2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸前エルフ 13本目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 21:17:15.27 ID:n1SXv1iU0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を3行重ねてコピペしてください

江戸と令和をつなぐゆったり下町コメディ、始まります。
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽り行為は徹底放置。それらに構うのも荒らしです。
・【※実況厳禁】実況は各実況板のスレで。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2023年4月よりMBS・TBS・BS-TBS“アニメイズム”枠ほかにて放送開始!!
MBS 4月7日より毎週金曜日 深夜2時25分〜
TBS 4月7日より毎週金曜日 深夜2時25分〜
BS-TBS 毎週金曜日 深夜3時00分〜
AT-X 4月11日より毎週火曜日 夜11時30分〜【リピート放送】毎週木曜日 朝11時30分〜/毎週月曜日 夕方5時30分〜

dアニメストアにて4月7日より毎週金曜日 深夜3時00分〜配信開始 ※単独最速配信
他サイトにて4月11日より毎週火曜日 正午〜配信開始

●関連URL
アニメ公式:https://edomae-elf.com/
公式ツイッター:https://twitter.com/edomae_elf
webラジオ:https://www.onsen.ag/program/edomae-elf

●前スレ
江戸前エルフ 12本目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685398035/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 13:48:33.76 ID:H6gmzAEmd.net
揚げあられビーバー買って帰ります。
各地聖地巡礼は神社なんで厳かに~

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 13:51:03.86 ID:4gFfkMuM0.net
楽しい江戸の風土語りをしてても、人間の暗部もたくさん見てきただろうしなエルダは

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 13:52:04.82 ID:IOm3qzK20.net
>>94
東條くんに説教して戦争止めさせて欲しかったね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:01:14.11 ID:yfaYNxhI0.net
戦国末期や江戸初期の風俗を今見てきたみたいに語れって言われても難しいと思うw
テロップに諸説ありますとか想像ですとか入れてしまうと雰囲気ぶち壊しだしな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:06:05.40 ID:HsgOvVS8a.net
何か文句つけてくるのがいたら
これはエルダが自分の周りで見てきたことなだけですとでも言ってやりゃええ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:10:32.21 ID:yfaYNxhI0.net
羽海野さんクラスに実績ができれば3月のライオンみたいに
歴史風俗学者の監修を付けてもらえるかもしれない
ただしそれが面白いかどうかは話が別だが!

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:23:46.51 ID:aTjE/Mm2M.net
>>107
諸説ありは既に出てたりするw

まあヨルデの時に秀吉くん生きてたから
エルフたちは関ヶ原も大阪冬の陣も夏の陣も経験してる
人類なんてこんなもんだと分かってはいるだろう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:26:03.37 ID:aPlG19i30.net
>>93
江戸時代、土地争いに端を発した泥沼の争いから始まって、色欲坊主の椿事(捏造説が濃厚)が色々あって東日本のあちこちの民謡(※)に爪痕を残す事態を招いた我が菩提寺は、今は特に有名になることも無く静かに佇んでいます。
なので今がアレでも大丈夫です。

※津軽じょんがら節、八木節など。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:33:59.02 ID:3e1nSFc4M.net
>>27
そりゃ小糸の初恋の人だからね、エルダ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:37:09.28 ID:3e1nSFc4M.net
>>46
グレート義太夫

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:40:23.44 ID:3e1nSFc4M.net
>>58
バーコードバトラーとかビーダマンとかあきらかに特定企業が仕掛け人になって強引に流行らせてたのは拒否反応起きてやらなかったな…
たまごっちもそうだし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:42:54.64 ID:3e1nSFc4M.net
>>68
想像にお任せします的なやり方はヲタ心を刺激して成功しやすいんだぞ
全てを見せるとそこで完結してしまうから
この作者色々計算してるわ~

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:45:41.15 ID:0GQ0aqHF0.net
>>114
バーコードバトラーってすぐ解析されちゃったから廃れるのも早かった記憶
バーコードを印刷できるパソコン(PCではなく敢えて)を持ってたらいつでも最強というしくみだったな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:48:03.93 ID:3e1nSFc4M.net
>>89
それ、なんでエルダのゲーム機で再生できるようなメディアに変換してあげなかったのかな?
テープ劣化したら2度と見られなくなるのに

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:49:41.93 ID:3e1nSFc4M.net
>>93
ミシシッピー連続殺人事件

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:51:08.78 ID:3e1nSFc4M.net
>>94
まだ存命の人が関わってるようなことはクレームついて作品差し止めとかに発展する危険性があるからだよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:53:47.89 ID:sHZLm5m7F.net
>>115
正直どっちでもいい。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:54:35.41 ID:VFbH1lCE0.net
”さん”でも”ちゃん”でもダメって、シマデンは小糸ママになんて呼ばれたかったんだろう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:56:11.19 ID:m7K2ipfaa.net
ビーダマンはフェニックスとワイバーンとスフィンクスシリーズだとは思うけど具体的にどれかってのはないか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 14:59:11.04 ID:3e1nSFc4M.net
>>116
結局ゲームとかは解析する人が大人げないことして終わらせるからね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 15:01:33.39 ID:s11D4dJ/0.net
>>37
そんなおかしなことをするはずがないだろ
エルダがVHS派なのが分かっているんだから、ダビングするならベータじゃなくてVHSにするだろ

>さすがにプロがつかうようなカメラはないと思う
シマデン「押入を整理していたら出て来た。…最後に一仕事させてやろうと思ってなあ」
つまり押入から家庭用のベータムービーが出て来たから高耳神社に持って行ってエルダを録画したんだ
こんなの
https://bouya.officew.jp/bmc-100-1983-07/
https://bouya.officew.jp/bmc-200/

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 15:05:37.60 ID:DqxGLpzn0.net
週休7日!

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 15:06:28.19 ID:4auCZ4FoM.net
>>125
それ、あのOPの幟いいわ~

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 15:06:34.36 ID:S7TBmoJv0.net
>>121
坊や

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 15:07:29.97 ID:s11D4dJ/0.net
>>94
異世界おじさんだって17年間も異世界にいたのにアニメで語られたのは最初の3年間程度だし
これから第2期、第3期とアニメが続いて行けば明治大正や昭和初期の話も出てくるんじゃないかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 15:15:50.51 ID:vjLhOzaw0.net
>>115
顔はハッキリ見えなくても姿形と声と話し方まで小糸に似せて見てる人に母親だと想像させる作りだよね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 15:19:18.54 ID:IUwCLblD0.net
>>114
>あきらかに特定企業が仕掛け人になって強引に流行らせてたのは



131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 15:21:50.38 ID:xlljuhxL0.net
まあ今回の笑いどころは
一番右端に申し訳なさそうに佇む
一回り小さいビデオカセット

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 15:27:54.23 ID:uxyxkd470.net
手がオッサンみたいにゴツかったなw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 15:37:00.75 ID:vjLhOzaw0.net
ミニ四駆は比較的に新しめだからその前のチョロQとラジコンは出てくるのかな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:02:09.70 ID:JABWtFDm0.net
>>122
ビーダマンは他の3つと比べてだいぶ魔改造されてるかな
左はファイティングフェニックスとOSギアの融合体
真ん中は多分ベースはバトルフェニックス

右のくちばしだけはまじでわからんw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:06:02.43 ID:z4bIhchBa.net
FF7ってせいぜい25年前だな
最近じゃん
ばあさん年取りすぎ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:06:09.96 ID:WH14giSf0.net
>>37
エルダがカメラを見て「それベータか?」って聞いてるあたり、ベーカムかも?

家庭用ビデオカメラで、ベータテープに記録するモデルってあったっけ?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:06:48.23 ID:xj878iH70.net
>>77
た…タイムアタックのランキングをな…へへへ…

>>88
廃墟の自分の部屋に線引いて寝転がるフェイが切なすぎた

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:18:53.15 ID:vc1a8M0Z0.net
エルダが ベータなのは高いテープ買わせるための
島電の策略かと思ったけど、テレビ周りのオーディオ見るに
島電のこだわりだったのかもしれん

https://i.imgur.com/NoGGJKT.jpg

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:26:15.94 ID:XpnXbnXT0.net
>>12
初代(Type-1シャーシ)は1988年
二代目(Type-3シャーシ)は1990年
MSシャーシ仕様のリニューアル版は2008年販売
その他にもスーパー2シャーシに乗せ換えたプレミアム版もあるがボディは二代目の仕様になっている。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:30:00.83 ID:f8EqF6Mw0.net
ベータ派はVHSを「VHSw」みたいな感じだったらしいし
こだわり強い人が使ってたっぽい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:32:03.09 ID:EOi2FkFw0.net
>>135
50歳が75歳になったらあんな感じでもおかしくないかと

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:33:56.67 ID:s11D4dJ/0.net
>>138
今はほぼなくなったようだけど、昔の町のデンキ屋はどこかの家電メーカーの系列に属していて、
基本的にそのメーカーの家電以外売らなかった
シマデンが当時SONY系列だったというだけだと思う

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:36:31.25 ID:VFbH1lCE0.net
>>136
カメラ一体型でベータムービーってのがあった。
あとVHSのようにチューナー別体でカメラさえあれば外に持ち出せるタイプもあったはず

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:40:16.43 ID:wl++4I6na.net
いや普通にhi8ハンディカム出せばいい事だろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:42:36.79 ID:0GQ0aqHF0.net
>>137
先々代の巫女がミニ四駆の公式大会をやってる模型店まで持っていって走らせてたと言いたいわけか
ああいう人が集まるところにエルダが好き好んで行くわけがないからな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:43:17.71 ID:VFbH1lCE0.net
そうか小糸ママ16歳の時点でベータムービー14歳か。シマデンそこまで物持ちいいのかどうか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:43:30.17 ID:PYIqtjPI0.net
>>142
松下、東芝、日立あたりは系列店あったけどソニーは覚えがないな
松下はナショナル坊や、東芝は高速エスパーの人形がが店頭に飾ってあったが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:46:42.71 ID:GE8WhN/na.net
えーと
作中で映像はベータカセットに記録されていた

ところがベータカセットはテレビを録画するためのもので、動画を撮るようなビデオ撮影用ではない

それ用には普通は8mmビデオが使われる→Hi8
無理やりベータに録画するビデオもある→ベーカム、ベータムービー

と言う理解で良いの?

つまり「あんなプライベートビデオをベータカセットに記録してあるのは不自然」と

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:52:21.60 ID:IdzW8/GwM.net
ウンメイノォ~アカイイトォ♪

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:53:13.34 ID:IdzW8/GwM.net
>>128
まず原作が取り上げなきゃね明治以降の話

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:55:42.06 ID:IdzW8/GwM.net
>>135
人によって老化速度違うからね
40過ぎでも頭テカテカな人いるし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:58:15.68 ID:IdzW8/GwM.net
>>140
ヲタは片方にこだわりすぎるからね
プレステとサターンみたいに
両方使っていいとこ取りすればいいのに

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 16:59:03.04 ID:IUwCLblD0.net
>>145
>先々代の巫女が



154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 17:01:30.70 .net
VHSとβは両方使うってのはあまりあり得なかったんだよな。
カセットテープと言うかさばる物体が増殖していく過程でどちらかに絞らないと物量で破綻してしまうから。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 17:03:09.22 ID:VFbH1lCE0.net
ベータムービーのCM動画上がってたわ
https://www.youtube.com/watch?v=L7j6VEpLxN4

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 17:03:42.84 ID:IOm3qzK20.net
大体VHSの方が安くて長時間録画できたからね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 17:05:17.91 ID:8pdwbV6sa.net
>>155
酷いCMでわらた
ソニーさん

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 17:09:11.30 ID:IOm3qzK20.net
アムロやカミーユはマニュアルで操縦してたのに
この世界のガンダムって

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 17:10:45.29 ID:IdzW8/GwM.net
しかし、ハイラは足速いね
小糸と話しして小糸が走ってエルダに来客知らせたらもう小糸の後ろにいたし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 17:14:14.59 ID:IdzW8/GwM.net
>>158
それ以前のスーパーロボットは初回でも普通に動かして戦ってましたよ
思考を直接ロボットが読み取って動いてくれるのかもしれませんが

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 17:20:00.27 ID:H6gmzAEmd.net
競艇場とかにチャリで爆走してるからねw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 17:28:38.07 ID:ie2/9y7U0.net
片付け時に頬っぺたつねってたのが好き

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 17:29:30.00 ID:0GQ0aqHF0.net
>>153
あのミニ四駆はダッシュ!四駆郎って漫画に出てきたやつを商品化したもの
で、その漫画は昭和から平成に変わるころに連載してた
その時に先代巫女の小夜子はまだ小学生だからつまり母親の先々代が持っていって大会に出てたはず
母娘一緒に大会に参加していた可能性もあるけど参加している本人はミニ四駆に興味があったのかは不明

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 17:39:33.20 ID:IUwCLblD0.net
>>163
あれはここ10年くらいの仕様

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 17:55:09.11 ID:pH97bbv00.net
>>152
SEGAと任天堂派だ!!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 18:08:42.24 ID:I43TQmf1d.net
「懐かしいなぁ小糸ぉ コロコロはミニ四駆推しだったけど、ボンボンはSDガンダム推しだったんだぁ」

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 18:12:37.90 ID:yPdSb4eo0.net
ボンボンは流れを読みきれずそして廃刊へ…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 18:18:24.90 ID:VFbH1lCE0.net
コロコロとかボンボンと同じ判型で学研が出したのがどっかんV
まいっちんぐマチコ先生の最初の掲載誌でもある

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDa2-Pnx0):2023/06/04(日) 19:15:35.12 ID:sDjdqSBTD.net
>>136
従兄弟が持ってたよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 19:18:32.92 ID:2p5G2hyCM.net
見事なおっさんホイホイ作品

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 19:18:34.03 ID:Yf2R1foz0.net
祖父も本当に実在しているのか分からない。
本当は女しかいない世界かもしれない。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 19:25:56.20 ID:sDjdqSBTD.net
>>140
標準で録画した場合βの方が画質良かったんですよ
あと、東芝ビデオビュースターが4ヘッドでコマ送りもノイズ無しで見られた

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 19:42:47.09 ID:zgHb6Vj50.net
おーい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 19:46:58.26 ID:B/mb/1I0a.net
コ マ 送 り も 出 来 ま す よ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 19:47:32.04 ID:/i5H7TwI0.net
FF 17 今遊ぶとかなり ポリゴン 荒いな
不自然なブロックを組み合わせて 不自然な人型を作ってる
もう実写じゃんは言い過ぎ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 19:54:15.79 ID:Go31ubhHM.net
>>170
何もホイホイできない空気作品よりはよっぽどマシだな

主張ははっきりしてるし

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 19:59:45.58 ID:yfaYNxhI0.net
いやそのホイホイに引っかかった作品と何の関係もない話がうざいという話だと思うんだが

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:08:00.42 ID:EX0cSSqGM.net
>>177
うざいと思うなら読み飛ばせば言いのでは?
もしくはあなたがネタ出すとか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:10:14.95 ID:yfaYNxhI0.net
>>178
完全にスレチだし専門スレでやってくれと言う話

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:11:14.60 ID:FMJw/xuR0.net
お前らよそでやれまでがセットですねわかります

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:12:43.17 ID:f8EqF6Mw0.net
まあアニメで出た話のそれに関することで脱線するなんてどのスレでもあることだわな
気に入らないなら他に話題ふればいいだけ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:14:05.34 ID:yfaYNxhI0.net
ミニ四駆もVHSの話も詳しい人が多いところで語るのは
あまり面白くないのかもな、そんなの当たり前だろって言われるだけだし
スルーしておくよ、よく考えたらなんでも盛り上がるのは良いことだ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:14:18.05 ID:T6uAyWT20.net
耳の長いエルダがまーるく収めまっせ!

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:15:15.81 ID:EX0cSSqGM.net
>>181
そういうことだね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:16:14.43 ID:EX0cSSqGM.net
>>183
仁鶴師匠もこの間亡くなったし
鶴光も鶴瓶もそのうち逝くんだろうな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:16:44.94 ID:yfaYNxhI0.net
脱線しすぎてそういうレスで埋まりすぎると
作品の話題見たい人が去っていくという弊害はある

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:18:29.02 ID:TxdZ3Jh70.net
>>175
FF7のことかな?

キャラのリアリティはドット数やポリゴン数に還元できない要素があるよね
当時エアリスが殺されたショックで丸一日ごはんが喉を通らなかったし

ほんと「あるぴんはいます!」は名言

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:24:55.89 ID:yPdSb4eo0.net
>>187
ディスク1枚目が終わったあたりでエアリスが死んでFFはそこで足を洗ったw
バハムートラグーンもシナリオあれやったし
あの頃のスクウェアはどうかしてた

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:27:17.39 ID:EX0cSSqGM.net
FFとドラクエと客層違うな
ドラクエではパパスが死んだからといってゲームやめる人とかいないしw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:27:31.19 ID:4gFfkMuM0.net
料理がプロ級の小柚子はともかくとして、小糸はゲームとかやらないのかな?
インフルエンザーとか言ってるくらいだから横文字出てくる遊びは苦手なのかも

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:29:04.74 ID:EX0cSSqGM.net
>>190
スマホでパズルゲームぐらいはやるのでは?
課金しまくって身を滅ぼすとかやらなそうな堅実な性格だし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:38:14.52 ID:yfaYNxhI0.net
>>190
ファッションに金使う女はゲームはあまりやらない印象
女もスマホなどでゲームやるようになったのはつい最近だし
きらら系漫画がヒロインにオッサン趣味やらせてウケてるからと言って
リアルにそういう趣味やってる人口は多いわけじゃないからな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:41:23.80 ID:ft34Tvg50.net
エルダは江戸時代を生きて来た感に欠けるな
「諸説あるんだよ」って現代人の考え方じゃん
もうそこは作者が妄想で決め付けてエルダに断言させても良いと思うけどな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:43:11.30 ID:nsOsoAMsM.net
>>193
昭和を生きてきたお爺さんだってオタクの語源には諸説あるというやん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:43:57.57 ID:yfaYNxhI0.net
>>193
そうするといろいろ批判が出てくるからめんどくさいんじゃ?
リアルとファンタジー区別つかなくてクレームいう人は必ず出るし
子供の教育が・・・・とか言われたら反論できないと思うし
まぁそこを叩くなら司馬遼まず叩けよって思うけどな!

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:45:36.15 ID:51uht+7E0.net
自分もスキあらば(何とか話orキャラに絡めて)古ネタぶっ込んでやろうと手ぐすね引いてる口だけど
何せ作品自体の感想語るにも「てぇてぇ」or「ココ好き」の一言で済んじまうしなぁ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:47:03.43 ID:sDjdqSBTD.net
>>185
3分間待つのだぞ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:49:41.45 ID:LdEZc8dg0.net
明治大正昭和じゃなくて江戸時代のことしか話さないしな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:50:13.57 ID:sDjdqSBTD.net
>>187-188
つべにエアリス単騎でセフィロス倒す動画があるぜ ついでに海外版のボス2体も倒してた

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:50:50.68 ID:yfaYNxhI0.net
庶民風俗にしても昔になるほど曖昧だし
交通手段や通信手段も発達してないから地域差もかなりあったと思うんだよな
学者の間でもどれが真相かは可能性のレベルでしかわからんし
その辺は大目にみながらアニメ鑑賞するのが良いのではないかと
「もう少し戦国末期の庶民風俗を語るべきだ!」などと無いものねだりはするもんじゃない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:57:03.66 ID:hHdov9jGa.net
エルダさんはたぶん昔から引きこもりやってて
自分の周りで起きたことしかよく知らないのと違うか、もしかして

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 20:57:13.82 ID:aPlG19i30.net
>>194
萌えの元祖も、恐竜惑星説とセーラームーン説に大きく別れているからな…

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 21:00:15.28 ID:yPdSb4eo0.net
>>201
小糸が勉強してる回であれこれ蘊蓄語ってウザがられてたやんw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/04(日) 21:00:58.33 ID:4gFfkMuM0.net
こち亀みたいってよく言われてるけど、両津がわしの子供の頃はこういう遊びが流行ってた
くらいの今週のエルダ勘吉の江戸風俗語り、くらいの気楽さで見ればいいんだろうかね

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200