2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸前エルフ 13本目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 21:17:15.27 ID:n1SXv1iU0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を3行重ねてコピペしてください

江戸と令和をつなぐゆったり下町コメディ、始まります。
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽り行為は徹底放置。それらに構うのも荒らしです。
・【※実況厳禁】実況は各実況板のスレで。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2023年4月よりMBS・TBS・BS-TBS“アニメイズム”枠ほかにて放送開始!!
MBS 4月7日より毎週金曜日 深夜2時25分〜
TBS 4月7日より毎週金曜日 深夜2時25分〜
BS-TBS 毎週金曜日 深夜3時00分〜
AT-X 4月11日より毎週火曜日 夜11時30分〜【リピート放送】毎週木曜日 朝11時30分〜/毎週月曜日 夕方5時30分〜

dアニメストアにて4月7日より毎週金曜日 深夜3時00分〜配信開始 ※単独最速配信
他サイトにて4月11日より毎週火曜日 正午〜配信開始

●関連URL
アニメ公式:https://edomae-elf.com/
公式ツイッター:https://twitter.com/edomae_elf
webラジオ:https://www.onsen.ag/program/edomae-elf

●前スレ
江戸前エルフ 12本目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685398035/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 12:29:36.06 ID:5hZsJwdD0.net
あの後小夜子さんが月に変わってお仕置きよ!とかポーズ取りまくってたからテープを封印した可能性も

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 12:40:34.85 ID:AZxZIA1Ld.net
よく分からんが、ぴっちぴちのセーラー服着てたのかな?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 12:41:16.60 ID:TMvBjg/4d.net
エルダって明治大正昭和初期の記憶あんのか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 13:14:46.74 ID:fxuOSMoTa.net
今回のエピソードが最終回じゃなかったとすると最終回は某祭か

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 13:19:27.80 ID:FfeRUyde0.net
>>408
そら昭和はあるやろ
引きこもりの原因も60年前やし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 13:26:56.54 ID:OPmHTqvw0.net
明治の高い建物の話はしてたやん
月島が埋め立てられたのも明治

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 13:31:12.66 ID:Px6w9dDKF.net
2代目セーラーマーズの中の人が小夜子さんと同年代だった

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 13:38:54.20 ID:GmJeVK2sd.net
>>370
うちに2004年と2005年生まれいるけど小さい時自分でビデオ普通に再生と巻き戻ししてたの思い出した

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 13:53:27.06 ID:9qHqhi7DM.net
テレビの録画が円盤化するのって地デジ化前あたりだっけ
アナログ放送ってDVDで録ってたっけ
その頃ハードディスクレコーダー普及してたかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:16:26.11 ID:kxdgUY0E0.net
アナログ放送をHDレコーダーで録画してCMカットしてDVDに焼くってめんどくさい作業をしてたのに
今は当時のDVD画質は見れたもんじゃない
画面もはるかにデカくなったから余計に画質の粗が目立つ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:20:54.87 ID:5hZsJwdD0.net
>>414
2000年辺りには普及しててDVD-RAM vs DVD-RWで規格戦争が起きてた時期だな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:21:40.17 ID:e/u8fHnAa.net
>>414
うちにアナログ時代末期頃のHDD、DVD、VHSプレイヤーあるね
一応まだ動く
地デジ化に伴って使えなくなったからテレビと繋がなくなったけど、VHS→HDDか VHS→DVDに変換しようと思ってそのまま置いてある。面倒なのでその作業してないけどw

なのでアナログ放送も末期はDVDで録ってた人がいると思うよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:25:56.59 ID:OPmHTqvw0.net
買い貯めた空の円盤がほこりかぶってるわ
スピンドルも開封せずに置いてある

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:26:26.95 ID:QHDNG8EFH.net
>>414
>>415
地デジ前にはDVDレコーダー結構普及してたと思うよ
フナイとかの安いのもあったし
俺も番組DVDに焼いてたのもあるけど、CMカットまではしなかったな
スキップできるし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:28:41.10 ID:25gSbfgt0.net
録画円盤は膨大な時間を費やしたが後で見ることはほとんどなかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:31:47.92 ID:cFSr1TTxM.net
この前DVD-RWに焼いたアニメを見ようとしたら
劣化して読み込めなくなってた
DVD-RWは傷みやすいのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:36:05.54 ID:kN3tzNae0.net
いつか小柚子にも見せてあげて欲しい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:40:11.42 ID:fBMLZwZvM.net
>>402
主役だからね
ルパン三世みたいに亡くなったら変えざるをえなくなるけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:45:22.29 ID:fBMLZwZvM.net
>>418
焼いたメディアって海外産の安いやつはかなり読み込み不能になってるね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:52:40.22 ID:zwPoXMkK0.net
コマチャン・・・コマチャン・・・ハヤクデテキテ・・・

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:54:11.14 ID:GW/31Usz0.net
俺は2006年にvhs hdd dvdの複合機を買った
三菱電機製だ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 14:55:06.94 ID:QHDNG8EFH.net
>>421
プレイヤーでは読み込めなくてもPCで読める場合があるのでPCから別のディスクに焼き直す事はある

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 15:07:04.35 ID:b/opHcEF0.net
高麗川高麗

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 15:35:36.87 ID:z74KjRwiM.net
円盤日持ちしないよね
やっぱ石に刻むのが1番保つわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 16:08:11.32 ID:9qHqhi7DM.net
ボケナスエルフと石碑に刻まれた哀しみ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 16:12:24.30 ID:9qHqhi7DM.net
>>416
なるほどなあアナログテープは前世紀の遺物か
DVD-RAMは殻付きの安心感が最高にクールで
PCにドライブつけたのに
まったく時代に相手にされずに消えたな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 16:15:03.58 .net
殻付きDVDRAM、保存性は抜群だったがドライブが製造終了で読み込めなくなってしまい
結局殻を割って読み込むっていうメディアだった。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 17:24:38.94 ID:8fD1Kc/g0.net
高麗ちゃんのおさげモフモフしたい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 18:18:09.88 ID:QWNuO0qK0.net
βってもっと古いイメージあったから
FF7の話になったときにえ?ってなったわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 18:28:13.17 ID:qC+5Yys10.net
>>434
生産中止は2002年らしいね。まああの段階でも古いことは間違いないけど。
エルダも久々に見たとか言ってるしね。
ベータVHS以前の規格のUマチックも生産終了は2000年らしい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 18:29:57.25 ID:dEH6A6xBM.net
他のレスでも指摘されてるけどあの辺りちょっとズレてる気はする
あちらに合わせたらこちらが合わなくなる感じ
原作者がちゃんと考えてないところやね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 18:37:08.88 ID:XB6KWtSY0.net
ベータカムもベータデッキも電気屋の備品だぞ
>>124

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 18:57:39.18 ID:enjMdoYMd.net
まだまだ持ってても安心だよ的に打ったであろうソニーのベータマックスはなくなるの?の広告で、逆にホントに劣勢なんだと再認識した。
その広告は小夜子さんが3歳の時のだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 19:02:03.65 ID:B29oNb1f0.net
25年前のビデオの中でもベータは過去扱いされてるし
小糸にとってはVHSもベータも等しく過去のものっていうのが面白くも切ない
エルダを信奉したくなるのも頷ける

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 19:02:15.05 ID:YZdmtiqs0.net
>>433
わかる
あのモフモフをモフりたい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 19:08:00.46 ID:oWPGtm5T0.net
70巻頃のこち亀でVHSでもベータでもないカセットを買った男の話を思い出した
ドカベンカセット(U規格)とかいう奴

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 19:32:49.79 ID:TYfwlfUxM.net
>>425
プリキュア5を思い出すよw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 19:34:02.41 ID:AAz8dN/TM.net
ご神体ラジオは小柚子の声優さんを早くゲストに呼んでくれ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 19:35:23.78 ID:TYfwlfUxM.net
>>438
日本はシャレが通じないから逆効果になるね
ドリームキャストの時の自虐CMもね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 19:44:10.43 ID:0WSJMg+40.net
>>437
備品というよりデッドストックかな?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 19:59:32.38 ID:titpDvPCM.net
>>444
あのCMは良かったよ
いざDC量産というときにCPUに不具合が発覚してさえいなければな…
不具合がなくてもPS2に負けたと思うけど出荷台数はもうちょっと
マシになってたと思う

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 20:01:16.20 ID:7rV+W4db0.net
高耳神社の蔵ならファミコン以前のレトロゲーとかもありそう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 20:08:26.36 ID:hQL7+R0l0.net
>>436
懐かしネタとしてβやったらウケるだろうとの考えだろうけど、作者多分これ40前後だろうな...

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 20:35:39.72 ID:XB6KWtSY0.net
そもそもベータって懐かしネタなんかじゃなくて
規格争いに負けた負債なんだけどね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 20:46:01.37 ID:gAUJzJ2R0.net
それを懐かしんでる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 20:54:32.72 ID:yn5M2ypv0.net
ある意味異世界おじさん的な。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 20:54:42.46 ID:tmfaPEq9d.net
まぁ苦し紛れの虚勢張るなら
TV業界の業務用としては
地デジ開始までベータオンリーだったから…

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 20:58:14.95 ID:0WSJMg+40.net
>>446
PS2はゲーム機というよりDVDプレーヤーとして売れた面もあったしね
マトリックスのDVDとセットで売ってたし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 21:01:54.04 ID:UEUKTh9+d.net
>>453
しかも初期バージョンはリージョンコードを無視出来たというユーザー側にとっては有難い不具合が…(´・ω・`)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 21:16:38.88 ID:0WSJMg+40.net
まあリージョンコードはいろんな機種でゴニョゴニョゴニョ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 21:20:28.97 ID:yaAGdxP8M.net
初期バージョンのゲーム機は色々ダークな事やり放題だからな
でも壊れやすいんだぞ

とか、エルダ様は言いたいけど小糸はそういうの嫌ってそうだから言わないw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 21:32:08.29 ID:5mSoGQZHM.net
小糸「エルダ~回転焼買ってきたけど食べる?」
エルダ「小糸、それはこっちでは今川焼きって言うんだよ。以下薀蓄」

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 21:32:36.07 ID:mefLuyzf0.net
いつか原作でLDとVHDの話もやってほしいな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 21:38:33.82 ID:nAizk4hyM.net
>>457
そこは他の地域の巫女が来たときに話題にならなきゃ
エルダと小糸は同じ地域に住んでるし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 21:43:53.94 ID:0WSJMg+40.net
チエちゃんは回転焼き言うてるけどなー
御座候言うんやでー

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 21:46:13.08 ID:t0K5mRb90.net
>>444
ドコモのそろそろ反撃してもいいですか?もずいぶん叩かれたな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 21:47:00.61 ID:xCV8G6qA0.net
それにしても金沢城の周りは神社がそこそこあるね
https://i.imgur.com/nYBf9T8.png

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 22:04:29.55 ID:FfeRUyde0.net
>>453
PS3も最初BDプレイヤーとして売れてなかったっけ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 22:38:29.14 ID:dB/DTSCR0.net
>>437
ベータカムは放送用・業務用でカメラの価格も400~600万くらいするから街の電気屋がホイホイ備える様なものじゃないんだが
デッキだって数百万するし。テレビ局が取材や放送用の機材として購入するものだよ

BETACAM
https://ja.wikipedia.org/wiki/BETACAM#SETUP_7.5%

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 23:12:40.01 ID:mefLuyzf0.net
>>462
真宗の尾山御坊があった場所だし一揆対策だったりして

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 23:14:10.52 ID:wZN0+SN10.net
コマちゃんはおっぱいしかない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 23:19:32.63 ID:t0K5mRb90.net
>>462
ある種のパワースポットなんかね
利家くんがうまくやってれば
いまごろ金沢が日本の首都だったかもしれん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 23:55:27.51 ID:iulzUovo0.net
小柚子が天使すぎる
嫁になってくれ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 23:58:37.37 ID:Cmgyf9/MM.net
>>468
彼女の視点からみた江戸前エルフも見てみたいね

私に食事を毎日作らせてるのにあの二人で毎日楽しそうにしてる…

とかね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 00:07:27.30 ID:gTwZYVyq0.net
>>469
なんでそんなネガティブなんや😅

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 00:19:29.34 ID:HN3ikMmL0.net
笑顔の裏でオネエチャンヲトラナイデみたいな感情が渦巻いているかもしれない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 00:51:12.00 ID:GKdJxMGod.net
>>469
それはヤンデレ化の道のりでは(´・ω・`)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 00:54:06.97 ID:n8pfOyJq0.net
小柚子(私が頑張ってご飯作ったのにお菓子食べてる……)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 00:54:45.05 ID:bgNvbtzu0.net
Best Anime Series On HIDIVE (May 2023)
江戸前エルフがランクインしとる
https://gamerant.com/best-anime-hidive-action-adventure/

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 01:05:49.38 ID:c1xXAzB60.net
>>473
その後ちゃんと2人を叱ってるから隠にこもってることはない
と思いたいね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 01:10:10.14 ID:STt5xUFn0.net
FF7か スクエアが一番調子に乗ってた時か  

不思議なデータディスクとか分からんだろうな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 01:10:57.76 ID:yP+7PzHvp.net
新聞のテレビ欄と睨めっこして番号入力して録画するなんてやり方何年前くらいまでやってたんだっけ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 01:14:50.75 ID:n8pfOyJq0.net
小糸、あのな。
昔は前の番組が延長しても自動追従とかなかったから
カードキャプターさくらの最終回を録画したはずが横綱のケツが映っていてな。
全国の大きなお兄ちゃんが阿鼻叫喚の地獄絵図だったんだ。
武蔵丸だったかな?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 01:28:08.90 ID:02YeSykiD.net
エルダ「武蔵丸って顔が荒井注みたいなお相撲さんだよ」

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 01:39:22.31 ID:Xnz8xC/oM.net
>>477
Gコードか
当時としては結構画期的で便利だったな
まあ今のレコーダーには敵わんが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4a-9YGG):2023/06/07(水) 02:04:44.79 ID:GKdJxMGod.net
>>479
荒井注と言えばカラオケボックス…(´・ω・`)

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 02:28:25.18 ID:hxCwX8ot0.net
なんだこのヤロゥ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 02:31:52.07 ID:GKdJxMGod.net
それはアントニオ猪木(´・ω・`)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 02:33:11.09 ID:Kv91Mbeo0.net
あなたはもう忘れたかしら~
荒井注がドリフにいたのを~

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 02:33:56.55 ID:b1ghSyDlM.net
>>477
あれ、楽で良かったよGコード
今みたいに画面に電子番組表出ないからね
録画するのにそれまでは全部手動でやってたからね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 02:36:27.71 ID:b1ghSyDlM.net
>>481
ディスイズアペン!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 02:37:00.42 ID:b1ghSyDlM.net
アッポーペンじゃないよ?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 02:55:44.88 ID:hxCwX8ot0.net
>>484
荒井注は「なんだバカヤロウ」だったかw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 03:04:14.53 ID:nMz54kBp0.net
そろそろ、エルダ様が夜食のラーメンを欲しがる時間だ。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5114-JarC):2023/06/07(水) 04:35:22.37 ID:0HLcOeu+0.net
アクリルの仮面ワロタ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 05:14:27.49 ID:tVqsoTA40.net
小夜子さんが巫女になった年のドコモは型番101あたりであったか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-1DxI):2023/06/07(水) 05:40:02.98 ID:VGQneaSt0.net
エルダが夜に「蕎麦食べたい」と泣いて駄々をこねたから
「夜泣き蕎麦」となったとウィキに後で書き込んでおこう。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-X4z2):2023/06/07(水) 05:55:24.40 ID:KtFvslpQ0.net
ゲームキューブとかベイブレードとかムシキングの世代だな俺は

あの花連中と同じくらい
もうオッサンよ

作者は俺の5つくらい上かなって感

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-RtFh):2023/06/07(水) 06:02:12.59 ID:O2+cjNpxd.net
>>462
どう見てもつけ城だな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-1DxI):2023/06/07(水) 06:02:45.50 ID:VGQneaSt0.net
オッサンと認めたら負け

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 06:23:04.73 ID:tVqsoTA40.net
俺が今の小柚子くらいの年齢の時のサンライズアニメがダイターン3

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 06:45:33.30 ID:tVqsoTA40.net
赤影のナレーション風に言うなら、”銀河万丈がまだ田中崇だった頃”

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 06:45:36.25 ID:79+5lcHH0.net
俺はエルドランシリーズだったな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 06:48:54.15 ID:BXIbAeVP0.net
戦隊モノの話をし始めると昔の歌舞伎役者にまで話の及ぶエルダ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 06:51:51.78 ID:2iQfj3tzd.net
ダイターン⇒1980年 現在⇒2023年 43年経過
小学生⇒10歳 43年経過⇒

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 07:08:36.41 ID:niIkB2xPd.net
43年前というと庵野秀明が大学生の頃か

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 07:10:49.78 ID:YMhsJCcSd.net
ダイターン3はゴンゲムの前番組
1978年~

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 07:14:35.61 ID:Pc/b5Gn1M.net
>>492
それだ!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 07:30:29.02 ID:GKdJxMGod.net
>>484
嘉門達夫乙(´・ω・`)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 07:36:03.28 ID:WJxaoGgV0.net
FF7はミッドガルとか出てきてエルダ的にはなんとなく面白いんだろうか

ファンタジー系作品はともかく、日本の日常系アニメにエルフが出てくるのって北欧の人的にはどんな感じなんだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 07:38:46.14 ID:O2+cjNpxd.net
ヨーロッパにサムライ忍者が出てくる日常系

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200