2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 461

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 02:54:15.15 ID:EGtgs7W9r.net
結婚しててこのガンダムのターゲット層である10代の子供がいると自分語りすれば良いのけ?
うちの子はガンダムより僕ヤバ好きみたいよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 02:56:18.92 ID:j2Q4f5R80.net
友愛には壁がある

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 02:56:20.56 ID:+AqyQEgs0.net
>>473
ババアもう寝ろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 02:56:56.97 ID:8FZatxGsd.net
>>472
分かった、もう傷つけ合いは止めよう
俺にはお前ら素人童貞の気持ちは分からないし
お前ら素人童貞には恋愛というものが分からない
それでいいじゃないか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 02:58:20.49 ID:nU5a4Z08r.net
>>446
描き切っても気付けないかもね
今まで気付けてないんだもの

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:00:52.77 ID:DaE2hGgv0.net
思ったらプロローグ無かったらお母さんただのキチガイだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:01:25.96 ID:EGtgs7W9r.net
>>477
ここまで恋愛を確定させる要素を見出だせてないからね
初めて出来た友人に対する想いと恋愛感情の差をしっかり見せて欲しいね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:02:06.17 ID:nU5a4Z08r.net
>>476
あ、なんかごめん
図星だった?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:04:00.73 ID:lhOuu1900.net
キtガイと思われたくなかったら相手にしないほうがいいぞ
それとも、どこかのまとめにでもするつもりかね?自演で

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:04:02.97 ID:DaE2hGgv0.net
18話は急に不二子不二雄のSF見たいになってたな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:05:17.28 ID:nU5a4Z08r.net
>>479
まずは偏見をなくすことだね
偏見があると見えるものも見えなくなる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:06:14.92 ID:j2Q4f5R80.net
友情と恋愛の一線てのも危ういもんだよ
リアル同性間でも妙な気持ちになることはあるからね
なお異性間に友情があると思ってるのは女性の一部だけね余談ですが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:10:48.05 ID:8FZatxGsd.net
ほらねw
これで素人童貞達にガチ恋愛の話しても無駄だという事が分かったでしょ?
だから面倒だと言ったんだよ
また無駄な事をしてしまった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:14:58.58 ID:8FZatxGsd.net
まあしかし素人童貞達も恋愛の事なんか何も知らんくせに突っ掛かりたがるんだから困ったもんだよ😖

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:19:52.48 ID:j2Q4f5R80.net

スレッタとミオリネの間に生まれた感情は
「思春期の一時の気の迷い」
では決して無い
それは確かだよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:20:06.30 ID:DaE2hGgv0.net
地球でアーシアンを制圧してるスペーシアンにティターンズみたいなやつらがいるんだよな
ドミニコスは主にベネリット周辺の警備しかしてないからなたぶん
てか命令も下してないのにアーシアン勝手に弾圧してるとかもうベネリットの限界きてるだろ
統制取れてないしやっぱ連邦軍みたいに腐敗してんだろうな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:20:40.11 ID:8FZatxGsd.net
>>487
美しい友情だね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:28:15.09 ID:pHgxqsEJa.net
この人はこんな深夜に35レスも気持ち悪いことばかり言ってるのか
みんなを面白がらせようと
そんな無理してたら明日の仕事に差し支えもあろうに

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:30:53.68 ID:/mFnPVXq0.net
今日の中華リークは来なかったっぽい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:32:45.33 ID:8FZatxGsd.net
>>490
土曜日なんすわ…
キミもしかして…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 03:55:54.84 ID:Vv75+sVE0.net
金曜だろうが土曜だろうが
気持ち悪いのには変わりないし
4時間で40近くとかただの異常者

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 04:21:13.64 ID:8FZatxGsd.net
お前ら素人童貞達って思ってた以上に繊細なんだな…
悪く言えば幼児的万能感
簡単に言えば何も知らないくせにプライドだけ高いガキと一緒

でも水星が大好きな同士だから
これからは出来るだけ素人童貞煽りはしないようにするから安心してくれ😉👍

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 04:21:16.50 ID:0w8QgG7/0.net
>>492
求めて求めて ♪
無職の自分に気づいた♪

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 05:17:40.50 ID:IwqsP/8i0.net
未だに小説でスレッタはミオリネに一目惚れしてた!とか言うやつおるんやな…
Twitterの切り取りだけ見て小説買ってないのバレバレだぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 05:22:19.15 ID:26izy+DL0.net
宇宙で実弾使ってるシーンあったがアレって弾は速度落ちないでどこまでも飛んでいくよね?
どうすんだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 05:23:41.69 ID:ZeTpTBDO0.net
なんの話を延々とやってるんだ最後にレスした方が勝ちみたいになってるじゃないか
劇中描写の受け取りかたなんてそれぞれ、カプ厨が勝手に軽重を大きく言うだけ
最後にレスしたらそれが正解になるわけでもなし安心して寝るべき😪

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-Uy5Z):2023/06/03(土) 05:31:01.57 ID:ZeTpTBDO0.net
>>497
追いかけて回収できるはずもないのでそのままでしょ
そのうちガスだとか重力圏なり宇宙の端なりに突っ込むのでは何万年、何千万年もっとかけて

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-AbYP):2023/06/03(土) 05:34:18.08 ID:9o3sfW3e0.net
>>494
朝から喧嘩売ってんのかてめえ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f6-UeIx):2023/06/03(土) 05:35:19.45 ID:26izy+DL0.net
>>499
ゴミのバラマキか
ビーム使わないのは嫌がらせなんかね
排ガス規制で電気自動車に移行しようとしてるのにガソリンモデル作ってるみたいな現実問題みたいだな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-8ND1):2023/06/03(土) 05:44:04.26 ID:+I5O4J3H0.net
>>497
第三宇宙速度は超えてないので最終的には太陽の重力に引かれる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f132-CTSk):2023/06/03(土) 05:59:38.67 ID:MShrxQsU0.net
なんかそろそろまた総集編ありそ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6c-x40f):2023/06/03(土) 06:01:21.27 ID:KIsVKh+p0.net
>>503
総集編があるのが当たり前だと感じるようになってきた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeaf-hc5i):2023/06/03(土) 06:08:28.80 ID:zYuE9XnF0.net
ガンダム世界ではスペースデブリは存在しないことになってるんじゃないの?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6c-x40f):2023/06/03(土) 06:09:13.30 ID:KIsVKh+p0.net
後番組の日程が決まっているから
もう一話も休めないか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeaf-YQwu):2023/06/03(土) 06:10:46.37 ID:zYuE9XnF0.net
続きは劇場で(ドン!

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6c-x40f):2023/06/03(土) 06:11:04.13 ID:KIsVKh+p0.net
>>505
戦場跡に残骸はいっぱいあるけどね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6c-x40f):2023/06/03(土) 06:12:51.51 ID:KIsVKh+p0.net
>>507
まさかの話数短縮!は円盤の予約上あり得ないか…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 06:20:51.80 ID:p3Se1vNn0.net
ルブリスってガンダムタイプなのにプロローグの時点で既に量産されてるのが恐ろしいよね
ダガー然りジンクス然りアデル然りガンダムタイプの量産機はこれまでなら早くとも中盤にならんと出てこなかったよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 06:22:04.03 ID:esydtgMs0.net
面白かった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 06:23:55.30 ID:uzry1esSM.net
店頭見本でシュバルゼッテのシェルユニットカラーリングバレしてるってマジ?
画像見当たらんかったけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 06:38:05.26 ID:DKg6MFmCM.net
正直ここ2話くらいあんまよくわからんわ
細かい組織の話とかはさぁ
あんまり尺取られても逆に混乱するからさぁ
普通に戦闘前に軽く説明してくれたらええねんて

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 06:42:25.44 ID:JYKFufG7r.net
>>513
ここに来るくらい水星入れ込んでてそんなわからない話って何だろ?煽りとかじゃなく気になる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 06:49:02.66 ID:zYuE9XnF0.net
分からないからここに調べに来たという考え方もある

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 06:57:09.32 ID:0w8QgG7/0.net
>>503
残り2話で 最終回!
ってところで 絶対また 総集編 あるぞ

進撃の巨人とかもあんな風に バラバラで放送するな 最終回はもう本当に映画でいいよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 06:57:35.96 ID:0w8QgG7/0.net
>>510
初代ガンダムも 3つあるぞ 最初から

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 07:04:42.68 ID:zYuE9XnF0.net
>>513
ジェターク、ペイル、グラスレー、シンセー、株ガン、フォルド、議会連合、オックスアース、ヴァナディース
正直組織出し過ぎなので半分に減らしても良いぐらい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-Wt+J):2023/06/03(土) 07:23:03.20 ID:PgfBAiCgp.net
お堅くないミオリネはグエルとやってんだろうか

最後ハッピーバースデーが流れる無人ファラクトにトマトにされるエラン様が見たい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-uylf):2023/06/03(土) 07:33:28.06 ID:OZKWPljT0.net
オックスアースは実質新勢力だよな
どの様な人物がいるのかも分からんし目的もよく分からん
ガンダムあんなにあるならパイロットも多数いるのかな?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9175-tJFm):2023/06/03(土) 07:37:51.80 ID:hwX9OvPo0.net
なにせ太もも 今作の太ももフェチズムは異常 監督からの特大指示が出ているんだろう もっとやれ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-/SQt):2023/06/03(土) 07:38:23.58 ID:Pmi7t6O3d.net
主人公が全く主人公してない状態なの本当にどうにかして欲しい
話を動かしてるのがグエルとミオリネでスレッタは蚊帳の外で何も知らないままとか
次回からやっと当事者の資格持ち始めるみたいだけどさ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c544-N/Lw):2023/06/03(土) 07:40:25.09 ID:MeN4zNiI0.net
まずスレッタは白制服取り返さないといけないからグエルと一回決闘しないといけない
でも乗れるモビルスーツがないさぁどうなるどうなる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-DMrV):2023/06/03(土) 07:44:44.50 ID:Q2Js44nOa.net
もうホルダーなんて制度ないからグエルも白制服には戻らないと思うけどね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-4N9K):2023/06/03(土) 07:45:05.62 ID:kNawIPCwM.net
シャディクの次の行動、格付け部屋連中の運命に繋がるのがプロスペラの基地破壊なのかグエケナのセド尋問なのかはまだ良く分からんね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-6/Kp):2023/06/03(土) 07:45:21.47 ID:zo+tk5IXd.net
おっとそんな時にちょうど乗り手がまだ決まってないガンダムが!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 07:48:48.92 ID:IaOWdwLC0.net
副題が水星の魔女なのだから主人公はプロスペラだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 07:50:09.88 ID:X+S3QsEI0.net
スペアシ問題:水星人なので関係ないです
経営の話:ただの社員なのでよくわかりません
21年前からの因縁:クローンだから仇とか関係ないし恨みもないです

あらゆる問題に関係ない上にここまでの物語で深く関わる流れにも
ならなかった主人公さん…
普通はスタート時点で無関係でも中盤にはがっつり関わって
どうにかしなきゃってなってるもんだが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 07:52:51.46 ID:WITRXXb60.net
>>523
誕生日後、決闘での婚約者変更はルールで不可
デリング(=アス高理事長=総裁)命令を要変更
なので最速で総裁選後かと

でもミオリネは自分と別れることをスレッタのためと思ってるから変更はしないはず
ミオリネは別れなくて良いと気づく必要がある

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 07:53:00.15 ID:YIanIA7G0.net
>>528
恨みがあるのがプロスペラ
エリクトも敵討ち自体には賛成

スレッタだけ敵討ちどころか実質的な父親がそもそもいないからな
仇もクソもない

関係ない人が自分に関係ない負の連鎖の争いを収めるというのも斬新だと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 07:54:13.18 ID:Q2Js44nOa.net
夜中のやりとり見て思ったのはプリキュアばかり見すぎで頭汚染された若者多いなあって
あと2.5次元キャラにスマホでいつでも会えるからアニメキャラにもうお金かけないのかな…と
ミオリネが人気でもスレッタより売れないのって若者に支持が多いからかも
スレチなんだけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 07:54:30.96 ID:Pmi7t6O3d.net
>>530
エリクトの代用品で本来の因縁と関係ないというなら積極的に物語に関わらせなきゃいけないのにスレッタ自身が受身過ぎて話が広がらないという

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 07:54:37.22 ID:YIanIA7G0.net
エリクトですら「スレッタは(敵討ちに)関係ない。巻き込むな。」って一話開始前のゆりかごの時から言ってるからな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 07:54:40.40 ID:X+S3QsEI0.net
>>527
子供向けアニメシリーズの新規開拓狙いの作品でおばさんを実質主人公にして
子供達を引き立て役のやられ役で操られっぱなしのいいとこなしにするとか
脚本や監督はまだしもプロデューサーなにやってんだ仕事しろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 07:56:53.24 ID:YIanIA7G0.net
>>532
そもそも家族の誰もスレッタに21年前の話をしなかったからな
ママはスレッタがただの鍵で余計な知識は邪魔だったから
エリクトはスレッタを恨みの連鎖に巻き込ませたくなかったから
エルノラエリクト親子がスレッタを関係ない立場で育てちゃったんだから、スレッタが全てに関係なくて受け身なのはもうしょうがない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:00:57.10 ID:X+S3QsEI0.net
>>530
第三者的な立場の主人公が止めるという構図自体はよくある話
ただ普通は中盤から双方に関わって事情を知り悩んだ末になんとか
良い方向に進めようとしていくような流れにするので、終盤まで
なんも知らず蚊帳の外の水星は悪い意味で斬新だな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:01:55.23 ID:3TZf6wDn0.net
まぁプロスペラ持ち上げのために他のキャラのIQ下げるのはちょっとどうかと思う

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:04:44.13 ID:YIanIA7G0.net
>>536
負の連鎖は第三者しか止められないって言うのはあるよな
被害者は恨みが強すぎて(プロスペラとエリクト)
加害者は犠牲を出してもう戻れないし突き進むしかなく、でも罪悪感やらなんやらでどうしていいかわからなくて(ミオリネ)
スレッタは先日エリクトビームで焼かれてようやく事情を知ったんだし、これから私情を挟まない第三者としてお互いを調停すると信じようw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:05:37.21 ID:YIanIA7G0.net
>>538
ミオリネは加害者では無いな
加害者の子供でか加害者側ってだけ
子供に背負わせるのはちがう
でもミオリネは気にしてそうなんだよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:07:29.46 ID:wd6KcCODd.net
>>491
昨日はきたとか言ってたのに嘘だったのかよw
きたとしてもその話題をここに書く時点でガイジだけどなw
書いたとしてもサンサイズにスクショ送って通報するから楽しみにしてるわw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:08:13.42 ID:0bk1jd1Ba.net
ミオリネがプロスペラとスレッタの縁を切らせたがったようにプロスペラもミオリネとスレッタの縁を切らせたかったんだよ
ミオリネはそれについてもプロスペラの罠にハマったわけ

ただしいま現時点でプロスペラが一番怖いのはスレッタが立ちはだかることなんだよ
そしてスレッタを動かせるのはミオリネだけ

つまりプロスペラはスコアを上げるために二人を仲良くさせてしまったという大失敗を実はしているんだよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:08:34.53 ID:26izy+DL0.net
離れて見てると親のツケを子供が払う感じの物語だな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:09:36.28 ID:TWUXl8w0a.net
>>534
プロペスラの狙いや動向は視聴者も予想出来るしプロペスラの策略が上手くいっても驚きもなんも無いから面白くないんだよな
バズ狙いでもプロペスラ推しは失敗だと思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:10:24.06 ID:YIanIA7G0.net
>>542
ミオリネも実はあんまり関係ないし、スレッタなんか子供の子供みたいなもんだからほぼ関係ないのにな
子供たちを巻き込まずにデリングとプロスペラと旧オックスアース残党とベルと連合の上部で殺しあえと思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:10:40.13 ID:3TZf6wDn0.net
>>542
真面目にこのストーリー何を見せたいのかわからない
親の責任は子供が払ってねってことを伝えたいのか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:10:45.84 ID:WITRXXb60.net
>>531
この物語を「スレミオの恋愛アニメ」として観る層が欲しいグッズは、ガンプラじゃないと思う
恋愛・ラブコメの主なグッズが乗物なんて普通、あり得ない

実際、スレミオのフィギュアライズスタンダードは売れてるっぽいし
こっちは逆に、昔ながらの宇宙世紀ファンが買ってるのか疑わしい

フレームアームズ・ガールとフレームミュージック・ガール以来、初めてプラモデル買った俺の感想

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:12:07.68 ID:WITRXXb60.net
>>542
もう少し整理すると、親を超克する物語だよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:12:32.73 ID:QgPjtqIC0.net
今となっては1期で半分くらい尺取ったスレッタと4号の話って必要あったのか…
後々のスレッタに影響与えるとか思えばそんな事もないし
これなら再起の切掛になる地球寮の面々の掘り下げやスレッタとの関係性の構築やスレミオが関係性が深まる描写に尺を割いた方が良かったぁろ
何の為にあそこまで長々と尺を割いたんだよ、ガンダムで主人公と深く関わった強化人間との関係でこんなにドラマに影響与えないのって見た事ないよ?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:14:16.10 ID:rOaAfdyba.net
プロスペラの場合21年で充分に準備をした上で動いてるのがアドバンテージなんだよな
ミオリネは特に状況にその場その場で対応していかなきゃ行けないから翻弄される

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 08:14:40.11 .net
>>548
ファラクトのプラモデル販促じゃね?
ガンダムってそうでしょ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:15:02.07 ID:I9wudruE0.net
>>548
最後まで見ろとしか言えん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:16:16.04 ID:0bk1jd1Ba.net
水星は毒親問題から始まって親殺しで終わる物語だよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:16:32.14 ID:3TZf6wDn0.net
女性パイロットは学生にしか存在してなくて
大人の軍隊には女性がゼロってのも物凄い歪な描写なんだよな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:16:51.57 ID:QgPjtqIC0.net
>>551
もう終盤なんだよこのアニメ
終盤まできて何も知らない主人公という状態なわけで

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:18:52.06 ID:VojG8LdR0.net
>>368
10代ついてきてないって色んなデータで暴かれちゃったやん
この前出てたZ世代が選ぶ23年上半期好きなアニメランキングの10位にすら入ってなかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:19:43.20 ID:3TZf6wDn0.net
そもそもシャディクとかグエルって経営戦略科じゃないのがおかしい
社長業を継ぐのなら普通にこっちのはず

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:20:12.85 ID:ooMhO00od.net
>>548
スレッタ周りの雑だよなあ
グエルなんて自分が助けた子供が切掛でシャディクが裏で糸を引いてるの気付けたという曲がりなりにも積み重ねがある工程なのに
何で主人公であるはずのスレッタにはこういう積み重ねが物語で活きてこないんだっていう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:21:30.17 ID:0bk1jd1Ba.net
ただあきらかにいままでにない層が流入してきたのはたしか
あとガンダムカムバック組も増えたな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:21:58.94 ID:Q2Js44nOa.net
>>546
わかる…だからミオリネだけキャラが浮いてるよねOPEDもスレミオグッズPRと言われるだけある

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:22:30.48 ID:QgPjtqIC0.net
>>555
若者受けが良くて百合の関係性が丁寧さでならぼざろに大差つけられてると思う

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:22:31.97 ID:jAn37ls7d.net
>>548
しれっと嘘書いてて草
アンチスレに行ってどうぞ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:23:44.44 ID:YIanIA7G0.net
>>554
エリクトに焼かれて21年前のことは全て知ったぞ
知り合いを殺されたとかのないからそれで別に恨みとかはないだろうけど一応事実は知った

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:24:26.27 ID:QgPjtqIC0.net
>>561
どこら辺が嘘なん?
スレッタと4号の話なんて2話から始まってその後も6話までちょくちょく挟んできたわけだが
これで長々と尺を取ってないは無理あんでしょ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:25:02.86 ID:VojG8LdR0.net
>>560
じゃあ次のガンダムはロックと百合がメインのガンダムでいきましょうか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:25:15.96 ID:jAn37ls7d.net
他作品の名前挙げて対立しようとしてるのaa-のキチガイかよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:25:48.55 ID:K9UC8EPg0.net
今更最新話観たけどもう話普通にわかんないわw
これガンダムファンが意地になって観続けてるだけだろw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:26:08.42 ID:rZ1Xw1fOa.net
>>555
まあガンダムって感じで若い人にはかなり抵抗あるんやろ
ガンダムで10代釣るのは本当に至難の業だと思う
ドラクエとかも10代引き入れるのにかなり難航してるし古くから続くシリーズは続き過ぎると新規を流入するのは不可能に近いのかもな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:26:27.73 ID:QgPjtqIC0.net
>>565
残念ながらオレはいつもここに来て中華がどうたら言ってるaaとは別人なんで

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:26:50.92 ID:Q2Js44nOa.net
>>564
マクロスに期待しよう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:26:54.91 ID:YIanIA7G0.net
>>566
それはさすがに理解力不足
プロローグを見とけばわかる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:27:55.36 ID:6sz/HjbJ0.net
スレッタを巻き込まない替わりに地球ではエリクト復活の贄になってもらうわよミオリネさん
私の理想と異なるあなたの理想を、私が素直に受け止めるとでも思いましたか?
クワイエットゼロと主義は同じくするけれど、そこに至るまでの手段と結末は全く違うのよ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:28:07.05 ID:jAn37ls7d.net
>>563
>今となっては1期で半分くらい尺取ったスレッタと4号の話って必要あったのか…
ちょくちょく挟んでるのは半分(6話)尺取ったことにならねーよ
半分ってのは6話ガッツリ描くことなんだよ日本語弱すぎんだろ
ほらアンチスレ行けよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:28:34.66 ID:YIanIA7G0.net
なんでプロローグを一話にしなかったんだろうな
辺な萌えオタとかも入ってこられなかったし百合だったのに路線を変えた!とか言われてここまで貶されることもなかったのでは
プロローグからして元々戦争アニメなのに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:28:42.40 ID:WITRXXb60.net
>>560
ぼざろは、コミュ障がギタースキルで友達作りやステップアップをしていくのが物語の柱で基本構造が違い過ぎる
ガンダムで同じ層を狙うなら、ガンダムビルドシリーズじゃないかと
あと漫画の「HGに恋して」とか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:29:11.83 ID:na1KHkxKd.net
>>567
単純に脚本の問題だと思うけどな
スレッタに若い子が感情移入できるかっていう
というか若者向け狙いたいにしては後半からは中途半端にいつものガンダムの流れをなぞってない水星

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:29:15.61 ID:DiY2eMlld.net
14話見た時は二期は真面目に面白いかもと期待したのに
こんなことになるとはなぁ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:30:06.07 ID:jAn37ls7d.net
>>568
中華?なんの話してんだライブ感とか言われてる奴そんな話題してねーぞ
他作品使って対立しようとしてるキチガイには変わりないから出て行けよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:30:35.07 ID:3TZf6wDn0.net
結局のところおっさん世代に媚び売りすぎなんだよね水星は
子供を否定し続ける描写と大人だって苦労してるんだ!って話だけやってる
ジャンプアニメが「上の連中(大人)全員ぶっ殺すか?」とか言うキャラが大人気だったりする時代なのに
逆行しすぎだよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:30:58.56 ID:Cn4kOv2Oa.net
いまさらだがシンセーって晨星
中国での水星の呼び名なのね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:31:27.99 ID:YIanIA7G0.net
>>579
へー!
それは初耳だ!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:31:30.02 ID:I9wudruE0.net
>>578
副監督がそんな様なこと言い出した時点でちょっと透けて見えるよなw>大人だって苦労してるんだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:32:04.79 ID:QgPjtqIC0.net
>>572
そのちょくちょく挟んだ尺を使ってスレミオやら地球寮との関係構築にあてた方が良かったでしょ
話に殆ど影響与えてないから無駄だったと言ってるの

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:33:18.03 ID:3TZf6wDn0.net
>>581
そんなこと言ってたのか流石に知らんかった
嘘だろ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:33:22.35 ID:Q2Js44nOa.net
10代みてると思うけどエランがああなった以上トラウマを植え付けられて離れていったと思うとガンダムってジャンルはこれからどうすんのって思っちゃった
グッズ購入する夢女子からはイメージ最悪シリーズ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:34:29.94 ID:jAn37ls7d.net
>>582
お前本当に日本語弱いんだな
半分使ってるとか嘘書いてること指摘してんだよ
エランとの絡みを別のシーンに変えた方がいいなんてところ触れてすらないわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:34:59.84 ID:ixG1t5esd.net
>>578
そもそもガンダムの祖である富野監督のガンダムだって大人には否定的で子供が大人に反発する話なのにね
基本的にガンダムって大人の押し付ける理不尽に子供が反発する話なんだが
色んな意味で子供達が大人に従順だよ水星

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:35:28.28 ID:I9wudruE0.net
>>583
18話オンエア後に
悪い魔女に攫われて育てられた子供が成長してから本当の親元に帰るみたいな話が僕は大嫌いで〜
どんな事情があろうと子供を育てるってことは大変なのに〜
その点今回の水星の描写は素晴らしい云々かんぬん

みたいな感じで長々と語ってた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:35:29.83 ID:WITRXXb60.net
>>566
俺はこの作品好きだが、ガンダムファンなのかな……。

俺は初代ガンダム(小学生のときサラッと)と、ガンダムビルド系2本以外、これしかガンダム観てない
ガンプラも、水星以外は初代の色分け無しとフミナ先輩しか買ってない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:35:35.94 ID:YIanIA7G0.net
>>584
おそらくスタッフたちのやりたかったことがプロローグとその続きで、プロスペラの物語なんだよな
プロローグ→前話と繋がって話の本筋が戻った
その大筋の間に子供世代の話がチョロっと挟まってる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:37:22.97 ID:t+LjMKbt0.net
エラスレ好きはエラン4号が再登場するというけど、再登場させる尺もないんだよなあ。今でもキャラが多いのに、エラン本人、エラン5号といるのに再登場させる意味もない気がする。
パーメット内で精神体として出てくるか、最終回でワンシーンだけ登場するかぐらいしかないんじゃない?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:37:44.45 ID:QgPjtqIC0.net
>>585
批判の批判みたいな揚げ足取りしかできないのがワロタw
>>548のレスで4号の尺を使ってスレッタと地球寮やスレミオの話に尺を割いた方が良かったって書いたやん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:37:45.78 ID:3TZf6wDn0.net
>>587
ネグレクト親の言い訳みたいだな…
そんなのが制作のトップ側なのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:37:59.26 ID:jAn37ls7d.net
レス見てるとガンダム初心者がアンチ活動してるんだな
アンチ活動するのはいいが専用スレあるんだからそっちに移動しろよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:37:59.71 ID:xHbXlIuXa.net
>>579
へー知らんかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:38:42.71 ID:WITRXXb60.net
>>573
そうかなあ
俺はすれ違い恋愛+SF謎解きアニメとして観ていて、戦争アニメとして観てない
そもそも戦争物、幾つか例外を除いて嫌いだしな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:39:01.10 ID:VojG8LdR0.net
>>567
でも1期の頃は動画視聴サイトの年代別ランキングで辛うじて10位以内に入るレベルではあったぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:39:29.27 ID:W8Jodq8od.net
>>593
ガンダム初心者所か
何か鉄血みたいになってきてないかって危惧する声が多くなってる印象だが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:40:00.23 ID:xHbXlIuXa.net
俺もアムロシャア絡みの宇宙世紀モノ以外でまともに全部観たのは水星だけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:40:18.02 ID:ZpN+dKSBd.net
ゴミみたいな親だったデリングやヴィムに子供が縋ってるのはグロいよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:40:24.88 ID:jAn37ls7d.net
>>591
自分が日本語弱いの指摘されて発狂するなよキチガイ
対立煽りまでしようとするわアンチスレに移動しようとしないわ典型的な荒らしムーブだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:40:29.09 ID:J+wuRKdkr.net
まぁ19話が分からなかったと言う人も実際に戦闘が始まったらどこが対立してるか分かるようになるんじゃね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:40:30.89 ID:I9wudruE0.net
>>592
まぁあくまで副監督の思想だから監督や脚本が同じかどうかはわからんけどな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:41:04.24 ID:YIanIA7G0.net
>>595
恋愛(同性愛)とSFも入ってるけど、それらは物語を彩るあくまでスパイスであって、水星は戦争と復讐の連鎖(を断ち切ること)が大筋のテーマだと思う
この作品はプロローグがベースなんだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:42:16.54 ID:jAn37ls7d.net
>>597
日付変わる前はそんなこと言ってる奴らほとんどいなかったんだよなぁ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:42:33.72 ID:W8Jodq8od.net
>>603
仮にそうならスレッタとミオリネを主人公にした意味って何さ
大人に振り回されるだけのハリボテ主人公になってしまうだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:43:10.49 ID:Cn4kOv2Oa.net
大人だって大変なんだとか未熟なとこもあるんだってとこは描きたそうだよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:43:15.46 ID:WITRXXb60.net
>>593
そうだろか
前作と比較したりしてるし、むしろガンダム好きが文句言ってるように見える
スレッタを単純にこういう人物像として見ず、ガンダムのパイロットはこうあるべし的な何かを持ってる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 08:44:00.76 .net
>>595
おれも今回は戦争ものとして見ていない
というか戦争は環境としてあったとしても、主人公を含む学園の生徒たちのコロシアイは見たくない物語

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:44:14.17 ID:YIanIA7G0.net
>>605
復讐の連鎖を断ち切る象徴が子供世代だと思う
親を乗り越えることで戦争を終わらせるという希望
プロスペラたちの後始末係

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:44:25.38 ID:QgPjtqIC0.net
>>606
スタッフの自己弁護みたいで嫌だな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:45:04.33 ID:xHbXlIuXa.net
プロスペラはいままでのところ完璧な計画を実行してる大人に見えるかもだが実は重大なミスをしてるからな
まあ見ときなって

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:45:16.89 ID:iYsk2MlAa.net
>>575
まあ新規にガンダムを根付かせないと意味ないからなんだろうけど
正直言って水星は学園ドラマで振り切って欲しかったとも思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:45:19.40 ID:7kqHUTbl0.net
>>586
親に逆らうばっかじゃなくたまには親の身になって考えて清濁併せ呑むことを学べが作品からのメッセージだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:45:47.81 ID:jAn37ls7d.net
>>607
知らないようだから教えてあげるけどここ以外のスレだと鉄血信者やガンダム初心者が内容わからないと言って叩いてる様子が見れて面白いぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:46:04.91 ID:ZpN+dKSBd.net
実際6話までは若者にも刺さってただろう
7話から話が変な方向に行って少しづつふるい落とされ始めた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:46:18.02 ID:bDXn15oip.net
2クール目からは本当に大人の言い訳アニメになってしまったな
配信ランキングでも上位に来れなくなったし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:46:51.39 ID:WITRXXb60.net
>>603
俺はこの作品を、二人の恋愛を主軸とした、子供たちの成長と親への超克の物語として観ている

親への「反発」じゃなく「超克」が重要で、だからこそ和解もありつつ異なる道を歩んでいる
この辺は「美味しんぼ」の山岡・海原雄山でも描かれた構造

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:47:00.07 ID:Cn4kOv2Oa.net
>>605
振り回されるだけで終わるか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:47:12.09 ID:7kqHUTbl0.net
>>609
子世代が後始末してるようには見えんが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:47:14.48 ID:W8Jodq8od.net
大人を不甲斐ない存在として描いて子供がそれを反面教師にして成長させる富野ガンダムってつくづく良くできていたと思う
少なくとも大人のエゴを肯定するような事はしなかったし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:47:33.35 ID:Q2Js44nOa.net
主人公とヒロインの関係だけ文句あるけど水星は面白いと思う
コロナ前に放映されたらガンガンMS戦描写があったんだろうな…悔しい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:47:50.84 ID:fMhXDSfo0.net
でも大人に逆らうなって終わり方だと鉄血と被っちゃうし
ちゃんと子供達に見せ場作って終わらせて欲しいわ・・・

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:48:20.18 ID:VojG8LdR0.net
>>620
でもそういうのは飽きてたから個人的には今の水星楽しいよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:48:22.14 ID:bDXn15oip.net
>>613
逆らうどころか結局従ってるばかりじゃん
親のことは飲みつつでも俺の好きなようにやりますねってのが今時だよ人気作品見ればわかるが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:48:46.02 ID:W8Jodq8od.net
>>617
2人の恋愛が軸という割には2期になってから肝心のスレミオ が殆ど絡まない体たらくなんだが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:48:59.41 ID:bDXn15oip.net
ミオリネはもう最後まで大人に振り回されて終わりだろうなこれ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:49:15.41 ID:xHbXlIuXa.net
大人のがんばりのおかげで裕福な暮らしをしている生徒が多いが主人公のスレッタは違うだろ
明るすぎて錯覚しそうだがな
そしてそんなスレッタが世界を救うって物語やん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:49:18.54 ID:YIanIA7G0.net
>>619
これから彼らが未来に向けて立派に尻拭いすると俺は信じてるw
もうすぐ死ぬジジババで殺しあって子供に迷惑かけてるだけで水星が終わったら、さすがに子供たちが可哀想だ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:49:25.57 ID:Cn4kOv2Oa.net
未熟な大人の見本市といえばエヴァだよな
「早く大人になれ」が大人気ない大人が楽するための言葉

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:49:43.77 ID:7kqHUTbl0.net
>>622
カミーユさん「争っちゃいけない、人は分かり合えるんだ」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:49:56.39 ID:I9wudruE0.net
ヴィムに逆らったグエルも結局父さんのために会社継ぐんだってなってるしまともに親に反抗してるのなんてシャディクぐらいでは

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:50:44.20 ID:5bxiZhw80.net
ミオリネを救い出す物語だな
色んな物に縛られてるわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:50:45.79 ID:hPtj6r/M0.net
王道で行くと水星の魔女の続編があるならSEEDとSEED Destinyのように、何年か後で、別主人公の話になるんじゃないか。
主人公はスレッタと同じだとダメだから、陽キャな主人公で。
でも、水星の魔女で陽キャ→エリクト、陰キャ→スレッタ。主人公交代、スレッタ→グエルでやってるからな。
難しい。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:51:44.38 ID:wtqHMMNj0.net
「風呂敷広げただけできちんと畳めないアニメ」の典型例になりそうだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:51:46.88 ID:WITRXXb60.net
>>614
俺は初代とビルドしか知らんど素人だから、ガンダム初心者でも全然イケる作品だと思うぞ
アーサー・C・クラークや筒井康隆、ル・グウィン、円城塔とかのSFや攻殻機動隊とかは好きだけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:52:07.13 ID:jAn37ls7d.net
>>629
エヴァ信者はよく勘違いしてるけどエヴァは富野の別作品のパクリだぞ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:52:39.60 ID:UG8mZEs4r.net
いやどう考えてもスレッタとミオリネがプロスペラ上回る展開だろ
このまま最後まで振り回されると思ってるん?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:52:57.45 ID:WRyJBPb70.net
何やかんだでみんな見てるんだよな
トレンドに載るし売り上げも順調

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:53:25.68 ID:jAn37ls7d.net
>>635
お前個人の話してねーよ日本語弱いのか?
叩いてる層がどんな奴らか知らなかったからって無理してレスすんなよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:53:53.94 ID:Cn4kOv2Oa.net
>>636
その主張は特に今は関係なさそうだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:54:00.63 ID:K7UchJuEd.net
>>636
どれ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:54:42.34 ID:CerIvTk20.net
>>579
新生開発公社だと
掛けてるのかあ
プロスペラは中国系にもみえる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:54:50.56 ID:QgPjtqIC0.net
大人の身勝手や理不尽を肯定して子供がそれに理解を示すなんて作品のどこが若者受けするのか聞きたいわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:55:45.12 ID:jAn37ls7d.net
>>640
関係ないならなぜこのスレでエヴァを持ち出した?
ここでエヴァ持ち出す奴らはエヴァのパクリだの難癖付けてくる奴らばかりだが他に目的が?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:56:04.03 ID:7kqHUTbl0.net
>>624
ミオリネ「は?誰が従うもんですか」
グエル「親父無視してMS勝手に乗ったわ」
シャディク「猫かぶって親父はめたったwww」
スレッタ「従うっていうかお母さんはアドバイスしてくれるだけですよ」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:56:33.16 ID:WITRXXb60.net
>>625
二人のすれ違いつつもの想いは描かれているだろ
19話でミオリネが動画を観る場面とか上手いと思う
別れてしまうほどに愛おしいという

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:56:36.73 ID:bDXn15oip.net
まぁ普通は大人の言い訳を飲み込みつつ、じゃこっちは好きなようにやるわってなると思うじゃん?
受け入れてるだけでただそのまま受け継ぎますって話になるとはね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:56:44.61 ID:Cn4kOv2Oa.net
>>644
あなたは日本語話者?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:58:01.11 ID:233xYOy3a.net
>>638
そうなんだけど2期後半からプロペスラ無双になってからはトレンドの勢いも落ちてるんだよな
ここからスレッタミオリネが這い上がって盛り上げればまた勢い復活するだろうけど
鉄血みたいに主人公サイドの負けドラマばかりで終始したら完全に駄作扱いになると思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:58:07.93 ID:5bxiZhw80.net
捉え方感じ方は人それぞれっすよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:58:12.07 ID:jAn37ls7d.net
>>625
やっぱり叩いてる奴らは内容理解出来てないのが証明されたか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:59:18.15 ID:C2V1WQXua.net
大人と子供という関係性を描く部分でいえば

水星の魔女にはいわゆる「主人公に影響を与えるかっこいい大人」が全くでてこないのが特徴的だよね

ランバ・ラル、東方不敗、ノリス、セルゲイ、みたいな

ガンダムっぽい流れにした割にはこの辺りを捨ててしまっているのは、かなり残念だと思うんだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 08:59:29.59 ID:jAn37ls7d.net
>>648
パクリ主張以外の目的なかったから反論できなくなってんじゃんアンチスレに行ってどうぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:00:20.31 ID:Cn4kOv2Oa.net
意思の疎通が取れない
触ることなかったな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:00:44.73 ID:EJ2r8+jnd.net
>>651
ミオリネがスレッタの為に八百長試合仕込んでエアリアル没収したのは見てりゃわかるわ
それ込みにしても2人の絡みが少ないって言ってんの

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:00:47.23 ID:kszf3ofH0.net
>>529
婚約者に価値があったのはデリングが総裁で総裁の娘婿が自動的に次期総裁に決まる場合
次期総裁は総裁選で決まるからもう意味ない
ミオリネが総裁に選ばれてもミオリネの娘婿も自分が総裁ではなくあくまでミオリネが総裁だし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:00:57.97 ID:bDXn15oip.net
>>645
からの
ミオリネ→クワゼロ受け継ぐ!総裁にもなる!ならないといけないってわかったから!
グエル→会社がピンチ!?教えてくれ!父さんとの絆なんだ!
シャディク→汚したなミオリネを!と何故か頭ポンに
スレッタ→全てママのおかげなんです

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:01:10.22 ID:C2V1WQXua.net
まあセルゲイは主人公絡みじゃないけどまあ主要キャラ向けってことで
主人公繋がりなら、ジンネマンでもいいな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:01:20.44 ID:jAn37ls7d.net
反論できなくなったら涙目敗走してて草

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:01:20.97 ID:Q2Js44nOa.net
誰もなにも言われないけどスレッタとグエルが奮起しないと終わらないと思います
ミオリネはずっと泣いてるかもしれない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:02:12.29 ID:bDXn15oip.net
>>660
ミオリネがマジで結局ただの悲劇のヒロインになりそうで草
どこがバディだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:02:15.53 ID:Cn4kOv2Oa.net
>>652
セルゲイはほとんどアレルヤにしか絡まないからなぁ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-/SQt):2023/06/03(土) 09:02:51.60 ID:EJ2r8+jnd.net
>>652
そもそもスレッタが影響受けたキャラっているのかっていう
誰々と関わった影響で成長や何かを考える様になったという話も全然だよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 09:03:06.21 ID:jAn37ls7d.net
>>655
お前の言う絡みは物理的な話か?
離れててもお互いを想い合ってるのが違うと言うならお前の解釈おかしいぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a996-emBE):2023/06/03(土) 09:03:34.15 ID:I9wudruE0.net
>>661
これから相棒を助けに行くスレッタは既定路線だろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-5HXu):2023/06/03(土) 09:03:45.71 ID:Cn4kOv2Oa.net
スレッタはマルタンに影響されたじゃないか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/03(土) 09:03:47.20 ID:WITRXXb60.net
>>663
地球寮とミオリネ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-/SQt):2023/06/03(土) 09:03:53.26 ID:EJ2r8+jnd.net
>>658
刹那に大きな影響与えたというならロックオンがその枠だと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-jZm8):2023/06/03(土) 09:04:03.65 ID:C2V1WQXua.net
>>662
うん、ごめん。そう思って訂正しますw
>>658

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp91-nQm6):2023/06/03(土) 09:04:35.22 ID:bDXn15oip.net
1期ラストごろの大河内「2人はバディなりかけ」
現状→「バディですらない、むしろミオリネはグエルとバディ」

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-/SQt):2023/06/03(土) 09:05:35.28 ID:EJ2r8+jnd.net
>>667
上でも言われてたけど過程にもっと力入れてよとしか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f1-r4IF):2023/06/03(土) 09:06:51.61 ID:7qy1LScu0.net
むしろスレッタに大きい影響与えたの大人のプロスペラだろ
そこから離れて独り立ちしていくのが水星のシナリオだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddfc-N/Lw):2023/06/03(土) 09:07:01.88 ID:nifeQOMW0.net
ガンダム作品として初のLGBTを意識した主人公だが
描き方が中途半端と言うか、あれではただの女同士の友情物語と変わらない
もっと踏み込んだ性描写が欲しかったと思う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/03(土) 09:07:04.24 ID:WITRXXb60.net
>>665
助けられるだけだと、悲劇じゃないがお姫様で、バディじゃないな
ミオリネがバディとして活躍するとすれば、スレッタ用MSの調達や宇宙連合への政治交渉だろな
この辺はスレッタができない仕事

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-DMrV):2023/06/03(土) 09:07:20.19 ID:Q2Js44nOa.net
>>661
だからミオリネは浮いていてああ…追加されたキャラなんだなあって…戦うこともできないし
本筋はスレッタとグエルの男女逆転主人公で纏まりそう
そのほうが百合もいれつつガンダムだったで終われそう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-d/Vn):2023/06/03(土) 09:08:00.20 ID:7kqHUTbl0.net
>>657
反省して結局親を認めてて草

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-ucb2):2023/06/03(土) 09:08:26.12 ID:PKjEd5K+r.net
>>649
そんなに落ちてないぞ
先週はトレンドの不具合で中々更新されなかったけど18話までは毎週30万ツイートはされてる
それに今週は2クール目に入ってから初めて視聴率トップ10に入った

まぁ確かにここまで負けを引っ張ってきたから最後は勝ちにして欲しいというのは俺も同意見

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd02-LWn/):2023/06/03(土) 09:08:33.82 ID:cqV2I/rad.net
>>671
グエルの成長が描かれてるだけに残念よな
スレッタもちゃんと描いてやれよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-LrMl):2023/06/03(土) 09:09:03.97 ID:NSUQrdG9d.net
あんだけスレッタと関わっておいてスレッタの目覚めに関係なかったミリオネさんはもはやギャグ
リメイクされたゲームの追加キャラかよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-4N9K):2023/06/03(土) 09:09:05.91 ID:p10vWSIPM.net
障壁を乗り越えるという一般的な展開も見える中終わる前に視聴者側が音を上げるのは良く分からんけど、溜めまくった分次のスレッタの行動に期待高まってるのはあるね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp91-nQm6):2023/06/03(土) 09:09:07.40 ID:bDXn15oip.net
>>675
原案見るとむしろグエルが後からだけどな
ガノタ媚びで入れたら制作スタッフも手癖で描きやすいグエルに力入れてやりたい放題になった感

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a996-emBE):2023/06/03(土) 09:09:11.57 ID:I9wudruE0.net
>>673
そもそもそんなもん意識してないってインタで言われてる定期

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 09:09:22.11 ID:jAn37ls7d.net
>>673
意識してるから性描写入れてないんだろ
そんなもん入れたら見せ物にすんなってクレームくるわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 09:09:46.74 .net
>>672
親と子供、ではダメなんだよガンダムの場合は
大人と子供

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddfc-N/Lw):2023/06/03(土) 09:10:48.31 ID:nifeQOMW0.net
>>652
辛うじてオルコットがその枠では?
まあ、グエルを「準主人公」と見た場合だけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-4N9K):2023/06/03(土) 09:11:02.16 ID:p10vWSIPM.net
>>681
インタビュー見る限り原案言われてるのスレミオとデリングしか分からんよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 09:11:22.47 ID:jAn37ls7d.net
>>683
意識してる ×
意識してない◯

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/03(土) 09:11:24.65 ID:WITRXXb60.net
>>673
LGBTかヘテロか問わず、ガンダムの枠組ならガチガチの恋愛ストーリーにならんでしょ
スレッタが男だったとしても、ラブラブ甘々させつつヒロインを物語の主軸に絡めるのは難しい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f1-r4IF):2023/06/03(土) 09:11:35.96 ID:7qy1LScu0.net
>>680
それは時代の流れだから仕方ない
だからなろうが人気出るわけだし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp91-nQm6):2023/06/03(土) 09:14:04.59 ID:bDXn15oip.net
>>686
あれ多分デリングじゃなくてシャディクだと思うわ原案のラスボスって
あからさまに暁生だし見た目

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-jnp6):2023/06/03(土) 09:14:37.14 ID:YIanIA7G0.net
>>688
ほんまそれ
少女マンガじゃないんだから恋愛主体になるわけやい
このアニメはガンダムなんや

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddfc-N/Lw):2023/06/03(土) 09:14:39.15 ID:nifeQOMW0.net
>>684
ただ、子供が枠程度で大人が主役のガンダム作品も沢山あるけどな
学園モノにしたから子供主役だけど、学園にしなければ大人だけでやれた
魔女隊VSドミニコス隊のドンパチ主体な物語でも良かったな、自分的には

693 :692 (ワッチョイ ddfc-N/Lw):2023/06/03(土) 09:15:42.79 ID:nifeQOMW0.net
訂正)子供が枠程度 → 子供が脇役程度

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82fe-C2Dj):2023/06/03(土) 09:15:55.67 ID:K1cntieN0.net
>>522
わざと蚊帳の外にしたんだから仕方ない
スレッタにはガンダムとか関係ない世界で幸せになってくれってね
でもそれも先週で終わり
明日から完璧主人公ムーブかますから見とけって

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/03(土) 09:17:20.40 ID:WITRXXb60.net
>>675
俺はミオリネ・スレッタの恋愛物語として観てる
その見方でいくと、グエルは二人のクソ不器用な恋愛に振り回される被害者

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddfc-N/Lw):2023/06/03(土) 09:17:38.51 ID:nifeQOMW0.net
>>285
電車ならあちこち遅れまくってるし、車だとあちこち冠水しまくってるしで
昼間で様子みたら?
自分は霞ヶ浦駐屯地の記念行事に行くかどうするか迷ってるけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b9-3Z87):2023/06/03(土) 09:17:43.10 ID:wtqHMMNj0.net
先週、オックス・アース云々出てきたが
プロローグ以来ろくに出てきてない名称を大多数の小学生が覚えてる訳ない
小学生向けに学園物にしたはずなのに、描写は大人でも理解困難
こんなチグハグな作品は見きられても仕方ない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 09:19:13.50 .net
>>692
今回の水星の魔女は新規開拓が目標だって名言してる以上
0083、08小隊、イグルーみたいなのはやらないよね
個人的にはそのあたりは勿論アリだが

699 :696 (ワッチョイ ddfc-N/Lw):2023/06/03(土) 09:19:13.96 ID:nifeQOMW0.net
誤爆です、無視して

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-LrMl):2023/06/03(土) 09:19:40.68 ID:P0plpRfKd.net
も失敗確実みたいに反省会始まってて笑う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-ucb2):2023/06/03(土) 09:20:12.84 ID:EnVGV7Prr.net
>>697
学園物って小学生向けなん?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-bQVI):2023/06/03(土) 09:20:20.59 ID:CRtOmE40d.net
>>697
水星は新規向けであって小学生向けなんて一言も言われたことねーぞ
叩きたいだけならアンチスレ行け

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 09:20:43.57 ID:jAn37ls7d.net
小学生向けに作ったって初耳だがどこソースだ?
描写理解出来てない大人はここ見てればわかるが飛ばし見早送り理解力がない奴らが言ってるだけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ee-dRth):2023/06/03(土) 09:21:03.74 ID:mT4zRVR+0.net
>>700
自演おつかれさまでーす

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp91-nQm6):2023/06/03(土) 09:21:05.17 ID:bDXn15oip.net
>>700
残り5話でこの有様だとそりゃね
主人公が主人公できてないで2クールアニメが終わりそうってやばいよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-jnp6):2023/06/03(土) 09:21:35.73 ID:YIanIA7G0.net
>>702
新規を引き込んでからいつものガンダムを始めますって制作側が初めから言ってたよな
予告通りにいつものガンダムが始まったのに「恋愛モノだと思ってたのに!」って文句言う方がおかしい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 09:21:57.13 ID:jAn37ls7d.net
>>702
見事にアンチスレ民だったな

機動戦士ガンダム水星の魔女はキャラと脚本が最悪の黒歴史糞アニメ33
369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[ ]:2023/06/03(土) 08:48:23.85 ID:wtqHMMNj
二期終盤でこの進捗では見棄てられて当然
特に小学生にはもう無理だろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddfc-N/Lw):2023/06/03(土) 09:22:18.05 ID:nifeQOMW0.net
若い層向けなんだろうけど未成年層にはあまりウケて無いような
てか、アンケート結果見ても10代って殆どいない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp91-nQm6):2023/06/03(土) 09:23:16.99 ID:bDXn15oip.net
ここまで急激に不満が吹き出してるのって
スレッタの復活劇がまさかの不貞寝からの朝飯食べたら即復活って言う腰抜かしレベルの適当さだったからだろうな
これで一気に不信感が高まったように思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ee-dRth):2023/06/03(土) 09:23:27.09 ID:mT4zRVR+0.net
昨日まで平和に語ってたのに急にアンチが湧き出した時点でお察し

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-jnp6):2023/06/03(土) 09:23:35.31 ID:YIanIA7G0.net
>>708
新規を引き込んでいつものガンダムをやってちょっとでも残れば成功だから成功してる
新規全員がついてくるのは最初から期待してないしそれだと今までのガンダムジジババが怒るし今の状態で御の字

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-jnp6):2023/06/03(土) 09:23:52.93 ID:YIanIA7G0.net
>>709
不満は吹き出してない
アンチ民が騒いでるだけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/03(土) 09:24:11.82 ID:WITRXXb60.net
>>691
物語は複数の軸を持ち得て、恋愛も重要な軸だと思う
陰謀・政治的な流れがあるけれど、そこに恋愛と親子関係が絡むことで、不合理な人間物語が形成される構造

だからこそ、わりと合理主義的で自己本位的なはずのミオリネが、不合理な選択と理想主義的な行動に出ることになる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-DMrV):2023/06/03(土) 09:24:18.66 ID:Q2Js44nOa.net
>>695
恋愛物語よりは友情…百合で終わると思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 09:24:50.28 ID:jAn37ls7d.net
>>710
休日にアンチが湧き出してるの笑うよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-d/Vn):2023/06/03(土) 09:24:56.44 ID:7kqHUTbl0.net
【悲報】古参ガノタおじさん内容がわからず勝手に小学生を代表してしまう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 09:25:43.63 ID:jAn37ls7d.net
>>712
そいつのレス見るとそいつ自身アンチだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-jnp6):2023/06/03(土) 09:26:21.61 ID:YIanIA7G0.net
>>717
ありがとうほんとや
アンチが出張してきてるな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-d/Vn):2023/06/03(土) 09:26:37.22 ID:7kqHUTbl0.net
>>708
アンケ回答はヲタクのやる事だから

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df6-6uvN):2023/06/03(土) 09:26:41.61 ID:VojG8LdR0.net
>>716
オタが小学生の盾を使う時は十中八九それ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-/SQt):2023/06/03(土) 09:26:58.38 ID:EJ2r8+jnd.net
>>688
過去作見た事ないだろ
08小隊、ガンダムXとかガッツリ恋愛やってるよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-nQm6):2023/06/03(土) 09:27:06.35 ID:3TZf6wDn0.net
>>714
お前過去レス辿るとミオリネが浮いてる。グエルがこれから活躍する。最後は友達って
それしか言ってないな
願望ダダ漏れすぎでしょ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6129-dEFx):2023/06/03(土) 09:27:14.20 ID:5bxiZhw80.net
おいどいつがアンチなのかわからねえぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-N/Lw):2023/06/03(土) 09:27:25.02 ID:Q9u0I0Nj0.net
人生相談やってる配信で文章書けない子が積み上げ型の自己分析やってたんだけど
論の各段で矛盾しながら突き進んでてヒエってなったのを思い出した
間違った前提で状況分析してんのほんと害悪だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-DMrV):2023/06/03(土) 09:29:27.36 ID:Q2Js44nOa.net
>>722
願望ダダ漏れって…ほんとにアニメ見てますか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-36i8):2023/06/03(土) 09:30:08.62 ID:M1mcaqWod.net
>>709
むしろ19話で褒められるの最後の地球寮のシーンだけだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-nQm6):2023/06/03(土) 09:30:24.64 ID:3TZf6wDn0.net
>>725
夢女子がトラウマに〜とかそんなの気にしてるのお前だけだしな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-/SQt):2023/06/03(土) 09:30:43.41 ID:EJ2r8+jnd.net
とにかく水星は関係性の構築の過程とかが弱く感じるとは思う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 911a-bQVI):2023/06/03(土) 09:31:21.43 ID:5FBW52qU0.net
小学生が理解できなきゃ失敗とかいうアンチのトンデモ理論で草
ガンダムおじさん向けに作られた歴代ガンダム作品みーんな失敗作ってことになるね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMad-4N9K):2023/06/03(土) 09:31:22.14 ID:OWO7KZHtM.net
アンチが居直るのは迷惑行為

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82fe-C2Dj):2023/06/03(土) 09:31:56.19 ID:K1cntieN0.net
>>709
むしろそこがスレッタってけっこうメンタルつよつよなんだなって思う良い描写だったけどな
やっぱガンダム主人公だなって思ったけどね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-DMrV):2023/06/03(土) 09:31:59.28 ID:Q2Js44nOa.net
>>727
じゃあ6000円でグッズ纏め買いして下さい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/03(土) 09:32:01.49 ID:WITRXXb60.net
>>714
結婚END以外に友達ENDもあると思う
ミオリネは、スレッタの「やりたいことリスト」に載ってる「友だちとやりたいこと」は独占したがると思うんだ
嫁は友だちとは言いにくいからなw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-d/Vn):2023/06/03(土) 09:32:03.92 ID:7kqHUTbl0.net
>>709
復活したのはエリクトさんの真意に気付いたからやろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee41-jOMF):2023/06/03(土) 09:33:23.50 ID:cBgzc6Uf0.net
そもそも分からない所があるなら調べろ、調べる気も無いなら黙ってろやってしか思わん
スマホでちょっと検索すりゃ説明してるのなんてすぐ出てくるやろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f113-Cxtd):2023/06/03(土) 09:33:38.15 ID:BRdJCP4k0.net
>>732
発想がアンチスレ民なんよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-l0ff):2023/06/03(土) 09:35:04.30 ID:8NKKlfoNr.net
>>728
ただでさえモノローグや過去回想やナレーションがないのに会話自体も必要最低限だものな
単純にキャラが多すぎたわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-nQm6):2023/06/03(土) 09:35:44.65 ID:3TZf6wDn0.net
>>732

グッズがどうこうとか気にしてるの完全にズレてんだよ
バンナムはガンプラでウハウハなんだからさ
本当わかりやすいキモさだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 09:35:48.76 ID:jAn37ls7d.net
>>730
アンチ達のレス横にある通報押せばいいんかね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f1-r4IF):2023/06/03(土) 09:36:38.00 ID:7qy1LScu0.net
個人的にはマルタンのカウンセリングの流れが割と強引に感じられたけどあれ特に不満とか出てないからエロけりゃ許されるんだろうな
AVのめちゃくちゃな導入もホモビ以外はネタにされないし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-DMrV):2023/06/03(土) 09:36:49.35 ID:Q2Js44nOa.net
>>736
あっちは主に4号とスレッタファンがメインでしょうに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:39:47.49 ID:jAn37ls7d.net
通報押したら通報フォームに行けて草
アンチ達お疲れさん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:43:16.34 ID:7YCmyLMT0.net
相談室からの一連の流れは意味不明だった
ウケ狙いが分かりやすすぎてあそこは嫌い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:44:21.55 ID:t+LjMKbt0.net
>>741
エラスレ厨は作品アンチかつミオリネアンチになっている気がするな。
Twitterでもほとんどがこの傾向がある。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:47:56.16 ID:0w8QgG7/0.net
>>523
白い 制服 じゃなくて 隠されたシーンの最終形態のスレた 衣装があるかもしれない

エアリアルがラスボスになるなら 隠されたシーンの主人公機がいるかもしれない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:49:29.48 ID:Im+QZf1f0.net
現状で不満があるとすればニカの扱いぐらいだよ
ここから盛り返すとしてもこの4話ぐらいの無駄遣いはもう取り戻せない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:49:58.98 ID:Hb4OGPZ7a.net
ミオリネと言えは、この先どうなるんだろうね
プロスペラに利用され紛争のきっかけの責任も感じ株ガンダムの理想も揺らぐ事態、オヤジの件やらなんやら
まさかヤミ落ちなんて事はないとは思うけど、スレッタを始め他主要キャラたちがミオリネ中心に動き出して物語がクライマックスへどう進むのか、楽しみ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:50:20.61 ID:7kqHUTbl0.net
>>744
ミオリネ信者はプロスペラアンチに
作品の趣旨を捻じ曲げようとするから厄介

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:51:21.92 ID:Q2Js44nOa.net
>>744
これで5号がノレアと一緒に消されるかもしれないと思うと不憫だわ…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:51:27.32 ID:jAn37ls7d.net
急にアンチ活動沈静化して草

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:52:38.51 ID:kDos6grK0.net
全体的に不満だけど、最後にどう風呂敷畳むか、それだけの為に見続けてる感
恐らくもう見直す事は無いと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:52:43.93 ID:7kqHUTbl0.net
>>746
ハロ以下の存在感

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:55:34.93 ID:+n92Jjqkr.net
ニカが新たに得た情報はガンダムに乗ったら死ぬ、エランは別人という2つか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:56:47.13 ID:E+ZaDB/H0.net
>>743
1人で抱えてたマルタンからの告白を引き出すためってのと
マルタン→ニカはテロに加担している
スレッタ→ニカはテロを止めようとしていた
この二つの事実を地球寮が知ったうえでニカに対してどう接していくのか考えさせる流れ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 09:56:56.73 ID:8FZatxGsd.net
ほんとカプ厨って害悪だよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 09:57:47.98 .net
これを言ったらあれだけど
シャディクにしてもミオリネにしてもまだ高校生の子供がおそらく社員何万人にもなる巨大な軍需産業企業グループの責任を背負うってのがブッ飛んでる状況なんで、かなり浮世離れしてはいる
富野ガンダムのような、少年兵の物語とはかなり異質よね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:00:26.84 ID:Cn4kOv2Oa.net
地球へ…っていう作品でマザーイライザというコンピュータに日々の悩みを相談することで精神の安定をはかることができるという都市システムがあった
本来あの懺悔室ってハロに相談するものなんだろう
マザーイライザほど「言いなりになれ」ってシステムではなさそうだが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:00:28.20 ID:8FZatxGsd.net
>>743
流石にセセリアたんが優しく親切なだけのメスガキって事はないと思うけど
ニカがテロリストだと知っても全く動じないどころチー牛に適切な助言までして救ってるしただ者ではないだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:02:03.28 ID:SUz9+AO2H.net
>>756
高校生でこれは、アーシアン酷いなー
https://i.imgur.com/7GN8yyM.jpg

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:03:58.99 ID:3TZf6wDn0.net
>>756
大河内ってそういう社会的な常識部分がないのはヴヴヴで証明してるからな…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:04:29.43 ID:X+S3QsEI0.net
>>709
それだけじゃなくて、その前にグエルには1話使っていかにも
ロボットアニメ主人公という感じのシリアス復活劇を与えて
おいてスレッタには数分でアレという対比がね…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:06:22.95 ID:0w8QgG7/0.net
>>760
子供に重要な役職任せて国を作ろうとして 他の国と 交渉したら グダグダで 力不足だったみたいなリアリティはあったけどな
ていうか 学校 コロニーの物語って ブブブと結局同じじゃねえか

水性は舞台にならんのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:06:30.99 ID:Qiciki6z0.net
毒親マスクがラスボスとか嫌なんではやく退場して

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:06:47.72 ID:4pEPlRXV0.net
>>761
あれはオルコットのキャラ紹介も兼ねてるだろ
多分今後出てくるだろうしキャラ紹介は必要

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:07:45.15 ID:0w8QgG7/0.net
オルコットにどんな役やらせるつもりなんだよ

取り立てて何か役目があるように見えんぞ 物語的に

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:07:58.36 ID:SUz9+AO2H.net
>>588
鉄血好きの俺はかなりこの作品冷めてるわ
2期でバトルが少ないのと、無双のエアリアルが嫌い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:08:02.16 ID:Cn4kOv2Oa.net
新谷かおる 佐伯かよの夫妻に刺さるご意見だ
クレオパトラDC 16歳が西側最大の企業の会長を務める漫画
口紅コンバット 17歳の二人が時価総額4000兆円の大企業のトップに立つ漫画

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:08:07.74 ID:jAn37ls7d.net
>>761
グエルに1話分も尺使ってない定期

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:09:03.49 ID:4pEPlRXV0.net
>>765
じゃあもうフォルドの夜明け出てこないの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:09:26.49 ID:jAn37ls7d.net
鉄血2クールと水星2クール比較すると戦闘回は既に同数なの知らない人いるんだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:09:37.35 ID:Q2Js44nOa.net
>>755
古の腐女子みたいな百合厨も害悪に見えるわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:10:39.28 ID:KIsVKh+p0.net
スレッタのシンボルカラーは赤なのでパイロットスーツも赤くしてほしい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:11:39.00 ID:aj5WsTZ7a.net
>>766
鉄血は俺も好きだけど最後はダメだ
終わり良ければ全て良しの真逆で終わり悪いと途中までの良い話も全て崩壊する典型例だと思う
三日月オルガマクギリスに救いが無さ過ぎた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:11:41.84 ID:TKzwxOvXd.net
2期入ってからまともな戦闘ってあったっけか
唯一の決闘は八百長で穢されたし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:13:30.86 ID:8NKKlfoNr.net
グエルに1話使ったってのは言葉の綾だからいちいち揚げ足取りする必要ないな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:14:10.66 ID:WITRXXb60.net
>>774
その八百長で穢されるのがまた良い

ノレアたちの襲撃やグエル地球戦もあったでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:15:03.10 ID:4pEPlRXV0.net
戦闘回は大体2回に1回か

1話3話5話6話9話12話13話14話15話17話

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:17:03.40 ID:l3tPJFV5d.net
>>774
唯一の戦闘?何も見てないアンチで草

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:17:05.83 ID:4pEPlRXV0.net
戦闘回半分って少ないの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:17:57.63 ID:/z25zuuCd.net
AIと八百長のダリルバルデ
まさかこんな不名誉な機体に墜ちるとは

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:18:01.91 ID:ZUdmC0qk0.net
鉄血は宇宙艦が堅くてMS.程度の火力では容易に撃破出来ない設定は好きだった
従来のガンダムシリーズではMS1機よりも遙かにコストがかかってる宇宙戦闘艦が
被弾一発でゴム風船みたいに爆沈して行くのは子供心でも違和感があった
「ORIGIN」では被弾何発もしても持ち堪えたり、かなり堅くなったけどな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:18:02.65 ID:l3tPJFV5d.net
>>775
ダサい言い訳で草

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:18:20.22 ID:RXOo9lz90.net
あの太ったおばさん、女子会って言ってたけどお菓子あれっぽっちで足りるのか?
脂肪たくさんあったから銃で撃たれても生きてそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:18:20.99 ID:Z60KgTASa.net
>>773
容赦の無さをアドバンテージにして成り上がった奴にあれ以上救いがあったら陳腐過ぎるだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:19:06.50 ID:0w8QgG7/0.net
>>769
プリンス の協力してなんか 中ボスになるくらいはあるかもしれんけど 正直 そこまで重要でもねえよな と
井澤詩織 も死んじゃったし
悠木碧はなんか 戦う つもりなくしたっぽいし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:19:57.28 ID:KIsVKh+p0.net
オックスアース側の勢力がプロスペラを討伐しようとするのは確実か

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:20:35.78 ID:t+LjMKbt0.net
>>777
12〜15話まで戦闘回だったから、以後のスケジュールが厳しくなった感じなんかな?
20話以降は、後番組の予定上、総集編回はできないけど、大丈夫なんだろうか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:21:02.47 ID:0w8QgG7/0.net
>>779
過去のガンダムはよほど 主人公のドラマが動くような 場合でもなければ戦闘がない話 なんてなかった
ガンダム00とか最初から最後までずっと戦いっぱなしだったし

それでいてちゃんと話が動いてたからな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:22:25.57 ID:zu1Ythpp0.net
最近色んな組織の思惑が交差して複雑で
オラの頭では理解が追いつかなくなって来たぞ(´・ω・`)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:22:33.77 ID:26izy+DL0.net
しかしモビルスーツが人間が撃ったロケランで破壊されてるのはなんかな
的がでかくコストが掛かるなら攻撃偵察にドローンのが良くないかね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:24:38.69 ID:zu1Ythpp0.net
>>788
初代ガンダムやZガンダム辺りではこの回別に戦闘無くても成り立つだろって回でも
最後の方に取ってつけたようにいきなり敵が襲ってくる回が割とあったなあ
とりあえず戦闘は毎回入れてってノルマは多分あったんだろうなあw

今はガンダムも大きなブランドになったのでノルマとかに縛られないのかも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:24:57.29 ID:7qy1LScu0.net
戦闘が少ないのは単純にロボ描けるアニメーターが減ってるのもあるんだろ
還暦近い大張がいまだに第一線で働かされてる業界だからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:26:57.93 ID:RXOo9lz90.net
>>788
おもちゃメーカーがスポンサーだったからな
玩具プラモを売るのが目的で「30分のCM」なんて言われていたし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:27:50.45 ID:4pEPlRXV0.net
鉄血は戦闘なし回は面白くないけど水星は戦闘なし回でも面白いのが大きな違いだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:28:40.98 ID:Y3YGPV05d.net
>>788
種でも戦闘ない回あったのに平然と嘘つくなよ
上で鉄血と比較してる人いるけど鉄血3話連続で戦闘ない回あったし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:28:58.58 ID:7kqHUTbl0.net
>>788
水星のパワーバランスは基本ワンサイドだし戦闘自体で得るものがないから話を動かす要素にはならんさ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:30:34.37 ID:ukMviwNVp.net
>>781
まあファーストの頃のあれは
巨大な戦艦が雷撃機の魚雷数発で沈んでしまう、という太平洋戦争時代の艦船と航空機の力関係のオマージュだろうね
SEEDあたりだと、現代の艦艇の対空防御力をイメージした力関係になった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:30:41.93 ID:o958PxPAa.net
>>787
後番組のアニメが発表されて日時が決定したのもガンダム製作の作画が目処が着いたからだと思うからTBSも新アニメ発表待ってくれたんだろ
だからもう総集編は挟まんと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:31:27.68 ID:VojG8LdR0.net
このスレアラフォーおじさんで構成されてるんだっけか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:33:22.43 ID:zu1Ythpp0.net
まぁファーストガンダムはあんまり戦艦が強いと
MSを開発した経緯の設定が台無しになってMSが存在しない事になってしまいますのでw

でもZZ辺りになるとネェルアーガマのメインメガ粒子砲はコロニーレーザーの2割程度の出力なんだよな
実際コロニーを貫通してた描写もあったな。やり過ぎ感w

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:34:43.71 ID:I9wudruE0.net
AGEもほぼ毎回戦闘だっけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:35:19.59 ID:AAfEU5afd.net
公式チートのエアリアル
八百長のダリルバルデ
乗ったら死ぬファラクト
ミカエリス

水星ってまともなMSも無いよな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:36:58.83 ID:BRdJCP4k0.net
>>786
明確に敵と認識したのは違いない
シャディクがMSとガールズ呼んだのはいきなりプロスペラ叩きに行ったのか一旦身を隠すのか気になる所

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd46-m7ny):2023/06/03(土) 10:37:53.69 ID:X+S3QsEI0.net
>>764
相手側勢力・キャラ紹介を兼ねた試練イベントを脇役に奪われてる時点でアレなのよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-tDlm):2023/06/03(土) 10:40:48.52 ID:0w8QgG7/0.net
>>795
それは主人公の 精神状態や物語が大きく変化する回だったからだろう
もしくは 総集編か
お姫様を拾いましたでいいのに わざわざ バトル 入れた回もあった だろうに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 10:41:38.90 .net
>>797
アークエンジェルとかはCIWSや艦対空ミサイルで武装している感がありあり出てたね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d26-Cixd):2023/06/03(土) 10:43:12.07 ID:z300N8Q40.net
>>802
ミカエリス煽り何もなくてかわいそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 10:43:35.70 ID:cNta/Do+d.net
>>805
言い訳始めてて草
アンチはアンチスレへどうぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-CMZ9):2023/06/03(土) 10:44:34.36 ID:29E28FD20.net
>>368
そうだったはずなんだが
スタッフの趣味(主に大河内?)を優先した結果
そうなってしまった気はする

今度、若者向けを作る時は
もっとスタッフを若返らせなきゃいけないだろうな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-qHdC):2023/06/03(土) 10:45:16.17 ID:c1Zwy28Qd.net
>>761
スレッタはそこよりもこれからのほうが気になるわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-tDlm):2023/06/03(土) 10:45:24.83 ID:0w8QgG7/0.net
>>808
なんだ ただの 頭おかしいやつ だったのか
何も 賛成 の意見がある中から 反論してるやつがいるから まともな 意見 かと思ったら
ただのきちがいだったか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ac-N/Lw):2023/06/03(土) 10:45:56.69 ID:zu1Ythpp0.net
>>809
良くも悪くも1期と2期ではちょっと作風が変わってる感が有るよね
1期はライトにして新規層を呼び込み2期から制作者が好きな事やります
って感じだろうか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp91-nQm6):2023/06/03(土) 10:48:31.16 ID:BtaLd2k6p.net
ここから5話はもうスレッタを主人公にできるかどうかだな…
まだ他のサイドキャラに出番とられるようなら…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 10:48:54.10 .net
>>812
やっぱり振り返ると12話Cパートをやる決断が今の流れにする号砲だったのかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-5HXu):2023/06/03(土) 10:50:16.09 ID:GFmor167a.net
放映中がバッシングされてても次回作が始まると「あれは良かった」と言われるようになる
AGEと鉄血がセオリー覆しちゃったな
水星はどうなるか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-tDlm):2023/06/03(土) 10:52:16.03 ID:0w8QgG7/0.net
>>815
終わり方次第だな
終わり方を 失敗しなければ 予約 成功したガンダム テレビシリーズ になれる
YouTube で 考察 動画とか反応 動画とかいっぱいあるし 今の時代に即した 人気アニメにはちゃんとなれたと思う
あとは 終わらせ方 だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 10:53:07.44 ID:cNta/Do+d.net
>>811
嘘書いてまでアンチ活動してるお前が頭おかしいんだよなぁ
アンチがバレて焦ってるからってキチガイ言っとけば逃げられると思ってるの面白いわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6c-x40f):2023/06/03(土) 10:53:48.44 ID:KIsVKh+p0.net
スレッタが助けに行くのは母か妻か

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 10:54:09.43 ID:cNta/Do+d.net
>>812
インタビューでどう言う方向性で進めるか書いてるから見てくるといい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-tDlm):2023/06/03(土) 10:54:23.85 ID:0w8QgG7/0.net
いいから アンチ スレットに消えなさい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-NEQQ):2023/06/03(土) 10:54:45.86 ID:4QBUmhFCa.net
序盤がダメすぎたAGEと終盤がダメすぎた鉄血
前者は空気で後者は数多のアンチを産んだ
どちらがマシだったのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-CMZ9):2023/06/03(土) 10:55:32.28 ID:29E28FD20.net
>>779
AGEくらいまではほぼ毎回MS戦闘するのが基本で
戦闘なし回があると珍しかったと思う

鉄血あたりからノルマめいた毎回の戦闘はなくなったが
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ MS戦闘シーンまとめ」によると
鉄血1期25話中、戦闘回16回、戦闘回率64%で、
19話中10回戦闘、戦闘回率53%の水星よりは多かったらしい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2f1-tDlm):2023/06/03(土) 10:57:06.82 ID:0w8QgG7/0.net
>>821
鉄血 はとりあえずバエルとラスボス戦 だけどうにかすれば それなりに悪くなかったと思った

モビルアーマーとの戦い とか 大人気 だったしな
あとは ラスタルを普通に殺して
ラスボスとなったバエルと 三日月が 戦って 終われば普通にいいガンダムだったと思う
なんか変なことしたからダメだったんだあれ

とりあえず ラスボスはガンダムに乗って 主人公と戦って負ける
それだけで良かったんだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/03(土) 10:57:06.93 ID:cNta/Do+d.net
うわぁアンチがここに居座る宣言してるよ
虚言癖も併発してるとか重症だわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:58:29.44 ID:29E28FD20.net
>>812
若者受けするべくライトなスタートにして
徐々にガンダムらしいハードな話にするってのが
スタッフの狙いだったらしい

スタッフの趣味はおそらく最初からで
女性主人公、学園物にするのもバンダイからの指示とかではなく
スタッフが決めたことらしく、多分趣味が出てる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 10:59:10.96 ID:7kqHUTbl0.net
>>816
考察ものはSNSと相性いいからなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:03:04.96 ID:gFAKy4Xca.net
aa-ならネームドだからあぼんした方が早いよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:04:31.36 ID:8CW7SBM3a.net
結局鉄華団てなんで滅んだんだっけ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:05:11.26 ID:KIsVKh+p0.net
>>825
学園物で終わっていたらグエルの成長は描けなかったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:07:42.12 ID:0w8QgG7/0.net
>>828
作中で言うとヤクザの 戦いに負けた
メタ的に言うと学のないガキが成功するわけないだろうっていう監督の意見らしい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:11:39.31 ID:T7o7EjbDa.net
殺されかけてビビったラスタルが意趣返しのために皆殺しにしようとした(主観
団長が止まるんじゃねぇぞして鉄華団はなくなったけどメンバーの大半は生き残ったけどな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:12:06.39 ID:Vv75+sVE0.net
何かしらんがaa相手にする奴増えたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:13:17.20 ID:E+ZaDB/H0.net
>>829
1話のグエルとか異世界転生モノでチート主人公に絡んでくる学園の嫌味な優等生キャラそのものだったしな
あれ見たら闇堕ちして敵になるか主人公スゲーに改心するかのどちらかでグエルが主人公ムーブするとは思わんよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:14:30.52 ID:5lQ0fMirM.net
取り敢えず帰宅グエル&ドミコス隊対シャディク、ガールズの艦隊戦はよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 11:15:04.64 .net
>>823
> とりあえず ラスボスはガンダムに乗って 主人公と戦って負ける
> それだけで良かったんだよ

ラスボスがガンダムに乗るのは最近だけど
さすがに食傷気味では?
主なラスボスざっと挙げてみた

ジオング
ジオ
キュベレイ
サザビー
ラフレシア
サイコザク

エピオンガンダム
ターンX
プロヴィデンスガンダム
リボンズガンダム

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:16:10.58 ID:Le+gbN2I0.net
リリッケのネグリジェと聞いて飛んできますた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:18:59.45 ID:0w8QgG7/0.net
>>835
でも ガンダム 乗っちゃったんだからそのまま 普通に ラスボス ムーブはやってくれると思うじゃん
まさか 主人公 無視してマクギリスとガエリオで 決着つけるとは思わんじゃん
クロスレイズだと 完全に三日月は脇役になってしまってるし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:22:57.90 ID:f2j/pw8oa.net
>>835
ネオジオング追加よろしくお願いします

ゆーてガンダムvsガンダムってダブルオーTVが最後なのかな?
あのラストバトルはファーストオマージュ凄かったねw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:24:21.40 ID:MyciC05J0.net
Gレコも一応はガンダム対ガンダムだね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:25:42.01 ID:0w8QgG7/0.net
てかターン X ってガンダムなの?
EG8 みたいに額にブレードアンテナがないやつを ガンダムとしてカウントするかどうかはちょっと迷う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:27:56.63 ID:rwibhZWPp.net
>>840
富野「あれはガンダムだ。私がそう決めた」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:28:14.79 ID:VojG8LdR0.net
>>832
aaって何ですか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:29:08.82 ID:BtaLd2k6p.net
>>838
ネオジオングも一応あれ本体はガンダムだから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:30:04.33 ID:T7o7EjbDa.net
ターンAからしてお髭ですしお兄さんだからガンダム扱いでも良いのでは

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:31:12.51 ID:8CW7SBM3a.net
>>830
阿頼耶識とか72柱とかダーインスレイブとか出して人は銃に撃たれると死ぬってロボ必要ねー

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:31:17.08 ID:lhOuu1900.net
ペイル寮ラジオ今週じゃないのかな?
てことは、21回で5号シぬかもしれない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 11:32:47.62 .net
>>840
ああ、たしかにターンXはターンタイプがから違うかも
すまん
EG8はガンダムタイプだし主人公機だから許してw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:38:00.17 ID:5lQ0fMirM.net
鉄血はスタッフが設定忘れてる悲惨作マリー許さん!
未成年で人体改造&囮代わりに置かれる環境で
ヤクザもチンピラも無いわアホ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:38:51.80 ID:VojG8LdR0.net
>>846
生き延びますよきっと

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:39:14.61 ID:0w8QgG7/0.net
>>846
ペイル寮ラジオ 誰が来るんだ?
花江夏樹 1人では 放送 乗っ取れないし ラジオ 回せない だろ

まさか 4 ババア が一緒に来るのか?
誰が聞くんだ そんな 地獄 ラジオ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:40:22.94 ID:VojG8LdR0.net
グラスレー寮ラジオはいつですか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:40:49.74 ID:Im+QZf1f0.net
>>850
え?4号と5号と本物の3人もいるじゃん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:41:00.20 ID:HdmPVq/za.net
>>850
いやそんなん絶対聞くでしょw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:41:08.69 ID:IaOWdwLC0.net
>>850
4号と5号とオリエラで回そうぜ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:42:57.44 ID:T7o7EjbDa.net
一人三役ラジオとか草を禁じ得ない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:43:19.12 ID:0w8QgG7/0.net
>>851
フェルシー「 ジェターク寮 ラジオもまだなのだ」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 11:43:41.64 .net
ギャラも三人分なのかな花江さん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:44:24.17 ID:RVADkmMca.net
>>850
4BBAは全員ヒロイン枠の声だろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:45:50.04 ID:Vv75+sVE0.net
>>857
んな訳ない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:46:18.29 ID:HdmPVq/za.net
ヴィムとかソフィみたいなサブキャラのラジオ出演はお亡くなりになる前だったので、エランもそろそろ危ない?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:47:12.11 ID:E+ZaDB/H0.net
ペイル寮ってマジでエランしかおらんな
まだブリオン寮の方がセセリア、ロウジ、追加でハロもいけるやろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:50:16.35 ID:m9anH56d0.net
鉄血は無能な味方がピンチ作るとストレス溜まるの
最上級をやったのが問題でな

今まではせいぜいカツみたいに1話限定のピンチだったのだが
マクギリスは敗戦の原因作ったからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:50:49.57 ID:XrR+4+bG0.net
AGEと鉄血を越えられるか!?
ってどんだけ下位で戦ってんだと

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:50:52.46 ID:BRdJCP4k0.net
ペイルは人体実験の罪で会社ごと吹っ飛ぶ予定だからかね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:51:32.61 ID:0w8QgG7/0.net
>>861
あベルメリアさんがおったわ

00でヒロイン役やってたし
普通に若い声で喋られると驚くかもしれ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 11:51:58.50 .net
>>860
フォルドの夜明けラジオは、ソフィ亡くなった後だったと思うよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:52:40.82 ID:Oy/BD3r6a.net
21年前のベルメリアさん抱きたい 絶対美人

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:52:54.29 ID:8FZatxGsd.net
オルコットさんの戦闘はワクワクしたけど
正直エアリアルのチート戦闘はあんまり…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:53:48.78 ID:0w8QgG7/0.net
>>866
悠木碧
これなんか 最後まで一緒に戦えるんじゃないですかねーww

井澤詩織
ほんともーw
私!死んでるんだよ!!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:55:38.54 ID:8FZatxGsd.net
>>867
じゃあ俺今のセセリアたんがいい
正直ルールカを超えてガンダム世界一の美女だと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:55:43.17 ID:Im+QZf1f0.net
地球寮ラジオは来ないのかな
地球寮メンバーの中の人意外と豪華だよね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:56:42.34 ID:OZKWPljT0.net
バエルも今のエアリアルみたいな事出来るとか言われてたなあ
今こんな事言っても仕方ないけど
みんなが思い描いてた凄いバエル見たかったぜ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 11:57:21.79 ID:y6HfKyTRa.net
これってさようならドラえもんだよな
スレッタはエアリアルの力を借りずにジャイアン的キャラと戦うんだよ
スレッ太「ぼくだけのちからできみに勝たないと…エアえもんが安心して…帰れないんだ!
ってなるんだろ
問題はジャイアンのポジションを誰がやるかだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:01:10.78 ID:0w8QgG7/0.net
>>871
マルタンともう1人だけがゲストできたからそれで終わりだと思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:02:15.67 ID:5lQ0fMirM.net
バエルはギャラルホルンの旗機で艦隊ネットワーク掌握出来る!て
考えてた時が有りました○

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:05:24.96 ID:s/A3Su0Fa.net
>>868
そのチートエアリアルに立ち向かうスレッタ達なら熱くね
強敵にどう挑んで攻略するかはバトル漫画の王道だし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:05:27.69 ID:E+ZaDB/H0.net
>>873
このままだとジャイアンのポジションはエアリアルやな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:06:50.51 ID:7kqHUTbl0.net
>>873
考えてみたらスレッタとプロスペラが戦うなんて俺らの思い込みかもしれんしな
プロスペラの正義に皆が気付いて力を合わせて宇宙議会ぶっ潰すでもいいわけだし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:10:54.26 ID:4rK554L2r.net
誰もがエアリアルに勝ち目ないと思ってるからどう攻略するのか楽しみだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:11:07.46 ID:0w8QgG7/0.net
>>878
親と戦うのは 親離れ の意味があるけど もうその段階は主人公は超えたんだよな
となると必ずしも倒す必要はないか

男主人公が男 親 を倒す なんてのは 古今東西の物語 であるし
女 主人公 だからこその展開を求めるべきか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:12:28.98 ID:fMhXDSfo0.net
エアリアルもビームが実戦使用になってるし
しかもスコア4ぐらいで撃ってるって完全な本気じゃないって底が見えてないからな
どうすんだろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:14:50.01 ID:rA1s+Kr90.net
>>878
嫁に濡れ衣着せて迷惑かけておいて正義とかヘソで茶が沸くわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:15:49.57 ID:LjSBM4KO0.net
エアリアルと同じネットワーク構造のもんを作ってるんだから、それがラスボスで対抗できるのはエアリアルのみって展開だろうけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:17:59.10 ID:BILlRa75d.net
>>879
逆だろ
エリクトがプロスペラに逆らって勝つ展開しかねーわ

それこそエヴァよろしく
目覚めたのねエリクトが だろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:18:52.62 ID:mP8pyzW2a.net
エアリアルのパーメットスコア6だと、あの軌道エレベーターすら思いのままなんだよね
やっぱりヤバすぎやしませんか…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:19:15.05 ID:KIsVKh+p0.net
なんでもあり過ぎて予想がつかない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:19:44.12 ID:PK/Ex5PP0.net
最後は対話で締めて欲しいわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:20:10.41 ID:UUwysb8oa.net
>>885
ぶっちゃけエアリアル覚醒してクワゼロしたら宇宙の広域を完全に支配出来るな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:20:34.31 ID:bNtzwyW40.net
デリングが死んだという偽情報を流すのかな
これならデリングを確定させずにデリングが関われる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:20:52.93 ID:fMhXDSfo0.net
今の所範囲外からなんとかするしか方法思いつかんよね
範囲内だとどうしようも無いようにしか見えないし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:20:57.34 ID:KIsVKh+p0.net
いつの間にかガンダムは神ぐらいの力でを持っているのが当たり前になってきた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:22:57.91 ID:18DSKrQz0.net
>>891
あくまで一兵器って枠を越えないで欲しいわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:27:05.57 ID:4rK554L2r.net
後5話で泣ける回が欲しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:28:33.12 ID:hVrfatl3a.net
アーシアンの孤児風情がミオリネ様と結婚し中出し種付けプレスを決めようとしていた恐ろしい事実
身の程を弁えろよアーシアン

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:29:32.48 ID:XD0HIsIar.net
>>878
こういうプロスペラ信者はどうすれば目を覚ますんだろうな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:32:13.34 ID:26izy+DL0.net
決闘を含まないまともな戦闘シーンは0話くらいでないかね
地球でも棒立ちでやられてるの多かったし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 12:32:49.89 .net
少年兵の戦闘を通じた成長→高校生が巨大企業のCEOになりテロしたり革命を目指す

モビルスーツはラスボスとのタイマン→モビルスーツが世界中の機器を支配する

水星の魔女においては色んな面で影響力のインフレがあるのが特徴かな。
アクシズを押し戻していた頃がまだ可愛く見える。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:36:00.67 ID:npiwX3B40.net
エアリアルはまだ機械仕掛けの神の重要パーツ程度なので本体はまだ超ウィザード級のハッカーぐらいかと

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:36:02.24 ID:4rK554L2r.net
>>896
12話は?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:38:50.76 ID:SUz9+AO2H.net
>>773
最初はそう思ったが、
コンセプトとしていままでのガンダムシリーズを覆したいということだったから
これはこれで良かったのか?と思ってきた
三日月も最後は自分場所を見つけたし、
早く死んでしまったけど、
子供が無事育ってるみたいだし

ラストの終わり方よりも、
爪楊枝とバエルがロボアニメとして駄作過ぎた。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:38:55.83 ID:26izy+DL0.net
>>899
一方的に破壊するやつ?
ゲームで例えるとリスポーン位置で待機して俺様つえーしてるだけにしか見えんかったなあ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:39:45.46 ID:Qp7dy7g2d.net
学園が舞台で対戦方式が決闘なのにまともじゃない扱いしてる意味がわからん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:40:17.54 ID:SUz9+AO2H.net
スレ立てますね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:41:54.38 ID:SUz9+AO2H.net
ペタ

機動戦士ガンダム 水星の魔女 462
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685763670/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:42:48.89 ID:rA1s+Kr90.net
>>884
主人公の立場

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 12:43:20.84 .net
>>904
おつです

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:44:12.21 ID:j2Q4f5R80.net
プロスペラは今まさにミオリネに対しても復讐の牙を剥いたんだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:45:35.38 ID:0rI12EUjd.net
ファラクトのプラモ人気だなぁ
新しく出来た仙台ヨドバシにほぼ全ての水星の魔女関係のプラモ揃ってるのに
ファラクトだけ売り切れとる
ダリルバルデも残り少ない

ミカエリスは……、うん、何時も通りだね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:47:27.54 ID:0w8QgG7/0.net
>>908
ここから ミカエリスが売れるようにするにはどうすりゃいいんだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:47:33.79 ID:4Qu5GVMQ0.net
ミオリネに罪被せたらスレッタがすっ飛んで来るの予想できるのにプロスペラ何考えてんだか分からん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:48:21.37 ID:rA1s+Kr90.net
>>907
ミオリネが復讐される言われないわ
大人がやったことの尻拭いを子供に押し付けるな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:48:42.18 ID:cgqKTpnna.net
>>909
シャディク以外のキャラが乗って無双すれば…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:48:43.03 ID:0w8QgG7/0.net
>>910
たぬきが あんなに 早く復活するとは誰も思わんやん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:49:18.94 ID:cgqKTpnna.net
>>913
プロスペラの予想外がまさかのマルタン

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:50:01.25 ID:4rK554L2r.net
まだ分からん、プロスペラはスレッタが復活して飛んで来ることも想定内かもしれん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:50:03.42 ID:kszf3ofH0.net
>>913
狸寝入りやな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:50:29.65 ID:X+S3QsEI0.net
>>909
シャディクをハインドリーにでも移してミカエリスにはサビーナを乗せて
ニカとエモいシーンでもやらせとけ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:51:48.23 ID:Doy6cX1Ep.net
水星納期やばいらしいな
制作ガタガタだって作画スタッフ言ってる…
今週もまだ納品できてない?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:52:01.19 ID:cgqKTpnna.net
>>917
サビニカは地味に人気あるからな 

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/03(土) 12:52:09.33 .net
>>909
いろんな敵にボコボコに負けまくると、飾る時の敵役として多少は需要があるかと
ちなみに自分はもう持ってますw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:52:22.56 ID:KC/uD5BmM.net
>>910
こんな感じじゃないの

・ジェタークが持ち株を失い総裁選に暗雲
→プロスペラは経営改善のためシュバルゼッテ発表を提案したがガンダムは兵器にしないと拒否される
→意地でも総裁になるんだよと炎上する街の上にエアリアルを出す

・ミオリネは交渉で暴動鎮圧を企図
→プロスペラはオックスアースを襲撃。障害は表のデモ隊じゃなくてテロリストとの血みどろの戦いなんだよと分からせる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:53:02.95 ID:oTS5uzue0.net
地球の魔女放置する方がアカン思ったんだろ
作中登場してる中では現状一番ガンダム保有してるどころか量産体系になってるし
エアリアルのが先行ってるとはいえ、同系列の技術使ってるしで強化人士よりも驚異度高いとは思うわ、プロスペラ視点

しかも研究理念に全力でぶん殴ってきてるし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:53:11.46 ID:S2l2emBzd.net
別にスレッタは完全復活してなくね
リアルでも散々泣いてある程度スッキリする人いるじゃん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:53:28.60 ID:S2l2emBzd.net
>>918
ソースは?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:56:06.01 ID:oTS5uzue0.net
スレッタはメンタル強いというか立て直し方が手慣れてる印象はあるわ
水星の救助活動の経験もあるんだろうけど、○○は××だったんだで持ち直すシーンは前回限らずある
お母さんは正しかったの洗脳部分ばっか言われるけど自己催眠的な持ち直し方するなって思う

だからまあ、他者に依存し易いで一回ぶった切られたんだがその辺変わったかわかるのは次回からじゃね?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:58:00.19 ID:8FZatxGsd.net
>>923
エリクトが自分の為を思って遠ざけたって自分で気付けたじゃん
これは健康な心じゃないとなかなか出来ないよ
スレッタの心の強さは異常
鋼鉄製のアイアンハートタヌキだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:58:54.21 ID:LjSBM4KO0.net
>>910
タヌキ1匹すっ飛んできたところで何ができる?って感じだと思うけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 12:59:32.44 ID:rnGsZylKa.net
スレッタはエリクトから過去の出来事を記憶として見せられたけど、あれでどのように変わるか、今後で分かるんだろうね。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:00:04.48 ID:qwZSVkTjd.net
>>926
気付けたシーンの描写の前に地球寮の面々とのやりとりもあるからスレッタ1人の強さじゃないでしょ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:01:48.77 ID:FD1yTXfDa.net
>>894
シャディクはハーフだと言われていたし
出自が把握されていることからも親はスペーシアンの上流階級だった可能性

というのは深読みし過ぎか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:01:57.32 ID:VojG8LdR0.net
早くデミバーディングに乗ったスレッタを見たい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:02:10.32 ID:ukulA1Jh0.net
>>876
それだって別にスレッタがどうこうじゃなくてエリクト込みのエアリアルをどうするかってことにしかならんし
仮にスレッタがオルコット並みのパイロットだったとしてもそれでどうにかなることじゃないじゃん
パーメットスコア云々はもう完全にファンタジー世界の話だからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:03:06.39 ID:FexI9Ul5a.net
>>931
チュチュ先輩と二人乗り決めて欲しい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:04:05.65 ID:8FZatxGsd.net
>>929
もちろん友達に助けられた面大きいけど
それでも強すぎると思う
思春期の女の子の心のタフさじゃないわ
タフくんだよあの可愛いタヌキは

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:04:29.44 ID:ZvxaLJV9a.net
精神をズタボロに切り刻まれて3日何も食べなくなったグエルパイセン

精神をズタボロに切り刻まれてもお腹は空いたから下山する水星たぬき

まあ、切り刻まれ方が双方全然違うんだけども

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:04:38.28 ID:DaE2hGgv0.net
スレッタはしばらく授業もぶっちして悩んだけど結局
学校へ戻りなさい
あそこならあなたの胸を埋めてくれるってお母さんの言うこと聞いたんや
だからとりあえず冷蔵庫のハム盗んだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:06:09.54 ID:DaE2hGgv0.net
ボブとスレッタはなんか似たような境遇辿るな
対比になってんのはなんでだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:06:19.01 ID:7kqHUTbl0.net
ユニコンとバンシーみたいにエアリアルとシュバルゼッテが組んでもいいんだぜ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:06:33.50 ID:qwZSVkTjd.net
>>934
色んな人に支えられてるんだ見ろこの哀愁漂うスレッタを
https://i.imgur.com/uFzwzLN.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:06:45.55 ID:rnGsZylKa.net
パーメットスコアを上げてなんでもオーバーライドが出来るエアリアルというチート設定が出来てしまった今となっては
エアリアルに対してのまともなMS戦闘は出来なくなってしまって、行き詰まりを感じる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:06:49.16 ID:npiwX3B40.net
スレッタはストレスがたまると泣くのね泣くことで副交感神経が優位になって脳が癒されるのだ
だから4話でも泣いた後はケロッとしてる
この辺男主人公ではさせにくいストレス解消法ね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:07:14.51 ID:0w8QgG7/0.net
さまや というのが 仏教用語で ヤギの乳を飲んで 悟りを開くとかなんとかいう 知識を得たんだが
全く考えていないとは言わないが正直 そこまで深く考えるようなシーンでもないと思う あれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:07:19.59 ID:8FZatxGsd.net
一頻り泣いて飯食って友達と話したら復活って強すぎるよあのタヌキ
そして可愛いよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:08:23.44 ID:X+S3QsEI0.net
ぶっちゃけ残りの話数もなく落ち込ませてる暇もないのでインスタントに復活させただけだろ
まあじゃあなんで落とすイベントを終盤なってからやったんだってなるけど
スレッタ動かしにくくて後回しにしちゃったから…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:08:26.02 ID:qwZSVkTjd.net
>>938
そそっかしいんだよスレッタ!
https://i.imgur.com/eSNEIvs.jpg

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:08:38.49 ID:ZvxaLJV9a.net
>>938
そんなんでミオリネを抱けるのかよ、スレッタ・マーキュリー!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:09:22.99 ID:0w8QgG7/0.net
>>943
髪をほどいた スレッタ スすごく可愛いとはいう 意見で溢れてるんだが
普通のスレッタが可愛くないってことなのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:10:30.33 ID:qwZSVkTjd.net
終盤に落ち込ませて1話くらいで立ち直らせるのって過去シリーズでもあったと思うけどなんで水星だけこんな言われてんだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:10:40.65 ID:0w8QgG7/0.net
>>945
思いっきり丸かじり しようとしてて草
もっとお腹に優しいものをちょび と食べる程度だろ普通は

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:11:24.38 ID:8FZatxGsd.net
>>947
素のタヌキでも可愛いのに
髪おろしたら100倍だろ100倍!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:12:53.95 ID:qwZSVkTjd.net
ここからさらに成長してEDの美しさを身に付けるのか
https://i.imgur.com/GCGJbok.jpg

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:13:10.96 ID:ZvxaLJV9a.net
髪下ろしたスレッタvsビジネススーツ着たミオミオvsシスター服着たセセリア

ファイ!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:14:29.43 ID:zl72GL1N0.net
セセリアは特に秘密もなさそうなのがなあ。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:14:50.65 ID:X+S3QsEI0.net
>>948
ずっと主人公らしく扱われてきて最後の試練みたいな流れならなんも言われないだろうな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:15:00.14 ID:Iru5+m870.net
阿座上さんガンダム見て0083特に気に入ったと話してた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:15:41.74 ID:qwZSVkTjd.net
スレッタが主人公じゃないって本気でグエルが主人公と思ってるのかね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:17:05.86 ID:JMkOfCZua.net
スーツ姿のエナオ嬢も凄い可愛いと思う

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:17:24.27 ID:IMuvq1UI0.net
スレッタのメンタルの強さは思えばずっと描かれてた筈なんだよな
後は水星での環境で鍛えられた事と性分なんだ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:19:12.06 ID:XD0HIsIar.net
>>941
一切泣かず溜め込んでるミオリネのほうがヤバいんだよな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:19:32.08 ID:ShUPBMBRa.net
でももしデリングがプロスペラに殺されたらミオリネは娘のスレッタも許さなそう
人殺しの娘とか罵声あびせて
視聴者からすればおまゆうだが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:19:36.09 ID:0w8QgG7/0.net
>>957
あのカトルみたいなポーズは何やったんや

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:20:34.56 ID:Iru5+m870.net
エアリアルに突き放されたのはマシだったのかもしれん
長年家族として過ごしてきたからいきなり突き放されても
違和感や何か理由があるって信じられたんだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:20:50.04 ID:qwZSVkTjd.net
ミオリネが一瞬見せる可愛らしさもいい
https://i.imgur.com/EYyK1Dd.jpg

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:22:10.88 ID:MCAUUKNJ0.net
かわヨ

op最後の顔も好き

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:22:26.63 ID:I9wudruE0.net
>>963
ここ可愛いよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:22:28.11 ID:XD0HIsIar.net
>>960
妄想に妄想を重ねてキャラ叩きとか重症ですね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:22:37.38 ID:hDFMkgfia.net
>>951
これスタイリッシュに冷蔵庫の中身かっぱらっていたんだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:22:52.92 ID:SUz9+AO2H.net
最後は魔女らしく見せて欲しいな
スレッタ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:23:08.62 ID:KAnalnvjM.net
>>956
前半描写されてた方はコピーされた偽物で後半復活した本物が真の主人公って作品はあるにはある
スレッタはちゃんと主人公としての活躍してくれるとは思うけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:24:22.54 ID:j2Q4f5R80.net
食欲が勝るってのはタフな証拠

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:25:42.35 ID:KAnalnvjM.net
>>968
どう描写されたら魔女らしいのか分からん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:27:02.08 ID:18DSKrQz0.net
>>971
魔女ってぐらいだから、魔法でも使うんだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:27:15.37 ID:IMuvq1UI0.net
尺とか制作の都合は勿論あるけど
此処迄積み重ねたスレッタのキャラクター性から
この立ち直り方に違和感を覚える人が少ないのが見事だ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:33:20.38 ID:zl72GL1N0.net
なんもなかったら立ち直ったスレッタはしっかり勉強して水星に戻って学校つくるだけか。

幸せエンドやん。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:33:27.24 ID:DaE2hGgv0.net
>>951
スレッタとエリーが統合とかあり得るよなあ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:33:44.44 ID:9o3sfW3e0.net
>>951
EDから察するにスレッタも拡張意識のカブンの子ができちゃうんだろう?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:37:11.31 ID:DaE2hGgv0.net
ピッコロさんがネイルと同化したみたいになるんかなスレッタとエリクトも
エリクトは宇宙最強の戦闘タイプだからやばいことになる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:37:35.31 ID:ShUPBMBRa.net
ちなみにAIを人間にインストールする技術はない世界だよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:39:37.82 ID:c/CHZVbr0.net
スレッタはエリクトと融合して生身でビットを操るようになり
エアリアルをボコボコにする

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:40:26.88 ID:9o3sfW3e0.net
生体端末はイノベイドは特攻し放題だもんな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:42:11.67 ID:ShUPBMBRa.net
シャディクガールズは全滅ぽいがシャディク自身はクワゼロ発動で死ぬ寸前で助かりそうだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:43:44.64 ID:9o3sfW3e0.net
望みの果てっていかにも誰か死にそうなタイトルだよな
逆張りで誰も死なないと予想しとこう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:44:48.86 ID:bNtzwyW40.net
>>909
量産ルブリスのGフォーマットが移植されててドミニコスを徹底的にボコる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:45:31.47 ID:FHjjw44kr.net
エリクトがガンビット操ってるんだからスレッタが覚醒して生身でガンビット操っても全然おかしくないな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:48:26.79 ID:y9armcxya.net
量産型まとめて焼かれちまったからな
お前らみたいなガノタハーレム好きにはたまらない展開来るかと思ったけどもう少しお預けか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:51:16.17 ID:kszf3ofH0.net
>>940
だからこそスレッタに意味がある
エアリアルのコクピット外からエリクトに影響を与えられそうなのはスレッタくらいしかいない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:51:52.52 ID:1uoHhOrt0.net
ミオミオのユフィ化とか大河内のネタ切れが確定したから
後は登場人物をテンポよく殺して表面的に盛り上げるだけだよ
シャディカス、ベル、ノレア、5号、ラウダ、マルタンは確定
スレミオ、グエルは虐待する為に生かして苦しませる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:53:17.31 ID:faPtWj02d.net
ミオリネのユフィ化とか絶対本編見てない発言で草

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:53:39.12 ID:E+ZaDB/H0.net
最後はプロスペラとスレッタのレスバでガンビットの奪い合いだよ
最終的に中のカヴンの子全員を納得させた方の勝ち

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:55:28.44 ID:npiwX3B40.net
>>974
水星に帰って学校作ってアーシアンの子を受け入れるとスレッタ的にはベストエンドに近いわね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:56:41.74 ID:gRd8jp+da.net
広範囲のスコア6はおそらく弱点が多いからあんまり心配する必要ないと思う
問題はスコア8でこれがどういうものか分からんからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:56:49.58 ID:LjSBM4KO0.net
エヴァのパクリとかネタ切れとか、むしろ自分たちの思考が大昔で止まってる証拠なんだよなぁ…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 13:58:34.21 ID:j2Q4f5R80.net
ユフィ化ってユフィリアウィンパレッティア?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 14:01:33.33 ID:0w8QgG7/0.net
>>993
誰よ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 14:01:46.71 ID:bNtzwyW40.net
スコアはナディムのときから想いの強さとして描かれてるのでプロスペラとスレッタのスコア合戦という予想は順当
ミオリネとスレッタのスコア合戦もその対抗馬

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 14:04:14.34 ID:j2Q4f5R80.net
>>994
別のアニメでひと足お先にアニスフィア王女と結婚したご令嬢

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 14:05:17.13 ID:v5i7KdoHa.net
スレミオ結婚しろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 14:05:48.96 ID:0w8QgG7/0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 14:05:57.84 ID:0w8QgG7/0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/03(土) 14:06:05.80 ID:0w8QgG7/0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200