:36.32 ID:SImmKYGS.net
>>113
まあこの後大河内スイッチだからな
何とかしないとなーって感じはあったね
でも大筋が大河内じゃな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:06:02.17 ID:SImmKYGS.net
>>114
そもそもあれだけ人格がころころ変わる大河内キャラのアンチとか虚しいだろ
どの人格のアンチなんだよって感じ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:07:00.19 ID:xLJflReL.net
>>110
やっぱりあそこってヒス女以外のキャラ厨カプ厨の巣だったんだな
ここに何度も来てミオリネアンチスレの凄まじい伸びを見ろ!お前らも来い!とか言ってて臭すぎだったわ
こんなクソアニメのしょうもないキャラやカプを好んでる時点で同じ穴の狢だっていう自覚無さそう

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:08:06.48 ID:iQrf6Kfd.net
キャラのアンチになれるほど見所がない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:09:03.06 ID:+EHqBS0X.net
大河内がどれだけやらかして話をまとめられないライターだと分かっているのにまだオリジナル脚本書けるってのはアニメ業界の欠点だ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:09:08.82 ID:eLhY8NbX.net
>>115
今回ミオリネが出番なかったのが一番大きい
変な百合描写なくした方がまだ水星は引き締まるんだと思ったよ

いやでもそうなるとやはりこのアニメ企画段階で破綻してたんだな
ロボアニメに百合なんか入れると豚の餌をまき散らすだけだということだ
まだ今回のグエルとシャディクの戦いの方が硬派だしマシだった
(これまでがこれまでだからシャディクがもはや何考えてるかわからん意味不明な奴で終わってしまったけど)

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:09:18.49 ID:SImmKYGS.net
だからどの人格のアンチなんだろうな
ミオリネとか3回くらい人格スイッチしてるぞ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:09:44.09 ID:SImmKYGS.net
>>120
引き締まるもくそも最初から壊れてるんだから意味ないだろ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:09:58.73 ID:iQrf6Kfd.net
ターンAってマジで便利だよな
どんだけうんちでもターンAが砂に変えてくれる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:10:51.97 ID:SImmKYGS.net
タイヤの代わりにハンドルがついててハンドルの部分にマフラーがついてるような車を渡されて
このワックスで見た目が引き締まるとか言われても・・・・


そ・・・・・・・・・・・そう・・・・・・・としか言えないんだよ
大河内にした時点でアウトなんだから

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:10:56.96 ID:VMaNjKXR.net
>>117
ミオリネを”善きキャラ”として出してるのは作り手なんだから水星自体がうんこってことにしかならんよな
まあ最終話までみたらこっちに合流すんじゃねえのカプ厨は馬鹿だから最後まで騙されるんだろうが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:12:14.78 ID:SImmKYGS.net
そもそも脚本的にはそうであろうと二人を引き離す理由が特に見当たらんし
要は脚本家のおもちゃなのよこれ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:12:39.84 ID:eLhY8NbX.net
ちなみにあの地球のテロメスガキコンビに関しては本当に意味不明というか
何のためにいたんだからわからない
勝手に発狂して死んだだけ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:12:58.09 ID:fo4cm3ad.net
>>117
そもそも最近のミオリネは空気過ぎて叩きようがない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:13:45.96 ID:VMaNjKXR.net
>>127
無駄に尺食うだけの無駄キャラだったな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:14:05.67 ID:SImmKYGS.net
>>127
大河内シャブがインストールされるとああなる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:15:07.75 ID:X+i35vUl.net
大河内はゼータのシロッコについて五千回勉強してこい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:17:23.16 ID:SImmKYGS.net
大河内キャラは突如豹変するからな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:20:30.29 ID:iU+KerFE.net
>>127
ソフィーは戦闘狂みたいな所を覗かせてさっさと死に、ノレアは出番の大半が監禁室で、急に5号と悲劇のキャラぽさを出して死んで終わりとかどうしたいんだ
より悲劇性を出す為に止めに入った5号と一緒に撃ち抜かれるのかな?と思ったら、特に意味もなく離れて一人だけ死ぬのは苦笑いした

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:21:20.38 ID:22qEAsBR.net
>>127
勝手に発狂して暴れて死んだだけだから反応に困るんだよな
ギアスR2でもそうだった

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:24:09.90 ID:gzd81k9L.net
推し文化ってほんと商業に都合の良い文化だよな
物語がどんなに破綻してても作品は批判せず嫌いなキャラを叩いて勝手に溜飲を下げて金を落としてくれるんだもんw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:27:31.58 ID:rDe4RgeH.net
キャラアンチの住民あれだけ文句言ってるのにまだこのアニメのことは好きなようでなんか可哀想だべ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:31:20.20 ID:fo4cm3ad.net
ミオリネはダブスタと同じに成り果て空気になった奴でしかねえしなー
それより阿呆みたいな展開とシャディクが頭バエルと大差無かったってのが分かってヒェーってのが大きいわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:32:04.27 ID:zVqscC1T.net
イオクみたいな死んでざまーって言えるキャラがいないのは辛味
死んでも反応に困るキャラと死ぬべきではないモブだけぽこじゃか死んでストレス溜まって
吐き出す場所がないのがもっと辛い

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:33:42.87 ID:J7bWJ502.net
ミオリネアンチスレの人謎の確信でスレミオエンドは絶対に無いと思ってるけど
仮にそうだったら水星叩き始めるんだろうか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:43:19.28 ID:iQrf6Kfd.net
後4話で終わると思うと胸が熱いなw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:44:24.30 ID:X+i35vUl.net
よくこんな記号みたいで性格コロコロのキャラクターにかわいそうとか感情抱けるな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:45:37.64 ID:BrW/nRst.net
親父がやってた悪事を聞いてもノーリアクションのグエルに笑った
ここだけじゃないけど巻きに入ってて色々展開雑すぎんだろ
最初から計算して構成決めろや

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:45:44.41 ID:TPpg29z0.net
・頼まれてもないのにペラペラ喋り出すシャディク
・部屋で駄弁って、メスガキのスケッチブック見ただけで心変わりするエラン5号
・そのエランにちょっと諭されただけで堕ちるメスガキ
・安っぽい死亡フラグを事務的に建てて、唐突に死ぬペトラ
・相変わらず、避難誘導も何もしない教師たち

水星信者はこれで「雑さを感じない」らしい……w
ヤバすぎでしょ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:46:23.56 ID:SImmKYGS.net
>>143
大河内脚本のスタンダードじゃん

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:47:52.10 ID:Tx+TnQr4.net
>>142
グエルは死ねば仏の精神で毒親崇拝キャラになってるからな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:48:35.69 ID:rHbj81lp.net
まだ信者なんているのか
あんな話見せられて持ち上げる気持ちがわからんね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:48:44.45 ID:X+i35vUl.net
大河内の描くキャラクターって現実ではそうはならんやろ行動が多すぎるんだよね
しかも性格がコロコロ変わるし
大河内の日常どんなんだよ周りこんなのばっかりなんか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:48:58.34 ID:eLhY8NbX.net
7月9日から新番組
ゾン100 になるよ

https://zom100.com/

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:50:24.86 ID:SImmKYGS.net
>>147
性格がころころ変わるので全員精神分裂病とか言われてたな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:51:38.46 ID:X+i35vUl.net
>>149
あと露悪趣味もあるね
大河内にスパイファミリーとかよく頼んだな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:54:22.92 ID:+MZbyJqB.net
シャディクがご丁寧に全部喋ってくれるのは脚本の都合感凄かったわ
あとシャディクガールズはあれだけイキってたのに、あっさり軍隊に制圧されていたのはワロタ
デブのネームド相手ならまだしも、モブにすら勝てないのか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:59:04.03 ID:OBut+uay.net
作劇の一般論として
キャラクターが設定上の謎や秘密を自分からべらべら喋るのは下の下とされるという基本すら知らないのだろうか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:59:25.54 ID:X+i35vUl.net
決闘()で遊んでるガキより現役の軍隊が強い方が当たり前
むしろ何手間掛けてるんだと思ったわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:01:38.59 ID:SImmKYGS.net
>>152
大河内っていつもいつもそうなんだが?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:01:51.88 ID:zVqscC1T.net
グエル視点ではシャディクが嘘をついていると思っているのだろうから動じないのもわかるが他はほんと酷い
特に学園の教師が一人もいないのは子供も騙せない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:02:24.38 ID:rriwvP75.net
この作品、全体的に毒親に甘い

私は子供を利用したり放置していたけれど実は愛があったから許してね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:05:12.23 ID:dUTo5205.net
大人が出てこないのは何でだろうな

口うるさく仕切る大人なんてウゼーし邪魔なだけ
視界にも入って欲しくない
スマホと同年代の仲間がいれば十分

と本気で若者にストレスフリーな世界観を提供しようとして
作ったのが水星なんだろうか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:05:28.55 ID:NHU65sA/.net
>>135
俺が水星嫌いなのガバがどうこうよりこれかもな
推し文化に理解無いからなんかSNSで反応見ててもひたすら違和感あるんだよな
でファンも嫌いだけど水星って公式がこのキャラ推しとかカプ推しとかに期待して乗っかってる作りしてんだよな
それが徹底的に嫌だわ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:07:07.31 ID:X+i35vUl.net
Twitterにキモいノレアと5号のイラストが上がってるのを見てああこいつらは雑で唐突なカップリングでもんほったりいいね稼ぎしたいだけの連中なんだなって納得した

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:07:24.22 ID:ufyS2YvG.net
>>155
パーメット鉱石がどうたらって説明してたモブ1匹いたぞ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:09:33.10 ID:PaMzayM7.net
>>148
現先付きなら安心だな
もうガンダムはないかもしれんが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:11:00.87 ID:IFe+/oen.net
>>156
好きでもない人間と結婚させられて子ども孕まされる制度のトロフィーにされてもクソ親父は自分を守るためにやったんだぁ…🤯って子どものほうが勝手に納得してくれるからねw
ヴィムに至ってはグエルとまともに対峙させるのがめんどくさいから殺したようにしか見えないという

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:12:58.77 ID:eRGzmFAV.net
若者ウケを狙ったはずの作品で毒親肯定は酷すぎるやろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:13:06.66 ID:SImmKYGS.net
>>162
それギアスの親父と同じなんや
結局大河内って引き出しの数が・・・

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:15:32.18 ID:IFe+/oen.net
>>163
クソみたいな大人しか出てこないのに十代の若者ばかりに頭を下げさせる絵面ばかり続くのが水星の魔女だからな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:16:12.59 ID:OBut+uay.net
>>157
ジュブナイルでも普通は”子どもの世界の外にいる存在”としての大人は描写されるもんだけどね
だいたい超越すべき敵や父親、権威や権力のメタファーとしての性格を持たされることが多いが
このアニメ大人が全く存在しないのよな
それっぽい類型だったデリングはおねんねしたままだし
プロスペラは母親でも大人でもない
その他の成人はカキワリだけだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:16:47.84 ID:p7i7Gxlb.net
>>156
最初は毒親の呪いだ自立だ解放だ、が今作のテーマで斬新だとか言ってた信者が
今じゃ毒親に見えるが愛があったからこそだとか言い出してんの
リアルで毒親に苦しめられてる人が聞いたら絶望する気がするがそこは一番リアルな一般人の反応なのかもな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:17:55.02 ID:zVqscC1T.net
そういう都合のいい時だけ生えてくるモブ教員ってか都合がいい時にすら生えてこないのは本当に酷いって話
ってかGビット埋めてたり試験で地雷埋めるために使うだろう重機や訓練用のMSやミオリネが動かしてたMワーカーや
MSのメンテや部品搬入にも重機が必要だしそころ中にあるだろう機械を使わず復興作業素手とか脚本に阿呆しかおらんのか?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:19:28.84 ID:SImmKYGS.net
>>168
それもいつものこと
モブキャラが優しくなったら死ぬ合図
大河内作品はいつもそうなんたわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:20:31.32 ID:iQrf6Kfd.net
放送前のYOASOBIの祝福聞いてた頃がピーク

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:21:21.32 ID:69n1unrg.net
次はシャディクと取り巻きがあのおしゃべり部屋で待機するのかな?てかあの部屋、学校内にあったのね。会社とかそっちの離れたところにあると思ってたわ。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:23:55.95 ID:eRGzmFAV.net
>>170
祝福のMV見てゆりかごの星読んだ時はこの作品が主人公蚊帳の外にしてお気に入りの男キャラにんほる鉄血の2の舞になるとは予想しようもなかったよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:26:36.57 ID:VUeNE74F.net
>>105
コネで脚本家を雇うなよ・・・

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:28:03.00 ID:VUeNE74F.net
>>111
実績ないのに型月アニメで抜擢された小太刀右京みたいに人当りはいいんだろうな大河内

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:28:23.91 ID:SImmKYGS.net
>>173
最初から最後までコネの大河内に何を言ってるんだ・・・

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:31:19.45 ID:gAOLiVFQ.net
>>170
クソアニメにはもったいない前向きでいい曲だよな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:31:34.48 ID:wfW/XlBe.net
>>143
推しキャラが目立ったり評価が上がったら神回だから…

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:33:32.85 ID:SImmKYGS.net
スタッフ自体は努力したと思うよ
でも監督と脚本と腐ってたら何とかするのは無理なんだよね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:42:59.15 ID:VUeNE74F.net
スレッタとかミオリネのデザイン、性格、設定を一から考えた人たちが別にいる訳だろ?
その人たち可哀そう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:43:34.17 ID:T46I8OzW.net
>>139
結局それ言いたいだけかよ豚さん

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:00:09.55 ID:AN7pw6Es.net
>>177
劣化マクギリスと雑にカップリングされて雑に死ぬ5ノレの評価は本当に上がったんですかね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:06:03.31 ID:zVqscC1T.net
今回評価下がった奴しかいないだろう
これ以上下がりようがないはずなのにまだ下がる奴しかいなくて草も生えない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:07:58.12 ID:SImmKYGS.net
批判コメ禁止とか本スレ言い出して草

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:09:21.22 ID:DIlG+ZxL.net
>>183
煮詰まり出したな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:12:53.15 ID:SImmKYGS.net
しかしあまりにひどいな
この状態だと最後は大荒れだな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:17:48.23 ID:dUTo5205.net
最後は会社も上手く建て直して幸せな結婚して皆に祝福されて
ウヤムヤのうちに何だか良い雰囲気だけ醸し出して終わった感出すよ

それでネットでは最高の作品だったと褒め言葉がズラリで
制作側の上層部とスポンサーはウハウハ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:18:17.98 ID:/e1Mc0Na.net
>>183
あーw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:22:55.36 ID:VUeNE74F.net
名前は出さんけど
立て続けにツイッターで5号ノレのてぇてぇイラストと
鬼滅の時透くんのイラストあげてるBlue課金のイラストレーターがいて笑ったわ

やっぱそういうバズらせる仕事ってあるんだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:25:10.46 ID:SImmKYGS.net
もうすぐステマ禁止やからね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:32:42.82 ID:ShwmpZaS.net
ここまで警備ガバガバだと冷めるわ

Wもいとも簡単にテロ活動してたけどヒイロ達のキャラが立ってるから無理なく納得出来るんだよな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:37:28.41 ID:6WsI3fAI.net
地球テロリストメスガキコンビはほんとなんのために出てきたんだろうな
喚き散らした末に勝手に死んでいくだけで舞台装置にすらならなかった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:37:41.69 ID:SImmKYGS.net
>>190
Wは鉄格子を簡単に曲げれるスーパーテロリスト集団だし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:47:23.91 ID:RubM2C8z.net
話が浅いから似たような構図多いんだよな
地球の魔女に至っては抱えていた問題もよくわからんまま死ぬし
もしかして強化人間の末路でも描いたつもりなんかねぇ…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:49:36.44 ID:SImmKYGS.net
>>193
大河内はクリフハンガーとジェットコースターのことしか考えてないよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:55:54.14 ID:5iTxykMb.net
メインキャラとその偉い凄い親たちの間で大体全てが語られる
ネズミのクソみたいに小さくてしょぼい世界

世界があって歴史のうねりがあってその中で足掻くのが人間と思うが
水魔世界は全部メインキャラの動きの余波で世界が歴史が生まれる
それも皆揃ってゴミみたいな人間なんで何コレってなるわ

この脚本の人ってキャラと演出だけで話回す人だよね
回ってねえけど笑

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:58:35.12 ID:RubM2C8z.net
スレッタやミオリネのような学生間でいくら悩んでても話広がらないんだよな
ミオリネが地球へ行って交渉し始めたくらいでやっと世界が広がったけどもうすぐ終わりなんだぜこれ…
スレッタなんてクローンな上に自分を持ってないからお人形だし何一つ感情移入できん

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:58:53.75 ID:jCwNvm6b.net
>>167
そもそもそれらのテーマは別に斬新でも何でも無いよなw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:00:58.71 ID:PjouiIM7.net
>>169
デビルマンクライベイビーでもチンピラやメンヘラが急にデレた回でまとめて殺されたなぁ

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200