2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃134ノ型【ネタバレ禁止】

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:23:00.63 ID:fah7Q4he0.net
>>696
真っ二つにしてから微塵切りにするのが完全にパクリw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:29:02.23 ID:VQEVf7t20.net
立志編の時からコミカル満載なのに
ここまで見続けてきてるなんて鬼滅大好きなんだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:31:25.14 ID:bZYcMSWpa.net
朧のシーンは良かったんだけど想像通りという感じでもう一歩うえをいってほしかった
その他の技のときに霞のエフェクトを出しすぎていたから朧では新鮮さというか初見の驚きがなかった
朧のシーンであと何秒か時間を使えたならもっと良くなったのかもしれない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:34:32.45 ID:SSP53m5N0.net
・場面転換が多い
・台詞が長い
・回想が多い
でブツ切り感があるのは否めないな
バトルの流れがいちいち堰き止められてる
玉壺との決着が前回と今回のブツ切りじゃなくて1話に納まってたらまだ評価されてただろうな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:36:29.06 ID:oPtsmx9hd.net
>>695
そのどちらも良かったわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:37:00.06 ID:Cbcbymoep.net
>>700
よく見るパクリみたいな煽り文句でパクリ言ってるのが面白いね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:37:27.74 ID:tYSd4lIgM.net
>>517
金髪「呼んだ?呼んだ?」

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:39:26.75 ID:oPtsmx9hd.net
>>700
さっきからひとつも面白くないこと書いて何草生やしてんの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:40:57.52 ID:oPtsmx9hd.net
>>697
そのクソつまんねーレスいつまで続くの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:43:49.97 ID:ZF9ra7qT0.net
>>702
そんなに力入れるような価値は無いなと判断したんだろう
今期全体的に結構作画レベルも割と低めだが、二軍が作ってる説もあるが、ユーフォ自体が全体的にそういう判断をして作ってる可能性がある
話自体がつまんないからあんまり力入れてもね……と

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:44:51.36 ID:oPtsmx9hd.net
>>702
まぁ一万魚はもうちょい派手なの期待してたとこある
あと陣殺魚鱗はもっとわかりやすく理に反して欲しかったかなとは思った

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:45:01.70 ID:OIQtaEQGa.net
>>687
そこだけ漫才みたいにツッコミのテンポ早いんだよな
他は間が開いちゃってるから面白くなくなった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:48:45.38 ID:ZF9ra7qT0.net
>>695
なんか今期そういう無駄なアニオリシーンが多いな
炭治郎の戦いでも、作画もやけにしょぼいし展開も退屈だし…と嫌になってたシーン、アニオリの引き伸ばしだったらしいし
無理して12話でやろうとするからそんなことになるんだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:51:18.31 ID:ZF9ra7qT0.net
>>687
そこむしろ、3人だと結構いるねと言うほど多くもないな…と逆に引っかかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:51:36.88 ID:Zu4TvGWV0.net
既に次のシーズンに向けて動いてるだろうからな
次シーズンは戦闘派手だからそっちに本腰入れるのかも

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:56:21.01 ID:SSP53m5N0.net
>>714
最終決戦も戦闘中の台詞多いから
無茶苦茶スローモーション多用しそうなのがな
台詞編集していいからスローモーション減らせっつーの

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 15:58:08.94 ID:ZF9ra7qT0.net
次のシーズンに取り掛かってるならまだ良いけど、
なんか原神っていう中国のゲームのアニメ化?の長期プロジェクトを受注して(恐らく大金が得られる)そっちに注力してるという書き込みがあったけどそれが本当なら嫌やな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:01:19.41 ID:yfNuyQY2d.net
>>712
刀鍛冶は原作の尺が遊郭編より短いのに12話に引き伸ばしてるんだからそりゃ自己満アニオリいれまくりになるわ

>>715
そうそうセリフもカットしていいし過去回想はガッツリ削除して緊張感保った戦闘描写だけなら後2クールでいけるはずだからそうして欲しい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:01:24.85 ID:bZYcMSWpa.net
朧の前の技のシーンも出来は良かったんだけど、ここも原作から想像できる範囲内だったなあ
一万魚の攻防のシーンは、もっと時間を使えたらさらに盛り上げられた気がする
天元さんの戦闘が原作より盛り盛りになってたから、ああいうのを期待してしまった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:02:19.14 ID:yGsVuLwH0.net
>>717
またお前か
刀鍛冶編は遊郭編より原作の尺長いぞ嘘つくな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:02:30.35 ID:ZF9ra7qT0.net
説明セリフの長さは鬼滅のなかなか頭の痛い問題だわな
伊之助が刺された時とかも
「あああ!猪之助が刺された!どこだ!?どこを刺された!?くそ!暗くてよく見えない!心臓か!?心臓を刺されたのか!?毒もあるぞ!宇髄さんはどこだ!?宇髄さんと今戦っているんじゃなかったのか!?」
的なことをずっと喋っててイラっとするというかちょっともう笑ってしまうような感じもあったし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:03:27.98 ID:yfNuyQY2d.net
あと恋のプリキュアみたいな気の抜けた戦闘どうにかならんか
どうにもならないってならもう恋柱は削除して欲しいいらん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:04:38.86 ID:wZqvY0gQ0.net
深夜からID真っ赤にしてsage続けるってよっぽど面白かったってコトかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:05:24.90 ID:SSP53m5N0.net
>>720
絵だったら脳裏によぎった一瞬の思考として処理出来んだけど
映像だとあかんわな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:05:54.41 ID:/WTtf7Idp.net
>>721
頭悪そうだから100%解決する案を言うとお前が要らん
って事で。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:05:59.96 ID:QAsnTkey0.net
壺さんの理を無視した動きとやらがいうほど理を無視してなかったのが残念ポインツかな
思ったより普通にヘビっぽいだけの動きというか
理を無視したとかいうくらいならもっとこうわけわからん動きのほうがよかったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:06:37.74 ID:ZF9ra7qT0.net
>>718
あそこはむしろ「は……?一万匹のアジ…?」とイラッとしたわ
タコの足とかアジとか、玉壺の技がしょうもなさすぎる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:14:42.49 ID:f6HM5gnJr.net
>>721
蜜璃ちゃんは一人だけギャグマンガのバトルする人だから諦めろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:17:23.35 ID:aAzH72JEd.net
スタッフ二軍疑惑あるのかー
鋼鐡塚さんちに突撃シーンとかモタモタしてて緊迫感無かったしなぁ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:18:31.01 ID:ZF9ra7qT0.net
鬼滅は10月にはもう次のシーズン始めてほしい
早く次に進んでこの刀鍛冶編を無かったことにしたい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:23:15.71 ID:bZYcMSWpa.net
無一郎との戦闘シーンでは玉壺の凄みが足りなかった気がする
無一郎の覚醒と玉壺の凄さ強さを両立させ両方をひきたてるのは難しいのかな?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:30:31.00 ID:oPtsmx9hd.net
>>728
よく知らんけどそういうの決めるのって監督の仕事なんじゃないの?
テンポやら原作からの取捨選択やら

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:32:00.15 ID:VQEVf7t20.net
玉壺は多彩な術や変態で十分強さを見せた思うが
無一郎ボコったらそれはそれでムイチローヨエーwとか言い出すんだろ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:38:41.85 ID:SSP53m5N0.net
言うて痣無し状態の無一郎には完勝だったよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:46:39.48 ID:SvjFSj+80.net
玉壺は里に甚大な人的被害出したからよし!
なお半天狗は建物壊しただけで終わりそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:51:07.75 ID:L3iVcIZv0.net
面白い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:52:15.72 ID:av44OMwmM.net
一人で上弦の鬼を倒したんだから
無一郎って柱の中でも凄く強いって事なのかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 16:54:19.93 ID:iMuZbm3da.net
>>725
玉壺さんの中では理を無視した動きなんだよ玉壺さんの中ではな
ただの陶芸家で戦闘のエキスパートって訳じゃないし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:01:39.30 ID:L3iVcIZv0.net
映画よかったな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:05:09.94 ID:v52VJePz0.net
ぎょっこだけ回想無し?今まで死んだ人回想あっただろ!😡

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:09:51.54 ID:sEJ/zYwA0.net
魘夢も回想ないよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:10:12.82 ID:Q7rkQtER0.net
刀鍛冶の里って家族ぐるみで生活して代々技術と仕事を受け継いでるようだけど
後継者に恵まれない場合は他の家の次男坊、三男坊を弟子にして
受け継がせるのかね
そうでないと年月と共にどんどん人材がいなくなるし
機密保持のために外から人材入れるのは極力避けたいだろうし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:17:41.65 ID:4cEmVD8N0.net
壺鬼「バ~カ、バ~カ!」

昆布

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:18:48.54 ID:r+56Oo4hM.net
刀鍛治で今んとこ作画で驚いたのが日うんの竜だけだからなあ
遊郭は6話あたりから凄いシーン連発だったのに

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:18:51.37 ID:v52VJePz0.net
>>740
だれそれ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:19:01.43 ID:4cEmVD8N0.net
壺鬼「バ~カ、バ~カ!」

昆布「ハ~ゲ、ハ~ゲ!」

小学生大喜び

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:21:18.08 ID:PV0V/2310.net
玉壺たんは5ちゃんにいたら発狂しまくりで面白そう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:25:54.63 ID:AvxhA2Wma.net
>>687
確かに3人は微妙に多い

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:31:35.58 ID:yGsVuLwH0.net
>>739
エンムもなかったよ
エンムは鬼殺隊のバトルレビューはやってくれたけどw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:38:11.69 ID:L3iVcIZv0.net
4期欲しいなあ
結局dogdaysも4期なかったしなあ
続けて欲しい
部活やらなかったからダチいないんだ
mixiも知恵袋も喧嘩で追い出された
つまんない喧嘩だった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:38:23.83 ID:pmEvEzCHr.net
鬼滅の刃にお前にそっくりな鬼がいたな
レスバですぐ顔真っ赤にするとこがホントそっくり

これを使ってみるか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:38:27.09 ID:28SEDiN0p.net
>>745
そんなに大喜びで書き込まんでもw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:40:29.05 ID:rEHGEN/Ta.net
悪口無一郎、なんかスタンド出した広瀬康一を思い起こさせないか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:40:34.09 ID:ZF9ra7qT0.net
>>739
回想が完全にお決まりのパターンとして繰り返されるのに無しって、よっぽどエピソード思いつかなかったんだろうなw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:44:53.96 ID:sJUAvTo80.net
黄金世代の現柱陣でも才能はトップクラスの霞より強く痣無しで玉壺を完全体まで追い詰めた柱が2人はいたって事だから意外と多いって感想は分かる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:45:13.09 ID:inw7nObAa.net
アニメで見ると甘露寺さんが師匠の煉獄さんの影響を強く受けてるのが良くわかるな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:48:53.70 ID:yGsVuLwH0.net
>>754
過去に玉壺の完全体まで追い詰めた柱達が痣なしだったかは分からんよ
その柱達も玉壺とタイマンだったかどうかも分からん
柱何人組かで追い詰めて完全体見るとこまで生きていられた柱が2人とかだったかもしれない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:48:55.55 ID:pmEvEzCHr.net
玉壺は人間だった頃から近所のガキで壺使った芸術品作ってたから駄目だよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:50:59.82 ID:iJmTvQFOa.net
>>687
柱22人中15人は妓夫太郎の世話になった堕姫に比べたら強い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:56:32.46 ID:VQEVf7t20.net
>>756
明確にはされてないけど玉壺が無一郎の痣を見た時の反応から察するに痣剣士とは初遭遇っぽいんよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 17:58:42.70 ID:/W4QuqFoa.net
その3人が柱だとすると過去の柱も最終形態に辿り着くくらいの実力があったということだな。
痣無し状態の無一郎が最初に対峙した時、単独だったら玉壺の攻撃を避けられていたかな?
過去の柱と痣無し無一郎との差はどんなもんだろう。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:00:06.37 ID:/W4QuqFoa.net
3人目だから最終形態に追い詰めた過去の柱は2人か。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:02:45.43 ID:1NqKZxuB0.net
無一郎は有一郎が11歳の時に死んで
その後鬼殺隊に入って二ヶ月で柱になったってってことは
12歳ぐらいで柱になったってこと?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:11:57.18 ID:TaUyqr6L0.net
>>728
馬鹿はすぐそういう発想になる
そもそもUfoの冠でつくってるものに一軍も二軍もないわ

これで二軍だったら他のアニメはバイトだなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:18:31.26 ID:KCHsRFFsp.net
無限列車編に甘露寺が出てたら「おいしい!おいしい!おいしい!」から始まり
「火の呼吸?聞いた事ないけどなんかぐわあーって感じね!」で謎は深まり
怪力で猗窩座を離さないがナチュラルにできるとこまで全く同じ展開ができるのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:27:01.86 ID:Q7rkQtER0.net
>>764
胸にばかり目がいって戦いに集中出来ないし
相手が女だから殺さずに片腕落とすとか再起不能状態にするぐらいで終わってただろうな
客車内であの日輪刀を扱うのは絶望的に無理だったろうが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:34:01.83 ID:TqTI2nPsH.net
>>763
別に何軍でもいいんだけどさ、明らかに戦闘の質が遊郭より下がったよね
なんなんだろ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:35:45.50 ID:/KXhJIs50.net
遊郭編観てるけど妓夫太郎出てきたあたりからずっと面白いな
やっぱ黄色と猪の存在って重要だな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:36:12.41 ID:GYhQk6Wud.net
煉獄さんは死んでも定期的に出てくるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:36:46.43 ID:O3DWTxL60.net
恋柱の刀ってどういう理屈なんすか?
ムチなの?

770 :!omikuji !dama :2023/06/05(月) 18:36:55.55 ID:jq+B4jeVa.net
玉壺解説しすぎw
もはや敗因はあの親切な解説とすら思えてくる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:38:10.61 ID:vjQyAi3MM.net
>>769
メジャーとかウルミ(インドの刀)って予想されているね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:38:54.26 ID:7i2aRXxja.net
柱を殺すチャンスだったのに刀鍛冶に気を取られる
刀鍛冶も殺さずにプライドで無駄に張り合おうとする
玉壺は最終的に勝ったとしても、無惨様のお説教リスト入りですなあ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:39:46.63 ID:vjQyAi3MM.net
憎珀天の太鼓の叩き方に何か法則はあるのだろうか?

見た目的に格闘タイプかと思いきや、本体は太鼓をポンポンしているだけの術タイプだった
それはそれで堂々としていてかっこいいけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:40:37.48 ID:rC/67Q9TH.net
善逸がいたら無一郎の変化も的確に説明してくれたのに

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:45:13.07 ID:odYZdb8e0.net
>>749
4基からは劇場版の3部作になると思うぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:46:35.03 ID:OlAFQw2a0.net
>>772
いや柱は別に殺さんでも刀鍛冶さえ殺しておけばよかったんじゃないか
柱は半天狗が全滅させてくれるはずだし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:47:14.61 ID:2i0k6LA6d.net
>>744
エンム知らんとかある?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:47:49.58 ID:O3DWTxL60.net
>>771
ほほー
ウルミって武器おもしろいね
サンクス

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:53:01.37 ID:7ukMaZEZ0.net
>>744
おーねーむーりー。 の人だよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:53:34.61 ID:rC/67Q9TH.net
恋柱の鬼殺刀を極限まで鍛えたら糸になりそう
マカパインの武器みたいに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 18:59:50.77 ID:7ukMaZEZ0.net
玉壺の過去を調べたらクッソしょーもない奴でしかなかったぞ
そりゃあれだけシリアス味の無いネタキャラとして描写した後でお辛い過去の回想やられても困るし
コイツは同情する余地の無いクズとして処理して正解だわな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:08:19.80 ID:VQEVf7t20.net
>>766
里編は原作からして派手な戦闘を魅せるような章ではないからな
それでも他作品と比べたらいい出来なんじゃねの 知らんけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:09:25.71 ID:rC/67Q9TH.net
奇跡ってもう起きたの?これから?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:10:56.42 ID:rljJsi0c0.net
全ての奇跡にはタネがある

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:12:05.51 ID:7PQhktP+0.net
悲しい過去と悲しくない過去が順番にくる傾向あるから半天狗は悲しいかもしれない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:13:04.45 ID:rljJsi0c0.net
ワシの過去が悲しくない訳がないだろうが!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:13:14.04 ID:cJvessn0a.net
痣発現が奇跡
上弦ソロ討伐が奇跡
そもそもここまで鬼殺隊側が快進撃を続けること自体が奇跡
なんだろうな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:15:56.66 ID:TaUyqr6L0.net
蜜璃があと少し遅かったら
炭治郎も死んでいた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:16:25.34 ID:7PQhktP+0.net
るい 悲しい
えんむ 悲しくない
兄妹 悲しい
壺 悲しくない
儂 ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:17:20.71 ID:SvjFSj+80.net
山ちゃんの過去とか悲しすぎるだろ・・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:19:07.59 ID:nmJ0xHnAd.net
玉壺と半天狗好きなスタッフがいなかったんじゃねw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:23:18.64 ID:nmJ0xHnAd.net
梅ちゃんとか鬼ィちゃん動かすのは楽しそうじゃん
エンムとか猗窩座も
でも玉壺とか半天狗動かすのあんま楽しそうくないw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:24:28.57 ID:QeDKaV6F0.net
ていうか壺だけ過去が語られてなくね
こいつなんだったのか
狂った芸術家かなんか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:27:02.43 ID:nmJ0xHnAd.net
>>793
ファンブックにうっすら載ってるから
読んでみなよ
まぁしょーもない過去しかないけどw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:27:03.73 ID:7ukMaZEZ0.net
半天狗っつうか憎伯天はメチャクチャ力入れて描写してね?w
木の龍のクォリティすんげぇじゃん
玉壺の金魚軍団もいい感じだったし
君達、目が肥えすぎなんじゃない?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:28:24.57 ID:nmJ0xHnAd.net
>>795
半天狗は爺ィ以外はそうだなw
玉壺ちゃんは…w

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:30:48.63 ID:IcLl7OF20.net
甘露寺さんの戦闘シーン見てると、まどマギのマミさんを思い出すなぁ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:30:50.66 ID:cJvessn0a.net
赤ちゃんおててで女子の心をがっちり掴んだし現場壺っぷりが輝いてた
存在感はばっちり

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:36:40.72 ID:7ukMaZEZ0.net
>>793

ここはネタバレ禁止だけど
玉壺の過去についてはこれから先本編で語られはしないから詳細を語ってもいいか
彼が鬼になる前は漁村の外れで暮らしていた
生前からその異常性は際立っており、
魚同士を縫い合わせたり、壺に鱗や骨を溜めたものを芸術と宣ったりと、この頃から異常な美的センス

そしてある日自分をからかいにきた村の子供を殺し、死体を壺に詰めるということにまで手を染めてしまう糞クズだ

しかし、コイツの作る壺は高く売れて無惨の収入源の一つだったんよ
高く売れる価値が付いたという事はコイツの美的センスは狂ってばかりじゃなかったな
芸術家気取りじゃなく、気狂いではあるが芸術家だな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:40:49.16 ID:XtodMSV50.net
>>799
上弦の中で一番まともな名前貰ってると思ったら無惨も気に入ってたのかw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 19:41:50.23 ID:rljJsi0c0.net
でも首は切断する

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-OH/H):2023/06/05(月) 19:42:45.46 ID:TaUyqr6L0.net
>>792
逆だろ
どっちも原作より魅力増してるわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-J9nP):2023/06/05(月) 19:46:49.34 ID:7ukMaZEZ0.net
>>800
玉壺はしょーもない奴ではあるが、高く売れる壺を作る無惨お気に入りの匠だぞ

無一郎に壺を馬鹿にされてキレる理由が分かる気がする
あの激昂は 「この壺が幾らで売れてるか知らねえだろガキが」 という感情も混ざってそうだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-UZuh):2023/06/05(月) 19:47:01.73 ID:n6G3smtea.net
レンごく、忍者と再起不能だから流れでいくと霞も甘露寺もここで退場かね
柱を盾にして無惨にたどり着く感じの丹治労? 

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-N/Lw):2023/06/05(月) 19:49:50.37 ID:QAsnTkey0.net
炭治郎ってすでに歴代柱の平均くらいの強さには達してそうよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d22-0e1E):2023/06/05(月) 19:51:36.36 ID:AAqSTkgr0.net
玉壺いいキャラだった
俗物っぽい人間らしさがあって面白かったよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4da4-x8N8):2023/06/05(月) 19:51:38.89 ID:YSqe8v610.net
>>801
本人が無惨様の手に触れられてよろこんでたからヨシ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22f-EkoK):2023/06/05(月) 19:53:22.90 ID:57Z/9EEB0.net
乳柱やっぱマミるのか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-PMp2):2023/06/05(月) 19:55:26.29 ID:+FV+TqVYr.net
上弦の強さは柱3人分
痣無一郎が単独で上弦に勝利
て事は痣が出ると強さが約3倍になる?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b7-mRRk):2023/06/05(月) 19:55:59.70 ID:XtodMSV50.net
>>804
あんなギャグっぽく再起不能になったら酷すぎるw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-1qLz):2023/06/05(月) 19:56:10.20 ID:1NqKZxuB0.net
ネズコは甘露寺出てきたときほっとしてなかった?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69e2-N/Lw):2023/06/05(月) 19:56:53.30 ID:SSP53m5N0.net
>>805
必殺技の威力は高いしスキルは優秀だけど
基本ステータスは柱の方が全然上
って感じよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-N/Lw):2023/06/05(月) 19:58:33.74 ID:cJvessn0a.net
>>811
あの表情良かったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-lbrt):2023/06/05(月) 20:03:19.02 ID:vjQyAi3MM.net
>>809
使い魔のことを忘れるな💢

使い魔がいれば、当然
玉壺様 >> 便所虫子供
だろう

恋柱が使い魔の対処をしていたから、実質的には
柱 + 痣柱 = 玉壺様
ということだ。よし!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d22-0e1E):2023/06/05(月) 20:04:02.62 ID:AAqSTkgr0.net
>>811
してた
柱の安心感は大きいよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-PMp2):2023/06/05(月) 20:04:16.73 ID:+FV+TqVYr.net
玉壺の敗因
・相手に痣出現
・相手を子供と思い侮った
・刀鍛冶に気を取られていた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-sceX):2023/06/05(月) 20:04:48.85 ID:btq8ZwdxM.net
魘夢とか玉壺とか童磨とか
けっこう根本的なところが似てるわな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69da-hj2o):2023/06/05(月) 20:06:12.09 ID:llvJROCo0.net
炭治郎が遊郭で妓夫太郎にアゴ刺されて毒食らったのに首切れてるから
妓夫太郎の毒も大したことないって言ってる人いたけど
あの直後に炭治郎アザ出てるの忘れてんじゃね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-SW5i):2023/06/05(月) 20:06:22.26 ID:GkWYvZmFd.net
>>809
痣が2つで2倍
よく馴染む刀で4倍
記憶が戻って守りたい&怒りの力で玉壺を上回る12倍

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69af-DP0P):2023/06/05(月) 20:07:06.21 ID:Y7Mf2IdC0.net
この刀鍛冶編で無一郎のカラスと炭治郎のカラスが漫画だと「シネ」買っマツゲブス」って言い合ってたの楽しみにしてたけどなかったね。
やっぱりシネとかだめなのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69da-hj2o):2023/06/05(月) 20:08:08.97 ID:llvJROCo0.net
>>819
無一郎のアザは2つじゃないぞ
顔だけで3つ
あと手足にもめっちゃ発現してる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-J9nP):2023/06/05(月) 20:08:26.24 ID:7ukMaZEZ0.net
詰めの甘さ故に本来なら(水獄鉢に閉じ込めた時点で)勝ち確の筈の勝負に負けるあたり
いかにも少年誌のバトル漫画の敵キャラよなぁと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a8-fiSe):2023/06/05(月) 20:11:10.95 ID:Qpuz7ZIl0.net
>>821
手足は血では?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:21:13.61 ID:+FV+TqVYr.net
>>703
バトルは被写体を追うような長回しがあると引き込まれるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:21:52.57 ID:HyurX73xd.net
>>811
そりゃ炭治郎殺される寸前で蜜璃ちゃんが
来てくれたからね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:23:34.36 ID:leCEFz5/0.net
やっと蜜璃ちゃんが来たけど、あと2話で終わるの?
全体の構成、失敗してるだろw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:25:04.62 ID:9aptFbeA0.net
童磨は嫌われるタイプのサイコパス
玉壺は好かれるタイプのサイコパス

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:25:42.73 ID:R1VlJw7GM.net
手の過去回想はきっちりやって欲しいの

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:26:06.93 ID:6FcmhY940.net
芸術面でも霞の呼吸の圧勝でしたな!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:26:48.19 ID:pd60C6lz0.net
>>811
あそこめっちゃ好きだな
鬼来る前の穏やかな時間に一瞬戻されたわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:33:35.12 ID:leCEFz5/0.net
あまね様カコイイ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:35:46.78 ID:y0OsgHr/d.net
>>552
嘘乙、下弦の累にぽーんと軽く蹴り飛ばされた時は植木に引っ掛かりながら血反吐吐いてたぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:35:47.17 ID:+FV+TqVYr.net

すげー走る→だらだら歩く→すげー走る→だらだら歩く

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:36:40.75 ID:XrpzQ2Lad.net
鍛冶村のひょっとこ仮面達はとにかくオーバーアクションで騒ぎ立てるから、テンポが悪く感じる
動きと声がある分、アニメの方が原作読んでいた時にはそれ程感じなかったイラつきを感じてしまう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:37:42.81 ID:leCEFz5/0.net
玉壺の手足?は一体なんだったんだww

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:38:57.53 ID:leCEFz5/0.net
>>834
炭治郎のバトルシーンに単に時間を割きすぎでは

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:41:01.41 ID:f8mWu3TW0.net
おっぱい柱は結局入浴シーン以外はオマケだったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:45:59.55 ID:7ukMaZEZ0.net
>>827
童磨は上弦連中からはあまり好かれてないが玉壺はどうなんだろ

童磨って上弦仲間の内ではウザがられたり嫌われたりしてるけど
人間のフリして生きてる童磨は上っ面だけのお友達なら沢山居そうだし
宗教家ならカリスマ性もあるだろうから童磨を好いてる奴は結構居そう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:46:40.60 ID:Zu4TvGWV0.net
恋柱と半天狗の悲しき過去があるのにちゃんと終わるのかな
最終回は放送時間拡大するだろうけどなんか心配になる配分だよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:46:59.47 ID:leCEFz5/0.net
上弦の4です、とかわざわざ言う必要ある?w
柱に対して

それに蜜璃の登場シーン、セラムンのオマージュ?ww

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:49:13.99 ID:JsoP6UUV0.net
乳房こぼれ出るのはよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:50:05.03 ID:LdLQ0h8Ld.net
>>840
あるよ炭治郎の話全部聞かないで
半天狗に挑んだから判断ミスっちゃった!
ってシーンが来週あるw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:56:33.91 ID:JIOEve3U0.net
>>791
壺から魚群出す血鬼術期待してたのにあっさり終わられてガッカリしたのだもっとこう無一朗目線で魚が向かってくるとかそういうカットがぎょーさん欲しかったよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 20:58:24.76 ID:LdLQ0h8Ld.net
>>843
玉壺ちゃんの第二形態もっとキラキラさせんのかな
とか思ってたけど控えめだったから
あ、まぁ玉壺好きな技術さんいなそうやもんな…と察したw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:06:15.77 ID:kZjLVQaq0.net
>>753
ファンブックにある
長くなるから省いたんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:06:50.42 ID:+FV+TqVYr.net
>>843
画面から飛び出すかのような勢いを想像してたけど、思ったより普通の放流だったわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:08:41.68 ID:2bpQnuoda.net
魚群リーチだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:08:45.87 ID:JqaiwEPua.net
>>773
アニオリで哀絶の槍でも使って格闘戦とかしないかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:10:35.92 ID:blhxEdyBr.net
>>604
義勇さんが編み出したのは拾壱の型凪だね。拾の型は炭治郎も使える生々流転ってぐるぐる回転する技の方

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:11:51.02 ID:Xh750HJ2M.net
玉壺が完璧にギャグ担当の前座扱いで草生えるw
これでも妓夫太郎より格上の上弦の伍なのに

これはあれか?
玉壺が弱いというより覚醒した無一郎が強すぎるってことか?
つまり無一郎なら単独で妓夫太郎と堕姫の二人を倒せるってことかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:12:24.86 ID:THSrvs4v0.net
玉壺はタコとか魚出す技だから
ショボく見えんねん
OPみたいな感じのが強そうに見える

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:15:55.15 ID:rEHGEN/Ta.net
玉壺の悲しい過去

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:17:52.18 ID:sJUAvTo80.net
>>842
悠長に話していられる状況じゃないし炭治郎のミスだよなアレ
向こうが一瞬で柱と見抜いたように相手が上弦なのは言うまでもなく分かる
敵の特性を真っ先に伝えなきゃいけなかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:20:03.36 ID:UwreXI+A0.net
ウォーズマンネタにマジレスされてるのがちょっとかわいそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:20:48.05 ID:GkWYvZmFd.net
>>850
蜘蛛山でも覚醒善逸の強さとかっこよさを引きだすために兄蜘蛛がギャグみたいになってたな
母姉はかわいい造形なのに兄適当過ぎだろって

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:21:55.11 ID:V2tbJEVva.net
無一郎が無茶苦茶強いんだけど、猗窩座ろだったら猗窩座が負けてた?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:23:11.34 ID:KH0iHS5Wd.net
>>853
炭治郎ちゃん鼓膜破れてっから…
無理言うなし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:23:37.36 ID:nM9ybw2P0.net
>>848
アニオリで柄の先が三つ又になってる太鼓を...

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:24:40.48 ID:Xh750HJ2M.net
>>855
まああの兄蜘蛛は雑魚だから適当なデザインでもありだろうけど
仮にも上弦の伍という大幹部なのに玉壺の適当すぎるデザインは吹くw
しかし母姉蜘蛛はかわいかったよな…
死なすのは勿体なかった

>>856
流石に上弦の参からは異次元の強さだから無理だろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:24:42.86 ID:KH0iHS5Wd.net
>>856
うーん痣プラス
スケスケにならんとダメだからなぁ
どうかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:24:56.50 ID:SRUK7JkOd.net
壺鬼は回想がなくて見やすかった
主役と通してでる仲間それにラスボスと側近1~2名くらいまでやな
柱全部や下弦まで回想は多すぎる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:26:07.74 ID:btq8ZwdxM.net
水鉢に閉じ込めた時点で
痣なし無一郎よりは強かったんやろ、玉壺
あそこでトドメ刺しておけばよかったのに
鋼鐵塚さんに神経持ってかれちゃったから・・
ある意味鋼鐵塚さん、MVPかもしんない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:27:06.74 ID:vHzwY5Xk0.net
中国配信だとグロやら裸体が修正規制されとるようだが
ああいう修正ってわざわざユーフォがやらされるんか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:28:31.23 ID:poF6Ah8xd.net
改めてみると無一郎目茶苦茶強いなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:29:23.09 ID:y0OsgHr/d.net
>>856
痣も出さずに地面砕いたり抉りながら突進してくる様な化け物に妨害されながら太陽から逃げ切った猗窩座と
痣出してもせいぜい半魚人刻む程度のクソガキにやられた上に回想すら無しの玉壺(笑)を一緒にするとか正気?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:29:36.74 ID:M1DEsQ8t0.net
>>860
正確にはアザ持ち2人+スケスケだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:29:46.85 ID:nHj5Pcoh0.net
>>864
そりゃ鬼滅キッズの一番人気キャラだからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:30:04.64 ID:7PQhktP+0.net
無一郎かっこ良かった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:30:45.84 ID:y0OsgHr/d.net
今日もスレタイ読めない半天狗が湧いてるね
5chなんかやってる暇あったらさっさと病院で診断書貰って手帳の申請に行きなよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:31:23.86 ID:0iwUIAwM0.net
やっぱ玉壺の声優合わないなぁ
パワハラ会議のときはまだいけそうな気がしたけど声張るシーンとか全然声量足りてない感じする
壺いじりの発狂演技とかすっげぇ期待してただけに残念だったわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:31:45.85 ID:TM9elPkMd.net
>>612
本来?要は条件が揃わないとちゃんとできなあってだけでしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:32:52.35 ID:leCEFz5/0.net
>>862
蛍ちゃん、実はイケメンだったし
あの集中力で玉壺を怒らせたしねw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:34:55.43 ID:leCEFz5/0.net
一番流れが悪いのは炭治郎の説明セリフなのに
製作陣わかってねーだろw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:45:42.76 ID:hoPI89dKa.net
>>765
あかざさんは嫁以外の女に興味ないやろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:53:13.25 ID:ZF9ra7qT0.net
>>863
中国「うちで配信したいなら自腹で修正しなさい」
ユーフォ「はい…」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:54:10.60 ID:laZg/X/L0.net
>>862
水鉢って刀がちゃんとしてれば普通に破れたんじゃないの

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 21:59:17.71 ID:w4r3BnQ4a.net
>>863
中国だけ修正されてんの?
中東あたりで温泉シーン修正しろ言われて断ってそのまま配信されたのに?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-sceX):2023/06/05(月) 22:02:13.41 ID:btq8ZwdxM.net
修正するくらいなら見なくていいのに
韓国が一番悪質だけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ee-eC91):2023/06/05(月) 22:06:05.71 ID:VQEVf7t20.net
>>850
痣だしたら陸の攻撃当たらないだろうけど
無一郎には2体同時のギミック解けなさそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f9-N/Lw):2023/06/05(月) 22:06:17.94 ID:S4iyygi30.net
キメツだけじゃなくて鬼ものはだいたいグロいんじゃないの
ジョジョとか進撃もかなりあれだよな
血が飛び散ってるのがまずいのか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-x+14):2023/06/05(月) 22:07:10.09 ID:RT///EOs0.net
痣が引っ込んだ途端に無一郎が泡吹いて倒れる辺り玉壺の痺れ毒は危険すぎるしそれに耐えられるようになる痣すげえってなるな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-ZEwb):2023/06/05(月) 22:08:34.47 ID:+Z9CkARTM.net
7.3か
相変わらず安定して落ちないな
遊郭編より1%くらい平均起きてるけど、深夜帯でサザエさんを超える数字を叩き出すのは毎回異常だな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:11:20.03 ID:auqjq89pa.net
中国だけ大幅修正されてるソースくれ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:21:35.09 ID:gcflLQFW0.net
乳柱つえー

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:22:02.16 ID:u7fTDEWX0.net
玉壺単独撃破できる無一郎と最強岩柱と不死川兄弟の四人がかりでギリ勝利できた黒死牟強すぎだろ

やっぱ上弦3から難易度グッと上がる気がするな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:22:27.85 ID:UlrsgIkXM.net
はー凄かった見ごたえあった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:23:08.85 ID:TaUyqr6L0.net
皆何だかんだで鬼滅の話が好きなんだよ

テンポテンポ言ってる馬鹿は
そこにいい加減気づけ
バトルだけが見たいんじゃない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:25:34.70 ID:ICwxM7X2r.net
>>856
無理だな
現時点のただ覚醒した程度では破壊殺羅針を貫通出来ない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:25:39.56 ID:iJmTvQFOa.net
>>884
パワーが売りなのにあんなリボンのような刀で全然強さが伝わってこないのだが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 22:26:14.22 .net
話はいいんだけど、過剰に回想シーンが連発されるとさすがになぁ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:27:16.80 ID:+Z9CkARTM.net
>>889
パワーねぇとあんなリボン刀で切れねぇだろ
恋はパワーと身体能力がずば抜けてるんだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:27:44.36 ID:sBUOAaK0M.net
回想シーンが過剰と思う人には鬼滅は合ってないと思うよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:28:37.91 ID:gcflLQFW0.net
>>889
リミッター解除はまだじゃねぇの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:30:05.16 ID:gcflLQFW0.net
>>892
ジャンプアニメって回想多いよねぇ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:30:52.76 ID:PF4KHXxwd.net
>>568
今回は鬼の強さより
柱の強さを出したんでは?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 22:31:04.53 ID:V5iPuu1aa.net
無一郎の煽りよかったよ
ひろゆきかと思った

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-SW5i):2023/06/05(月) 22:43:29.98 ID:GkWYvZmFd.net
>>889
リボンででかい龍を締め上げてぶん投げてたから形状活かしてるな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-RtFh):2023/06/05(月) 22:45:45.62 ID:y0OsgHr/d.net
>>897
縛ってぶん投げるより刃を内側にして巻き付けてノコギリの要領で引いてズバー!っとやった方が早そう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-LdGr):2023/06/05(月) 23:01:11.70 ID:O3DWTxL60.net
>>811
ボクも安心したぉ🤔

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514b-KBCD):2023/06/05(月) 23:12:13.20 ID:leCEFz5/0.net
産屋敷家の子女は小さい頃から救命の知識を
学んでいるんだね
あまね様さすが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 23:28:45.26 ID:jjgFOVjcd.net
録画観た
誰がなんと言おうと面白いわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 23:34:14.49 ID:UgYvbTjIa.net
>>896
その煽りいいな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/05(月) 23:56:30.96 ID:NDcVB02Va.net
あのBGMは確かにマミさん連想するけどEDのアレンジだからたまたまだろうね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 00:03:48.74 ID:26rkYPIsa.net
ガリアンソードとスプリングソードの分類分けは難しい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 00:16:54.21 ID:hwq/jaNg0.net
無一郎君は単独で上弦撃破したし
宇随より強いな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8d-Xqi5):2023/06/06(火) 00:42:30.42 ID:8jKhcVDQH.net
強さ検証しようにもみんなクリリン並みに時間経過で戦闘力上がるから難しいな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-3ZZp):2023/06/06(火) 00:44:43.44 ID:deWuKPcUd.net
玉壺も舐めプせずに水獄鉢に閉じ込めた時にとどめ刺しときゃ勝てたのにな
覚醒した無一郎にはあっさりやられた感じがする
憎珀天と炭治郎たちの戦いに場面変わったら絶望感が凄かった
強くなったといっても柱に比べるとまだまだなんか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5137-N/Lw):2023/06/06(火) 00:46:39.74 ID:FsMxRxTF0.net
もしかして上弦倒せなかった煉獄さんって雑魚なのでは?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-sceX):2023/06/06(火) 00:50:24.73 ID:7KOY2w6dM.net
>>903
梶浦さんは1期で何曲か作ってたし
あの劇伴だけ担当した可能性はあるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-Pnx0):2023/06/06(火) 00:52:36.98 ID:+z+H+gLe0.net
だから痣出てんだって
読解力ないアホのためにも
もう鱗滝さんにでもナレーションで説明してもらえよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8d-Xqi5):2023/06/06(火) 00:55:46.30 ID:8jKhcVDQH.net
痣って消えるよな
痣・常駐の鍛錬も必要なのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-oSZX):2023/06/06(火) 01:04:12.29 ID:w2yknC4X0.net
>>866
もう一人は居なくても同じだっただろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22f-EkoK):2023/06/06(火) 01:07:59.28 ID:HTcDY10i0.net
乳柱はもう何も怖くないって言いながら竜にぱっくんちょされないか心配だわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8d-Xqi5):2023/06/06(火) 01:08:27.40 ID:8jKhcVDQH.net
無一郎の煽りスキルはくぎゅカラスの影響?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 01:13:54.33 ID:Yl/mPDn4M.net
>>910
痣の効果が分かりにくい
言葉で身体能力が上がったと言われても実感できない

例えば水獄鉢への対処が痣前後で全然違う、みたいな感じで行動で見せて欲しい

アニオリで痣後に千本針魚殺を撃っていたが、あれは痣前でも普通に回避できていたので比較にならない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 01:19:36.99 ID:kK4pWBvs0.net
魚っこは夢一郎との口喧嘩で煽られてすぐ頭に血が上るところから
沸点が低い小物感ありあり、ネラーそっくりでワロタww
技は海鮮もりもりで派手だけど知能が低い感じ(鬼あるあるだが)
夢一郎のほうが口が回って頭が良いのがでてた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 01:24:53.99 ID:TuttZl/o0.net
痣の詳しい話は先にもある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 01:26:21.43 ID:A3pviUuu0.net
俺も痔がでる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 01:26:47.57 ID:h959f7w9a.net
便所虫ってなんて訳されてるんだろう
フンコロガシじゃなけりゃ直でそのまんまかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 01:29:03.92 ID:88FiSA17a.net
カマドウマのこと便所コオロギとか言うよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 01:42:52.66 ID:t/cIptOwM.net
>>905
仮に宇随も痣を発現してたら単独で上弦倒してたんじゃないかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 01:43:55.74 ID:LiCTyLTRM.net
上弦を一人で倒すとか
無一郎は柱最強の資質がありそうだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 01:47:41.65 ID:ZSCy6FUh0.net
首切られて過去の回顧シーンないのは壺だけだな
小物だからあえて語る必要なしってことかもしれんがw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 01:48:11.37 ID:6BPRI9Lf0.net
>>908
伍は弱過ぎて猗窩座と比べ物にならないよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 01:58:22.29 ID:t/cIptOwM.net
鬼には必ず悲しい過去があると思ってたけど
死に際のクズ発現から察するに玉壺には悲しい過去は一切なく
生前も変わらずただのクズだったというオチ?
だから回想シーンなかったのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 02:04:57.04 ID:ZW+wy0RSd.net
勝ったら無惨様に褒められるとか言って玉壺さん本気にさせたら
眷属と壺から出す攻撃を撤退しながら時間差波状攻撃で繰り出して
妓夫太郎も押し潰す姿とか見れたんかいのう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 02:07:13.66 ID:ZlKXb0B90.net
まあ堕ちていく理由が良く言えば精神障害、所謂キチガイという放送禁止用語でしか表しようがないからね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 02:11:32.21 ID:v9RYP6iR0.net
甘露寺さん登場以降の曲のテンションが完全にFate

上弦の上位3人と下位3人の間には確実に越えられない壁があるからな
単独痣なしで上位の猗窩座とあそこまで戦った煉獄さんすげーと言っておく

>>925
半天狗は自業自得の過去しかないけど過去編あったから、
クズだからないと言うことにはならない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 02:11:35.96 ID:Px39yu5/a.net
>>915
痣が出た後に水獄鉢投げられたけど回避してないか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 02:14:39.81 ID:t/cIptOwM.net
痣出す前は玉壺の攻撃をかなりくらってたけど
出してからは一撃もくらってないんだよね
間違いなく覚醒なしだったら玉壺には勝てなかった
超サイヤ人並みのパワーアップってことだろう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 02:14:44.69 ID:ZlKXb0B90.net
作者の中には設定あって書こうとしたけど結局キチガイを許されざる者として描くのは誤解や偏見になるかもしれんと思いとどまったか担当に止められたのかもしれん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 02:26:33.64 ID:6BPRI9Lf0.net
入れ替えの血戦を挑んで無かっただけで陸>>伍だった可能性はかなり高い気がする

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 02:30:12.89 ID:81YvEHJm0.net
玉壺は変態の異常者だけど
殺しに手を染めたのは作品を侮辱されたのが直接の原因ではある

まあそれでもヤバいけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 02:46:06.86 ID:/93sFk2J0.net
>>914
有一郎の影響

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 02:58:43.88 ID:t/cIptOwM.net
>>932
むしろ純粋な戦闘力では玉壺より妓夫太郎のが上だったんじゃないかと思えてくる
ただ梅ちゃんが足手まといだったから血戦を申し込んでも勝てないだろうと判断して陸止まりだったのではないかと
下弦の伍の累もそうだけど中には特殊な事情でその地位に留まってる十二鬼月もいるんだよね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 03:01:54.67 ID:/93sFk2J0.net
六はアニメで盛られただけでしょ
帯と鎌と血を飛ばすしかないし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f9-N/Lw):2023/06/06(火) 03:09:55.90 ID:kK4pWBvs0.net
>>896
魚「黙れ便所虫の分際でぇええ」無「それってあなたの感想ですよね」

無一郎のひろゆき化は鬼化よりいやああああああ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4a-a9jL):2023/06/06(火) 03:50:20.41 ID:ImzPGbO/M.net
無「えーと、なんだろう
とりあえず死んでもらっていいですか?
はいかいいえで答えてください」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 04:12:50.54 ID:pIw3ETbr0.net
乳柱さんに比べて無一郎は地味で盛り上がりに欠けた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 04:24:20.74 ID:puRxRsqk0.net
鬼の首落とすのに派手さは必要無い
煽りあいからのスマートに頸斬るところ無一郎らしさのあるいい魅せ方だと思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 04:24:24.88 ID:kK4pWBvs0.net
>>938
「それは貴様が中2病の屁理屈王だからだろうがあああああ!!!」

無「答えになっていません。イエスかノーでお願いします」

↓以下無限ループ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 04:31:34.84 .net
「この壺には歪みなど一切ありません!」
「それってあなたの感想ですよね?」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:45:46.96 ID:ylnQP+hQM.net
恋柱の動きかっこいい 刀で縛って脚揃えてぶん投げるとかいいもん見た

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 06:55:02.67 ID:ydwSjCDj0.net
>>935
ねーよ
アニメで派手に戦闘描写を盛られただけで下級隊員3人+痣のない柱に負けてる奴が上なわけない
だいたい妓夫太郎は無惨に「貪欲な性格を評価されている」という設定がある以上本当はもっと実力あるけど敢えて上に挑まず末席に留まろうとして許されるなんてキャラじゃない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 07:14:18.55 ID:wwHUoYOQd.net
舐めプ悪癖で不覚を取る可能性はあるがスペックで比べたら100%壺の方が強い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c611-fNtg):2023/06/06(火) 07:18:55.27 ID:VgnZQ2Ny0.net
この期に及んでまさか
ケンシロウvsヒャッハー!レベルの戦いを見せられるとは思わなかった
しかも壺から出ても何にも変わらないとかもうね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-eC91):2023/06/06(火) 07:22:35.52 ID:JsvhK7QJa.net
無惨様わりと部下の評価は正当なんだよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68f-9jOQ):2023/06/06(火) 07:34:02.70 ID:kljfWMGR0.net
蛆のアクセント
東京アクセントどっちなのか、アンケートとってほしいですね

NHK日本語発音アクセント辞典/content/244_1968

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 07:37:08.42 ID:kqQPqcqRp.net
関西だがう↑じ↓だ
ウジ虫だと逆になるが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 07:41:49.59 ID:kljfWMGR0.net
アナウンサーや声優でもちがうけど、
声優の出身地が、大阪

あと

うじがわく
という表現自体、現代であまりつかわないから、現状の東京でアクセントの分布が気になった。

原宿とかでアンケートとってくれよ
NHKのネット辞書では、鬼滅の時任くんのアクセントは逆ですね。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 07:44:33.69 ID:kljfWMGR0.net
>>949
それだと、宇治と同じになっちゃう?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 07:47:17.07 ID:JsvhK7QJa.net
>>932
黙れ 私は何も間違えない
お前は私の付けた序列を否定するのか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 07:52:25.96 ID:kljfWMGR0.net
すみません、スレ建てられませんでした
>>960の方、スレ建てできましたらお願い致します。


ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:9998-79-01-4685

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 07:54:13.06 ID:X3kYRgAE0.net
恋柱が炭治郎背負って大ジャンプしてるシーン
アニメに野暮なツッコミかも知れんが無理ありすぎ
1人なら何十メートル飛べんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 08:24:20.99 ID:NajAp+290.net
玉壺の人間時代無いのかよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 08:25:04.98 ID:a7jrriZY0.net
>>925
魘夢にも悲しい過去は無いw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 08:25:46.93 ID:PTTX5mtQa.net
根本のところで歪んでた人だね厭夢と玉壺は

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 08:32:15.03 ID:eo3FSOiE0.net
>>954
鬼狩り初期の炭治郎だってジャンプして屋根の上登れるんだから柱ならヨユーヨユー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 08:47:39.47 ID:F17BEnV20.net
知恵袋でめちゃくちゃいじめられたからここは天国だな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 08:54:41.29 ID:5Nc8Q6X9M.net
>>954
鬼がいるという時点で既に無理がありすぎなんだが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 08:57:35.24 ID:DMNKQZCjd.net
しかし玉壺はちゃんと首斬って死んでくれてよかったな
変なギミックなくてエライ!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 09:03:47.28 ID:F17BEnV20.net
私もゲームやめてやっと貯金17万できた酒を飲もう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 09:05:27.69 ID:cmILI02Hd.net
>>954
あなたみたいな人が今までよく鬼滅見続けてこれたな 

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 09:07:18.46 ID:OgZRNKbw0.net
変なギミックあるの妓夫堕姫と天狗ジジイだけじゃね
あとはアホみたいに強いから頸に届く程寄れないだけで…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 09:12:36.31 ID:KT/tFitd0.net
>>535
玉壺は両親を水難事故でなくしたり子供に作品をからかわれたとか
琵琶女は旦那からDVを受けてたとか一応悲しいところはあるぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 09:13:48.34 ID:KT/tFitd0.net
>>556
女関係ないやろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db4-gthY):2023/06/06(火) 09:16:11.01 ID:UFwsMwR/0.net
>>949
それ違うから

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db4-gthY):2023/06/06(火) 09:17:59.82 ID:UFwsMwR/0.net
>>965
親亡くして悲しんでた?壺を馬鹿にされただけでってなるし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2a9-Hqxl):2023/06/06(火) 09:18:38.91 ID:RGslBWDt0.net
見ました遊郭編
妓夫堕姫の最後泣けました

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-PDEm):2023/06/06(火) 09:19:19.96 ID:8901vdRn0.net
>>928
猗窩座が舐めプして勧誘ずっとしたから戦えただけ
勧誘する気ゼロならすぐ勝負決まってた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-PDEm):2023/06/06(火) 09:22:51.82 ID:8901vdRn0.net
>>964
半天狗は特性上分裂しまくるだろうが
堕姫、妓夫太郎は堕姫は倒せるが妓夫太郎にボロ負けした
感じじゃない?どちらも斬られなきゃしなないは
堕姫を守る為の能力でしょうから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-PDEm):2023/06/06(火) 09:33:16.26 ID:8901vdRn0.net
>>944
炭治郎が最後痣出なきゃ頸は斬れなかったから
痣の力は使ってる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 518c-N/Lw):2023/06/06(火) 09:35:33.54 ID:XYKkQiaq0.net
次スレ立てました
これで合ってる?久々だからちと不安

【アニメ】鬼滅の刃135ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686011123

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-hj2o):2023/06/06(火) 09:37:17.62 ID:cFBr8ZiGM.net
妓夫太郎と堕姫のほうが強く感じるのは宇髄ですら妓夫太郎登場すぐに切られてるし炭治郎たちがフィジカルでボッコボコにされてるシーンが多いせいだと思う

無一郎は毒針大量に刺さっても息も出来ない水に閉じ込められてもほぼ無表情で大してダメージ受けてる感じ出さないから余裕あるんかな?的に炭治郎たちほどハラハラしないってのもある

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-hj2o):2023/06/06(火) 09:39:07.94 ID:cFBr8ZiGM.net
>>973
乙です
合ってるけど1の前スレのとこに余分なのがいっぱい付いてるから次々スレで修正かな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-hDNs):2023/06/06(火) 09:40:07.96 ID:AGDkcneDd.net
>>666
この姿は3人目からの
「結構多いね」が好きw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-/qmX):2023/06/06(火) 09:44:49.66 ID:oB4FUdSwa.net
妓夫太郎のが強く見えるのは完全にアニメのせいだろ
妓夫太郎単体でも出来ることと言えば毒の斬撃バラまくぐらい
対して玉壺は豊富な血鬼術に雑魚鬼召喚に加えて最終形態のフィジカル+即死技持ち
そもそも痣無しの時点で宇髄が無一郎に劣ってるのを自覚してるし
柱の中じゃしのぶに次いで弱いぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-qoxH):2023/06/06(火) 09:45:42.69 ID:opC5oVFqr.net
>>976
自分の前にもあの姿の玉壺と戦ったことある隊士いたんだって意味も含まれているんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd02-Fuzx):2023/06/06(火) 09:49:25.74 ID:+MSxg3QKd.net
妓夫太郎は高速移動と、極小の運動からでも回転増幅する能力なのに対して
玉壺は高速転移、無からの創造だから
玉壺の方が生命として上位互換の能力持ってるのは間違いない

両親不在で人間ドラマが発生しなかった事自体が玉壺の悲しみなのかもしれない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 10:23:32.75 ID:DnYkOm3E0.net
>>964
あーあー、あと一名……
ギミック含めて強さだと思います

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 10:28:03.36 ID:PmIivLj/a.net
>>911
あれはPCのオーバークロックみたいなもんで常時やってたら体ぶっ壊れると思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 10:31:01.14 ID:kljfWMGR0.net
>>973
スレ建てられなかった者です。
建ててくれてありがとうございます。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 10:34:45.46 ID:RGslBWDt0.net
>>977
さすがにピンク巨乳よりは宇髄のが強いだろ
ピンクじゃ妓夫堕姫の二匹相手に対応できる視野の広さは無いわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 10:40:31.04 ID:8901vdRn0.net
>>973
スレ建てありがとうございました

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 10:44:14.19 ID:vQj/C37ua.net
>>983
視野広くなくてスプリングソードは操れんやろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 10:45:20.02 ID:2b0s8Enz0.net
人間の肉体的脆さ限界、鬼との多数の犠牲を払うこと前提の命がけの戦い
のまま描ける才能のある作者はまあいないな

戦闘中のお話以外に体重差無視するとリアリティが完全に無くなる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 11:08:44.23 ID:Z7mB9xg2D.net
>>983
アニメだと宇随より強いだろ?腕力が違いすぎる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 11:16:59.63 ID:t/cIptOwM.net
対妓夫太郎戦は極限の死闘で緊迫感が凄かったからな
妓夫太郎ってほとんど油断しないし炭治郎たちが誰一人欠けてても勝てなかったギリギリの戦いだった
一方の玉壺は舐めプしまくった上に最後までギャグ調で緊迫感がないから弱く見えるんだよね
初見殺しの多彩な血鬼術と言い引き出しが多いから妓夫太郎よりは強いんだろうけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 11:17:50.16 ID:8D6ZG+qaH.net
>>977
それってつまり今期の戦闘描写が単にクソってだけじゃん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 11:24:20.86 ID:nWk85my1r.net
煉獄は強いの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 11:38:20.98 ID:Mk/jsJwO0.net
けど刀鍛冶編が面白くないのは確かw
遊郭や無限列車の方が完成度高かった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 11:39:51.06 ID:ZLDrdp6C0.net
>>988
でもぎゅう太郎って炭治朗にわざわざボロクソ言ったりいたぶったりせずに即殺してたら勝ってたよね
あれこそ究極の油断・舐めプだったと思うわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/06(火) 11:46:38.96 ID:Z7mB9xg2D.net
>>992
100年くらい妹の中にいて会話できなかったんだぞ?
人間は会話が好きなもんで、宇宙旅行でミスって冷凍がとけた男性がさびしくなって
女性一人解凍してしまった話は有名。鬼だって会話したいんだわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 469d-m6Po):2023/06/06(火) 11:47:42.54 ID:N3Ab92f/0.net
>>990
柱も使う呼吸で得意不得意があるから単純に誰が誰より強いとか言い切れない
ただし悲鳴嶼以外の話
柱で最強は誰かって言う話は悲鳴嶼があまりにも圧倒的過ぎて小学生ですら論争にならんでそれは悲鳴嶼だよねで終わるw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-N/Lw):2023/06/06(火) 11:49:20.93 ID:t/cIptOwM.net
岩柱はそもそも本当に人間なのか?とすら思う
ベルセルクのガッツさんみたいなものだろ、あの人

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 469d-m6Po):2023/06/06(火) 11:49:31.83 ID:N3Ab92f/0.net
>>992
あれは舐めプじゃなくて言葉で嬲って絶望する表情を見るのが楽しいんだと思う
実際伊之助から妹の首を取り返す時だけは嬲ってる余裕なくて無言だった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-/qZA):2023/06/06(火) 11:52:45.15 ID:ZLDrdp6C0.net
>>996
それを舐めプや油断って言うんじゃないのか…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd02-jCZo):2023/06/06(火) 11:53:39.19 ID:uRYXaXfRd.net
>>991
??「それってあなたの感想ですよね?」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-0/TQ):2023/06/06(火) 11:55:56.25 ID:t0tn3bL7d.net
ヒョッヒョッヒョwwww

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514b-r739):2023/06/06(火) 11:55:57.47 ID:Mk/jsJwO0.net
刀鍛冶は前半の炭治郎と半天狗のバトルをもっと短縮しとけば
もう少し楽しめた・・・はずw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200