2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女はキャラと脚本が最悪の黒歴史糞アニメ33

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:41:46.23 ID:JybyRuln.net
>>892
ニカがごめんなさいしたのと同じタイミングでシャディクそのものが終わったからもう話してもなんもペナルティないぞw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:43:13.54 ID:PYee/+0f.net
>>894
いつもの大河内だよ
完全に破綻してる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:45:30.67 ID:/dzbq64Q.net
>>895
報復じゃなくてみんなにバレたくないやんw
シャディク消えてラッキーくらいに思ってる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:48:12.05 ID:49HnDDIa.net
アナルホルンとか
いわゆる哀しき過去って必要性あるんだね
やっぱりね

シャディクの回想この後にあるかもだが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:54:14.47 ID:YqKrc2PU.net
この時点で誰が敵で何が目的で何をどうしたら主人公サイドの勝利になるのかわからないアニメってやばくね?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:54:46.98 ID:PYee/+0f.net
>>899
大河内はいつもそうやぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:55:14.88 ID:G9FLwCKl.net
>>899
よく分からんけど多分最後は地球差別が雑になくなって終わると思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:56:02.05 ID:YqKrc2PU.net
>>901
銅像建ちそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:56:41.98 ID:qT03Ff+t.net
>>880
とうとう本スレの信者にも見限られてしまったのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:56:44.89 ID:usjpPeB1.net
>>880
理解できないような内容なんかありましたかね?
唐突に自分の暗躍を自供しだす策士()、在庫一掃セールの如く雑に死んでくキャラ、チュチュの新しい機体とか全然盛り上がらない、こんなのでしたが?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:56:57.69 ID:ADIPDH7v.net
あとスレッタが最後はまとめて、これってやりたかったリストの何番目でした、とか言って終わり

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:57:34.88 ID:PYee/+0f.net
>>901
必要な犠牲だった
誰も悪くない
とか言い出して終わるから
脳みそ空っぽにしないと耐えられないぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:57:35.74 ID:Vzjjku1B.net
基本的にだれが死んでもなんも変わらないというか
こいつ倒さなきゃやばいみたいな状況ないし
プロスペラは話の都合で最後まで飄々としてる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:57:53.54 ID:tKzr20lo.net
考察垢にリプ送りまくってるのは何でエランに肩入れして見てんの?
死んだ奴も何時エランと親しくなった描写ちゃんとあったか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:58:16.66 ID:XXk4CHxf.net
キングゲイナーは富野のぶれない確かな舵取りの賜物だったな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 21:59:04.09 ID:ADIPDH7v.net
だいたい先週大暴れてしてたカーチャンの描写、今週は全く無しかよw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:00:09.74 ID:XvRwl7bN.net
FF8も傭兵学校の生徒たちが世界を救うストーリーだったけど明らかに主人公達より能力が高いであろう先達のプロ傭兵が一切出てこなくて人員足らなすぎと失笑ものだった
久しぶりにあの世界観描ききれてないモヤモヤを思い出したわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:00:34.30 ID:XwUleKD0.net
>>901
追悼ボタン設置されそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:02:01.78 ID:PYee/+0f.net
まじで鉄血超えたかもな
ここにきても主人公がほとんど操縦してないのは致命傷

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:02:37.62 ID:YqKrc2PU.net
二重人格かよと言いたくなるレベルで5号がきれいなエランになってたのには乾いた笑いしか出てこなかったけど信者的にはこういうのがエモいんだろうな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:02:56.90 ID:P8MRelez.net
鉄血超えかどうかはラスト次第かな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:03:03.78 ID:qT03Ff+t.net
>>901
たぶん最もよくある予想の一つ

プロスペラによって
クワイエットゼロ発動して世界ピンチ
スレッタとたぶんエアリアル(エリクト)が
不思議パワーで解決
なんかいい感じに地球と宇宙融和の兆し
なお全て細かい説明なし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:03:42.54 ID:UXUBLF5X.net
>>880
分析なんかとっくにされてるのを今更わかったように言ってんの信者ってw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:03:49.84 ID:PYee/+0f.net
>>914
だいぶ前から大河内は人格がチェンジすると言われてるだろ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:04:40.89 ID:P8MRelez.net
にしても脚本がツギハギに感じるというか悪い意味で物語を見ている感覚が強い
ガンダムってリアリティを感じて自分もその世界にいるかのように感じられる作品だったんじゃなかっかなぁという気持ち

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:06:06.91 ID:49HnDDIa.net
さしてタイムラグもなく地球から行ったり来たりできるが、あれが地球と見える距離ではない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:06:29.02 ID:UC+fOMjp.net
>>919
没入感がなくて遠くからレゴブロックで遊んでる子供を見てる気分

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:06:57.09 ID:P8MRelez.net
>>921
俺の言いたいことを言ってくれてありがとう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:07:09.05 ID:XwUleKD0.net
>>914
視聴者も4号と5号の見分けがつかない頭スレッタばかりだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:07:54.16 ID:vq2JQQwG.net
ラスト付近でなんでこいつらと戦ってるんだろうって

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:08:58.63 ID:XvRwl7bN.net
>>859
ひぐらし祭囃子編のあのコピペを思い出した

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:09:14.86 ID:IRng8baw.net
この後に及んで、シャディクがなぜ大立ち回りしなくてはならんのか。
グエルとシャディクが一騎打ちしたら絵になる、以外の理由が思い当たらん。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:12:02.18 ID:XwUleKD0.net
>>911
正直、わかる
全体としてはFF8は嫌いじゃないんだけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:13:18.26 ID:YqKrc2PU.net
他人から指摘される程度には性格悪いはずの男が女のスケッチチラ見しただけで急に改心するのギャグだよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:13:34.37 ID:qT03Ff+t.net
>>923
なんか今日エラン6号出てきたらしいよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:14:10.05 ID:vq2JQQwG.net
グエル倒せたら倒せたでどうすんだあいつ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:21:40.29 ID:XXk4CHxf.net
>>919
ライブ感とかいうふざけたワードで行き当たりばったりストーリーを肯定する監督が多いのマジなんとかならんかな
だから少年ジャンプに負けたんでしょと認めてほしいわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:24:17.21 ID:QjCGNv9h.net
時間軸どうなってるんだろ?
地上で戦闘勃発が午後ぐらいでスレッタがニュースを見たのが朝飯作ってるとき
一晩掛けてグエルが宇宙に出てきたのがこれぐらいの時間でスレッタが授業を受けているときに
学園で戦闘が始まる感じ?学園~地球まで数時間の距離なのか?いくら何でもおかしくね?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:25:44.42 ID:PYee/+0f.net
>>928
大河内の得意技人格スイッチだよ
人の気持ちが分からないからまるで別人格になる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:26:21.13 ID:+nn6n4KL.net
ガンダム作品群の中で、下の中くらいの作品だな

何やってるかもわかんねーし、キャラの名前すら覚えられん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:26:34.47 ID:sg1vyZ7f.net
マクロスとか大張の境界戦機とか立て込んでてクオリティコントロールなんかやってる余裕ないのかね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:27:20.76 ID:+nn6n4KL.net
初代ガンダムの、どの話より何一つ勝るところがない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:27:51.59 ID:PYee/+0f.net
>>934
何言ってんだここからだろ
ここからもっとひどくなるぜ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:28:00.18 ID:g8lip+S/.net
>>926
それが全てだろ<グエルとシャディクが一騎打ちしたら絵になる
多分に意識してるだろうガエリオvsマクギリス最終戦の燃えポイントを悉く外して
良くも悪くもちっちゃく纏めたなって感じだけどな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:28:17.22 ID:XwUleKD0.net
マクロスなんてガンダムシリーズ以上に作品毎の毀誉褒貶が激しいのに、やばそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:30:09.01 ID:+nn6n4KL.net
目的がないお話って、つまんないね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:30:17.01 ID:JnvqGrjq.net
誰かが死んで事変解決、敵対陣営同士の誰かと誰かが結婚して融和へ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:30:44.10 ID:P8MRelez.net
ビジュアルという点では俺としては上位なんだけど物語性で言うなら今のとこ最下位付近だね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:32:05.36 ID:XwUleKD0.net
トロフィーワイフと化したミオリネをスレッタが結婚式場から奪ってカリオストロかなんかのくっさいパロディやってバカ信者が拍手喝采

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:32:27.00 ID:qT03Ff+t.net
>>931
エヴァの言い訳で出た言葉だっけ?
エヴァ世代がアニメ作ってる時代らしい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:35:31.62 ID:PYee/+0f.net
エヴァとか中身のないアニメの筆頭だからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:37:27.42 ID:4/XB02XI.net
この世界って先生の存在希薄過ぎるのでは

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:38:02.15 ID:I/uw+iyY.net
https://www.pashplus.jp/anime/285935/

他所のアニメのスレで話題にされてたけど魔女まったく相手にされてないの丸分かりで笑う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:38:40.61 ID:5Sau/4Qk.net
>>946
3話辺りでスレッタが困ってたら実習の相方は自分で探せって雑振りしてるシーン以外マジで記憶にないわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:40:25.49 ID:QjCGNv9h.net
そういや学園の教員は何やってるのだろうな?
まったく出てこないから存在自体忘れてたわw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:44:09.27 ID:P8MRelez.net
>>945
味はしないけど香りは凄いカレー

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:45:43.99 ID:mtNa9xPa.net
前はクソだし後もどうせクソになるんだろうけど
大河内が書いてない回のほうが一話としてみればマシなの笑える
お前もう船降りろよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:48:29.62 ID:w85wzqG8.net
スレッタがここから活躍するには都合よくエアリアルが戻ってきてくれるしかない
普通のMSじゃダメなとこ描いてそこからパイロットとしてなんの上げ要素もない
ほんとに何もできないしやる必要もないという

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:49:58.04 ID:0Pj/N7bM.net
最後の方、亡くなった人を集めてお別れしているような描写があった気がするけど、それを手伝ってくれたであろう軍?の人達はどこ行ったんだ?
なんでまだ瓦礫の下に人がいるかもしれないような状況なのに皆引き上げて祭の後みたいな静けさになってるんだ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:51:32.83 ID:mtNa9xPa.net
>>709
水星から見始めたんだが戦闘面白いガンダムって例えば?
ちょっと見てみたい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:51:32.86 ID:nhwygBuI.net
>>947
裏番組の青のオーケストラと同じ順位ということにしておこう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:53:20.57 ID:PYee/+0f.net
>>951
大河内はクソアニメ打率9割以上だからな
ある意味非凡だよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 22:55:15.22 ID:JnvqGrjq.net
>>954
>戦闘面白いガンダムって例えば?

G

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:01:12.38 ID:jbWtmtul.net
水星から入ったならW見とけばいいんじゃね
Wが一番水星に近いよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:03:25.05 ID:+D+XnLHT.net
戦闘シーンだけならサンダーボルトは良いよな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:04:06.95 ID:PYee/+0f.net
>>958
それはない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:04:11.35 ID:rKCNTegq.net
公式のキャラ一覧だけ充実してるのに相関図スッカスカなのはもうどうにもならんな
MS一覧見てもほとんど印象に残ってない機体ばっかりだし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:04:27.54 ID:RmZ6CgWB.net
いやー今からW見るのなかなかきついぞ…
SEEDか00、宇宙世紀なら逆シャアとハサウェイでも見ておけばいいんじゃないか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:04:45.54 ID:PYee/+0f.net
水星とWとか対極だろ
何一つ似通ってないぞ
Wのテーマは自動兵器の否定だよ
人殺しは自分でやれってのが肝

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:05:48.96 ID:Vzjjku1B.net
水星は他とはちょっと比較できないよ
他のシリーズはクソでもちゃんと話進むけど

水星まだ何も起きてないよ?
学園テロは軽くスルーしてるのに今起きてることはなんかすごい事のようやってるけど
まだ何も起きてない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:07:57.64 ID:Pa8n5UJc.net
水星見てるとZガンダムのような完成された脚本アニメは貴重だなと強く思うわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:08:53.56 ID:jbWtmtul.net
テーマがどうこうは後から言ってるものであってテレビ版の支離滅裂な序盤は十分水星らしさあると思うがな
まだ戦闘あるだけマシだけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:10:07.32 ID:PYee/+0f.net
>>966
あれは勢いで押し切った面があるが
ちゃんとパイロットとして優秀だった
バトルチャンバラという原則に忠実だった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:11:36.59 ID:pWsfgG7k.net
次回は冒頭から学園コロニーの設備はしっかり直ってるし、スレッタは地球に居てミオリネアのピンチを颯爽と救ううんだろ?w

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:12:05.59 ID:49HnDDIa.net
少年ジャンプを例に挙げたら即興は推奨されるし
ガンダムにしてから、路線変更でハネた例こそ目立つわけで
低品質の塊みたいなSEEDが
屈指のヒットまで漕ぎ着けたように一点突破できる価値が生じたりもする

21世紀の1stって
法螺が法螺でなくなったのは、その点なんだよマジで

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:15:06.71 ID:PYee/+0f.net
でもバトルもほぼしてない水星はエンタメとか顔芸で押し切ることもできんからなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:15:25.69 ID:WACCJP03.net
証拠を掴むまでもなくシャディクが今までの悪行をペラペラ語り出してて笑ったわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:16:30.29 ID:VPw7Mm7i.net
>>864
2期初期までならやっぱり人間じゃない!とかって考察されてたと思うけど今やそんなノリも無駄やったな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:18:38.32 ID:uwNVzc3j.net
>>250,261,266
この辺今見ると草

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:18:54.56 ID:Vzjjku1B.net
まぁMS戦闘がないかわりに生身でアクションするわけでもないし
座って話したりなんか罵声浴びせたり叫んだり
暴力したりしてる印象しかないぞ水星

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:19:27.64 ID:pWsfgG7k.net
何つーか、どうやって重力を部分的に作用させているか知らないが、緊急時は重力弱めて復旧を楽に出来るんじゃね?
まあ、そんな考証が出来るならヒドい作品になってないだろうけど。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:20:37.30 ID:PYee/+0f.net
>>971
大河内のいつものパターン

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:22:17.98 ID:Sn9vgpGH.net
なんでテロリストのガンダムがそのまま放置されてるの?w
ご丁寧にビットMSまであるし
テロリストの使ってた機体なんだから、普通は解体するなり厳重な警備がなされるだろ
脚本の都合でセキュリティガバガバすぎるんだわ
悪い意味でツッコミ所が多すぎる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:23:10.72 ID:PYee/+0f.net
>>977
それもいつものこと
整合性ではなく物語の進行を優先するからすべてガバガバになる
で登場人物がすべて人形化する

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:23:38.80 ID:aBqgavyx.net
また学園でガンダムが暴れるとは…しかも前回とそんなに規模変わらないような
つか今回主人公も母親も何もしてなくない?
これ大丈夫?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:25:20.78 ID:FOagGJDo.net
>>973
元々スパイ疑惑とか適当に片付けられるとは思ってたけど
想定してたより更に意味なかったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:27:41.45 ID:G9FLwCKl.net
GレコでアイーダがキャピタルテリトリーでGセルフくすねたのとか当時死ぬほど叩かれてたけど水星はなんも言われてないのかな
ってかあっちは管理してたクンパが盗ませるつもりで誘導したって描写あるんだけどな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:29:20.68 ID:mtNa9xPa.net
>>957
ありがとう、見てみるよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:30:16.03 ID:usjpPeB1.net
戦闘シーンの殺陣がマジでつまらんね
ビームライフルのSEもショボいし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:30:52.05 ID:X7N6EmXa.net
総集編で尺を無駄につぶしてるからまぁ配信とかで真の最終回、とかやるでしょうな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:31:07.57 ID:mtNa9xPa.net
>>962
逆襲のシャーって単品で話分かる?
スレチだけど見といたほうがいいのがあれば教えてくれ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:32:37.96 ID:AexrEfqW.net
次スレ立てました

機動戦士ガンダム水星の魔女は脚本家が糞アニメ打率9割の糞アニメ34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685889107/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:33:53.10 ID:jIZxBn64.net
>>966
ハチャメチャな作品を乱暴に同カテゴリ扱いされても困るのだ
二話でお誕生会ぶっちして救急車でガンダム爆破しにいく主人公が好きだった人間に
ガンダム裁判とか餌付けされる狸とか見せられても退屈なだけなのだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:33:58.73 ID:nKucdh6G.net
>>986
乙乙ガンダム

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:34:54.98 ID:RmZ6CgWB.net
>>985
まぁほんとに内容理解したいなら初代とZの映画でも見ればいいけどアムロとシャアがなんとなく対立してるの分かれば見れるから必須でもない…と思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:36:29.08 ID:YqKrc2PU.net
>>985
流石に1stとZあたりは見ないと全然わかんないと思う

>>986


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:37:12.48 ID:jIZxBn64.net
>>985
そりゃあポケットの中の戦争よ
映画一本分の時間で良質な戦争アニメに触れた上で「ガンダム?一本見たよ」って言い張れるからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:39:31.44 ID:G9FLwCKl.net
次スレ二つあるな
1分差だし事故かな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:44:32.85 ID:49HnDDIa.net
適当に並行で使えばいい、どっちもスレタイいじってて好みじゃあないが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:44:51.71 ID:XBqzJVmF.net
>>980
スパイではないよね
なんかやたら言い張るのがいるけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:45:42.13 ID:G9FLwCKl.net
>>994
なんだお前ニカ信者か
話しかけて損した

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:46:11.44 ID:UC+fOMjp.net
>>986
おつです

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:52:01.13 ID:1Gb/XpL3.net
ニカキチwwwww
はよしね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:52:39.93 ID:1Gb/XpL3.net
986 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2023/06/04(日) 23:32:37.96 ID:AexrEfqW
次スレ立てました

機動戦士ガンダム水星の魔女は脚本家が糞アニメ打率9割の糞アニメ34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685889107/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:53:17.01 ID:IrOSuIKd.net
>>993
前スレ立てた奴が変にスレタイイジったからな
別にシンプルな『機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ』で良いと思うけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:53:49.07 ID:IrOSuIKd.net
単なるクソアニメだし、これ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200