2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は脚本家が糞アニメ打率9割の糞アニメ34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:31:47.65 ID:AexrEfqW.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女はキャラと脚本が最悪の黒歴史糞アニメ33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685527560/
(deleted an unsolicited ad)

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:51:38.46 ID:X+i35vUl.net
>>149
あと露悪趣味もあるね
大河内にスパイファミリーとかよく頼んだな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:54:22.92 ID:+MZbyJqB.net
シャディクがご丁寧に全部喋ってくれるのは脚本の都合感凄かったわ
あとシャディクガールズはあれだけイキってたのに、あっさり軍隊に制圧されていたのはワロタ
デブのネームド相手ならまだしも、モブにすら勝てないのか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:59:04.03 ID:OBut+uay.net
作劇の一般論として
キャラクターが設定上の謎や秘密を自分からべらべら喋るのは下の下とされるという基本すら知らないのだろうか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:59:25.54 ID:X+i35vUl.net
決闘()で遊んでるガキより現役の軍隊が強い方が当たり前
むしろ何手間掛けてるんだと思ったわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:01:38.59 ID:SImmKYGS.net
>>152
大河内っていつもいつもそうなんだが?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:01:51.88 ID:zVqscC1T.net
グエル視点ではシャディクが嘘をついていると思っているのだろうから動じないのもわかるが他はほんと酷い
特に学園の教師が一人もいないのは子供も騙せない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:02:24.38 ID:rriwvP75.net
この作品、全体的に毒親に甘い

私は子供を利用したり放置していたけれど実は愛があったから許してね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:05:12.23 ID:dUTo5205.net
大人が出てこないのは何でだろうな

口うるさく仕切る大人なんてウゼーし邪魔なだけ
視界にも入って欲しくない
スマホと同年代の仲間がいれば十分

と本気で若者にストレスフリーな世界観を提供しようとして
作ったのが水星なんだろうか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:05:28.55 ID:NHU65sA/.net
>>135
俺が水星嫌いなのガバがどうこうよりこれかもな
推し文化に理解無いからなんかSNSで反応見ててもひたすら違和感あるんだよな
でファンも嫌いだけど水星って公式がこのキャラ推しとかカプ推しとかに期待して乗っかってる作りしてんだよな
それが徹底的に嫌だわ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:07:07.31 ID:X+i35vUl.net
Twitterにキモいノレアと5号のイラストが上がってるのを見てああこいつらは雑で唐突なカップリングでもんほったりいいね稼ぎしたいだけの連中なんだなって納得した

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:07:24.22 ID:ufyS2YvG.net
>>155
パーメット鉱石がどうたらって説明してたモブ1匹いたぞ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:09:33.10 ID:PaMzayM7.net
>>148
現先付きなら安心だな
もうガンダムはないかもしれんが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:11:00.87 ID:IFe+/oen.net
>>156
好きでもない人間と結婚させられて子ども孕まされる制度のトロフィーにされてもクソ親父は自分を守るためにやったんだぁ…🤯って子どものほうが勝手に納得してくれるからねw
ヴィムに至ってはグエルとまともに対峙させるのがめんどくさいから殺したようにしか見えないという

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:12:58.77 ID:eRGzmFAV.net
若者ウケを狙ったはずの作品で毒親肯定は酷すぎるやろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:13:06.66 ID:SImmKYGS.net
>>162
それギアスの親父と同じなんや
結局大河内って引き出しの数が・・・

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:15:32.18 ID:IFe+/oen.net
>>163
クソみたいな大人しか出てこないのに十代の若者ばかりに頭を下げさせる絵面ばかり続くのが水星の魔女だからな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:16:12.59 ID:OBut+uay.net
>>157
ジュブナイルでも普通は”子どもの世界の外にいる存在”としての大人は描写されるもんだけどね
だいたい超越すべき敵や父親、権威や権力のメタファーとしての性格を持たされることが多いが
このアニメ大人が全く存在しないのよな
それっぽい類型だったデリングはおねんねしたままだし
プロスペラは母親でも大人でもない
その他の成人はカキワリだけだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:16:47.84 ID:p7i7Gxlb.net
>>156
最初は毒親の呪いだ自立だ解放だ、が今作のテーマで斬新だとか言ってた信者が
今じゃ毒親に見えるが愛があったからこそだとか言い出してんの
リアルで毒親に苦しめられてる人が聞いたら絶望する気がするがそこは一番リアルな一般人の反応なのかもな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:17:55.02 ID:zVqscC1T.net
そういう都合のいい時だけ生えてくるモブ教員ってか都合がいい時にすら生えてこないのは本当に酷いって話
ってかGビット埋めてたり試験で地雷埋めるために使うだろう重機や訓練用のMSやミオリネが動かしてたMワーカーや
MSのメンテや部品搬入にも重機が必要だしそころ中にあるだろう機械を使わず復興作業素手とか脚本に阿呆しかおらんのか?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:19:28.84 ID:SImmKYGS.net
>>168
それもいつものこと
モブキャラが優しくなったら死ぬ合図
大河内作品はいつもそうなんたわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:20:31.32 ID:iQrf6Kfd.net
放送前のYOASOBIの祝福聞いてた頃がピーク

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:21:21.32 ID:69n1unrg.net
次はシャディクと取り巻きがあのおしゃべり部屋で待機するのかな?てかあの部屋、学校内にあったのね。会社とかそっちの離れたところにあると思ってたわ。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:23:55.95 ID:eRGzmFAV.net
>>170
祝福のMV見てゆりかごの星読んだ時はこの作品が主人公蚊帳の外にしてお気に入りの男キャラにんほる鉄血の2の舞になるとは予想しようもなかったよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:26:36.57 ID:VUeNE74F.net
>>105
コネで脚本家を雇うなよ・・・

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:28:03.00 ID:VUeNE74F.net
>>111
実績ないのに型月アニメで抜擢された小太刀右京みたいに人当りはいいんだろうな大河内

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:28:23.91 ID:SImmKYGS.net
>>173
最初から最後までコネの大河内に何を言ってるんだ・・・

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:31:19.45 ID:gAOLiVFQ.net
>>170
クソアニメにはもったいない前向きでいい曲だよな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:31:34.48 ID:wfW/XlBe.net
>>143
推しキャラが目立ったり評価が上がったら神回だから…

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:33:32.85 ID:SImmKYGS.net
スタッフ自体は努力したと思うよ
でも監督と脚本と腐ってたら何とかするのは無理なんだよね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:42:59.15 ID:VUeNE74F.net
スレッタとかミオリネのデザイン、性格、設定を一から考えた人たちが別にいる訳だろ?
その人たち可哀そう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:43:34.17 ID:T46I8OzW.net
>>139
結局それ言いたいだけかよ豚さん

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:00:09.55 ID:AN7pw6Es.net
>>177
劣化マクギリスと雑にカップリングされて雑に死ぬ5ノレの評価は本当に上がったんですかね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:06:03.31 ID:zVqscC1T.net
今回評価下がった奴しかいないだろう
これ以上下がりようがないはずなのにまだ下がる奴しかいなくて草も生えない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:07:58.12 ID:SImmKYGS.net
批判コメ禁止とか本スレ言い出して草

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:09:21.22 ID:DIlG+ZxL.net
>>183
煮詰まり出したな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:12:53.15 ID:SImmKYGS.net
しかしあまりにひどいな
この状態だと最後は大荒れだな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:17:48.23 ID:dUTo5205.net
最後は会社も上手く建て直して幸せな結婚して皆に祝福されて
ウヤムヤのうちに何だか良い雰囲気だけ醸し出して終わった感出すよ

それでネットでは最高の作品だったと褒め言葉がズラリで
制作側の上層部とスポンサーはウハウハ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:18:17.98 ID:/e1Mc0Na.net
>>183
あーw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:22:55.36 ID:VUeNE74F.net
名前は出さんけど
立て続けにツイッターで5号ノレのてぇてぇイラストと
鬼滅の時透くんのイラストあげてるBlue課金のイラストレーターがいて笑ったわ

やっぱそういうバズらせる仕事ってあるんだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:25:10.46 ID:SImmKYGS.net
もうすぐステマ禁止やからね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:32:42.82 ID:ShwmpZaS.net
ここまで警備ガバガバだと冷めるわ

Wもいとも簡単にテロ活動してたけどヒイロ達のキャラが立ってるから無理なく納得出来るんだよな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:37:28.41 ID:6WsI3fAI.net
地球テロリストメスガキコンビはほんとなんのために出てきたんだろうな
喚き散らした末に勝手に死んでいくだけで舞台装置にすらならなかった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:37:41.69 ID:SImmKYGS.net
>>190
Wは鉄格子を簡単に曲げれるスーパーテロリスト集団だし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:47:23.91 ID:RubM2C8z.net
話が浅いから似たような構図多いんだよな
地球の魔女に至っては抱えていた問題もよくわからんまま死ぬし
もしかして強化人間の末路でも描いたつもりなんかねぇ…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:49:36.44 ID:SImmKYGS.net
>>193
大河内はクリフハンガーとジェットコースターのことしか考えてないよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:55:54.14 ID:5iTxykMb.net
メインキャラとその偉い凄い親たちの間で大体全てが語られる
ネズミのクソみたいに小さくてしょぼい世界

世界があって歴史のうねりがあってその中で足掻くのが人間と思うが
水魔世界は全部メインキャラの動きの余波で世界が歴史が生まれる
それも皆揃ってゴミみたいな人間なんで何コレってなるわ

この脚本の人ってキャラと演出だけで話回す人だよね
回ってねえけど笑

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:58:35.12 ID:RubM2C8z.net
スレッタやミオリネのような学生間でいくら悩んでても話広がらないんだよな
ミオリネが地球へ行って交渉し始めたくらいでやっと世界が広がったけどもうすぐ終わりなんだぜこれ…
スレッタなんてクローンな上に自分を持ってないからお人形だし何一つ感情移入できん

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:58:53.75 ID:jCwNvm6b.net
>>167
そもそもそれらのテーマは別に斬新でも何でも無いよなw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:00:58.71 ID:PjouiIM7.net
>>169
デビルマンクライベイビーでもチンピラやメンヘラが急にデレた回でまとめて殺されたなぁ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:04:47.20 ID:WFwrXNax.net
新しいガンプラが出た\(^o^)/

おじいちゃん達が大満足

十分にガンプラ販促アニメの役割を果たしたな

それだけのことや

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:07:47.99 ID:StO8KTLb.net
>>138
イオクはイオクであんな雑に死にに行かれても反応に困るのだ
ガエリオもジュリエッタも戦士として燃え尽きちゃってるから
本来ならイオク様は生き延びてラスタルの政治基盤を引き継がないとあの世界マズイんじゃないの

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:09:11.39 ID:n84RUSNi.net
駄目出しするために視聴続けてる層尊敬する
AGEは実況で馬鹿にしながら部分的に楽しめてたけど、鉄血以降はもう不快感が上回って無理

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:09:13.31 ID:t3zEDmMC.net
シャディクいつ退場するだろうか

このまま何事もなかったように学園生活

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:12:03.85 ID:n84RUSNi.net
>>34
あらゆる意味で汚いけど福田らしさを押し出した刺さる人には刺さる作品だよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:14:18.56 ID:zVqscC1T.net
理事長意識不明で学園牛耳ってたシャディクが退場で校舎破壊されて普通に学園再開してたら笑うしかない
こち亀かよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:14:29.57 ID:n84RUSNi.net
>>183
ふたばじゃねえんだから
あそこもヘイトが傾くと酷いもんだだが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:16:03.93 ID:9ii7Ul5L.net
なんかやたら比較対象にされてるがシャディクは最初からマクギリス以下にしか思えないわ
今回でシャディクが頭バエったマクギリス以下になった訳じゃなく水星初期から全てにおいてマクギリス以下
岡田にアホにされるまでは火星監査やら紛争調停やら仕事はしてたしテロごっこガーシーシャディク君とは雲泥の差

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:18:26.91 ID:AN7pw6Es.net
まあマクギリスは良くも悪くもずっと話動かしてたけど
シャディクってずっと椅子に座ってやっと出たと思ったら10分で終わったからな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:26:24.90 ID:mTKRtbPf.net
シャディクに限らずアホボンとか水星キャラって印象薄すぎてヘイトすら沸かないんだよなあ
鉄血キャラですらもうちょっと物語を動かしているインパクトと力強さのあるキャラがたくさんいたのに

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:28:40.92 ID:RubM2C8z.net
水星の学生は遊んでるだけ
鉄血の主人公達は生活の為に働いてた

そりゃ話の深度か違いすぎる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:31:58.52 ID:7RzsxRny.net
>>191
ガンダムのったら死ぬってためのキャラなんだろうが
それなら強化型だけでもいい
スペーシアンではないガンダム使いという要素もあるが
あの地球テロ組織は普通のMSに乗っててベネリットには勝てないって状態だったから
対ベネリット用にガンダムを送りこんだと
でもあんだけ機体あって逆にもっと大量投入できただろうとか
こんなガンダムどうやって運用とか整備とか練習とかしてたんだろうとか
謎を残したまま終わってるから

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:32:25.09 ID:ZPfNwIre.net
頭鉄華丼とか言われて揶揄されているけど一応オルガ達も生き抜くために働いていたし水星キャラはどいつもこいつも品も誠実さもない屑の集まりって感じだよね
まあこいつらをクズ扱いすることはクズに失礼だけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:32:48.77 ID:7RzsxRny.net
結局はあまり意味なかった
というかなんでもっと主人公絡めないんだろう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:33:28.39 ID:I3Q5YjRq.net
サイコ主人公は動かしにくいと鉄血でやってたじゃん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:33:48.95 ID:rHbj81lp.net
>>191
最初はスレッタとエアリアルをくるしめる敵のガンダム乗りかと思ってたが、ろくにエアリアルと戦いもしなかったな
スレッタからもあの2人はろくに認識もされてないし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:34:07.74 ID:xLJflReL.net
>>208
どのキャラに対しても「は?コイツ何やってんの?」
以外の感情が持てないわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:35:21.35 ID:ZPfNwIre.net
ミカですら序盤はクーデリアに意見したりオルガとかに軽口叩いていたんだよな
擁護みたいな意見だけどミカは戦いに身を投じたからサイコっぽくなったんだと思う
それでもミカは鉄華団に対する思いやりとか守る心は失わなかった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:36:10.45 ID:iPTifsko.net
ていうか宇宙代表と地球代表間の交渉にミオリネ一人が行ってミオリネ一人が責任負ってる感じになってるけど大丈夫か?
実績のない小娘一人に意思決定される企業とか出資元に説明つかないと思うんだけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:41:08.51 ID:zVqscC1T.net
ここのMS科のやつらは何やってるんだろうな?
自衛隊なら復興作業の訓練もしているが・・・
寮暮らしで寝食を共にし仲のいい友人も多いだろうに救助に任せっきりで
MSやその他機械使って復興作業してるやつほとんどいないのよね

スレッタも前回分かったって覚醒しそうな勢いあったのに今週何もしないで学園生活
その後は水星時代の救助活動の経験なんて無かったかのよなポンコツっぷりエアリアルが無いとほんと無能
どこまで主人公株を落とせば許されるのだろうね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:41:36.09 ID:1lNroeHC.net
>>217
本書いてる奴がまともな社会経験ないコネ野郎で55まできてるのが会社の構造なんか知るわけないだろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:41:43.37 ID:RubM2C8z.net
ソフィが死んだ時のスレッタはふーん…って感じだったのに
学園の生徒が瓦礫の下敷きになったのを辛そうに語り出してて笑いそうになったわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:46:59.69 ID:1lNroeHC.net
パイロット課なのに手作業で手擦り傷できてるの可哀想でしょアピールしたかっただけのモブたぬき描写よ
どっかの空いてるデミトレなりで処理したらいいだろっていう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:50:19.08 ID:RubM2C8z.net
瓦礫の撤去作業してるMSいたのにたぬきは素手だからな
描きたい描写ありきで話の整合性なんて微塵もとろうとしてないのが糞アニメらしい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:50:46.60 ID:0QPcg6hI.net
そもそも赤髪アホボンの取り巻き女なんて元々薄っぺらいアホボンよりも出番なくて虚無なのに今更事故にあってもどうでもないというか...本当何も残らない作品だなあ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:53:01.04 ID:ki8Tj3S+.net
シャディクを「策士」として描いたつもりでそう認識して欲しいんだろうけど
頭マクギリスより酷いよ実際

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:54:43.61 ID:jxJgCakg.net
他のスペーシアン思いっきり武装してるのにエアリアルだけ非武装にして正直大した意味なくね? しかもエアリアル持ってくるだけ持ってきて都市に放置するだけだし
証拠を隠すためにサリウスの争奪戦をしてるのにテロについてペラペラグエルにバラすのなんで? 案の定ラウダに聞かれてるし
毎週楽しみにしてたけどよくよく考えたらガバがあり過ぎて今後楽しめる気がしなくなってきた

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:54:55.43 ID:zVqscC1T.net
策略って言っても部屋の中で小さなタブレット見て独り言言ってただけだしなw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:03:05.41 ID:ZoLbRFXw.net
軍師(ネットスラングの方)だな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:05:21.96 ID:6wSLmge7.net
>>50
ノレア個人がどう苦しんできたか分かったうえで「ま、こいつは死んでもいいよね」と思えるならニカはだいぶやばいって話だし
そもそもチュチュが死ぬかも知れない状況なのに、その心配すらしてないってのもヤバイって話だぞ?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:12:03.36 ID:bDlA/ThH.net
いっそヤンキーな学園物にすれば面白かったかもな
他の学校からヤンキーがMSで乗り込んできてドンパチやるみたいな感じで

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:15:59.24 ID:s3LTufC7.net
勢いがないんよねこの作品は…勢いを作ろうと爆発させるけど結局勢いのあるものは出来上がってない
カタルシスを感じられない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:16:48.32 ID:JKOXILA2.net
だって流れぶった斬るんだもん
アニメって全話通した流れが存在するもんでしょ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:18:02.65 ID:RubM2C8z.net
ガンダムアニメなのに格好いいと思えるキャラが一人もいない件について

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:19:00.76 ID:FBTKDrTk.net
>>230
序盤は勢いだけはあったと思うけど自分で先週の引きリセット繰り返すんだもん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:20:46.75 ID:R2dK7qWW.net
キルラキルとかグレンラガンってすごかったんだなあって思う

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:22:03.66 ID:n84RUSNi.net
>>156
>>167
毒親にも愛が言われるとこないだ初代の「再開母よ」を観たが、あれくらい普遍的でわかりやすい演出にしてくれないと困る
それでいて深読みオタクにしか気づかない擽りもあるからニクいわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:22:50.03 ID:bDlA/ThH.net
中身スカスカな企業の派閥抗争と人種対立の世界にガンダムがあるってだけの作品

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:23:55.84 ID:RubM2C8z.net
水星持ち上げてる層ってキャラの顔しか見てない奴らだろ?
脚本なんて最初から理解できてない典型的な糞イナゴやん…

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:25:59.79 ID:NWNCbjud.net
>>219
ジェターク社はMSシェアグループNo.1の大企業のはずなのにやり取りの規模感は中小企業のソレだからなw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:26:47.75 ID:NWNCbjud.net
>>237
推しが活躍すれば神回!w

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:28:17.40 ID:R2dK7qWW.net
昔のキッズアニメ見てるけど普通に水星より面白くて笑ってしまうわ
人が死ななかったりエロやグロテスクな要素がなくてもちゃんと王道で真剣に作っている作品はいつの世も面白いんだよな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:29:23.46 ID:2iayv+Ei.net
>>233
毎回前話の引きを無視した流れにするから没入感がなくなるんだよな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:31:08.00 ID:rHbj81lp.net
シャディクは策士として描く気すらなかったように見える
策士キャラってのはどう知恵を絞ってその状況を作り上げたかが、シャディクはその部分をまったく描かないし
ろくな説明も容易ぜず学園ではなんでも自由に出来るとか放り投げてたし
策士キャラというか、シナリオ書いてる人が望む展開にするための雑な万能キャラで、その役割を終えたから今度は雑に退場したって感じ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:32:28.19 ID:rHbj81lp.net
間違えた、策士キャラはどうやってその状況を作り出したかが肝だが、だった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:35:20.41 ID:BNjnSldd.net
落語の与太郎キャラですら水星キャラより馬鹿はなかなかいないんだよな
というか与太郎キャラの方がまだ賢い

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:41:42.71 ID:bDlA/ThH.net
ただの金髪クールヤンキー

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:44:38.48 ID:irGik4GM.net
>>228
前後の台詞で心配してたやん
あとノレアに関しても死んでもいいからじゃなくて止めるためにだろうし
俺からしたらなんでテロリストに同情せにゃならんのかって話だが

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:47:57.67 ID:s3LTufC7.net
シャディクって上手いこと使えたら凄い魅力的でシャアにも劣らないヤツだったと思う
でも今のところ物語を動かすだけの駒に過ぎずシャディクはなんの魅力も感じられないのが残念

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:50:40.01 ID:WFwrXNax.net
学園もの学生

スケールの小ささ

初めから無い

制作陣は碌に社会経験もあらへんで("⌒∇⌒") キャハハ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:50:45.27 ID:o5HF0QWG.net
紛争起きてヒス女死んだならまだキレて全部投げ捨てるのは分かるけど
汚された(キモい思い込み)でペラペラ全部通信垂れ流してアホみたいな展開になってるの頭弱すぎる

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200