2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 461

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 20:18:02.60 ID:JSkW52Rb0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてから次スレを立てること        
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>
※重複・乱立スレはいかなる理由でも利用しない!
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する事

□放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 459
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685541020/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

機動戦士ガンダム 水星の魔女 460
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685615993/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:47:56.16 ID:0w8QgG7/0.net
>>523
白い 制服 じゃなくて 隠されたシーンの最終形態のスレた 衣装があるかもしれない

エアリアルがラスボスになるなら 隠されたシーンの主人公機がいるかもしれない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:49:29.48 ID:Im+QZf1f0.net
現状で不満があるとすればニカの扱いぐらいだよ
ここから盛り返すとしてもこの4話ぐらいの無駄遣いはもう取り戻せない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:49:58.98 ID:Hb4OGPZ7a.net
ミオリネと言えは、この先どうなるんだろうね
プロスペラに利用され紛争のきっかけの責任も感じ株ガンダムの理想も揺らぐ事態、オヤジの件やらなんやら
まさかヤミ落ちなんて事はないとは思うけど、スレッタを始め他主要キャラたちがミオリネ中心に動き出して物語がクライマックスへどう進むのか、楽しみ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:50:20.61 ID:7kqHUTbl0.net
>>744
ミオリネ信者はプロスペラアンチに
作品の趣旨を捻じ曲げようとするから厄介

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:51:21.92 ID:Q2Js44nOa.net
>>744
これで5号がノレアと一緒に消されるかもしれないと思うと不憫だわ…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:51:27.32 ID:jAn37ls7d.net
急にアンチ活動沈静化して草

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:52:38.51 ID:kDos6grK0.net
全体的に不満だけど、最後にどう風呂敷畳むか、それだけの為に見続けてる感
恐らくもう見直す事は無いと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:52:43.93 ID:7kqHUTbl0.net
>>746
ハロ以下の存在感

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:55:34.93 ID:+n92Jjqkr.net
ニカが新たに得た情報はガンダムに乗ったら死ぬ、エランは別人という2つか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:56:47.13 ID:E+ZaDB/H0.net
>>743
1人で抱えてたマルタンからの告白を引き出すためってのと
マルタン→ニカはテロに加担している
スレッタ→ニカはテロを止めようとしていた
この二つの事実を地球寮が知ったうえでニカに対してどう接していくのか考えさせる流れ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:56:56.73 ID:8FZatxGsd.net
ほんとカプ厨って害悪だよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 09:57:47.98 .net
これを言ったらあれだけど
シャディクにしてもミオリネにしてもまだ高校生の子供がおそらく社員何万人にもなる巨大な軍需産業企業グループの責任を背負うってのがブッ飛んでる状況なんで、かなり浮世離れしてはいる
富野ガンダムのような、少年兵の物語とはかなり異質よね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:00:26.84 ID:Cn4kOv2Oa.net
地球へ…っていう作品でマザーイライザというコンピュータに日々の悩みを相談することで精神の安定をはかることができるという都市システムがあった
本来あの懺悔室ってハロに相談するものなんだろう
マザーイライザほど「言いなりになれ」ってシステムではなさそうだが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:00:28.20 ID:8FZatxGsd.net
>>743
流石にセセリアたんが優しく親切なだけのメスガキって事はないと思うけど
ニカがテロリストだと知っても全く動じないどころチー牛に適切な助言までして救ってるしただ者ではないだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:02:03.28 ID:SUz9+AO2H.net
>>756
高校生でこれは、アーシアン酷いなー
https://i.imgur.com/7GN8yyM.jpg

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:03:58.99 ID:3TZf6wDn0.net
>>756
大河内ってそういう社会的な常識部分がないのはヴヴヴで証明してるからな…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:04:29.43 ID:X+S3QsEI0.net
>>709
それだけじゃなくて、その前にグエルには1話使っていかにも
ロボットアニメ主人公という感じのシリアス復活劇を与えて
おいてスレッタには数分でアレという対比がね…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:06:22.95 ID:0w8QgG7/0.net
>>760
子供に重要な役職任せて国を作ろうとして 他の国と 交渉したら グダグダで 力不足だったみたいなリアリティはあったけどな
ていうか 学校 コロニーの物語って ブブブと結局同じじゃねえか

水性は舞台にならんのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:06:30.99 ID:Qiciki6z0.net
毒親マスクがラスボスとか嫌なんではやく退場して

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:06:47.72 ID:4pEPlRXV0.net
>>761
あれはオルコットのキャラ紹介も兼ねてるだろ
多分今後出てくるだろうしキャラ紹介は必要

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:07:45.15 ID:0w8QgG7/0.net
オルコットにどんな役やらせるつもりなんだよ

取り立てて何か役目があるように見えんぞ 物語的に

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:07:58.36 ID:SUz9+AO2H.net
>>588
鉄血好きの俺はかなりこの作品冷めてるわ
2期でバトルが少ないのと、無双のエアリアルが嫌い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:08:02.16 ID:Cn4kOv2Oa.net
新谷かおる 佐伯かよの夫妻に刺さるご意見だ
クレオパトラDC 16歳が西側最大の企業の会長を務める漫画
口紅コンバット 17歳の二人が時価総額4000兆円の大企業のトップに立つ漫画

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:08:07.74 ID:jAn37ls7d.net
>>761
グエルに1話分も尺使ってない定期

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:09:03.49 ID:4pEPlRXV0.net
>>765
じゃあもうフォルドの夜明け出てこないの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:09:26.49 ID:jAn37ls7d.net
鉄血2クールと水星2クール比較すると戦闘回は既に同数なの知らない人いるんだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:09:37.35 ID:Q2Js44nOa.net
>>755
古の腐女子みたいな百合厨も害悪に見えるわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:10:39.28 ID:KIsVKh+p0.net
スレッタのシンボルカラーは赤なのでパイロットスーツも赤くしてほしい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:11:39.00 ID:aj5WsTZ7a.net
>>766
鉄血は俺も好きだけど最後はダメだ
終わり良ければ全て良しの真逆で終わり悪いと途中までの良い話も全て崩壊する典型例だと思う
三日月オルガマクギリスに救いが無さ過ぎた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:11:41.84 ID:TKzwxOvXd.net
2期入ってからまともな戦闘ってあったっけか
唯一の決闘は八百長で穢されたし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:13:30.86 ID:8NKKlfoNr.net
グエルに1話使ったってのは言葉の綾だからいちいち揚げ足取りする必要ないな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:14:10.66 ID:WITRXXb60.net
>>774
その八百長で穢されるのがまた良い

ノレアたちの襲撃やグエル地球戦もあったでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:15:03.10 ID:4pEPlRXV0.net
戦闘回は大体2回に1回か

1話3話5話6話9話12話13話14話15話17話

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:17:03.40 ID:l3tPJFV5d.net
>>774
唯一の戦闘?何も見てないアンチで草

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:17:05.83 ID:4pEPlRXV0.net
戦闘回半分って少ないの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:17:57.63 ID:/z25zuuCd.net
AIと八百長のダリルバルデ
まさかこんな不名誉な機体に墜ちるとは

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:18:01.91 ID:ZUdmC0qk0.net
鉄血は宇宙艦が堅くてMS.程度の火力では容易に撃破出来ない設定は好きだった
従来のガンダムシリーズではMS1機よりも遙かにコストがかかってる宇宙戦闘艦が
被弾一発でゴム風船みたいに爆沈して行くのは子供心でも違和感があった
「ORIGIN」では被弾何発もしても持ち堪えたり、かなり堅くなったけどな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:18:02.65 ID:l3tPJFV5d.net
>>775
ダサい言い訳で草

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:18:20.22 ID:RXOo9lz90.net
あの太ったおばさん、女子会って言ってたけどお菓子あれっぽっちで足りるのか?
脂肪たくさんあったから銃で撃たれても生きてそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:18:20.99 ID:Z60KgTASa.net
>>773
容赦の無さをアドバンテージにして成り上がった奴にあれ以上救いがあったら陳腐過ぎるだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:19:06.50 ID:0w8QgG7/0.net
>>769
プリンス の協力してなんか 中ボスになるくらいはあるかもしれんけど 正直 そこまで重要でもねえよな と
井澤詩織 も死んじゃったし
悠木碧はなんか 戦う つもりなくしたっぽいし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:19:57.28 ID:KIsVKh+p0.net
オックスアース側の勢力がプロスペラを討伐しようとするのは確実か

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:20:35.78 ID:t+LjMKbt0.net
>>777
12〜15話まで戦闘回だったから、以後のスケジュールが厳しくなった感じなんかな?
20話以降は、後番組の予定上、総集編回はできないけど、大丈夫なんだろうか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:21:02.47 ID:0w8QgG7/0.net
>>779
過去のガンダムはよほど 主人公のドラマが動くような 場合でもなければ戦闘がない話 なんてなかった
ガンダム00とか最初から最後までずっと戦いっぱなしだったし

それでいてちゃんと話が動いてたからな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:22:25.57 ID:zu1Ythpp0.net
最近色んな組織の思惑が交差して複雑で
オラの頭では理解が追いつかなくなって来たぞ(´・ω・`)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:22:33.77 ID:26izy+DL0.net
しかしモビルスーツが人間が撃ったロケランで破壊されてるのはなんかな
的がでかくコストが掛かるなら攻撃偵察にドローンのが良くないかね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:24:38.69 ID:zu1Ythpp0.net
>>788
初代ガンダムやZガンダム辺りではこの回別に戦闘無くても成り立つだろって回でも
最後の方に取ってつけたようにいきなり敵が襲ってくる回が割とあったなあ
とりあえず戦闘は毎回入れてってノルマは多分あったんだろうなあw

今はガンダムも大きなブランドになったのでノルマとかに縛られないのかも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:24:57.29 ID:7qy1LScu0.net
戦闘が少ないのは単純にロボ描けるアニメーターが減ってるのもあるんだろ
還暦近い大張がいまだに第一線で働かされてる業界だからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:26:57.93 ID:RXOo9lz90.net
>>788
おもちゃメーカーがスポンサーだったからな
玩具プラモを売るのが目的で「30分のCM」なんて言われていたし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:27:50.45 ID:4pEPlRXV0.net
鉄血は戦闘なし回は面白くないけど水星は戦闘なし回でも面白いのが大きな違いだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:28:40.98 ID:Y3YGPV05d.net
>>788
種でも戦闘ない回あったのに平然と嘘つくなよ
上で鉄血と比較してる人いるけど鉄血3話連続で戦闘ない回あったし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:28:58.58 ID:7kqHUTbl0.net
>>788
水星のパワーバランスは基本ワンサイドだし戦闘自体で得るものがないから話を動かす要素にはならんさ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:30:34.37 ID:ukMviwNVp.net
>>781
まあファーストの頃のあれは
巨大な戦艦が雷撃機の魚雷数発で沈んでしまう、という太平洋戦争時代の艦船と航空機の力関係のオマージュだろうね
SEEDあたりだと、現代の艦艇の対空防御力をイメージした力関係になった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:30:41.93 ID:o958PxPAa.net
>>787
後番組のアニメが発表されて日時が決定したのもガンダム製作の作画が目処が着いたからだと思うからTBSも新アニメ発表待ってくれたんだろ
だからもう総集編は挟まんと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:31:27.68 ID:VojG8LdR0.net
このスレアラフォーおじさんで構成されてるんだっけか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:33:22.43 ID:zu1Ythpp0.net
まぁファーストガンダムはあんまり戦艦が強いと
MSを開発した経緯の設定が台無しになってMSが存在しない事になってしまいますのでw

でもZZ辺りになるとネェルアーガマのメインメガ粒子砲はコロニーレーザーの2割程度の出力なんだよな
実際コロニーを貫通してた描写もあったな。やり過ぎ感w

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:34:43.71 ID:I9wudruE0.net
AGEもほぼ毎回戦闘だっけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:35:19.59 ID:AAfEU5afd.net
公式チートのエアリアル
八百長のダリルバルデ
乗ったら死ぬファラクト
ミカエリス

水星ってまともなMSも無いよな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:36:58.83 ID:BRdJCP4k0.net
>>786
明確に敵と認識したのは違いない
シャディクがMSとガールズ呼んだのはいきなりプロスペラ叩きに行ったのか一旦身を隠すのか気になる所

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd46-m7ny):2023/06/03(土) 10:37:53.69 ID:X+S3QsEI0.net
>>764
相手側勢力・キャラ紹介を兼ねた試練イベントを脇役に奪われてる時点でアレなのよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-tDlm):2023/06/03(土) 10:40:48.52 ID:0w8QgG7/0.net
>>795
それは主人公の 精神状態や物語が大きく変化する回だったからだろう
もしくは 総集編か
お姫様を拾いましたでいいのに わざわざ バトル 入れた回もあった だろうに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 10:41:38.90 .net
>>797
アークエンジェルとかはCIWSや艦対空ミサイルで武装している感がありあり出てたね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d26-Cixd):2023/06/03(土) 10:43:12.07 ID:z300N8Q40.net
>>802
ミカエリス煽り何もなくてかわいそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 10:43:35.70 ID:cNta/Do+d.net
>>805
言い訳始めてて草
アンチはアンチスレへどうぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-CMZ9):2023/06/03(土) 10:44:34.36 ID:29E28FD20.net
>>368
そうだったはずなんだが
スタッフの趣味(主に大河内?)を優先した結果
そうなってしまった気はする

今度、若者向けを作る時は
もっとスタッフを若返らせなきゃいけないだろうな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-qHdC):2023/06/03(土) 10:45:16.17 ID:c1Zwy28Qd.net
>>761
スレッタはそこよりもこれからのほうが気になるわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-tDlm):2023/06/03(土) 10:45:24.83 ID:0w8QgG7/0.net
>>808
なんだ ただの 頭おかしいやつ だったのか
何も 賛成 の意見がある中から 反論してるやつがいるから まともな 意見 かと思ったら
ただのきちがいだったか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ac-N/Lw):2023/06/03(土) 10:45:56.69 ID:zu1Ythpp0.net
>>809
良くも悪くも1期と2期ではちょっと作風が変わってる感が有るよね
1期はライトにして新規層を呼び込み2期から制作者が好きな事やります
って感じだろうか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp91-nQm6):2023/06/03(土) 10:48:31.16 ID:BtaLd2k6p.net
ここから5話はもうスレッタを主人公にできるかどうかだな…
まだ他のサイドキャラに出番とられるようなら…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 10:48:54.10 .net
>>812
やっぱり振り返ると12話Cパートをやる決断が今の流れにする号砲だったのかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-5HXu):2023/06/03(土) 10:50:16.09 ID:GFmor167a.net
放映中がバッシングされてても次回作が始まると「あれは良かった」と言われるようになる
AGEと鉄血がセオリー覆しちゃったな
水星はどうなるか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-tDlm):2023/06/03(土) 10:52:16.03 ID:0w8QgG7/0.net
>>815
終わり方次第だな
終わり方を 失敗しなければ 予約 成功したガンダム テレビシリーズ になれる
YouTube で 考察 動画とか反応 動画とかいっぱいあるし 今の時代に即した 人気アニメにはちゃんとなれたと思う
あとは 終わらせ方 だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 10:53:07.44 ID:cNta/Do+d.net
>>811
嘘書いてまでアンチ活動してるお前が頭おかしいんだよなぁ
アンチがバレて焦ってるからってキチガイ言っとけば逃げられると思ってるの面白いわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6c-x40f):2023/06/03(土) 10:53:48.44 ID:KIsVKh+p0.net
スレッタが助けに行くのは母か妻か

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 10:54:09.43 ID:cNta/Do+d.net
>>812
インタビューでどう言う方向性で進めるか書いてるから見てくるといい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-tDlm):2023/06/03(土) 10:54:23.85 ID:0w8QgG7/0.net
いいから アンチ スレットに消えなさい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-NEQQ):2023/06/03(土) 10:54:45.86 ID:4QBUmhFCa.net
序盤がダメすぎたAGEと終盤がダメすぎた鉄血
前者は空気で後者は数多のアンチを産んだ
どちらがマシだったのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-CMZ9):2023/06/03(土) 10:55:32.28 ID:29E28FD20.net
>>779
AGEくらいまではほぼ毎回MS戦闘するのが基本で
戦闘なし回があると珍しかったと思う

鉄血あたりからノルマめいた毎回の戦闘はなくなったが
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ MS戦闘シーンまとめ」によると
鉄血1期25話中、戦闘回16回、戦闘回率64%で、
19話中10回戦闘、戦闘回率53%の水星よりは多かったらしい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-tDlm):2023/06/03(土) 10:57:06.82 ID:0w8QgG7/0.net
>>821
鉄血 はとりあえずバエルとラスボス戦 だけどうにかすれば それなりに悪くなかったと思った

モビルアーマーとの戦い とか 大人気 だったしな
あとは ラスタルを普通に殺して
ラスボスとなったバエルと 三日月が 戦って 終われば普通にいいガンダムだったと思う
なんか変なことしたからダメだったんだあれ

とりあえず ラスボスはガンダムに乗って 主人公と戦って負ける
それだけで良かったんだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 10:57:06.93 ID:cNta/Do+d.net
うわぁアンチがここに居座る宣言してるよ
虚言癖も併発してるとか重症だわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:58:29.44 ID:29E28FD20.net
>>812
若者受けするべくライトなスタートにして
徐々にガンダムらしいハードな話にするってのが
スタッフの狙いだったらしい

スタッフの趣味はおそらく最初からで
女性主人公、学園物にするのもバンダイからの指示とかではなく
スタッフが決めたことらしく、多分趣味が出てる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:59:10.96 ID:7kqHUTbl0.net
>>816
考察ものはSNSと相性いいからなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:03:04.96 ID:gFAKy4Xca.net
aa-ならネームドだからあぼんした方が早いよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:04:31.36 ID:8CW7SBM3a.net
結局鉄華団てなんで滅んだんだっけ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:05:11.26 ID:KIsVKh+p0.net
>>825
学園物で終わっていたらグエルの成長は描けなかったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:07:42.12 ID:0w8QgG7/0.net
>>828
作中で言うとヤクザの 戦いに負けた
メタ的に言うと学のないガキが成功するわけないだろうっていう監督の意見らしい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:11:39.31 ID:T7o7EjbDa.net
殺されかけてビビったラスタルが意趣返しのために皆殺しにしようとした(主観
団長が止まるんじゃねぇぞして鉄華団はなくなったけどメンバーの大半は生き残ったけどな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:12:06.39 ID:Vv75+sVE0.net
何かしらんがaa相手にする奴増えたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:13:17.20 ID:E+ZaDB/H0.net
>>829
1話のグエルとか異世界転生モノでチート主人公に絡んでくる学園の嫌味な優等生キャラそのものだったしな
あれ見たら闇堕ちして敵になるか主人公スゲーに改心するかのどちらかでグエルが主人公ムーブするとは思わんよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:14:30.52 ID:5lQ0fMirM.net
取り敢えず帰宅グエル&ドミコス隊対シャディク、ガールズの艦隊戦はよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 11:15:04.64 .net
>>823
> とりあえず ラスボスはガンダムに乗って 主人公と戦って負ける
> それだけで良かったんだよ

ラスボスがガンダムに乗るのは最近だけど
さすがに食傷気味では?
主なラスボスざっと挙げてみた

ジオング
ジオ
キュベレイ
サザビー
ラフレシア
サイコザク

エピオンガンダム
ターンX
プロヴィデンスガンダム
リボンズガンダム

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:16:10.58 ID:Le+gbN2I0.net
リリッケのネグリジェと聞いて飛んできますた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:18:59.45 ID:0w8QgG7/0.net
>>835
でも ガンダム 乗っちゃったんだからそのまま 普通に ラスボス ムーブはやってくれると思うじゃん
まさか 主人公 無視してマクギリスとガエリオで 決着つけるとは思わんじゃん
クロスレイズだと 完全に三日月は脇役になってしまってるし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:22:57.90 ID:f2j/pw8oa.net
>>835
ネオジオング追加よろしくお願いします

ゆーてガンダムvsガンダムってダブルオーTVが最後なのかな?
あのラストバトルはファーストオマージュ凄かったねw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:24:21.40 ID:MyciC05J0.net
Gレコも一応はガンダム対ガンダムだね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:25:42.01 ID:0w8QgG7/0.net
てかターン X ってガンダムなの?
EG8 みたいに額にブレードアンテナがないやつを ガンダムとしてカウントするかどうかはちょっと迷う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:27:56.63 ID:rwibhZWPp.net
>>840
富野「あれはガンダムだ。私がそう決めた」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:28:14.79 ID:VojG8LdR0.net
>>832
aaって何ですか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:29:08.82 ID:BtaLd2k6p.net
>>838
ネオジオングも一応あれ本体はガンダムだから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:30:04.33 ID:T7o7EjbDa.net
ターンAからしてお髭ですしお兄さんだからガンダム扱いでも良いのでは

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:31:12.51 ID:8CW7SBM3a.net
>>830
阿頼耶識とか72柱とかダーインスレイブとか出して人は銃に撃たれると死ぬってロボ必要ねー

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200