2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生貴族の異世界冒険録 〜自重を知らない神々の使徒〜 04

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/01(木) 09:39:06.20 ID:cHn9SPQk.net
転生生活はバトルに恋に勉強に、やりすぎくらいが丁度いい!?
きっちり頑張るのになぜかきっちり怒られる、
カインの異世界はちゃめちゃライフ始まります!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.netsaku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放映&配信情報 2023年4月2日より放送開始
TOKYO MX・BS11:4月2日(日)24時より毎週
AT-X:4月6日(木)21時30分より毎週
リピート放送毎週月曜日9時30分から毎週水曜日15時30分から

dアニメストア・DMM TV:4月2日(日)21時より毎週

●関連サイト
公式:https://www.tensei-kizoku.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/tenseikizoku

●前スレ
転生貴族の異世界冒険録 〜自重を知らない神々の使徒〜 03
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683591465/
(deleted an unsolicited ad)

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:51:47.29 ID:uDXoXx66.net
>>125
原作未読だから知らん
だけどそう言われるとそうな気もするな
あのドラゴンがアーロンの正体だとしたら地味過ぎるし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:54:06.56 ID:3DVYyF/8.net
盗賊討伐ってそんなに高ランクの依頼だっけ?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:59:41.89 ID:uijKc9XC.net
アーロはまだ一応封印されたままの状態
なのでいわゆる中ボスがアニメの最後の敵になる

webで読んで先の展開知ってるからあれが伏線かとかようやく~出てきたなとは思うけどこれアニメだけ視聴してる人の考察見てると情報の描写足りてない感じか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:11:34.12 ID:SryjqZFV.net
ネタバレすんなよ、つまんねー奴だな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:16:31.26 ID:u/bpeqo5.net
俺はネタバレどうでもいい派だけどネタバレ嫌ならスレ見ない方がええやろ
ネット閲覧するなら少しくらい覚悟しないと

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:05:25.26 ID:iFZGsU+H.net
>>98
気持ちはめっちゃ分かるけどこれは別に悪くないからアレルギーあるならしゃあない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:20:03.40 ID:cC/vZjun.net
ネタバレと言うかアーロンの封印解けるのは数年先と神様が言ってるしユウヤがアーロン封印したときに砕け散った封印の石のかけらが~とかの話も前回
最後にその欠片と思われるもの拾ったゴブリンと意味ありげにドラゴン出てきてただろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:27:08.99 ID:uDXoXx66.net
アーロンは元8神の一員なのに中ボスなのか
神より上ってやはり魔王か?
そう言えば今回も親父さんが魔王が出たかー!とか言って慌ててたな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:44:28.78 ID:LybhPOij.net
>>133
キャラ紹介のYouTube見れば分かると思うけど魔王も本当に出て来るよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 11:47:33.98 ID:4rcho/oj.net
>>115
着地点を見失ってる感

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:14:49.48 ID:xQtA2W9P.net
>>86
カインが貴族の子息達の中でも孤立してるのかどうかは知らないけど仮にそちらでも孤立してるとしたら
その原因の半分はカインにベッタリくっついたり正座強要する二人にあると思うんだけどね(´・ω・`)

>>126
ワイもこの作品はアニメしか見とらんけどね(´・ω・`)
ただ宝石を手にしたゴブリン→ドラゴンとなったのを見てロト紋で封印されてた海王が
最初はアメーバだったのが色々な生物を取り込んで巨大な化け物になってたなーってのを思いだしたわけで(´・ω・`)

>>127
高ランクになるったら何度も荒らし回ってるとかメンバーに滅茶苦茶強い人がいるとかがお約束よね(´・ω・`)
冒険者崩れが野盗になってたらギルドの沽券に関わるから全力で始末するだろうけど(´・ω・`)

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:08:43.56 ID:T8vzQluF.net
>>136
公爵令嬢と王女が常にべったりだと他の生徒は近づきにくいのはある
ケモミミの子も知り合いってだけで事情聴取されてたし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:37:26.92 ID:O5w0esoz.net
最終回も正座お説教エンドだろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:40:03.99 ID:wYXUPd5H.net
>>133
ガルムは魔界の番犬だから仕える主の話には敏感なんだろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 13:55:31.75 ID:YK59Vngz.net
ラスボスはカインだろ強くして闇おち

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 14:11:46.48 ID:cOAO4beh.net
神様の意味深な言葉とかOPの成長したカインの姿とかで、実はシリアスな路線になって行くのかと期待してたのに残念
青年姿の方が戦闘で有利だし、元の世界に戻った時の皆のリアクションも面白そうだからあの姿のまま帰還して欲しかったわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 14:16:09.68 ID:wYXUPd5H.net
>>141
近接物理戦闘だけなら体格が大きいほうが有利だけど、
魔法等の遠距離攻撃がギュンギュン飛んでくる戦闘だと、
単純に的としてデカイ上に機敏な回避にも向かないから真っ先に死ぬとおも

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 14:26:46.63 ID:p8BKVmZn.net
>>133
アーロンはユウヤに封印されたけど欠片が飛び散り、今回ドラゴンに取り込まれたのはそれ。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 14:28:33.11 ID:p8BKVmZn.net
カインのストレス発散のせいで欠片が起動して次回スタンピードとか、改変酷すぎじゃない?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 14:51:16.59 ID:av44OMwm.net
神様に鍛えられて元々チートなのが
さらに強くなってるのに
今更盗賊退治だの学園での模擬戦だの
こんなショボいバトルやる意味あるのか?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 14:58:14.48 ID:xQtA2W9P.net
>>132
封印の石って何かを封印する為の媒体なのか石の中に何かを封印するものなのか
仮に後者だとして欠片になんの意味があるのかイマイチわからんちん(´・ω・`)

>>137
婚約発表していれば「まあ婚約者だしね」になるんだろうけれど
今んとこ内緒にしているから色々な憶測が生まれて近づきづらくなるのではないかと(´・ω・`)
というか何で婚約を正式に発表しないのかもよくわからんちん(´・ω・`)

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 15:10:40.18 ID:p8BKVmZn.net
>>146
王女を降嫁させるなら伯爵以上という縛りがあるので。
カインに手柄をたてさせての昇爵待ち。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 15:14:26.89 ID:HbL7Mtfp.net
>>145
学校で模擬戦とか誰とやったって手加減したって圧勝するって自分だってわかってるだろうにな
マジで目立ちたくないのか目立ちたいのかわからんよな
何がしたいのか
しかもムシャクシャして森で暴れて無駄な出兵させて迷惑かけてるし

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 15:19:20.46 ID:xQtA2W9P.net
>>147
そんな設定があったかすっかり忘れてた(´・ω・`)
ただその割には受け身というか手柄を立てさせようという姿勢が見えないような
叙勲して下賜した屋敷もボロボロの幽霊屋敷だったし(´・ω・`)

>>148
その一方でAランク冒険者だというのは知られたら困るという(´・ω・`)
場面場面で違う人が中身になってる設定と言われても信じてしまうかもしれない(´・ω・`)

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 15:31:21.79 ID:oxW968RH.net
攻撃魔法禁止されなかったらウキウキで修行の成果を見せるつもりだったのか………
学園どころか王都が廃墟になるだろw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 15:45:52.29 ID:OHvja7OU.net
そもそも現役のAランク冒険者なのに冒険者科通う意味が分からん
自分が学校側だったら申請した瞬間に卒業扱いにするわ
教えることなんて何もないだろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 15:51:25.51 ID:KLcnAPy6.net
>>151
依頼を受けなかったら資格剥奪とか、座学で習う必要な事もあるだろう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 15:51:45.68 ID:6wMBXYpK.net
>>146
封印の石って何をってユウヤが水晶のような石でアーロン殴って邪神になったアーロン封印してただろコメディ意識してたからなのかギャグパートにはなってたけど
あとは邪神封印した石の欠片なんて大抵のファンタジー作品で拾って意識乗っ取られて闇落ちとか規格外の力が手にはいって暴れる侵略するとか定番だろ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 15:51:51.30 ID:HbL7Mtfp.net
ちょっと情緒不安定なとこあるよな
まぁただの一般人だった奴が転生していきなり神の使徒にならされて初代さんに悪神と戦え!だから修行しろ!と言われて
脳みそキャパオーバーでおかしくなってるんかね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 15:59:15.50 ID:OHvja7OU.net
>>152
規約なんて登録時に教えてもらう内容だろうに

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 16:01:43.99 ID:nLUS6RZj.net
大人連中にしたら不思議で仕方ないよな
コミュニティにも入らず実力もつかず
学校と家を往復するだけ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 16:14:21.73 ID:r8/St7SA.net
>>155
入試の窓口さえ誰も教えてなかったからな
この世界はカインに悪意がある

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 16:28:05.65 ID:4HSq3U8v.net
第9話は展開速杉て良くなかったな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 16:34:30.42 ID:X+dppJow.net
他の作品に出てくる貴族は直接説明するのは無作法・下品になっている。
だから推測や憶測だけで確認はしない。諜報活動をしないと何もわからない。
ちょっとした知識でも有力者の傘下に入ることが取得条件。
質問されても身分が違うと直答はできないとされる。
誤解が誤解を生むディスコミュニケーションの世界。

これはお子様向けの話で、貴族様への礼儀もいい加減で、本も遊んでいると思うよ。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 16:37:55.04 ID:jvj+olvy.net
作品固有の異世界設定が中世ヨーロッパと同じじゃないとおかしいとかいうバカは
どこのスレにでも湧くんだな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 16:41:01.38 ID:X+dppJow.net
どこにそんなことがかいてあるんだ?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 16:49:03.86 ID:r8/St7SA.net
ママのおっぱいでもしゃぶってな!!

…姉かメイドがいい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 16:52:47.29 ID:9kM80J/q.net
10話も酷かったな
子供騙しにもならんやろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 16:56:50.64 ID:nLUS6RZj.net
1話使ってやりすぎただけだしな
ナツコさん得意の浪費回

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 17:27:18.45 ID:yp0gP3st.net
>>151
なろうあるあるだけど学園通う意味一ミリも無いんだよな
もう金稼げて自立出来てるんだから

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 17:27:59.86 ID:8iawL/YB.net
つか最初からそうだけど主人公主体性無くて状況に流されてるだけじゃね?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 17:51:58.43 ID:sHJhPXj9.net
>>152
原付と同じ1日の講習で十分だわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 18:01:29.89 ID:wYXUPd5H.net
>>152
そもそも免許じゃないんだから剥奪する意味が全くない
ランクを落とすのはわかるが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 18:23:16.64 ID:v+r1Hx+P.net
そもそも原作に今回の話無いから
脚本家が勝手に作った設定で原作と一切関係ない
学校で相手にされなくて森で暴れて鬱憤晴らしも当然原作に無い
原作の主人公はこんなに馬鹿じゃない
作品理解どころかキャラ理解も出来てない人が脚本書くとこうなる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 18:27:06.70 ID:sHJhPXj9.net
前に書かれていた怒られているカイン君が笑えるってやつのために
アニオリで怒られるための理由づくりだろ
今頃監督は腹を抱えて笑っているんだろうな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 18:37:46.21 ID:UFpP5FBq.net
先週から失速が半端ないな
今週は単純に話が面白くない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:15:28.59 ID:NFnzjskJ.net
先週の正座強要は改めて見てると取ってつけた感が凄まじいな…
Bパートのままで終わっておけば良かったのにCで余計なことをする

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:17:04.14 ID:GXbCWptc.net
やっぱ姫と令嬢より先生二人の方がかわいいわ
こっちを嫁にすればいいのに
緑の方は玉の輿って言ってるから嫁にできるだろ

ところでアーロンのこと王様に説明しないのか?
国レベルで対応すべき話だろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:18:34.67 ID:xQtA2W9P.net
>>153
>>146の「何か」ってのは一般的な意味だからこの作品ではアーロンを指してるよ(´・ω・`)

というか石にアーロンを封じ込んだとして何で破片になったとか破片にアーロンの何が入ってんだとか
そもそも破片になったと認識してんなら何故放置してんだとかツッコミだらけになってしまうわけで(´・ω・`)

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:20:03.05 ID:Vwhiw5JC.net
なんかこの国全体でカインに嫌がらせしてるなw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:20:24.52 ID:xQtA2W9P.net
>>166
この世界に転生して10年以上生きてるはずなのにそんな感じしないのよね(´・ω・`)

>>168
というか剥奪したら自分たちギルド側の方がマイナスになると思うのだが気づいてないのか
それともカインが下手に出て来ると舐めてるのか(´・ω・`)

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:21:51.01 ID:NFnzjskJ.net
公爵も性格悪そうだしな…そりゃ娘も煮るわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:22:06.61 ID:NFnzjskJ.net
煮るわじゃなくて似るわね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:27:01.28 ID:xQtA2W9P.net
>>175
だもんでアーロンが世界がどうの言われても「事情を説明しなかったアホ神諸共滅ぼされても別に構わなくね?」と思っている俺ガイル(´・ω・`)

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:32:58.64 ID:a6eopPBm.net
>>174
そこは封印の際に石が欠けて世界に飛び散った事実だけでもよくないか?
何故欠片を放置してるのかはそれこそwebや漫画ですらまだ語られてないから全ての疑問に明確な答えを聞きたければそれこそ原作者に聞いてくださいな
某有名SF作品の宇宙空間でどうして音がなるんですかのようにさ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:34:34.51 ID:zxVlzdNT.net
>>175
確かにその節はあるな
そもそも王様が娘を取られそうなのがなんかイマイチ気に食わなそうなんだよな
カインがその気になれば1日くらいで世界制覇できるくらいの力あるんだけど
その辺わかってんのかねあの王様

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:36:25.21 ID:zxVlzdNT.net
森なんかでチマチマ暴れてないで
アインズ様みたいに一国を滅ぼしちまえばいいのにw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:44:10.03 ID:xQtA2W9P.net
>>180
おかしいものをおかしいと書いたら「作者に聞け」とか意味不明なんだけど(´・ω・`)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:45:53.14 ID:taFbQNaY.net
いつも面白かったのに今週話全く面白くなかった
上手く言えないけど面白くなかった

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 19:51:22.20 ID:xQtA2W9P.net
>>181
というか作中描写を見る限りカインはリラックス魔法を掛けたら王女が熱を上げていただけでカインが口説いたとか誑かしたわけじゃないどころか
向こうから立場を笠に着て婚約者の身分を押し付けられたんだからアホ国王がカインに嫌がらせするのが的外れに見えてしまうのよね(´・ω・`)

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 21:43:35.45 ID:gTZwqi03.net
録画見たけど、今回のはかなり酷くね
原作に微塵もこんなエピソードなかったよな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 21:49:28.52 ID:zCUCC0jg.net
可愛い聖女ちゃんと皇女ちゃんを出せば盛り返せる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 21:54:28.26 ID:8iawL/YB.net
>>184
分かる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 22:00:05.70 ID:uijKc9XC.net
荒らしばっかになったな
もうダメだろここ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 22:05:18.48 ID:uijKc9XC.net
コメディ多めでと思って制作してんだろうけどいくらなんでも作品のキャラをお馬鹿にさせすぎた
顰蹙のほうが多くなってるだろ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 22:14:09.52 ID:4HSq3U8v.net
「スケコマシ」と国王に言わしめる10歳児

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 22:14:09.99 ID:p8BKVmZn.net
スタンピードの原因がカインのストレス発散とか、使徒にあるまじき話だし、中世的な世界観なら死刑もありえる事案じゃないの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 22:22:54.08 ID:uijKc9XC.net
王様より使徒様の方が偉いからできるのは責任取ってどうにかしろと言うくらいでしょ
不敬罪の矛盾はあるけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 22:37:26.44 ID:s3jLdRDr.net
神の使徒なんて本来なら王様であろうと
ひざまずいて許可が出るまで目を見て話す事すら許されないくらいの存在だろうな
いくら本人が今まで通りに接してくれと言ったからって態度デカ過ぎだろ
王様とか公爵とか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 23:06:28.72 ID:F9A03L9P.net
王様と公爵は特にカインのことナメてる気がするんだよな…(特に公爵)

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 23:42:20.55 ID:VoT1Avtb.net
まあ娘婿だし、おとーさんだし…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 23:48:44.05 ID:r8/St7SA.net
廃墟を下賜するのはNGだと思う

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 00:16:36.36 ID:5Ejk2pF4.net
渡した白金貨に修繕費とお披露目費用諸々も含まれてるのではないかと

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 00:29:16.73 ID:QjJWE6Jh.net
監督と作家に聞きたいのは
今回の原作に無いオリジナルエピソードって
自分で観て面白いと思えたのかどうか
自分で面白いと思えないモノ作っても仕事してて楽しくないでしょ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 01:15:02.91 ID:QSX6c8lR.net
来年の大河は、本当は高橋ナツコさんの名前もあがっ
てたけど大石静女史に持っていかれた

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 01:24:04.13 ID:JVAUyKgw.net
9話の正座強要シーン見覚えがあると思ったら、7話の同シーンの使いまわしだった
7話 ttps://i.imgur.com/TP6rCpi.jpg
9話 ttps://i.imgur.com/rtnNCEZ.jpg
9話Bパート終盤と服が違うのとかも気にしてない、ストーリーの流れを気にせずにとにかく本当に正座シーン出したいだけなんだなって
ttps://i.imgur.com/OoyUhsi.jpg

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 01:35:48.53 ID:25gSbfgt.net
全部監督や脚本家の一存で決められてるとも限らん
編集者だって原作のストーリーにも口出すし
アニオリにしても好き勝手やれるようには思えないんだよな
原作と同じにしたくない出版社が口出ししてるかもしれんし
変なアイディアを無理やりいれさせられてる可能性だってある

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 01:40:59.53 ID:h5Ur1+Yl.net
なろう原作にそこまで熱心な編集がいたらあんな誤字だらけな状態で出版なんかしない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 01:48:34.61 ID:LiCTyLTR.net
ギルドの討伐依頼とか学園での訓練とか
終盤に来てやる話じゃないよね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 01:58:46.84 ID:UEUKTh9+.net
>>196
結婚した後ならともかく対外的に婚約を発表する前の段階なのに
確実にそういう関係になると思っている時点で舐めているのでは(´・ω・`)

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 03:46:31.43 ID:d8/f1E/h.net
>>202
高橋ナツコはそういうの日常茶飯事
納期を平気でオーバーして
とんでも脚本持ち込んできたときには議論する時間がなくなり突貫製作になって
前評判が良かった作品をことごとく駄作に変貌させる

今は放送延期というカードで一時しのぎはしやすくなったから
ていうとナツコがまた図に乗るからここまでにしとく

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 03:54:25.19 ID:vHZ/GtzG.net
>>202
監督がインタビューで原作通りはコミカライズでやってるから、アニメはコミカルな方向でって言ってるじゃん
この作品に関しては構成のナツコも被害者じゃないかと俺は思うぐらいだぞ

>構成作家さんは当初、バトルもののような作品で考えていたのですが
>「カイン君がイジられる方を強調して、そっちの話数を積んでください」と頼みました。

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683591465/449

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 07:21:19.51 ID:iBvgIEh7.net
>>151
じゃ教員試験にトライすればいいじゃん。
教員達の輪なら浮かないだろうし。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 07:43:18.09 ID:MD2P7m9X.net
今回の話、ただの浪費回で中身何でもよかったんなら
ユウヤ師匠の修行回を2週跨ぎでやれば良かったんだよ
雑だし駆け足だし説明不足だったでしょ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 07:56:58.14 ID:UEUKTh9+.net
「イジり」って発想が出て来るのがねえ…(´・ω・`)

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 08:12:08.76 ID:uDa+bgCH.net
結局、個人の武勇に政治が勝るって話にしたいの?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 08:19:10.36 ID:vWMA1jx2.net
結局はカイン自身が「力ある者」としての振る舞いをしないのが悪いんだろうな
そういう意味ではスマホ太郎の方が責任ある振る舞いしてる(あっちはあっちで別のアホっぽさがあるけど)

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 09:24:07.15 ID:H5gN9to7.net
>>207
監督の意向の
さらに斜め下をえぐってくるのが高橋ナツコだぞ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 09:28:56.32 ID:a9QWrap8.net
ギルドって入らないとダメなん?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 09:30:42.46 ID:zZ6Iz6UM.net
>>214
強制じゃないよ
あくまでも仕事なんだから

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 09:51:42.72 ID:NGvweMDj.net
先生と7年ぶり?の再会のはずなのにあっさりした感じなのはモヤッとした
Bパートも意味不明だし何がしたかったんだ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 10:09:48.42 ID:KeKu/LWU.net
このアニメの誉めれるところ

王様もヒロインみたいなED

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 10:14:18.59 ID:H5gN9to7.net
>>216
もうそんな作品破壊やらかしてるのか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 10:28:32.72 ID:a9QWrap8.net
>>215
そうなん?素材買い取ってくれないとか無いなら入る意味ないなw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 10:35:33.97 ID:h5Ur1+Yl.net
冒険者ギルドで買い取る素材=市場で需要のある素材なんだから、
素材の真贋や品質等の信用を担保できる個人(たとえば貴族とか)なら、冒険者になる意味なんてまったくないよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 10:39:12.99 ID:Wqu+TFth.net
>>219
カインが冒険者やりたいから入っているだけで、男爵を叙爵して貴族として独立した時点で作中のカインの生活上は冒険者ギルドに入る意味は全くないよ

メタ視点だと、この作品はよくある盛り上がりそうなシーンのつぎはぎだから、冒険者登録でさすがはカイン様ですとか、冒険中のイベントでまたオレなにかやっちゃいましたとか、実はAランクなんですカイン様すごいですをやりたいだけだと思うし、それを楽しむ作品

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 10:41:48.23 ID:zZ6Iz6UM.net
あくまでも冒険者として収入を得たい人が入るだけだよな
依頼を受けて達成して報酬を得たり
モンスター倒してアイテムドロップしたら換金したり
だから逆に言えば金要らなくてただ趣味で冒険したいだけなら勝手にすればいいだけで
ギルドに登録する必要なんて無い

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 10:45:42.35 ID:d8/f1E/h.net
>>221
他の作品だとなぜそうなるのかまで分かりやすい描写がそこかしこにあるんだが

無いのかぁここには

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 10:54:52.54 ID:h5Ur1+Yl.net
>>223
なろう古典でよくあるパターン、そしてこの作品でも序盤では踏襲していたテンプレだと、
嫡子ではなく家を継げないからと冒険者になるって流れが大多数だけど、
本来、高度な教育をして育てた貴族の次男以降を在野に放り出すなんて姿勢自体がありえないから
領の文官や武官、代官など領主一家がやることは多い
ましてや、追放ざまぁ系お約束の、魔法だかスキルだかが得られなかったからと、恥だ勘当だ追放だーなんて頭おかしいとしかいいようがない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 11:12:59.29 ID:gZ9+U3+9.net
一般常識だとそうだけどこの世界の常識だとそうなってると無理にでも考えないと特になろう作品は読めないでしょ

総レス数 994
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200