2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 461

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 20:18:02.60 ID:JSkW52Rb0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてから次スレを立てること        
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>
※重複・乱立スレはいかなる理由でも利用しない!
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する事

□放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 459
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685541020/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

機動戦士ガンダム 水星の魔女 460
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685615993/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8f-e5Ve):2023/06/02(金) 22:50:21.42 ID:sRTTxSg3a.net
>>39
例の画像みたいにスレッタにどの口が!って蹴られるやつ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb33-LaJr):2023/06/02(金) 22:50:30.95 ID:ohL5TxQN0.net
>>38
それは同意する
後は古典的な熱血展開だろうから今からワクワクしてる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-SWox):2023/06/02(金) 22:51:16.80 ID:Q1PMj2dNd.net
深く考えたというより
ぼくのかんがえたさいこうのがんだむを披露したいだけの馬鹿だしな考察厨って
だからシンプルに解釈する事が出来ない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1baa-pZXs):2023/06/02(金) 22:53:37.12 ID:KS9ObLdw0.net
>>41
今でも、ストーリーが理解できないと言うのもいるんだから、あんまりややこしいトリックにすると、理解できない→脚本が悪いというのが出るから仕方ない気がする。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-S+HU):2023/06/02(金) 22:53:40.03 ID:+yrU+mmI0.net
ジャパンサイファイみたいなtubeの考察は特にひどかったな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb83-doaW):2023/06/02(金) 22:55:13.47 ID:neZdrjaI0.net
>>22
ずっと昏睡してるの草
実は起きてましたとかやりそう

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-ZIEM):2023/06/02(金) 22:55:20.01 ID:cpaIgv7c0.net
一話放送後すぐからスレッタはエリクトと別人
エアリアルがエリクト
1話はプロローグの12年後じゃない
ってここで意見たくさん出てたよな
それを言った人たちがそんなわけないだろってボロクソ叩かれてたけど、そのくらいわかりやすくよく見りゃ別人で20年は経ってることが一話から描かれてたよ
デリングが老けすぎてたし

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-ZIEM):2023/06/02(金) 22:56:29.43 ID:cpaIgv7c0.net
このスレでも少なくとも10人くらいはエリクトがスレッタじゃないって言ってた記憶
難しくない
とてもわかりやすい話だったよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-FbDx):2023/06/02(金) 22:56:54.92 ID:JSkW52Rb0.net
>>34
プロスペラは左翼活動家じゃないから人類のために平和は目指さんだろw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-/RYi):2023/06/02(金) 22:56:56.02 ID:1mN5rhOj0.net
基本はこれなんだろうけど各組織の対立関係が難しい

アーシアン(フォルドの夜明け・オックスアース)←宇宙議会連合
VS
スペーシアン(ベネリットグループ・シャディク)←宇宙議会連合

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8f-LN4n):2023/06/02(金) 22:57:30.45 ID:PXc5Sfmba.net
クローン人間が主人公のガンダムは初めてか?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6baa-Pwt/):2023/06/02(金) 22:57:55.45 ID:36tqI2XG0.net
>>34
プロスペラはエリクト意外で、何かイデオロギー的な発言してたっけ?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbfc-S+HU):2023/06/02(金) 22:58:06.90 ID:8d0QEfZ+0.net
>>48
あれは「ゆりかごの星」が元凶

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-SWox):2023/06/02(金) 22:58:29.84 ID:Q1PMj2dNd.net
エヴァみたいな匂わせ雰囲気アニメ
だと公式から答えを出さないから
考察厨の妄想垂れ流し放題だけど
ガンダムはきちんと提示するから考察厨の妄想は要らんのよ
曲解しまくりだしな考察厨ってか妄想厨は

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcf-rhbE):2023/06/02(金) 22:58:48.42 ID:oJr1GdO9r.net
満を持して目覚めそうだしデリング下げな展開は来ないのかな
あんまり親世代を肯定するような展開にはならないでもらいたいけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b13-8+lF):2023/06/02(金) 22:58:59.16 ID:qRkkkYcp0.net
>>38
これはある
特に答え合わせの少ない最新回はキャラのセリフの意図や直後に取るだろう行動の予測も解釈割れる
しかし話進めば特に問題とされないでスルーされていく

例えばラウダが直近のシーンから何考えてて次何するか今の所さっぱり分からない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8f-LN4n):2023/06/02(金) 23:00:54.81 ID:PXc5Sfmba.net
デリング目覚めたら総裁選は無かったことになるのか?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-FbDx):2023/06/02(金) 23:01:09.82 ID:JSkW52Rb0.net
>>51
はいどうぞ
□宇宙議会連合
『ベネリットと議会の力関係を拮抗させたい』
独裁者デリングをスキャンダルで押さえこもうとしてフェンらを送り込んだ。
■宇宙議会連合理事会
『議会復権と権力掌握』
シャディクを革命のリーダーに据えてベネリットを崩壊させようと目論む。秘密裏にルブリスを復活させると共にペイルには強化人士を開発させ革命を支援、エランを監理者としてベネリットに派遣。
◆デリング
クワイエットゼロ=絶対的な軍事力で権力闘争を御して平和統治をさせようと企てる。
◆プロスペラ
クワイエットゼロでエリクトを神の座に据えヴァナディースの描いた未来を実現しようとしている。関係者に復讐するのは邪魔者の排除という側面を持ち当然デリングも含まれる。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6baa-Pwt/):2023/06/02(金) 23:01:27.95 ID:36tqI2XG0.net
>>56
大人ぎやった悪事をきちんと説明したらいいのに

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b74-S+HU):2023/06/02(金) 23:02:05.14 ID:TA8WXgEd0.net
>>52
そういやクローン人間主人公って初めてだな
キラさんは特製デザイナーベイビー扱いだったし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6baa-Pwt/):2023/06/02(金) 23:02:12.33 ID:36tqI2XG0.net
>>60
大人が
だな
フリック入力て誤字多発w

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb33-pcRG):2023/06/02(金) 23:02:36.90 ID:ohL5TxQN0.net
>>50
作者のイデオロギー関係なくフィクションの目標ってディストピア的な恒久的平和になりがちなんだよ

悪の魔王の目標が意味もなく世界を無に帰することになりがちなのと一緒

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-ZIEM):2023/06/02(金) 23:04:51.35 ID:cpaIgv7c0.net
>>61
スレッタ本人はクローンでもれぷりチャイルドでもそんなに気にしてないけどなw
メンタル鋼鉄

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-SWox):2023/06/02(金) 23:05:12.31 ID:Q1PMj2dNd.net
>>56
水星は大人に反抗する物語じゃなくて
子供が大人に成長する物語だから
何でもかんでも大人が悪いとはならんと思うよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b29-h5tM):2023/06/02(金) 23:05:19.97 ID:BitVHwST0.net
シャディクは逃亡するのか
地球に向かうのか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-SWox):2023/06/02(金) 23:07:07.50 ID:Q1PMj2dNd.net
>>66
今のこの展開でグエルきゅんと会わずに逃げたら逆に面白いかもなw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-ZIEM):2023/06/02(金) 23:07:29.85 ID:cpaIgv7c0.net
グエルもミオリネもスレッタがクローンでも気にしない気がする
グエルは脳筋でスレッタはスレッタだと言うだろうし、ミオリネはよく考えた上でクローンなんかただの遅れて生まれた双子でスレッタはあくまでスレッタという人格だとしっかり理解するはず
クローンでも特に問題ないんだよ
クローンがどうとかで騒ぎそうなのは自分の出自に勝手に拘ったコンプレックス抱えてるシャディクくらい

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb9-YXZV):2023/06/02(金) 23:07:33.69 ID:jnSop6Sc0.net
プロスペラすらできてない正しい手段で対立を埋めるくらいはやってほしいけどな
親とおんなじ大人に成長しました~じゃ締まらないし

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb33-LaJr):2023/06/02(金) 23:07:41.36 ID:ohL5TxQN0.net
これだけ地球の惨状みせた後でシャディクが逃げましたはないだろ
普通にプロスペラ殺そうとするでしょ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-FbDx):2023/06/02(金) 23:07:59.97 ID:JSkW52Rb0.net
>>63
プロスペラの目標はエリーが自由に生きられる世界とはっきり言ってるから今回は当てはまらないな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:11:02.95 ID:2WYR2Ndda.net
クローンの問題点は肉体が人工的に作られたことではなく
アイデンティティが制作者の意図で作られたことだとリアルクローンの専門家が言ってたわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:13:00.92 ID:cpaIgv7c0.net
>>72
まあそれはスレッタにモロに当てはまるけど…
というかそもそもこれまでの話が、製作者の意図に沿って意図通りに生きてきてしまったスレッタが、やがて矛盾に飲み込まれ、製作者を乗り越えて生まれ直して乗り越える物語だな
友達の手を借りて

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:13:37.23 ID:AmhocF1Y0.net
>>56
今んとこ毒親擁護アニメになってるからなあ
最終的には悪いとこは悪いと清算すると思いたいが
副監督がトンチキなこと言ってたからあかんかもしれん

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:13:37.25 ID:vRJz66nx0.net
そう言えばスレッタが娘のクローンだと思うと予想したらそんなわけないだろってここですげえ怒られた記憶が

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:14:00.73 ID:ohL5TxQN0.net
>>71
エアリアルの中でしか生きられないエリクトが自由に生きられる世界って
割と解釈が広くないか?

エヴァ風にやればエアリアルで人類補完計画やっちゃうって手もある

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:14:36.20 ID:GcEtwUqo0.net
スレッタはクローンでも新生児の状態から普通に人間として成長して今に至るんだから
水星って特殊な環境で育った点を除いては、普通に人間としてのメンタルな女子なんじゃないの?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:14:54.98 ID:rYYSu5bc0.net
>>38
スレッタ≠エリクト説が有力になってきてから
「捻った作品」だと思われたと思う

しかし、よくよく考えてみるとプロローグは後から作られたもので
プロローグと接続させるために本編も捻っただけで
プロローグがなければ、あまり捻る気がなかったような印象なんだよな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:15:30.35 ID:cpaIgv7c0.net
ということは、今回のガンダムは同性愛を取り扱うだけでなく、太っちょに人権を与え(ルッキズムへの問題提起)、最後はクローンの人権問題に踏み込んでるんだな
なんか凄いことをエンタメに落とし込んでるな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:15:31.14 ID:ohL5TxQN0.net
>>75
ガンダムおじさんは気難しいんだ😭

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:16:00.16 ID:pB0pZ4+90.net
>>75
俺も言われたわ
クローン技術がある世界観じゃない!!ってすげえキレられた

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:16:27.73 ID:ohL5TxQN0.net
>>79
お禿の遺伝子よ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:16:48.01 ID:cpaIgv7c0.net
>>75
俺も21年前じゃなくね?別人でクローンじゃね?って言って怒られた
お前も一緒に怒られた仲間だったんだなw
まあもういいけどなww

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:17:13.89 ID:cpaIgv7c0.net
>>83
自己レス
12年前じゃなくね?だった

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:17:30.38 ID:Q1PMj2dNd.net
>>75
んなバレバレの簡単な予想を否定する奴なんかいなかったでしょ
スレッタをロボットだとか言って笑われてた馬鹿はいたけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:17:56.00 ID:qRkkkYcp0.net
>>79
エリクト含めたらAIの人権も
SFあるあるだけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:17:59.01 ID:vFVJi76/0.net
クローン技術がある世界観ならエランの替え玉もそうしてるはずだ!!とか熱弁振るってた奴がいた気がする
総裁選は後から湧いて出た話だから整形してるんだろ?って言われても全く耳を貸さなかったな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:19:11.38 ID:Q1PMj2dNd.net
逆にクローンじゃないと思う方が難しかったレベルだけど
本当にクローン説を否定してた馬鹿なんているんか?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:19:17.60 ID:cpaIgv7c0.net
>>82
太っちょがたくさんいて、そいつらの個性がそれぞれあり(普通はデブは食いしん坊の愉快キャキャラになる)、みんな切れ者で有能なのはなかなか画期的だよな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:19:29.48 ID:+4ypwRkk0.net
みんな怒られてて草

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:20:05.84 ID:A669WsNA0.net
やっぱちょっとスレッタ復活劇雑やな。グエルの時もそうだったけどこれじゃミオリネの再起も雑になりそう
掌で踊らされるターンばかり長引かせて肝心の復活劇が雑なのは現代のトレンドなのかね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:20:07.74 ID:JSkW52Rb0.net
>>76
エリクトによってガンダムの呪いは解かれたんだからあとは21年前にヴァナディースをはめた勢力を根絶やしにして改めて人類に受け入れてもらうって算段かな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:20:55.55 ID:KS9ObLdw0.net
>>88
エランシリーズみたいに、孤児を整形させたと言っているやつも結構いた。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:21:13.50 ID:Q1PMj2dNd.net
>>87
エランと同じ年齢のクローンを5号まで用意するとかコスパ悪すぎるわなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:21:32.54 ID:/myhm+BMp.net
クローンは捻りが無さ過ぎるとか言われてたしなあ
ガンダムじゃ今までもクローン出てきてたしね
フロンタルみたいに結局なんだったんだみたいなの好きだけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:22:56.94 ID:A669WsNA0.net
一応なんちゃらチャイルドとかって名称は捻ってきたやん。努力はしてるよ要はクローンだけどさ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:23:07.87 ID:oJr1GdO9r.net
>>93
いたなあ
主人公が他のキャラと同じことするわけないだろうにな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:24:15.08 ID:KS9ObLdw0.net
スレミオも同性愛まで脚本で踏み込むのかどうかだよな。友情か愛情か曖昧なままで逃げそうな気もするけど。制作前に、異性愛も同性愛も差別がない世界ですとか意識高いこと言ってて逃げたら、ダサいような気もするし。どうするんだろうな?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:24:40.39 ID:AmhocF1Y0.net
>>91
残りの話数からしてこの後の展開はミオリネの復活もスレミオの和解も
スレッタとミオリネの活躍も全て手短にささっと片付けるしかないだろうしなあ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:25:46.51 ID:PXc5Sfmba.net
日本も少子化対策に自分のクローンを作って子供にすることを認めたらいいのにな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:27:25.64 ID:9fL07HZH0.net
>>98
一期のスレミオは好きだったから同性愛でも微笑ましく見てられたと思う
何か二期になってから関係性が変わったし、
ミオリネがスレッタにきついこと言うし侮辱もするし
なのにスレッタは泣いて自分を責めてばかりでちっとも言い返さないし
このままだと恋人になって欲しくないし、友達にもなって欲しくない
離れてお互いで暮らして欲しい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:27:47.54 ID:JSkW52Rb0.net
クローンなら綾波レイみたいに取替できるからいくら死んでも大丈夫
こんな主人公は嫌だと書いた記憶はある

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:28:07.99 ID:ohL5TxQN0.net
>>98
そこでスレッタがミオリネとグエルを両方嫁にするハーレムエンドよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:28:23.04 ID:IMwa+HN9r.net
デブは有能じゃないと生きてる価値がないっていう差別的価値観を内面化した脚本だろ
飯食って寝る怠惰なデブも出せ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:28:30.38 ID:9xHT2czi0.net
>>98
友情でドレス着て指輪一緒に選んで結婚式挙げたいっていいます?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:28:32.14 ID:oJr1GdO9r.net
スレッタAI説ってよくわからないのもあったな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:29:35.17 ID:pB0pZ4+90.net
>>105
友達とお揃いのキーホルダーを贈って友達の誕生日を祝いたいって言ってますやん
スレッタにとっては友情も愛情もごちゃ混ぜって描写だろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:30:04.15 ID:9xHT2czi0.net
リリッケはデブだけど有能描写はまだないぞ
ただ見ていると癒されるってだけ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:30:25.06 ID:A669WsNA0.net
>>99
終始スレミオが別々に尺取ってる構成なのも変なのよね。仮にも2人の物語で2人で試練を乗り越える描写を増やすのがセオリーだと思うんだが
スレッタがミオリネを助けるか・ミオリネがスレッタを助ける
2人でって描き方をなぜかしない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:31:11.85 ID:qRkkkYcp0.net
>>108
いや8話で有能発揮
当て馬はマルタン

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:31:30.53 ID:9fL07HZH0.net
>>109
二期からそれなくなったね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:32:28.64 ID:qRkkkYcp0.net
>>111
二期は今の所完全にプロスペラのターンだな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:33:37.19 ID:JSkW52Rb0.net
>>108
空気読めるし常に最適な言葉がスラスラ出る対人最強キャラだぞ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:33:45.88 ID:Q1PMj2dNd.net
>>102
綾波レイはただのクローンじゃないだろ
ただのクローンならプルとプルツーみたいに性格の違いが出るし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:34:41.53 ID:pB0pZ4+90.net
リリッケは経営戦略科としての有能描写だけでなく何気にレネと鍔迫り合い出来るぐらいにはMS動かせてるからな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:34:43.32 ID:rYYSu5bc0.net
>>90
そもそも本当に怒られたのかが怪しい印象かなー

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:34:51.27 ID:9xHT2czi0.net
>>113
それはティルだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:35:07.22 ID:ohL5TxQN0.net
むしろグエミオになってないか?いつの間にか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:36:27.62 ID:U+k4qJYtp.net
11.17とかあからさまに百合ウケ狙ってるのはわかるけど直接的表現できないからふわふわうふふばっかりでそれを象徴するかのようにすれ違いも天丼ばっかりで飽きた

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:37:08.85 ID:JSkW52Rb0.net
結局ミオリネの芝居や八百長は無意味に終わってアホが誇張されただけだったがもしかしてあれってミオリネをスレッタから引き離すプロスペラの作戦だったのか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:37:31.29 ID:Q1PMj2dNd.net
>>116
たぶん怒られてなんかないだろうなw
あんなバレバレのクローン説を否定する奴なんかおらんでしょ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:37:41.08 ID:neZdrjaI0.net
プロスペラのターンって、カバネリの美馬(兄様)を思い出すね 大河内作品
あれも主人公、ヒロインともに株を下げられて誰得展開を続けたし同じことになってて怖い

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:37:52.80 ID:cpaIgv7c0.net
2期なんてほぼプロスペラと話してるもんなミオリネ
もうちょっとスレッタと一緒にいさせてあげたいよな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:38:18.80 ID:9xHT2czi0.net
チュチュニカも同じくらい離されてるからセーフ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:38:24.99 ID:nmCJF7fU0.net
まあスレミオEND(恋愛)以外だと駄作だよね
同性愛どうこうじゃなく1話のあのひきで
別にこの二人は恋人にならないよだと
言うなればキャプテン翼で翼君が最終回に
プロサッカー選手じゃなくプロ野球選手になるようなもんだからね
そのプロ野球選手になる過程をどれだけうまく描いたどころで
その作品は駄作でしかない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:40:01.35 ID:oJr1GdO9r.net
>>103
好きでもない相手と重婚はスレッタが可哀想

>>109
まあ正直肩透かしだったな
一応互いに想いあってる描写はあるけど基本すれ違ってばかりだし
リ○リコもそうだったけど最後だけ一緒にしとけばええやろって考えてそう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:40:27.41 ID:Q1PMj2dNd.net
>>125
カプ厨うぜえw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:41:18.22 ID:rYYSu5bc0.net
>>79
自分も初見は「ボディボジティブアニメ」と評したけど
今では違うと思ってる

なぜならロリコンだからだ
可愛い幼女ばかりを描くスタッフは反ルッキズムとは言えないと思う

また太った女性も肯定的に描かれてるとはいえ、あまり強調されていないし
スタッフの本音はそこにはないと思う

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:41:34.07 ID:9fL07HZH0.net
>>112
プロスペラは過去にとんでもないつらい目に合い
エリィとスレッタとおかんって属性がついてるから今のところ何しても許してしまう…

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:41:53.03 ID:pB0pZ4+90.net
ロリコン...?
幼女キャラなんてエリクトとシーシアぐらいしかいないと思うが

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:42:07.89 ID:JSkW52Rb0.net
>>114
ただのクローンじゃないと言われても空想上の産物だから設定なんかどうとでも作れるやん

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:42:08.92 ID:/myhm+BMp.net
自分の正体が実はクローンて判明するキャラは結構いるが
それで凹むキャラって意外と思いつかんわ
まあクローンも人間には変わりないんだよな?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:42:59.00 ID:A669WsNA0.net
カバネリ然りヴヴヴやギアス要素を掘り返すような展開多い。知ってる身からすると既視感あり過ぎて…
スレッタにしろミオリネにしろ視聴者全員から支持されるキャラクターに仕上げてるつもりなんだろうか。グエルにはスレミオからは感じられない熱量を感じるのに

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:43:09.17 ID:SRcIj6d40.net
>>112
2期は完全にプロローグの続きをやっている感じでエルノラ主人公なんだよな
エルノラ主役だと復讐が基本になるからやっぱりシナリオは鬱展開の暗くなりがちだな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:43:18.46 ID:9fL07HZH0.net
>>132
テイルズオブジアビスのルーク

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:43:58.45 ID:qRkkkYcp0.net
どうなるか口パクの内容待ちかな
スレッタにとってはクワゼロスコア6もスコア8も特に拒む必要はない
危ないことするから避難させられただけとも言える状況

スレッタが拳を握ったのが何かを決意した表現なら復讐の阻止かミオリネの救出ぐらいか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:44:14.78 ID:pB0pZ4+90.net
>>132
フェイト・テスタロッサちゃん

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:44:22.86 ID:7MVwyLh10.net
オリジナルでなく
コピーのほうだったら
めんどくさいことが多そうじゃね

自分の好きな人はオリジナルのものとかね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:45:36.89 ID:5PhpYyIF0.net
視聴者全員から指示されるキャラなんて
今まである全てのアニメで一人もいないわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:45:47.07 ID:Lwo/4zUNp.net
口パクは十中八九「ミオリネにも」じゃないの?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/02(金) 23:46:25.93 ID:bACR0muZ0.net
>>125
初回と最終的な路線が違うなんてジャンプ漫画じゃしょっちゅうだから無問題

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200